442:名無しNIPPER[sage]
2019/09/02(月) 12:30:26.52 ID:daOzuF2A0
12歳のガキが初めてPC触ったら
普通ゲームとか娯楽を真っ先に始めるに決まってんだろ
扱う登場人物の目線に立てない奴が社会風刺宣言とか臍が茶を沸かすわ
443:名無しNIPPER[sage]
2019/09/02(月) 13:19:31.15 ID:xtfhseTkO
ネットも大半が娯楽だぞ
444:名無しNIPPER[sage]
2019/09/02(月) 14:03:06.63 ID:FmI8K6MHO
大方こっから
「まとめサイト…?」
↓
韓国叩きを見て親に聞く
↓
445:名無しNIPPER[sage]
2019/09/02(月) 15:12:17.43 ID:vDJT4MPQ0
>>444
この手のカスのこと
「面白い作品書けそうだったのに
クソみたいな奴に先読みされてせいでやる気萎えましたー」
とかほざいて逃げそう
446:名無しNIPPER[sage]
2019/09/02(月) 17:30:34.37 ID:GfIdbuxE0
「助けない、教えない、関わらない」とはよく言ったものだなぁ
447:名無しNIPPER[sage]
2019/09/02(月) 17:57:50.90 ID:rApR2BykO
自信満々に俺は面白い作品が作れるって豪語して
あのザマってのが本当凄いわ
俺みたいなクズにはなるなよって
自身を風刺のネタにするとはたまげたなあ
448:ID加速 ◆JQ0WomUqiI[saga]
2019/09/06(金) 22:13:58.68 ID:WeNO3T1b0
お前らのせいでSSの続きを書く気無くした
責任取れ
449:名無しNIPPER[saga]
2019/09/06(金) 22:25:15.61 ID:RnrOSwUU0
初心者なんですがSSを書く上での注意点を教えて下さい!
450:名無しNIPPER[sage]
2019/09/06(金) 22:55:48.38 ID:l3RtsWAKo
自分が好きでやってる事だから、誰のせいにもしないことかな
451:名無しNIPPER[sage]
2019/09/06(金) 23:00:05.77 ID:3cTQu0VA0
まずは短編でもしっかりと最後まで書ききる
なるべくメモ帳とかも使って作り終えてから一度に投下してしまうべき
452:名無しNIPPER[sage]
2019/09/06(金) 23:13:30.33 ID:yKJKlMLUO
>>449
前書きで「初心者なので大目に見てください」とか言い訳はやめとけ
まずは短くていいから完結作をいくつか作ろう(完結まで書き溜めしてからの投下推奨)
二次なら原作リスペクトは忘れずに(特に呼称には注意)
反応なかったり荒れた感想来てもめげるな(そういうもんだと思っとけ)
1002Res/199.48 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。