このスレッドは1000レスを超えています。もう書き込みはできません。次スレを建ててください

暇人の集い

Check このエントリーをはてなブックマークに追加 Tweet

702 :以下、名無しにかわりましてA雑民がお送りします(フォン・ブラウン) [sage]:2020/08/07(金) 19:42:23.09 ID:O/QWFU9b0
            _    ..      `´ ̄ ̄ ` 、
         /    \´               \/    \
.         /        /   /                 ,      ∨
        /        /  ./              ', ',     ∨
.       /        /  ./ ′            ', ',      ∨
        ′      ., ,′ ′ | i{ |  | | !   l{      ',      ∨
      {__   / ,   l   | i{ |  N И  :i{ |   !   :|    _}
      \_」⌒iト{ !   !__ 」__i廴|_|乂 |__/И__ }_|  :|/⌒ }/
           |  i{ Y   | .x芹ミメ、      >=ミx !       |
           |   ', |  イ ヒ::J刈        んh刈 》,   |     |
           |   Vi|   | 弋こツ       弋こツ ./   ,     :!
               |   ',         ,       ./          :|
          ,′   i|   ',            /    /l      |  
         ,    从    ',       。    厶イ / il      |
         ,′   /| \  {`              ..ィ |_ ′ll      i{
        ,     {    、ノ  _〕ト   __   r≦\     il      |',
        ,′   l   {      / }≧====‐‐      ,  ll      | ,
       ,  |  l   {    / \}ニ厂 ̄     O  ', .il      |  ',
     i{  |  l   {  / 0   }/       O O }ア⌒>、   |   ,
     i{  |  l  {/i{                /,′ /  ` 、.    ',
     i{  |  /⌒  八                / /  /     ` 、   ',
     i{  |/  /  { /\              / | /  /       ',  .}
     i{ /    {   {′    ̄[ ノ ̄ ̄ ̄     !′ /           }  }

原爆投下で日本の降服が早まったとするなら最悪の事態である米ソの分割統治回避に寄与したと言える。
原爆投下が少なくない米兵の命を救ったことは事実であろうが、それだけでなく日本にもプラスの影響を与えたという視点もあり得る。
非戦闘員による無差別攻撃は、明確に否定されるべきことだが、大日本帝国が非戦闘員とされる人々を戦闘員の中に組み込んでいたことも事実で明確に戦闘員と非戦闘員と区別することは難しかっただろう。
また、日本の重慶爆撃を始め各国は無差別攻撃を実行している。第二次世界大戦下において、核を使用可能とした国家が、核を使用しないということは無いように思える。
第二次世界大戦という戦いに人類共通の倫理観を持ち込めなかったということが、核使用、無差別攻撃を可能とした。
核使用は日米双方間の戦争行為の帰結としてあり、どちらか片方が被害者で、どちらか片方が加害者と言うことはない。
日本が被害者の立場を取り続けるなら状況が改善されることはない。

2218.41 KB Speed:0.6   VIP Service A雑 更新 専用ブラウザ 検索 全部 前100 次100 最新50 続きを読む

スポンサードリンク


Check このエントリーをはてなブックマークに追加 Tweet

荒巻@中の人 ★ VIP(Powered By VIP Service) read.cgi ver 2013/10/12 prev 2011/01/08 (Base By http://www.toshinari.net/ @Thanks!)
respop.js ver 01.0.4.0 2010/02/10 (by fla@Thanks!)