このスレッドは1000レスを超えています。もう書き込みはできません。次スレを建ててください

やる夫が正史を書くようです58

Check このエントリーをはてなブックマークに追加 Tweet

176 :1 ◆ZXqVVWPHtc [saga]:2023/03/25(土) 00:34:01.58 ID:6ehKAXuk0
紀元319年6月 漢 雍州 長安】

        -==≠二三三二ニニ/
   x≦二二二二二ニニニニ/
  {ニ(ヾ' 二二二二二二二ニ\
   Y=(∧)二ニニニ=- '       \
.   }ニニr ) '=-=/    \    `
   `…’〉'ニニ/    \\ ヽ。  ∧            私の先祖は北方で興った。
       `テ¨´./   \ .\ iハ //∧
        | | l.| |、  .|ヽx==ミv- 、             光文帝が漢の宗廟を立て民望を従えたが、
        | | 、!、r=ミヽ┘"π'c!リヽ'  ∧          今、国号を改めて冒頓単于を祖としようと考えている。
        `^ー/-夂ソ     `ー゚ ン  //∧
         i 人 ' _ _    イ、      \        .皆の意見を聞かせてほしい
           >‐-_> 、_ .イノ=ト、  \   \
          /:::::/ニ/〃└,=-=人= .、   \   ` ー 
        /{:::<ニニ/_, v/ニニニ{:::\_〕ト、  \
.     /::::;=「ニニ/ /ニ|ニニニ{:::::::::::::::∧.   \
   ./::::/xニ|ニ_//ニニニ==‐:::::/:/::::::::∧   \


                                    .       /ニYニヽ            /ニYニヽ
                                          / (0)(0)ヽ          / (0)(0)ヽ
                                        /  ̄`´ ̄ \       /  ̄`´ ̄ \
  光文帝の最初の封地は中山国の盧奴、             | ,-)    (-、.|      .| ,-)    (-、.|
  陛下は即位前中山王に封じられていましたっていう。      | l ____ l |       | l ____ l |
                                        \  ` ⌒´  /       \  ` ⌒´  /
  中山は趙の故地なので、国号は趙にすべきですっていう  ,、-='l \_,ン g< \       ,、-='l \_,ン g< \
                                     / \ └〆\ i=i|\' \   / \ └〆\ i=i|\' \
                                    丿   i  \ \=i| /  i| 丿   i  \ \=i| /  i|


───────────────────────────────────────────────
   /.:.:.         \
  /:,:.:.:  /   ヽ    \       
 /.:.l:.:.:/:/   :/  ', :l   ヾ`ー     .東晋の太興二年。
./!:.:.|:.: l/  〃 / j } :|    ハ      
/イ:.:.i|:.:.jL∠/_/ | /l.ム_/| l  l }      劉曜は長安を都に定め、
 N:.ハ:.:.:lィfアト/ レ ィ=ト | /| ∧j      六月には国号を漢から趙に改めた。
  ヽム:.} c;_j    c;リ ル iレヽ       .
    `ヘ:ゝ    .'    小/         歴史上、前趙と呼ばれる王朝で、
      ヾ:{>、 _ ィ<}/|/          国号の由来は光文帝(劉淵)と劉曜の封地の古名から来ている
   _, ィr'´ヽ{ ___`} ヽ、_
───────────────────────────────────────────────
2679.13 KB Speed:2   VIP Service SS速報VIP 更新 専用ブラウザ 検索 全部 前100 次100 最新50 続きを読む

スポンサードリンク


Check このエントリーをはてなブックマークに追加 Tweet

荒巻@中の人 ★ VIP(Powered By VIP Service) read.cgi ver 2013/10/12 prev 2011/01/08 (Base By http://www.toshinari.net/ @Thanks!)
respop.js ver 01.0.4.0 2010/02/10 (by fla@Thanks!)