77:名無しのパー速民
2022/12/30(金) 16:02:17.34 ID:fOtG8HAZO
こっちも工事してるんじゃなかったっけ
78:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします(愛媛県)[sage]
2022/12/30(金) 16:05:06.44 ID:34XGDPQFo
追いかける暇もなく脱出された(´・ω・`)w
79:名無しのパー速民[sage]
2022/12/30(金) 16:07:27.39 ID:0pw9R7YTO
>>78
アニメなんか見てないで後追いなさいよ!もう会えないかもよ…
80:吉原殿中 ◆UoaQ64bCHQ
2022/12/30(金) 16:13:07.72 ID:v+zfVDpAO
八幡浜から朝市の船に乗れば船の上で初日の出見れるかしらね?
>>77
もう結構高架ができてるのね
駅舎の方は全然工事してないけど
81:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします(埼玉県)[sage]
2022/12/30(金) 16:21:29.59 ID:g6Fa2WIQo
ねぇ、下灘は?
下灘行かないの?( ;∀;)
82:名無しのパー速民
2022/12/30(金) 16:23:03.33 ID:fOtG8HAZO
初日の出見るなら宇和島運輸フェリーの
八幡浜5:50→臼杵8:15
八幡浜6:20→大分9:10あたりかな
角度的に陸地から昇りそうだけど
83:名無しのパー速民[sage]
2022/12/30(金) 16:23:19.89 ID:0pw9R7YTO
>>80
いつでも見れる動く絵に負けたでんちう・・・・(´;ω;`)ブワァァァ
84:吉原殿中 ◆UoaQ64bCHQ
2022/12/30(金) 16:25:48.33 ID:v+zfVDpAO
>>81
今から向かっても日が暮れてる(´;ω;`)ブワッ
>>82
まぁ南に突き出した岬じゃないと海からは登らんよね
85:名無しのパー速民[sage]
2022/12/30(金) 16:48:18.99 ID:3oTTJGOWO
7時13分〜7時17分
このあたりが日の出時間だからワンチャン真ん中ら辺じゃない?
86:吉原殿中 ◆UoaQ64bCHQ
2022/12/30(金) 16:52:03.14 ID:v+zfVDpAO
内子のトンネルの間とかはまだ結構雪が残ってるわね
https://i.imgur.com/slgAH6B.jpg
>>85
だよね
87:吉原殿中 ◆UoaQ64bCHQ
2022/12/30(金) 17:08:41.89 ID:v+zfVDpAO
大洲ついた
特急だとあっという間ね
まだこんなに明るい
https://i.imgur.com/dMy7Vmd.jpg
1002Res/186.39 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。