町井美月「キミの話を訊こうじゃないか」
1- 20
1:名無しNIPPER
2023/09/10(日) 03:14:55.50 ID:Dba5Y/igO
「青野。お前はオーケストラが指揮者によって、何故こうも演奏が異なると思う?」

指揮者それぞれが別人であり、人格が異なるからだ。違う人間だから当たり前だ。ついでに抱えるオーケストラのメンバーも違うし、聴きに来る聴衆が求める音楽像も違うのだ。

「青野。お前はバーンスタインとカラヤン、どちらの解釈が正しいか判断出来るか?」

そんなものはもう観客の領分を越えている。
単純に、どちらが好きかでいい。そうとも。
もはや好みの問題だ。シンプルな選択肢だ。

個人的にトスカニーニの流れを汲むカラヤンのほうが伝統的であり正解には近いとは思うけれどバーンスタインも間違ってはいない。

「指揮者が大昔の作曲者の意図を正しく理解出来ているとは限らない。むしろ、間違っていることのほうが多いだろう……それでも」

それでも、演奏者は指揮者に従うべきか?
指揮者が全て正しいか? そんなわけない。
だがその否定は演奏者の領分を越えている。

SSWiki : ss.vip2ch.com



<<前のレス[*]次のレス[#]>>
17Res/7.77 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 書[5] 板[3] 1-[1] l20




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice