過去ログ - 須賀京太郎は静かに暮らしたい 透華「さあ!第10章ですわよ!」【咲-Saki-安価】
1- 20
346: ◆Rcg5z0T7ZfzG[saga]
2019/06/12(水) 00:35:03.67 ID:4GF9To840
サエンゴはネキのバカヅキと同じくらいか、それ以上のインパクトを残してくれましたしね

1回戦はシロ・エイスリン・胡桃が鬼のように稼いだのにその貯金を消し飛ばしてどこが勝ち抜けるか分からなくなったのがエンタメ力高い

2回戦は、当初>>1は照が先鋒に来ないと思ってたんですよね。

なんとなく大将戦は照VS豊音VS霞さん そしてカタカタする末原さん の組み合わせになると思ってたんです

1回戦で豊音の【六曜】の効果がほぼ公開されてるし、みなさんが「京太郎出しても【先勝】とか喰らったら麻雀力関係なくなるし照でよくね?」と考えるんじゃないかと思いまして

で、「邪魔者いない方が連続和了活かせるべ」ってなって副将あたりに照がきて、先鋒はまた和あたりになって、次鋒か副将で京太郎をエイスリンにぶつけてくるもんだと想定してました

そうなると、南入して漫が爆発しても塞さんは漫だけ塞いどけばいいし、トシさんの「姫様を塞ぐ」という策は失敗しても結果的に漫が塞がれて宮守的には万事OKかと思ってたんですが、

意外なことに京太郎をベンチスタートさせてどこでも出せる策をとって照が先鋒になったので、塞さんはサエンゴと化しました

後半戦のコンマのヤバさはほんと印象的です


<<前のレス[*]次のレス[#]>>
1002Res/1184.54 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice