897:名無しNIPPER[sage]
2019/09/30(月) 15:37:46.43 ID:7zcpFfKu0
 乙でしたー  
    
  蜀の終わりを見届けた主人公の終わりの日が近づいている… 
898:名無しNIPPER[sage]
2019/09/30(月) 21:48:42.94 ID:NVoqHmQ3o
 でも陳寿=センセイも兵乱に巻き込まれるのこれで三度目とかすごいわなぁ 
 (段谷の敗戦、鍾会の乱、八王の乱) 
899:名無しNIPPER[sage]
2019/09/30(月) 22:20:28.87 ID:jHr7AWtgo
 スケールが小さい話だが、明治、大正、昭和、平成と生きてた人が凄いと思った。 
 でも、昭和、平成、令和と生きてる人で次の元号も生きる人もいるんだなと。 
 どうでもいい話ですまん。 
900:名無しNIPPER[sage]
2019/09/30(月) 22:58:19.06 ID:Cl5wJlyR0
 世の中には平成ジャンプって言葉もある 
  
 ギリギリ昭和に生まれ、平成の間に結婚することができず令和の今に至ってる(主に女性の)人のことを差すそうだ(つまり30代独身、ってことやね) 
901:名無しNIPPER[sage]
2019/09/30(月) 23:02:34.57 ID:jHr7AWtgo
 Oh…人前で使ってはいけない言葉が増えました。 
902:名無しNIPPER[sage]
2019/10/01(火) 04:54:34.53 ID:3W4nkgAM0
 >平成ジャンプ 
 こどおじなんかもそうだけど、ネットで他人をくさしてマウント取りたがる奴って 
 そんなに自分に自信がないのか現実でミソッカス扱いされてるのかと思ってしまう 
903:名無しNIPPER[sage]
2019/10/01(火) 07:16:24.95 ID:CzVmRzQy0
 と、自分もマウントをとろうとしている 
 ってギャグなのかな 
904:名無しNIPPER[sage]
2019/10/01(火) 10:16:27.38 ID:gcbWWyqjO
 主人公が死んで新番組が始まってしまう 
905:名無しNIPPER[sage]
2019/10/01(火) 12:30:04.35 ID:nYzm1g4vO
 二十四史でいうと次は晋書か 
 随分飛ぶなぁ 
906:名無しNIPPER[sage]
2019/10/02(水) 08:40:58.36 ID:h4HNoma1o
 後漢書は? 
1002Res/2274.75 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 
板[3] 1-[1] l20 
	このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
	もう書き込みできません。