貴方「安価でファンタジーの世界を生き延びる」
1- 20
7: ◆TDwm1lUwe6[saga]
2016/12/18(日) 00:58:57.65 ID:EAH3p9+q0
☆職業について

言うまでもないが職業とは、どんな仕事をしているか、である。
色々な職業があるが、メインとなる職業を説明する。

★ハンター

ハンターは、世界中の街に点在しているギルド、それを統括しているハンター協会の会員のことである。
ギルドには、協会が直接経営している、ハンターなら誰でも利用できる公営ギルドと、個人で設立、経営している私営ギルドの二種類がある。
私営ギルドのリーダーは『マスター』と呼ばれており、そのギルド最強である場合がほとんどである。
ハンターの仕事は多岐にわたり、魔物の討伐や盗賊の捕縛等、あらゆる仕事を担当する。
公営ギルドでは幅広い仕事を受けられるが、報酬自体は少し少な目、私営ギルドではその地に関係する仕事が受けられ、報酬も多いが、
受諾するためには私営ギルドに加入する必要がある。
私営ギルド、ハンターにはそれぞれランクが振り分けられており、高ランクほど報酬、難易度が高くなる。
ギルドのランクはエリートか否かを判断するための材料だと思えばOK。
ハンターのランクが低いと受けられない仕事もあるので要注意。
人気1の職業。

★冒険者

その名の通り、あらゆる場所を冒険する人たちのこと。
ハンターのようにギルドには入っておらず、自由気ままに行動をするハンターと並んでトップタイの人気を誇る職業。
キャラバン(大行商隊)に移動等をサポートしてもらう場合もあるが、基本は少人数での行動となる。
死亡率も比較的高く、ハンターの3倍以上あるとも言われている。

★騎空士

簡単に言えば『空飛ぶハンター』である。
だが、こちらには公営ギルドは存在しておらず、『騎空団』のみしか存在していない。
騎空団は私営ギルドと似ており、あらゆる場所に移動する。
そしてそこの依頼をこなすのだ。
地上、浮島のどこにでも移動し、一部のギルドも騎空挺を保有しているのでややこしい。


<<前のレス[*]次のレス[#]>>
132Res/61.26 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 書[5] 板[3] 1-[1] l20




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice