ノーベル賞受賞者の研究について学ぼうぜ
1- 20
24:名無しVIPPER[sage]
2012/10/16(火) 03:12:14.22
>>5
まあ、竹中はもともと数学のイメージがないけど、経済学への批判というか揶揄としては、なんで経済学者って億万長者じゃないの?ってのがありますよね
個人的には、経済学者の本来の任務は私服ではなく公共への奉仕だと思うので若干この揶揄自体どうなのかと思ったりしますけど

つうかリーマンショック以降にまだアメリカの経済学が息の根を止められってのがすごい

まあ、経済学オンリーで政治経済を回すのは不可能だとは思うけど(>>3の言うように、ここを理解してない数理経済とかの人は多いと思う。つかそういうのが親族にいる)
経済学と数学の思考は、実は政治学・社会学に寄与すると思う
たとえば小島寛之(もともと数学畑の経済転向組、まあこれもよくあるが)の『使える!経済学の考え方』っつー新書昔読んだけど、これは文・法などの学生も読むべきだと思った。
ロールズの正義論(特に無知のヴェール論)やセンなどが経済学の数理的なモデルでどうとらえられるかということを書いていた。
こういう理解はなかなか政治哲学系の人(特に岩波・朝日的な左寄り知識人系)には共有されない視点だ。もったいない。
まあ、こういうことを考えると経済学ってのは実は国際関係を動かす実学よりも、理論寄りの、というか理想寄りの「思想」の領域にむしろ近いのではないだろうか、という気すらする。

まだまだ政治と経済が手を取り合う日は遠いってことか。
で、俺はなぜこんなことをなすなんかに・・・


<<前のレス[*]次のレス[#]>>
32Res/21.53 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 書[5] 板[3] 1-[1] l20




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice