【現代人と】流浪人達のギャルゲ作るよ2【旅一座】

Check このエントリーをはてなブックマークに追加 Tweet

1 :断幺 ◆mVulY6RcvM :2012/04/28(土) 00:36:27.01 ID:M3fE9Lmqo
「流浪人達のギャルゲ作るよ」 企画の製作スレッドです

【物語の概要】
異世界ファンタジーもの
異世界に迷い込んだ主人公が、ある旅芸人一座に拾われることになる
その中で主人公は元の世界のポピュラーな物語を語る講談師としての役割を与えられる
人間と亜人の軋轢、北部国家による侵略などの理由から決して平和とは言えない世界で
主人公は様々な人物に出会い成長してゆく

【wiki】
http://www38.atwiki.jp/rurounin/

【過去スレ】
【街から】流浪人達のエロゲ作るよ【街へ】
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4gep/1325191116/
2 :30 ◆nQQAMZ6tRU [sage]:2012/04/28(土) 01:40:28.10 ID:eEUfP7tD0
スレ立て乙です
3 :tik ◆P4rkB6vFqY [sage]:2012/04/28(土) 12:37:39.67 ID:ozg4IrJ4o
乙ですー
4 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage saga]:2012/04/29(日) 20:36:29.37 ID:LYcYx20Ao
さっそく支援してやんよ

ところでアレか、製作ロダのURLは貼らないんかな
5 :弥生 ◆yXcYk9Ye0M [sage]:2012/04/29(日) 21:12:07.45 ID:ZpYJkJxAo
スレ立て乙です!
前スレで完全にレスのタイミングを掴み損ねてしまった…皆さん乙です
6 :tik ◆P4rkB6vFqY [sage saga]:2012/04/29(日) 21:37:54.01 ID:5Y/4+gQqo
>>4
ありがとうございます

制作ロダ
http://ux.getuploader.com/rurounin/
7 :おでんランス ◆UqZvwZNBuw [sage]:2012/04/29(日) 23:10:37.18 ID:je+zXmFh0
前スレ最後の話をまとめると、基本方向性はそのまま(作業に余裕があれば何か加えるかも?)という事で良いですかね?
『流浪』でなく『流浪人』です、という説明で合点がいった気がします。
色んな意見が出た事で、スタッフ間の認識のズレを埋められてよかったかな、と思います。
当たり前なんだけど、(読解力や文章力の問題でなく、根本的な先入観や想像力という点で)皆が皆同じ文章を同じように理解している訳では無いので、こういう話し合いも必要かと。
作っている側に対して疑問や突っ込みを入れるというのは結構勇気が要るけど、後になればなるほど取り返しがつかないし、理解しないまま作業するのも能率が悪くなるので、疑問に思ったものはその都度各自が問題提起していけば良いと思います。

ヒロインAはアンリがNGならココもかわいくていいですね。


原画作業量も少しずつ考えていかないと、ですね。
前スレ>>998で断幺さんが挙げてくれていた制作時間×wikiに挙げている原画作業内容
http://www38.atwiki.jp/rurounin/pages/30.html
÷スタッフ4人(現時点)
かな?
以前背景の話をしていたら、なるだけフリーの素材で集めて作業を減らそうみたいな話があったので、正味立ち絵(ヒロイン、主要サブ)と一枚絵の作業だけで作業量を目安にしてもいいのかも。
8 :tik ◆P4rkB6vFqY [sage saga]:2012/04/30(月) 00:10:09.16 ID:Mz0YujhYo
塗りも全部含めて4〜6時間だと思ったんですが、どうなんでしょう

ヒロインは差分が8パターンくらいあるとすると、6+7=13時間くらい
一週間に6時間やったとしてだいたい2週間程度

サブはある程度手を抜くとしても、差分4枚で4+4=8時間くらい
1ルート3人くらいはいるとして、24時間
とすると1ヶ月くらい?

どのくらい作業に時間を使えるのかってのにもよりますね
土日丸々使えるなら、それだけで1人くらい終わりそうにもみえますし

スチルはちょっとわかりませんが、背景と同じくらいの時間でしょうか
6〜16の真ん中で11時間で考えると、キャラクターイベントのスチルだけで55時間かかる計算ですね
それで2ヶ月くらい
他のスチルも合わせると、2ヶ月半くらいかかるか

真面目にやれば4ヶ月くらいあれば終わる……のかなあ
こんなザルい計算で大丈夫なのだろうか
ちょっと凝り始めると、あっという間に半年くらいたっちゃいそうですね

あとは、背景も見つからないものがあるかもしれないので、そうするとまた作業が増えますし
システムグラフィックも必要になりますよね
9 :断幺 ◆mVulY6RcvM :2012/04/30(月) 01:39:31.75 ID:GB2ocIVNo
皆さんお疲れ様です

>>7
>>前スレ最後の話をまとめると…
えぇ、基本の方向性は崩さずにいきましょう。ただ、制作が進んできて全容が見えてきた、それでも流浪分が足りないとなれば盛ることも視野に入れていきましょう
>>スタッフ間の認識のズレ
これはどんなに話し合いに時間を割いても大なり小なり出てきてしまう問題なので、やはりその都度問題提起&修正を繰り返すしかないですね…
そこに時間を取られるのは間違いないでしょうが、最終的に近道になるのではないかというのは同意見です

ココがちょっと好評ですね。反対なければココで話進めちゃいますか

作業時間はあくまで自分の場合ですからねぇ
しかも最初からイメージが固まっているの前提でこの時間という遅筆さ
ふと思ったんですが、用意できそうなフリー背景から立ち寄る場所を決めるというのも良いかも
これだったら素材の中で一番めんどくさい背景の問題が解消されますし、旅のルート改善案も実現可能になってくるかもしれません

>>8
もちろん塗りも含めてその時間です
しかしペンがスラスラ走るときもあればその逆もあるので誤差は大きいです
それに絵描き間での色味の調整、もしかしたらリテイクなんてものも出てくるかもしれませんし一直線に完成まで漕ぎ着けるとはちょっと思えません
でもこの概算を見る限り、BGMや塗りを担当してくれる方が集まったうえで
上手くことが進めば半年も夢じゃないのか…うーむ
10 :断幺 ◆mVulY6RcvM :2012/04/30(月) 02:04:12.86 ID:GB2ocIVNo
今更すごく流してしまっていたけどどうしても返しておきたいレス
>>前スレ873、おでんさん
サンプルありがとうございます!
しかしバックで隠してしまうというのは実は一度考えたんですが、あんまりにもブッ飛んでいて現実的じゃないかもということでボツってしまったのですorz

>>前スレ876、30さん
上げる度にマイナーチェンジしすぎてどの版かわからないです、申し訳ない…
とりあえずちょっと巻き戻ってデザインしてみますね

>>前スレ972、おでんさん
明らかに伝達不足でしたね、全身で1600pix前後は必要かなと思ってます
本編で全身使う予定はないんですが、もしかしたらwebの素材で使うかもしれないので
全身描いてもらっていたほうが良いかなと思い至りました
11 :弥生 ◆yXcYk9Ye0M [sage]:2012/04/30(月) 22:33:09.77 ID:P+M7KOueo
前スレ>>987の案はAとBとの出会いなどは省くということでしょうか?
うーん確かにそうすれば30さんがおっしゃるとおりギャルゲ的にかつ話に馴染みやすくなる…のか…?
でもやっぱり寂しいような気も

すいません、今せつじつに読解力と文章力と国語力がほし
12 :弥生 ◆yXcYk9Ye0M [sage]:2012/04/30(月) 22:45:23.26 ID:P+M7KOueo
そして空気を読まず申し訳ないですが前スレ>>880にどうか意見を…主に衣装について意見を…できれば模様の事もお考え頂きたく。
絵を描く事以外役に立てない自分に腹が立ちますちくしょー
351.90 KB Speed:0.1   VIP Service 製作速報VIP(クリエイター) 更新 専用ブラウザ 検索 全部 前100 次100 最新50 続きを読む
名前: E-mail(省略可)

256ビットSSL暗号化送信っぽいです 最大4096バイト 最大50行
画像アップロードに対応中!(http://fsmから始まるひらめアップローダからの画像URLがサムネイルで表示されるようになります)


スポンサードリンク


Check このエントリーをはてなブックマークに追加 Tweet

荒巻@中の人 ★ VIP(Powered By VIP Service) read.cgi ver 2013/10/12 prev 2011/01/08 (Base By http://www.toshinari.net/ @Thanks!)
respop.js ver 01.0.4.0 2010/02/10 (by fla@Thanks!)