過去ログ - やる夫が正史を書くようです46
1- 20
22:名無しNIPPER[sage]
2019/07/17(水) 08:30:00.39 ID:8KKnkplIo
https://doope.jp/2019/0792349.html
まさかの晋王朝ゲーム化


23:名無しNIPPER[sage]
2019/07/17(水) 13:44:07.93 ID:TU40gtDpo
>>22
面白そうww
西晋を立て直したい人は必見だな。


24:名無しNIPPER[sage]
2019/07/17(水) 15:13:16.76 ID:RfSx4Z3so
>>22
んん? 291年ってことは間違いなく八王の乱だよね
ならば朗や孚、進の司馬八達は関係ないよね

マイナーな時代の記事を書かなきゃならなくなって
以下略



25:名無しNIPPER[sage]
2019/07/17(水) 20:06:55.08 ID:wjDTKW4po
八王の乱に転生した司馬八達が参戦…
仲達一人勝ちだろ


26:名無しNIPPER[sage]
2019/07/17(水) 20:20:55.05 ID:50NN0n7v0
この時代に司馬懿とかバランスブレイカーってレベルじゃないぞww
相当大穴だが文鴦の騎兵突撃に全賭けするくらいしか勝ち目がねえ


27:名無しNIPPER[sage]
2019/07/17(水) 20:43:15.82 ID:XUwl1JVi0
まず子孫の引き起こした混乱にあきれてブチ切れそうww


28:名無しNIPPER[sage]
2019/07/17(水) 20:49:48.56 ID:ORfEwl5Bo
あの世で皇帝殺した司馬昭にブチ切れてそうw


29:名無しNIPPER[sage]
2019/07/17(水) 22:17:37.75 ID:50NN0n7v0
司馬昭「あれは賈充のやった事だから(震え声)」
賈充「あれは成済のやった事だから(震え声)」


30:名無しNIPPER[sage]
2019/07/18(木) 00:32:54.28 ID:J1t6qQg70
五胡プレイが可能かどうかがチョッピリ気になる


31:名無しNIPPER
2019/07/18(木) 13:43:24.07 ID:0779U0mQ0
>>24
steamのページに8人名前出てた ゲームではちゃんと八王だね


32:名無しNIPPER[sage]
2019/07/18(木) 18:34:35.70 ID:oRtYRVUa0
劉淵とか石勒いるんだろうか


1002Res/2274.75 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice