過去ログ - プログラミングしよう。
1- 20
12:名無しのパー速民[sage]
2009/07/19(日) 00:33:53.55 ID:Kizd/fg0
プログラミングでもやろうよ &H4&
ex14.vip2ch.com



13:名無しのパー速民[sage]
2009/07/19(日) 01:01:05.17 ID:IwHN3WUo
>>7-8
フリー素材を活用するためのシナリオが無い
シナリオを作るためのアイディアが無い
アイディアを生むための才能が無い
才能の代わりになる学歴も無い
以下略



14:名無しのパー速民[sage]
2009/07/19(日) 01:06:47.08 ID:GsVjWhAo
>>13 そういう時って、とにかく欲張らずに目的をシンプルにするといいんだよな。
絵を動かしたい、式を解きたい、文字列処理したいとかなんでもいい。

あれを作るにはこれが必要、その為にはこれが必要みたいな段階が多すぎると
取り掛かる前に疲れちゃって結局やらずに身にもならないっていう


15:名無しのパー速民
2009/07/19(日) 04:53:34.54 ID:AeraXcgo
なんで>>13が見えないのかと思ったらキーワード「学歴」か・・・


16:名無しのパー速民[sage]
2009/07/19(日) 07:03:58.49 ID:KQYIOBsP
blogs.yahoo.co.jp


17:名無しのパー速民[sage]
2009/07/19(日) 10:33:22.33 ID:4q5v5fIo
Win32APIベタ書きなんだけど、プロパティシートのOK・キャンセルボタンを消すか、
ダイアログにダイアログ貼り付ける方法ってありますか?
自分でタブコントロール操作して、ダイアログ上のコントロール表示をスイッチングしないといけないのだろうか


18:名無しのパー速民[sage]
2009/07/19(日) 12:34:55.16 ID:7GuJ2f.o
>>17
おそらく最後の行のような事が目的なんだろうけど
ダイアログ(orウィンドウ)を非表示で作成して,タブの切り替えに合わせて,表示・非表示を切り替える
ってやってる.俺は


19:17[sage]
2009/07/19(日) 13:16:22.91 ID:KCf0nNco
ひとつのダイアログ上でコントロールを操作するのは、GUIエディタで悲惨なことになるから
やっぱりそうするしかないんでしょうな


20:名無しのパー速民[sage]
2009/07/19(日) 16:00:51.13 ID:gDad0AEo
>>13
時間さえあれば根性が無くても這い蹲れるよ


21:名無しのパー速民[sage]
2009/07/19(日) 18:08:50.28 ID:EYqxjwso
連休中日のプログラミングスレ
takeshima.2ch.net


1002Res/196.93 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice