安価でSCP収容

Check このエントリーをはてなブックマークに追加 Tweet

1 : ◆kTml9wRQIIYK [saga]:2023/01/20(金) 22:36:43.73 ID:f8PphhJN0

■ 安価スレです

■ 概要:SCP財団職員として、新たに発見されたオブジェクトを収容してください

■ SCPとは何かを知っている人向けのスレです、詳細な説明は行われません

■ オブジェクトの性質は事前に「AIのべりすと」によってランダム生成されています

■ ある程度安定した収容に成功するか、失敗して惨事が引き起こされると挑戦終了です

■ 挑戦終了後、事前にUPしておいたオブジェクトの性質が公開されます


SSWiki : http://ss.vip2ch.com/jmp/1674221803
2 : ◆kTml9wRQIIYK [saga]:2023/01/20(金) 22:38:58.95 ID:f8PphhJN0

財団における「収容スペシャリスト」という役職の損耗率は極めて高い。
というのも当然の話で、何しろ「収容スペシャリスト」……つまり我々は新たに発見された異常物体・存在・現象に対して安全を確保し初期の収容を確立するために異常な活動を確認し、付近の財団の収容施設へ移送することを第一の役割とするためだ。
いつ何を引き金に致命的な事態を発生させるかまるで分からないものに、大概の場合ろくな情報もないまま対峙する事になるのである。
今年の死亡率はDクラス職員とどちらが高いか、などという冗談にもならない冗談はこの職場では定番だった。

「……こちら大塚。対象Aは対象Bへの攻撃を継続中。依然効果無しと見られる。行動変化の兆候は見られない」

が、そういった業務に慣れているからといって緊張や恐怖が薄れる事はない。
少なくとも私にとっては。
今もまた、防護服に身を包んだまま2つのオブジェクトを睨み、声が震えないように注力して仲間に報告を送る。
隣に立つ相方、森住には付き合いの長さからかお見通しのようで、一瞬だけ励ますような視線を送られてしまったが。

「こちら富士野。了解。目撃者の鎮静化と移送は完了した。カバーストーリーの流布と周辺住民の避難もサポートチームにより問題なく進行中。これより合流する」

通信機から返された言葉にもホッとする。
もちろん人数が増えるからと気を抜けるような仕事ではないが、こればかりは仕方のない事だった。
46.60 KB Speed:0.1   VIP Service SS速報VIP 更新 専用ブラウザ 検索 全部 前100 次100 最新50 続きを読む
名前: E-mail(省略可)

256ビットSSL暗号化送信っぽいです 最大6000バイト 最大85行
画像アップロードに対応中!(http://fsmから始まるひらめアップローダからの画像URLがサムネイルで表示されるようになります)


スポンサードリンク


Check このエントリーをはてなブックマークに追加 Tweet

荒巻@中の人 ★ VIP(Powered By VIP Service) read.cgi ver 2013/10/12 prev 2011/01/08 (Base By http://www.toshinari.net/ @Thanks!)
respop.js ver 01.0.4.0 2010/02/10 (by fla@Thanks!)