トレーナーとウマ娘が見るウルトラシリーズ

Check このエントリーをはてなブックマークに追加 Tweet

75 : ◆nbKwtMnFWU [sage]:2022/10/25(火) 09:35:40.92 ID:Ub9u61QEO


トレーナー「誤解のないように言っておくけど、セブンは何もこんなふうにテーマ剥き出しの重い話しばかりじゃない。キングジョーみたいな娯楽編もあるし、今回のリストだと『V3から来た男』なんかも比較的娯楽要素が強めだ」


キングヘイロー「説得力がないわよ!」


トレーナー「ただマニアが取り上げるのはどうしてもテーマが後ろ暗い話ばかりになるからな。個人的にはもっと他の回にも目を向けてほしいし、いわんやそれを理由に他のシリーズ作品を貶めるなど言語道断だ」



スペシャルウィーク「おお……」


トレーナー「というわけで恒例のDVDだ。存分に楽しんで来いよ」


2人「「はーい!」」


続きます。
76 : ◆nbKwtMnFWU [sage]:2022/10/25(火) 09:37:23.67 ID:Ub9u61QEO


次回ですが、即次の作品が選ばれないようにします。候補リストは以下


・ウルトラマンA
・ウルトラマンT
・ウルトラマンレオ
・ザ☆ウルトラマン
・ウルトラマン80
・ウルトラマンG
・ウルトラマンパワード
・平成ウルトラセブン
・ウルトラマンティガ
・ウルトラマンガイア
・ウルトラマンコスモス
・ウルトラマンネクサス
・ウルトラマンマックス

安価↓1〜3でコンマが高いものかゾロ目を採用
77 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2022/10/25(火) 09:53:31.26 ID:oHeQ0DVD0
帰りマン
78 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2022/10/25(火) 10:22:29.67 ID:MIqlxaExo
ガイア
79 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2022/10/25(火) 16:55:47.92 ID:8pGnIWC60
タロウ
80 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2022/10/25(火) 17:05:22.51 ID:piowrEtD0
80
81 : ◆nbKwtMnFWU [sage]:2022/10/25(火) 17:19:11.01 ID:qniL5C3sO


次回は『ウルトラマンT』です。続いてゲストウマ娘の選択となります。先程の作品と同じルールで↓1〜3でウマ娘決定
82 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2022/10/25(火) 17:22:49.64 ID:VhRkClAz0
トウカイテイオー
83 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2022/10/25(火) 17:27:46.21 ID:8AWGEJ270
オグリ
84 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2022/10/25(火) 17:35:07.43 ID:ugsSp0LG0
フクキタル
85 : ◆nbKwtMnFWU [sage]:2022/10/25(火) 18:04:21.10 ID:qniL5C3sO


ゲストウマ娘は『トウカイテイオー』となります。


個人的に人に勧める際に客演ウルトラマンが絡む話は割と避けがちな傾向にあるので、ちょっと個性的な選出になるかもしれません。
86 : ◆nbKwtMnFWU [sage]:2022/10/25(火) 18:15:04.37 ID:qniL5C3sO


トレーナー室


キングヘイロー「セブンのDVD、返すわね。正直重い話が多いわ……」


トレーナー「それがセブンのカラーだからなぁ。ところでそっちのは?」


トウカイテイオー「うー……」


キングヘイロー「私たちが見てるところに入ってきて、たまたまキュラソ星人の回を観たら怖くなったらしくて……」


トウカイテイオー「怖くなんかないよ!!」


キングヘイロー「その割に他の子の近くにずーっとあるじゃないですか……」


トレーナー「それなら、次の作品はちょっと明るめにした方がいいかもな」
87 : ◆nbKwtMnFWU [sage]:2022/10/25(火) 18:22:08.75 ID:qniL5C3sO


第三弾 ウルトラマンT


トレーナー「今回は昭和シリーズ屈指の娯楽作、『ウルトラマンT(タロウ)』だ!」


キングヘイロー「へ?」


トウカイテイオー「えっ?」


トレーナー「まぁ、初めて聞いた人の反応はこうなるよな。元々はウルトラマンジャックの名前で企画が進んでいたところ、『ジャックはハイジャック事件を連想させる』ということで『海外の御伽噺の名前はジャック、日本でそれに代わる名前を』ということで付けられたのがタロウという名前なんだ」


トウカイテイオー「そっか、確かに御伽噺だと大体みんな○○太郎だよね!」


トレーナー「この頃の作品群、いわゆる『昭和第2期』の中でも飛び抜けて娯楽性が強い作品だ。初代ウルトラマンのコミカルな要素をもっとも強く受け継いだシリーズと言ってもいいだろうな」


キングヘイロー「でも、それを私たちが見て面白いと思えるかしら?」


トレーナー「どっこいそれだけに扱うテーマは重かったり、凄惨な演出が忘れた頃に投げ込まれるのも特徴だ。この辺は終始シリアスな雰囲気の他作品と比べると本当にいきなりだから一層際立つぞ」
88 : ◆nbKwtMnFWU [sage]:2022/10/25(火) 18:26:45.64 ID:qniL5C3sO


トレーナー「そして前作から始まった『ウルトラ兄弟』の客演が多いのも特徴だ。そこに宇宙警備隊の大隊長たる『ウルトラの父』や『ウルトラの母」も登場することで、一時期は不当に評価されない時期が続いていた」


トウカイテイオー「字面だけ聞くと、おかしいよ……」


トレーナー「だが、個人的に昭和シリーズで1番推せる作品でもある。豊富な娯楽要素と鋭いテーマ性が上手く混ざり合ってきちんとバランスが取れている。何よりそのテーマ性をきちんと最後まで一貫して描けたのは評価したい」


キングヘイロー「その辺りを念頭に見てみろってことね?」


トレーナー「もちろん頭を空っぽにしてゲラゲラ笑いながら見るのもいい作品だ」
89 : ◆nbKwtMnFWU [sage]:2022/10/25(火) 18:33:58.44 ID:qniL5C3sO


トレーナー「さて、タロウは昭和シリーズで最多の話数を誇る作品だ。今回は極力過去作を知らない人でも楽しめる作品をチョイスしてみたぞ」

1話 ウルトラの母は太陽のように
2・3話 その時ウルトラの母は/ウルトラの母はいつまでも
4・5話 トータス前後編
11話 血を吸う花は少女の精
17〜19話 バードン三部作
29・30話 怪獣軍団前後編
31話 危ない!嘘つき毒きのこ
38話 ウルトラのクリスマスツリー
45話 赤い靴はいてた……
46話 白い兎は悪い奴!
48話 歌え!怪獣ビッグマッチ
53話 さらばタロウよ!ウルトラの母よ!


安価1〜3↓で紹介するエピソードをチョイス!
90 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2022/10/25(火) 18:41:19.70 ID:D3DDY0J30
独特だなチョイスが…タイラントもテンペラー星人もエンマーゴの回もないし
まさかモチロンの回もないとは…

白い兎は悪い奴!で
91 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします :2022/10/25(火) 18:51:54.48 ID:ev1gbVwj0
バードン3部作で
92 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2022/10/25(火) 19:02:25.06 ID:eMIGSqkQ0
昭和きっての胸糞回、赤い靴
93 : ◆nbKwtMnFWU [sage]:2022/10/25(火) 19:21:37.84 ID:+XCHhfkKO


キングヘイロー「ならこれね、『白い兎は悪い奴!』」


トウカイテイオー「えーと、じゃあこの『バードン三部作』で!」


トレーナー「それじゃ俺は『赤い靴はいてた……』だな」



トレーナー「(的確に自爆しに行ったな、テイオー……)」
94 : ◆nbKwtMnFWU [sage]:2022/10/25(火) 19:23:44.06 ID:+XCHhfkKO


明日夜より再開します。お楽しみに。


ちなみにタロウのチョイスで派手な客演回(ムルロア、テンペラー、ドロボン)は意図的に外しました。特にテンペラー回はある意味問題作というか異色作だと思っています。
95 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2022/10/25(火) 21:06:27.78 ID:sObQxyIe0
テンペラー回って6兄弟の変身者が揃う最初で最後の伝説回なんだけど…
登場人物がなんか全員まぬけというかIQ低いというか……
96 : ◆nbKwtMnFWU [sage]:2022/10/25(火) 21:48:26.78 ID:raRN7HNYO


>>95

あれは間違いなく書き慣れていない佐々木さんのアンバランスさが出てしまったんでしょうね。

個人的にはあの回は巻き込まれている地球人を見捨ててまでタロウに一人で戦うことを強要する兄弟たちや、本来人間代表になるであろうZATの隊員たちもウルトラ兄弟に乗り移られて当事者になり得ていない、といった問題がかなりあると感じます。

イベント編として見れば楽しめますし、テンペラー星人のキャラクターはむしろ大好きなんですが、タロウの中の1本としてはあまり高く評価はできないかな、と思います。
97 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2022/10/26(水) 13:52:34.59 ID:u2wB/Yy20
ぶっちゃけテンペラー星人の回は黒部進、森次晃嗣、団時朗、高峰圭二、篠田三郎氏達が揃ってる!すげぇ!って回だから…
98 : ◆nbKwtMnFWU [sage]:2022/10/26(水) 18:54:41.06 ID:7G4pvpYzO


トレーナー「さて、まずは『バードン三部作』か……」


キングヘイロー「どうしたのよ、トレーナー?」


トレーナー「いや、なんでもない。それじゃ解説だ。まずこの話は実写かつ昭和作品の中では唯一の3話連続のエピソードだ。理由としては、夏になると視聴率が落ちてくるからその対策のためだとか、主演の篠田三郎さんのスケジュールがどうしても都合がつかなかったからだとか、色々言われてるが詳しくはわからない」


トウカイテイオー「いずれにしろ期待してるよ!」


トレーナー「まずは前編の『二大怪獣タロウに迫る!』からだな。異常噴火を起こした大熊山の麓で主人公の東光太郎とその居候先の息子健一、そしてその友達のタケシは夏休みを利用してタケシの父親が勤務する地質研究所に遊びに来ていた。畑のスイカは虫に食い荒らされていたが、その中でも比較的マシなものを買おうとした時、そのうちの一つから変な音がしたんだ」


キングヘイロー「すでにもう嫌な予感ね」
99 : ◆nbKwtMnFWU [sage]:2022/10/26(水) 19:26:02.90 ID:2oMkgW1HO

トレーナー「帰路の中でタケシはその音の出るスイカを面白がって光太郎から貰い、帰宅したらその音を録音した。そして包丁を入れた瞬間、中から芋虫の様なやつが飛び出て、白い糸を吐いて彼を失明させてしまった!」


トウカイテイオー「失明!?ひどい!」


トレーナー「同じ頃、ZATの基地では光太郎のスイカをみんなで食べている最中だった。その時にタケシ君の家から通報が入り緊急出動。母親からは光太郎のせいだと糾弾されてしまうし、同じ頃大熊山では怪獣バードンが卵から孵化し、研究所を襲撃。その後スイカ畑の例の虫を食い荒らした挙句逃走した。タケシ君のお父さんも病院に搬送され重体だ」


『火山怪鳥 バードン』


キングヘイロー「怒涛の展開ね、けどバードンはなぜ研究所を襲ったのかしら?」


トレーナー「そのこともこれから明らかになる。文献を調査した結果、畑に残されていた虫の糸とタケシ君の家から同じものが出た。それは古代に絶滅した蚕のようなケムジラという生物のもので、なぜ絶滅したかはわからないらしい。その後、警備をしていたタケシ君の家に再びケムジラが現れた。ZATガンで攻撃するとそのエネルギーを吸って巨大化した!」


『食葉怪獣 ケムジラ』


トレーナー「暴れ回るケムジラを前にタロウに変身した光太郎だが、手強いケムジラに苦戦を強いられる。さらにそこに迷い込んだタケシ君を庇い、思うように戦えない」
100 : ◆nbKwtMnFWU [sage]:2022/10/26(水) 19:28:45.40 ID:2oMkgW1HO


トウカイテイオー「頑張れ!なんとかするんだ!」


トレーナー「だがそこにバードンがケムジラを求めて飛来。タロウは咄嗟に2体を引き離し、ケムジラをストリウム光線で倒そうとするが、背後からバードンのクチバシで刺されて失敗。こんな絶望的な中で次回に続くんだ」


キングヘイロー「そんな……もう負ける予感しかしないわよ……」


一旦区切ります。この話長いので……
101 : ◆nbKwtMnFWU [sage]:2022/10/26(水) 22:02:10.10 ID:u9azFXl0O


トレーナー「さて、中編だがタイトルはモロにネタバレだから伏せたまま進めるぞ。ZATからの援護も虚しく、タロウはバードンの執拗な攻撃を受け続けてついに力尽きてしまった。一方バードンはケムジラに襲い掛かり、バラバラに解体して捕食してしまった」


トウカイテイオー「ぎゃあああああ!!!!」


キングヘイロー「モザイク!モザイクはないの!?」


トレーナー「残念ながらマジだ。しかもこの時バードンがアップシーンで食ってるのはご丁寧に目ん玉というえげつなさだ」


トウカイテイオー「うわあああああ!!」


102 : ◆nbKwtMnFWU [sage saga]:2022/10/26(水) 22:16:22.03 ID:G9CwQQvdO


トレーナー「満腹になったバードンは悠々と空を飛んで逃げてしまった。ZATのメンバーは倒れ伏したタロウに向け黙祷を捧げ、光太郎の捜索を開始した。子供たちが祈ると、宇宙警備隊の隊長ゾフィーが現れ、タロウを光の国へと運んでいった」


キングヘイロー「こんな状況でどうしろって言うのよ……」


トレーナー「その後、光太郎はおそらく死んだものとして扱われ、ZATは決意を固めた。同じ頃に大熊山の付近を飛行していた旅客機が墜落した。しかし墜落現場には人が誰もいなかった。生きている人も、死んだ人も……」


トウカイテイオー「ま、まさか……」


トレーナー「この凄惨な状況に息を飲む隊員たちだったが、リラックスのために噛んだガムをもとに、バードンをトリモチで拘束する『トリモチ作戦』が発案された!」


キングヘイロー「そ、そんな安直な……」


トレーナー「翌日、養豚場を襲った後に行水していたバードンを発見したZATは早速作戦を開始。最初のうちはバードンが濡れていたために上手くくっつかなかったが、乾燥してくると効果覿面。地面と上手く張り付くことでバードンの表皮が剥がれ、かなりの苦痛を伴わせることができた」


トウカイテイオー「すごい!ちゃんと効いたんだ!」
103 : ◆nbKwtMnFWU [sage]:2022/10/26(水) 22:23:53.62 ID:G9CwQQvdO

トレーナー「だがよりにもよって暴れるバードンは大熊山病院へ向かってしまった。必死の攻撃を行うZATだが、その足を止めることはできなかった。もうダメだと思われたその時、ゾフィーが駆けつけてバードンとの戦いを開始した!」


キングヘイロー「良かった!このままやっつけられるわね!」


トレーナー「ゾフィーは連続キックでバードンを怯ませ、『Z光線』でダメージを与えるなど優位に立っていたが、バードンの吐く炎をモロに喰らってしまい、なんと頭が炎上!」


トウカイテイオー「うわあ!本当に燃えてるのこれ!?」


トレーナー「そのままバードンはゾフィーを一方的に攻め立て、最後にクチバシで刺しまくるとついにゾフィーもやられてしまった。この話のタイトル『ゾフィが死んだ!タロウも死んだ!』の通りになってしまったわけだ……」


キングヘイロー「ウルトラマンが2人もやられちゃうなんて……」


トウカイテイオー「映像もすごい……」
104 : ◆nbKwtMnFWU [sage]:2022/10/26(水) 22:38:28.04 ID:G9CwQQvdO


トレーナー「さて、完結編の『ウルトラの母 愛の奇跡』だな。ゾフィーの敗北から三日後、ZATは日々掛かってくる苦情の電話に悩まされながらも懸命にバードンの行方を追っていた。しかしバードンは神出鬼没で食肉のあるところにはどこにでも現れた。追跡もできず時間だけが過ぎていたというわけだな」


キングヘイロー「一生懸命やってるのに、苦情の電話も来るとか想像したくないわね……」


トレーナー「しかし同じ頃、ウルトラの星で治療を受けていたタロウが復活し、ウルトラの母から新たな武器『キングブレスレット』を授かり一路地球へと向かっていたんだ」


トウカイテイオー「やったぁ!今度こそタロウが勝つんだ!」


トレーナー「ZATは全国各地に通達を出して食肉を隠すように指示を出した。そのまま待ってバードンを飢えさせようというわけだ」


キングヘイロー「あれ、でもそうしたら……」


トレーナー「健一くんが飼い犬のポチを使って光太郎を探していた頃、彼がたどり着いた団地にバードンが飛来!なんと飢えたバードンはよりにもよってついに人間を直接襲い始めた!」


トウカイテイオー「やだあああ!!」


トレーナー「ちなみにこの時の演出はバードンが団地の一部屋一部屋を啄んだり、健一くんが隠れた遊具から身を出すと周りに誰もおらず静かになってたりとかなり過激な演出が効いているぞ!」


トウカイテイオー「だからそういうのはやめてってぇ!!」
105 : ◆nbKwtMnFWU [sage]:2022/10/26(水) 22:49:07.98 ID:1J0VOTLcO


トレーナー「しかしそこに復活したタロウが到着!上手くクチバシを受けないように立ち回りつつ、キングブレスレットで痺れさせたりと互角に戦うが、巻き込まれて炎の中に閉じ込められた健一くんを救うために深追いはしなかった」


キングヘイロー「良かった…」


トレーナー「そしてZATの面々の元には光太郎が帰還し、再び戦線に加わった。光太郎は大熊山病院のタケシ君親子の見舞いに行くが、母親からは敵視されていて冷たくあしらわれる。だがバードンが現れた日にカナリヤが暴れていたという証言を聞いた光太郎はこの近くにバードンの巣があることを悟った」


トウカイテイオー「このお母さんも嫌な奴だよねぇ、嫌味ったらしいというかさ」


トレーナー「最初に非があるのは明らかにおかしいスイカをわかってて渡した光太郎だけど、ちょっと流石に印象が悪いよなぁ。さて、大熊山の火口を覗き込んだZATが発見したのはバードンの卵だった。危険と判断したZATはそれらを破壊したが、なんとそこにバードンが再び現れ、怒り狂って大暴れを始めた!」


キングヘイロー「そりゃ卵を壊されたら怒るわよ……仕方ないけれど……」


トレーナー「光太郎は再びタロウに変身すると今度こそリターンマッチを挑む。クチバシだけでなく、火炎放射も防ぐために空中戦を仕掛け、分身などで翻弄しながらバードンを大熊山に激突させることでトドメを刺した」

トウカイテイオー「えっ、必殺技とかは?」


トレーナー「ない。個人的にこの回の不満点はここだな。やはり強敵だからこそちゃんと必殺技でトドメを刺して欲しかったところだ。タロウは倒れたゾフィーの元へ寄り、ウルトラの母と共にゾフィーの亡骸を空へと運ぶ。一方タケシ君も母の口づけを瞼に受かると、奇跡的に視力がそのタイミングで回復した。こうして物語はハッピーエンドで終わる」
106 : ◆nbKwtMnFWU [sage]:2022/10/26(水) 22:53:02.42 ID:MzwprySuO


トレーナー「この話、ドラマ的にはタケシ君のお母さんの嫌な人ぶりが目につくし、容赦のない残酷描写のオンパレードがすごい。しかしバードンの圧倒的な強さや破壊される街や襲われる人の緊迫感は従来以上のものを描くことができている。タロウを代表するエピソードと言っても過言じゃないだろうな」


キングヘイロー「良くも悪くも時代ね……」


トウカイテイオー「しばらく夢に出てきそうだよう……」


続きます。再開は明日夕方からです。
107 : ◆nbKwtMnFWU [sage]:2022/10/27(木) 19:07:07.56 ID:k/8+uBcyO


トレーナー「次は『赤い靴はいてた……』だな。これと次の話は『日本の童謡から』と題して特定の童謡を題材にしたお話だ。2人は赤い靴の童謡は知ってるか?」


トウカイテイオー「うん、確か人攫いの歌だよね……」


キングヘイロー「あっ……」


トレーナー「冬のある日、勤務を終えた北島隊員は光太郎とのスケートがお釈迦になって1人で帰路についていた。その最中に抱き抱えられた女の子の赤い靴が落ちたのを拾ってあげた彼はその靴にマリという名前が書いてあったことで、自分の幼馴染のことを思い出していた。その子はある時黒い服の男にいきなり連れ去られて姿を消してしまったんだ」


キングヘイロー「モロに童謡の通りね……」


トレーナー「寝入ってしまった北島隊員の部屋に円盤から怪しい光が照射され、翌日彼の元に現れたのはなんと成長した真理さんだったんだ。彼女は遠い国へ行っていたと話し、つい最近帰国したから彼の元を訪ねてきたんだと言う。近況を話した後、明日もここで会う約束を交わす2人。だが北島隊員が仕事に向かった後、真理さんはコンパクトを取り出すとドルズ星人と通信を始めた」


トウカイテイオー「え、まさか……」
108 : ◆nbKwtMnFWU [sage]:2022/10/27(木) 19:13:34.53 ID:yxWVqzbUO


トレーナー「御明察の通り、彼女は幼い頃にドルズ星人に誘拐されて、侵略の尖兵として改造されて送り込まれた。北島隊員はそんなことはつゆ知らず、翌日にデートを楽しんだ。だが彼の時計に付いている電波検知機が異常反応を示した。職業意識を出してしまったと謝る北島隊員に、真理さんはZAT基地を見学したいと話した。北島隊員は疑うことなく基地に招待した」


キングヘイロー「そんな!絶対ダメよ!」


トレーナー「もちろんその通りだ。荒垣副隊長は本部の見学は1週間前に申請した上で検査を受けてからでないとダメだと話した。怒った北島隊員はそれを無視して勝手に応接室から真理さんを連れ出そうとした。だがその時点で既に彼女から異常な反応が検知されていて、なおのこと彼女を通すわけにはいかなかった」


トウカイテイオー「当たり前だよ!」
109 : ◆nbKwtMnFWU [sage]:2022/10/27(木) 19:18:49.53 ID:HLCu26kTO


トレーナー「無理矢理にでも司令室へ連れ込もうとする北島隊員だが、荒垣副隊長はそれを止める」


『北島、いつものお前ならそのデータだけで対象人物を警戒するはずだ』


『こんなデータよりも何よりも、十数年前の幼馴染だという事実の方が確かでしょ』


『データを信じてそれに基づいて行動するのがZAT隊員の心得だ』


『人間よりも機械を信じろって言うんですか。わかりました。僕は今日限りZATを辞めます』


トレーナー「押し問答に絆されたのか、他の隊員たちも北島隊員の肩を持ったために怒った荒垣副隊長は引っ込んでしまう。改めて基地を案内しようとする一同だが、真理さんは走り去ってしまう。追いかけて謝る北島隊員だが、突然彼女は撃ってくれと叫ぶ。当然拒否する北島隊員だが、彼女の身体には青い鱗が浮かび上がっていくのを見て覚悟を決め、ZATガンを向けた」


キングヘイロー「そんな……惨すぎるわよこんなの……」
110 : ◆nbKwtMnFWU [sage]:2022/10/27(木) 19:25:34.85 ID:3byddvdAO

トレーナー「だがそこに光太郎が駆けつけ、彼女を撃たせまいと北島隊員と揉み合いになってしまう。そんな中で彼女は完全に怪獣になってしまい、破壊活動を始めた!」


『うろこ怪獣 メモール』


トレーナー「荒垣副隊長は彼女を殺させないように、目に集中攻撃を行うが、火炎攻撃を受けて全機墜落。北島隊員は地上から車に乗って特攻を図った」


トウカイテイオー「うぅ……」


トレーナー「光太郎はタロウへと変身すると、メモールを痛めつけた末に大人しくなったのを見届けると宇宙へと運んでいった。そんな北島隊員の近くの川に、ボロボロの赤い靴が落ちてきた。彼は何も言わずに、その靴に向けてZATガンで何度も撃ち、沈めてしまった。そんな光景を誰もがただ黙って見守るしかできなかった」


キングヘイロー「これは……救いがないわよ……!」


トレーナー「その後、基地に戻った北島隊員と光太郎はこう話してこの話は締め括られる」


『あの時僕が約束を守っていれば、先輩は悲しい思いをせずに済んだのじゃないかと』


『人間誰しも大事にとっといた思いに、別れを告げなきゃならないことがあるんだ。そんな風にして男は成長していくんだから、お前だって今に同じ思いをするさ』


『僕はなるべく先に延ばしたいですね』
111 : ◆nbKwtMnFWU [sage]:2022/10/27(木) 19:28:55.69 ID:9GqvWP4EO


トウカイテイオー「どうして……どうしてこんなに苦しい思いをしなきゃいけないんだよぉ……」


トレーナー「とにかく徹頭徹尾救いのない話だ。タロウの中でも『血を吸う花は少女の精』と並ぶ鬱回だと名高い。一方で『人間誰しも大切な思い出に別れを告げねばならない時が来る』というのは考えさせられるものがあるな」


キングヘイロー「そうね……」



続きます。
112 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2022/10/27(木) 22:18:05.95 ID:akHR4RkI0
ドルズ星人が倒されないのが徹底して気分悪いよね
113 : ◆nbKwtMnFWU [sage]:2022/10/29(土) 21:02:15.27 ID:Onkr1MV8O

急用により明日夜から再開します。
114 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2022/10/29(土) 21:06:05.33 ID:zbqUbMKZo
報告おつ
115 : ◆nbKwtMnFWU [sage]:2022/10/30(日) 18:50:05.35 ID:PUfreNOxO


再開です。


トレーナー「最後は『白い兎は悪い奴!』か。タロウらしいファンタジーな話でもあるし、テーマもあるバランスの良い話だ」


キングヘイロー「白い兎で童謡と言うと、『因幡の白兎』かしら?」


トレーナー「お、鋭いな。その通りだ。60年に一度地球に接近するハーシー大彗星。意思を持ったその彗星に乗って宇宙人の少年ピッコロが乗って来ていた。彼はかねてから地球を見てみたいと思っていて、故郷の端から来たんだ」


トウカイテイオー「彗星が喋るとか、星に乗ってくるとか、色々ツッコミどころがすごい……」


116 : ◆nbKwtMnFWU [sage]:2022/10/30(日) 19:25:37.61 ID:rtGI9ejGO

トレーナー「ところが超能力で少年を見ていたピッコロは手を振ろうとしてウッカリ彗星から落ちてしまった。その様子は彗星から分かれた流星という形でZATにも観測されたが、この時点では特に危険性はないということでそれっきりとなった」


キングヘイロー「まぁ、ピッコロも悪い奴じゃ無さそうだし……」


トレーナー「ピッコロはどこかの煙突の上に着地するとそこからまた先程の少年を観察し始めた。少年は太一と言って、ペット禁止のアパートでウサギを飼おうとして大家さんとトラブルになっていた」


トウカイテイオー「うちの寮でペット飼うようなものだよね……」


キングヘイロー「普通はアウトよ」


トレーナー「大家さんは動物が大嫌いで、ピッコロは太一の様子を見て勝手に兎をテレポートさせたりして大家さんを驚かしたりしていた。一方ZATも流星の落下地帯から異常な反応が絶えないことから警戒を強めていた。そんな中で大家さんはZATにあのウサギは消えたりする怪物だから始末してくれと頼み込む」


キングヘイロー「ええ……」
117 : ◆nbKwtMnFWU [sage]:2022/10/30(日) 19:33:25.64 ID:hE2qKnU0O

トレーナー「だがZATが来たことを警戒したピッコロが超能力を使わなかったため、当たり前のようにZATはただの兎だと判断。こうしてあわよくばZATに始末してもらおうと思っていた目論見は頓挫した」


トウカイテイオー「なんかセコいよね、この大家さん」


トレーナー「ここじゃ紹介しきれないが、この大家さんは大泉滉さんが演じている。後述するが悪人ではあるのにそれほど悪そうに見えない絶妙な塩梅だ。さて兎を連れ帰った太一くんは兎を特別だと信じ込み、もう一度消えてみろと言う。ピッコロは仕方なく消してみせるが、それをZATのレーダーが感知。しかしピッコロを発見することができなかった。その過程でピッコロは光太郎がウルトラマンタロウであることを知るが、争いごとをしたくない彼は事を構える気もなかった」


キングヘイロー「うーん。ここからどう転んでいくのかしら?」
118 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします :2022/10/30(日) 19:34:54.40 ID:lSfxuHIcO
タロウ編になったらぜひフラッシュに海野さん回を見せたい、海野さんが改造べムスターに対して無双してるシーンを見たら絶対気絶しそう
119 : ◆nbKwtMnFWU [sage saga]:2022/10/30(日) 19:42:55.88 ID:hE2qKnU0O


トレーナー「さて、ピッコロが帰り支度を始めていた頃、太一くんは兎にプチと名付けて可愛がっていた。そんなところに太一くんの家に大家さんが兎を飼う許可を出し、餌までくれた」


トウカイテイオー「ええ?急にどうしたのかな?」


トレーナー「ところが彼がエサを与えると、兎は苦しんだ末に死んでしまった。テレパシーで感応していたのか、ピッコロもそれを察知して苦しみつつも、その様子を把握。ピッコロは巨大化した末に暴れ回り、周囲一帯を火の海にしてしまう!」


『わんぱく宇宙人 ピッコロ』


キングヘイロー「いくらなんでも毒殺はまずいわよ!それを見たピッコロが怒るのも当然だわ!」


トレーナー「ピッコロが太一のアパートに向かっていることに気づいた光太郎と北島はそちらに回り込む。そんな中でピッコロを応援する太一に出会う」


『怪獣、もっと暴れろ。暴れるんだ』

『怪獣は人間の心に付け込むんだ。一人でも怪獣の見方をすると大変なことになるぞ』

『プチは死んだ。殺されたんだ。こんな地球、どうなったっていいんだ』


キングヘイロー「良くも悪くも純粋なのね、太一くんもピッコロも」


トレーナー「そういうことだな。ピッコロは光太郎を指差して『さあ来い!ウルトラマンタロウ!』と挑発する。群衆から驚かれる光太郎はそれを誤魔化すと群衆は横にいた北島隊員がウルトラマンタロウか聞き出す始末。どうやらあの世界の一般人はウルトラマンが普段人間と同じ姿なんて考えてもいないようだ」
120 : ◆nbKwtMnFWU [sage]:2022/10/30(日) 19:52:46.48 ID:iBrIC1F0O


トレーナー「そのピッコロの長髪に応えるように光太郎はその場を離れてタロウに変身。ピッコロと戦うが所詮は少年と大人の戦い。タロウ有利で進んでいく。そんな中でタロウはピッコロと太一くんの様子を見てピッコロの暴れる理由に気がついた」


『こんな下らぬ星、腐った心の地球人、よおく守っているな!?』

『一部には汚い心の人もいる。しかし多くの人間は皆美しい心を持っている』

『嘘つけ!地球なんか嫌いだ!地球人は汚い!』

『その汚さも、美しい心を引き立てるためにあるんだ!少ない悪人のために、多くのいい人を見捨てるわけにはいかないんだ!!』


トウカイテイオー「すごく、含蓄のある言葉だね……」


キングヘイロー「悪人がいることを否定せず、それを含めて人間だということね」


トレーナー「さて、なおも挑みかかるピッコロをあしらい、疲れ果てたピッコロをタロウはハーシー大彗星に送り返した。今回のことがショック療法になったのか、あの大家さんはアパートの屋上を動物の放し飼いに解放し、飼うことも許してくれた。一方ZATは離れ行くハーシー大彗星に乗って帰るピッコロを見送って一件落着となる」


キングヘイロー「ハッピーエンドなところがいかにもって感じね、悪くはないけれど」


トレーナー「ファンタジー系の演出に対して高いテーマ性を両立させた、個人的にタロウの中でも屈指の傑作だと思っている」
121 : ◆nbKwtMnFWU [sage]:2022/10/30(日) 19:53:47.58 ID:iBrIC1F0O


トレーナー「それじゃ、またDVDな」


キングヘイロー「うわっ、重いわ……」


トウカイテイオー「流石に13巻は多いね……」


トレーナー「頑張れよー」
122 : ◆nbKwtMnFWU [sage]:2022/10/30(日) 19:55:10.36 ID:iBrIC1F0O


次回作の決定です。

・帰ってきたウルトラマン
・ウルトラマンA
・ザ☆ウルトラマン
・ウルトラマン80
・ウルトラマンG
・ウルトラマンパワード
・平成ウルトラセブン
・ウルトラマンティガ
・ウルトラマンガイア
・ウルトラマンコスモス
・ウルトラマンネクサス
・ウルトラマンマックス
・ウルトラマンメビウス


安価↓1〜3、コンマが大きいものかゾロ目を採用
123 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2022/10/30(日) 19:57:26.01 ID:LVLytX8H0
そろそろ平成行こうや
ティガ
124 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2022/10/30(日) 20:00:37.81 ID:JWNMDrhL0
マックス
125 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2022/10/30(日) 20:10:44.84 ID:ULt+3keR0
ガイア
126 : ◆nbKwtMnFWU [sage]:2022/10/30(日) 20:31:19.75 ID:CzC6ua+DO


次回は『ウルトラマンガイア』となります。

続いてゲストウマ娘の選出です。


安価↓1〜3、コンマ大きいものかゾロ目を採用
127 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2022/10/30(日) 20:32:31.03 ID:LVLytX8H0
グラスワンダー
128 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2022/10/30(日) 20:40:18.23 ID:7sZLgkUz0
ダスカ
129 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします :2022/10/30(日) 20:46:36.12 ID:qgv3fYkq0
エルコンドルパサー
130 : ◆nbKwtMnFWU [sage]:2022/10/30(日) 21:39:00.06 ID:ysnBr7SNO


ゲストウマ娘は『ダイワスカーレット』です。


ガイアについてですが、13本のエピソードを抜粋するのはかなり困難です。理由は

・エピソードそのものの連続性が強い
・複数回にまたがって同一のテーマを扱うことが多い
・作品全体で人間と地球生物との共存という大きなテーマを扱っている


このため「特に面白い、大きなテーマを扱った回をセレクションする」か、「作品全体を概説的に紹介する」のどちらかにせざるを得ないと思います。どちらがいい、またはこんな感じで紹介して!という希望あれば受け付けます。
131 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2022/10/30(日) 21:44:02.72 ID:LVLytX8H0
面白い回をセレクトに一票
132 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします :2022/10/30(日) 22:02:42.07 ID:GdxfMKTp0
作品全体に一票で
133 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2022/10/30(日) 22:05:14.13 ID:V8SfVFAQo
そういやダイナは候補にならないのかな?
134 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2022/10/30(日) 23:04:16.91 ID:/L1mwGU30
作品全体の説明で。
135 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2022/10/31(月) 00:15:13.86 ID:BZ6NV/7Wo
全体で
136 : ◆nbKwtMnFWU [sage]:2022/10/31(月) 07:10:21.91 ID:UjKmrsXHO


>>133
ダイナはティガの紹介後に候補に入ります。単発回は予備知識なしでも良いと思うのですが、平成初期の中であの作風は良くも悪くも独自路線なので他のウルトラシリーズを見てからの方が良いのではないか、ということです。また劇場版が密接にストーリーに絡んでいるのも「初心者向き」ではないかな、と。もちろん前作レギュラーの客演が燃える要素なのでティガを見てから見て欲しいというのもあります。
137 : ◆nbKwtMnFWU [sage]:2022/10/31(月) 07:11:36.52 ID:UjKmrsXHO


再開は明日夜からとなります。それまではガイアの方法に関する意見や、他の質問などの期間とさせていただきます。
138 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2022/11/01(火) 08:23:17.26 ID:h6Bd5gOoO
>>136
回答ありがとう。
確かにティガ知ってる方が楽しめるし俺もダイナ単品をいきなりオススメはしないもんな。

面白い回をセレクトに一票。
139 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします :2022/11/01(火) 08:41:55.53 ID:jZzcGOO5O
歴代ウルトラシリーズ最強一般人は誰だと思いますか?自分はやっぱりタロウの海野さんですね!タロウのコメディ補正があったとは言えあの回の三体怪獣で一番強いはずの改造べムスターに無双してましたからね!
140 : ◆nbKwtMnFWU [sage]:2022/11/01(火) 09:30:58.46 ID:ynhGEVWFO


>>139

「一般人」で「最強」となれば海野さんだと思いますね。

ただそれに並ぶほど推したいのが同じタロウでもゲランの幼体を叩き殺し、その後も刀を持ち出して成体に挑んだ竜一くん。

その他人に消して涙を見せない生き様は人間、それも子供ながらウルトラマンそのものです。
141 : ◆nbKwtMnFWU [sage]:2022/11/01(火) 19:15:55.33 ID:gpXDSLZFO


ガイアは全体解説とさせていただきます。

しかし申し訳ありませんが筆者の職場でまたしてもコロナが発生し、筆者も対応に駆り出される運びとなりました。つきましては1週間の間、休筆させていただきます。大変申し訳ございません。
142 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2022/11/01(火) 20:01:54.08 ID:uqvTwFnio
まだまだかかる人いるよね…お疲れ様です…
143 : ◆nbKwtMnFWU [sage]:2022/11/08(火) 07:14:06.43 ID:yndmxaZjO

生存報告です。明日昼より再開します。大変お待たせ致しました。
144 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2022/11/08(火) 12:12:46.48 ID:+3UmmHN5o
大変でしたね…
報告ありがとう
待ってます
145 : ◆nbKwtMnFWU [sage]:2022/11/09(水) 18:11:14.13 ID:+s/u8LcnO

トレーナー「はー、出張キツかったなぁ。キングのやつ大丈夫か?」


キングヘイロー「トレーナー!」


トレーナー「おっ、ただいま。これお土産な」つオカシ


キングヘイロー「あら、ありがとう……それで」


トレーナー「それで?」


キングヘイロー「今日もウルトラマン、お願いするわよ!」


トレーナー「構わんけど、一人だけなのか?」


キングヘイロー「いいえ、見たいって方がいらっしゃるから連れてくるわ」
146 : ◆nbKwtMnFWU [sage]:2022/11/09(水) 18:13:57.33 ID:GSu2rcgXO

数十分後


トレーナー「えーと、ダイワスカーレットさん?」


ダイワスカーレット「はい!」


トレーナー「優等生で言ってはなんですがこの手の作品から1番縁遠そうな貴女がなぜ?」


ダイワスカーレット「え、えーと、知り合いに見たいって子がいて!私からも紹介したいんです!カッコいいのがいい!って言ってて!」


トレーナー「はー、なるほどなるほど。それならちょっと目先を変えてみるか」


キングヘイロー「へえ、どういうことかしら?」
147 : ◆nbKwtMnFWU [sage]:2022/11/09(水) 18:23:35.59 ID:W7vC7pcZO

第四弾 ウルトラマンガイア


トレーナー「ダイワスカーレットさんもその子もウルトラマンは初めてなんだろ?なら今回は『ウルトラマンガイア』だな」


キングヘイロー「これ、今までの作品よりだいぶ新しいわね?」


トレーナー「その通りだ。これまでの作品は昭和の時代に作られたものだが、ガイアは98〜99年に放送された。つまり一気に時代が進んだことになる」


ダイワスカーレット「どういう作品なんですか?」


トレーナー「まず最初に言っておくと、昭和のウルトラマンは概ね作品と作品は緩やかに繋がっていた。例えばタロウなんかはそれ以前のウルトラマンがゲストで登場する話が多かった。しかしガイアはそれ単体で完結した作品だ」


キングヘイロー「なるほど……」

トレーナー「舞台はそれまで怪獣による災害が一切起こらなかった地球だ。ただしそこでは光量子コンピュータ『クリシス』によって近未来に『根源的破滅招来体』という存在が地球と人類を滅ぼすという予測がなされていた」
148 : ◆nbKwtMnFWU [sage]:2022/11/09(水) 18:32:47.47 ID:W7vC7pcZO

キングヘイロー「予測だけされてたのね、対策とかはどうなの?」


トレーナー「もちろんそれを黙って待っていたわけじゃない。クリシスを作成した『アルケミー・スターズ』という天才少年たちのグループの提言により地球防衛組織『G.U.A.R.D』が設立された。もちろん不必要に混乱を煽らないように極秘で」


ダイワスカーレット「なんか色々と後ろ暗いですね」


トレーナー「まぁ、大規模軍事組織なんてのはそんなもんだ。さてクリシスの予測から4年後、主人公の高山我夢はアルケミー・スターズの一員でありつつ、普通の大学生として青春を謳歌していた。だが彼は量子加速器の実験の最中に巨大な赤い巨人と竜が戦うビジョンを見てしまう。そしてその日のうちに東京上空にワームホールが現れ、中から怪獣コッヴが現れて街を蹂躙し始めた」


キングヘイロー「す、すごい……ところでこんなにネタバレしていいのかしら?話を紹介するんじゃなくて?」


トレーナー「ガイアは話同士の連続性が濃いからな。さわりだけサラッと紹介する」
149 : ◆nbKwtMnFWU [sage]:2022/11/09(水) 18:41:46.32 ID:w4iqJESyO

トレーナー「GUARDの精鋭部隊『XIG』が現場に派遣されるも、パイロットが機体特性を熟知してないことも相まってまるで歯が立たない。自分の無力さを嘆く我夢だったが、その時彼の足元がいきなり落ちて、彼は文字通り地球の中へと落ちていった。そしてその先で先の実験で見た赤い巨人と出会い、その力を得た。つまりガイアに変身した我夢は苦戦しつつもなんとかコッヴを倒した」


ダイワスカーレット「文字にすると単純ですけど、そこまで面白いんですか?」


トレーナー「そう、ガイアの最大の特徴がこれで話そのものは割と単純なのに、圧倒的な映像と説得力で見せてくれる。特にこの1・2話はその細かさは当時の特撮における到達点と言ってもいいだろう」

キングヘイロー「そんなに?」


トレーナー「壊れるビル、水没する地下街……そしてなんといってもガイアが着地した瞬間に凄い勢いで土が跳ね上がる。このいちいち過剰なまでの映像がすごいんだ」


ダイワスカーレット「うわ、アイツが好きそう……」
150 : ◆nbKwtMnFWU [sage]:2022/11/09(水) 18:55:29.51 ID:aY61mLsJO


トレーナー「さて、我夢は実際に戦いの現場に参加するために、直談判してアナライザーとしてXIGに入隊した。最初こそ軍人でもない若者ということで信頼されてなかったが、徐々に周りからの信頼も得ていき、自分も成長していく」


キングヘイロー「割と正統派の物語ね、それだけじゃそこまで連続性が感じられないけれど?」


トレーナー「そこで話を面白くするのがもう一人のウルトラマンの存在だ。その名は『ウルトラマンアグル』。実はガイアより先に産まれていた作中最初のウルトラマンだ。この力を得た藤宮博也もまたアルケミー・スターズの一員で、クリシス開発のメインスタッフだった」


ダイワスカーレット「だった?」


トレーナー「しかし彼はクリシスの出した『地球の破滅を回避するには人類を絶滅させるしかない』という恐ろしい結論に絶望し、アグルの力を得て人類を滅亡させるべく行動する」


キングヘイロー「ウルトラマンなのに人間の味方じゃないの!?」


トレーナー「そうだ。当然こんな考え方ではガイア=我夢とは分かり合えるはずもない。彼らは幾度もぶつかり合い、対決の果てに……」


ダイワスカーレット「果てに?」


トレーナー「ここからは自分で見てくれ!」


キングヘイロー「ちょっとぉ!?」


トレーナー「仕方ないだろ!このままだと全部ネタバレになるから!」


ダイワスカーレット「と、とにかく!DVDとか借りて見てみますね!」


トレーナー「おーう!」


ガイア編、終わりです。
151 : ◆nbKwtMnFWU [sage]:2022/11/09(水) 18:56:26.73 ID:1oRXCcixO


次回作の決定です。

・帰ってきたウルトラマン
・ウルトラマンA
・ウルトラマンレオ
・ザ☆ウルトラマン
・ウルトラマン80
・ウルトラマンG
・ウルトラマンパワード
・平成ウルトラセブン
・ウルトラマンティガ
・ウルトラマンコスモス
・ウルトラマンネクサス
・ウルトラマンマックス
・ウルトラマンメビウス


安価↓1〜3、コンマが大きいものかゾロ目を採用
152 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします :2022/11/09(水) 18:58:00.39 ID:AdF9D4l20
ウルトラマンA
153 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2022/11/09(水) 19:03:48.80 ID:fTD7tCNt0
帰りマン!
154 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2022/11/09(水) 19:04:57.72 ID:NYpJ38780
ティガ
155 : ◆nbKwtMnFWU [sage]:2022/11/09(水) 19:09:38.53 ID:Rzx2WN1DO


次回作は『帰ってきたウルトラマン』とします。


続いてゲストウマ娘の決定です。同じルールで↓1〜3でウマ娘決定
156 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2022/11/09(水) 19:13:41.00 ID:CDjUQq4W0
セイウンスカイ
157 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします :2022/11/09(水) 19:13:46.37 ID:AdF9D4l20
ビワハヤヒデ
158 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします :2022/11/09(水) 19:16:01.65 ID:AdF9D4l20
これはセイウンスカイ確定?
159 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2022/11/09(水) 19:32:05.53 ID:XXQdznYm0
ブライアン
160 : ◆nbKwtMnFWU [sage]:2022/11/09(水) 20:05:26.51 ID:P91LYVYSO

ゾロ目なのでセイウンスカイですね。

次回をお楽しみにお待ちください。


ちなみに筆者がやっているウルトラシリーズの目先を変えた見方に「制作順に見てみる」というのがあります。初期三作はこれをやると特に面白いです。
161 : ◆nbKwtMnFWU [sage]:2022/11/11(金) 19:49:50.09 ID:xm+7IG89O
またしてもコロナ……たすけて……
162 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2022/11/11(金) 21:25:43.14 ID:PRGetUKho
お疲れ様です……
163 : ◆nbKwtMnFWU [sage]:2022/11/12(土) 06:22:28.57 ID:usUHE+5xO

コロナ対応にまたしても入ることとなりました。モチベーションを維持できないため、「次の休載明け』の際にこのSSを完結させるか否か発表します。
164 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2022/11/12(土) 23:49:06.89 ID:E8oolUbS0
イッチの好きにしてええで
165 : ◆nbKwtMnFWU [sage]:2022/11/15(火) 15:03:48.38 ID:JD4PpwsY0

あろうことか筆者自身がコロナに感染してしまいました。

申し訳ありませんが打ち切りとさせていただきます。大変申し訳ございません。
166 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2022/11/15(火) 15:23:19.83 ID:i4/S5FE30
治って気が向いたら書いてくれてもええんよ
お大事に
167 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2022/11/15(火) 16:56:07.69 ID:26eWdShu0
乙、治ってから書いてもええんやでお大事に
168 : ◆qhSvI6JpDc [sage]:2022/12/01(木) 08:47:52.75 ID:YoSCtLHXO

トリあってたかな、筆者です。希望する人いたら再開します。
169 : ◆37Yr1T7U3o [sage]:2022/12/01(木) 08:48:15.74 ID:z3BPCBJNO
こうかな?
170 : ◆nbKwtMnFWU [sage]:2022/12/01(木) 08:49:05.34 ID:z3BPCBJNO

これですかね?
171 : ◆nbKwtMnFWU [sage]:2022/12/01(木) 08:49:46.23 ID:z3BPCBJNO

お、合ってた。24時間以内に再開希望の書き込みあれば再開しようと思います。
172 : ◆nbKwtMnFWU :2022/12/01(木) 08:53:45.82 ID:ut7yCZKfO
一応上げとこ
173 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2022/12/01(木) 09:46:20.54 ID:KjSwmSwKo
おかえりなさい
再開してくれると嬉しい
174 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2022/12/01(木) 10:10:24.03 ID:7GIOvT/10
症状落ち着いたんけ?無理はしたらアカンぜよ?
168.24 KB Speed:0.5   VIP Service SS速報VIP 更新 専用ブラウザ 検索 全部 前100 次100 最新50 続きを読む
名前: E-mail(省略可)

256ビットSSL暗号化送信っぽいです 最大6000バイト 最大85行
画像アップロードに対応中!(http://fsmから始まるひらめアップローダからの画像URLがサムネイルで表示されるようになります)


スポンサードリンク


Check このエントリーをはてなブックマークに追加 Tweet

荒巻@中の人 ★ VIP(Powered By VIP Service) read.cgi ver 2013/10/12 prev 2011/01/08 (Base By http://www.toshinari.net/ @Thanks!)
respop.js ver 01.0.4.0 2010/02/10 (by fla@Thanks!)