過去ログ - 動物好きなお姉さんとお話ししよう
1- 20
30:動物好きなお姉さん ◆kHaLZKbPdo[sage]
2017/05/07(日) 11:13:07.26 ID:Ly4fqnp20
>>28
シマウマが肉食動物に狩られる映像なんかはよくあるけど、シマウマは肉食動物の顎をたやすく砕ける程の脚力を持ってるらしいんだ
肉食動物も不用意に真後ろから飛びかかると致命傷を負いかねない
草食動物とはいえ、身を守る術もなく一方的に狩られてるわけではないんだね

以下略



31:名無しのパー速民[sage]
2017/05/07(日) 11:45:21.25 ID:bROX2kzA0
ベイツ型もシマウマも皆凄いな
自然の中で生き抜く事がどんだけ厳しいかって事だなー

生き物でいうとアルビノって、全ての生き物に存在してんのかな


32:名無しのパー速民[sage]
2017/05/07(日) 11:53:09.29 ID:pn82mm3do
>>26
これ知った時すごいびっくりした



33:動物好きなお姉さん ◆kHaLZKbPdo[sage]
2017/05/07(日) 12:03:05.29 ID:Ly4fqnp20
>>31
んー、どうなんだろうね
その辺は専門外だから分からないが、一応全ての動物がアルビノになる可能性はあるんじゃないか?
アルビノの逆、メラニズムもそうだと思う

以下略



34:名無しのパー速民[sage]
2017/05/07(日) 12:28:02.17 ID:bROX2kzA0
メラニズムって初めて知ったけど、こっちも凄く神秘的
一生に一度は生で遭遇してみたい

動物姉さんはこの分野は得意みたいなのあんの?


35:動物好きなお姉さん ◆kHaLZKbPdo[sage]
2017/05/07(日) 12:47:23.68 ID:Ly4fqnp20
>>34
ね、私も動いてる姿を生で見たい

うーん、特にそういうのはないかなぁ
変わった動物は結構知ってるけど


36:名無しのパー速民[sage]
2017/05/07(日) 13:25:14.65 ID:bROX2kzA0
そう言われると気になる
例えばどんな?


37:名無しのパー速民[sage]
2017/05/07(日) 13:44:52.18 ID:hW0w4kYj0
カマキリ類 チョウチンアンコウ スパイダーテイルドクサリヘビ等
彼らは自然の風景に擬態しているのに気付かず寄ってきた餌や食物連鎖下位生物に似せた体の一部などで誘き寄せた獲物を捕らえ食してしまう
彼らのような餌を捕るための擬態進化をペッカム型(攻撃型)擬態という
ミミックオクトパスは無害なる被食者である海藻類に擬態し獲物を捕らえることがある

以下略



38:動物好きなお姉さん ◆kHaLZKbPdo[sage]
2017/05/07(日) 13:53:34.50 ID:Ly4fqnp20
>>36
バビルサっていう動物なんだけど
牙がかなり湾曲しててその牙が伸びていくうちに目の前まで来て、遂には自分の頭を貫いて死んでしまった個体もいるらしい
だから死を見つめる動物なんて呼び名があるんだって
まぁそんなことは滅多にないだろうけどね
以下略



39:名無しのパー速民[sage]
2017/05/07(日) 21:01:34.45 ID:bROX2kzA0
リーフィーとムラサキの擬態力半端ないな
こういう1つの能力が特化してる生物にはロマンを感じる

バビルサってテレビで見た事あるかも。牙長い方が♀にモテるみたいな
死ぬリスク背負ってでもモテたいってある意味最高に男らしい


40:動物好きなお姉さん ◆kHaLZKbPdo[sage]
2017/05/07(日) 21:13:18.27 ID:Ly4fqnp20
>>39
そうそう
湾曲しすぎて一周してるやつとかめっちゃモテたりするんだろうか


89Res/22.29 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice