貴方「安価でファンタジーの世界を生き延びる」
1- 20
4: ◆TDwm1lUwe6[saga]
2016/12/18(日) 00:56:32.82 ID:EAH3p9+q0
>>2どーぞどーぞ!全然ウェルカムですので楽しくやりましょう!進行は夜メインとなります。

☆人類について

基本的に人類は6つの種族へと分けられる。
それぞれの種族間で子供が出来た時は両親のどちらかの種族に特徴が偏る。
その確率は完全にランダムで、種族の血を薄めることなく受け継がせるためだと思われる。
特徴や得意なことも種族ごとに異なり、新都アカデミアのみで全ての種族に平等に権利や義務が与えられている。
他の場所では基本的に統治者の種族が贔屓されている。
魔物の一種である亜人との子供はハーフとなる。
そもそも、異種族間(人類と魔物というくくり。ドラフとヒューマン等は同一種族なので関係ない)で懐妊すること自体が稀であるので、ハーフを見ることはめったにない。
人類は鍛えない場合は非常に弱いが、伸びしろはあるため鍛えれば十分な強さが得られる。
どの種族も寿命は変わらない。

★ヒューマン

世界に最も多く生息している人種で、目立った特徴もない普通の種族。
あらゆる場所に居住しており、適応力が非常に高い。
能力も全体的にバランスがよく、何でも卒なくこなすことが出来る。
最も多い人種である反面、負の側面も多く、深い闇を抱えてもいる。
ほとんどの国の王はこの種族である。

★ドラフ

ヒューマンには及ばないが、比較的多く生息している人種。
特徴としては、男性は非常に大柄で筋肉質、女性は小柄だがスタイルはいい。
鍛冶屋といった工業系の仕事を行っている人が多い種族で、男女共通でお酒好き。
性別関係なく角が生えており、人によって形状は大きく異なる。
男性ドラフは戦闘向けの体をしているので、傭兵として働いている割合も高い。
女性ドラフも決して弱いわけではなく、冒険者として活動している人も意外といる。
似た名前の種族にドワーフがいる。
ロリ巨乳は正義だと思う。矛盾しているけども。
参考:グランブルーファンタジー

★ドワーフ

生息している場所はまちまちで、人数も人間の中では少ない方に入る。
男女ともに非常に小柄で、1mあればいい方である。
外見はまるっとしていて耳は普通の形である。
人間の中でも最も機械に強い種族で、独自の文化、機械を持っていたりする。
その性質上、新都アカデミアやアガスティアタワー付近にドワーフの人口が集中している。
戦闘は機械的な武器を用いるので、それなりに戦えるが、ほとんどの人が研究職に就く。
参考:ドラゴンクエスト10

★ハーヴィン

ドワーフと同じく、少人数な方に数えられる種族。
ドワーフとは身体的特徴は似ており、耳が細長い所以外は全く同じである。
機械に強いわけでも、鍛冶が得意なわけでもないが、小柄で力持ちな人が多いので、商人として活躍する人が多い。
小柄な体型なので、ゲリラ戦に長けた種族であり、戦闘スタイルもほとんどの人がゲリラ戦を好む。
ぷにあなDX族とかは言ってはいけない。
参考:グランブルーファンタジー

★エルーン

ドラフと同じくらい人数が多い種族。
渓谷や森林など、少し厳しい環境に居住している人が多めであるが、あらゆる場所に生息している。
特徴は動物のような耳が生えていることで、一部のエルーンはさらに尻尾まで生えている。
しなやかな体をしており、酒の醸造が得意。
エルーン製のお酒は高値で取引される高級品。
動物としての本能が強いのか、非常に軽装で、弓やナイフを使う人が多い。
エローンという不名誉な別名をつけられているかわいそうな種族。
参考:グランブルーファンタジー

★エルフ

エルーンと名前は似ているが、全く別の種族である。
森の奥深くに居住しているので人数が少ないが、トップクラスの魔力と草に関する、自然に関する知識を持ち合わせている。
彼らが作る杖は魔法を唱える時に非常に効果的な触媒となり得るので、魔導師に人気である。
戦闘は魔法による支援や薬によるサポートが多め。もちろん例外もある。
参考:ドラゴンクエスト10



<<前のレス[*]次のレス[#]>>
132Res/61.26 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 書[5] 板[3] 1-[1] l20




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice