過去ログ - やる夫が光源氏になりたまふなり
1- 20
9:1[sage]
2009/02/11(水) 15:14:40.69 ID:LfqGNu2o
              。rtr。
              __。'llp
      。,。        "。'´|i弋ソ
     tjll^''      kクゞ、|トyぐ゚   ,,  、jyt。
       q|p     _ ヾ'^||y'kシ^ft 。jゞ、ソゞ。
以下略



10:1[sage]
2009/02/11(水) 15:16:29.99 ID:LfqGNu2o
    /  ̄`Y  ̄ ヽ
   /  /       ヽ
  ,i / // / i   i l ヽ
  |  // / l | | | | ト、 |  きゃっ!
  | || i/  ノ ヽ、 | |   ど、どうして後宮に男の人が!?
以下略



11:1[sage]
2009/02/11(水) 15:18:10.06 ID:LfqGNu2o
■人物:帝(御上)

     /ニYニヽ
    /( ゚ )( ゚ )ヽ
   /::::⌒`´⌒::::\ 
以下略



12:1[sage]
2009/02/11(水) 15:21:00.14 ID:LfqGNu2o
    /  ̄`Y  ̄ ヽ
   /  /       ヽ
  ,i / // / i   i l ヽ  (こ…この方が帝!?)
  |  // / l | | | | ト、 |
  | || i/  ノ ヽ、 | |   も、申し訳ありません
以下略



13:1[sage]
2009/02/11(水) 15:23:51.58 ID:LfqGNu2o
更衣:「それで…どうして、このようなところへ?」
帝:「ちょっと弘徽殿(こきでん)の奴らから逃げてきたっていうwwwww」
更衣:「ええっ!?」

以下略



14:1[sage]
2009/02/11(水) 15:28:57.57 ID:LfqGNu2o
■人物:弘徽殿女御(こきでんのにょうご)

          _,、‐==- 、
       , -'´:::::::ヘ:::``ヽ、
      /:::::::::::r'´‐l::::::::::::/
以下略



15:1[sage]
2009/02/11(水) 15:30:29.68 ID:LfqGNu2o
【解説】

  、-−7
  ミ_o_d,,,  ここで解説だ
  ミ゙ ゚ -゚ノ   『源氏物語』などの平安王朝文学は、
以下略



16:1[sage]
2009/02/11(水) 15:32:54.20 ID:LfqGNu2o
  、-−7   
  ミ_o_d,,,  当時が一夫多妻制だったのは常識だ
  ミ゙ ゚ -゚ノ   特に天皇は、政治的配慮により多くの妃を抱えていた
  √¨l-゚]、  
  (゙ /  |ゞ  後継ぎが生まれなければ、国家が維持できないからな
以下略



17:1[sage]
2009/02/11(水) 15:34:50.06 ID:LfqGNu2o
【妃の身分制】
・第一位:皇后
・第二位:中宮(ちゅうぐう)
・第三位:女御(にょうご)
・第四位:更衣(こうい)
以下略



18:1[sage]
2009/02/11(水) 15:36:33.74 ID:LfqGNu2o
  、-−7
  ミ_o_d,,,  なおこの解説は
  ミ゙ ゚ -゚ノ   古典に馴染みのない人間にもわかりやすいよう
  √¨l-゚]、  かなり噛み砕いてある
  (゙ /  |ゞ  この中に知識人がいたら、>>1の代わりに解説してやってほしい
以下略



1002Res/757.42 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice