過去ログ - 藤丸「レイシフトしたら冬木の聖杯戦争に参加する羽目になった」
1- 20
75:名無しNIPPER[sage]
2017/01/07(土) 17:53:47.35 ID:Wqp1U3KGO
公式設定がぐだぐだなせいで的外れな文句言いにくる奴も多いけど頑張れ


76:名無しNIPPER[sage]
2017/01/07(土) 18:08:34.90 ID:ksqn1mAro
>>71
でも同じ状態のネロちゃまやギルは覚えてるんだ


77:名無しNIPPER[saga]
2017/01/07(土) 18:09:39.61 ID:t65/Vzal0
セイバー「マスターを狙う,ということには抵抗があります.
・・・がしかし,既に手段を選んではいられません.」

聖剣エクスカリバーを携えた彼女がそう言い放ち,その聖剣に魔力を集中させる.
彼女は,特異点Fで冬木の大聖杯を守っていたのと同じ・・・
以下略



78:名無しNIPPER[sage]
2017/01/07(土) 18:13:29.82 ID:Ej64TRMbo
おつ


79:名無しNIPPER[sage]
2017/01/07(土) 18:13:53.17 ID:m16IHXBpO
>>74
的はずれなこと言う前に原作やろうね


80:名無しNIPPER[sage]
2017/01/07(土) 18:40:25.47 ID:tWczPOQmo
>>76
仲間になるの部分が曖昧なんだが終章に出てくるヤツではなくガチャ回して出てくるヤツのことを言ってるんだよな?
終章のドレイクはエウリュアレに歌を歌ってやれって言ってるから3章の記憶はあるだろうし


81:名無しNIPPER[sage]
2017/01/07(土) 18:54:47.74 ID:TCkElyntO
>>79
原作振り返るの面倒なんじゃ
的外れだったら笑って流せ


82:名無しNIPPER[saga]
2017/01/07(土) 19:02:06.64 ID:t65/Vzal0
エピローグ 【変曲点F】

あの後,藤丸君は衛宮士郎,遠坂凛と共に大聖杯を無事破壊することに成功,物語は一応幕を閉じたんだ.

これまでの特異点と最も大きく異なる点は,彼は本当に歴史を変えた,というところだろう.
以下略



83:名無しNIPPER[saga]
2017/01/07(土) 19:08:18.43 ID:t65/Vzal0
というわけで,つたない文章にお付き合いいただきありがとうございました.
これにて一応の閉幕です.
よりFGO感の増した別バージョンは,また後日投稿させていただきます.
個人的には書いててすごく楽しかったのですが,いかんせん自分の読み込みの甘さに反省することも多かったです.
次回投稿するときは,もう少しFateを深く知ったうえで今回よりは矛盾なく面白くかければなぁと思います.
以下略



84:名無しNIPPER[sage ]
2017/01/07(土) 19:09:43.40 ID:H4jjxs+l0
面白かったですよ、また今度暇なら書いてくださいね、お疲れ様


85:名無しNIPPER[sage]
2017/01/07(土) 19:27:19.60 ID:2+tzYZag0
SN鯖側にFGOの記憶あるかどうかは独自設定として良いと思う。
問題は藤丸と藤丸側鯖の事だね。


86:名無しNIPPER[sage]
2017/01/07(土) 20:33:26.49 ID:m16IHXBpO
>>81
>>1が的はずれな事したらお前みたいなのってボロクソに言うのに
自分の的はずれなことは笑って流せとかクッソ笑えるんだけど
黙ってサンドバッグになってろ


87:名無しNIPPER[sage]
2017/01/07(土) 20:39:17.40 ID:ksqn1mAro

アラはかなり多いけど、何だかんだて楽しめたよ
聖杯戦争再構成物ってやたら時間かかるの多いからサックリ終わったのも好印象

あと、その文末のピリオドは辞めとけ
以下略



88:名無しNIPPER[sage]
2017/01/07(土) 21:56:52.12 ID:0hiEtce3O

ワカメ礼装しか出なくなる呪いを掛けてあげよう


89:名無しNIPPER[sage]
2017/01/07(土) 21:58:03.55 ID:TCkElyntO
>>86
それもそうだな


90:名無しNIPPER[sage]
2017/01/08(日) 03:25:22.17 ID:a/gWDvvko
句読点が「,.」なうえに台詞の終わりに「.」が来るのが気になって内容が頭に入らなかった
完結したのはすごいと思うし適度なスペースも空いているので読みやすいが「,.」のせいで内容が入ってこない
よほどの理由がない限り句読点は日本語のもの、つまり「、。」を使うべきだし台詞の終わりには基本的に。を付けない方がいいと思う


91:名無しNIPPER[sage]
2017/01/08(日) 06:25:00.83 ID:bhIsFoljO
>>1です。
句読点については、使用しているPCの既存の設定で句読点が,と.に置き換わっていて、いちいち変換して書くのも面倒だったためそのまま利用しています。
書いてる時は特に違和感はなかったのですが、確かに読み返してみると私自身かなり違和感を感じました。よければどなたか変え方を教えていただけないでしょうか。



92:名無しNIPPER[sage]
2017/01/08(日) 12:19:21.93 ID:vOtsWbAA0
むしろどんな設定でそうなるのか…


93:名無しNIPPER[sage]
2017/01/08(日) 12:25:59.89 ID:x9Lr64Xjo
パソコンを他にどんな用途で使ってるか知らんけど早めに直した方がいいぞ


94:名無しNIPPER[sage]
2017/01/08(日) 15:45:12.61 ID:briitSNyo
論文とか書いてる時にそう設定してるのかな
コントロールパネルかどっかから変えれるから変えといた方がいい


95:名無しNIPPER[sage]
2017/01/08(日) 15:47:15.32 ID:briitSNyo
ごめん
コントロールパネルじゃなくて言語ばーだ、言語バーからツール→プロパディの全般ってところの句読点で変えれる


95Res/121.76 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice