安価で作ったカードで遊戯王GXの世界に行く

Check このエントリーをはてなブックマークに追加 Tweet

56 : ◆W8ladjOenw [saga]:2019/04/17(水) 22:54:56.58 ID:DMC5HVt00
コナミ「それで、君は…」


「俺か?俺は遊城十代だ、よろしくな」


コナミ「こちらこそ」


十代「さて、俺の番だ!行ってくるぜ!」



三沢「騒がしい奴だな…」

翔「受験番号あんなに後ろなのになんであんなに自信満々なんだろう…」




三沢「!?おい見ろ!相手は…」

コナミ「誰?」

翔「わかんないよ」


(がくっ)


三沢「クロノス教諭だ!実技担当の最高責任者だぞ!?」


<デュエル!


コナミ「そうか」

翔「ええええ!?なんであの人そんなすごい人と!?」

三沢「ああ、きっと自信があったのはそれだけ強い相手とデュエルできるからか…!」



<古代機械の巨人!召喚ナノーネ!!


三沢「すごい!いきなり最上級モンスターを!」

コナミ「…彼、楽しそうだな」

翔「え?



<フレイムウイングマン!!


<ヒーローにはヒーローにふさわしい、戦う舞台があるんだ!フィールド魔法!スカイスクレイパー発動!!



コナミ「スカイスクレイパー…」


<スカイスクレイパー・シュート!!



<ナノーネ!?



三沢「…すごい」

翔「かっこいい…」

コナミ「三沢、ライバルがもう一人増えたな」

三沢「そ、そうだな!」(いきなり呼び捨てかよ!?)


57 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2019/04/17(水) 23:00:29.53 ID:lvJtF/HoO
>>55
Maryはメアリーともメリーともマリーとも読むしそこまで気にしなくてもいいんでない
58 : ◆W8ladjOenw [saga]:2019/04/17(水) 23:37:23.16 ID:DMC5HVt00
>>55 すいませんでした…




コナミ「…準備はできたな」


コナミは荷物を持たない。両親が残したバイクと、デュエルディスク。そして、デッキだけだ。


コナミ「闇のデュエル。本当にあるのか…?」



【第1話 ライディングデュエルを継ぐもの 我が名はコナミ】









【おまけ】



コナミ「今日の最強カードは『古神死者 ナイアーラトテップ』。墓地のモンスターの効果をコピーする能力があるぞ」


@特殊召喚に成功した時、狂気カウンターを3つのせる
A狂気カウンターをすべて取り除いて、取り除いた数と同じレベルのモンスターを特殊召喚できる
B攻撃宣言時、墓地の『古神』モンスターの効果を得る



コナミ「ライディングデュエル、アクセラレーション!」






【第2話 デュエルアカデミアの洗礼】



コナミ「本名は、小波(わあああああああああああああ!!!


十代「へっ、デュエルならいつでも受けて立つぜ!」


コナミ「!?ノゾキだ!!!」




三沢「俺もいるぞ!!」









59 : ◆W8ladjOenw [saga]:2019/04/17(水) 23:37:55.21 ID:DMC5HVt00
というわけでまた次回!

おい、デュエルしろよ
60 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2019/04/17(水) 23:59:06.00 ID:WYyp4MlD0
明確な元ネタとは名前ちょっとズラしてあるカード結構あるんだし>>55は気にする必要ないと思うぞー?
61 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2019/04/18(木) 07:31:01.26 ID:f3iiHwN9O
この場合は「エイズのメアリーさん」と被るからアレかもね
62 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2019/04/18(木) 21:54:17.88 ID:ws6GqBC40
この投下ペースだと完結まで何年かかるんだろうな
23.53 KB Speed:0   VIP Service SS速報VIP 更新 専用ブラウザ 検索 全部 前100 次100 最新50 新着レスを表示
名前: E-mail(省略可)

256ビットSSL暗号化送信っぽいです 最大6000バイト 最大85行
画像アップロードに対応中!(http://fsmから始まるひらめアップローダからの画像URLがサムネイルで表示されるようになります)


スポンサードリンク


Check このエントリーをはてなブックマークに追加 Tweet

荒巻@中の人 ★ VIP(Powered By VIP Service) read.cgi ver 2013/10/12 prev 2011/01/08 (Base By http://www.toshinari.net/ @Thanks!)
respop.js ver 01.0.4.0 2010/02/10 (by fla@Thanks!)