過去ログ - 【とりあえず】やる夫が北方の獅子王になるようです【雑談でもしようぜ!】
1- 20
7:名無しのパー速民[sage]
2009/06/21(日) 17:21:29.39 ID:IS.qocUo
VIPだと規制されてるから困る


8:名無しのパー速民[sage]
2009/06/21(日) 17:32:16.28 ID:ztNA2N2o
そういや獅子王の小説は青木さんの位しかしらないな。。


9:名無しのパー速民[sage]
2009/06/21(日) 17:48:34.05 ID:IS.qocUo
kwwsk


10:名無しのパー速民[sage]
2009/06/21(日) 17:58:38.01 ID:ztNA2N2o
books.yahoo.co.jp

中里融司さん(ご冥福をお祈りします)だった。

青木さんは龍騎兵シリーズ(中国で統一せず欧州の様な状態になる仮想物)だった。
以下略



11:1 ◆MapPerVmH.[sage]
2009/06/21(日) 18:06:59.72 ID:l8jcEfoo
ええ!?
お亡くなりになってたんですか…しかも3日前とは…

あの本は…入手したのですが最初だけ読んで
「これを読んだらスレがとんでもない話になる」と思って封印しています
以下略



12:名無しのパー速民[sage]
2009/06/21(日) 18:09:53.51 ID:IS.qocUo
貧乏学生にはかえねーよww


13:名無しのパー速民[sage]
2009/06/21(日) 18:25:10.28 ID:9JGtPK6o
ヨーロッパ人はライオンが大好きだねえ。獅子王、獅子心王、獅子公と。


14:名無しのパー速民[sage]
2009/06/21(日) 18:28:27.96 ID:2dVK81Uo
ライオンてアフリカだろ?欧州にいたのかね?


15:名無しのパー速民[sage]
2009/06/21(日) 18:33:47.65 ID:RN5zdM.o
ライオンは意外と生息地域が広くて、かつては中国にも居た

乱獲や感染症なんかで現在のユーラシアではインド北部にしか生息してないけどね


16:1 ◆MapPerVmH.[sage]
2009/06/21(日) 18:38:22.05 ID:l8jcEfoo
ライオンは現在はアフリカとインドの一部にのみ生息していますが
かつては西アジアくらいまでは生息していたと思います
ペルシアの称号に「獅子を狩った者(シールギール)」とかそんな感じのものがありました

ヨーロッパにも古くから猛獣として伝わっていたようで
以下略



1002Res/533.40 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice