このスレッドは1000レスを超えています。もう書き込みはできません。次スレを建ててください
とあるシリーズ(禁書目録&超電磁砲)SS雑談スレpart23
	- 234 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2020/11/14(土) 00:58:21.59 ID:babJL+qOO
-  >>232 
 草
- 235 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2020/11/14(土) 01:00:56.82 ID:aKWtbGzb0
-  コナンの黒の組織なんて全然ホワイトだよな 
- 236 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2020/11/14(土) 03:42:49.50 ID:09eRqJc9O
-  麦野は元々執事いるようなお嬢様だったみたいだからわざわざ落ちる必要はないから多分退っ引きならぬ事情があって絹旗は置き去りだからまあ行き着くだろうなって感じ 
 フレンダはフレメアみたいに表にいることも出来ただろうね
 滝壺だけバックグラウンドが匂わせすらないからなんでアイテムにいるのか謎すぎる
- 237 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2020/11/14(土) 11:47:00.73 ID:+VaVx2jFO
-  >>232 これのラノベ版があったら学園都市や必要悪の教会も余裕でランクインしそう 
- 238 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2020/11/14(土) 17:24:33.93 ID:621yn4yX0
-  >>232 
 ネームドも[ピーーー]りありてぃのある鬼滅はやっぱすげえわ
 ワンピとの格の違い
- 239 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2020/11/14(土) 21:54:52.24 ID:mqlQsOAg0
-  >>237 
 禁書はどれもそれもそんな感じすぎて、逆に「飛び抜けてここが最悪」っていうの薄まってる
 学園都市が最悪に見えるのは、読者(現代日本人)が理解しやすいブラックさだからってだけ
 作者がブラック設定自慢したい時はどこでもブラックだし、作者がお手盛り感動ショーしたい時はどこでも三文芝居劇場なのが禁書
- 240 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2020/11/15(日) 14:28:28.78 ID:umvswXjw0
-  創約3巻つまらんかったわ 
 やっぱり禁書には上条さんが出ないと駄目だ
- 241 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2020/11/15(日) 14:39:01.93 ID:E6WON5yS0
-  鬼滅が最高初版を出してワンピがいよいよ終わるな 
- 242 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [saga]:2020/11/15(日) 18:00:00.69 ID:v5fRZa9M0
-  >>232  
 とある高校も入れろ
 何度も世界を救ってるのに少しも事情を汲んでくれずに補習を課し単位をくれない糞高校だぞ
- 243 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2020/11/15(日) 21:52:07.11 ID:jMH6E/CzO
-  上条ちゃんのおつむがよろしくないのはそれらの事情とは関係ないから… 
- 244 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2020/11/15(日) 22:18:46.97 ID:OWaa3eczO
-  >>242 しかも馬鹿高いスクールバスでただでさえ生活苦な生徒をさらに搾取しようとしてるしな 
- 245 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2020/11/15(日) 23:02:21.25 ID:RFcgXQaM0
-  >>243 
 まあ仮に出席日数足りても、普通に成績で落としそうだからなあ・・・
 もう美琴と食蜂が入学してくるまで待ってた方がいいんじゃね(投げやり)
 草薙京に続く留年系主人公として売り込もうぜ
- 246 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2020/11/16(月) 02:49:21.72 ID:Uvrd8KY10
-  ジブリは完全に鬼滅に売り上げで負けそうで無様さらしてて草 
- 247 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2020/11/16(月) 12:58:10.68 ID:BWjJHbRPO
-  >>232 
 麦わらの一味は?
- 248 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2020/11/16(月) 17:23:09.28 ID:bppmeC/L0
-  >>247 
 鬼殺隊に人気で完全に負けたごみww
- 249 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2020/11/16(月) 19:12:10.71 ID:noLjDkHL0
-  https://i.imgur.com/kaYLtTr.jpg 
 
 最終巻の表紙が来たな
 全23巻かぁ
- 250 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2020/11/16(月) 19:21:24.59 ID:9wY0ibkCO
-  >>249 
 素敵やん!
- 251 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2020/11/16(月) 19:29:45.03 ID:bppmeC/L0
-  鬼滅やっぱすごすぎるな 
 ワンピジブリは終わった
- 252 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2020/11/16(月) 23:20:23.75 ID:9E3y29L80
-  >>236 
 麦野は単に踏み外しちまっただけじゃないの
 あのキレやすい性格+あの手加減のできない殺傷力の高い能力だもの
 ちょっとした弾みで重大事件起こして『表』にいられなくなった程度の話な気はする
 フレンダも似たようなもんで、あの性格だからちょっとしたきっかけで闇落ちしただけじゃね
- 253 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2020/11/17(火) 13:45:51.12 ID:K2ekz85u0
-  こんな所にまで湧いて来る鬼滅キッズうぜぇなぁ 
 確かに鬼滅は面白いと思ってるけどこの手の連中とは相容れないわ
 話を禁書に戻そう
 率直に言って創約3巻どうだった?
 
 >>252
 成程な
 想像し易い
- 254 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2020/11/17(火) 14:21:14.58 ID:44i+7s/R0
-  鬼滅は面白いって言ってる通りガチで凄いからな 
 存在してはいけない生命である鬼は親玉を[ピーーー]ことで絆がないから自動的に全員死ぬけど
 正義である鬼殺隊は絆があるから鬼を[ピーーー]力を死んでも維持できる上に
 悪である鬼と命がけで戦った褒美に死んでも転生できるけど鬼は悪なので地獄に落ちるって対比が哲学的で凄い
 悪である無惨は無様に殺されたがあれこそ世界の必要なものだよ
 仲間が死ぬのも凄いしオワコンワンピとかでは到底書けない骨太なストーリーだった
- 255 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2020/11/17(火) 16:25:23.00 ID:kWE0T8YG0
-  鬼滅読んでなさそう 
- 256 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2020/11/17(火) 18:41:03.70 ID:O9cmPtfF0
-  鬼滅の骨子は悪の排除だろ 
 はかなくも美しい命を散らしながら鬼を[ピーーー]善である鬼殺隊が醜く生きながらえる鬼をしばくことこそ正義の美しさ
 それゆえに鬼は人だったころは善だが鬼になった後は悪だからな
 人に見方する鬼は良い人間ということは鬼という存在は悪ゆえに[ピーーー]ことが正義
- 257 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2020/11/17(火) 20:33:23.11 ID:qY6z4+yCO
-  ジャンプ漫画って大体永井豪や梶原一騎や石ノ森章太郎が完成させたものの踏襲なんだけどな 
- 258 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2020/11/17(火) 22:54:47.06 ID:LBsOQyMn0
-  そいつらより鬼滅の方が売上上だけどな 
- 259 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2020/11/17(火) 23:14:37.61 ID:aUZaFzWC0
-  >>253 
 なんつーか、アンナに魅力なさすぎてキツい
 もう新キャラゴロゴロ入れてゴチャゴチャやられて楽しめる段階じゃない
 黒子の扱いも微妙
 浜面なんか元よりどうでもいい
 
 創約3は極端につまらないのではなく、いつまでこういうのやってんの?に近い感覚
- 260 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2020/11/18(水) 04:20:15.00 ID:LBGcYLi80
-  >>253 
 個人的には面白かった
 今までの浜面巻の中だと一番マシだと思う
 アンナが不快な上につまらないのは上の人に同意
- 261 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2020/11/18(水) 23:55:29.03 ID:2vryoucJ0
-  話の着地点無さすぎてな 
 作者はアンナを完全な悪やラスボスとして扱う気も大して無いんだろって感じだし、うんざりする
- 262 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2020/11/18(水) 23:58:02.73 ID:1BQ6xn8y0
-  とりあえず次巻の内容次第だな 
- 263 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2020/11/19(木) 00:26:43.63 ID:UQ//v+ne0
-  鎌池先生、貴方の書きたい物と読者の求めてる物は違うんですよ…… 
- 264 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2020/11/19(木) 02:20:29.57 ID:RrNSIC550
-  鬼滅みたいに完全悪を全員でボコボコにして[ピーーー]ような深いストーリーは禁書やオワコンワンピには無理かな 
- 265 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2020/11/19(木) 10:40:02.47 ID:5r0nvtio0
-  わざとやってるのか?この鬼滅のストーリーが薄いように感じるような説明は 
 それともマジの脳に病気がある人なんだろうか
- 266 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2020/11/19(木) 11:38:02.91 ID:FiAu4rAKO
-  可哀想な奴なんだよ 
 鬼滅キッズの成れの果てだ
- 267 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2020/11/19(木) 12:21:01.95 ID:qFANLWIMO
-  連載始めたばかりの頃は多分見向きもしてなかったろうぜ 
- 268 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2020/11/19(木) 16:22:52.63 ID:SuH0Sqxh0
-  >>265 
 鬼滅は悪を叩きのめすストーリーが好評でワンピをはるかに超える売り上げになったんだぞ
 薄っぺらいどころかむしろ重厚さが凄い
 KBTITとかと比べてストーリーが深いと絶賛されてるのが鬼滅
- 269 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2020/11/19(木) 22:02:25.46 ID:IdswDtA40
-  >>263 
 鎌池はクソ安っぽい改心ショーがドラマだと思ってそうなフシはある
 新約になってからようやく、この作者って悪党の逃げ得と鷹揚の区別もつかないアホなんだと悟った
 とにかく大声で嘆けば過去の罪スルーできますってレベルの話
- 270 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2020/11/20(金) 01:34:54.74 ID:0qRqnsg70
-  スルーしませんよってのが今やってる展開じゃ… 
 まあ結果は無様に失敗したんだが…
- 271 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします :2020/11/20(金) 17:23:21.86 ID:P1yd6YL20
-  つか、今まで40冊も延々やってた事ってやっぱり現実逃避だったんですねと呆れるばかり 
 今やって来ることですら違うだろ
 一方通行が「@大人への反逆でやってること」と「A色々やらかした過去へのケジメ」と「B妹達への贖罪」をごっちゃにしかイカンわ
 @は一方通行が頼まれてもいないのにやりたくて勝手にやってることでしかない最下位の願望なのに主軸な時点で笑わせる
 
 
 浜面もここまで追い込まれてから「堂々と向かい合ってやるよ」みたいなキメ顔されてもアホちゃうか?としか思えん
 そもそも浜面なんぞ木っ端よりアイテムや他の連中の方が重罪だろうし、木っ端をメイン扱いされてもな
- 272 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2020/11/20(金) 19:50:59.86 ID:UbJUm7Uu0
-  悪に必要なのは頸を落とし日の下に引きずり出し転生もできない地獄に落とすことなんだよな 
 そうすることで世界は救済されて悪を殺した喜びで人のきずなは再生し笑顔が戻る
- 273 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2020/11/20(金) 22:04:34.04 ID:JfrcLRkkO
-  出たな鬼滅で義務教育を終えた男 
- 274 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2020/11/21(土) 13:50:30.84 ID:wtVcVUQl0
-  >>271 
 結局それっぽい決め台詞と勢いで誤魔化そうとしてるだけなんだよなぁ
- 275 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2020/11/21(土) 23:37:42.45 ID:8auJIseF0
-  鎌池のいつもの手段だな 
 ミソもクソもごっちゃにする→悪役追加して「コイツは悪い奴」とそっちに矛先逸らしorカワイソーな幼女をダシにする→インスタントなヒーローショーして「一方通行(浜面)は頑張っている!」と粗雑な持ち上げでなんとなく悪行を軽くしにかかる
 様式美というか様式醜というか・・・
- 276 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2020/11/22(日) 00:46:27.77 ID:BcgSq5on0
-  新約の途中から思ってたけど科学側の話全然おもんないな 
 正直魔術も出てくれた方が最近は当たり多いわ
 まあ今回はコインが魔術だったけど
- 277 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2020/11/22(日) 06:30:45.05 ID:FqEb7yJGO
-  今回はむしろ一方ダメやん馬鹿じゃねえの?(嘲笑)って読者に思わせたいと言わんばかりの展開だっただろ 
- 278 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2020/11/22(日) 14:19:44.09 ID:hwW3fGgX0
-  前回は3位と5位がコテンパン今回は1位がダメダメ 
 科学サイド弱すぎ
- 279 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2020/11/22(日) 14:50:31.89 ID:wWXg72+I0
-  本来の格差からしたらまあ頑張った方やでみこみさは… 
 本気出されてないともいう
- 280 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2020/11/22(日) 22:31:13.80 ID:KsYG+q850
-  >>276 
 科学サイドですらつまんなくなった、が正解だな
 魔術サイドは元よりゴミみたいな展開ばかりだろ
 ヘタ錬もロシアも神の右席、フィアンマもグレムリンも魔神も黄金結社もコロンゾンも今となっては何だったのレベルのただの使い捨て消耗品
 どこをどう見て当たりだと思えてるのか知らんが、ポッと出のアンナが全てを見下しブイブイ言わせるという地獄みたいな展開を喜んでる読者なんかいるのかよ
 アレイスターも償う償う詐欺。氏ぬ氏ぬ詐欺。引退引退詐欺でやっぱまた出しゃばりそうなグッズグズ展開だし褒める点が一切無い
- 281 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2020/11/22(日) 22:40:56.04 ID:6d+o3Hgb0
-  とりあえず上条さんを出せ 
 それだけだ
- 282 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2020/11/23(月) 00:00:50.97 ID:x5dnu4tL0
-  上条さんが出ないと面白くならないよな 
 よく分かったわ
- 283 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2020/11/23(月) 00:09:43.38 ID:8KaF7GCh0
-  とりあえず魔術師、一方、浜面、アンナ等の悪は人種レベルで悪の種族だったってことにして 
 みこみさにはそれを浄化する日の呼吸があるってわかって
 悪を[ピーーー]ことで正義をなすストーリーに転換してくれ
- 284 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2020/11/23(月) 00:31:25.70 ID:1Gy7W9Ct0
-  キメツでも読んでろバカ 
- 285 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2020/11/23(月) 05:03:10.25 ID:31Ulb0FyO
-  鬼滅にも失礼だろそいつは 
- 286 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2020/11/23(月) 14:29:22.60 ID:sY/7Sul/0
-  鬼滅の重厚ぬとーりーはレベルがガチで違うからな 
 ジブリやワンピを売り上げで打ち負かしたんだし
- 287 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします :2020/11/23(月) 23:23:02.30 ID:6H+P1ho+0
-  >>260 
 浜面巻は旧約暗部編だけだろ
 あとは全部上条(や一方)の尻馬に便乗しただけ
 強いて言うなら新約12だが、比類無きゴミ話でしかなかったのが答え
 
 ぶっちゃけ浜面って作者の逆張りの産物でしかないわ
 一方通行のストーリーは高級食材でゴミ料理を作ってしまったようなもので、大きな可能性を失敗させた形だが
 浜面のストーリーは生ゴミでゴミ料理作ったのだから「失敗」はしてないんだよ。面白くもないモンが面白くないだけなんだから。それを客(読者)に出すのが失敗というだけ。創作料の方向性をカンチガイしちゃった結果というべきか
- 288 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2020/11/24(火) 01:45:48.59 ID:G7UZn5U+0
-  まぁ概ね同意 
- 289 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2020/11/24(火) 05:10:11.48 ID:Fni83NE6O
-  15の浜面はまあ割とよくあるその場限りの主人公としてはよかったとは思うしロシアまでは許せるけど新約はほんま劣化上条でなんの存在価値もないゴミだったからな 
- 290 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2020/11/24(火) 08:10:25.71 ID:4WqgzOdj0
-  浜面のようなゴミは陽光克服できずに無様に人間のせいにして死にそう 
- 291 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2020/11/24(火) 23:34:45.53 ID:va/RIuqD0
-  >>289 
 その時の思いつきで新キャラや推したいキャラを一時的に主人公的扱いするのは変わってないんだから、そのままで良かったわけよ
 3主人公とかたわけた愚策に走ったのが敗因
- 292 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2020/11/25(水) 23:07:17.05 ID:8+tqhaTB0
-  主人公は上条だけで良かった。マジで 
- 293 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2020/11/25(水) 23:59:28.78 ID:In05gxSF0
-  間に合えッ! 
- 294 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2020/11/26(木) 00:58:43.77 ID:T4goHDuE0
-  間に合ったぞッ! 
- 295 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [saga]:2020/11/26(木) 16:30:46.32 ID:PKMauhvs0
-  いやぁ手遅れだろう 
 とあるシリーズのオワコン化は避けられない
 戦犯は浜面と上里だな
- 296 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2020/11/26(木) 21:19:24.38 ID:mj9xVytK0
-  相違ない 
- 297 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2020/11/26(木) 22:35:51.19 ID:+ZCxxumZ0
-  上里いなくてもオワコン化は避けられなかっただろうけど、オワコン化を超加速させたのは間違いないな 
 上条に対する否定や逆張り連発させてたけど、「ご都合主義は罷り通らん」という役割の奴にご都合主義連発とか何のジョークだよ?と呆れた
 一方通行や浜面には相変わらずご都合展開しか訪れないしなあ
 まあ鎌池のことだから、一方通行の『自浄作用』の目論見外れたとか浜面がラストで撃たれたとか、そんなフケほどの重みもないイベントで試練(笑)描いてるつもりなんだろうけど、そういうのがごアホくせえってあと100冊書いても気づきそうも無いな
- 298 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2020/11/27(金) 00:06:27.86 ID:RGXT5+TU0
-  上さとと浜面は不人気ゴミだし鬼かもな 
 日輪刀で頸落として死ぬか確かめt欲しい
 死んでも別にいいやつだし
- 299 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2020/11/27(金) 02:10:36.44 ID:4JVXJUWn0
-  上里翔流は動かし方次第では化けたと思う 
- 300 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2020/11/27(金) 14:42:48.77 ID:5Z7A25dVO
-  創3見た感じ上里が悪いとかじゃなくて単純に学園都市の暗部寄りの話が最初からこういうのしか書く気がないor書けないってだけじゃね? 
 嫌いなキャラのせいじゃなくて単純に作者の手癖の問題でしかないと思うけど
- 301 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [saga]:2020/11/27(金) 19:00:09.54 ID:Pms/KRwt0
-  https://i.imgur.com/1mPHT2K.jpg 
 https://i.imgur.com/yGPkMAd.jpg
 https://i.imgur.com/GYcK9TE.jpg
 https://i.imgur.com/pVYgj98.jpg
 https://i.imgur.com/zUdqVqE.jpg
 https://i.imgur.com/cC3wbO1.jpg
 https://i.imgur.com/FOHeD8z.jpg
 https://i.imgur.com/ayJvhJW.jpg
 https://i.imgur.com/PQta198.jpg
 https://i.imgur.com/FKtfYKh.jpg
 https://i.imgur.com/E2w0s87.jpg
 https://i.imgur.com/xdIu4ve.jpg
 https://i.imgur.com/SjTEMvQ.jpg
 
 https://i.imgur.com/yqrQDlB.jpg
 https://i.imgur.com/rJ3udrr.jpg
 https://i.imgur.com/7pDQGQO.jpg
 https://i.imgur.com/CGu1c0B.jpg
 https://i.imgur.com/tmlhC7w.jpg
 https://i.imgur.com/iPitlaA.jpg
 https://i.imgur.com/MO6IlAf.jpg
 https://i.imgur.com/TA6xUzS.jpg
 https://i.imgur.com/r8NzZjh.jpg
 https://i.imgur.com/npUh3wY.jpg
 https://i.imgur.com/S6djkoQ.jpg
 https://i.imgur.com/SQcfeTL.jpg
 https://i.imgur.com/Mpl7iua.jpg
 
 とあるシリーズのパチンコやってる人いる?
- 302 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2020/11/27(金) 19:18:22.36 ID:CbS+clFcO
-  結局死んだのポッと出の実質モブだけで旧約以来のネームドな大物は軒並み生き残ってるの草 
- 303 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2020/11/27(金) 19:45:55.77 ID:Sfa9EWoW0
-  >>301  
 お?パチンカスか?
- 304 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2020/11/27(金) 21:51:10.47 ID:tU87naZ10
-  >>300 
 創約の駄目さと上里の駄目さは別問題だろ
 創3でハッキリしたのは、過去の栄光にすがってる暗部祭&新キャララッシュなんかやっても面白くもなんともないって事だよ
 つか新約4で学ばなかったのかね?
 しかも箸にも棒にもかからない内容を、黒子表紙で客釣ろうとしてるあたりが輪をかけてみっともない
- 305 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2020/11/28(土) 02:17:41.76 ID:tPtRCqc20
-  ほんそれ 
 黒子は鬼殺隊だからいいキャラだけど
 上差と、浜面、一方、魔術は
 全員無惨や上弦、下弦
 ゴミだから頸を鬼殺の剣で頸を落とし
 陽光で消すべき
- 306 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2020/11/28(土) 02:18:28.27 ID:tPtRCqc20
-  鬼滅、ザコ売上のワンピやコナンはすでに頸を落としたけど 
 ジブリ無惨を倒すまであと一息だな
 日本史上最高の興行収入をたたきD氏
 鬼滅が真の最高コンテンツとなる
- 307 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2020/11/28(土) 21:39:59.39 ID:8rXSNbJ60
-  >>299  
 伏線自慢の禁書で前触れも無くあんな二次創作みたいなキャラ出されても異物感が凄かったわ
 そしてあんな糞キャラ(&糞ハーレム)ですら適切に処分できないグダグダっぷりも含めて「この作品もう駄目だぁ」と思った読者は多かったろうな
 あまりの評判の悪さに作者が後から「上里編はアレイスター編への繋ぎ!」と必死にパージしにかかってるのには失笑すら出てこなかった
- 308 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2020/11/28(土) 22:29:25.59 ID:tPtRCqc20
-  魔術を今から悪の種族だったことにして上里浜面一方もそこにいれて 
 レベル5立が命を散らしながら全員殺して悪を駆逐する話にすれば鬼滅みたいに大ヒットになるな
 一方とか目赤くて日光に弱いし醜い鬼だろ
- 309 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2020/11/28(土) 23:45:58.83 ID:E/QTEOt30
-  >>307 
 返す言葉も無い
- 310 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2020/11/29(日) 02:17:10.88 ID:ILoPm6o0O
-  >>307 「あえて不快感を感じさせるキャラ造形にした」っていうのも少し言い訳がましさを感じた 
- 311 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2020/11/29(日) 05:23:05.15 ID:Clm/NX0/0
-  一人で会話して楽しい? 
- 312 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2020/11/29(日) 12:10:55.96 ID:eJm4nSrR0
-  >>311 
 お前みたいな馬鹿が反応してくれるから楽しい
- 313 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2020/11/29(日) 14:17:48.77 ID:39OKJgi40
-  上里を出すなら浜面を出すべきではなかった 
- 314 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2020/11/29(日) 15:03:19.44 ID:NeF4kGHo0
-  上里と浜面は共に鬼だから 
 超電磁砲(鬼殺隊相当)の呼吸=能力で頸をはねてさっさと処分すべき
- 315 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2020/11/29(日) 15:45:05.75 ID:s3XPwx0G0
-  >>313  
 逆だわ馬鹿
- 316 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします :2020/11/29(日) 23:33:10.16 ID:7rlIaVGt0
-  「俺の周りがおかしくなったのは魔神のせいだ!ファビョーン!」→「そうでもなかったかも・・・」の流れの杜撰さは目も当てられない 
 結局禁書って、どれだけ超絶設定で壮大な規模だろうと動機が中学生の域を出ないんだよ
 (ラスボスポジだったアレイスターすら前面に出てきたら下ネタで間を繋ぎシリアスではカッコつけか発狂するだけ。主人公のごときご都合扱いで罪はいつものごとくスルーという、ミリ単位の底の浅さでしかなかった)
 上里に魔神一斉処分させて「これから魔神編が始まると思ってた人手ぇあーげろっ(ドヤァ」とかバカみてーに調子こいた後書きのあげくの「アレイスター編への繋ぎ(キリッ」を目の当たりにしても肯定マシーンのままでいられる信者の姿勢にはもはや脱帽するより他もなく
- 317 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2020/11/30(月) 15:38:37.20 ID:Ek0lf2DL0
-  鬼滅を見ならって悪の敵はお前の存在生命は間違ってるって全否定して頸をたたき切手 
 命を賭した結果みさきちや黒子は死ぬけど転生して幸せにってストーリーがいいな
- 318 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2020/11/30(月) 15:40:14.83 ID:ALYK42VYO
-  結局魔神とアレイスターのせいで合ってた 
 上里間違って無かったんやないかーいってやりたかったんだろうが無駄に長すぎ
- 319 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2020/11/30(月) 17:51:21.76 ID:5psIvPNx0
-  もうさぁ上条さんとヒロイン達のイチャラブを眺めてたいよ俺は 
- 320 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2020/11/30(月) 22:04:35.95 ID:OXBOlBUb0
-  上条がヒロインとイチャラブした事なんて実際一度もないだろ 
 なんというか鎌池って人間として基本的な何かが欠けてる
- 321 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2020/11/30(月) 22:24:07.57 ID:Y48/uPkr0
-  何がこのキチガイ粘着アンチをそこまで駆り立てるんだろうか 
- 322 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2020/11/30(月) 23:07:51.65 ID:Ek0lf2DL0
-  やっぱり全ては鬼である一方通行が悪いということにして 
 その生命を間違ってると否定して[ピーーー]ことで
 世界が救済されみんなが笑顔になる結末が良いな
- 323 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2020/12/01(火) 23:08:19.78 ID:qvDZW3Wh0
-  >>318 
 上里もイカレハーレムも反省や改善とはほど遠い有様だったのがなあ
- 324 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2020/12/02(水) 01:19:49.80 ID:M1O/Ld8j0
-  上里のような間違った声明は 
 上条さんの正義の右手で悪を陽光灼けのように灼いて
 お前は地獄に落ちるから転生できんと突き付けて
 ひとりぼっちにして殺してほしい
- 325 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2020/12/02(水) 11:23:09.56 ID:tRKouDnU0
-  基地外の振りしてるやつばっかでつまらん 
- 326 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2020/12/02(水) 15:05:50.87 ID:dueZ1sMs0
-  逆に聞きたい 
 上里編はどうやってればウケたと思う?上里をどういうキャラにしてどう動かすべきだった?文句言ってる人はこの辺をしっかり指摘して欲しい
- 327 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2020/12/02(水) 17:29:50.70 ID:y23yILMq0
-  上里を悪としてその命を仲間たち全員のきずなの力で[ピーーー]べきだった 
 上里には絆がないから上里勢力も上里が死ぬことで自動的に全員死んだことにすれば完璧
 
- 328 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [saga]:2020/12/02(水) 18:34:58.72 ID:i9PAeF/h0
-  >>326 
 知らん
 自分で考えろ
- 329 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2020/12/02(水) 18:56:24.78 ID:pSPRCFtoO
-  唐突な登場ではなくもっと前から存在を匂わせてほしかった 
 上里の設定自体は嫌いじゃない
 
 あと、外の一般的な高校生が学園都市の授業について来れたり即興のDIYでエレメント撃退するほどの知能を持ち合わせていたことへの説得力も
- 330 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2020/12/02(水) 21:58:40.78 ID:X9uaVA+70
-  上条さんへのアンチテーゼ的なキャラは正直もう食傷気味だった 
- 331 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします :2020/12/02(水) 23:07:02.45 ID:wAWqsbZG0
-  >>326 
 むしろ上里自体要らんかっただろ
 魔神もあんなゾロゾロ出す必要あったか? オティヌス以外は1人でも良かったしアレイスターと上条介入で片付けて何の問題がある?
 ヘタ錬やら一方通行やらフィアンマやらトールやら、上条の対照ゴッコはやり過ぎた上に全員中途半端
 「旧約は大人に守られてた〜」「学園都市で上手く行ってたのは仕組まれていた〜」主張もお腹いっぱいの上にその場限りの中途半端
 不愉快ハーレムに至ってはマジで何のために出した?としか思えん
 逆張りをキャラ化して話にねじ込むのを、物語としてレベル高いとか作家性だとでも思い込んでそうでキッツいわ
- 332 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2020/12/02(水) 23:18:37.75 ID:rbkuLA6C0
-  敵を悪の種族として 
 人殺しをする悪の頸を命を散らしながら叩き落とすことで尊い正義の勝鬨を上げて
 その命は転生し悪は地獄に落ちるって哲学的なストーリーは禁書には無理やろな
- 333 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2020/12/03(木) 02:34:33.86 ID:z1eGsgOs0
-  https://i.imgur.com/0HL51t8.jpg 
 https://i.imgur.com/zpPf8Vk.jpg
 https://i.imgur.com/jn3kE0h.jpg
 
 鬼滅の彼岸島
260.98 KB Speed:0.5   
↑
	VIP Service
	SS速報VIP
	更新
	専用ブラウザ
	検索
	全部
	前100
	次100
	最新50 
続きを読む
スポンサードリンク
Check
 
 
 荒巻@中の人 ★ VIP(Powered By VIP Service)
 read.cgi ver 2013/10/12 prev 2011/01/08 (Base By http://www.toshinari.net/ @Thanks!)
respop.js ver 01.0.4.0 2010/02/10 (by fla@Thanks!)