797:名無しNIPPER[sage]
2019/06/11(火) 19:37:56.76 ID:fiBJXGJNO
ひろゆき「にちゃんねるは実験場」
ひろゆき「匿名掲示板を用意したら人間はどう行動するのか、僕はそれが見たい」
ひろゆき「だからなにが起ころうとも僕は責任を一切負わない」
798:名無しNIPPER[sage]
2019/06/11(火) 20:25:46.85 ID:FYZvj22k0
サイコパスってなかなか描くの難しいよな
常人に比べて良心がない(少ない)って認識してるけどどうも安っぽくなってしまう
799:名無しNIPPER[sage]
2019/06/11(火) 20:40:35.40 ID:WM057cP7o
後から推敲しようと思ってオフラインで好き放題に書いたものを
まずボリュームを減らす所から始めるもどこをどう削っていいかわからないので
ダイジェスト版を作ろうという心構えで取り組んでみたら案外いい感じに作業できた
最初から適度な長さに収めて書ける人はすごいなと思う
800:名無しNIPPER[sage]
2019/06/11(火) 20:44:26.55 ID:MvXpgP2V0
たった
四行
なのに
読みにくい
801:名無しNIPPER[sage]
2019/06/11(火) 21:15:20.16 ID:Jt9r3Ydno
じゃあ>>799のダイジェスト版を作ろう
802:名無しNIPPER[sage]
2019/06/11(火) 21:16:36.11 ID:45VcZEk8O
>>798
ひろゆきに学ぶサイコパスキャラクター
アナウンサー「ひろゆきさんにとってにちゃんねるとは?」
803:名無しNIPPER[sage]
2019/06/11(火) 21:20:46.95 ID:gH8tg2aKO
俺に命令するな
804:名無しNIPPER[sage]
2019/06/11(火) 21:33:16.76 ID:45VcZEk8O
>>803
お前にはしてないだろ
805:名無しNIPPER[sage]
2019/06/11(火) 21:45:57.75 ID:heTRpCD0o
>>802
この例文ならひろゆきに常識や感情がないとは思えないんだが
むしろひろゆきに常識や感情があるからこそ濡れ衣に近い言いがかりに反論してるとしか見えない
806:名無しNIPPER[sage]
2019/06/11(火) 22:10:32.33 ID:Oi9xB/lq0
サイコパスじゃなくてひたすら人の話を聞かない、会話が成立しないキャラを書くのは得意なんだけどなあ
1002Res/237.55 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。