44:名無しのパー速民[sage]
2024/01/15(月) 13:06:17.72 ID:iGIDQQFO0
>>42
え?関東にもあったような
パンの朝は基本はハニーバターとかジャムかな、新潟はパン不毛の地か
うまそうだけどまさか紫芋餅サンも洋の物に挟まれ具で終わる最期とは思わなかっただろうな
45:名無しのパー速民[sage]
2024/01/15(月) 13:27:10.06 ID:RxIO7ycZ0
>>43
名古屋系ではないよ
マーガリンやジャムも時もあったよ
1番多いのはマーガリンだった
46:以下、VIP にかわりましてパー速民がお送りします
2024/01/15(月) 13:46:12.57 ID:Mr4oPzRDO
トーストにあんこは全くやらない
東京都民
そんな発想すらない
47:吉原殿中 ◆UoaQ64bCHQ[sage]
2024/01/15(月) 14:55:03.52 ID:znW3E+W9o
>>44
ハニーバターってなんだよシャレこきやがって
>>45
マーガリンとジャムは普通
48:名無しのパー速民[sage]
2024/01/15(月) 15:13:05.70 ID:iGIDQQFO0
ハニーバターうまいやん!意地張らずホッサンしてみなて
笹団子なんて関東民は新潟みやげ、家で作るなんて聞いたこたーない、普通はおしるこ、おは◯だろJK
49:名無しのパー速民[sage]
2024/01/15(月) 17:10:17.14 ID:RxIO7ycZ0
給湯器交換した20マソ超え
痛すぎる出費だ殿中からDもろたから良しとしよう
50:吉原殿中 ◆UoaQ64bCHQ[sage]
2024/01/15(月) 18:10:45.62 ID:znW3E+W9o
>>48
あぁ、○はぎもあったな
>>49
自腹ってことは持ち家なん?
51:名無しのパー速民[sage]
2024/01/15(月) 18:21:16.37 ID:RxIO7ycZ0
>>50
そうだよ
古くて小さい家だけどね
52:吉原殿中 ◆UoaQ64bCHQ[sage]
2024/01/15(月) 18:32:05.92 ID:znW3E+W9o
>>51
大草原の小さな家か〜(・∀・)イイネ!!
53:名無しのパー速民[sage]
2024/01/15(月) 18:42:34.78 ID:iGIDQQFO0
まさか橋の下とか段ボールブルーシート的なやつかもよ?
鈴木先生の土管ハウスタイプとか
54:名無しのパー速民[sage]
2024/01/15(月) 18:53:26.05 ID:RxIO7ycZ0
君ら夢広げすぎ
回りは改築やリフォームされた民家だよ
金持ちいいなあ
1002Res/253.42 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。