e38186e38195e381a0e382b9e383ac3233
1- 20
302:名無しVIPPER[sage]
2023/02/21(火) 17:07:37.04
結婚がなんかこう良くないのって、一緒に居すぎるから
織姫と彦星くらい会わなかったら、相手の嫌なところに気付かないで済む
ザイオンス効果で得る好感より嫌悪の方が勝つよ多分
他人同士だと


303:名無しVIPPER[sage]
2023/02/21(火) 17:09:35.94
色んな人間が居た方が面白いと言うが
面白いのと気が合うのは違うからな
遠目で見るのと一緒に居るのとくらい違う

一緒に居るなら基本的趣味嗜好が会う奴が良いと思うよ
以下略 AAS



304:名無しVIPPER[sage]
2023/02/28(火) 05:02:15.20
LGBTが権利主張できるならロリコンも人権あってよくない?


305:名無しVIPPER[sage]
2023/02/28(火) 05:18:49.94
AIコスプレイヤーに対して
コスプレは好きでやってることだからAIじゃ代わりにはならない!って言う主張がもう負けてる
好きでやってるならAIと敵対する必要はなく引き続き勝手にやれば良いだけ
そしてAI作者側も好きでやってんだから止める理由として筋違いだろ
結局、承認欲求が満たされ辛くなるからだろ、綺麗事で隠して嘘吐くな
以下略 AAS



306:名無しVIPPER[sage]
2023/02/28(火) 05:46:45.97
なんか所詮、特に何か奪われてない一般人が話題、バズりの為に批判してる感じ
いや、いいけどね危機感があるのはね

でもじゃあ、例えばAIポルノは元になる画像を勝手に学習してるのが問題だろ!と言うのではなくね
そもそも元になる画像のやべーポルノをネットに上げてる素材提供者が問題なんだよね
以下略 AAS



307:名無しVIPPER[sage]
2023/02/28(火) 05:49:34.87
まあそれか悪のAIを破壊する正義のAIでも作ったら良いんじゃない(適当)


308:名無しVIPPER[sage]
2023/03/03(金) 01:27:51.07
デジタル化による利便性の上昇で
コンテンツの消費サイクルが早まったことが
人気の一極化を分散し名作と呼ばれるものが産まれなくなった

昔の人間はフレンチのように小出しに1品1品味わっていたが
以下略 AAS



309:名無しVIPPER[sage]
2023/03/03(金) 01:28:56.09
産まれなくなったっていうのは語弊があるな
産まれづらくなった、だな


310:名無しVIPPER[sage]
2023/03/03(金) 01:29:59.99
おっすおっす


311:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(長屋)[age]
2023/03/20(月) 21:16:31.67
Steam(PCゲーム)、任天堂Switchを漁る大人
(19:23〜開始)

https://www.twitch.tv/kato_junichi0817


400Res/90.27 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 書[5] 板[3] 1-[1] l20




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice