主任男「今月の目標は前線基地構築か、ツライな」

Check このエントリーをはてなブックマークに追加 Tweet

1 :1 ◆tsERP5rFx9iS [saga]:2014/12/22(月) 23:17:08.73 ID:DrEO6+ax0

ーー 株式会社TEA 技術部 主任男 ーー

主任男「おはよー」

始業25分前


後輩女「おはよーございます」ペコッ

モブA「おはよーっす」ふぁー

通信男「おはようございます」スチャ、クイッ


班員達の座るテーブルに付き挨拶を交わす。
まだ人の少ないオフィスは何処と無く静かで寂しい空気が流れている。


主任男「あれ?モブA出社早いじゃん、珍しい」

モブA「たまには早く来ても良いじゃないですか」


取り留めの無い会話をしながらモバイルPCを確認する

安全衛生関係の連絡と教育関連の資料提出の催促がメールで届いている。

主任男「やべ、出し忘れてた…今書いちゃうか」


班員の教育記録を開き履歴を改訂する。

後輩女、モブA、通信男、新人男、新人女、特技男っと。よし、OKかな?

後輩女「あーまだ出して無かったんですね。主任補佐の私も怒られるんですよ」プンプン

主任男「スミマセン…」

後輩女「もー、いつも期限守らないんですから……」ガミガミ


特技男「ハハッ、また朝から夫婦喧嘩ですか?」

後輩女「なっ、ち、違います!」プンスカ

モブA「お、特技男おはよーっす」

特技男「おはよーございます」ストッ


始業5分前、殆どの席が埋まる。


新人男「」ストッ
新人女「」ストッ

主任男「おー二人ともおはよー」

新人男「はよっす」ボソッ
新人女「おはようございます」ボソッ

新人二人が着席し班の全員が揃った。


始業のチャイムが鳴る。さて今節が始まった。
ここから5日間、24時間拘束の業務だ。


まぁ業務は何をするかと言えば相も変わらず

『戦争』

だ。


ー・ー 前期業務報告 ー・ー
http://ex14.vip2ch.com/i/responce.html?bbs

SSWiki : http://ss.vip2ch.com/jmp/1419257818
2 :1 ◆tsERP5rFx9iS [saga]:2014/12/22(月) 23:21:57.58 ID:DrEO6+ax0

ーー ミーティングテーブル 主任男 ーー


朝のミーティングを始めようとすると係長がテーブルに来た。

今の俺の班、技術課2係2班を前に受け持っていた主任だ。何だか恐い顔をしている。

主査「主任男、ちょっと」コイコイ


主任男「何ですか?」

主査「何ですか?じゃねえよ。また提出期限遅れやがって。
物資消費の抑制計画と前節の成績考課表も今日提出だから忘れんなよ」コツン

主任男「スミマセン…」

主査「ん、分かれば宜しい。じゃ、今節もよろしくな」スタスタ


この体制になってもうすぐ1期が過ぎようとしている。正直、班長の仕事はまだ慣れない。


後輩女「主任男さーん、始めましょー」

主任男「おお、すまん。じゃあ始めるか」ストッ


気を取り直し業務の確認を行う。


前節まではH市側の現場に従事していた。

G県との境界に数本ある橋の内のひとつである新J大橋周りでの進捗だったが、
前節最後に事もあろうかその橋をFHW社が破壊しやがった。

旧J橋もかなり前に落とされており、これでG県への足掛かりはT橋と取水堰のみとなった。


特技男「今節はどこで業務展開するんですか?」

こいつは元々本部ベンチマーク班に所属していたがローテーションでウチに来た。

本人の希望で現場業務に関わりたいとのことで馴染みのある俺の班に配属された。

主任男「ん、あぁ。知っての通りH市での進捗は前節で終了した。
幸いG県側に取り残された社員もいなくてそちらは業務撤退の方向で決まった」


モブA「おー取り残されたの居なかったんだ、良かったー」

通信男「…そうは見えませんでしたが…」


主任男「なのでO市周辺の業務に回ることになる。はーいこっちに注目ー」ポチッ、ブゥン

ミーティングテーブルに据え付けられたPCにO市周辺地図が表示される。

半年前、先方の出張所、支店をシェアにし橋の西側地域に小さいながらも支店を出した。

そこ中心の地図だが、そこから広角画面に切り替えO市全体を表示する。


主任男「じゃあ後輩女、O市廻りの現状を説明して」

後輩女「はい、では…」スッ

レーザーポインタを取り出し説明を始める。
ずっと概要説明を任せ続けただけに慣れている。

だって俺が説明するより分かりやすいんだもん。


後輩女「ここがG県とを繋ぐT橋です。現状は我が社の管轄地となっており、
常時50名を越す技能班が詰めています」

後輩女「橋北岸から西側、ここの位置に我が社の支店が設けられています。
いつも思うんですが非効率極まり無い支店配置ですね…」
3 :広報班 ◆tsERP5rFx9iS [saga]:2014/12/22(月) 23:33:57.07 ID:DrEO6+ax0

>>1 URLミスりました。

ー・ー 前期業務報告 ー・ー
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1409935579/

前節支援頂いた方々ありがとうございました。
また宜しくお願します。
4 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2014/12/23(火) 00:08:20.75 ID:QUQpFjmGo
前節に引き続き期待
5 :1 ◆tsERP5rFx9iS [saga]:2014/12/23(火) 00:27:19.77 ID:8P1SKPp2O

主任男「まぁまぁ、北東方向の業務がすんなりいけば支店ができてたはずなんだよね」

後輩女「そうですね。そのせいもあって進捗は思わしくありません。
西側はこの住宅地で足止めを食って国道まで辿りつけず」

後輩女「東側に至っては全然手前の工場群地帯までも届いていないのが実情です。
辛うじてこの場所にある出張所が先方を食い止める拠り所になっています」


主任男「はい、ありがとう後輩女。ってことで何となく予想はついたかな?
今節はその東側のテコ入れ業務でーす」


モブA「マジかー、あそこ退職率高いって噂だよなー」

特技男「技能職のでしょ?我々なら大丈夫なんじゃないですか?」


モブAの言う通りかなりの激務地域だ。

理由は簡単。守りやすく攻めにくい工場群に籠られているから。

S県での業務の様に双方が折衝進捗し合えばお互いに付け入る隙ができるが、
定置での現状維持業務をされると中々に成果が出にくい。


主任男「特技男、技能職だからとか軽々しく言うな。
定点折衝ではお前より上だぞ、理念その五だ、忘れるな」

特技男「出会う全ての人を師と思え。必ず自分には無いものを持っている。それを盗め。ですか?」

後輩女「そーだね、特技男は前節も技能班さんに大分助けられてたじゃない。
そうじゃなかったらあんな軽度の労災じゃ済んでなかったよ」


特技男「うっ…。スミマセンでした」

主任男「俺たちに謝る必要は無い。経験を蓄積して成長すれば良い。分かったな」


主任男「新人男、新人女、何か質問は?前節でのことでも良いぞ」

新人男「いえ特には」
新人女「何もありません」

……ま、いっか。


6 :1 ◆tsERP5rFx9iS [saga]:2014/12/23(火) 00:40:12.52 ID:upQ4Mkyb0
本日の投下終了。

>>4 あざまっす

またも書き溜め無しのノープラン発進です。
進捗遅いですがお付き合いお願いします。
7 :1 ◆tsERP5rFx9iS [saga]:2014/12/24(水) 00:36:02.13 ID:ELc5f/2Y0

ーー 準備室 後輩女 ーー

結局出張所での業務確認ということで朝のミーティングは終了。

各自ツールを整え連絡車プラットホームに集合ということになった。


自分のロッカーへと進み作業着を装着する。

防弾ベストは今節から伸縮性の良い動き易いものに、
『端末』と呼ばれるヘルメット型OA端末は探査機能を中心に性能向上がなされた。


後輩女「じゃあ、新人女、相互安全チェックしましょう」

新人女「はい」


後輩女「液晶表示…ヨシッ」ビシッ
新人女「よし」ボソッ

『株式会社 TEA 営業3部 技術課 2係2班 新人女
110145 顕著な異常無し』

社員IDと健康状態をチェック

メール、内線、その他業務アプリをチェック

後輩女「各ツール異常無し、ヨシッ」ビシッ
新人女「よし」ボソッ

ツールの正常稼動を確認し隣の部屋に移る。

端末の自動認識で自分のロッカーに誘導される。


後輩女「024538、後輩女、装備受領」
端末『業務状況:従事中、装備携帯:許可』

ロックが外れ扉を開く
我が愛銃が姿を現わす。夏のボーナスで買ったスコープが光り輝いている。

うーやっぱり可愛い。。。


後輩女「新人女行くよ、準備良い?」クルッ

新人女「はいっ!いつでも!やっぱこれが無いと落ち着かないっス!」ジャキッ


後輩女「う、うん。張り切るのは現場出てからね、落ち着こうね」タラ

何度目でもこの娘の性格には慣れない…。


プラットホームに出て列へと向かう。
私たちが最後のようだ、急いで列へと並ぶ。


端末『2分00秒後 連絡車到着予定』

主任男「装備最終確認、忘れ物するなよー」


新人女「今回の現場は撃ちまくれるんでしょうか?」キラキラ

特技男「お前なー…ま、いっか」ハァ


モブA「来たぞー、無駄口やめろー」


連絡車が滑り込んできて、扉が開く。
車内に吸い込まれて行く1班の面子。

節が始まる実感が高まる。
今節はどんな業務が待っているんだろう?
8 :1 ◆tsERP5rFx9iS [saga]:2014/12/24(水) 00:41:54.06 ID:ELc5f/2Y0

ーー 連絡車内 主任男 ーー


主任男「みんな席に着いたな、じゃあ業務詳細説明するぞー」

班毎に分けられたテーブル、中央のモニターの電源を入れる。


テーブルが若干手狭だ…。
今期から班の編成が5人から7人に変更になった。

係長レベルで先期の振り返りを実施した結果、労災減員時の職務遂行能力を維持する為、
技術班一班当たりの人員増が提言され承諾された

しかし、急に人も設備も対応できるはずも無く、人員は新人採用で賄い、
設備は5人用を無理矢理7人で使用しているので、色々と歪みが出ている。


主任男「モニターに注目ー。後輩女がざっと説明してくれたが今回の起点はここの出張所だ」

主任男「T橋を越えて約1km地点にある施設だが、何せこの周辺すらも完全シェア化できてない」


端末『間も無くT橋に接近。G県との交錯域に入ります』


主任男「つまり、今アナウンスがあった通りシェア交錯地域の出張所だ。
何が起きても不思議じゃない地域だというのを念頭に置いてくれ」

事実橋の東側地域では毎日の様に折衝が行われており、出張所への間接折衝もある。


特技男「業務目標は出張所の安定化ですか?シェアの拡大ですか?」

主任男「ストレートに答えると 両方 だな」

特技男「また抽象的ですね…」


主任男「本部も考えあぐねているようだね。
何せH市ルートが業務展開不能になって急に決まった話だからなぁ」

通信男「しかし業務目標が明確で無くては私達としても個別目標に落とし込めません」クイッ


主任男「まぁ出張所にいけば仕事は嫌でも山ほどあるよ、その中で業務形成するさ」


班員達の意見も最もだ…。
正直、この指示では業務計画の立てようが無い。

希薄な業務目標、混乱気味の指揮系統…。

多数の不安と共に連絡車はG県へと近づく
9 :広報班 ◆tsERP5rFx9iS [saga]:2014/12/24(水) 00:59:28.63 ID:ELc5f/2Y0
ーーー会社案内ーーー

各企業の地域毎シェア(統括地)争いが激化している業務環境で、
弊社は精力的に支店(占領基点)を増やし、新地域における販売力(地域資源獲得)強化を行っております。

国家、地域行政の崩壊した昨今、各地域の土地、住民様の
管理、運用を行い皆様により暮らしをお届けすることが、
弊社の使命と認識し日々企業活動に励んでおります。


株式会社 TEA
(temporary employment agency.inc)
S県北部を本拠地とする中堅会社
・地域開拓事業部
・建築事業部
・人材開発事業部
・IT事業部
の4事業部で構成

社員 32500名
統括行政区 13地区
包括住民数 72万人

勤務は独自カレンダーによる。
寮、社宅完備。
年金、社会保険無し。
労働傷病は会社にて治療を保証。
給与、休暇は別途規定により定める。

尚、弊社への問い合わせはできません。
10 :広報班 ◆tsERP5rFx9iS [saga]:2014/12/24(水) 01:01:48.88 ID:ELc5f/2Y0
本日の投下終了。

原則投下は23時から25時までです。
11 :1 ◆tsERP5rFx9iS [saga]:2014/12/28(日) 00:18:24.30 ID:gPhj3EDC0

ーー 連絡車内 後輩女 ーー

業務説明をする主任男さんも困りながら話している。

確かに上から降りてきたのがこんな内容だと私も答えに詰まるだろう…。


後輩女「新人男、寝てて大丈夫?ちゃんと聞いてた?」ジロッ

新人男「要するに何も決まって無いって話なんですよね?聞いても…」


主任男「ま、その通りだな」

後輩女「主任男さん、それじゃあ…」


主任男「だが、今は業務中だ。聞く、聞かないはお前の判断じゃない」


いまいちこの子は業務に対する熱意を感じない。
でも現場に出るとそれなりに働くのでキツく注意するにもできない…


沈黙の中、端末の表示が橋を越えたことを示す。


主任男「!」 後輩女「!」 モブA「!」

先輩男「総員!耐ショック体勢!!」


表示の端に見えた赤いマーカー、加えて対物進捗を報せるアラートが鳴る。

ズン、ズズン


スピーカー『本車両には被弾無し、前方1号車被弾。後輪破壊が認められる』


新人女「いたた…。何が起きたんですか?」

主任男「ボケッとしてんな、先方からの進捗だ。装備準備、進捗用意!」

先輩男「指示あるまで待機。いつでも出られるようにして」


連絡車への進捗を受けたのは初めてだ。

1号車のタイヤを破壊して進行を妨げるあたりに計画性を感じる。


と、言うことは…


通信男「東側斜面から先方社員複数接近。一体どこから…」

主任男「考えても分からないことは放っておけ、勝手に予測するな。現状を正確に把握しろ」

通信男「はい、分かりました」

主任男「うん、落ち着いてな」ニコッ


先輩男「1号車が道を塞いで連絡車はこれ以上進行できない。指示確認後、徒歩で出張所に向かう」


一同「」ガタッ

主任男「座れ、まだ離席の指示は出て無いぞ」

ズン、ズズン、グラッ


スピーカー『本車両も被弾!走行不能!』

新人女「だ、大丈夫なんでしょうか?」オロオロ

後輩女「落ち着いて、大丈夫よ。居住ユニットは携行装備くらい楽に耐えれるの」ニコッ
12 :1 ◆tsERP5rFx9iS [saga]:2014/12/28(日) 01:03:30.62 ID:gPhj3EDC0

ーー 連絡車内 主任男 ーー

緊急時に一番怖いのは混乱だ。
後輩女も落ち着いてみんなに接してくれていて助かる。


特技男「だけどいくら丈夫とはいえ限界はありますよね…」

モブA「あぁ外に出られないまま蒸し焼きになるのもゴメンだなぁ」

確かに火災が誘発したり、焼夷系進捗されたらどうにもならない。


だけど闇雲にも動けない。まずは係長補佐の先輩男さんの指示を待つしか無いな。


通信男「周辺情報解析完了。…信じられない…」

先輩男「2班のキミ、どうした?何か分かったのか?」

通信男の呟きが聞こえたのか先輩男さんが近寄って来る。


通信男「あ、はい。何て言えば良いんでしょうか…」

特技男「勿体振るな、端的に報告しろ」


通信男「一番近い表現だと、地域全体にステルスが掛かってる?感じです」

モブA「はぁ?なんじゃそりゃ?」

通信男「極微小ですが通信波が出ていて、先方社員の反応を隠蔽してるイメージです」


モブA「…なるほどね」

主任男「いや、微妙に違うだろうな…」

特技男「と、言うと?」


主任男「多分だけど、こっちの探査波に逆位相をぶつけてるんだろうな」

後輩女「それってウチの探査波系パターンが分かって無いと…あっ…」

そう、ウチの探査波系パターンの全てが分かっていれば可能だ。


後輩女も先輩男さんも特技男も頭に一人の社員を思い浮かべていた。


端末『主査:連絡車が進捗を受けたと連絡を受けた、何があった?』

先輩男「あぁ、進捗を受けてる最中だ。現在状況判明、指示あるまで車内待機中だ。
あんまりノンビリとしている暇は無いがな」

端末『主査:最中ってことは定置進捗じゃないってことだよな…なぜそこまで近寄られたんだ?』

主任男「予測になりますが、我が社の通信系、探査系のアルゴリズムが全部バレてます」


端末『1係長:開扉しろ、まずはウチの係で対応する!』

端末に1係が車外に出て進捗する連絡が入る。


端末『主査:……。続けろ』

主任男「こちらの探査パターンに合わせて逆位相を掛けることで無効化されているとしか」

端末『主査:ステルスの可能性は?』

通信男「ある程度接近された現在、何名かの先方を認識してます。
ステルスなら探査できない距離です」

端末『主査:そうか…分かった。その件はまた後で調査しよう。先輩男、1係に続き車外に展開。
追加指示あるまで連絡車周辺で防御しろ、撤退を余儀なくされたら連絡車は破壊だ』

先輩男「了解、2係出るぞ!」カチッ、ゴゥンゴゥン
13 :1 ◆tsERP5rFx9iS [saga]:2014/12/28(日) 01:30:03.75 ID:gPhj3EDC0

ーー 連絡車外 特技男 ーー

カカカ、タタタタ、カカカ、バシュ

「RPG!」ズガン
「健康管理委員!来てくれー!」
「・ぁぁ、痛えよ」
「バラバラに進捗するな!連絡車を盾にして相手を良く認識しろ!」


特技男「な、こんな位置まで」

車外に出ると先方の発射光が視界に飛び込んできた。先にでた1係では労災も発生している。

端末表示で位置は確認していたが想像より近い。


今まで経験したことの無い距離での折衝に正直恐怖心が湧いた。

主任男「特技男、突っ立てんじゃねーよ。遮蔽物に入れ」カカカ、グイッ

後輩女「新人女と新人男は乗降扉の裏で牽制して」カシン、パシュ

先輩男「あー結構いるなー。通信男くん?全数把握お願い」ピン、ポイッ

ズズン
モブA「おわ!いきなり投げないで下さいよ、びっくりしたなー」カカカ


何でこの人達は平気な顔してるんだ?圧倒的にマズイ状況だろこれ?

先輩男「あれ?遮蔽板展開されてないじゃん、特技男ーちょっと見てー。主任男フォローしてー」

先輩男「技術3班長、お前の班は左手の5S、終わったら車両後方側から進捗ねー」カカカ

主任男/特技男「はい」

技術3班長「了解です、行くぞ!」タタッ


タタタタ、ビシッ、タタタタ、チュンチュン

弾がすぐ傍を通って行くのを感じる。いつ被災してもおかしく無い状況だ。


先輩男さんの指示に従い乗降扉の前後に格納されている遮蔽板を確認する。

バルブの破損を見つけ応急処置を施す。


主任男「特技男まだ?少し辛くなってきた」カカカ、カカカ

特技男「はい、お待たせしました。作動させるので下がってください」グォングォングォン

先輩男「ありがと特技男。みんな遮蔽板入ってーあと投擲物に特に注意してねー」カカカ


通信男がこちらを向き何か言っているが進捗の音で良く聞こえない…。


主任男「もっとデカい声で話せ、全然聞こえねえよ」

通信男「先輩男さん、可能な範囲での確認完了しました。東に21名、南に15名です」タタッ

先輩男「ふーん、そんだけ?」カカカ

主任男「確かに探査隠蔽バラすリスクの割には半端な進捗工数ですね」カカカ


確かにこっちは7人4班4係、約120人規模なのに待ち伏せとはいえ少な過ぎる。

キラッ☆

先輩男「!!!全員退避ー!!西の斜面に飛び込め!」

ヒュー、ヒュー、シュバッ、ヒュー


先輩男「他の係も急げ!連絡車は破棄しろ!」バッ
14 :1 ◆tsERP5rFx9iS [saga]:2014/12/28(日) 01:49:20.14 ID:gPhj3EDC0

ーー 連絡車外 後輩女 ーー


先輩男さんの声に反応しガードレールを飛び込え斜面を転がり落ちる。

端末『定点進捗を確認。本位置は影響範囲の可能性があります』

弾着予測アプリが今頃警告してくる。
探査遅延による動作遅れか…キツいなこれ


斜面を滑り降り上へと振り返る。

新人女「きゃあぁあぁ」ゴロゴロ
新人男「クッ」ズザザザ

良かった、二人共ちゃんと反応して回避できている。

他の係も含めてほぼ全員が集まれた様に見える。


新人女「痛たた」涙目

主任男「健康チェックは後!上からの進捗来るぞ!」ババッ

タタタタ、タタタタ


100人以上が身を隠すには遮蔽物が少な過ぎる
ここまでも計算済みか…

先輩男「上方に向け牽制開始、後退するよ」カカカ


各班長を最後尾に移動を開始する。

ちょっと向こうに給油施設跡が見える、あそこまで下がれば多少は凌げる。


先輩男「2係4班、先行して。定点進捗の追加あるかもしれないから上空の目視確認励行ね」

タタタタ、カカカ、カカカ


斜面からの距離がある程度取れ、上からの進捗も大分和らいできた。


ドーン、ズズン

東側の方から爆音が聞こえ大規模な煙が見える

出張所も同時に進捗されていたようだ…。


辛うじて給油施設跡に辿り着いた。
先方からの進捗は止んだ、もう安全圏だろう。


先輩男「主査、取れるか?出張所付近に爆煙を確認。状況が知りたい」

各係長、班長とその補佐が集合し緊急ミーティングが開かれる。

課長補佐である主査が本部にいる為情報伝達が早く助かる。


端末『主査:あぁ予想通りだよ、出張所は集中的な定点進捗で機能消失。
駐留社員も半数以上が退職したのが確認できている』

機能消失、半数退職。場の空気が重くなり誰も言葉を発しない。

先輩男「残りの半数は?」

端末『主査:うん、丁度して欲しかった質問だ。これからお前らの地点に集合させる。
そこの係長連中で工数集約再分配し組織編成をやってもらいたい。勿論技術部の許可は出てる』

主任男「再編成?」
15 :1 ◆tsERP5rFx9iS [saga]:2014/12/28(日) 02:14:21.91 ID:gPhj3EDC0

ーー 給油施設跡 主任男 ーー

1係長「この座標で再編成しても非効率な気がするが…一回支店に集約するべきじゃないか?」

俺もこの意見に全面的に同意だ。
この施設で再編成したところで補給もままならない。

崩れ切った集団なら装備補充も含めてもっとしっかり再編成するべきだ。


端末『主査:ああそうしたいのは山々なんだがな…。
先程支店も折衝を受け大規模な被害が出て混乱中だ、とても受け入れられる状態じゃない』

3係長「拠点二ヶ所への地点折衝と我々への機動進捗を同時にだと…」

三方向同時進捗、かなり綿密な業務計画だ。


先輩男「…分かった、こっちの現場サイドでどうにかする。集合させてくれ。
それにしてもだ、端末の機能が半分以下まで落ちてる。正直これじゃ仕事にならんな」

後輩女「先方認識、タスク管理、弾着予測、経路検索等のアプリがほぼ機能しない状態です」


端末『主査:おっ後輩女か。あぁそれも確認できている。それ故の技術課への業務委託だよ』

主任男「OA補助無しで業務遂行しろってことですか?」

端末『主査:理解が早くて助かるよ。現在本店で原因究明、対策検討を始めた。
だが当面は現状のままだろうな…』

確かに非定型業務に慣れてる技術課ならOA無しでも何とかなるだろう。

だが技能班の面々は…


端末『主査:先方はOA補助有り、こちらは無しに近い業務環境だ、難易度はかなり高い。
だが何とかして出張所の地点を堅守してもらいたい』

1係長「また無茶な…」
4係長「相当の労災が出るぞ」
3係長「目と耳を塞がれた状態だからなぁ…」

先輩男「加えて我々のやり口も大まかに予測されている環境か…」


端末『主査:すまんが本部決定事項だ。よろしく頼む』


主査との内線が切れたと同時に係長たちが一斉に溜息を吐く。

指示内容の整理、記録の後、技術課全員に集合が掛けられた。


1係長「端的に要旨のみ伝える。向かうはずだった出張所は機能消失した。
また支店についても別業務に対応中で頼れない」

ザワザワ、マジデカー、ドウスンダ

先輩男「静粛に、まずは話を聞いてくれ」

1係長「現在、出張所の残存工数がこちらに向かっている。もうじき着くはずだ。
我々はこれと協力し出張所地点の地域保守にあたる」

「端末の機能復旧は?」「定点進捗きたら?」
「先方の接近も予見できないし…」


先輩男「みんな疑問や不安が沢山あると思う。
だけどこれから来る出張所の奴らはもっと不安を抱えているはずだ。
せめて俺たちは前向きにやれる事を考えよう。各係に分かれて詳細検討してくれ」

先輩男さんの言葉に課員全員が黙り込む。


「よし!健康管理委員、集合だ。労災受けてる人も多いはずだし準備するぞ!」
「みんな水持ってたら出してくれー!喉も渇いてるはずだ」
「そこの建物の中綺麗にするぞー!環境委員集まれー!」ガチャン
「対空機雷持ってる班無いー?」「おー少しだけどあるぞー」ワイワイ
16 :1 ◆tsERP5rFx9iS [saga]:2014/12/28(日) 03:32:55.02 ID:gPhj3EDC0

ーー 給油施設跡 特技男 ーー

施設内がにわかに活気付く。各々が自分のやれる事を見つけて行動し始めた。

先輩男「おーい、2係集合ー。あっ施設内整備やってる奴はいいやー」コイコーイ


先輩男さんの呼び掛けで出入り口前に集合した。

先輩男「じゃあウチは技能さんの迎えに行くから、みんな装備確認してー」

主任男「各班、労災相互チェック。班長に報告してー」


メインアームの様子と予備弾倉を確認、良し。
一応自分の身体を一回りチェック、かすり傷のみ

特技男「新人男どうだ?」

新人男「問題ありません」

特技男「残弾は?弾倉の残りは?」

新人男「問題ありません」


……。

特技男「主任男さん、特技男、新人男、問題ありません」

主任男「うん、了解。新人男の世話頼むぞ」

特技男「はい、了解です」


程なくして班長達から先輩男さんに報告が完了したようだ。

5人でルートの確認をして戻ってきた。


先輩男「2係出るよー。相互連携、報連相しっかり頼む。異変を感じたら即報告ねー」

端末の広域表示の端の方に緑のマーカーが見える

移動速度がかなり遅い…。


主任男「いつどこから先方来るか分かんないよ。気を引き締めてね」

一同「はい!」


定点進捗を警戒し班毎に拡散して進む。

見晴らしの良いこの一帯なら不意を突かれることも無いだろう。
17 :1 ◆tsERP5rFx9iS [saga]:2014/12/29(月) 00:05:55.24 ID:c/sTA4Tr0

ーー 畑の真ん中 後輩女 ーー

まずいなこの地形…。
遮蔽物の一切無い平坦地のまん真ん中か…。

先方探査の効かない現在だと何処かに狙撃係がいたらひとたまりも無い。

些細な変化にも注意しないとね。


新人女「ヤベェッス、どこから来るか分かんねーのスゲェ恐いっす」キョロキョロ

後輩女「そんなにキョロキョロしてたら逆に周囲確認できないわよ」クスッ

新人女「ハイッ、良く周りを見るッス」ジー

現場で臆病なのは良い事だ。前に出る社員から労災、退職していく。

若い内は臆病で慎重で構わないし、そう在るべきだ。


目視で確認できるギリギリの距離に技能さんの先頭が見え始めた。

私が先方なら合流の瞬間を狙って進捗を掛ける。
神経を研ぎ澄ませろ。空気の変化を読むんだ。


新人女「何か嫌な感じがするッス」ビクビク

後輩女「?」キョロキョロ

特に周りに変化は無い、突発進捗掛けられそうなポイントは把握できている。

新人女の気のせいだろう…。


キラ☆

先輩男「!!! 定点進捗!全員散開!そっちだ、北西方向に退避しろ!」

係のみんなが蜘蛛の子を散らすように走りだす。


タタタタ、タタタタ

主任男「クッ、ヤラしいとこで仕掛けてきやがるな」ブワッ、シュン

カカカ、カカカ、カカカ

主任男さんが側面から現れた先方へ進捗に向かう


目線の先、技能班の動きが鈍い。
労災者を抱えているからか、退避行動が追い付いていない。

後輩女「視覚拡張オン!タスク設定、上空定点進捗弾!」スチャ、カシン

端末『タスク1から4番をセット』


周囲から音が消える。


パシュ、カシン、パシュ、カシン、パシュ
ズガ、ズガ、ズン、ズズン


後輩女「チッ二つ外した」ダッ

すぐさま側面の先方対応に入るため畦道の窪みへ身を隠す。

カシン、パシュ、カシン、パシュ

端末『タスククリア、確認可能な目標ありません』


端末『主任男:サンキュー後輩女、こっちは終わった』

少し向こうから主任男さんが歩いてくる、労災は無さそうだ。
18 :1 ◆tsERP5rFx9iS [saga]:2014/12/29(月) 00:32:18.34 ID:c/sTA4Tr0

ーー 技能班と合流 主任男 ーー


技能2係長「いや助かったよ」ボロ、ニカッ


埃まみれの顔に一際白く光る歯が印象的だ。

後輩女が二つ対応したとはいえ労災者が複数出ている。退職者も三名出たそうだ。

満身創痍の群れを率いる長なのに悲壮感が感じられない。


先輩男「お疲れ様です。これで全員ですか?」

端末のカウントで72名。元々200名レベルで詰めていた出張所の人員に対し余りにも少ない。


技能2長「いや、動かせない人員が出張所跡付近の商店跡で待機中だ。
技能1係長含めて52名が残置している」

結構な人数だな…。移動できないとなると厄介だ


先輩男「そうですか…まずはそちらにも工数補充が必要ですね。
技術3班、4班。技能さんを給油施設跡までアテンドしろ。1班、2班。先に進むぞ」

技能2長「すまない、世話になる。みんなを頼む」ペコッ

俺たちも会釈で返し、去っていく背中を見送る。


分散すると同時に通信男がPADを出し何かを見て話しだす。

通信男「先程の進捗も反応したのは6秒前でした。通常の定置進捗だったので
普段なら14,5秒前には反応があります。つまり通常時の半分以下のレスポンスですね」クイッ

後輩女「それだけあれば全弾落とせたなー」

…普通は無理だよ、と思う言葉を飲み込む。
視覚拡張運用後の後輩女の精度が半端じゃない。


先期の功績ボーナスとして職能資格のアップと希望の業務ツールが与えられた。

後輩女は視覚拡張システムの使用権限、俺は無音機動(改)を希望しそれが認められた。


これのお陰で業務効率、成果共に飛躍的な向上を遂げることができている。


先輩男「よーし行くよー」クルッ

技能さん達が程遠くなった辺りで先輩男さんの号令が掛かる。

上空を含めて三次元的に周辺確認をする必要があり必然的に歩みが遅くなる。


特技男「しかし二人のツールはいつ見ても強烈ですね。短期間で使いこなしてるし…」

新人女「ですよねー。あんな飛んでくるのをバシバシ落としちゃうんですもん」ソンケー

後輩女「慣性落下系だからよ。射出系だったら速すぎて追いつかないわ」

いや、だから普通は無理だって…。


主任男「ほら私語は謹め。ここは今先方シェアと変わり無いんだぞ」コンコン

特技男「イテ、はいスミマセン」


先輩男「技能1係長さん取れますか?二班でそちらに向かいます。変化あったら教えて下さい」

端末『技能1係長:了解、早めに頼む。現在は至って平静だ。周辺監視しながら到着を待つ』

我々の工数補充に期待が持たれているようだ…

この12人で何ができるのか?いや、やれる事を最大限やることを考えよう。
19 :1 ◆tsERP5rFx9iS [saga]:2014/12/29(月) 00:55:04.96 ID:c/sTA4Tr0

ーー 商店跡付近 特技男 ーー

道の反対側に技能班が詰めている商店跡が見える

ただ、この道路を渡るのは一苦労しそうだ…。


見開きの良い道路へのアプローチ、商店跡の後ろには中層集合住宅を含む住宅地。

いま待機しているコンビニから果てしなく遠く感じる。


先輩男「センサー出力全開、探査範囲前方に限定」

先輩男さんが前方確認を行う、ハイスペック端末のため俺たちとはレンジの桁が違う。

先輩男「うーん…何も見えないなぁ…」


先輩男「主査取れるか?そういや先方の認識コードって幾つか入手してたよな?」

端末『主査:あぁ、あるぞ。何に使うんだ?』

先輩男「んーちょっとな。通信男にそれ圧縮して送ってくんない?」

端末『主査:一応かなりの重機密な訳だが…しゃあない、送るぞ』



通信男「着ました。これで何をすれば良いのでしょう?」ピッピッ

先輩男「後輩女ー。観測弾一発ちょうだい」

後輩女「あ、はい。どうぞ」スッ


先輩男「サンキュー。通信男、これの発信波をさっきの認識コードに変えて」ヒョイ、ポイッ

通信男「はぁ…少し時間貰えればできますが」


なるほど…その手があったか…柔軟な発想に感服する。

新人女「何の意味があるんですか?」ハテ

特技男「見てりゃ分かるよ」

新人女「勿体振って…実は分からないとか」キシシ

特技男「あん?」ギロッ

小うるさい新人女を睨み黙らせる。
今度うるさかったら装備を取り上げたろ。


通信男「できました」ジャジャーン

先輩男「よし、後輩女。これ装填してあの中層住宅の1階に撃ち込んで」ヒョイ、ポイッ


後輩女「あーなるほどー。了解です」チャキ、カシン

後輩女「発射準備完了、発射します」パシューウ


さっきまで目の前で反応していた観測弾の反応が霧の中に消えるように途絶する。


先輩男「観測弾反応無し、前方に先方が潜伏していると判断する」

俺の予想通りだった。
先方の識別信号を認識下から発射し途絶の有無で先方がいるかを確認した訳だ。

しかし、こちらがそれを認識したことが先方にもバレた。

何かしらの反応が予想される。

先輩男「どっからかは分からんが多分進捗くるぞ、注意しろ」

装備を構え直し集中を高める、直接視認が頼りだ。神経を研ぎ澄ませ注意を張り巡らせる。
20 :1 ◆tsERP5rFx9iS [saga]:2014/12/29(月) 01:13:05.26 ID:c/sTA4Tr0

ーー コンビニ内 主任男 ーー

その後も矢継早に通信男に観測弾を変換させ、後輩女がそれを打ち込むを繰り返す。


横に20mズラした位置、…反応無し
中層住宅の最上階にズラした位置、…反応無し
普通の観測弾を中層住宅の1階に…

思わぬ結果が出たのは最後の観測弾で先方を認識したことだ。


タタタタ、タタタタ、タタタタ

位置が露呈した事をきっかけに先方が商店跡への進捗を開始した。

端末『技能1係長:ちょ、技術お前、バカ、何してくれてんだ』

カカカ、カカカ


先輩男「すみません、脱出のためにもどーしても必要な確認で。すぐそちらに向かいます」

先輩男「後輩女、等間隔に観測弾水平発射。他全員行くぞ」ダダッ

一同「はいっ!」ダダッ


分かったことは先方のステルスは範囲作用。
観測出力が高ければ探査が可能ってことだ。

パシューウ

つまり、

主任男「全員、先輩男さんと直接データリンク!観測弾着弾位置のケア、左1班、右2班!」ダダッ

パシューウ


先輩男さんの営業用端末の出力なら接近すれば

端末『新規タスク複数発生、近接位置から目標設定します』

こうなるってな!


先輩男「お前、俺のセリフ取るなよー」カカカ

主任男「へへ、すみませーん」カカカ

端末『タスククリア、次の目標を設定します』


タタタタ、タタタタ、ビシッビシッ

とはいえ位置が判明したところでいつもの状況に戻ったに過ぎない。

進捗しながらも最速最短で商店跡へと進んでいく


新人女「オラー!オラオラー!」カカカ、カカカ

……。どう接すれば良いんだろうこの娘…。
進捗、牽制はそこそこ正確だし、動線も悪く無い

しかしなぁ…

後輩女「コラ!無駄に怒鳴り散らさない!
端末情報とか指示とか聞き漏らすよ、あと冷静さも低下させるのよ!」めっ!

新人女「ォ…。はい」シュン

後ろから追い付いた後輩女が諭す。
なるほどーそう言えば良いんだー。ナットク

感心しながも進捗を続ける。

位置が明らかになった先方の脅威は低く、特に苦労もなく進捗し終え商店跡へと辿り着いた。
21 :広報班 ◆tsERP5rFx9iS [saga]:2014/12/29(月) 01:19:35.54 ID:c/sTA4Tr0
本日の投下終了。

書き溜め終了、またスローペースに戻ります。
22 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2014/12/29(月) 01:47:08.57 ID:aCTKoqVZ0
23 :1 ◆tsERP5rFx9iS [saga]:2014/12/29(月) 23:14:12.51 ID:48xrBSKdO

ーー S県内出張所 主査 ーー

特定範囲に簡易ステルスか…厄介なもの開発してくれたな…。

検証により隠蔽作業は個人毎では無く、限定された範囲に施されたものだと推定された。


その報告を受け開催された緊急ミーティングに参加している最中だ。


管理係長「まだ推定の段階だが詳細判明するまでは工数投入は…」

推進係長「一時的なものかもしれないだろ、少し様子を見て…」

企画係長「いま展開されている工数で追加調査を…」


スタッフサイドが暢気に勝手なことを言っている。

こっちは部下が危機的な環境に晒されているのに知ったこっちゃないってか?

主査「ちょっと待ってくれ、それじゃ…」

技能2課長「現場の社員達は不透明な環境で業務に従事している」

俺が意見しようとした瞬間に技能2課長さんが重厚な声色で呟く。

技能2課長「三現、五現主義が基本だろ?
状況分析に精通している君達が現場に出て確認するってのはどうだ?」ギロッ


技能1課は半壊状態、課長の安否も不明。
G県側の社員バイタル信号の情報精度が悪いという報告もあり状況が良く分からないせいだ。

同じ部の人間としてこれ以上の負担は看過できないのだろう。俺も気持ちは一緒だ。


管理課長「と、言っても我々スタッフ部門が現場に行ったところで解決にならない」

黙って様子を見ていた管理課長が口を開く。

管理課長「どこかの部署で対応頂く検討をしないとですね」


技能2課長「ウチの課の人員で対応させて頂く」

管理/推進/企画係長「おーそれは良いですね」


…くそったれどもが、最初からそれが言わせたかっただけじゃねえか。


管理課長「では、後は技能さんと技術さんで擦り合わせをお願いします」スクッ

管理課長「あっ必要な事あったら言って下さい」
クルッ、スタスタ

テーブルを離れ部屋から出て行こうとする。
係長達がそれに付き従う。

主査「であれば…」

管理課長「」ピタッ

主査「本店から一人回してもらいたい人員が」

管理課長「申請書を提出して下さい、精査しますので」スタスタ、 バタン


会議室に技能2課長さんと二人きりになる。

主査「あの…」

技能2課長「…の、あのクソガキ共がぁ!」ダンッ

主査「」ビクゥ

机上の書類が舞い、ペットボトルが倒れる。
あーびっくりした。
24 :1 ◆tsERP5rFx9iS [saga]:2014/12/29(月) 23:49:17.48 ID:c/sTA4Tr0


技能2課長「あぁすまない、つい」ヒロイヒロイ

主査「いえ構いません、私も同じ意見です」オコシ


技能2課長「しかも技術さんを巻き込む形になってしまった。改めて申し訳無い」ペコリ

主査「謝らないで下さい、我々も業務として従事してますから、同じ立場です」


技能2課長「だが…」

主査「多分。ウチの部長がここにいたらあの人達の首根っこ掴んで現場を引き摺り回してます」

技能2課長「確かに営業部長さんならやるな」プッ

主査「私がこんな事言ったの内緒ですよ」プッ

アハハハ


技能2課長「さてと、冗談はこれくらいにして仕事しないとな。主査さん先程の要請は?」

主査「あれですか?この状況を打破できる我が社唯一の人財ですよ」

カコカコ、タン

モバイルPCで申請書類を書き送信する。


技能2課長「??? うん、では課に戻って支度をするか。久しぶりの現場だな」バキボキ

指と首を鳴らしながら会議室から出て行く背中を見送る。


端末を装着し会議室を出る。
先輩男たちの情報を確認、整理をしながら歩く

端末『予定表が変更されました』

?……あっ。ガサゴソ

ポケットのPDAを引っ張り出す。

『x月xx日:高級中華飯店』

申請通ったか、さて俺も現場に出る準備しないとな


しかし…また高い店選ぶなー。容赦ない女だ。
25 :広報班 ◆tsERP5rFx9iS [saga]:2014/12/30(火) 01:58:03.04 ID:bTB+X7DI0
>>22支援あざまっす。

年末は投下できない予感。
26 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage ]:2014/12/30(火) 08:50:05.21 ID:WaCwWzkBO
もうあの子と結婚しちゃえよw
27 :1 ◆tsERP5rFx9iS [saga]:2015/01/04(日) 01:31:13.44 ID:4s8QLhHV0
ーー 商店跡 主任男 ーー

先輩男「技術課2係です、お待たせしました」

先輩男さん、後輩女、俺の三人で商店跡内に入る
後の人員は外周の警戒業務に当たる。


技能1係長「お疲れ様。と言いたいところだが、さっきの進捗は何だ?」

先輩男「と、言いますと?」

技能1係長「潜伏している先方を刺激したら行動に出るに決まってるだろ。
何故あの場面で刺激するような真似をした」

先輩男「??? では我々はどうやって合流しろと?
あのまま進んでいたら進捗を受けていた訳ですが…」

技能1係長「知らんよ。ハンドブックにも刺激しないよう書いてある。全く、だから技術は…」

先輩男「はあ」


進捗の動機になったのは申し訳無いが、労災ゼロ、先方進捗完了、合流成功の結果だ。

結果論だけでは無くプロセス、アプローチとしてもどう考えても最善の手法だと思う。

納得の行かない言い草ではあるが、ギリギリの環境下だから仕方ないか…我慢しよう。


技能1係長「で、これからどうするんだ?」

先輩男「それはこれから考えます。状況を簡単に教えて下さい」

技能1係長「教えてだと?見りゃ分かるだろ、動かせない人員が多数だ」

それは知ってるよ、人数とか労災の度合とかを聞いてんだよ。段々イライラしてきた。


先輩男「…。新人女、労災者の具合を見て報告してくれ」

端末『新人女:あ、はいです。今行きます』


健康管理委員の新人女を呼び状態を確認する。

搬送、移動不可、15名。進捗不可、17名。中、軽度でゆっくりなら業務可、15名。

新人女「…です」ペコリ

先輩男「うん、ありがとう。やっぱりここで凌ぐしか無さそうだね」


技能1係長「だからさっきから言ってるだろ。さっさと打開策を出してくれ」

…なんだろこのオッサン…。

主任男「失礼ですが、さっきから…」

先輩男「…」スッ、フルフル


意見しようとした俺を手で制し静かに首を横に振る。これでも我慢しなきゃなのか?


先輩男「主査、技能さんと合流したが二手に分かれた。俺は出張所跡のすぐ近く商店跡だ」

端末『主査:技術1係長から報告を受けている。
今から技能2課の面々とそちらに向かうから、暫くの間現状維持をしていてくれ』

先輩男「了解。現位置の移動不可の人員を早いとこシェアに帰してあげたい。
可能なら連絡車を回してくれないか?」

端末『主査:んー位置的に難しいなー。お前らの乗ってた四台が廃却になって物流課が渋い。
善処するがあまり期待しないでいてくれ』


先輩男「ということなので現状維持です、我々は外周警戒に戻ります」

技能1係長「碌な手も考え無いんだから警戒業務くらいはマトモにやってくれよ」
28 :1 ◆tsERP5rFx9iS [saga]:2015/01/04(日) 02:22:13.58 ID:4s8QLhHV0

ーー 商店跡外周 後輩女 ーー

ガンッ

出口横の自販機が凹んだ。主任男さんの苛立ちの捌け口にされた被害者だ。

先輩男「放っとけ、相手にするんなって」

主任男「はい…了解しました」


さっきのやり取りは私も呆気に取られた。
というか、一瞬何を言ってるんだか理解ができないくらいだった。

ただ主任男さんの苛立ちを理解するには十分な言動だった。


個人の感情は引っ込め、課員達を集合させ状況を共有した。


先輩男「各員周辺警戒継続。あと通信男、観測機出して。例の新しいヤツ」

通信男「はい、どうぞ」ガサゴソ

先輩男「主任男、後輩女、特技男、一緒に来て
ここの周辺に埋設するよー」スタスタ

受け取った先輩男さんが歩きながら私達を呼ぶ。


通信男「であれば私も設定に同行しますが?」


先輩男「いや、設定は特技男にやってもらうよ。君だと折衝能力的にちょっとツラい」

通信男「っ!いえ、やれます。連れて行って下さい」フンッ

まぁプライドの高い彼ならこうなるでしょうね。


主任男「実は新型観測機に裏技があって、特技男しか知らないんだよ。
大っぴらに言えない案件だからあぁ言うしか無いんだ、理解しろ」ボソッ

耳打ちしてるのに丸聞こえです。しかもウソだし。


通信男「そうですか…それなら仕方ないですね」

意外にもこれで騙せてしまった。単純だなー


先輩男「じゃあ行くぞー。モブA取りまとめヨロシク」ヒラヒラ

モブA「了解」



先輩男「じゃあ取り敢えず周囲200mに設置するか。南側から行くよー」

東から南にかけて広がる住宅街の方へ進む。

まずは視界の乏しい住宅街側からのようだ。


ふと視線を上げると遠くに連絡車を斜面の下に引き落とす人員が見える。

技術と技能が共同で業務に当たっているようだ、あちらは上手くいってるようで良かった。


人の心配してる場合じゃない、目の前の業務に集中だ。
29 :1 ◆tsERP5rFx9iS [saga]:2015/01/13(火) 23:41:01.21 ID:1AKo1dQZ0

ーー 住宅街 主任男 ーー

うん、イライラは大分治ってきた。

いつ進捗が発生するか分からない、冷静に周囲の変化を見逃さないようにしないとな。


先輩男「データリンクできてるか?もう一回確認してね」

狭い路地の住宅街の為、分散せず固まって進む

先輩男「主任男は左手、後輩女は右手、それぞれを目視で確認して。
特技男は端末情報で左手側をしっかり見てね」


さっきの折衝でこの付近の先方は粗方退職願えたのである程度は安心だ。

だけどステルス性能の全容が分からないこの環境では「だろう」業務はミスの元だ。


それなりに時間を掛け最初の設置箇所へ到達した

住宅街という環境で死角が多い。端末情報が頼りない現在、 現場感覚 が重要になる。

いまのところ
空気の変化は感じない。


特技男「では設置始めますね」ドリドリドリ


500ミリボトル程度の観測機が地に埋まっていく

こいつは自律計算で最適深度に静止し動体検知、集音、データ中継をしてくれる。

この新型は先方に発見されにくく排除される危険が低い。なので探査範囲の隠蔽が可能だ。

過去に先方の物をベンチマークし更に独自開発を加えたものだ。


後輩女「だけど前期の観測機や今回のステルス波とか、先方の技術開発は進んでますね…」


特技男「あーっと…それなんですが、そこら辺は先方の独自開発じゃないみたいですよ」

観測機の様子を見ながら特技男が呟いた。


先輩男「へえ、それは初耳だな」


端末『最適深度に達しました、諸元入力とポイント設定をして下さい』

特技男「ここだけの話ですがTWC社のライセンス品の可能性が高いです」ピーピッピッ

後輩女「TWC社!?あの最大手の?」

端末『設定完了。サーバーリンク正常。データ反映します』


TWC社は中部地方に本拠地を構える業界最大手の化け物会社で
規模は我が社の軽く10倍、競合相手と言うのもおこがましいレベルだ。


主任男「提携したってことか…だとすると厄介だな」

先輩男「ここ最近FHW社の装備拡充が盛んなのも納得がいったね」

特技男「これ重要機密なんで内緒でお願いしますよ」


この現場も課題が大きいが、更に中長期での難題が浮き彫りになった。

俺たちがいま悩んでも仕方ないことだ、考慮はしつつも一旦は忘れよう。


先輩男「さて、次のポイントに行きますか」
30 :1 ◆tsERP5rFx9iS [saga]:2015/01/14(水) 00:38:05.94 ID:m5BMwo9O0

ーー 支店内車輌保管庫 主査 ーー


IT女「飛翔物検知、MDシステム作動、LS開口確認、防御弾発射……迎撃確認」


主査「おーっす、到着早かったな。シュミレートご苦労様」


AFVの梯子を下り制御コンソールの前に座るIT女に声を掛ける。

業務ボーナスとして受領した、前期鹵獲AFVの近代化改修がこんなに早く役に立つとはな…


IT女「業務命令、指示書」ピラッ

『本社特務情報課 IT女を営業3部技術課長補佐に任用する』


主査「ん?えっ!?」

俺が出したの応援依頼なんだけど異動辞令だよなこれ?

っていうか技術課長補佐って俺の役職じゃん


IT女「本店辞令」ピラッ

『技術課長補佐 主査。技術課長補佐、2係長の兼務を解き、技術課長を命じる』

主査「んぇ!?」


何だこの人事……いくら何でも急過ぎるだろ
31 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2015/01/14(水) 02:11:09.48 ID:AnqOk76Do
>>30
戦闘時の昇進ってあまり嬉しくないですよね…>主査

ぁ、「シミュレート」ですぉ
   simulate
32 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2015/01/14(水) 08:47:08.50 ID:tZCjDkKlo
修羅場ってる時の昇進とか、明らかに「さらに忙しくなるから頑張ってね(生温い笑み」って意味だからなぁ……。
33 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2015/01/14(水) 18:22:57.25 ID:KlxIEn6PO

そういや捕虜の協定(?)みたいなのってあるの?やっぱりヒャッハー状態なの?
34 :広報班 ◆tsERP5rFx9iS [saga]:2015/01/15(木) 01:45:57.87 ID:IMlP4AJI0
>>31 はずかすぃ……ご指摘あざまっす。
>>32 修羅場の辞令=お前の責任ってことですわよね。
ただ主査はもう会社側の人間なので従うしかないのでふ。
>>33 各社の企業倫理によります。
深くはノーコメで。

更新超遅く不定期になりそうです。
エタらず完結はさせますので見捨てないで下さい。
35 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2015/01/15(木) 06:45:39.17 ID:jE7c8qEEO
おー!続き来てた!
待ってたよ
平が昇進しとる
36 :1 ◆tsERP5rFx9iS [saga]:2015/01/18(日) 17:20:57.22 ID:sFTancLN0

ーー 商店跡 外周警戒中 通信男 ーー


PADで周辺情報詳細を確認する。

通信機を示すマークは5つまで増えている。


新人女「ふぁー」ナミダメ

モブA「コラ!弛んでるぞ、緊張感を持て」ゴツン


向こうで新人女がモブAさんにゲンコツをもらっている。

確かに先方の気配は皆無だし天気も穏やかで暖かい。眠くなる気持ちも分かる。


通信男「モブAさん、いま5ヶ所目の設置が完了したようです。
予定ではあと3ヶ所、遅滞無く進んでいます」

モブA「うん、ありがとう。何かあったら即報連相よろしくね」

そう言うとモブAさんは向こうの角に姿を消した。


新人女「痛ひ…」ナミダメ

通信男「自業自得、シャンとしろ」


少し離れた位置にいる新人女に話し掛ける。
視界の端で端末が内線の受信を報せる。


端末『主査:技術課員に連絡、いま支店を出発した。到着は1時間後の予定
各員現業務状況を維持、気を抜かないように』


通信男「陽も若干落ちてきた。新人男、新人女、視認性悪くなるので注意のこと」

新人男「はい」

新人女「ふぁい」


管理者のいない今、僕がしっかりしないとな。



37 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2015/01/18(日) 18:36:09.11 ID:vy2XdQKCo
>>36
通信男、それは死亡フラグや…
38 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2015/01/18(日) 23:11:20.67 ID:47zCvpKp0
>>37
フラグブレイカーのモブAさんがいるから大丈夫だろ(適当)
39 :1 ◆tsERP5rFx9iS [saga]:2015/01/18(日) 23:44:53.60 ID:sFTancLN0

ーー 住宅街 観測機設置中 特技男 ーー

主任男「マジで!?」
後輩女「えっ!?」


観測機をセットしていると後ろから二人の驚きの声があがった。


特技男「びっくりしたー。何すか?突然大きな声出さないで下さいよ」

主任男「あ、あぁすまん」


二人を一瞥し設置作業に戻る。

再度チラ見すると先輩男さんも交え三人でヒソヒソと話しをしている。

端末『設定完了。サーバーリンク正常。データ反映します』


特技男「どうしたんですか?何か異常でも?」

三人に近づくとヒソヒソ話が終わる。
あからさまに省かれるのは正直気分が良くない。


先輩男「特技男とモブAには言っておいた方が良いかな」

主任男「そうですね、俺もそう思います」

係長、主任レベルにだけの連絡か…何だ?


先輩男「まだ他の課員には口外無用ね」

特技男「はい」

先輩男「主査が技術課長にIT女が課長補佐になった」

特技男「はい?」キョトン


主任男「俺たちにも緊急発令だけで詳細は降りてきてないんだよ」

先輩男「うーん…本人に聞いた方が早いよね。主査、取れる?」


端末『主査:何だ?異常か?』

先輩男「うん、ある意味ね。なにこの人事?」

端末『主査:な、俺も驚いてるとこ。いま本店に詳細確認してるけど
人事課長が中々捕まらないで困ってんだわ』

後輩女「主査も何も聞いて無いんですか?」


端末『主査:あぁ、IT女が突然辞令持ってきた。
あとミッションシートもいつの間にか書き換わってたよ』


端末『主査:とにかく人事が変わってもやるこた同じだ、気にするな
あと区切り付くまでは内緒な。現場が混乱する』


先輩男「了解。課長さま」

端末『主査:うっせ、今まで通り主査で良い。気持ち悪い、鳥肌立つわ』

端末『主査:そっち着いたらまた話そう。じゃあな』


内線が切れ四人で顔を見合わせる。

主任男「ま、まずは戻りますか」

観測機の設置を終えた俺たちは商店跡へ戻るため歩きだした。

40 :1 ◆tsERP5rFx9iS [saga]:2015/01/19(月) 00:05:37.52 ID:bGLO/CG10

ーー 住宅街移動中 主任男 ーー

しかし違和感しかない人事だ。
何でこのタイミングで?内示も無しに?

考えごとをしながら路地を歩く。


先輩男「主任男、気が散ってるよ。気になるのは分かるけどさ」

主任男「あ…、すみません」

そうだ、ここは現場だ。考えごとは後に回そう


端末『モブA:主任男さん取れますか!?』

その瞬間モブAからの内線が静寂を吹き飛ばす。


主任男「モブAどうした?」

端末『モブA:出張所跡から大規模な折衝を受けてます!まだ労災は無し
ですが先方のOJTレベルも高く工数も…チッ!とにかく指示を下さい』

内線の背後に折衝の音が聞こえる。
突発折衝で混乱もしているようだ。


主任男「正面から受けるな!商店跡に入って様子を見ろ!」

端末『モブA:了解です!早めの帰席をお待ちしてます!』プッ


先輩男「主任男は先に行って状況確認して、すぐ追い付くから」

主任男「はい!」ピッ、ピッ


端末『無音機動改、ブーストモードセット』


あっちは管理職が居ない状態だ。
一刻も早く戻らなくちゃ…

ブワッ、バシュン
41 :1 ◆tsERP5rFx9iS [saga]:2015/01/19(月) 01:01:38.72 ID:bGLO/CG10

ーー 住宅街移動中 後輩女 ーー


商店跡から500mほどの現在地、到着には少し時間が掛かる。

焦って警戒を落として私達が退職なんて事態もあり得る。

焦らず、でも最速で合流しないと…。


後輩女「出張所跡からって言ってましたよね?
でも反応一切無かった気が」ダッダッ

先輩男「うん、俺の端末にも反応無かった…」ダッダッ


出張所跡の観測機が稼動できていたのも確認している。


特技男「あれ?いま現在だと反応取れてますね」ダッダッ

つまり観測機は正常稼動中。ってことは…


後輩女「観測機のレンジ外からの急速接近?」ダッダッ


先輩男「主任男!接近中止!戻れ!!!」


先輩男さんが立ち止まり叫ぶ。

私達の予想が正しければ…


端末『主任男:クッ!高機動連絡車を複数確認、やべ…捕捉されたっぽい』


やはり高機動連絡車での突発折衝か、ということは進捗能力の桁が違いすぎる。


先輩男「モブA、報連相甘いよ。高機動連絡車の台数と位置は?」

端末『モブA:すみません!何せ急に折衝が始まったので…』

先輩男「言い訳は良い。台数と位置は?」

端末『モブA:重ねてすみません。進捗が厚くて頭上げられない状況です』

端末『主任男:うお!うわ!だ、い数は4台!位置は道のど真ん中!』


主任男さんの焦った声が響き渡る、重火器の発砲音がこちらにも聞こえてくる。

だけどおかしい…熱源反応も取れて無い…。
そこまでの隠蔽能力があちらに?


先輩男「主任男無理するな、急ぎ離脱しろ」

端末『主任男:りょう…かい!っと!』


迂闊に近づけない状況に私達も進行を止める。

商店跡は中に籠もれば耐え切れるだろう。


主任男さんの戻りを待ちながら端末の表示を見つめる。
42 :広報班 ◆tsERP5rFx9iS [saga]:2015/01/19(月) 01:35:32.81 ID:bGLO/CG10
本日の投下終了。

>>35 支援あざまっす。今節もよろしくお願いします!
>>37>>38 モブA絡ませておけば何とかry(超適当)
43 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage ]:2015/01/19(月) 08:52:29.36 ID:4xiTq/zhO
人事なにをしたいんや…
44 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2015/01/19(月) 11:55:08.68 ID:a/E46X+6o


熱源無し、振動反応も無しとなると……EVか?
相手も本気だなぁ……。
45 :1 ◆tsERP5rFx9iS [saga]:2015/01/19(月) 22:56:03.43 ID:bGLO/CG10

ーー 商店跡付近 主任男 ーー


ドルルル…ドルル…、タタタタ…、チュンチュン


先行して駆け付けた俺は熱烈な歓迎を受けてる真っ最中。

目の前の端末に表示の無い連絡車からの重い進捗を絶賛回避中だ。


商店跡に飛び込もうとしても弾幕を張られ無理

住宅街に戻ろうとしても同じく無理。


端末『先輩男:主任男無理するな、急ぎ離脱しろ』

主任男「りょう…かい!っと!」


と言ったもののマジィなこりゃ……

この包囲網を潜り抜ける方法を見つけないと


端末『推奨移動ルートが更新されました』

何だ?端末が勝手に更新した?

端末『無音機動改、自動制御ON』

ピッピッ。バシュン


主任男「な、な、何だー!!!」グゥン

俺の意思とは関係無く無音機動が進路を決める。


主任男 「そっちはらめぇー!」

先方連絡車に向かって加速する。
終わったな、俺…。

46 :1 ◆tsERP5rFx9iS [saga]:2015/01/19(月) 23:25:18.48 ID:bGLO/CG10


端末『主査:そのまま進行方向へ身体を預けろ』

端末『IT女:地点進捗準備完了。目標設定完了』


しゅさ?あいてぃーおんなさん?
なにがどーなってんだ?


端末『IT女:地点進捗影響範囲内社員反応』

端末『主査:構わん、やっちゃえ。主任男、避けろよー』


キラッ☆キラッ☆

端末『飛翔物検知、弾着予測位置を表示します』

主任男「………ハッ!」

加速Gに血液を持って行かれていた脳みそが俄かに動きだす。


弾着予測アプリを確認。うん、ここど真ん中。知ってた。


崩れた体勢を立て直し下半身を安定させる。

主任男「ぬおー!!」ドンッ

地面を踏み付け更に力を加える。

ブーツの脇からカートリッジが排莢されコンクリートが弾け飛ぶ。

俺の無音機動が " 改 " たる所以、カートリッジ式射出機動を発動させる。


主任男「ぐぅっ」ギシギシ

加速の上に更に加速を乗っけたGに身体が悲鳴をあげる。


ズン、ズン、スズーン

駆け抜けた後方で爆煙が上がる。


端末『無音機動改、自動制御OFF』

主任男「えっ?… ぐべぁ、ごばぁ」ゴロンゴロンズザー


最高速状態で制御権を戻されても無理ってもんです、IT女さん…。


土煙を上げ畑の中を転がる俺を余所に主査のAFVが走り抜けていく。


端末『主査:ちょっとそこにいろ』


主任男「ばい、ぞうざぜで頂ぎまず…」ガクックテ

47 :1 ◆tsERP5rFx9iS [saga]:2015/01/20(火) 00:01:26.98 ID:cXi7i2HA0

ーー AFV内 主査 ーー


IT女「連絡車3輌沈黙」カタカタカタカタ


チッ、1輌撃ち漏らしたか…。

畑の中を盛大に転がっている主任男を横目に距離を詰める。


主査「主砲照準良し、発射!」パゥ

ズズン、ドンッ


IT女「連絡車全車沈黙確認」カタカタ

IT女「機銃自動管制セット。近接目標順」カタカタ、カチ

ダラララララ…ダラララ…


停車し周囲の一般作業員の落穂拾いを完了させる。


IT女「周辺動体反応無」カタカタ

主査「ご苦労さん、警戒を続けてくれ」フゥ


通常3人で行う火器、情報統合システム管制を1人でやっちまうとは…

しかも主任男の無音機動の遠隔制御まで同時操作

改めて化け物だなコイツ…


IT女「?」キョト

主査「いや何でも無い」

IT女が転籍してきたお陰で悩みのタネだったAFV運用の目処が立った。

良いデータも取れたしここまでは上々の結果だ。


主査「現位置警戒しながら技能さんの到着を待つ。先輩男取れるか?」

端末『先輩男:お早いお着きで。で、なに?』


主査「急ぎ商店跡に戻って労災人員の運び出しを準備」

端末『先輩男:了解、急行する』


主査「新人女、居るか?」

端末『新人女:ふぁ、はい!』

主査「そこの畑の中にボロキレ、いや主任男がいる。拾って手当てを頼む」


端末『主任男:お、お願いしまう…』


主査「商店跡、その他技術課員は本車輌周辺に展開、出張所方向を牽制」

端末『一同:はい!』


技能さんの連絡車を大分離してしまったな…

まぁほぼシェア内だしここを抑えておけば大丈夫だろ。

48 :1 ◆tsERP5rFx9iS [saga]:2015/01/20(火) 00:27:50.22 ID:cXi7i2HA0

ーー 出張所手前 通信男 ーー


デタラメだ…何なんだこの人たちは…。

我が上司達ながら業務進行が理解できない。


PDCAもクソも無い。

行き当たりバッタリとしか思えない…。


端末『主査:各員出張所に接近、背後は見ててやる』

進行の指示に従い技術課員が歩き出す。


通信男「何でこの人達の評価が高いんだろう」ボソ

モブA「そりゃ成果を出してるからさ」ヒョコッ


いつの間に後ろに…。

…文句を言っているのを聞かれてしまった。


通信男「いや、いまのは、その…」アセッ

モブA「取り繕わなくて良いよ、だって俺もそう思ってたもん」


モブA「でも一番近くで見てきてるからそれ以上に凄ぇなっ、とも思ってるけどね」ニカッ


新人男「単にタイミングが良いだけですよね…」ボソ

珍しく新人男が会話に反応する。


モブA「タイミングのお陰?ハハハッ」スタスタ

それを聞くとモブAさんは笑いながら先に進んで行った。


後輩女「タイミングってあれば良いモンじゃなくて、逃しちゃいけない
ピッタリ合わせなきゃいけない、時には作り出さないといけない」


後輩女「それがどれだけ難しいことか分かる?」ヒョコ、スタスタ

今度はいつの間にか後輩女さんが現れ抜かして行く。


新人男「何言ってるか良く分かんねえ」ボソ

正直、新人男の意見に賛成だ。


理解できない…モヤモヤした気分のまま出張所へ向かう。

49 :1 ◆tsERP5rFx9iS [saga]:2015/01/20(火) 01:20:19.56 ID:cXi7i2HA0

ーー 出張所外周 後輩女 ーー


商店跡の対応は先輩男さんにお任せし、他の人員は出張所周りに進行した。

ちなみに主任男さんは商店跡で回復中。
新人女はその付き添いで居残りだ。


後輩女「住宅街側はこの配置で平気なのでしょうか?」

端末『主査:ん?観測機で見える化できてるし、コイツの進捗範囲内だから平気だよ』


端末『主査:あと最悪は先輩男と主任男に対応させときゃ良いんだ』

後輩女「なるほど」クスッ


二人への信頼が垣間見える。

こっちの9人とあの二人でやっと同等ってことですね。


特技男「はー、しかし派手にやられたなー」

近づくにつれて詳細が見えてくる。


建物は基礎を残して跡形も無い。
地面の至る所が抉れて穴だらけ。

そこが出張所だった気配すら残っていない。


とはいえ先方の進行ルート上にあるこの座標は破棄する訳にはいかない。


端末『主査:じゃあ技能さん到着まで周辺警戒ねー』

各々が等間隔に距離を取る。


端末の広域表示を確認するとやっと端っこの方に技能課の反応。


モブA「だけどこの有様じゃここに詰めても仕方なく無い?」

確かに…モブAさんなのに鋭い指摘だ。


端末『主査:大丈夫、工機も1班呼んであるから。簡易施設くらいならすぐ設営できる』

特技男「工機か…。ん?もしや…」


4台編成の連絡車が橋に差し掛かる。

そろそろ肉眼でも見えるころ…


端末『IT女:飛翔物検知。個体数…カウント不能。MDシステム作動開始』バシュバシュバシュ


!?どこから?目標は?目標は私達!?

端末『IT女:着弾予測位置…。南西1.5km』バシュバシュバシュ

端末『主査:な、しまっ…』


頭上で無数の射出弾が弾け破片が降り注ぐ

端末『IT女:フレア射出。対飛翔物ネット展開』バシュバシュ


端末『主査:クソッ!やられた!!物流課、全速で橋から離脱だ!!!』

我々は橋に吸い込まれて行く弾道を見つめ立ち尽くすしか無かった。
50 :広報班 ◆tsERP5rFx9iS [saga]:2015/01/20(火) 01:42:58.82 ID:cXi7i2HA0
本日の投下終了。

>>43 会社のやることって何で秘密主義なんですかね?
それなら早く言えよってイライラすること多いです。

>>44 確認前に全部進捗完了しちゃった。テヘ
51 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2015/01/20(火) 17:43:20.39 ID:ctB1LFdEo


つうか、主任と主査の技術進度が半端ないなww
52 :1 ◆tsERP5rFx9iS [saga]:2015/01/20(火) 23:28:57.61 ID:cXi7i2HA0

ーー AFV内 主査 ーー

読める手ではあったが最低の悪手を選びやがった

先期といいコイツらは橋を落とすのを何とも思っちゃいねえ。


これで渡河ポイントはもう一つ下流の取水堰のみ…。

戦略上、期間も被害も経費も一番嵩む状況を産み出してくれた訳だ。


主査「こちら技術課 主査。緊急事態だ、部長を頼む」

管理係へ連絡し上司への取次ぎを依頼する。


端末『管理員:確認しますので少々お待ち下さい』

……
………遅い!

端末『管理員:営業部長は現在会議中とのことで…』

主査「経営に関わる問題だ!繋げ!」
……
………クソがっ!

ポケットからPDAを取り出し部長にコールする
初めからこうすりゃ良かった。

ザザッブツッ

主査「何だ?」ポチポチ


IT女「広域通信障害確認。原因探索……不明」

主査「何でこんなタイミングで」


端末『管理員:お待たせしました、営業部長は先程外しゅ…ザッ…ザザッ……』

クッ、こっちも…物理的にも情報的にも孤立したってことか。


端末『先輩男:主査、何が起きた?橋の方で煙が上がってるが…まさか…』

ローカルの内線は生きてる。まだ助かった。


主査「あぁあちらの遠距離進捗でな…。今回は俺たちが取り残されちまった」

端末『主任男:技能さん達は?救援に行かないと』


主査「徒歩で行っても仕方無い。俺が確認に向かう」


端末『技術3係長:課長取れますか?』

ん?あぁ俺のことか…

主査「何です?その呼称まだ止めて下さい」

端末『技術3係長:分かりました。こんな時に何ですが国道の北方向から
先方の課単位での進行が確認されてます』

…完全に嵌められたなこりゃ。


主査「到達予測は?」

端末『技術3係長:約10分と予想されます、可能な限り対応します』

陽が落ち始め視認性も低下している。
OA業務も困難……色々辛いな。
53 :1 ◆tsERP5rFx9iS [saga]:2015/01/21(水) 00:00:46.41 ID:8FbCfCf10

ーー 出張所外周 後輩女 ーー


橋が落とされた…。

補充が断たれた、OA機器も使えない。
加えて労災人員を多数抱えての業務遂行。

悪夢の中に突然放り込まれた気分だ…。


端末『主査:出張所付近組、商店跡三人。後輩女と新人男を残し給油施設跡に合流しろ』

端末『技能1係長:ちょっと待ってくれ、ここの護衛はどうするんだ?
引き上げられると困るんだが』

この人の自分本意な発言もそろそろ慣れてきた。


端末『主査:狙撃手を中層アパートの屋上に配置します。牽制、時間稼ぎには十分です』

端末『主査:たった二人でしかも片方は女だろ?馬鹿を言うな』

中々に聞き捨てならない言葉を吐いてくれますね…


端末『主査:IT女、滞空センサー射出
技能1係長さん、そこの窓際に何か小さい物を置いて下さい』

バシュバシュバシュ、フワフワ


端末『技能1係長:何をこんな時に…』

端末『主査:いいからサッサと置いて下さい』

語尾に力が込もっている。…コワイ。


端末『主査:後輩女、視覚拡張とセンサー同期』

後輩女「了解です、そのまま射撃しても?」

端末『主査:構わん』


後輩女「視覚拡張オン、滞空センサー1番から3番に接続。画角調整自動設定」

薄暗くなった周囲に対しディスプレイの映像は真昼の様に明るく表示される。


後輩女「自動タスク設定、動体優先。タスク無し時は視線中心にセット」


カシン、パシュ

コインの真ん中に命中。ま、当たり前だけど…


端末『主査:これでも不足だと?』

端末『技能1係長:あ、あぁ…その、あれだ』

端末『主査:本来一人でも十分なんですが念押しで観測手も置いていきます』


端末『主査:技術課全員に連絡、給油施設跡に集合し北方からの折衝に備えろ
俺は技能課の状況確認後、給油施設跡に合流する』

端末『一同:了解!』


私は居残りですか…。いつも通りですが。

まぁ一番心配なのは新人男と二人っきりで空気に耐えられるか、かな?
54 :1 ◆tsERP5rFx9iS [saga]:2015/01/21(水) 00:03:37.93 ID:8FbCfCf10
>>53誤記訂正

端末『技能1係長:たった二人でしかも片方は女だろ?馬鹿を言うな』
55 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [saga sage]:2015/01/21(水) 00:36:18.35 ID:dkXK/LzSO
工機男…大丈夫か、あれなら。

しかし相変わらず容赦ないな〜>IT女

主任男生きてる?
56 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage ]:2015/01/21(水) 00:36:44.22 ID:osD4QTO5O
うわぁ
絶望的ー!楽しみ!
57 :広報班 ◆tsERP5rFx9iS [saga]:2015/01/21(水) 01:09:13.42 ID:8FbCfCf10
もう一節書けると思ったけど無理だった
ってことで今日の投下終了。

>>51 半年前にこの業務環境だったら楽勝でしようね。
58 :1 ◆tsERP5rFx9iS [saga]:2015/01/22(木) 23:12:13.48 ID:0nG6ZBgBO

ーー 給油施設跡 主任男 ーー


顔が痛い。肩が痛い。いや間違えた、全身痛い…

あんな派手に吹き飛んだのは装備受領直後の訓練期間以来だなー。


先輩男「身体の調子はどう?問題無い?」

主任男「何ともないですよー」ブンブン

ビキビキッ

主任男「ね゛?」ピクピク

先輩男「そ、そっか。無理しないようにね」


転倒での擦過傷や打撲はさして問題無いが、射出機動による脚への負担がキツい…。

もっと鍛えなきゃだなー。


端末『技術1A:先方が進捗可能範囲内に接近』

看板の支柱の天辺に登った観測要員から情報が展開された。


ターン……ドサッ


技術1A「」ピクピク

端末『技術1Aさんの退職届を受理しました』


先輩男「スナイパー!遮蔽物に隠れろ」


技術1係長「各個進捗開始!安全第一でな」カカカ、ズルズル

主任男「闇雲に進捗するなよ。目標と課題を見極めろ」カシュン、カカ


タタタン、タタタン

主任男「後輩女!観測弾…」

そうだ、居ないんだったな…。


先輩男「モブC、モブD、拡散マーカー用意
中心距離前方200m、範囲100m。左右に撃ち分けろ」

モブC/モブD「了解」

パシュン……パーン。パラパラ


端末『先方所在情報が更新されました』


新人女「オラー」カカカ、カカカ

主任男「話を聞け新人女。積極的に行くな。
ここはまず状況を安定させるんだ」カシュン

新人女「うぃっす」シュン


主任男「能動的に動けばその分リスクがデカい。
まずは状況整理、現状と在るべき姿の差を勘案し課題を抽出。できるな?」

主任男「うぃっす!」カシュン


とは言ったものの…打破する手が見つからん。
手離れ悪そう仕事だなこりゃ…。
59 :1 ◆tsERP5rFx9iS [saga]:2015/01/22(木) 23:43:47.72 ID:yzLrW8qH0

ーー 給油施設跡 通信男 ーー

タタタタ、タタタタタタタ、ビシビシ

もたれ掛かった壁の端っこが削れていく。


主任男「主査が合流するまで現状維持」カシュン

先輩男「無駄弾撃たないでねー。補充期待できないよー」カシュン、カシュン


端末表示はマーカーの有効範囲内が真っ赤に染まっている。

きっと範囲外にも予備工数が待機してるだろう。


状況安定化。こちらから仕掛ける必要は無い。

ここまで押し込まれた業務環境は初めてなのでこの指示に少しホッとしている。


端末『後輩女:こちらにもリサーチ班が回ってきました。対処します。』

打破できなければ最悪の結果になるのが予想される。

陽も落ち薄暗い中、OA補助の心許ない環境。

踏ん張り切れるのだろうか?









ガチャン、タタタタタタタタ

「ぐあ!」「なっ!どこから!?」

『…さんの退職届を…』
『…さんの退職届を…』
『…さんの退職届を…』
『…さんの退職届を…』


主任男「!?道向こうの建物2階だ!建屋の中か、東側の壁の向こうに退避!」

タタタタタタタタ、ドン、タタタタ、ズズン


いつの間に!?課員達が次々倒れていく。何が起きてるんだ…。

『…さんの退職届を…』
『…さんの退職届を…』
……


特技男「通信男!惚けてんじゃねー!早く退避だ!」

通信男「あ、あ、は、はい」ワタワタ

モブA「通信男!後ろだ、避けろ!走れ!」カカカ

通信男「え?」

モブA「クッ!バカやろー!!」ドカッ


タタタタタタタタ

『…さんの退職届を…』
……

辛うじて遮蔽物に入れた…

通信男「ありがとうございます、モブAさ…」クルッ
60 :広報班 ◆tsERP5rFx9iS [saga]:2015/01/22(木) 23:59:31.22 ID:yzLrW8qH0
本日はここまで。

支援あざまっす。
>>55 社会とは常に容赦がないものなのです。
>>56 会社には希望など落ちてません、絶望だけなのです。
61 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします :2015/01/23(金) 00:17:46.98 ID:eywavExyO
まさかな。まさかな。
394.58 KB Speed:0.1   VIP Service SS速報VIP 更新 専用ブラウザ 検索 全部 前100 次100 最新50 続きを読む
名前: E-mail(省略可)

256ビットSSL暗号化送信っぽいです 最大6000バイト 最大85行
画像アップロードに対応中!(http://fsmから始まるひらめアップローダからの画像URLがサムネイルで表示されるようになります)


スポンサードリンク


Check このエントリーをはてなブックマークに追加 Tweet

荒巻@中の人 ★ VIP(Powered By VIP Service) read.cgi ver 2013/10/12 prev 2011/01/08 (Base By http://www.toshinari.net/ @Thanks!)
respop.js ver 01.0.4.0 2010/02/10 (by fla@Thanks!)