過去ログ - モバP「ミッドナイト・ランナー」【モバマスSS】
1- 20
159:carP[saga]
2015/09/29(火) 20:55:52.95 ID:dktTfgNv0


 無我夢中で仕事先から飛び出した。ソアラに飛び乗って、留美に言われた場所へ急ぐ。

 目的地は、目黒区の警察署だ。
以下略



160:carP[saga]
2015/09/29(火) 20:56:40.48 ID:dktTfgNv0


 警察の実況見分に寄れば、事故が起きたのは昨夜未明。

 ヘレンは、昨日の朝からテスタロッサで横須賀のベースに向かい、母親と共に父親のお墓参りに行ってた。
以下略



161:carP[saga]
2015/09/29(火) 20:57:13.41 ID:dktTfgNv0


 リアの重いテスタロッサは、一度でもテールが出るとコントロールが難しいと、以前に留美は言っていた。


以下略



162:名無しNIPPER[sage]
2015/09/29(火) 21:04:40.08 ID:R3zFnfOp0
バッドエンドかよぉ!!


163:carP[saga]
2015/09/29(火) 21:05:31.95 ID:dktTfgNv0


モバP「……凄いカーアクションでしたね」

今西部長「若い頃を思い出すなぁ……。昔あこがれた車が並んでると、年甲斐も無く……こう胸が熱くなるよ」
以下略



164:carP[saga]
2015/09/29(火) 21:17:02.77 ID:dktTfgNv0
 
以上になります。最後の部長の話してた内容は、実話です。


それと、1992年当時だと、湾岸線は東海JCTから羽田空港までが繋がってなかったそうです。
以下略



165:名無しNIPPER[sage]
2015/09/29(火) 21:33:44.76 ID:lIwUy/kfo
伝説は伝説のままで、だな
面白かったよ乙

ポルシェとZ以外全部同じ車に見えたのは秘密だw
昔のスポーツカーってカクついてたんだな


166:carP[sage]
2015/09/29(火) 22:03:51.07 ID:dktTfgNv0
>>162
ちょっと、後味悪いかもしれませんが……。
300km走って死なない奴でも、50kmで死ぬ事があるっていう、皮肉めいたラストにしました。

モチーフにした小説だと、もっと後味の悪いなラストでした。
以下略



167:名無しNIPPER[sage]
2015/09/29(火) 22:10:14.62 ID:OaJvuBrAO
乙!
読み応えあって面白かったぜ!


168:名無しNIPPER[sage]
2015/09/29(火) 22:24:56.20 ID:lIwUy/kfo
俺が知ってるスープラやRX-7はもっと丸っこいデザイン
だったが、次世代だったのかな?
>>1は40出てるんじゃないか?w


169:名無しNIPPER[sage]
2015/09/29(火) 22:38:20.60 ID:hN9yuhpjo
乙乙!

ラストはむしろすごくよかった
この手の漫画が流行ってた頃のいい意味での定番をやってくれた印象w


170:carP[sage]
2015/09/29(火) 22:58:29.52 ID:dktTfgNv0
>>167
ありがとうございます。

>>168
その通りですよ。一応言っときますけど、安部菜々さんと(精神面は)同い年。体は、礼子さんと志乃さんとタメです。
以下略



171:名無しNIPPER[sage]
2015/09/29(火) 23:18:46.80 ID:hN9yuhpjo
>>170
検索してきたw

こういうのが、ジェームズディーンとかの逸話と合わさって
当時いろんな漫画やらで描かれたエピソードの下敷きになってるんだなぁとちょっと感動してしまった


172:名無しNIPPER[sage]
2015/09/30(水) 00:29:35.40 ID:XZO8r4vDO
乙、湾岸でも相沢の親父とブラックバードが同じ事故り方してるんだよな。

世界観的にまだ出て来てない誰かがこの半年後くらいに悪魔のZを持ち出して来そうな予感がする、丁度島と初代アキオが売り出し中の若手だった時代の筈だし。



173:名無しNIPPER[sage]
2015/09/30(水) 01:08:55.67 ID:UXCWzARRo
>>1は31なの?
俺と同年代なのにこんなに車詳しいのか
自分の中身の無さに絶望したorz

あ、SSは面白かったっすよ


174:carP[sage]
2015/09/30(水) 06:56:33.02 ID:ctxvrTh80
>>171
事実は小説より奇なりって言葉が有りますけど、本当にそうだと思いますよ。
例えば、アイルトン・セナなんか、よっぽど漫画的な話が多いじゃないですか。

>>172
以下略



175:名無しNIPPER[sage]
2015/09/30(水) 21:48:54.35 ID:S9h5Ld3mO
乙です
ゲームの中でさえテスタロッサとRUFは扱いにくい


176:名無しNIPPER
2015/10/01(木) 18:45:44.75 ID:Xgc7OMBAO
乙です
流石に警察サイドは出なかったか・・・
神奈川県警のNSXに乗った早苗さんとか出るかなとちょっと期待してましたww


177:carP[sage]
2015/10/01(木) 19:59:51.23 ID:BZ2XfTCl0
>>175
自分もそう思います。実際、当時のビデオにサーキット走行が収録されてましたが、ドライバーが兎に角乗りにくそうでした。

>>176
そのネタも頭をよぎりましたが、それやると話がややこしくなるので、止めましたww
以下略



178:名無しNIPPER[sage]
2015/10/01(木) 22:30:35.13 ID:VoTUFMOTo
気が向いたらFとかSSとかネタにして書いてほしい


179:名無しNIPPER[sage]
2015/10/11(日) 14:24:54.97 ID:6vlrY7bEo
凄く面白かった
首都高バトルもよかったし次も楽しみにしてます

エピローグ三日後って見て、あ、これパンテーラだと思ったらパンテーラだった
あと常磐道は柏以北に街灯ないです
以下略



179Res/151.96 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice