過去ログ - 須賀京太郎は静かに暮らしたい 透華「さあ!第10章ですわよ!」【咲-Saki-安価】
1- 20
117: ◆Rcg5z0T7ZfzG[saga]
2019/06/09(日) 22:26:52.64 ID:sY7vmelM0
南二局 零本場 親 金本知憲
    
           麻雀力 + 和了コンマ + 速度値補正 = 和了判定値     和了コンマ+防御値=放銃判定値

北:鷺森灼     166  +    52    +     0    = 218+30=248        52  +  74 = 126

東:金本       176  +    52    +    10    =   228          52  +  56 = 108

南:愛宕絹     175  +    82    +    20    = 277+15=292       82  +  88 = 170

西:藤原       180  +    43    +     0    =   223          43  +  140 = 183

【ステータス】

鷺森灼:麻雀力:B(166↑) 攻撃:C(71↑) 防御:B(74↑) 速度:C(70↑) 精神力:A(95↑) 天運:C(66)

金本知憲:麻雀力:A(176↑) 攻撃力:S(120) 防御力:D(56) 速度:B(87) 精神力:S(105) 天運:S(128)

愛宕絹恵:麻雀力:A(175↑) 攻撃力:A(99↑) 防御力:B(88↑) 速度:A(93↑) 精神力:A(95↑) 天運:C(72)

藤原利仙:麻雀力:A(180↑) 攻撃力:D(55) 防御力:S(140↑) 速度:D(55) 精神力:D(50) 天運:S(130)


【『スタンド』・「オカルト」・スキル等】

鷺森灼:【ボーリング打法】(自動)で麻雀力+40
                ・毎局、和了判定前に以下の打法から1つを選択して発動する。
                素の和了コンマの下一桁が括弧内の値だった場合、打法に応じた補正値がかかり、ツモ和了する。
                ├ ダイムストア(5,7)……和了判定値+50 打点コンマ+15
                ├ シンシナティ(7,9)……和了判定値+50 打点コンマ+15
                ├ ビッグフォー(4,6,7)……和了判定値+40 打点コンマ+12
                ├ ワッシャー(1,2,4,7)……和了判定値+35 打点コンマ+10
                ├ グリークチャーチ(4,6,7,9)……和了判定値+35 打点コンマ+10
                ├ ダブルウッド(2,8or3,9)……和了判定値+35 打点コンマ+10
                └ バケット(2,4,5,7,8)……和了判定値+30 打点コンマ+5
                ・素の和了コンマが75の時発動する。
                └ ???
                ・素の和了コンマが10の倍数の時発動する。
                └ 和了判定値+55 リーチ一発ツモで打点が3ランクアップする。
       【Arata -アカドの遺志を継ぐ女-】(自動)で麻雀力+15 精神力値+25
       【波紋法】(波紋)で攻撃・防御・速度値アップ

金本知憲:【豪力】(超特・自動)で常に打点コンマ+20
                   超特殊能力は1つしか所持できず、超特殊能力以外のスキル・「オカルト」・『スタンド』の効果で無効にならない。
      【とらのあな】(自動)4の倍数の和了コンマが出るたびに発動する。
                  完治していない肩の怪我が痛み、精神力値が50消耗する。
      【デジタル:ランク4】(自動)で麻雀力+20
      【サヨナラ男】(自動)
                  オーラスに2位以下の場合、発動する。
                  攻撃力・速度値+15
                  1位の他家の防御力値を15下げる。
      【プルヒッター】(任意)
                   和了コンマが90以上の場合、打点判定をやり直す事ができる。
      【鎮痛剤】(自動)(ストック1)
                【とらのあな】で肩が傷んだ時に発動できる。
                4局の間、精神力値の消耗を遅らせる事ができる。(残り3局)
                鎮痛剤が効いている間、【とらのあな】は発動しない。

愛宕絹恵:【デジタル:ランク4】(自動)で麻雀力+20
       【姉より優れた妹は……】(自動)で麻雀力+25
                           ・愛宕洋榎の収支がマイナスの場合、攻撃力・防御力・速度・精神力値が20アップする。
       【球持ち◎】(自動)
                   他家が自分の聴牌に気付くのがとても遅くなる。
                   和了判定値+5×麻雀力ランクがSランク以下の他家の数

藤原利仙:【地祇降ろし】(オカルト・自動)
                         ・『通常』状態に戻った後に発動する。防御力値+80
                         【地祇降ろし】の効果は全ての「オカルト」・スキルに優先する。
                         【地祇降ろし】の発動及び効果は無効にならない。
       【国譲り】(オカルト・自動)
                       『天津日高瓊瓊杵尊』が降臨している時に発動する。
                       自分は『通常』へと状態が変化し、和了判定値が0になる。
                       この効果が発動している間、自分は放銃しない。



絹恵のロン和了 放銃者は金本 打点コンマ↓1


>>114
いやー、ゆうて5割の確率で麻雀力196相当、4割で201、3割で206、2割で216相当ならそんな強くないと思いますよ 失敗する事の方が多いですし

素の麻雀力が166で低いですし、原作からしてもボウリング打法でリスク生じてる場面とかないですしね


<<前のレス[*]次のレス[#]>>
1002Res/1184.54 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice