このスレッドは1000レスを超えています。もう書き込みはできません。次スレを建ててください
SS製作者総合スレ103
	- 112 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2020/05/02(土) 17:07:20.84 ID:9ggIE1W80
 -  説明台詞をなるべく説明台詞っぽくしないようにするのって難しい 
 
	- 113 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2020/05/06(水) 12:57:35.66 ID:pK+iFztI0
 -  文章だけで人を笑わせるのは難しい 
 
	- 114 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2020/05/06(水) 22:09:22.12 ID:HQU7EfNfo
 -  スランプに陥りすぎてDr.スランプになったわ 
 
	- 115 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2020/05/06(水) 22:13:59.43 ID:yFkQ8VQZo
 -  なんJで何度もスレ乾燥するくらいにはssに飢えてる人いるんだな 
 
	- 116 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2020/05/07(木) 00:36:45.23 ID:qTZ8X6Z1o
 -  >>115 
 昔vipにあったアイマスの廃村脱出ssを読んでる人がいて懐かしい気持ちになったわ 
 あれ面白かったなぁ  
	- 117 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2020/05/07(木) 00:41:43.55 ID:RLtm82Xso
 -  覗いたけど2010年頃を懐かしむって感じね 
 あとやっぱほぼ二次の話題  
	- 118 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2020/05/07(木) 17:41:02.31 ID:bP7l6t0c0
 -  ここも少し話題に出てたな 
 
	- 119 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2020/05/07(木) 18:14:35.54 ID:DGbtCqQUo
 -  どこのスレ? 
 
	- 120 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2020/05/07(木) 18:26:30.48 ID:bP7l6t0c0
 -  >>152 
 昨晩5chのなんJでSS読者作者が集まるスレが盛り上がってた  
	- 121 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2020/05/07(木) 18:27:47.20 ID:bP7l6t0c0
 -  >>119 
 昨晩5chのなんJでSS作者読者が集まるスレが盛り上がってた  
	- 122 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2020/05/07(木) 23:20:38.47 ID:KVBbqxvC0
 -  エターになってしまったけいおん00ガンダムとか他のSSも切ないね...... 
 
	- 123 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2020/05/08(金) 01:17:56.28 ID:tH2lKLc3o
 -  >>115 
 飢えてるけど「今あるssを読んでみよう」てな方向にならないあたり 
 「あくまで2012年ぐらいまでのssに飢えてるんだろうな」ってのが分かって 
 今も細々やってる身としちゃ寂しい  
	- 124 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2020/05/08(金) 08:32:33.81 ID:XnxUzwc0o
 -  >>121 
 サンガツ  
	- 125 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2020/05/08(金) 20:05:49.41 ID:YAj0zGi40
 -  SSまとめ速報って閉鎖したの? 
 久しぶりに一本書こうと思って過去作チェックしようと思ったけどダメだったわ 
 いったいいつから…  
	- 126 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2020/05/09(土) 13:47:51.19 ID:RbMGUWPP0
 -  検索しても出てこないな 
 
	- 127 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2020/05/09(土) 16:32:26.29 ID:oDdYhdFR0
 -  「SSという文化が絶滅した理由w」ってスレ名だと思う 
 俺の描いたSSがチラっと話題出てて嬉しかったわ 
   
	- 128 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2020/05/09(土) 17:21:53.14 ID:oDdYhdFR0
 -  というかここ数日で関連スレ合わせて10スレ近く1000踏破してるじゃねえか 
   
	- 129 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2020/05/10(日) 12:07:56.30 ID:QFLZWXu+0
 -  速報いる身としては別に絶滅してないよなと思ってしまう 
 
	- 130 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2020/05/10(日) 12:23:27.00 ID:DB9OWWzD0
 -  全盛期と比べて壊滅程度だな。 
 
	- 131 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2020/05/10(日) 17:02:18.32 ID:8YDIYykio
 -  なあに、ただの致命傷程度さ 
 
	- 132 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2020/05/11(月) 20:16:31.99 ID:M9GhLzGM0
 -  1本書き上がるとしばらく創作意欲がなくなる 
 宮崎駿とかの気持ちが分かった気がした  
	- 133 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2020/05/11(月) 20:37:07.53 ID:EYY7ma0n0
 -  賢者タイムかな 
 
	- 134 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [saga]:2020/05/12(火) 23:20:25.73 ID:OVq53mmoo
 -  絶滅してゾンビのまま彷徨ってる 
 
	- 135 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2020/05/13(水) 14:52:45.20 ID:8709q1z0o
 -  そのゾンビすら絶滅危機 
 
	- 136 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [saga]:2020/05/13(水) 18:38:32.23 ID:vBMSdtmTO
 -  完全に絶滅することは10年はないと思うよ 
 サーバーを閉じない限りは 
 今残ってる奴らはたぶん死ぬまでいるっしょ  
	- 137 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2020/05/13(水) 18:42:25.55 ID:XwSm+frRo
 -  もっと界隈に活気があった頃にサーバーが潰れてくれればちゃんと管理されてて荒らしが排除される場所に移住って選択肢があったんだろうけど 
 今潰れたら死滅するだろうな  
	- 138 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2020/05/13(水) 18:57:56.58 ID:wPWCJ4X20
 -  安価スレは常に動いてる感じだしな 
 
	- 139 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [saga]:2020/05/13(水) 21:48:19.55 ID:QUTavVcQO
 -  ssが一番はじめに流行りだした頃に小学生だった子供も今や30代 
 その30代しか今残ってない気がする  
	- 140 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2020/05/14(木) 00:43:07.35 ID:BBDSOw9f0
 -  したらばが昔の速報並に月イチペースで鯖落ちしよる 
 支払いが遅れてるんだろうな  
	- 141 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2020/05/14(木) 21:37:08.57 ID:U8nSmszXO
 -  いつの世も軽く読み流せる文字媒体という需要はあると思うぞ 
 それが今はSSではないというだけで  
	- 142 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [saga]:2020/05/14(木) 22:29:44.72 ID:Sp5mKDxfO
 -  SSが返り咲くことはないだろう 
 
	- 143 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2020/05/15(金) 17:47:07.43 ID:BNm1A9LF0
 -  SSは出だし数レスが重要、というけど 
 皆は「こうするようにしてる」「絶対にこれはしない」みたいなのってある?  
	- 144 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2020/05/15(金) 18:13:56.27 ID:Y7rI1vb4o
 -  安価か非安価かとかジャンルにもよる 
 ・取り敢えずだらだらした設定語りや舞台説明を最初からぶちこまないようにする 
 ・言い訳じみた予防線を張りすぎない(原作知識薄いですとか初心者なので優しくしてとか) 
 ・可能なら最初の話の区切りまでは書き貯めしてからスタート。誤字やてにをはミスは極力無くす  
	- 145 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2020/05/15(金) 19:38:21.68 ID:CQ7z/wAgO
 -  開幕からオチを悟られないようにする 
 これが一番 
 オチさえ見破られなかったら読者を最後まで引っ張れる 
   
	- 146 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2020/05/15(金) 22:05:12.92 ID:nIjQwvT+O
 -  オチ悟られないようにしたりミスリード上手くできる人すごいわ 
 大抵バレてしまう  
	- 147 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2020/05/15(金) 22:06:09.00 ID:+3sj4C2k0
 -  オチを見抜かれてエタるようなことがなければいいんじゃない? 
 
	- 148 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2020/05/16(土) 12:08:42.49 ID:xFJE9L6u0
 -  絶対見抜かれないようにするぞ!ってオチを捻りまくった挙げ句、 
 読者が「は?」「なにこれ?」ってなる事もあるから、その塩梅が難しい  
	- 149 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2020/05/16(土) 12:54:24.11 ID:l3HJ6zj50
 -  奇をてらい過ぎて引かれることは朝飯前 
 そして「作者はウケると思ってた」などと言われる  
	- 150 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [saga]:2020/05/17(日) 13:07:12.64 ID:sNfssNcwO
 -  非安価なんてもう0に近いだろこの板 
 つべこべ言わずに非安価を書くんだよ  
	- 151 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2020/05/17(日) 13:30:26.04 ID:oWNZacrF0
 -  昨日は休みなのに4スレしか立たなかったな 
 賑わってた頃って1日何スレくらい立ってたっけ?  
	- 152 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [saga]:2020/05/17(日) 13:38:00.61 ID:zrsR/sioO
 -  賑わってた頃=最盛期なら500以上立つこともあったよ 
 
	- 153 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [saga]:2020/05/17(日) 16:51:29.15 ID:hj3//940O
 -  速報板(ここ)だけじゃなくVIPとか色んなとこに立ってたもんな 
   
	- 154 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2020/05/17(日) 19:08:12.11 ID:Odro06Apo
 -  新規さんは案外この掲示板にたどり着けないんじゃね?とかおもってみたり 
 
	- 155 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [saga]:2020/05/17(日) 19:20:43.25 ID:ZbJBkvfao
 -  それはなくはないと思うよ 
 スマホアプリの5ch系だと外部板の設定しなくちゃここに辿り着けないし 
 ただそれとSS文化が廃れてるのは話が別だけどな 
   
	- 156 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2020/05/17(日) 20:16:14.71 ID:CuzMWEZzO
 -  仮にSS文化の一環でここ宣伝しても管理されてないから無法地帯になるのと「どれどれどんなSSがあるのかな」って見ても安価しかないし完結もないしな 
  
 考えたところで悲しいや  
	- 157 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2020/05/17(日) 20:45:53.88 ID:oWNZacrF0
 -  何でこんなことになってしまったんだろうか 
 流行り廃りの流れで仕方ない事だったのか、何か明確に悪くてそこさえどうにかなってればこうならなかったのか  
	- 158 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2020/05/17(日) 20:55:19.47 ID:+ZkmbU5A0
 -  荒らしの活発化、R分裂からの運営放棄、それらによるモチベーションの低下にとどめを刺したサーバークラッシュ 
 いろいろ悪いものが重なった結果だけど、強いて言うならタイミングが悪かった 
 クラッシュするタイミングがもっと早くてモチベーションが高い頃なら別の場所に移行できてたかもしれん 
 運営放棄がもっと遅ければ荒らしがちゃんと対処されてたかもしれん  
	- 159 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2020/05/17(日) 22:37:50.30 ID:n/+lQc8eo
 -  単純にyoutubeとかソシャゲとかサブスクの映像サービスとか文章読むより手軽で面白い暇つぶしが溢れきったのが一番でしょ 
  
 しかも文章読むってなっても物語系はなろう中心になってるし、そもそもまとめサイトも5chとかよりTwitter中心になりつつあるし 
  
 Twitterと(SSも含めた)物語の相性が漫画くらいでしかマッチしてないのもダメだわ  
	- 160 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2020/05/18(月) 08:01:59.30 ID:l23faRXD0
 -  エタったスレを再開させようと  
  保守もされてないのにのこのこと戻ろうとしてるんですけど  
  1ヵ月以上レスがなかったので使いまわしていいのか悩んでます  
  半分も埋まってないですけどpart2スレ建てないとだめですかね?  
	- 161 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2020/05/18(月) 08:02:13.83 ID:xbsnnCC4o
 -  やっぱSSは短いのがいいんだな… 
 
	- 162 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2020/05/18(月) 08:06:50.15 ID:LMC3YJJOo
 -  保守しなくても落ちないから保守しないだけだし別に使い回してもいいぞ 
 
	- 163 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2020/05/18(月) 08:51:43.97 ID:taPwTWi4o
 -  >>160 
 どんどん使い回していいと思うよ 
 個人的な感想だけど、やたらにスレ立てないで使い回す方が好感度高いし  
	- 164 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2020/05/18(月) 13:15:03.85 ID:2+KcCROI0
 -  まあ長いってだけで読まない人も一定数いるのは確か 
 
	- 165 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [saga]:2020/05/18(月) 13:21:52.06 ID:TxaclBrUO
 -  なんでこうなってしまったかって荒らしへの対抗手段がスルーしかないからじゃね 
 あとは全部運営に丸投げするしかない 
 運営と荒らしのイタチごっこに一般ユーザーが巻き込まれてるだけだったじゃん 
 システム上、罰則のゆるいローカルルール 
 盗作、連投荒らし、AA荒らし、国外IPからのスレ乱立荒らし(ジャップスレなど)、F5アタック 
 挙げ句の果ての鯖落ち 
  
 運営も運営でキャパオーバーだからしかたないとか言い訳連発しまくって、ボランティア相手に高望みするなとユーザーにキレてたし 
  
 なろうやハーメルンが受け皿になってそっちに大半が流れていった 
  
 当時、営利目的ではないことが神格化されてたし営利目的にしたら反発がものすごかっただろうけど 
 営利目的であったほうがよかったと思うよ 
 そうすりゃもうちっとまともな管理体制が築けてた可能性があった  
	- 166 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2020/05/18(月) 13:50:12.30 ID:2+KcCROI0
 -  読む側も久々更新されてもストーリー覚えてなくて食いつき悪いとかあるし 
 何度もスレ立てるのは印象悪いかもしれないけど一から立て直して一括投下するのも一考だ 
 何なら文章見直して校正や修正もしてプロットから大きく変えてみたり  
	- 167 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2020/05/18(月) 13:51:25.78 ID:3Klkj8DEo
 -  とりあえず何のスレの作者か教えてもらおうか 
 
	- 168 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2020/05/18(月) 17:41:58.00 ID:JcH1TaT0o
 -  >>165 
 イタチごっこ?運営がなにか仕事した?  
	- 169 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2020/05/18(月) 19:42:54.36 ID:JYzDHA7TO
 -  自分のSSが毎回荒れるから他のSSまで荒れてると思い込んでそう 
 
	- 170 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2020/05/18(月) 19:50:43.65 ID:gziC5NsI0
 -  最近のSSは滅多に荒れない印象 
 荒れるほどの熱量がない  
	- 171 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2020/05/18(月) 20:14:59.04 ID:bSnDafdU0
 -  荒れるってのは注目されてるってことでもあるからな 
 それでも荒れるのはゴメンだが  
	- 172 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2020/05/18(月) 21:38:43.92 ID:BLuUl0R3o
 -  掲示板の運営に何を求めてるんだか 
 不安で眠れないのならゆりかごの中でおやすみ  
	- 173 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2020/05/18(月) 21:43:54.92 ID:gziC5NsI0
 -  「なろうやハーメルンが受け皿になって」っていうが、そんな簡単に移行できるもんなのか? 
 理想郷時代の偏見かもしれんが、台本だと袋叩きだし短編には価値がない、みたいなイメージなんだけど  
	- 174 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2020/05/18(月) 21:44:54.81 ID:y/QAtRoeo
 -  >>172 
 運営おつ。せめてHTML化くらいはやれ  
	- 175 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2020/05/18(月) 21:48:56.38 ID:DpKt6YvOO
 -  >>173 
 そりゃそうだろ 
 台本形式捨てても書ける人はなろうハーメルン 
 台本形式でしか書けないけど筆が早いならなんJ 
 台本形式でしか書けないし筆も遅い雑魚はここか引退 
 って形に棲み分けされてるからな 
   
	- 176 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2020/05/18(月) 21:53:30.09 ID:vGR+YmECo
 -  本来台本形式とかさっさと捨ててまともな文章かけるようになるべきだもんな 
 
	- 177 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2020/05/18(月) 22:03:27.81 ID:DpKt6YvOO
 -  どんなに崇高な文書いても台本形式な時点で「お人形遊び」だからな 
 もし少しでもいいモノを書きたい、って気持ちがあるなら回れ右してなろうかハーメルンの会員登録がベスト  
	- 178 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2020/05/18(月) 22:49:50.70 ID:BLuUl0R30
 -  実際、SSじゃ描写が制限されるから上達を目指すと地の文ありに行きつくんだよな 
 
	- 179 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2020/05/18(月) 23:13:39.11 ID:2+KcCROI0
 -  VIPで台本形式が台頭する前に 
 本格派だったエロパロとかSS系の板が先に廃れたから何か昨今の歪な状態に  
	- 180 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2020/05/19(火) 00:24:57.12 ID:jmD2PbWso
 -  台本形式気軽に読みやすいけど、オリジナルだとキャラを「魔王」「勇者」「男」「女」「幼馴染み」「幼女」みたいに記号化する必要があるからな 
 どっかで物足りなくなる  
	- 181 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2020/05/19(火) 00:33:04.45 ID:jmD2PbWso
 -  ハーメルンやなろうは基本感想欄が荒れない(荒らしが出ても対応がされやすい)のと、完結して半年一年たってもポロポロPVついたりするのが判る、っていうのは間違いなく良いところだから、こっちで書いたのを手直しして投稿するのはアリかもね 
 まあ無色のまま(評価人数5人未満)で終わることもあるが  
	- 182 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2020/05/19(火) 08:27:17.45 ID:f4XXID/Jo
 -  あーあもうあかんわ 
 
	- 183 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2020/05/19(火) 08:45:15.19 ID:drQFhaxbo
 -  せやなあかんあかん 
 
	- 184 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2020/05/19(火) 10:25:42.33 ID:P3wVO1ZkO
 -  作家気取りの奴はさっさとなろうかハメに行った方がいいだろうね 
 「今受ける作風は何か(キリッ)」みたいな似非分析してる奴お前の事だぞ 
 自分の妄想ぶちまるのを優先する奴はここに残れ 
 マイノリティーな性癖のやつもだ 
   
	- 185 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2020/05/19(火) 10:46:50.29 ID:lEfwPwCco
 -  妄想ブチ撒けつつ受けるもん書きたいわ 
 
	- 186 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2020/05/19(火) 11:02:32.41 ID:vSprR/bHo
 -  勝手に選民すんなや 
 誰がいたって構わんやろがい  
	- 187 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2020/05/19(火) 11:21:47.56 ID:+SrhTPN+o
 -  >>185 
 それを平然と出来るのは世間一般で天才と呼ばれる人だわな 
 もしくは変態か  
	- 188 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2020/05/19(火) 12:49:49.98 ID:y/NQWnfwO
 -  製作者サイドがもうあかんとか言ってたらそりゃ廃れるわ…… 
 
	- 189 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [saga]:2020/05/20(水) 10:40:27.26 ID:E5Sbj7k+o
 -  正確には読者サイドと製作者サイドどっちもだけどな 
 まともなやつはもうとっくの昔に見切りつけていなくなってる  
	- 190 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2020/05/20(水) 12:30:15.59 ID:IxzbXYv7o
 -  まともなやつ? 
 
	- 191 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2020/05/20(水) 17:00:34.58 ID:oVBpQkOR0
 -  シコシコ書き溜めたSSが残念ながら滑ってしまった 
 思い入れがあったせいか何日か経った今も死んだ子の年を数えるような心境というか 
 心にシコリが出来てしまっている 
 こういう時バシッと気持ち切り替える方法あるでしょうか  
	- 192 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2020/05/20(水) 17:24:55.38 ID:y6hlRbu50
 -  早めに新しいSSを書き始める 
 ああすれば良かったこうしていればという鉄は早い内に打たないと忘れる  
	- 193 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2020/05/20(水) 18:47:38.19 ID:TfVjADk1o
 -  酒飲んで糞して寝る 
 
	- 194 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2020/05/20(水) 22:10:09.02 ID:y+hX9FNlO
 -  設定やキャラに対して思い入れが深すぎると描写がクドくなりがちだと思う 
 
	- 195 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2020/05/20(水) 23:00:30.32 ID:oVBpQkOR0
 -  アドバイスどうもありがとう 
 今夜は早めに寝ます 
 いつかリベンジできたらいいな  
	- 196 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [saga]:2020/05/21(木) 00:18:20.63 ID:e6IJs9TYO
 -  逆に聞きたい 
 成功の基準は何なのか 
  
 今ってまとめサイト(つーてもブログだけど)はエレ速かゴールデンぐらいしかなくて 
 ふたつとも見てる層は惰性感ありあり 
 たまぁに免罪符のようにちゃんと読んでるアピールしてるけど 
 ほとんどがSS関係ないとこで雑談して伸びてる 
  
 こんな状況の滑らない成功とはいったい  
	- 197 : ◆YiohqAq/Go [sage]:2020/05/21(木) 00:21:58.29 ID:3r12v/+v0
 -  sage....... 
 
	- 198 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2020/05/21(木) 02:10:45.95 ID:9PnMjommo
 -  自分の作品が爆ウケしてラノベになり人気絶頂の中アニメ化、そして社会現象と呼ばれるようになって憧れたやつらが次々SS書き始めてSSの全盛期が再び到来するのが成功でしょ 
 
	- 199 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2020/05/21(木) 05:02:34.96 ID:gguwEM6eo
 -  >>196 
 新しい読者層の開拓  
	- 200 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2020/05/21(木) 16:10:48.38 ID:kDjh8VVz0
 -  >>196 
 念のため「成功の基準・定義は人それぞれ」と前置きしてから書くと 
 その二つのサイト両方に載れて面白かった的なコメントをそれなりに貰えれば 
 個人的には成功…というかよかったよかったってなるかな 
 ついでにランキングの上位に食い込めればなお嬉しい  
	- 201 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2020/05/21(木) 18:06:04.48 ID:jrFMK7SpO
 -  >>196 
 小説、漫画、映画、に関わらない趣味が存分に含まれるストーリーが好まれる印象 
 わりとTRPGチックなssを書いては如何か  
	- 202 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2020/05/21(木) 19:36:34.40 ID:UJ8iUDgKO
 -  ダブルクロスモチーフのSSやな! 
 
	- 203 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2020/05/21(木) 21:00:13.99 ID:PYdbaiH/o
 -  ゴールデン載りてえなあ 
 
	- 204 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2020/05/21(木) 22:42:55.34 ID:g5mZ2T7J0
 -  ゴールデンタイムスに載るのってそんな名誉な事なん? 
 
	- 205 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2020/05/21(木) 22:59:35.03 ID:hRcnBY2Co
 -  ゴールデンに載ったときコメ見たら散々な言われようでゲラゲラ笑った 
 
	- 206 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2020/05/21(木) 23:02:19.79 ID:Wd9sdauEo
 -  >>205 
 ナカーマ(^^)人(^^)  
	- 207 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2020/05/22(金) 11:30:25.99 ID:P81dLtEnO
 -  クロスSSがneverのまとめのまとめに一言紹介文添えて載ったのは嬉しかった 
 
	- 208 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2020/05/22(金) 11:32:04.35 ID:P81dLtEnO
 -  ミスペル!!NAVER 
 
	- 209 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2020/05/22(金) 12:42:30.10 ID:kRHcKxpQO
 -  二次創作でカプ成立させると敗れた恋敵のファンから滅茶苦茶暴言吐かれるんだけど逆に言うと暴言吐くくらい相手の心臓に物語が突き刺さってるはずなんで実質イーブン 
 
	- 210 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [saga]:2020/05/22(金) 23:28:27.35 ID:cIXoT3vVO
 -  >>204 
 ぶっちゃけ名誉なんてなにもないよ 
  
 エレ速に載る条件 
 ・短編〜中編(1スレ内で完結) 
 ・完結済み 
 実質ほぼ無条件でまとめられる 
  
 対してゴールデンは無条件でまとめられない 
 だから特別感=有り難みはあるんでない 
  
 まぁまとめられたいと思ったら簡単にまとめられるコツはあるんだけどね 
 一発ネタ・時事ネタ・雑学ネタ・なんJネタの短編ssを書けばゴールデンでもほぼほぼ100%載るよ  
	- 211 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2020/05/22(金) 23:38:21.75 ID:0qpk/M43o
 -  幼女刀のSSは長編でゴールデン載るレベルで面白かったし令和のSSの中では類を見ない名作だと思う 
 
214.12 KB Speed:0.4   
↑
	VIP Service
	SS速報VIP
	更新
	専用ブラウザ
	検索
	全部
	前100
	次100
	最新50 
続きを読む
スポンサードリンク
Check
 
 荒巻@中の人 ★ VIP(Powered By VIP Service)
 read.cgi ver 2013/10/12 prev 2011/01/08 (Base By http://www.toshinari.net/ @Thanks!)
respop.js ver 01.0.4.0 2010/02/10 (by fla@Thanks!)