他の閲覧方法【
専用ブラウザ
ガラケー版リーダー
スマホ版リーダー
BBS2ch
DAT
】
↓
VIP Service
SS速報VIP
更新
検索
全部
最新50
このスレッドは950レスを超えています。そろそろ次スレを建てないと書き込みができなくなりますよ。
(安価&コンマ)鬼滅の刃 新星の書 二冊目
Check
Tweet
948 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[sage]:2025/09/07(日) 19:51:40.83 ID:GrXoP9isO
たんおつ
万能なステになったけど逆に言えば尖った強みがないな
でも前の時のステより相手の苦手分野押し付けたら柱も抑えられそう
・・・もしかして奥義のバックファイアステ上がったから弱まってたりするか?
949 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[sage]:2025/09/07(日) 19:55:43.34 ID:H4DEH8B2O
遊郭前の炭治郎らのステータスってどうなってたっけ
950 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[sage]:2025/09/07(日) 19:58:25.99 ID:Iu7tF1bA0
りょ
でもよく考えると顔が超悪かったはずだから料理の腕を活かして下男として潜入かな?
951 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[sage]:2025/09/07(日) 19:58:26.16 ID:NofDgOjhO
>>704
これか
952 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[sage]:2025/09/07(日) 20:01:04.95 ID:4Onv2UR7O
炭治郎はオールCだったか?
953 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[sage]:2025/09/07(日) 20:09:50.78 ID:GrXoP9isO
炭治郎多分器用敏捷Cで残りDかな?
え?これかまぼこ隊最弱じゃね?
954 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[sage]:2025/09/07(日) 20:12:45.53 ID:zSljkEL1O
炭治郎は器用敏捷C残りDで合ってる
955 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[sage]:2025/09/07(日) 20:14:26.26 ID:4Onv2UR7O
そんな低かったのか
描写なしだと主人公補正で勝てたけど描写ありだと大変かもな
956 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[sage]:2025/09/07(日) 20:19:32.88 ID:Iu7tF1bA0
下弦を誰も斬れなかったのが痛いな
鍛錬も一緒にできなかったしこれ遊郭大丈夫か?
957 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[sage]:2025/09/07(日) 20:22:34.28 ID:l8glG4jIO
俺がいるからまあなんとかなるでしょ
958 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[sage]:2025/09/07(日) 20:52:19.22 ID:bwY+AkFio
原作でも覚醒するのはここからだしね
959 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[sage]:2025/09/08(月) 13:15:18.08 ID:QpBZ0+kV0
最近腐ってなかなかいいコンマが出ないなと思ってたから土壇場でなんとかなってくれて本当によかったわ…
まあそれでも辛うじてって感じで綱渡りがすぎるけど
960 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[sage]:2025/09/08(月) 13:19:55.37 ID:F3KI8wTPO
エンタメやろ?
255.20 KB
Speed:42.1
[ Aramaki★
クオリティの高いサービスを貴方に
VIPService!]
↑
VIP Service
SS速報VIP
更新
専用ブラウザ
検索
全部
前100
次100
最新50
新着レスを表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
書き込み後にスレをトップに移動しません
特殊変換を無効
本文を赤くします
本文を蒼くします
本文をピンクにします
本文を緑にします
本文を紫にします
256ビットSSL暗号化送信っぽいです
最大6000バイト 最大85行
画像アップロードに対応中!
(http://fsmから始まる
ひらめアップローダ
からの画像URLがサムネイルで表示されるようになります)
スポンサードリンク
Check
Tweet
荒巻@中の人 ★
VIP(Powered By VIP Service)
read.cgi ver 2013/10/12 prev 2011/01/08 (Base By
http://www.toshinari.net/
@Thanks!)
respop.js ver 01.0.4.0 2010/02/10 (by fla@Thanks!)