パー速のみんなでTRPG作ってみないか?
1- 20
30:名無しGEPPER
2010/05/16(日) 12:57:03.48 ID:LoETj660
3)心技体の割り振り

能力値の「心」「技」「体」を決めます。
「心」は頭のよさや精神的強さ
「技」は器用さや素早さ
「体」は筋力やタフさ
を表します 。

初期は10ポイント持っています。これを「心技体」に振り分けるのです。
この「心技体」の数値は高いほど優れていると見做されます。
ただし最小値が1、最大値が6です。あまり極端な振り方は出来ません。

今回は例として3/4/3と割り振ってみました。



4)HPとMPの算出

HPは体の2倍に技を加えた合計値
MPは心の2倍に技を加えた合計値になります

心技体を3/4/3に割り振ったPCの場合、HP・MPは10・10となります。



5)威力補正、回避の算出

「体」や「心」が強ければ強いほど、同じ武器や魔法を使っていても大きな威力を発揮できます 。

「体」の値の1/2(切り上げ)を 『体補正』
「心」の値の1/2(切り上げ)を 『心補正』 といいます 。

力補正は《格闘》《白兵》武器の威力に、心補正は《射撃》《魔法》武器の威力に加算されます。
心技体を3/4/3に割り振ったPCの場合、『体補正』は3÷2=1.5、少数切り上げなので2。『心補正』も同様に2となります。

回避は、技±インフルエンス(基本値4)で算出します。
心技体を3/4/3に割り振ったPCの場合、回避は4+4=8となります
回避は装備やトランスの効果で増減することがあり、それに伴い回避の数値も変化します。
なお、特殊な[トランス攻撃]など、例えば精神攻撃や毒攻撃などは[心]や[体]が用いられることもあります。


<<前のレス[*]次のレス[#]>>
226Res/82.16 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 書[5] 板[3] 1-[1] l20




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice