速水奏「人形の夢」
1- 20
37: ◆ty.IaxZULXr/[saga]
2020/01/24(金) 21:40:14.24 ID:W4W9+UtG0
28

喫茶店ユリーズ・木犀浪学園前臨時店舗・控室

「曾祖母は、そう語っていたそうですわ」

まるで自分が体験したかのようにクラリスさんは語り終えたわ。幽霊ではなく、生きていた柳清良という女性の話。病に侵されていたけれど、誰にも優しい女性。イタズラ好きの一面もあった。学園のウワサ話と違うのは、彼女にハッピーエンドは来なかったの。

「直接聞いたわけではありません。真偽が入り混じることをお許しください」

「承知の上よ。あなたが嘘をついているようには見えないもの、信じるわ」全てが本当でなくても、嘘をついているようには見えない。私を作り話で騙そうとはしていない……はず。

「彼女は亡くなった後、敷地内で荼毘に付されました。遺骨は地元の四国へと送られましたが、どこへ埋葬されたかはわかっておりません」

「ホスピスの頃から幽霊として現れていたの、かしら」

「曾祖母がいた頃は安らかに眠っていたそうです」

「幽霊になったのは、その後?」

「跡地に学園が出来てからと聞いております」

「地縛霊とも思えないし、何故現れるようになったのかしら」

「詳しいことはわかりません。学園を守る守護霊となり天から再び遣わされたのだと、曾祖母は言っていたそうです」

「なるほど、ね」悪霊じゃなくて、私達を守ってくれると信じてもいいのかしら。

「今後会うことがあるのならば、どうか寛大に」

「そうは言うけれど、会わない方がいいわ。現れるからには理由があると思うの、聞いていいかしら」悪い存在ではなくても幽霊は幽霊。驚きたくもないし、『キヨラさん』にいつも心配されるような学園生活は送りたくないじゃない。

「どうぞ。私に答えられるならば」

「『キヨラさん』が待っているとしたら、それはどこ?所縁の場所とか、知らないかしら」
クラリスさんは顎に手を当てて考えている。表情は少しだけ変わった、微笑む以外の顔も出来るのね。

「お話した通り、学園とは関係のない人物です。彼女と縁のある建物も今はありません」

「そう……」

「その女性は敷地内ならば散歩が許されていました。荼毘に付された場所も残っているかもしれません。きっと、見つかるはずですよ」

「……わかったわ。探してみるわ」

「ひとつ、思い出しました。もう1枚、彼女が映っている写真があります」

「本当?見せてちょうだい」クラリスさんはまたアルバムをめくり始める。もう1枚の写真はすぐに見つかった。だって。

「なんで……この人形が」

「ご存知でしょうか。備品の一部は学園に引き継がれたそうですから」

「え、ええ。古い人形を扱う部活があるのよ、そこで見たわ」嘘をつく。そこでは見ていない。
「まぁ、それは素晴らしいです。彼女もその人形を大事にしていたそうですよ。その気持ちは脈々と受け継がれているのですね」

「そうみたいね」そうかもしれないけれど、今は違うような……あら?

「彼女を辿ることで縁も結ばれるでしょう。目に見えない糸は確かにあるのですから」

「ちょっと待って、何か……」

「お時間のようです。お手を」

クラリスさんに手を握られる。手の温かさが私にも伝わる。何か、それが不思議で。

「あなたのこれからに幸あらんことを」

「話を聞けて良かったわ。お茶もごちそうさま」手が離される。クラリスさんの表情はにこやかなまま。

ドアのノック音、ゆっくりと2回。ドアは開いて、榊原さんが部屋に入ってくる。

「お待たせしましたぁ、奏ちゃん、帰りましょう〜」

買い物袋を持った榊原さんに連れられて、私は部屋を出る。金髪の異邦人のお別れの言葉は、大仰だった。

「ご縁があれば、またお会いしましょう」



<<前のレス[*]次のレス[#]>>
55Res/100.68 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 書[5] 板[3] 1-[1] l20




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice