過去ログ - 【艦これ】提督たち「ユウジョウカッコカリ?」【物語風プレゼンPart1.5】
1- 20
13: ◆G4SP/HSOik[saga sage]
2015/02/25(水) 08:53:38.77 ID:XCu0XW8V0

ロ、【未来戦線】と【海外派遣】の二人


朗利「しかし、【EOマップ】が2つもあるとは思いもしませんでしたね」メメタァ

清原「これでもう イベントマップにおける前例というものは機能しなくなるだろうな。難易度調整ミスの怨嗟の声が轟々とあがらない限りはもう」メメタァ

清原「そして、【難易度選択】が実装されたことでそういった声はますます響かなくなるだろう」メメタァ

朗利「しっかし、E-2【甲作戦】のクリア報酬でついに【試製51cm連装砲】が実装されましたね」メメタァ

清原「そうだな。圧巻の火力補正だったぞ(いや、こっちは【異界装備】で完成品を持っているから見慣れてすらいるんだけどな)」メメタァ

朗利「仮に手に入れたとしても、俺の艦隊だと長門しか装備できませんねぇ」

清原「え、そうかな? 『51cm』って言ったら『20inch』=『50.8cm』として通用しているんだから、そっちの超大型【巡洋戦艦】なら――――――」

朗利「え? ちょっと待ってください――――――あ、ホントだ!」

朗利「インコパラブルは最初からそんなものを装備して――――――恐るべしアーバスノット! さすがは【弩級戦艦】の生みの親!」

清原「そうか。確かにそれは凄いものだな。第一次世界大戦当時にあった構想にようやく時代が追いついたわけか」

朗利「でも、そんな制限がつくんだったら、前にいただいた【48cm三連装砲】をドレッドノートに装備できたのはなぜなんだ?」メメタァ

清原「ああ ドレッドノートに装備させていたっけ(確かに無理のある絵面だが、あれは【α世界線の異界装備】だから適性が緩いのだ)」メメタァ

朗利「でも、ということは、――――――【八八艦隊】の面々には問題なく全員装備できるってわけなんですよね? いっぱいいますよね?」

清原「うん、実際にそうだった(いや、こんな艦型指定が出てくるとは“あまぎ”ですら思いもしなかったようだがな)」メメタァ

清泉「(今まではフィット補正がつくものの、艦種ごとに設定された装備はどれだけフィットしなくても装備できたのだ。それが――――――)」メメタァ

清泉「(これはおそらく、内部データに【試製51cm砲】の方に仕分ける設定が組み込まれているからなのだろうな……)」メメタァ

朗利「でも、敵の戦力はますます増強されていくばかりです」

朗利「新たな【ボス級深海棲艦】の登場、今まで出てきた【ボス級深海棲艦】が複数同時に現れて、空母ヲ級の更なる強化まで…………」メメタァ

朗利「戦いはどんどん酷い方向に進んでいっているのがよくわかります」

朗利「勝てないんですよ、航空戦じゃもう。敵の数が圧倒的で前のイベントでゲットしたばかりの秋月の【対空カットイン】に頼らないと」メメタァ

清原「…………そうだな(【対空カットイン】が常識でかつ火力インフレの【α世界線】の艦娘を使って簡単に攻略できたことは言わない方がいいか)」

朗利「だからこそ、俺は欧州に行って当時 進んでいたレーダー技術だとか対潜・対空装備をとってこようと思ってるんです」

朗利「もう、嫌というほど空母攻勢を味わってきました。今度はこちらが七面鳥狩りをする番です!」

朗利「それに、ろーちゃんが持ってきてくれた【試製Fat仕様九五式酸素魚雷改】の性能を見ても技術交流の可能性が広がりました」メメタァ



<<前のレス[*]次のレス[#]>>
226Res/436.90 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice