過去ログ - 須賀京太郎は静かに暮らしたい 玄「第12章だねっ!」【咲-Saki-安価】
1- 20
226: ◆Rcg5z0T7ZfzG[saga]
2019/10/06(日) 08:27:54.88 ID:ipK95CQ70
松実 宥


【基礎ステータス】:B B B B S
 
麻雀力:B(170↑)

攻撃力:B(87↑) 防御力:B(82↑) 速度:B(89↑) 精神力:B(88) 天運:S(107)


【麻雀スキル】

【阿知賀のプロミネンス】(オカルト・自動)
萬子や赤ドラなど赤の面積が広い、「あったかい牌」をとても引きやすい。
他家は赤ドラや5・7牌などが引き辛くなるため、字牌や索子など「冷たい牌」をとても引きやすくなる。
・麻雀力+30
・攻撃・速度値+20
・他家の攻撃・速度値−10
【阿知賀のプロミネンス】は自分より麻雀力の高い他家の「オカルト」の効果以外では無効にならない。

【冷徹な罠】(任意)
あったかい牌を捨てるという罠。
和了判定前、自分より天運値の低い他家を選択して発動する事ができる。
・和了判定値+30
・和了はロン和了となり、対象が放銃者となる。
・【冷徹な罠】を発動して和了した場合、以降は自分が和了判定値2位以上の時、判定値の差が5以内の他家からロン和了できる。
【冷徹な罠】は麻雀力ランクが自分と同格の他家の数と同じ回数までしか発動できない。

【真紅の孔雀】(オカルト・任意)
和了コンマがゾロ目の時に発動する事ができる。
・和了判定値+50
・この局和了する場合、打点は3ランクアップする。

【レジェンドの秘策】(自動)
他家が【シャープシュート】と名の付くスキルを発動している時に発動する。
・この局、そのスキルの効果で和了判定を再度行う場合、自分の和了コンマは最低でも70として扱う。
・自分は【シャープシュート】と名の付くスキルの効果で放銃者になることはない。
・この局、再度の和了判定の結果、自分のロン和了が確定した場合、「シャープシューター」から和了る事ができる。

【波紋法】(波紋)
特殊な呼吸法により、体を流れる血液の流れをコントロールして血液に波紋を起こし、
「波紋」=生命エネルギー=太陽エネルギーを生み出す。 その性質は電気に似ている。
波紋はある種のエネルギーである為に末端からしか本来は放出できず、その性質上、拳や蹴り技に纏わせて使用する。
他家の放銃時に雀卓を通じて和了牌とそれに触れている指に波紋を流し込むことでの攻撃も可能。
ツモ和了した時は、雀卓の点棒ケースに波紋を流し込み、点数を払わせる際に威力は落ちるが波紋を流し込める。

・攻撃力・防御力・速度値が各ステータスの元々の8分の1の値上昇する。
・[波紋疾走]:和了時に波紋攻撃を繰り出す事が可能になる。


<<前のレス[*]次のレス[#]>>
1002Res/1287.57 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice