【安価・コンマ】シークレットゲーム
1- 20
41: ◆WNrWKtkPz.[saga]
2018/10/20(土) 21:15:12.14 ID:OdbHdIlA0
僕は一旦心を落ち着かせたあと、ゆっくりと扉を開けた――

扉の隙間から顔を覗かせると、少し警戒表情でこちらを見る3人の男と目が合った。

「君も、このゲームの参加者かい?」

サラリーマンの風貌をした中年の男性が、落ち着いた声でこちらに話しかけてくる。

「えっと……そう、だと思います」

頭が真っ白になっていた僕は、歯切れの悪い回答しかできなかった――


【04:00】

僕は扉の先に居た3人と自己紹介やルール交換等を行い、一旦休憩を取っていた。

葉月克己――

最初に話しかけてきた公務員の中年男性。
話し方や振る舞いを見る限り、人格者と考えられる。


手塚義光――

ハットを被った金髪で長身のお兄さん。
この状況下においても余裕の態度を取るのみならず、どこか楽しんでいる感じを見受けられるため、少し怖い人物。


高山浩太――

無表情、無感情な男性。
掴みどころはないが、このゲームをクリアすることを第一に考えているように思える。


以上が、僕の3人に対する第一印象だ。

同年代がいないため居心地はあまり良くないが、先程まで1人で頭を抱えていた状況よりはマシである。


ルールについては、運が良かったのか、4人ともバラバラのルールを所持していたため、全てのルールを揃えることができた。

このゲームのルールは以下の通りとなっている。


"ルール"

ルール1
参加者には特別製の首輪が付けられている。それぞれのPDAに書かれた状態で首輪のコネクタにPDAを読み込ませれば外す事ができる。
条件を満たさない状況でPDAを読み込ませると首輪が作動し、15秒間警告を発した後、建物の警備システムと連携して着用者を殺す。
一度作動した首輪を止める方法は存在しない。

ルール2
参加者には1 - 9のルールが4つずつ教えられる。与えられる情報はルール1と2と、残りの3 - 9から2つずつ。

ルール3
PDAは全部で14台存在する。14台にはそれぞれ異なる解除条件が書き込まれており、ゲーム開始時に参加者に1台ずつ配られている。
この時のPDAに書かれているものが、ルール1で言う条件にあたる。
他人のPDAを奪っても良いが、そのPDAに書かれた条件で首輪を外すのは不可能で、読み込ませると首輪が作動し着用者は死ぬ。
あくまで初期に配布されたもので実行されなければならない。

ルール4
最初に配られる14台のPDAのうち、1台JOKERが存在している。
ジョーカーはいわゆるワイルドカードで、トランプのカードをほかの13種のカード全てとそっくりに偽装する機能を持っている。
制限時間などは無く、何度でも別のカードに変えることが可能だが、一度使うと1時間絵柄を変えることができない。

ルール5
侵入禁止エリアが存在する。初期では屋外のみ。
進入禁止エリアに侵入すると首輪が警告を発し、その警告を無視すると首輪が作動し警備システムに殺される。
また、2日目になると侵入禁止エリアが1階から上のフロアに向かって広がり始め、最終的には館の全域が侵入禁止エリアとなる。

ルール6
開始から3日間と1時間(73時間)が過ぎた時点で生存している人間を全て勝利者とし20億円の賞金(同人版では10億円)を山分けする。

ルール7
指定された戦闘禁止エリアの中で誰かを攻撃した場合、首輪が作動する。

ルール8
開始から6時間以内は全域を戦闘禁止エリアとする。違反した場合、首輪が作動する。正当防衛は除外。

ルール9
カードの種類は以下の14通り――(※Wikipedia参照) 


<<前のレス[*]次のレス[#]>>
49Res/22.06 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 書[5] 板[3] 1-[1] l20




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice