過去ログ - てんぷら57
1- 20
22: ◆ipW9SPmBO1wI[sage !桜_res]
2012/11/10(土) 22:43:16.01 ID:cJKTu/5K0
【T∇T】腹痛になる事が分かったから激辛料理はずっと我慢してたんだけど、タイカレーがキッカケでまた食べたくなってきちゃった

【T∇T】どうしたらいいんだ・・・



23: ◆EP3j2VpwyI[sage]
2012/11/10(土) 23:00:20.85 ID:SiRhwd4Ao
>>21
CM流れてるんだ、なら出版社が推しているって事だからすでにアニメ化は視野に入ってるのかもね

1000億の損害与えた責任とらされてアメリカの支社に左遷されたよ、もう何年も前の話で日本本社に戻ってる可能性もあるけど
これだけの失態を重ねたんだから冷遇されている可能性高そう
以下略



24: ◆ipW9SPmBO1wI[sage !桜_res]
2012/11/10(土) 23:35:58.31 ID:lYfoRVeV0
>>23
【゚∀゚】今は流れてないかもだけどね!

【^∀^】そうだといいな♪

以下略



25: ◆EP3j2VpwyI[sage]
2012/11/11(日) 00:00:26.27 ID:+dC6EXp9o
>>24
HD DVDとBDに分裂したせいで様々な業界と一般ユーザーと自身が所属してる会社にまで迷惑掛けたので
左遷程度で済んでマシだったんじゃないかと個人的には思う

なるほど、友人が地デジ化の対応策がPS3+torneだったよ、PS3の電源入れてさらにtorneの電源入れないと
以下略



26: ◆ipW9SPmBO1wI[sage !桜_res]
2012/11/11(日) 00:20:53.84 ID:emIuGb6m0
>>25
【゚∀゚】仕事で関わった色々な人の人生変えちゃったしのぅ


【゚∀゚】うちは地デジだけならテレビで観れるからいいけど、いちいち電源をA回入れるのは面倒だね!
以下略



27: ◆EP3j2VpwyI[sage]
2012/11/11(日) 00:38:44.04 ID:+dC6EXp9o
>>26
今のレコーダーのスタイルの基礎を作った先駆者なのにたった一人の暴走でレコーダー事業その物を潰してしまったんだからね
東芝レコーダーの信者はもちろん、他方に迷惑掛けたし、規格争いは本当にいろんな方面に迷惑をかける

その友人の場合はTVに地デジチューナーがないから強制的に電源2回入れる必要ありなので相当不便
以下略



28: ◆ipW9SPmBO1wI[sage !桜_res]
2012/11/11(日) 01:00:37.64 ID:yn0qfEV60
>>27
【゚∀゚】もう規格争いは嫌やがな


【゚∀゚】だろうね!
以下略



29:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします(三重県)[sage]
2012/11/11(日) 01:04:05.98 ID:96O/ip35o
てんぷらって奥行き50cmもあるのか


30: ◆ipW9SPmBO1wI[sage !桜_res]
2012/11/11(日) 01:13:10.36 ID:iDi+D2LD0
>>29
Σ【゚∀゚】家電の話です!!!


【゚∀゚】そういやサッカーの竹島問題、いつになったら結論出るのよ?



31: ◆EP3j2VpwyI[sage]
2012/11/11(日) 01:35:08.72 ID:+dC6EXp9o
>>28
競うことでユーザーはより良い規格を使うことが出来る、なんてポジティブに捉える意見もあるけど
個人的には迷惑なだけだがな、そうは思ってても今後もいろんな分野で規格争いは絶えることはないんだろうけど

独特過ぎてどこに何があるのか分かりにくい、慣れれば直感的に使えるらしいけど
以下略



32:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします(三重県)[sage]
2012/11/11(日) 01:48:01.53 ID:96O/ip35o
さあな


1002Res/320.60 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice