過去ログ - 【やる夫で学ぼう】ABE MARTが開店したようです【スニーカー外伝】
1- 20
101:名無しのパー速民[sage]
2008/11/29(土) 23:17:53.41 ID:m5MOk0so
いやースニーカー好きとしては楽しませてもらいました
終わるとなると寂しいな、自作に期待してます。
一時期ルコック好きだったけど、男には人気なかったなー、というか今メンズ自体あんのかね


102:1
2008/11/30(日) 09:08:30.74 ID:QmVt4Yo0
>>100
どうもです。しばらく靴から遠ざかってたので忘れない為にもこのお話を作りました。
私が仕事をしていた靴量販店にはUSA、UK製は置いてなかったもので。ベトナム製が多かったです。
RC574は通常の574より細身でスタイリッシュになったものですね。ワイズはDなのでキツいって方も多かったです。通常の574よりランニング向けのソールなのが面白いですね。
ニューバランスが攻めに入ったのも、コンバース同様創立100周年からだと思います。今後も楽しみなブランドですね。
以下略



103:名無しのパー速民[sage]
2008/11/30(日) 16:19:50.11 ID:O3iPGOco
>>1おつ〜
このスレ読んでひさびさに靴を綺麗にしてスプレーかけたよ
買った直後にちゃんと防水スプレーかけておけば
結構簡単に綺麗になるもんだよね


104:1
2008/11/30(日) 22:25:22.45 ID:QmVt4Yo0
前スレですね。お役に立ったなら幸いです。
おっしゃる通り買った直後に防水スプレーがベストですね。
水だけでなく汚れが付きにくいのが何よりの利点です。
"落とす"より"付かなくする"の方が楽ですからね。
後は簡単な汚れなら防水スプレーをかけた後、布で拭けば落ちたりします。
以下略



105:名無しのパー速民[sage]
2008/11/30(日) 23:39:11.49 ID:JXjGpYMo
確かにナイキ、リーボックとかはガタイのいい人が似合うね。もちろん種類によるけど。
ファッションで言うとダボッとした感じというか。
駄目だ似合わんwwと悟ってからプーマとか買うようになった


106:名無しのパー速民[sage]
2008/11/30(日) 23:42:24.38 ID:JXjGpYMo
前スレ読んで久々に靴の汚れ落としたり、スプレーかけたりした
こうゆうことって雑誌とかにあまり載ってないんで有益な情報乙でした。


107:1
2008/12/01(月) 23:29:27.93 ID:f33Enyo0
>>105
ナイキならコルテッツ、ブレザー、リーボックならフリースタイルはスマートですけどね。
ゴツいスニーカーは靴としてではなくモノとしての魅力があるからつい買ってしまうんだと思います。
私も学生時代は細いくせにジョーダンやダンクばかり履いてましたよ。黒歴史です。
上手に合わせれば問題ないんでしょうけどね。
以下略



108:1
2008/12/02(火) 22:36:21.42 ID:1/j0LdQ0
修正です
>>11でテニス クラシックと書きましたが、
スウィート クラシックの間違いです。失礼しました。
テニス クラシックは最近出たもので形は似ていますが相場は9,800円です。


109:名無しのパー速民[sage]
2008/12/22(月) 17:22:38.12 ID:q3OnEt6o
ReebokのRainWalker黒愛用中で既に三足目
複数使いまわせるほど金が無かったので一足目は三年で色落ちや踵が潰れたりで見場悪くなったから二足目を買ったが
靴墨や革靴用油で修繕したら十分使用に耐えられるレベルに復活
それ以来毎週休みに靴磨いてる
難点は雨の日履くと靴のエアが抜けてソコに水が入り込むことなんだがゴムパテみたいなので修繕可能なんだろうか?
以下略



110:1[sage]
2008/12/23(火) 09:05:41.26 ID:23ta52w0
>>109

今RainWalkerを調べましたが履き心地に定評があるようですね。
その名の通り防水加工をされているのでは雨には強いのですが、
ソールに関しては防水のしようがないですね。
以下略



111:名無しのパー速民[sage]
2008/12/23(火) 13:24:46.59 ID:UgpiIf6o
>>1
>>18でコンバースを誉めているが、
ここ10年以上ジャックパーセルを履き続けている俺が一言

1年程前に買ったJP(アウトソール黒いやつ)はひどいもんだった
以下略



112:名無しのパー速民[sage]
2008/12/23(火) 22:45:47.03 ID:a7DAybso
>>110
は、>>1がAB○ MARTクオリティでしかないってことをよく示す内容だな。

靴底の減りが極端に偏っていたら、気をつける程度じゃ解決しない。歩くって無意識の運動なんだから。
オーバープロネーションなりアンダープロネーションなりの対策が出来てる靴でないといけない。
以下略



113:1[sage]
2008/12/24(水) 01:23:36.46 ID:Tq/u1No0
>>111

おぉ、ジャッパのベテランさんですね。
恥ずかしい事にアウトソールの切り込みに気がつきませんでした。
インドネシア製になってから接着剤がはみ出ていたり、
以下略



114:名無しのパー速民[sage]
2008/12/24(水) 03:13:53.54 ID:VfpZJDko
スレ読んで影響されて靴屋に寄ったり、ヤフーとか見てた
で、あるスニーカーを気に入ったけど、合うサイズが一つの店にだけあって買った
数日後その店に評価送ろうと、またチェックしたら合うサイズはもう無くなってた。
買ったときラスト数足だったっぽい、スレ読まなかったら多分買い損ねてた。
というわけでスレ立ててくれてTHX!


115:名無しのパー速民[sage]
2008/12/24(水) 03:20:16.45 ID:VfpZJDko
ヤフーとか楽天でプーマのフューチャーキャット安くなってたんで欲しくなった
実物見てみたいけどどこにも売ってなかったww有名店とかにしか無いんだろうか
あとリーボックの話読んでてCLデュークも欲しくなったけど、今売ってないみたいだね


116:1[sage]
2008/12/25(木) 00:10:54.59 ID:c6JDR7s0
最近書き込みされる方が多いと思ったら、
やる夫ブログさんでまとめられていたのですね。管理人さんお疲れ様でした。

>>114
このスレがきっかけになったのであれば嬉しいです。
以下略



117:名無しのパー速民[sage]
2008/12/25(木) 01:40:05.72 ID:PQ3dUyso
まとめに載ったのか、おめでとうww 次もガンガレ 

ビートニク持ってるよ、スニーカータイプの方。あのギザギザのソール、歩くと変な音がww
デザインも幅広のワイズもいいんだけど、前半分キャンバス、後ろ半分スエードですげー洗いにくいww


118:1[sage]
2008/12/26(金) 00:52:58.55 ID:7OUlDeg0
>>117
ありがとうございます。次はあるかなw
初めはサッカニー、アドミラル、マッドフット、グラビス辺りも
書こうかと思ったんですけどね。興味の無い方が見てもこの展開の場合
読む気もなくなりそうですし、その辺の靴量販店じゃ中々見かけないので却下となりました。
以下略



119:名無しのパー速民[sage]
2008/12/27(土) 23:52:58.90 ID:8epfQp2o
昨日まとめブログのアクセスランキングで8位だった、すごいねww
もしや前はもう少し上だったのかも。
これだけ短くてでこの順位はご立派


120:1[sage]
2008/12/28(日) 23:14:43.28 ID:EwKZrJE0
>>119
ありがとうございます。手入れの回が三位までいきました。
考えてみれば他の方のお話はもっと長いんですよね。私は根気がないので厳しいです。
まとめブログさんにより、厳しい意見や嬉しい感想が増えると妙な達成感がありますw



121:名無しのパー速民[sage]
2009/05/15(金) 22:52:55.94 ID:rk.9bp6o
最近A○Cマートとかで売ってる四、五千円ぐらいの靴って
つくりがしっかりしてるのか不安なんだけどどう思う?


121Res/113.84 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice