過去ログ - プラモデルスレ2
1- 20
33:名無しのパー速民
2009/01/13(火) 23:16:34.07 ID:8iu5RMAO
>>32
ところでVIPのスレで初ガンプラが暁だった人?


34:名無しのパー速民[sage]
2009/01/13(火) 23:17:43.68 ID:LHyJBooo
>>33
俺がうpしたのは1/100だぞ
初めてが暁だった人は1/144だよ


35:名無しのパー速民[sage]
2009/01/13(火) 23:17:58.27 ID:UxoF.Xg0
ガンプラ特にABSはエナメル溶剤で割れやすいらしいし普通のプラも割れる時があると聞いたよ。クリア吹いてからスミ入れするとかあるらしいが
こんな時は秋刀魚に聞けば解るんだろうけど・・・

そしてイメピタ見れない


36:名無しのパー速民[sage]
2009/01/13(火) 23:20:49.77 ID:LHyJBooo
うーん意外と面倒だなぁ・・・


37:名無しのパー速民
2009/01/13(火) 23:21:03.21 ID:8iu5RMAO
>>34
違ったかスマソ
携帯だとファイルシーク通すから殆どわからないんだよね

>>35
以下略



38:名無しのパー速民[sage]
2009/01/13(火) 23:39:36.78 ID:UxoF.Xg0
>>36
筆ペンタイプだと水性だしティッシュとかでふき取るだけだから剥げないぜ
ただスジ彫りしておかないと残したい線まで消えてしまう
>>37
シャーペンで書いてふき取るの?なぞってそのままでおk?


39:名無しのパー速民[sage]
2009/01/13(火) 23:42:19.12 ID:LHyJBooo
>>38
スジ彫りだけすればいいのか
とにかくサンスコ


40:切れた秋刀魚 ◆SANMA/43/o[sage]
2009/01/13(火) 23:45:44.24 ID:6Sd5FRQo
>>1

ちなみに塗装無しでエナメル流すならクリア気持ち多めに吹くといいよ
薄い膜だと余裕で侵食してくれる
そして上でも出てるがラッカーで全塗装しても塗膜が薄かったりするとプラは余裕で割れる


41:名無しのパー速民
2009/01/13(火) 23:55:08.82 ID:8iu5RMAO
>>38
まだ使ってないが、説明読むかぎりそのままでいいみたい
はみ出しも消しゴムでいけそうだし


42:名無しのパー速民[sage]
2009/01/14(水) 00:14:09.58 ID:rHAU6tc0
>>41
サンキュ今度使ってみようかしら


43:名無しのパー速民
2009/01/14(水) 01:31:22.50 ID:d/YnOUAO
>>42
本体定価600
替え芯200だったかな?
ちょい高い


1002Res/207.40 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice