他の閲覧方法【
専用ブラウザ
ガラケー版リーダー
スマホ版リーダー
BBS2ch
DAT
】
↓
VIP Service
製作速報VIP(クリエイター)
更新
検索
全部
最新50
【兵卒募集】電撃戦要素ありの大戦略作りたひ!【コペルニクス的転回】
Check
Tweet
1 :
ボヘミアの伍長くん
:2017/06/18(日) 18:19:29.30 ID:G9FTyx360
ごめんなさい。本当に申し訳ありません。
独逸陸軍参謀本部のみなさんにご連絡とお詫びがあります。
まず、今のクルスク地方の挟撃計画を取りやめてもらえないでしょうか?
理由としては、俺が1943年夏季攻勢のシナリオが書けなくなったからです。
第一に、想定していたシナリオ通りにツィタデレ作戦を発動した場合、将軍たち(マンシュタイン、モーデル、クルーゲ、グデーリアン)の意見がまとまらない。
散々論争した末、相次ぐ作戦延期になってしまう。
何度も想像してみましたが、本当にダメな作戦計画になってしまいました。
本来なら敵の攻撃を誘ってバックハンドブロウすべきじゃないかってのが正しい道筋です。
完全に俺のミスでした。
第二に、西部戦線の動向がわからない。
ハナから砂漠でパスタを茹でていたイタリア軍が何時アフリカ戦線で崩壊するのかが、本当にわからない。
俺の浅い想像だけでシチリアの防備を固めるのは、本当に失礼極まりないことだと思う。
上記の理由で、城塞作戦に関する計画の取りやめをお願いします。
※勝手な祝杯ですが、プロージット!
2 :
ボヘミアの伍長くん
:2017/06/18(日) 18:31:08.72 ID:G9FTyx360
続きの東部戦線はハリコフですよー。
しかし、途中まで攻撃させておいて申し訳ない。
ということで西部戦線のほうに戦車師団引き抜いていい?
少ないながらにイタリア防衛に回しますので。
城塞作戦の継続はどう考えても無理でした。
連邦軍防御陣地の頑強さを汲み取ったら、新型戦車(パンター)が牽引式対戦車砲(ラッチェバム)に撃破される未来しか見えない。
想定させてた戦闘陣形(パンツァーカイル)が完全に崩れましたね。
しかし、今書いてるドニエプル川への後退作戦のドクトリン(マンシュタインの進言のひとつ)がモロに焦土作戦なんだよねww
3 :
失われた勝利 - エーリッヒ・フォン・マンシュタイン
:2017/06/20(火) 22:21:58.39 ID:3V/xEZAL0
申し訳ない、撤退する
もう戦力的に駄目だ。機動防御しても戦況が動いてくれない
ホントは前に送ってくれた新型兵器(パンター&ティガー)、正直(・∀・)イイ!!って思えなかった
なんか故障率が高くて作りがいい加減に思えた
確かにバルバロッサ作戦開始当初は2〜4ヶ月の短期で簡単に敵野戦軍包囲殲滅の予定だったけど、
長期戦になってもっとちゃんとした戦略があるものだと勝手に思い込んでしまっていた
なんかもうシシュメーレーに従えなくなっちゃった
キエフにハリコフとウクライナ方面すべて陥落した。あとどうするかはモーデルに任せる
ごめん。
4 :
伍長君、嘘つかない
:2017/06/20(火) 22:24:24.77 ID:3V/xEZAL0
そっか
じゃあ俺もお前を解任するよ
戦線崩壊する時に言わずにその時その時に言った方がいいよ
ソ連軍がヤろうとしてること(バグラチオン大攻勢)や撤退したいこともね
じゃね
5 :
イタリア枢軸陣営離脱
:2017/06/22(木) 23:59:53.52 ID:BzwcRmQC0
求められるのは食べられる餅であって、
コイツは利用価値があるか?
美味しい想いができるか?
今後の自国にとってプラスになるか?だよ
正直(・∀・)イイ!!って思えなかった体験版(新兵器)なんかで同盟国はついてこないし、レーベンスラウムはそこまでご立派な大義なんかじゃないよ!
3.02 KB
Speed:0
[ Aramaki★
クオリティの高いサービスを貴方に
VIPService!]
↑
VIP Service
製作速報VIP(クリエイター)
更新
専用ブラウザ
検索
全部
前100
次100
最新50
新着レスを表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
書き込み後にスレをトップに移動しません
特殊変換を無効
本文を赤くします
本文を蒼くします
本文をピンクにします
本文を緑にします
本文を紫にします
256ビットSSL暗号化送信っぽいです
最大4096バイト 最大50行
画像アップロードに対応中!
(http://fsmから始まる
ひらめアップローダ
からの画像URLがサムネイルで表示されるようになります)
スポンサードリンク
Check
Tweet
荒巻@中の人 ★
VIP(Powered By VIP Service)
read.cgi ver 2013/10/12 prev 2011/01/08 (Base By
http://www.toshinari.net/
@Thanks!)
respop.js ver 01.0.4.0 2010/02/10 (by fla@Thanks!)