男「頼む!英語教えてくれ!」

Check このエントリーをはてなブックマークに追加 Tweet

1 : ◆CVNazqjhSbf9 [saga]:2018/03/08(木) 17:52:42.87 ID:BF0i4uOJ0
途中まで書き溜めです。
内容は中学レベルですが、一気読みすると多分疲れます

SSWiki : http://ss.vip2ch.com/jmp/1520499162
2 : ◆CVNazqjhSbf9 [saga]:2018/03/08(木) 17:54:09.13 ID:BF0i4uOJ0
友「どうした急に」

男「英語が出来ないとヤバいんだよ!」

友「そりゃ大学受験の要だからな」

男「いや、そうじゃないんだ」

友「というと?」

男「実は...」
3 : ◆CVNazqjhSbf9 [saga]:2018/03/08(木) 17:55:10.26 ID:BF0i4uOJ0
一日前

ガヤガヤ

モブ「女ってどんな人がタイプなの?」

女「うーん、将来国際関係の仕事がしたいから英語ができる人は話が合いそうかな」

男(なんだと...)
4 : ◆CVNazqjhSbf9 [saga]:2018/03/08(木) 17:56:04.40 ID:BF0i4uOJ0
男「って事があったんだ」

友「不純な動機だな」

男「愛に真剣と言ってくれ」

友「つってもお前マジで英語の成績悪いだろ」

男「大丈夫!ちゃんと1はとってるから!」

友「それより下ねぇよ」
5 : ◆CVNazqjhSbf9 [saga]:2018/03/08(木) 17:57:05.43 ID:BF0i4uOJ0
Be動詞@

友「しょうがない。基礎からやるか」

男「サンクス!」

友「じゃあBe動詞からやるぞ」

友「まずはこの例題を見ろ」

Tom is handsome.
トムはハンサムです。

友「isがBe動詞だ。Be動詞は簡単に言うと、イコールの役割を果たす」

男「なるほど、トム=ハンサムって形だな」

友「主語をS、動詞をV、補語をCと呼ぶ。このSVCの形を覚えると色々応用できるぞ」

男「補語って何だ?」

友「主語と=で結ばれるものだ。この場合はトムと=の関係にあるのはハンサムだな」

友「Be動詞は他にもam、are、was、wereがあるが、今はam、is、areだけ覚えろ」

男「isだけじゃダメなのか?」

友「主語によって使うBe動詞が変わるんだ」
6 : ◆CVNazqjhSbf9 [saga]:2018/03/08(木) 17:58:16.25 ID:BF0i4uOJ0
Be動詞A

男「主語によって変わる?」

友「ああ、正確に言うと人称によって変わる」

友「主語が自分、Iならamを使い、主語が相手、youもしくは複数形の時はare、それ以外はisって感じだな」

友「自分を一人称、相手を二人称、それ以外を三人称と言う」

男「amが1番簡単だな」

友「じゃあ実際に英文作ってみ」

男「I am handsome.」

友「You are a liar.」
7 : ◆CVNazqjhSbf9 [saga]:2018/03/08(木) 17:59:08.99 ID:BF0i4uOJ0
Be動詞B

友「次に否定形だ」

友「否定は簡単。Be動詞の直後にnotを入れるだけだ」

友「例えばさっきの例文だとこうなる」

Tom is handsome.
トムはハンサムです。
→Tom is not handsome.
トムはハンサムではありません。

男「くそ簡単じゃん」

友「isn't、aren'tのように略すことが出来るが、amだけは略すときはI'm notとする」

男「amn'tとはしないんだな」
8 : ◆CVNazqjhSbf9 [saga]:2018/03/08(木) 18:00:47.19 ID:BF0i4uOJ0
Be動詞C

友「最後に疑問形だ」

友「これもそんなに難しくない。主語と動詞を入れ替えるだけだ」

友「これもさっきの例文を使おう」

Tom is handsome.
トムはハンサムです。
→Is Tom handsome?
トムはハンサムですか?

男「これも簡単だな」

友「ただ、疑問と言うからには当然返事の仕方もセットである。Yes、Noの2パターンだな」

友「さっきの文に対する返事を見ていこう」

Yesの場合
Yes, he is.
はい、彼はハンサムです。

Noの場合
No, he isn't.
いいえ、彼はハンサムではありません。

友「日本語と照らし合わせるとわかりやすいと思うが、これは簡単に言うと補語を省略した形だな」

男「つまりこういうわけだな」

Yes, he is (handsome).
No, he isn't (handsome).

友「そういう事だ。ここで2つ注意がある」

友「1つは主語を代名詞に置き換えるってことだ」

男「えっと...」

友「例えば、今はTomだからheを使ったが、Maryならshe、A dog ならitといった具合だ」

男「あ、確か英語は同じ単語を使い回すのを嫌うんだよな」

友「その通り。もう1つは日本語でも同じだが、あなたは、と聞かれたら私は、と答えなければ変だよな。逆もまた然り」

友「例えば」

Are you from Japan?
あなたは日本出身ですか?

友「と聞かれたら」

Yes, I am.
はい、そうです。

友「と答える」

男「まぁ確かに当たり前だな」
9 : ◆CVNazqjhSbf9 [saga]:2018/03/08(木) 18:01:58.10 ID:BF0i4uOJ0
形容詞@

友「ついでに形容詞の説明もするか」

友「形容詞というのは名詞を修飾するものの事だ」

男「redとか?」

友「そう。あとは数のthreeとか、所有格(例えばmy、hisなど)もそうだな」

友「日本語で言うと綺麗な、嬉しい、1つの、あいつの、とかだな」

友「形容詞には2つの使い方がある。限定用法と叙述用法だ」

男「なんか難しそうだな」

友「そんな事ない。どっちもここまでの知識だけで説明できるぞ」
10 : ◆CVNazqjhSbf9 [saga]:2018/03/08(木) 18:02:58.62 ID:BF0i4uOJ0
形容詞A

友「まず限定用法から」

友「これは形容詞を名詞の前か後ろに置いて名詞を修飾する用法だな」

友「前か後ろって言ってもほとんど前だ」

男「レッツ例文」

That is my bag.
あれは私のバッグです。

The answer is something cold.
その答えは何か冷たいものです。

友「基本的に前に置くんだが、〜thingっていうのを修飾したい時だけは後に置く」

男「名詞を特徴づけてより限定的にするから限定用法ってところか」
11 : ◆CVNazqjhSbf9 [saga]:2018/03/08(木) 18:04:02.98 ID:BF0i4uOJ0
形容詞B

友「次に叙述用法だ」

友「これは形容詞を補語として使う用法だ」

男「カモン例文」

John is kind.
ジョンは優しいです。

友「主語に対して述語の関係になってるのが分かるな」

男「だから叙述ね。単純だな」

友「お前みたいでわかりやすいだろ」

男「シャラップ!」
12 : ◆CVNazqjhSbf9 [saga]:2018/03/08(木) 18:04:59.03 ID:BF0i4uOJ0
友「ここまでが基本の基本だ。だがこれだけでもかなり英語で表現できるようになっただろ?」

男「確かに。もう海外で通用すんじゃね?」

友「行ってみろ。出川Englishになるぞ」
13 : ◆CVNazqjhSbf9 [saga]:2018/03/08(木) 18:06:05.78 ID:BF0i4uOJ0
一般動詞@

友「動詞には二種類ある。1つはさっきやったBe動詞。もう1つは一般動詞だ」

男「Be動詞だけじゃないのか」

友「一般動詞はgo、have、makeなんかだな」

男「日本語の動詞なんかと一緒か」

友「そう。一般動詞はBe動詞と違って挙げたらキリがない。語法もそれぞれ違ってくる」

男「ええー...めんどくさ」

友「とはいえ大きく分けると動詞の文形は5つだけしかない」

友「代表的な動詞を使って簡単に説明しよう」
14 : ◆CVNazqjhSbf9 [saga]:2018/03/08(木) 18:07:01.79 ID:BF0i4uOJ0
一般動詞A

友「まずは簡単なSVの形からだな」

友「これは簡単に言うと主語と動詞だけで完結してる形だ」

友「例文を見てみよう」

I run.
私は走ります。

男「質素だな」

友「実際はこれに色々つく。例えば」

I run in the park every day.
私は毎日その公園で走ります。

男「うわ一気にごちゃごちゃしたな」

友「ただ、結局重要なのは主語と動詞だ。結局人物もやった事も変わってないだろ?」

男「まぁ確かに状況説明がついただけだな」

友「説明部分は副詞と言うんだがそれは後でやろう」

友「このSVの文型を取るのは自動詞だけだ」

男「自動詞?」
15 : ◆CVNazqjhSbf9 [saga]:2018/03/08(木) 18:08:11.22 ID:BF0i4uOJ0
番外編@ 自動詞と他動詞

友「一般動詞には自動詞と他動詞がある」

友「違いを簡単に言うと目的語をとるかとらないかだな」

男「って言われてもよく分からんぞ」

友「例えば 投げる この動詞は単体では使えない。どういう事かというと」

私は投げる←×
私は〜を投げる←○

男「ああ、〜をの部分必要だな」

友「その〜を絶対に必要とするのが他動詞だ」

友「逆に歩く、飛ぶみたいな動詞は単体で使えるから目的語が必ず必要という訳では無い」

男「それが自動詞か」

友「他の者を必要とするのが他動詞、自立して使えるのが自動詞と覚えるといい」

友「まぁ実際は他動詞っぽいのに自動詞だったりするのがあるけど、それは個別に覚えるといい」
16 : ◆CVNazqjhSbf9 [saga]:2018/03/08(木) 18:09:13.51 ID:BF0i4uOJ0
一般動詞B

友「次はSVCだ。これは主語、動詞、補語という形だな」

男「Be動詞はそれにあたるんだよな」

友「その通り。SVCの基本はBe動詞だが、一般動詞にもこの形を作れるものがある」

友「例えばkeepやlookだ」

They keep quiet.
彼らは黙ったままでいます。

The birds look angry.
その鳥達は怒っているように見える。

友「このように、主語がCの状態(もしくはそのように見えたり聞こえたりなったり)というのを表すのがSVCの文だ」

友「補語についてしっかり理解するのがこの形を見抜くコツだ」
17 : ◆CVNazqjhSbf9 [saga]:2018/03/08(木) 18:10:18.42 ID:BF0i4uOJ0
一般動詞C

友「次にSVO。Oというのは目的語の事だ」

友「SがOをVするという単純明快な文型だ」

男「単純明快かは...俺が決める!」

友「なんで偉そうなんだよ」

I have a car.
私は車を持っています。

I play soccer.
私はサッカーをします。

男「ペロッ、これは...単純明快!」

友「英語は日本語と違って目的語より先に動詞が来るからそこだけ注意だな」
18 : ◆CVNazqjhSbf9 [saga]:2018/03/08(木) 18:11:22.62 ID:BF0i4uOJ0
一般動詞D

友「さて、次はSVOOだが、これは今までの3つより若干複雑だ」

友「SがO1にO2をVするという形だが、まぁ例文で見た方が早いだろうな」

男「イッツ例文タイム」

I give him an apple.
私は彼にリンゴをあげます。

I buy my daughter a new toy.
私は娘に新しいおもちゃを買ってあげます。

男「ちょっとややこしいな」

友「OOの部分は人→物という順番になる。人に物をVする、といった意味になるな」

友「これは関先生の本で有名な話だが、イメージとしてはSVOOの形をとる動詞は与えるか奪うかだ」

男「というと」

友「例えば」

I tell her the story.
私は彼女にその話を伝える。
→その話という情報を「与える」

I owe him ten dollars.
私は彼に10ドル借りている。
→(一時的に)彼から10ドルを「奪っている」

友「覚えておくと英作で便利だぞ」
19 : ◆CVNazqjhSbf9 [saga]:2018/03/08(木) 18:12:24.41 ID:BF0i4uOJ0
一般動詞E

友「五文型の最後はSVOCだ。SVOOを理解したならそんなに難しくないな」

友「これも例文から見ていこう」

I name every dog Kuro.
私はすべての犬をクロと名付ける。

I leave him alone.
私は彼を1人にしておく。

男「OをCの状態にVするって感じかな」

友「そんな感じだな」

男「でも全ての犬をクロって名付けるのはどうなんだ」

友「狂気じみてるな」
20 : ◆CVNazqjhSbf9 [saga]:2018/03/08(木) 18:13:18.65 ID:BF0i4uOJ0
友「これで五文型は全部だ」

男「結構めんどくさかったな...」

友「文型は教えた順に」

SV 第一文型
SVC 第二文型
SVO 第三文型
SVOO 第四文型
SVOC 第五文型

友「になってる」

男「先生がよく訳わかんないこと言ってるなーって思ってたけどこれの事か」

友「教師や講師によってはこれを覚えてないと授業に全くついていけなかったりするから気をつけろ」
21 : ◆CVNazqjhSbf9 [saga]:2018/03/08(木) 18:14:20.70 ID:BF0i4uOJ0
一般動詞F

友「さて、これからとても重要なことを説明する。三単現のsについてだ」

男「三単現のs?」

友「三単現とは三人称、単数、現在の略だ」

友「今言った条件に当てはまる時、一般動詞の語尾にsを付けなくてはならない」

男「いまいちピンとこないな」

友「例文で見てみよう」

Mary runs after school.
メアリーは放課後走ります。

男「名詞じゃないのにsがつくんだな」

友「特に英語習いたての時は忘れがちだから注意しろ」

男「三人称、単数は動詞の主語の事だよな?じゃあ現在って何のことだ」

友「時制だな」

男「時制?」

友「後で説明するから、とりあえず三人称で単数の主語がきたら怪しいと思っとけ」
22 : ◆CVNazqjhSbf9 [saga]:2018/03/08(木) 18:15:14.64 ID:BF0i4uOJ0
一般動詞G

友「次は一般動詞の否定だ」

友「これもBe動詞同様で簡単、動詞の前にdon'tを入れるだけだ」

友「ただしさっき言った三単現のsのついた動詞を否定したい場合、don'tではなくdoesn'tを入れる。さらに三単現のsも消え原形になる」

友「例文を見てみよう」

I run.
私は走ります。
→I don't run.
私は走りません。

She runs.
彼女は走ります。
→She doesn't run.
彼女は走りません。

友「三単現のsをつけないよう気をつけろ」

男「俺のセリフがないんだけど!」
23 : ◆CVNazqjhSbf9 [saga]:2018/03/08(木) 18:16:37.50 ID:BF0i4uOJ0
一般動詞H

友「続いて一般動詞の疑問だ」

友「これも簡単、Doを最初につけるだけ」

友「ただ、これも例によって三単現のsがつく動詞の場合はDoではなくDoesをつけて、sは外れて原形になる」

友「では例文を見てみよう」

You have a pen.
あなたはペンを持っています。
→Do you have a pen?
あなたはペンを持っていますか?

She has a pen.
彼女はペンを持っています。
→Does she have a pen?
彼女はペンを持っていますか?

友「これも三単現だけ気をつければ余裕だな」

友「ちなみに」

Do you have a time?

友「これは 時間を持ってますか?ではなく 今何時か分かりますか?という意味になるので注意だ」

男「...」
24 : ◆CVNazqjhSbf9 [saga]:2018/03/08(木) 18:17:33.70 ID:BF0i4uOJ0
時制@

友「次は時制だ。これを使えるだけで英語の幅が何倍にも広がる」

男「それはお得だな」

友「時制は大きくわけて現在、過去、未来、完了の4つがある」

男「最後にややこしそうな単語が」

友「まぁ確かに完了形だけはちょっと特殊だな。だが長文でも頻出だぞ」

男「難しいのはむしろ出されるよな」

友「まずは現在からやっていこう」
25 : ◆CVNazqjhSbf9 [saga]:2018/03/08(木) 18:18:25.94 ID:BF0i4uOJ0
時制A

友「現在は簡単だな。というか今までの文はすべて現在形だ」

男「まぁなんとなくそうだろうなとは思ってた」

友「現在形はいわゆる基本の形だ。ただし三単現のsだけは忘れないよう気をつけろ」

友「時制のイメージとしては普段の行いや、名前の通り今現在の状況って感じだな」

男「普段の行い?」

友「私はサッカーをする、というのは今現在というよりは普段の行動だろ?」

男「ああ、そういうことね」
26 : ◆CVNazqjhSbf9 [saga]:2018/03/08(木) 18:19:16.25 ID:BF0i4uOJ0
時制B

友「次は過去形だ。まずBe動詞の過去形から説明しよう」

友「Be動詞の説明の時にam、is、are以外にも2つ挙げたの覚えてるか?」

男「was、wereだっけ」

友「そう、過去形のBe動詞はこの2つしか使わない。主語が一人称と三人称の時にwas、二人称と複数形の時にwereを使う」

男「一人称でも三人称でもwasなんだな」

友「そこだけが違うところだ。例文を見よう」

I am a high school student.
私は高校生です。
→I was a high school student.
私は高校生でした。

That building is black.
あの建物は黒です。
→That building was black.
あの建物は黒でした。

You are cool.
あなたはかっこいいです。
→You were cool.
あなたはかっこよかったです。

友「否定、疑問形の作り方も同じだ」

男「基本ルールは変わらないんだな」

友「ああ、動詞がwas、wereになるだけだ」
27 : ◆CVNazqjhSbf9 [saga]:2018/03/08(木) 18:20:25.95 ID:BF0i4uOJ0
時制C

友「そして一般動詞の過去形、こいつが曲者だ」

友「基本的には動詞の語尾にedを付けるだけでいい」

男「なんだ簡単じゃん」

友「が、単にedをつけるだけじゃないのがある」

友「例を挙げよう」

help→helped study→studied

make→made come→came cut→cut

男「...これいちいち覚えんの?」

友「少なくとも中学レベルの単語は覚えてないと話にならないな」

男「めんどくせぇ」

友「英語に近道はないんだよ」

男「ええー」

友「否定、疑問形にしたい時は現在形の時のdoをdidにすればいい」

Do you have a pen?
あなたはペンを持っていますか?
→Did you have a pen?
あなたはペンを持っていましたか?

She doesn't have a pen.
彼女はペンを持っていません。
→She didn't have a pen.
彼女はペンを持っていませんでした。

男「やっぱ現在形と大して変わらないのか」

友「お前の頭も昔と大して変わらないよな」

男「うるさいわ」
28 : ◆CVNazqjhSbf9 [saga]:2018/03/08(木) 18:29:59.58 ID:BF0i4uOJ0
時制D

友「さて、次は未来形だ」

友「これは2パターンある」

男「まためんどくさそうな」

友「1つ目は動詞の前にwillをつけるだけだ」

友「例文を見てみよう」

Mike plays soccer.
マイクはサッカーをします。
→Mike will play soccer.
マイクはサッカーをするでしょう。

男「簡単だな」

友「例のごとくdoをwillに置き換えれば未来形の否定、疑問形ができるぞ」

友「そしてもう1つwillの代わりにbe going toを使うのがある」

友「これは例文を見た方が早い」

I play baseball.
私は野球をします。
→I am going to play baseball.
私は野球をするつもりです。

男「どういう違いがあるんだ?」

友「willはしようと考えている、be going toは約束、計画されているって感じだな。ぶっちゃけそこまで違いは気にしなくていいぞ」

友「willには元々意思って意味があるからそれを覚えとけば最悪なんとかなるだろう」

男「〜しようと意思しているって感じか」

友「be going to の否定、疑問はBe動詞のルールに従えばOK」

男「やっぱ現在形が全部の基本だな」
29 : ◆CVNazqjhSbf9 [saga]:2018/03/08(木) 18:31:31.51 ID:BF0i4uOJ0
時制E

友「さて、いよいよ完了形だ」

男「めんどくさそう」

友「ホントにめんどいから3パートに分けて説明するぞ」

友「まずは時制のイメージからだ」

男「現在、過去、未来はわかるけど完了ってなんだよ」

友「正確には現在完了、過去完了、未来完了があるんだが、とりあえず現在完了の説明をしよう」

友「まず完了には3つのイメージがある」

1.完了 例、私はその財布を失くしてしまった
2.継続 例、私は3時間ずっとテレビを見ている
3.経験 例、私は寿司を食べたことがある

友「現在完了は過去と現在が繋がってるイメージだ。2の継続が1番わかりやすいな。」

男「2と3はいいとして、1は過去形とどう違うんだ?」

友「過去形は現在とは切り離されたイメージだ」

友「現在完了なら今も財布を失くした状態、過去形なら今は失くしてるかわからないって感じかな」

男「ふーん...なんかあんまわかんねえな」

友「ぶっちゃけ完了のイメージはもう過去形と混同してもあんまり問題ない」
30 : ◆CVNazqjhSbf9 [saga]:2018/03/08(木) 18:32:33.72 ID:BF0i4uOJ0
時制F

友「次に動詞の変化だが、これはかなり特殊な変化をするぞ」

友「have+過去分詞という形になる」

男「過去分詞?」

友「これも過去形同様、基本的には動詞の語尾にedをつけるんだが、そうでないのもある」

友「さっきの例えで言うと」

現在 過去 過去分詞
help helped helped
study studied studied
make made made
come came come
cut cut cut

友「こうなる」

男「これって」

友「必要な分は覚えろよ」

男「えぇ...」

友「しかもhaveは時制によって変化する」

現在完了:I have eaten sushi.
私は寿司を食べたことがあります。

She has gone abroad.
彼女は海外へ行ってしまいました。

過去完了:He had lived here for two years.
彼は2年間ここに住んでいた。

未来完了:
I will have read this book by tomorrow.
私は明日までにはこの本を読み終えているでしょう


友「と、こんな感じで変化する」

男「普通に動詞のhaveみたいに変化するんだな」
31 : ◆CVNazqjhSbf9 [saga]:2018/03/08(木) 18:33:23.34 ID:BF0i4uOJ0
時制G

友「締めに否定と疑問の説明をする」

友「まずは否定の例だ」

have been→have not been
has been→has not been

had been→had not been

will have been→will not have been

男「未来完了だけはhaveじゃなくwillの方にnotをつけるんだな」

友「haven't、hadn'tと省略してもいいぞ」

友「続いて疑問だ」

You have played soccer.
→Have you played soccer?
He has played soccer.
→Has he played soccer?

You had played soccer.
→Had you played soccer?

You will have played soccer.
→Will you have played soccer?

男「これも未来完了だけhaveじゃなくてwillを前に出すんだな」

友「未来完了だけ注意すればそんなに難しくないな」
32 : ◆CVNazqjhSbf9 [saga]:2018/03/08(木) 18:34:31.33 ID:BF0i4uOJ0
番外編A beenとgone

友「よくbeenとgoneの違いが分かってないやつがいる」

男「どっちも行くの過去分詞だろ?なんか違いがあるのか?」

友「簡単に言うとbeenは戻ってきてgoneは戻ってない感じだ」

She have gone to the place.
彼女はその場所へ行ってしまいました。

She have been to the place.
彼女はその場所へ行ってきました。

友「例を挙げるとこんな具合だ」

男「今すぐ会える状況にないのがgoneって感じだな」
33 : ◆CVNazqjhSbf9 [saga]:2018/03/08(木) 18:35:18.81 ID:BF0i4uOJ0
友「これで時制は終わりだ」

男「なかなか難しかったな」

友「時制は英語初心者の壁の1つだからな。ポケモンで言うならレート1600くらいだ」

男「だがこれで表現力が一気に上がったぞ」

男「現在、過去、未来、+それぞれの完了が使えるから、単純に6倍だな」

友「まぁ読解では未来完了はあんまり出ないが、それ以外は完璧にしとかないと長文は読めないぞ」

男「余裕余裕。これは在日アメリカ人になれる日も近いぞ!」

友「いや無理だから」
34 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2018/03/08(木) 18:35:23.00 ID:BIHRdiKJo
全然わからん
本物のバカを舐めるな
35 : ◆CVNazqjhSbf9 [saga]:2018/03/08(木) 18:36:16.25 ID:BF0i4uOJ0
副詞

友「名詞、動詞、形容詞に加えて重要なのは副詞と前置詞だ。まず副詞からやる」

男「副詞ってあれか、名詞以外を修飾するやつか」

友「その通り。英語でも同じだ」

友「例文を見てみよう」

The picture is very nice.
その絵はとても素敵ですね。

She studied hard.
彼女は一生懸命勉強しました。

男「最悪無くても意味は通じるな」

友「副詞によって入れる位置が変わるから、ある程度グループごとに把握しておくといい」

男「それは説明してくれないのか?」

友「尺とるからな」
36 : ◆CVNazqjhSbf9 [saga]:2018/03/08(木) 18:38:03.99 ID:BF0i4uOJ0
前置詞

友「前置詞は1つの長文で何十回もでるぞ」

男「しっかり理解してないと詰むな」

友「前置詞は場所、方向、時間、目的なんかを表すのに使われる」

友「そして前置詞は必ず、いいか必ずだぞ、名詞の前に来る。これを覚えてるだけで問題の選択肢が1つ消せたりする」

男「(名詞の)前に置くから前置詞ね」

友「じゃあ例文だ」

I played soccer in the park.
私はその公園でサッカーをしました。

Jane saw Ken at 8 o'clock.
ジェーンはケンと8時に会いました。

男「副詞みたいな感じだな」

友「前置詞は言葉より図でイメージを掴んだ方がいいから、自分で検索してくれ」

男「君の説明力が足りてないだけでは?w」

友「殺すぞ」

男「Oh,sorry...」

友「look for、look onみたいな前置詞で意味が変わるイディオムもあるが、あれはもう覚えた方が手っ取り早い。単語と一緒だ」

友「イディオムは覚えてると有利になるんじゃなく、覚えてないと不利になるという認識の方が正しいぞ」

男「単語に加えてさらに覚えるのか...」

友「言っただろ、英語に近道はないんだよ」
37 : ◆CVNazqjhSbf9 [saga]:2018/03/08(木) 18:39:48.68 ID:BF0i4uOJ0
疑問詞@

友「疑問詞の説明を素で忘れてた」

友「ので、疑問詞の説明を行う」

男「疑問詞ってなんだ?」

友「Yes/Noで答えられない質問に使う、所謂5W1Hだ」

男「いつ、どこで、何、どれを、なぜ、どうやってって奴だな」

友「まずは英語の疑問詞を挙げていこう」

what→何 when→いつ where→どこで

which→どれ why→なぜ how→どのように

友「文の形は簡単、疑問文の前に疑問詞を入れるだけだ。ちょっとアレンジはするけどな」

友「whichはちょっと特別だから、まずはほかの5つの例を見てみよう」

男「いでよ、例文!」

I ate an apple yesterday.
私は昨日リンゴを食べました。
→What did you eat yesterday?
昨日何を食べましたか?
→When did you eat an apple?
いつリンゴを食べましたか?
→Where did you eat an apple yesterday?
昨日どこでリンゴを食べましたか?
→Why did you eat an apple yesterday?
なぜ昨日リンゴを食べたのですか?
→How did you eat an apple yesterday?
昨日どうやってリンゴを食べましたか?

友「質問してる部分の単語だけ抜ける感じだ」

男「なんかストーカーみたいだなこれ」
38 : ◆CVNazqjhSbf9 [saga]:2018/03/08(木) 18:40:46.54 ID:BF0i4uOJ0
疑問詞A

友「whichは使い方によって若干意味が変わる」

友「例を見た方が早い」

Which picture is yours?
どの絵があなたのものですか?

Which is your picture?
どれがあなたの絵ですか?

男「本当に微妙な違いだな」

友「whichの後ろに名詞を入れると、どの〜 という意味になる。基本はこっちだ」

友「この使い分けを知っておかないと並び替えなんかで失敗する可能性がある」

男「英作する分にはどっちかで良さそうだな」

友「ちなみに、howの後に形容詞を入れると、どれだけ〜 という意味になるぞ」

How cute is the dog?
その犬はどれくらい可愛いのですか?

友「さらにmuch、many+名詞で数を尋ねることも出来る」

How much money do you have now?
今いくら持っていますか?

男「汎用性高いな」

友「これを使えると日常会話がぐっと上達するぞ」
39 : ◆CVNazqjhSbf9 [saga]:2018/03/08(木) 18:41:34.35 ID:BF0i4uOJ0
there is構文@

友「次は俺が勝手に長文で大切なルールランキングTOP3に入れているthere is構文だ」

男「残り2つは?」

友「andのルールとthat節」

男「全部わかんねえ」

友「there is構文は簡単で便利だから絶対にマスターしときたい。というかマスターしないと長文全然読めない」

男「なんか必須事項多くない?」

友「英語は1つでもわからない事があれば連鎖的に他も分からなくなるからな。基本を疎かにしない事だ」

友「さて、まずはthere is構文とは何か だが、簡単に言うと いる、ある を表す文だ」

男「人がいるとかアレがあるとか?」

友「そう。文形は至ってシンプル、There beの後に名詞を入れるだけだ」

友「例文を見れば1発で分かるぞ」

There is a banana on the table.
机の上にバナナがあります。

There ware many people until just now.
さっきまで多くの人がいました。

男「こりゃ簡単だな」

友「ちなみに完了形だとこうなる」

There has been an apple on the table since yesterday.
昨日からテーブルの上にリンゴがあります。

友「一見ややこしそうに見えるが、ルールは何も変わってないから落ち着いて読むことだ」
40 : ◆CVNazqjhSbf9 [saga]:2018/03/08(木) 18:42:53.37 ID:BF0i4uOJ0
書き溜め終わったんでここからクソおそ更新になります
41 : ◆CVNazqjhSbf9 [saga]:2018/03/08(木) 18:44:35.71 ID:BF0i4uOJ0
>>34
3年かけてやる所を一気にやってるから分からなくても気にしないで
42 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2018/03/08(木) 18:48:44.90 ID:c8yJI8GI0
めちゃくちゃ勉強になりますわ
57.24 KB Speed:0   VIP Service SS速報VIP 更新 専用ブラウザ 検索 全部 前100 次100 最新50 続きを読む
名前: E-mail(省略可)

256ビットSSL暗号化送信っぽいです 最大6000バイト 最大85行
画像アップロードに対応中!(http://fsmから始まるひらめアップローダからの画像URLがサムネイルで表示されるようになります)


スポンサードリンク


Check このエントリーをはてなブックマークに追加 Tweet

荒巻@中の人 ★ VIP(Powered By VIP Service) read.cgi ver 2013/10/12 prev 2011/01/08 (Base By http://www.toshinari.net/ @Thanks!)
respop.js ver 01.0.4.0 2010/02/10 (by fla@Thanks!)