他の閲覧方法【
専用ブラウザ
ガラケー版リーダー
スマホ版リーダー
DAT
】
↓
VIP Service
パー速VIP
パー速VIP 過去ログ倉庫
検索
すべて
本文
タイトル
投稿者
ID
このスレッドは
パー速VIPの過去ログ倉庫
に格納されています。もう書き込みできません。。
もし、このスレッドをネット上以外の媒体で転載や引用をされる場合は
管理人までご一報
ください。
またネット上での引用掲載、またはまとめサイトなどでの紹介をされる際はこのページへのリンクを必ず掲載してください。
やる夫が星をみるようです -
パー速VIP 過去ログ倉庫
Check
Tweet
1 :
1/294
[saga]:2008/08/10(日) 15:29:27.04 ID:i2qhhKko
____
/_ノ ' ヽ_\ ユキちゃん、ユキちゃん
/(≡) (≡)\
/ /// (__人__) ///\ おっ、おっ、おっ、おー!
| |r┬-| |
\ ` ー'´ /
_ノ \
_,,..i'"':,
|\`、: i'、 @
.\\`_',..-i @
.\|_,..-┘
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \ ・・・・・・・さてと
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
_ノ \
1.5 :
荒巻@管理人★
(お知らせ)
[
Twitter
]: ID:???
【 このスレッドはHTML化(過去ログ化)されています 】
ごめんなさい、このパー速VIP板のスレッドは1000に到達したか、若しくは著しい過疎のため、お役を果たし過去ログ倉庫へご隠居されました。
このスレッドを閲覧することはできますが書き込むことはできませんです。
もし、探しているスレッドがパートスレッドの場合は次スレが建ってるかもしれないですよ。
やる夫が正史を書くようです63 @ 2025/05/09(金) 19:59:13.17 ID:HvfnzD2H0
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1746788351/
えーきゅーあわー @ 2025/05/07(水) 20:46:33.40 ID:T4ZgqKvj0
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/aaorz/1746618391/
おてす @ 2025/05/07(水) 00:45:01.41 ID:SRxRZFhu0
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/aa/1746546300/
銀時「フォオオオオオオオオオオ!!!!!!!!!!」 @ 2025/05/07(水) 00:00:58.22 ID:7HtrqZjbO
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1746543658/
某有名少年漫画を読んでいたら書き込めるスレ @ 2025/05/05(月) 20:49:09.44 ID:Ga8PIRJu0
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/aaorz/1746445748/
GWは旅にでんちう @ 2025/05/02(金) 18:42:38.02 ID:qqpLnGrwO
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1746178958/
わちゅごなどぅー @ 2025/05/02(金) 13:47:27.08 ID:vGk7P4Yx0
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/aaorz/1746161246/
■ 萌竜会 ■ @ 2025/05/01(木) 21:49:58.12 ID:YNyuwzbSo
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/aa/1746103797/
2 :
2/294
[saga]:2008/08/10(日) 15:30:01.56 ID:i2qhhKko
____
/ \
/ ─ ─ \ ・・・・・・・・・・・・・
/ ( ●) (●) \.
| (__人__) |.
\ ` ⌒´ /.
_ノ \
____
/ \
/ _ノ ヽ__\ といっても、何もすることないんだよね、僕
/ (─) (─) \.
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /.
_ノ \
3 :
3/294
[saga]:2008/08/10(日) 15:30:43.52 ID:i2qhhKko
____
/ \ だから、星空を見ることにする・・・
/ ─ ─\
/ (●) (●) \ 夜なら窓から外を見ても
| (__人__) |
\ ` ⌒´ / ユキちゃんには怒られないからね
_ノ \
4 :
4/294
[saga]:2008/08/10(日) 15:31:21.75 ID:i2qhhKko
。 ::::: * *
::::;;:::: 。 o 。 o ゚ ゚
::::: 。 。 。
゚ . ゚ :: . ゚ :: +
* * ::;;:: ゚ * ::;;:: ゚ ; ;
::: 。 ゚ ::;;;:: ゚ ::;;;:: ` : ` :: :::;
* ::;;;: o + :: :::::
:: , ; ; ::::; ::::: 。 . ゚ ::
. 。 o ゚ . ゚ :: * ::;;:: ゚
。 . * ::;;:: ゚ 。 ゚ ::;;;::
. ゚ :: . 。 ゚ ::;;;:: * ::;;;:
* ::;;:: ゚ ; * ::;;;: ; ; ::::;
゚ ::;;;:: ` :. ; ; ::::; o ゚
o + :: , ; o ゚ . 。
____
/─ ─\ だけど、星空を見ると、僕は不安になる・・・
/ (●) (●)\
/ (__人__) \ 「あるべきもの」がない気がして
| ` ⌒´ |
\ / その不安が焦りになる・・・
_ノ \
5 :
5/294
[saga]:2008/08/10(日) 15:31:52.13 ID:i2qhhKko
____
/ \ 今日も何もしなかった
/ _ノ ヽ__\
/. (─) (─) \ 明日の予定も何もない・・・
| . (__人__) |
/ ∩ノ ⊃ / こんなことを続けていいのか
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| | こんなことがいつまで続けられるのか・・・
\ /___ /
____
/ \
/ ─ ─ \ そんな生活からぬけだすには
/ ( ●) (●) \.
| (__人__) |. 僕の記憶が戻らなければいけないんだけど・・・
\ ` ⌒´ /.
_ノ \
6 :
6/294
[saga]:2008/08/10(日) 15:32:21.15 ID:i2qhhKko
/
コンコン
\
___
/ \
/─ ─ . \ ユキちゃん?
/ (●) (●) \
| (__人__) . | どうぞ
\ ` ⌒´ /
ノ \
7 :
7/294
[saga]:2008/08/10(日) 15:32:47.31 ID:i2qhhKko
/ ヽ \ \
,' / / l \ ヽ
! / / / ,' | l ハ ヘ、ヽ、
. | ! l l / / ,イ ! i ! l ヽ ',` ̄
. l | l l ,/ 〃 ,/ /│ l j l│ ! l
ノ | ! │ | /_// // / ,' ∧ / | / j l│
ノ l ァ| |尢/‐=乞t/ / /∠ニ「厂! / ,/ / リ
イ 八{´l !|<f{矛:下 ' イ孑代フ イ } /
. Vハ | r';;z j r';;zリ /}, '// ・・・・・・・・・・・・
ヽ ', |  ̄ ,  ̄ チ' /
`ヘ lヽ _ 厶 ./
', {.代ト、 , イ | /
\_'i| > 、 _ , イ/ V l./
/ ヽj {`ヽ ′
8 :
8/294
[saga]:2008/08/10(日) 15:33:17.22 ID:i2qhhKko
____
/ ⌒ ⌒\
/ (●) (●)\ . 星空を見てたんだよ
/ ⌒(__人__)⌒ \.
| |r┬-| |. そうすれば、記憶が戻るかもしれないって
\ `ー'´ /
_ノ \
____
/⌒ ⌒\ この夜空には何かが足りないってことがわかったんだ!
/ (―) (―) \
/ ⌒(__人__)⌒ \ その理由がわかれば、僕のことも
| |
\ / ユキちゃんのことも、ちゃんと思いだすことができるよ
_ノ \
9 :
9/294
[saga]:2008/08/10(日) 15:33:43.47 ID:i2qhhKko
_/ \
ー ニ ァ / /, / 、 `ヽ. \
/ , 〃 / /' │ :lヽ ハ \
/ / // / / │ :| ! i| l ヽ
/ イ l | │ j ∧ l |\ i| │ \ ・・・・そう
l/ | | l ∧ ハ l '. ハ j ヽ i| │ } ̄
││ l|│ナ下/-ヽ | ヾ /_ム'― 弋| │ ! j この星空に何かが足りない、か
j. │ |i V ,ィテ圷、ヽ ∨ ィチ示k l: ト W
ヽ | ハ` Vf:::::i} Vf:::::i} Y| ム N
ヽ |ヘ i l ゝー' `ー'' ハ! ,) }i|
`l ヽム ' /:/ ルイN
', |ヘ、 ‐ ィ' / / il
ヽ lヽ >,、 イ/7 /
\! V厶|>ー <レ_'/ //
>'´/ノ L、ヽ
j-' | ____ | \
ノ¨´ |´ _`ー<| \
10 :
10/294
[saga]:2008/08/10(日) 15:34:15.51 ID:i2qhhKko
, '´ ‐ 、 `ヽ
/ / \ \
// ./ :! .:. :.:. ヽ ヽ
/// :/ .:./ :/ | :.l: :.:.: ハ: ', ヘ それはあなたの記憶には関係ないこと
__,ノ'イ / :/ .:./ .:,' :! :.l: i:.:.:.. l: l ヽヘ
l :| .:l .:.:.j .:{: .:|:.: ..:.l. l、:.:.:.. !:. |:.: l: l
| /|.:.:! :.:.ハ_.:.∧ .:|ヽ .:|\| \:. _ |:.:.l:.:.: :.:.|: l おそらく
l/ l:.:.ト.:.:.「ヽ{二Nト \ l 弋二\:|:.:,'i:.:.:.:.:.|ヾ、
. ! ヽ:{ ヘハ "ヘf_::::}` \ ''f _:::::}ア!/:ハ:.:.!:.:l ` あなたの遺伝子にずっと刻みこまれたもの・・・
ヽ l:.:.:',. V;;ィj V;ィリ l:.:.:ムj:.∧:l
|:.!:∧  ̄ '  ̄ i!:./:./V リ
l:.!l:.:.:ゝ ‐ ,.ィ':./|/
リハ:.:{ヽ>,、 ィ/リ /
__ヽ__V_jノ_`二´_ト、/'
___
/ \
/ノ \ . \
/ (●) (●) \ ・・・・・・?
| (__人__) . |
\ ` ⌒´ /
ノ \
11 :
11/294
[saga]:2008/08/10(日) 15:34:46.64 ID:i2qhhKko
/ ヽ \ \
,' / / l \ ヽ
! / / / ,' | l ハ ヘ、ヽ、
. | ! l l / / ,イ ! i ! l ヽ ',`
. l | l l ,/ 〃 ,/ /│ l j l│ ! l
ノ | ! │ | /_// // / ,' ∧ / | / j l│
ノ l ァ| |尢/‐=乞t/ / /∠ニ「厂! / ,/ / リ
イ 八{´l !|<f{矛:下 ' イ孑代フ イ } /
. Vハ | r';;z j r';;zリ /}, '// それより、渡したいものがある
ヽ ', |  ̄ ,  ̄ チ' /
`ヘ lヽ _ 厶 ./
', {.代ト、 , イ | /
\_'i| > 、 _ , イ/ V l./
/ ヽj {`ヽ ′
____
/ \
/ _ノ ヽ__\ これは・・・
/ (●) (●) \.
| (__人__) | なんの袋?
\ ` ⌒´ /.
_ノ \
12 :
12/294
[saga]:2008/08/10(日) 15:35:25.34 ID:i2qhhKko
, '´ ‐ 、 `ヽ
/ / \ \ 外の世界は危険だ
// ./ :! .:. :.:. ヽ ヽ
/// :/ .:./ :/ | :.l: :.:.: ハ: ', ヘ
__,ノ'イ / :/ .:./ .:,' :! :.l: i:.:.:.. l: l ヽヘ しかし、あなたも
l :| .:l .:.:.j .:{: .:|:.: ..:.l. l、:.:.:.. !:. |:.: l: l
| /|.:.:! :.:.ハ_.:.∧ .:|ヽ .:|\| \:. _ |:.:.l:.:.: :.:.|: l 外に出なければならないときがくるだろう
l/ l:.:.ト.:.:.「ヽ{二Nト \ l 弋二\:|:.:,'i:.:.:.:.:.|ヾ、
. ! ヽ:{ ヘハ "ヘf_::::}` \ ''f _:::::}ア!/:ハ:.:.!:.:l `
ヽ l:.:.:',. V;;ィj V;ィリ l:.:.:ムj:.∧:l そのときがいつ来るかは、わからない
|:.!:∧  ̄ '  ̄ i!:./:./V リ
l:.!l:.:.:ゝ ‐ ,.ィ':./|/ だから、肌身はなさずに
リハ:.:{ヽ>,、 ィ/リ /
__ヽ__V_jノ_`二´_ト、/' それを持っていてほしい
____
/ ⌒ ⌒\
/ (●) (●)\ . わかったよ
/ ⌒(__人__)⌒ \.
| |r┬-| |. ユキちゃんの頼みとなれば!
\ `ー'´ /
_ノ \
13 :
13/294
[saga]:2008/08/10(日) 15:35:52.47 ID:i2qhhKko
/ ヽ \ \
,' / / l \ ヽ
! / / / ,' | l ハ ヘ、ヽ、
. | ! l l / / ,イ ! i ! l ヽ ',`
. l | l l ,/ 〃 ,/ /│ l j l│ ! l
ノ | ! │ | /_// // / ,' ∧ / | / j l│
ノ l ァ| |尢/‐=乞t/ / /∠ニ「厂! / ,/ / リ
イ 八{´l !|<f{矛:下 ' イ孑代フ イ } /
. Vハ | r';;z j r';;zリ /}, '// ・・・・・・・・・・・・・
ヽ ', |  ̄ ,  ̄ チ' /
`ヘ lヽ _ 厶 ./
', {.代ト、 , イ | /
\_'i| > 、 _ , イ/ V l./
/ ヽj {`ヽ ′
____
/ \
/ _ノ ヽ__\
/ (●) (●) \. ・・・・・・・・・・・・・?
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /.
_ノ \
14 :
14/294
[saga]:2008/08/10(日) 15:36:21.27 ID:i2qhhKko
, '´ ‐ 、 `ヽ
/ / \ \
// ./ :! .:. :.:. ヽ ヽ
/// :/ .:./ :/ | :.l: :.:.: ハ: ', ヘ あなたにはこんな窮屈な生活をさせて
__,ノ'イ / :/ .:./ .:,' :! :.l: i:.:.:.. l: l ヽヘ
l :| .:l .:.:.j .:{: .:|:.: ..:.l. l、:.:.:.. !:. |:.: l: l すまないと思っている・・・
| /|.:.:! :.:.ハ_.:.∧ .:|ヽ .:|\| \:. _ |:.:.l:.:.: :.:.|: l
l/ l:.:.ト.:.:.「ヽ{二Nト \ l 弋二\:|:.:,'i:.:.:.:.:.|ヾ、
. ! ヽ:{ ヘハ "ヘf_::::}` \ ''f _:::::}ア!/:ハ:.:.!:.:l `もし、あなたが欲するのならば
ヽ l:.:.:',. V;;ィj V;ィリ l:.:.:ムj:.∧:l
|:.!:∧  ̄ '  ̄ i!:./:./V リ 私を抱いても・・・
l:.!l:.:.:ゝ ‐ ,.ィ':./|/
リハ:.:{ヽ>,、 ィ/リ /
__ヽ__V_jノ_`二´_ト、/'
____
/ ノ \\ そ、そんな
/ (●) (●)\
/ ∪ (__人__) \ ユキちゃんにそんな気持ちなんて・・・
| ` ⌒´ |
\ /⌒)⌒)⌒) //⌒)⌒)⌒)
ノ | / / / (⌒) / / / /
/´ | :::::::::::(⌒) ゝ :::::::::::/
| l | ノ / ) /
ヽ ヽ_ヽ /' / /
ヽ __ / / /
15 :
15/294
[saga]:2008/08/10(日) 15:36:52.61 ID:i2qhhKko
____
/ .\ だいたい、焦ってもどうしようもないじゃない?
/u ノ \ \
/ u (●) (●) .\ 自分が何者なのかわからないのは
| (__人__) u |
\ u .` ⌒ / とても不安なことだけど・・・
_ノ \
.: / .:.:.:.:.: /.:.:.:. ;イ.:.:.: j:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..::\.:.:.:.:.:.:.:.:\ .:.:.|.:.:.:.:.:.
.:.:/ .:.:.:.:.:.:.:l.:.:.: / .|.:.:.:∧:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. l\.:.:.:.:.:.:.:.ヽ.:.|.:.:.:.:.:.
.:.:.l :.:.:.:.:.:.: j:.:. / |:.:. | ヽ .:l\.:.:.:.:.:.:.| \.:.:.:.:.:.:.',:!.:.:.:.:.:.
:.:.:| :.:.:.:.:. /|:.:/ !:.: |. ヽ:{ \.:.:.:.:| \ .:.:.:.l|.:.:.:.:.:
::;:.| l::.:.:.:.:.l V l:.:.l \ >┼ ── \‐:.! .:.:.:.:. ・・・・そう
l l:.:.:.´丁 j ̄ ̄ `ヽ{ \´ >l _ -==r 、│.:.:.:.:.
|ハ ヽ .:.:.:|〃チ不テミ、ヽ ァ彳゚ア千.ハヾ}! :.:.:.:. ただ、私はあなたのためなら何でもする
.|i.: ヽ\:.:lヾハ_j::::::::ハ | _j:::::::::} j " |.:.:.:.:.:
\∧:.:l \ヽl う、:::イi| 'う、:::::イ./ j :.:.:.:.: このことは信じてほしい
|:.:.:. \l. _ヽ辷_リ ゞ 辷=' l.:.:.:.:. /
l:.:.:.:.: 小 , ,'.:.:.:.:./ /
l:.:.:.:.:.:.lハ /.:.:.:.,イ ∧
__,ム:.:.:.:.:.l::.:lゝ − , イ.:.:.:./ j/ }
 ̄::::::::::::∧ :.:.:.:l:.:| 丶、 / /.:.:. /∨
::::::::::::::::::::ヽ :.:.:l.:| ヘ {{> _ イ ./:. / } |
:::::::::::::::::::::::ヽ:.:.:l:| ヘヽ|l /:`irー-r<. /:/ / |
16 :
16/294
[saga]:2008/08/10(日) 15:37:21.27 ID:i2qhhKko
/ ヽ \ \
,' / / l \ ヽ
! / / / ,' | l ハ ヘ、ヽ、
. | ! l l / / ,イ ! i ! l ヽ ',`
. l | l l ,/ 〃 ,/ /│ l j l│ ! l
ノ | ! │ | /_// // / ,' ∧ / | / j l│
ノ l ァ| |尢/‐=乞t/ / /∠ニ「厂! / ,/ / リ
イ 八{´l !|<f{矛:下 ' イ孑代フ イ } / では、私はもう寝る
. Vハ | r';;z j r';;zリ /}, '//
ヽ ', |  ̄ ,  ̄ チ' /
`ヘ lヽ _ 厶 ./
', {.代ト、 , イ | /
\_'i| > 、 _ , イ/ V l./
/ ヽj {`ヽ ′
____
/ \
/ ─ ─ \ ・・・・・・・うん
/ ( ●) (●) \.
| (__人__) |.
\ ` ⌒´ /.
_ノ \
17 :
17/294
[saga]:2008/08/10(日) 15:37:50.64 ID:i2qhhKko
/ ̄ ̄ ̄ \
/ :::::\:::/\
/ 。(ー):::::(―)。 って、せっかくの誘い断っちゃったよ・・・
| .:::。゚~(__人__)~゚j
\、 ゜ ` ⌒´,;/゜ だってさ、どうしたらいいのかわからないじゃん?
/ ⌒ヽ゚ '"'"´(;゚ 。
/ ,_ \ \/\ \ ほら、僕、経験ないから・・・
と___)_ヽ_つ_;_ヾ_つ.;.
____
/ \
/ _ノ ヽ__\ 正直いって、このまま、記憶が戻らなくてもいいと思うんだ・・・
/. (●) (●) \
| . (__人__) | ユキちゃんと二人でずっと静かに暮らしていく
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | | そんな関係を壊したくないから・・・
.\ “ /__| |
\ /___ /
18 :
18/294
[saga]:2008/08/10(日) 15:38:26.78 ID:i2qhhKko
/ ̄ ̄ ̄\
/ \ って、こんな言葉は自分勝手だよね・・・
/:::::::::::::: \
|:::::::::::::::::::: |. ユキちゃんは僕の記憶が戻るために
\:::::::::::::::::::: /
/:::::::::::::::::::::::::: \ 世話をしてくれているというのに・・・
19 :
19/294
[saga]:2008/08/10(日) 15:39:37.95 ID:i2qhhKko
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
や る 夫 が 星 を み る よ う で す
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このAA物語は「世界観と音楽だけは良い」という妙な評判で有名な
ファミコンRPG【星をみるひと】を題材にしています
ただし
(1)原作のシナリオは世界観を生かしきれていないという不満
(2)原作の世界観は今の世代に共感しにくいという推測
以上の個人的理由により、かなり大胆なアレンジを加えています
1スレ完結ですが、そこそこ分量がありますので、ごゆっくりお読みください
<スペシャルサンクス>
・星をみたひと
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Denei/9238/
・風景・背景アスキーアート保管庫Plus
http://dokoaa.com/fukei/
・涼宮ハルヒのアスキーアート 保管庫
http://hades.worlds-walkers.org/~haruhi-AA/
<BGMにどうぞ>
【ファミコン】 星をみるひと 「OP」&「パスワード」 【アレンジ】
http://www.nicovideo.jp/watch/nm3748946
20 :
20/294
[saga]:2008/08/10(日) 15:40:16.42 ID:i2qhhKko
_____ ヾ // ヽ/ヘ
/\ \ ヾソ ノ/
/ \____\ ヽ_ソ
| . | | |_ | ..;::;::;::;::;::;::;::;:
| _ .|| ̄| | ̄| | |_ | ..:;::;::;::;::;::;::;::;::;:
,,,,,, ;;;,,| | | |,,, ̄:,, , ̄,,|,,,,,;::,,,ノ,,,,ヽ :;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;:
,,,,;::,, ;:: ;;; ,,, ;;;,,, ;;; ;::;:: ,,,;: ,,,;: :;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;:
,,,,;:: ,, ;:: ;;; ;::;::;:: ,,,, ;::;::;::;:: ,,,;: ,,,;:;::;::;::;::;::;::;::;::;::;:
,,;::,,, ;:: ,,, ;:: ,,, ;;;,,, ;;; ,,,;::;::,,,,;::;::,,,,, ,,,;:;::;::;::;::;::;::;::;::;::;:
21 :
21/294
[saga]:2008/08/10(日) 15:40:45.58 ID:i2qhhKko
____
/_ノ ' ヽ_\ ユキちゃん、ユキちゃん
/(≡) (≡)\
/ /// (__人__) ///\ おっ、おっ、おっ、おー!
| |r┬-| |
\ ` ー'´ /
_ノ \
_,,..i'"':,
|\`、: i'、 @
.\\`_',..-i @
.\|_,..-┘
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \ ・・・・・・・さてと
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
_ノ \
22 :
22/294
[saga]:2008/08/10(日) 15:41:12.46 ID:i2qhhKko
/
ウゥウゥゥゥ〜ウゥ
\
____
/ \
/ ─ ─ \ サイレンの音だ・・・
/ ( ●) (●) \.
| (__人__) |. 人々に仕事の終わりを告げる
\ ` ⌒´ /.
_ノ \ ちょっと不快な音・・・
23 :
23/294
[saga]:2008/08/10(日) 15:41:39.01 ID:i2qhhKko
____
/ \ ユキちゃんは、そのサイレンが鳴るまでの間は
/ _ノ ヽ__\
/ (ー) (―) \. 絶対に家の外を出ちゃいけないって僕に言った
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /.
_ノ \ だから、僕はカーテンを閉めて
おとなしくしている・・・
24 :
24/294
[saga]:2008/08/10(日) 15:42:12.88 ID:i2qhhKko
/
コンコン
\
___
/ \
/─ ─ . \ ・・・・・ユキちゃん?
/ (●) (●) \
| (__人__) . |
\ ` ⌒´ /
ノ \
25 :
25/294
[saga]:2008/08/10(日) 15:42:44.57 ID:i2qhhKko
/ ヽ \ \
,' / / l \ ヽ
! / / / ,' | l ハ ヘ、ヽ、
. | ! l l / / ,イ ! i ! l ヽ ',`
. l | l l ,/ 〃 ,/ /│ l j l│ ! l
ノ | ! │ | /_// // / ,' ∧ / | / j l│
ノ l ァ| |尢/‐=乞t/ / /∠ニ「厂! / ,/ / リ
イ 八{´l !|<f{矛:下 ' イ孑代フ イ } /
. Vハ | r';;z j r';;zリ /}, '// ・・・では、散歩に出よう
ヽ ', |  ̄ ,  ̄ チ' /
`ヘ lヽ _ 厶 ./
', {.代ト、 , イ | /
\_'i| > 、 _ , イ/ V l./
/ ヽj {`ヽ ′
____
/⌒ ⌒\
/ (●) (●) \ うん
/ ⌒(__人__)⌒ \
| |
\ /
_ノ \
26 :
26/294
[saga]:2008/08/10(日) 15:43:11.20 ID:i2qhhKko
,";'.:.:;”:;,`:;,':,”:;:;.,:;.:;'.:.:;”:;
.::;.:".:;.:'"゙:.:゙,:;、,"ノ'.:;ノ'.:.:;”:;,`:
..:;,`ヽ|/:;,':,:;.,:;.:∨//.:";'/.:.:;”
.:;.:'";|'ノ.:.:;”:;,`:;:i;|.':,”ソ::.:゙,:;、,". : .: . :.lニ|: . . : . : . :
,,`:;\i;|i;/:,:;.,:;.::i;i;/'.:.:;”:;,`:;,': :. . :. .[]n「「 .|ニ .:__... -
"".:::;.:".:i;i|.:';'.:.:;”:|:i|.;,`:;,':,”:"゙:.:゙;'_ __.:.__,,,,-‐‐ ゛ .: :. .: . :.
".:;,`:;,i;;i|;'.:.:;”:;:i;i|.,/`:;,':,”;”:;,`:;, -ニ二_ :.: .:. .:. :. : . .:
,,.:;'.:.:|iii|;”:;,`:;,'|i;i|.:,”//:;.:'"゙:.: "'‐..._―、_^ー-‐‐、___ ;::. :. : .
.:; .:ヾ'|;|'ノ.:.:;”:i;i|i:;,/`:;,':,”::. ;: - _ヽ.  ̄^~^^ー―ニ___..._
.::; .:".:i;i|.:';'.:.:;:i;i||”:;,`:;,':,”:"゙:::-_ =- -ヽ. :::li::.:. .:l
.:`:;,i;;i|;'.:.:;”|:i;i|.:;l:;.;"~‐ -  ̄,λ`ー-、..__ : .: . : .:
" ;'.:.:|iii|;”" :i;i|.|i;,`::;;":::: =― _,,-'″`ヽ...: .: .: "`ー、__
" ;;:;i|,i;;ii:i;;i:i,`:;;,`:;,':,__ ,,‐'"~:..: .: .:.. ,;`-,:: ;: ;: : ; :; ::.:..:.: ̄
._,,,.,,,,-‐'"~ ―=− . ,,‐'" :.:. :. :. :; :;::. :. `ー-,.__. :. :..: .: .
ニ ― =― _ ,,' "..: .: .:. :. :. : .. :.: .: . :. : : .:."`ー-, . :
― --― _  ̄- ;;" .: .:. .: . :. .:.:. : .: . :. : .: . . . :. : .: .: .: .: .
27 :
27/294
[saga]:2008/08/10(日) 15:43:39.45 ID:i2qhhKko
____
/⌒ ⌒\ 仕事帰りの疲れた人の顔を横目に
/ (ー) (―) \
/ ⌒(__人__)⌒ \ 僕はユキちゃんと村を歩く・・・
| |
\ / この散歩は
_ノ \
唯一、僕が外に出るのを許された時間なんだ
28 :
28/294
[saga]:2008/08/10(日) 15:44:07.89 ID:i2qhhKko
____
/ \ このマムスの村は
/ ─ ─\
/ (●) (●) \ 森に囲まれた小さな村・・・
| (__人__) |
\ ` ⌒´ / 大人も子どもも畑を耕して生活している
_ノ \
____
/ \
/ _ノ ヽ__\ 働いていない人なんて
/ (ー) (―) \.
| (__人__) | きっと僕だけなんだろうと思う
\ ` ⌒´ /.
_ノ \
29 :
29/294
[saga]:2008/08/10(日) 15:44:34.71 ID:i2qhhKko
__/ ヽ―― x '\
__/ \/  ̄ヽ
/ , / ,' ! ヽ ハ__
/ / | | | /ヽ , ヘ. ! ! ヘ
| | | | | |,,, 、,, 、,,,| | | i ハ
,'| | | | | | | | | | i| | あれ? あなたは?
. | ! ! ∧_! -i! ! ! 」_ / / i |
| ヽ i| !tニムヱ}」 ム旡ニzx_/ ィ !
| ヘ_ハ__| '¬' |___/j/
| ( i |z==ミ ィ==z| | |
| /│ | , ! ! |
| | i! | __ | | !
│ | ! |ヽ `ー' , イ !! |
| | │ ! > 、 , < │ || !
| | ヽ |-‐ri| >‐< |ー- | リ │
. │ | | ヘ| |ノ { ム‐'´ !
| | | | | `i | |
,r‐┴.| | ! !, -―― --、| | |t 、
/ ∨ ヾ| | | |イニニニニミ| | | | ヘ
30 :
30/294
[saga]:2008/08/10(日) 15:45:00.87 ID:i2qhhKko
, '´ ‐ 、 `ヽ
/ / \ \
// ./ :! .:. :.:. ヽ ヽ
/// :/ .:./ :/ | :.l: :.:.: ハ: ', ヘ
__,ノ'イ / :/ .:./ .:,' :! :.l: i:.:.:.. l: l ヽヘ
l :| .:l .:.:.j .:{: .:|:.: ..:.l. l、:.:.:.. !:. |:.: l: l
| /|.:.:! :.:.ハ_.:.∧ .:|ヽ .:|\| \:. _ |:.:.l:.:.: :.:.|: l
l/ l:.:.ト.:.:.「ヽ{二Nト \ l 弋二\:|:.:,'i:.:.:.:.:.|ヾ、
. ! ヽ:{ ヘハ "ヘf_::::}` \ ''f _:::::}ア!/:ハ:.:.!:.:l ` ・・・・・また、来たのか?
ヽ l:.:.:',. V;;ィj V;ィリ l:.:.:ムj:.∧:l
|:.!:∧  ̄ '  ̄ i!:./:./V リ
l:.!l:.:.:ゝ ‐ ,.ィ':./|/
リハ:.:{ヽ>,、 ィ/リ /
__ヽ__V_jノ_`二´_ト、/'
31 :
31/294
[saga]:2008/08/10(日) 15:45:27.77 ID:i2qhhKko
__
_.、-' ,.- 、._ ‐ 、
,:ー 、'´ / `ヽ、.._ ヽ_
/ `ヽ、/ ヽ  ̄`ヽ 〉ヽ
/ | 〉 '. i Y |
/ .ト ハ l | l. ', ト.
i | lニ'^´ヽ | ト. 1 .| | 〉
| | | | l | |l. |」.斗|ー | ! / 〉 ええ、間違いなく
| | | | | 」斗ヒ] ヒ_ jハ. ! リ、 ,ハ
| 、´l ̄j.ニト ´ ヘ´r‐、 iンL.ル | Y | ', この近くにサイキックが
!、 |ヽゝfVrt.', うッソ|. レ | ',
ー\|ヽ. 込}  ̄ | l l ト. ', ひそんでいるみたいなのよ
| ', ' | | | l | ヽ ',
| ヽ - ,. |,'! ,′′ ! ヽ
|| `ト,、._ / | ./ ,′ |\
、ト. ハ.| l/ ヽ ´ .ノイ |/ .|ァー-
ハ | ∨ // , イノ /| . -
rイ/ ヽ| / /'二.ー .._/,/ .// /
32 :
32/294
[saga]:2008/08/10(日) 15:45:56.02 ID:i2qhhKko
, -...、
r- 、..--/::::::::::丶,.__
_,.イ:::::::::::::V :::::::::::::::::::::::` 、
r:::::::::::::::::::: ,.ヘ::/ヽ.:::::::::::::::::::::::ヽ.
ノ::::|:::::::::| ::::::l::ヾ/:::丶:::::::: |::::ヽ:::::ヽ
,イ:::::::|:::::::::| :::::::トr'` "´|:::::::::ハ:::!|:::::l:::l 私はガードフォースの朝倉少尉
l::|:::::::|:::::::::ゝ::::::| |:l::::::l| |::!|:::::|:::l
| ! :::::|:|:::|::::ハ:::::| |ィ!ニリ=j、レィ:r┘
l !::l::::N:::ハ:::ィ!ニjlゞ , ,.==..、 l:: |:: | サイキックのような世界を乱す奴らを
ヽ::|:::::ゝ:〆 ヒf::j ' l::::l::: |
|ゞ`--ハ ___ ー' l::::|::: | 滅ぼすことが私の使命だからね!
|:::|:::::::::ハ '" ̄ 、 リ::ハ::: |
l::::|:::::::::ハ - ' イ:::::::|ハ::|
l:::ハ::::::::::l:::lヘ. .イ:::|:::::::!:::|::',
|:::::∧::::::|:::|:::::ヘ .. __ /l::l::::!::::ノ::: |:::ヘ
' :::::|::::ゝ:::|::ハ|::| / | Ll ::レイ :::::|::::::::ヽ
/:_:rイ::/::::`:::::: //__ / l:::::/:::::::::|ヽ__ _::\
33 :
33/294
[saga]:2008/08/10(日) 15:47:23.98 ID:i2qhhKko
_/ \
ー ニ ァ / /, / 、 `ヽ. \
/ , 〃 / /' │ :lヽ ハ \
/ / // / / │ :| ! i| l ヽ
/ イ l | │ j ∧ l |\ i| │ \
l/ | | l ∧ ハ l '. ハ j ヽ i| │ } ̄
││ l|│ナ下/-ヽ | ヾ /_ム'― 弋| │ ! j
j. │ |i V ,ィテ圷、ヽ ∨ ィチ示k l: ト W
ヽ | ハ` Vf:::::i} Vf:::::i} Y| ム N
ヽ |ヘ i l ゝー' `ー'' ハ! ,) }i|
`l ヽム ' /:/ ルイN ・・・・・・・・・・
', |ヘ、 ‐ ィ' / / il
ヽ lヽ >,、 イ/7 /
\! V厶|>ー <レ_'/ //
>'´/ノ L、ヽ
j-' | ____ | \
ノ¨´ |´ _`ー<| \
34 :
34/294
[saga]:2008/08/10(日) 15:48:00.77 ID:i2qhhKko
__/ ヽ―― x '\
__/ \/  ̄ヽ
/ , / ,' ! ヽ ハ__
/ / | | | /ヽ , ヘ. ! ! ヘ
| | | | | |,,, 、,, 、,,,| | | i ハ
,'| | | | | | | | | | i| |
. | ! ! ∧_! -i! ! ! 」_ / / i |
| ヽ i| !tニムヱ}」 ム旡ニzx_/ ィ !
| ヘ_ハ__| '¬' |___/j/
| ( i |z==ミ ィ==z| | | ところで、あなたの後ろのいる子は
| /│ | , ! ! |
| | i! | __ | | ! いったい誰?
│ | ! |ヽ `ー' , イ !! |
| | │ ! > 、 , < │ || !
| | ヽ |-‐ri| >‐< |ー- | リ │
. │ | | ヘ| |ノ { ム‐'´ !
| | | | | `i | |
,r‐┴.| | ! !, -―― --、| | |t 、
/ ∨ ヾ| | | |イニニニニミ| | | | ヘ
35 :
35/294
[saga]:2008/08/10(日) 15:48:26.96 ID:i2qhhKko
, '´ ‐ 、 `ヽ
/ / \ \
// ./ :! .:. :.:. ヽ ヽ
/// :/ .:./ :/ | :.l: :.:.: ハ: ', ヘ
__,ノ'イ / :/ .:./ .:,' :! :.l: i:.:.:.. l: l ヽヘ
l :| .:l .:.:.j .:{: .:|:.: ..:.l. l、:.:.:.. !:. |:.: l: l
| /|.:.:! :.:.ハ_.:.∧ .:|ヽ .:|\| \:. _ |:.:.l:.:.: :.:.|: l
l/ l:.:.ト.:.:.「ヽ{二Nト \ l 弋二\:|:.:,'i:.:.:.:.:.|ヾ、
. ! ヽ:{ ヘハ "ヘf_::::}` \ ''f _:::::}ア!/:ハ:.:.!:.:l ` 私の弟だ
ヽ l:.:.:',. V;;ィj V;ィリ l:.:.:ムj:.∧:l
|:.!:∧  ̄ '  ̄ i!:./:./V リ 記憶にないのか?
l:.!l:.:.:ゝ ‐ ,.ィ':./|/
リハ:.:{ヽ>,、 ィ/リ /
__ヽ__V_jノ_`二´_ト、/'
36 :
36/294
[saga]:2008/08/10(日) 15:48:54.96 ID:i2qhhKko
__
_.、-' ,.- 、._ ‐ 、
,:ー 、'´ / `ヽ、.._ ヽ_
/ `ヽ、/ ヽ  ̄`ヽ 〉ヽ
/ | 〉 '. i Y |
/ .ト ハ l | l. ', ト. ちょっと待って
i | lニ'^´ヽ | ト. 1 .| | 〉
| | | | l | |l. |」.斗|ー | ! / 〉 照合してみるから・・・
| | | | | 」斗ヒ] ヒ_ jハ. ! リ、 ,ハ
| 、´l ̄j.ニト ´ ヘ´r‐、 iンL.ル | Y | ',
!、 |ヽゝfVrt.', うッソ|. レ | ',
ー\|ヽ. 込}  ̄ | l l ト. ',
| ', ' | | | l | ヽ ',
| ヽ - ,. |,'! ,′′ ! ヽ
|| `ト,、._ / | ./ ,′ |\
、ト. ハ.| l/ ヽ ´ .ノイ |/ .|ァー-
ハ | ∨ // , イノ /| . -
rイ/ ヽ| / /'二.ー .._/,/ .// /
37 :
37/294
[saga]:2008/08/10(日) 15:49:24.18 ID:i2qhhKko
__/ ヽ―― x '\
__/ \/  ̄ヽ
/ , / ,' ! ヽ ハ__
/ / | | | /ヽ , ヘ. ! ! ヘ
| | | | | |,,, 、,, 、,,,| | | i ハ
,'| | | | | | | | | | i| | ・・・・・・私の記憶ミスのようね
. | ! ! ∧_! -i! ! ! 」_ / / i |
| ヽ i| !tニムヱ}」 ム旡ニzx_/ ィ !
| ヘ_ハ__| '¬' |___/j/ 最近、「システム」の調子が悪いせいか
| ( i |z==ミ ィ==z| | |
| /│ | , ! ! | 私の頭の調子も良くないみたいだわ
| | i! | __ | | !
│ | ! |ヽ `ー' , イ !! |
| | │ ! > 、 , < │ || ! まったく、サイキックの連中が
| | ヽ |-‐ri| >‐< |ー- | リ │
. │ | | ヘ| |ノ { ム‐'´ ! あんなことをするから
| | | | | `i | |
,r‐┴.| | ! !, -―― --、| | |t 、
/ ∨ ヾ| | | |イニニニニミ| | | | ヘ
38 :
38/294
[saga]:2008/08/10(日) 15:49:53.88 ID:i2qhhKko
/ ヽ \ \
,' / / l \ ヽ
! / / / ,' | l ハ ヘ、ヽ、
. | ! l l / / ,イ ! i ! l ヽ ',`
. l | l l ,/ 〃 ,/ /│ l j l│ ! l
ノ | ! │ | /_// // / ,' ∧ / | / j l│
ノ l ァ| |尢/‐=乞t/ / /∠ニ「厂! / ,/ / リ
イ 八{´l !|<f{矛:下 ' イ孑代フ イ } / そうだな
. Vハ | r';;z j r';;zリ /}, '//
ヽ ', |  ̄ ,  ̄ チ' / あなたの仕事が
`ヘ lヽ _ 厶 ./
', {.代ト、 , イ | / 世界の平和につながることを願おう
\_'i| > 、 _ , イ/ V l./
/ ヽj {`ヽ ′
39 :
39/294
[saga]:2008/08/10(日) 15:50:21.63 ID:i2qhhKko
, -...、
r- 、..--/::::::::::丶,.__
_,.イ:::::::::::::V :::::::::::::::::::::::` 、
r:::::::::::::::::::: ,.ヘ::/ヽ.:::::::::::::::::::::::ヽ.
ノ::::|:::::::::| ::::::l::ヾ/:::丶:::::::: |::::ヽ:::::ヽ
,イ:::::::|:::::::::| :::::::トr'` "´|:::::::::ハ:::!|:::::l:::l
l::|:::::::|:::::::::ゝ::::::| |:l::::::l| |::!|:::::|:::l じゃあね!
| ! :::::|:|:::|::::ハ:::::| |ィ!ニリ=j、レィ:r┘
l !::l::::N:::ハ:::ィ!ニjlゞ , ,.==..、 l:: |:: | ユキさん
ヽ::|:::::ゝ:〆 ヒf::j ' l::::l::: |
|ゞ`--ハ ___ ー' l::::|::: |
|:::|:::::::::ハ '" ̄ 、 リ::ハ::: |
l::::|:::::::::ハ - ' イ:::::::|ハ::|
l:::ハ::::::::::l:::lヘ. .イ:::|:::::::!:::|::',
|:::::∧::::::|:::|:::::ヘ .. __ /l::l::::!::::ノ::: |:::ヘ
' :::::|::::ゝ:::|::ハ|::| / | Ll ::レイ :::::|::::::::ヽ
/:_:rイ::/::::`:::::: //__ / l:::::/:::::::::|ヽ__ _::
40 :
40/294
[saga]:2008/08/10(日) 15:50:50.13 ID:i2qhhKko
, '´ ‐ 、 `ヽ
/ / \ \
// ./ :! .:. :.:. ヽ ヽ
/// :/ .:./ :/ | :.l: :.:.: ハ: ', ヘ
__,ノ'イ / :/ .:./ .:,' :! :.l: i:.:.:.. l: l ヽヘ
l :| .:l .:.:.j .:{: .:|:.: ..:.l. l、:.:.:.. !:. |:.: l: l
| /|.:.:! :.:.ハ_.:.∧ .:|ヽ .:|\| \:. _ |:.:.l:.:.: :.:.|: l
l/ l:.:.ト.:.:.「ヽ{二Nト \ l 弋二\:|:.:,'i:.:.:.:.:.|ヾ、
. ! ヽ:{ ヘハ "ヘf_::::}` \ ''f _:::::}ア!/:ハ:.:.!:.:l `
ヽ l:.:.:',. V;;ィj V;ィリ l:.:.:ムj:.∧:l ・・・・・・・・・
|:.!:∧  ̄ '  ̄ i!:./:./V リ
l:.!l:.:.:ゝ ‐ ,.ィ':./|/
リハ:.:{ヽ>,、 ィ/リ /
__ヽ__V_jノ_`二´_ト、/'
41 :
41/294
[saga]:2008/08/10(日) 15:51:18.00 ID:i2qhhKko
___
/ \
/ノ \ u. \ サイキック?
/ (●) (●) \
| (__人__) u. | はじめて聞いたのに、すごく重要な言葉である気がするけど・・・
\ u.` ⌒´ /
ノ \
.: / .:.:.:.:.: /.:.:.:. ;イ.:.:.: j:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..::\.:.:.:.:.:.:.:.:\ .:.:.|.:.:.:.:.:.
.:.:/ .:.:.:.:.:.:.:l.:.:.: / .|.:.:.:∧:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. l\.:.:.:.:.:.:.:.ヽ.:.|.:.:.:.:.:.
.:.:.l :.:.:.:.:.:.: j:.:. / |:.:. | ヽ .:l\.:.:.:.:.:.:.| \.:.:.:.:.:.:.',:!.:.:.:.:.:.
:.:.:| :.:.:.:.:. /|:.:/ !:.: |. ヽ:{ \.:.:.:.:| \ .:.:.:.l|.:.:.:.:.:
::;:.| l::.:.:.:.:.l V l:.:.l \ >┼ ── \‐:.! .:.:.:.:. あなたに言っておく
l l:.:.:.´丁 j ̄ ̄ `ヽ{ \´ >l _ -==r 、│.:.:.:.:.
|ハ ヽ .:.:.:|〃チ不テミ、ヽ ァ彳゚ア千.ハヾ}! :.:.:.:. 彼女には近づかないでほしい
.|i.: ヽ\:.:lヾハ_j::::::::ハ | _j:::::::::} j " |.:.:.:.:.:
\∧:.:l \ヽl う、:::イi| 'う、:::::イ./ j :.:.:.:.: 絶対に
|:.:.:. \l. _ヽ辷_リ ゞ 辷=' l.:.:.:.:. /
l:.:.:.:.: 小 , ,'.:.:.:.:./ /
l:.:.:.:.:.:.lハ /.:.:.:.,イ ∧
__,ム:.:.:.:.:.l::.:lゝ − , イ.:.:.:./ j/ }
 ̄::::::::::::∧ :.:.:.:l:.:| 丶、 / /.:.:. /∨
::::::::::::::::::::ヽ :.:.:l.:| ヘ {{> _ イ ./:. / } |
:::::::::::::::::::::::ヽ:.:.:l:| ヘヽ|l /:`irー-r<. /:/ / |
42 :
42/294
[saga]:2008/08/10(日) 15:51:51.46 ID:i2qhhKko
____
/ .\
/u \ / \
/ u (●) (●) .\ うん、ユキちゃんの言う通りにするから
| (__人__) u |
\ u .` ⌒ /
_ノ \
/ ヽ \ \
,' / / l \ ヽ
! / / / ,' | l ハ ヘ、
. | ! l l / / ,イ ! i ! l ヽ ',
. l | l l ,/ 〃 ,/ /│ l j l│ ! l
ノ | ! │ | /_// // / ,' ∧ / | / j l│
ノ l ァ| |尢/‐=乞t/ / /∠ニ「厂! / ,/ / リ 今日は、もう帰ろう
イ 八{´l !|<f{矛:下 ' イ孑代フ イ } /
. Vハ | r';;z j r';;zリ /}, '// まだ、日は暮れていないが・・・・
ヽ ', |  ̄ ,  ̄ チ' /
`ヘ lヽ _ 厶 ./
', {.代ト、 , イ | /
\_'i| > 、 _ , イ/ V l./
/ ヽj {`ヽ ′
43 :
43/294
[saga]:2008/08/10(日) 15:52:26.30 ID:i2qhhKko
____
/ \
/ _ノ ヽ__\ ・・・・サイキック
/ (ー) (―) \.
| (__人__) | なにか僕と関係あるんだろうか
\ ` ⌒´ /.
_ノ \
/ ̄ ̄ ̄\
/ \ 僕はたぶん、普通の人と違うんだろう
/:::::::::::::: \
|:::::::::::::::::::: |. おそらく、僕はサイキック、なのか?
\:::::::::::::::::::: /
/:::::::::::::::::::::::::: \ そのことを思いだすことができれば・・・
44 :
44/294
[saga]:2008/08/10(日) 15:52:52.78 ID:i2qhhKko
. 。 o ゚ . ゚ :: * ::;;:: ゚
。 . * ::;;:: ゚ 。 ゚ ::;;;::
. ゚ :: . 。 ゚ ::;;;:: * ::;;;:
* ::;;:: ゚ ; * ::;;;: ; ; ::::;
゚ ::;;;:: ` :. ; ; ::::; o ゚
o + :: , ; o ゚ . 。
。 ::::: * ソ *
::::;;:::: _____ ヾ // ヽ/ヘ
/\ \ ヾソ ノ/
/ \____\ ヽ_ソ
| . | | |_ | ..;::;::;::;::;::;::;::;:
| _ .|| ̄| | ̄| | |_ | ..:;::;::;::;::;::;::;::;::;:
,,,,,, ;;;,,| | | |,,, ̄:,, , ̄,,|,,,,,;::,,,ノ,,,,ヽ :;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;:
,,,,;::,, ;:: ;;; ,,, ;;;,,, ;;; ;::;:: ,,,;: ,,,;: :;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;:
,,,,;:: ,, ;:: ;;; ;::;::;:: ,,,, ;::;::;::;:: ,,,;: ,,,;:;::;::;::;::;::;::;::;::;::;:
,,;::,,, ;:: ,,, ;:: ,,, ;;;,,, ;;; ,,,;::;::,,,,;::;::,,,,, ,,,;:;::;::;::;::;::;::;::;::;::;:
45 :
45/294
[saga]:2008/08/10(日) 15:53:21.13 ID:i2qhhKko
____
/_ノ ' ヽ_\ ユキちゃん、ユキちゃん
/(≡) (≡)\
/ /// (__人__) ///\ おっ、おっ、おっ、おー!
| |r┬-| |
\ ` ー'´ /
_ノ \
_,,..i'"':,
|\`、: i'、 @
.\\`_',..-i @
.\|_,..-┘
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \ ・・・・・・・・・・・・
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
_ノ \
46 :
46/294
[saga]:2008/08/10(日) 15:53:47.87 ID:i2qhhKko
____
/ \ いやさ、こんなことをしてばっかりじゃ
/ ─ ─ \
/ ( ●) (●) \. いつまでたっても記憶が戻ってこないだろうとか
| (__人__) |.
\ ` ⌒´ /. そういうことはわかってるつもりなんだよ
_ノ \
47 :
47/294
[saga]:2008/08/10(日) 15:54:16.23 ID:i2qhhKko
___
/ \
/ \ , , /\ だいたい、僕達は、姉弟として暮らしているんだ
/ (●) (●) \
| (__人__) | 姉のことを考えてこんなことをするのは
\ ` ⌒ ´ ,/
ノ \ 間違っていると思う
____
/ \
/ _ノ ヽ__\ ・・・でも、本当に僕の姉さんなら
/. (●) (●) \
| . (__人__) | あんなことを言うと思う?
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
48 :
48/294
[saga]:2008/08/10(日) 15:54:41.47 ID:i2qhhKko
。 ::::: * *
::::;;:::: 。 o 。 o ゚ ゚
::::: 。 。 。
゚ . ゚ :: . ゚ :: +
* * ::;;:: ゚ * ::;;:: ゚ ; ;
::: 。 ゚ ::;;;:: ゚ ::;;;:: ` : ` :: :::;
* ::;;;: o + :: :::::
:: , ; ; ::::; ::::: 。 . ゚ ::
. 。 o ゚ . ゚ :: * ::;;:: ゚
。 . * ::;;:: ゚ 。 ゚ ::;;;::
. ゚ :: . 。 ゚ ::;;;:: * ::;;;:
* ::;;:: ゚ ; * ::;;;: ; ; ::::;
゚ ::;;;:: ` :. ; ; ::::; o ゚
o + :: , ; o ゚ . 。
____
/─ ─\ 星空を見ても、なんだか不安は高まるばかりだし・・・
/ (●) (●)\
/ (__人__) \
| ` ⌒´ | この緑に囲まれた、静かな村は
\ /
_ノ \ なんだか自分がいるべき場所じゃない気がする・・・
49 :
49/294
[saga]:2008/08/10(日) 15:55:10.19 ID:i2qhhKko
____
/ \
/ _ノ ヽ__\
/. (ー) (―) \ 僕はそう、もっと灰色の・・・・
| . (__人__) |
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
50 :
50/294
[saga]:2008/08/10(日) 15:55:38.06 ID:i2qhhKko
, '´ ‐ 、 `ヽ
/ / \ \
// ./ :! .:. :.:. ヽ ヽ
/// :/ .:./ :/ | :.l: :.:.: ハ: ', ヘ
__,ノ'イ / :/ .:./ .:,' :! :.l: i:.:.:.. l: l ヽヘ
l :| .:l .:.:.j .:{: .:|:.: ..:.l. l、:.:.:.. !:. |:.: l: l
| /|.:.:! :.:.ハ_.:.∧ .:|ヽ .:|\| \:. _ |:.:.l:.:.: :.:.|: l
l/ l:.:.ト.:.:.「ヽ{二Nト \ l 弋二\:|:.:,'i:.:.:.:.:.|ヾ、
. ! ヽ:{ ヘハ "ヘf_::::}` \ ''f _:::::}ア!/:ハ:.:.!:.:l ` やる夫!
ヽ l:.:.:',. V;;ィj V;ィリ l:.:.:ムj:.∧:l
|:.!:∧  ̄ '  ̄ i!:./:./V リ
l:.!l:.:.:ゝ ‐ ,.ィ':./|/
リハ:.:{ヽ>,、 ィ/リ /
__ヽ__V_jノ_`二´_ト、/'
___
/ \
/ノ \ u. \ ユキちゃん?
/ (●) (●) \
| (__人__) u. | どうしたの、ノックもせずに・・・
\ u.` ⌒´ /
ノ \
51 :
51/294
[saga]:2008/08/10(日) 15:56:04.84 ID:i2qhhKko
.: / .:.:.:.:.: /.:.:.:. ;イ.:.:.: j:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..::\.:.:.:.:.:.:.:.:\ .:.:.|.:.:.:.:.:.
.:.:/ .:.:.:.:.:.:.:l.:.:.: / .|.:.:.:∧:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. l\.:.:.:.:.:.:.:.ヽ.:.|.:.:.:.:.:.
.:.:.l :.:.:.:.:.:.: j:.:. / |:.:. | ヽ .:l\.:.:.:.:.:.:.| \.:.:.:.:.:.:.',:!.:.:.:.:.:.
:.:.:| :.:.:.:.:. /|:.:/ !:.: |. ヽ:{ \.:.:.:.:| \ .:.:.:.l|.:.:.:.:.:
::;:.| l::.:.:.:.:.l V l:.:.l \ >┼ ── \‐:.! .:.:.:.:. ガードフォースが来た
l l:.:.:.´丁 j ̄ ̄ `ヽ{ \´ >l _ -==r 、│.:.:.:.:.
|ハ ヽ .:.:.:|〃チ不テミ、ヽ ァ彳゚ア千.ハヾ}! :.:.:.:.
.|i.: ヽ\:.:lヾハ_j::::::::ハ | _j:::::::::} j " |.:.:.:.:.: 私が表で対応する
\∧:.:l \ヽl う、:::イi| 'う、:::::イ./ j :.:.:.:.:
|:.:.:. \l. _ヽ辷_リ ゞ 辷=' l.:.:.:.:. / あなたは急いで裏口から逃げて!
l:.:.:.:.: 小 , ,'.:.:.:.:./ /
l:.:.:.:.:.:.lハ /.:.:.:.,イ ∧
__,ム:.:.:.:.:.l::.:lゝ − , イ.:.:.:./ j/ }
 ̄::::::::::::∧ :.:.:.:l:.:| 丶、 / /.:.:. /∨
::::::::::::::::::::ヽ :.:.:l.:| ヘ {{> _ イ ./:. / } |
:::::::::::::::::::::::ヽ:.:.:l:| ヘヽ|l /:`irー-r<. /:/ / |
____
/ ノ \\
/ (●) (●)\
/ ∪ (__人__) \ え? どうしたの?
| ` ⌒´ |
\ /
_ノ \
52 :
52/294
[saga]:2008/08/10(日) 15:56:32.41 ID:i2qhhKko
_/ \
ー ニ ァ / /, / 、 `ヽ. \
/ , 〃 / /' │ :lヽ ハ \
/ / // / / │ :| ! i| l ヽ
/ イ l | │ j ∧ l |\ i| │ \
l/ | | l ∧ ハ l '. ハ j ヽ i| │ } ̄
││ l|│ナ下/-ヽ | ヾ /_ム'― 弋| │ ! j
j. │ |i V ,ィテ圷、ヽ ∨ ィチ示k l: ト W
ヽ | ハ` Vf:::::i} Vf:::::i} Y| ム N
ヽ |ヘ i l ゝー' `ー'' ハ! ,) }i|
`l ヽム ' /:/ ルイN あの袋は?
', |ヘ、 ‐ ィ' / / il
ヽ lヽ >,、 イ/7 /
\! V厶|>ー <レ_'/ //
>'´/ノ L、ヽ
j-' | ____ | \
ノ¨´ |´ _`ー<| \
____
/ .\
/u \ / \
/ u (●) (●) .\ うん
| (__人__) u |
\ u .` ⌒ / ちゃんと持ってるよ
_ノ \
53 :
53/294
[saga]:2008/08/10(日) 15:56:58.67 ID:i2qhhKko
/ ヽ \ \
,' / / l \ ヽ
! / / / ,' | l ハ ヘ、
| ! l l / / ,イ ! i ! l ヽ ',
l | l l ,/ 〃 ,/ /│ l j l│ ! l
ノ | ! │ | /_// // / ,' ∧ / | / j l│
ノ l ァ| |尢/‐=乞t/ / /∠ニ「厂! / ,/ / リ
イ 八{´l !|<f{矛:下 ' イ孑代フ イ } / ・・・ずっと、一緒にいられなくて
Vハ | r';;z j r';;zリ /}, '//
ヽ ', |  ̄ ,  ̄ チ' / ごめんなさい
`ヘ lヽ _ 厶 ./
', {.代ト、 , イ | /
\_'i| > 、 _ , イ/ V l./
/ ヽj {`ヽ ′
___
/ \
/ノ \ u. \
/ (●) (●) \ ねえ、どういうことなの?
| (__人__) u. |
\ u.` ⌒´ /
ノ \
54 :
54/294
[saga]:2008/08/10(日) 15:57:23.35 ID:i2qhhKko
, '´ ‐ 、 `ヽ
/ / \ \
// ./ :! .:. :.:. ヽ ヽ
/// :/ .:./ :/ | :.l: :.:.: ハ: ', ヘ
__,ノ'イ / :/ .:./ .:,' :! :.l: i:.:.:.. l: l ヽヘ
l :| .:l .:.:.j .:{: .:|:.: ..:.l. l、:.:.:.. !:. |:.: l: l
| /|.:.:! :.:.ハ_.:.∧ .:|ヽ .:|\| \:. _ |:.:.l:.:.: :.:.|: l
l/ l:.:.ト.:.:.「ヽ{二Nト \ l 弋二\:|:.:,'i:.:.:.:.:.|ヾ、
. ! ヽ:{ ヘハ "ヘf_::::}` \ ''f _:::::}ア!/:ハ:.:.!:.:l ` ・・・・・早く行って!
ヽ l:.:.:',. V;;ィj V;ィリ l:.:.:ムj:.∧:l
|:.!:∧  ̄ '  ̄ i!:./:./V リ
l:.!l:.:.:ゝ ‐ ,.ィ':./|/
リハ:.:{ヽ>,、 ィ/リ /
__ヽ__V_jノ_`二´_ト、/'
____
/ .\
/u \ / \
/ u (●) (●) .\ ・・・・・・・・・・・・・・うん
| (__人__) u |
\ u .` ⌒ /
_ノ \
55 :
55/294
[saga]:2008/08/10(日) 15:57:47.73 ID:i2qhhKko
__/ ヽ―― x '\
__/ \/  ̄ヽ
/ , / ,' ! ヽ ハ__
/ / | | | /ヽ , ヘ. ! ! ヘ あなたが、あの「長門ユキ」とはねえ
| | | | | |,,, 、,, 、,,,| | | i ハ
,'| | | | | | | | | | i| | ずいぶんとデータを改ざんしていたようね
. | ! ! ∧_! -i! ! ! 」_ / / i |
| ヽ i| !tニムヱ}」 ム旡ニzx_/ ィ !
| ヘ_ハ__| '¬' |___/j/ 私ともあろう者が
| ( i |z==ミ ィ==z| | |
| /│ | , ! ! | すっかりダマされてしまったわ
| | i! | __ | | !
│ | ! |ヽ `ー' , イ !! |
| | │ ! > 、 , < │ || ! やっぱり
| | ヽ |-‐ri| >‐< |ー- | リ │
. │ | | ヘ| |ノ { ム‐'´ ! 自分の記憶を信じたほうが良かったわね
| | | | | `i | |
,r‐┴.| | ! !, -―― --、| | |t 、
/ ∨ ヾ| | | |イニニニニミ| | | | ヘ
56 :
56/294
[saga]:2008/08/10(日) 15:58:16.33 ID:i2qhhKko
_/ \
ー ニ ァ / /, / 、 `ヽ. \
/ , 〃 / /' │ :lヽ ハ \
/ / // / / │ :| ! i| l ヽ
/ イ l | │ j ∧ l |\ i| │ \
l/ | | l ∧ ハ l '. ハ j ヽ i| │ } ̄
││ l|│ナ下/-ヽ | ヾ /_ム'― 弋| │ ! j
j. │ |i V ,ィテ圷、ヽ ∨ ィチ示k l: ト W
ヽ | ハ` Vf:::::i} Vf:::::i} Y| ム N ・・・・・・・・・・・・
ヽ |ヘ i l ゝー' `ー'' ハ! ,) }i|
`l ヽム ' /:/ ルイN
', |ヘ、 ‐ ィ' / / il
ヽ lヽ >,、 イ/7 /
\! V厶|>ー <レ_'/ //
>'´/ノ L、ヽ
j-' | ____ | \
ノ¨´ |´ _`ー<| \
57 :
57/294
[saga]:2008/08/10(日) 15:58:52.50 ID:i2qhhKko
, -...、
r- 、..--/::::::::::丶,.__
_,.イ:::::::::::::V :::::::::::::::::::::::` 、
r:::::::::::::::::::: ,.ヘ::/ヽ.:::::::::::::::::::::::ヽ.
ノ::::|:::::::::| ::::::l::ヾ/:::丶:::::::: |::::ヽ:::::ヽ 「やる夫」のこともわかったわ
,イ:::::::|:::::::::| :::::::トr'` "´|:::::::::ハ:::!|:::::l:::l
l::|:::::::|:::::::::ゝ::::::| |:l::::::l| |::!|:::::|:::l
| ! :::::|:|:::|::::ハ:::::| |ィ!ニリ=j、レィ:r┘ まさか、こんなところに
l !::l::::N:::ハ:::ィ!ニjlゞ , ,.==..、 l:: |:: |
ヽ::|:::::ゝ:〆 ヒf::j ' l::::l::: | 彼と二人で住んでいるとはね
|ゞ`--ハ ___ ー' l::::|::: |
|:::|:::::::::ハ '" ̄ 、 リ::ハ::: |
l::::|:::::::::ハ - ' イ:::::::|ハ::| でも、そんな家族ごっこも、もう終わりよ
l:::ハ::::::::::l:::lヘ. .イ:::|:::::::!:::|::',
|:::::∧::::::|:::|:::::ヘ .. __ /l::l::::!::::ノ::: |:::ヘ
' :::::|::::ゝ:::|::ハ|::| / | Ll ::レイ :::::|::::::::ヽ
/:_:rイ::/::::`:::::: //__ / l:::::/:::::::::|ヽ__ _::
58 :
58/294
[saga]:2008/08/10(日) 15:59:23.07 ID:i2qhhKko
, '´ ‐ 、 `ヽ
/ / \ \
// ./ :! .:. :.:. ヽ ヽ
/// :/ .:./ :/ | :.l: :.:.: ハ: ', ヘ
__,ノ'イ / :/ .:./ .:,' :! :.l: i:.:.:.. l: l ヽヘ
l :| .:l .:.:.j .:{: .:|:.: ..:.l. l、:.:.:.. !:. |:.: l: l
| /|.:.:! :.:.ハ_.:.∧ .:|ヽ .:|\| \:. _ |:.:.l:.:.: :.:.|: l
l/ l:.:.ト.:.:.「ヽ{二Nト \ l 弋二\:|:.:,'i:.:.:.:.:.|ヾ、
. ! ヽ:{ ヘハ "ヘf_::::}` \ ''f _:::::}ア!/:ハ:.:.!:.:l ` ・・・・・・・・・・・・・!
ヽ l:.:.:',. V;;ィj V;ィリ l:.:.:ムj:.∧:l
|:.!:∧  ̄ '  ̄ i!:./:./V リ
l:.!l:.:.:ゝ ‐ ,.ィ':./|/
リハ:.:{ヽ>,、 ィ/リ /
__ヽ__V_jノ_`二´_ト、/'
59 :
59/294
[saga]:2008/08/10(日) 15:59:53.13 ID:i2qhhKko
__
_.、-' ,.- 、._ ‐ 、
,:ー 、'´ / `ヽ、.._ ヽ_
/ `ヽ、/ ヽ  ̄`ヽ 〉ヽ
/ | 〉 '. i Y | 死になさい!
/ .ト ハ l | l. ', ト.
i | lニ'^´ヽ | ト. 1 .| | 〉
| | | | l | |l. |」.斗|ー | ! / 〉 あなたが起こした
| | | | | 」斗ヒ] ヒ_ jハ. ! リ、 ,ハ
| 、´l ̄j.ニト ´ ヘ´r‐、 iンL.ル | Y | ', 愚かな革命の贖罪のために!
!、 |ヽゝfVrt.', うッソ|. レ | ',
ー\|ヽ. 込}  ̄ | l l ト. ',
| ', ' | | | l | ヽ ',
| ヽ - ,. |,'! ,′′ ! ヽ
|| `ト,、._ / | ./ ,′ |\
、ト. ハ.| l/ ヽ ´ .ノイ |/ .|ァー-
ハ | ∨ // , イノ /| . -
rイ/ ヽ| / /'二.ー .._/,/ .// /
60 :
60/294
[saga]:2008/08/10(日) 16:00:18.58 ID:i2qhhKko
/, | /:: , l:: i::. }::ヽヽ::.ヽ \
.// .:! :| : /:::/:/::/i: /: !: }i:',ヽ:|
i,i .::| :|: :: !,/_ム/_ l:/::: l:: !l::! i::!
. ! l .: : .::::| :i:.:: レ',ソ,_/`!::/i:/ i:! |
. !.:! ::. : .:.::/´', !::: | ! ヾ.i´:i` !/ / !
i:l', :::::. :. ::. ::〈 、'_゙il::::. |.| j_ソ ゙、_
ヽヽ、:::::::::. :::.::::\ニ',::. ii::! ノ ・・・・・・・・・・・・・・
ヾ、i::::l::::l::::',:| ',::. !',! ィ´
i|ヾ:!:::i::::/ヽ ヽ. l 丶. /
ノ /ii/lノ ヽ:r‐y┬ '
イ'"`'‐- 、 / ヽl/ '
/ \__{ヽ、
/_,, -‐‐‐-- ,,_ \_,ヽ‐、
61 :
61/294
[saga]:2008/08/10(日) 16:00:53.17 ID:i2qhhKko
. __/\V: : i ̄ ヽl/∠ -‐  ̄_)
\/.::::::::::∧ : ! ̄/∠ -‐  ̄
/.::::::l:::/.::ヽ: !く//!::::|
/.::::::::!:/.::::/__ヽ !//.::/!
__/.:::::::::l/.:::::/`ヽ、`ヽ、/_|_______
―‐/.:::::::::::/.:::::/ ̄//l丶、丶、___ __ _)
/.::::::::::::/.:::::/ //! l |::l丶、)
!:::::::::::::/.::::/ 〈/ ! ! l:::|::::l
ヽ::::::::/.::::/ !」 l::::l::::|
62 :
62/294
[saga]:2008/08/10(日) 16:01:23.16 ID:i2qhhKko
ドサッ
63 :
63/294
[saga]:2008/08/10(日) 16:02:03.38 ID:i2qhhKko
, -...、
r- 、..--/::::::::::丶,.__
_,.イ:::::::::::::V :::::::::::::::::::::::` 、
r:::::::::::::::::::: ,.ヘ::/ヽ.:::::::::::::::::::::::ヽ.
ノ::::|:::::::::| ::::::l::ヾ/:::丶:::::::: |::::ヽ:::::ヽ ふふふ、最後まで無言をつらぬくとはね
,イ:::::::|:::::::::| :::::::トr'` "´|:::::::::ハ:::!|:::::l:::l
l::|:::::::|:::::::::ゝ::::::| |:l::::::l| |::!|:::::|:::l
| ! :::::|:|:::|::::ハ:::::| |ィ!ニリ=j、レィ:r┘ さすがサイキックのリーダー
l !::l::::N:::ハ:::ィ!ニjlゞ , ,.==..、 l:: |:: |
ヽ::|:::::ゝ:〆 ヒf::j ' l::::l::: |
|ゞ`--ハ ___ ー' l::::|::: | 異端者の連帯感って
|:::|:::::::::ハ '" ̄ 、 リ::ハ::: |
l::::|:::::::::ハ - ' イ:::::::|ハ::| たいしたものだわ
l:::ハ::::::::::l:::lヘ. .イ:::|:::::::!:::|::',
|:::::∧::::::|:::|:::::ヘ .. __ /l::l::::!::::ノ::: |:::ヘ
' :::::|::::ゝ:::|::ハ|::| / | Ll ::レイ :::::|::::::::ヽ
/:_:rイ::/::::`:::::: //__ / l:::::/:::::::::|ヽ__ _::
64 :
64/294
[saga]:2008/08/10(日) 16:02:37.47 ID:i2qhhKko
__
_.、-' ,.- 、._ ‐ 、
,:ー 、'´ / `ヽ、.._ ヽ_
/ `ヽ、/ ヽ  ̄`ヽ 〉ヽ
/ | 〉 '. i Y | では、やる夫をつかまえるわよ
/ .ト ハ l | l. ', ト.
i | lニ'^´ヽ | ト. 1 .| | 〉
| | | | l | |l. |」.斗|ー | ! / 〉 遠くに逃げた可能性もあるから
| | | | | 」斗ヒ] ヒ_ jハ. ! リ、 ,ハ
| 、´l ̄j.ニト ´ ヘ´r‐、 iンL.ル | Y | ', 鑑別用電波も最大にしておいてね
!、 |ヽゝfVrt.', うッソ|. レ | ',
ー\|ヽ. 込}  ̄ | l l ト. ',
| ', ' | | | l | ヽ ',
| ヽ - ,. |,'! ,′′ ! ヽ
|| `ト,、._ / | ./ ,′ |\
、ト. ハ.| l/ ヽ ´ .ノイ |/ .|ァー-
ハ | ∨ // , イノ /| . -
rイ/ ヽ| / /'二.ー .._/,/ .// /
65 :
65/294
[saga]:2008/08/10(日) 16:03:34.94 ID:i2qhhKko
___
/::::::::::::::::\
/::::::─三三─\
/:::::::: ( ○)三(○)\ そ、そんな・・・ユキちゃん・・・・
|::::::::::::::::::::(__人__):::: |
\::::::::: |r┬-| ,/
ノ:::::::::::: `ー'´ \
____
/ .\ いや、なげいている場合じゃない
/u \ / \
/ u (●) (●) .\ ユキちゃんにもらった袋の中身を・・・
| (__人__) u |
\ u .` ⌒ / ・・・・手紙?
_ノ \
66 :
66/294
[saga]:2008/08/10(日) 16:04:06.22 ID:i2qhhKko
┌────────────────────────────┐
やる夫へ
同封している発信機は、電波を妨害するためのものだ
常時電源をつけたまま携帯せよ
それで、ガードフォースの鑑別電波から逃れることができる
ただし、視認からは逃れられないため、警戒は怠らぬようにせよ
進路は東にとれ
そうすれば、あなたは、この世界の「境界」にたどり着けるだろう
この袋を開いたということは
私はあなたを助けることはできなくなっているのだろう
だが、恐れることはない
真実はあなたの中にある
だから、世界の本当の姿を見るまで
あなたは生きつづけなければならない
あなたがもし、自分を取り戻そうと思うならば
YUKI.N
└────────────────────────────┘
67 :
67/294
[saga]:2008/08/10(日) 16:04:35.84 ID:i2qhhKko
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚⌒ ⌒゚o \ ユキちゃん・・・・
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
_ノ \
____
/ \
/ \ / \ そうだ、泣いている場合じゃない!
/ o゚((●)) ((●))゚o \
| (__人__) | ユキちゃんが命をかけて
\ ` ⌒´ /
_ノ \ 僕に伝えようとしたことを知るためにも・・・
68 :
68/294
[saga]:2008/08/10(日) 16:05:14.16 ID:i2qhhKko
,:;;;:;ヾ ゞゞ'ヾ ゞ:;ヾ ゞゞ';':,;j:;, ;,i;:,i!:;,'ミ:.ミ,",:'';゙`;;:y;';;;:ゞミ;''ソ:;ゞ;';:;;:゙、`、;';:;";;;:;ヾゞゞ' ヾ ゞゞ'ヾ ゞ:;ヾ:;ゞ;;';:"
"'`',:'':;;:,'ミヾ:,;:ゞ'ゞ.;;:';;ゞ;:!; l .;,;::. :l.:;r"ソ;;:';;ゞミ:;.;;ゞ;:;ゞ,:;i''`ヾ;ミ:;;:,ゞ:;ゞミ,:;:'':;:;:;ゞ;ゞゞ;ゞ;: '':;;:,'ミヾ:,;:ゞ'ゞ';;ゞ;;'
.,.;;'ン:;.;ヾ ゞ:.;;ミ;:;ゞ':;ヾ;:;|;; | :;;;.;::.| ;|;;`;,'ミ:;ミ,"ゞ;", |; i :|!:.::.:.:.`;;:ソ:;:ミゝ,:;:'':;:;;.::;,'ミ:.ミ,"'゙ソ:;,:;.;ヾゞ:.;;ミ;:;ゞ':;ヾ:;'
,;";:ヾゞ ゞ';:;:;ヾ:'':;:;,'ヾゞ|;;:.;;;:.,;;l:;;l.:;|;:;ゞ;;,':;.ミ,,:;:;'' :;|: l: ;|:. :. :. l .:i|;`::;,'ミ;r''ソ:;;゙、\ヘ;;:ミ:';'i:l;j;:l;,i:;;'ゞ;:ヾ;;:':;ゞ
.:;;;:;ヾ ゞゞ';::;;ヾ;;ヾ;ゞ:;;ゞ;|:';:.;;,;:.:;| ;;,:;|;:;ゞ;ゞゞ;ゞ,:;;ミ:;|;;:|:. .::;|:. :. :.;| .;:|;;:;ヾ:;ミ;:゙:, ,;.,. ,.:;ヽ:;ゞ!:;j:il:;j:,j,:r;ソ;:ゝミ;ゞ;
;";;;:;ヾ ゞゞ'::、:;;:ゞミ;'';;.,;ミ|;;:j ;;,;,: :;;.,;;:|゙、`:;,:;:'':;:;ゞ';:;"|:;.;. .:!: .: l ;l.;:i:|,:;:'';;:;";;:ヾ:.ゞゞ';;:`;ゞl;i;:l;j:j:;,j;|;;:;:ヾ:;ゞゞ':
ヾ;ゞ:;,;;ヾノソ;;ヾ;:;ヾ;:,ミゞ;|,;,:|.:;;;.::;;;:l:;;:|;;:'':;:;ゞ;ゞ';:;:ゞ;;|;: l .;|: ;| ;| ;|゙;;`、,.;::;,'ミ:.ミ,"::'';,::ミ,`l;;j:;i:;j:,j,l;;:;ヾゞ'::、:;;
`';:;ヾ;ゞゞゞ;':j.ij;j,!;,:, |;;::|:;,;,::.,;;:|:;;;|;:;ゞ;,:;:'':;:;'";ヾ;; |; . ;rj: i :, :| ,|;:;":;ヾ;;ヾ;ゞ:;;'':;ミ,",;.:;|:,j:i:;j:;,l:,l;ヾ;ゞ:;,;ヾ
. ,.;;:゙:、,;"'`!;j;l;j,j|;:;ゞ,|;: ;;:.,;:.::;;;.|:;;゙|`;ヾ:;;ゞ;:ヾゞ:;ミ| i; {リ l :| :| :|::;;ヾ;;゙;:;";;:;ヾ ゞゞ' :,:;|;:;j;;l;,:ij;:|`':;;:ゞ;ゞ';
.;,;ノ,;:;ヾゞゞ'|j.i:,j:,j|ミヾj:l:;;:|.,;;;:..:,;;.,;;:|ゞ;';i;r`、;:;ゞ;:';:;| l; ;: .;|: : .;|:; ;ゞヘ;'i: ;l.:i;;:ミ;:;ゞ;:";|;:ij;:l;,i.;j;|:'`'::;,l:';i:|:.
ソゝゞ,:;゙;''`|,:j;;l;,:i|"゙`| l:; | ::;;;, ::. :;;| |i;li|;':;ヾゞ;ヾ;|;: :l: .:| :r :|;;:ミ:;ミ;| '; i; ト、;:ヾ:;゙';;:'|;l:j:;|;,:ij;:| 〈;:;..|;';:;|
;ヾ゙;:ゞ;;:ミヾ:;|.:ij;:l;,i|. |;. .;;':;;, ::;;:|.:;;;| |lij;|,;';,:'ゞ;, :ミ|;.|: :;|:. .: .:;|; ;|.,.;;'ゞ'|:|; |:.;|"'`' ;:; .;, |;j:,i,l:;ij;j;| ゞ;.|;';i:
ノj;i:;i:l;i⌒ゞ|:l:j;,l;:i;|. |;; ,;| ;; ::;;;:| :; | |li|l|"゙'^!;li゙'`|;:|: :,| ;i. :| .:l; .;|:'゙ ';:|,l :i|:.|!,:;:':゙;;ミ ゞ|;j;,i,.;j;j:;:|. .|;゙;l
.:|:;i:;,l;|:. |;j;.i,;j.l;|:. |;,: ,;i ;; :;;;,:l ;;',|; .|li;l|;:;;、;|vl. |;.|:. :;|: :| .;i :| :| . |;| .:| リ;;゙;:;";;ゞ;;.|;.j:|;;j,;j,:;|:, |;';i
:|;i;l;:l;|;. |,.j;l:j,;j,|;, |;, y' : ,-、:; ;; ;|ヾ|l;il|:;:;ミ;!;li} |;:|:. ;;|:. .:}:..;|: .;|:.;| ;;;:| |: i :;|:;;゙ヾ:.ゞゞ|;:j;i:j:,;ij,;|;: |;';
|;lj:;i;i|:. |;.j;i:j,;j,|ヾ;;|, ;' ;;;: !r:}.;;;:.; | |lil;i|;r゙"| ;i} |:;,: .;;N:. : ,j;. .; l :.| `:;;|.; :;| ;i|'`':;;li;!;:゙`|j.;,j:i::j:,i;|: .|;'
;i;l.;;l;|;. |.j:;j,;j.j;|;;ゞ| ;;!:;;, ';`イ:;;;: :;| lli;l!| | il}. |:|: ;. .;| .:i,: :|;: .;|.:.;| ゙|:i :;l |:| |li |:i,;j:;j;,lj;:i| ノ:|;'
;:l:;j;;|゙ |:lj.;j:,j.i;| | ;:|:,;;:,..:;;i.:;;;.:;;:| |i州 | li}.|;|: ,;};. .: :;|;,. .:|; :| : | .|:| : | l| |l| |i;,j:;;j:;,j;i;| i;,::|;
;i;:ij;tーz_,|,i;,j:j:;k,|弋|;; ;l ;;j; j゙ ;;' ,;k;| ,jl从| | k} |:j. ;;j:: .: :;|;;:. :;!: .;t .:;|. |,|:i:;|;.i|. |i| |,i;,j;j:;i,:;lj;i、,k;:|;
69 :
69/294
[saga]:2008/08/10(日) 16:05:47.84 ID:i2qhhKko
____
/ \
/ ─ ─ \
/ ( ●) (●) \. ・・・・・・一週間、僕は、ひたすら東に向かった
| (__人__) |.
\ ` ⌒´ /. 森の中をかけぬけるように
_ノ \
70 :
70/294
[saga]:2008/08/10(日) 16:06:13.52 ID:i2qhhKko
____ ユキちゃんが渡してくれた袋には、護身用の銃もあった
/ \
/ ─ ─\ 僕はその使い方を知っていた
/ (●) (●) \
| (__人__) | 僕はそれで動物を殺し、火を起こし、それを食べた
\ ` ⌒´ /
_ノ \ ガードフォースに気づかれないように、野宿をしながら・・・
____
/ \ 肝心の記憶は戻らないのに、生き残るための技能は覚えている
/ _ノ ヽ__\
/ (─) (─) \. 自分が何者であるか、はっきりとわからないまま
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /. 僕はただ、世界の「境界」へと向かう
_ノ \
71 :
71/294
[saga]:2008/08/10(日) 16:06:39.64 ID:i2qhhKko
___
/ \ そうそう、途中で村を見つけたんだ
/ノ \ . \
/ (●) (●) \
| (__人__) . | ガードフォースたちがいるかもしれないから
\ ` ⌒´ /
ノ \ 遠くで見ることしかできなかったんだけど・・・
____
/ \ その村の人々の肌は緑がかっていた・・・
/ ─ ─ \
/ ( ●) (●) \. まるで、何かの伝染病にかかっているみたいだった
| (__人__) |.
\ ` ⌒´ /. 僕は足早にその村から離れていった
_ノ \
72 :
72/294
[saga]:2008/08/10(日) 16:07:04.43 ID:i2qhhKko
____
/ \ 世界で、なにかが起こりつつある
/ _ノ ヽ__\
/. (─) (─) \ いっぽうで、僕の身体は疲労で限界に近づきつつある・・・
| . (__人__) |
/ ∩ノ ⊃ / このまま、世界の「境界」にたどり着けなかったらどうする?
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| | そんな不安におびえながら
\ /___ /
ただ、僕のユキちゃんを信じる心が足を進めた
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \ そして・・・・・・・
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
_ノ \
73 :
73/294
[saga]:2008/08/10(日) 16:07:29.53 ID:i2qhhKko
,;-、 ,;-、 ,;-、 , ー、 ;-、 ,;-、
l'i;;l l'i;;l l'i;;l i!;l⌒i| l'i;;l l'i;;l __
/l三三三三三三三三三三三三l`ー'";:;;|
//i;:'';':;'';:;:'';':;'';:;:'';'i/:;'';;i/';:;''i/:':;;''i/ ;:;:;: :; "|
//;:!'';':;'' ';':;'';:;iコ';':;'';: ;:'';[l] ;:' : ;';' ;' :;'';'|
//'' |;':;' ;':;'';:;:;':;'';:;:;':;'';:;: ';:;;':;'';:; ;':;'';: :i! | ,,;=‐=,,..
`i'' | ;':;''; :;: ';:;;':;'';:; ;':;'';: ;;:;;' i!;:;;| |∩;:;:;|
|;':; |;':;'';:;: ';:;;':;'';:; [l];':;'';: ;';:;;':;'';:; ;':; '';;;;: | ,|:! i ':;:;|_
|;':; | ;':; '';:;: ';:;;':;'';:; ;':;'';: ;:i!i ,;':; '';i!;: | i'''" ̄~`'i .
|;':; |;':;'';:;: ';:;;':;';':;'';:; ;':;'';:; ';:; ;':;'';: ;' | |':;'[];:;[]' ;|..
,_,|;:_,,|:__: __; '';':;'';:; [l];':;';':;'';:; ';:;:i! ';:;;: ;| !':;'';:': ;'';:|.. . .
|:;'';:;: '';;/| ;:;: ;:;| ; '';:;: ';:;;';'::;'';:; ;':;'';: ;:i!;:;'l !':;'[];:;[]';::|
|:;'';:;:;'/:;'' | ;:;': | ;':; '';:;: ';:;;':;'';:; ;':;'';: ;:i!i | ._!':;'';:': ;'';:|
|:;'':/:;'';:; .'|:;'';:;:;:'i,__;:;__;:;:'';:';:; ;:;:'';:' ;:;:'';:;:'';:';:':'' :'| _|;:|; ;[];:;[]';::|
,.,;:;、, |/:;'';:; ;:;;;.'|:;'';:;:'';:';:;:'';:'|;:;:'';:';:; ;:;:'';:' ;:;:'';:;:'';:';: ':'' :'||;:|;`i,;:';:'';:'';; |
;;:;: ;'''``、;"'"''、; :`;';___,.,._., ;:;:'';:' ;:;:'';:;:'';:';: ': ',.,;:;、 ;:';:'';:'';;|
。:;;.: ;:;:; ;;;'`、;::;;、;。; ;.:`、, :. ;'';:;:'';:';|__ ;:;:'';:' ;:;:'';:;:'' ,,;;、;。; ;:
';: i!|''"ii''".;:|i'';:;:;:; ;;;'``、;::;; ;'';:;:'';:' ;`i, "'` Y;:;: .
,i!| ;ii''".;:|i|''" i!
74 :
74/294
[saga]:2008/08/10(日) 16:07:58.14 ID:i2qhhKko
____
/─ ─\ 目の前に、高くそびえたつ建物が広がっていた
/ (●) (●)\
/ (__人__) \ まるで人々を圧迫するかのような石造の建築物
| ` ⌒´ |
\ /
_ノ \ しかし、森よりも村よりも
それは僕にとって懐かしい光景だった・・・
___
/ \
/ \ , , /\ 僕は銃を構えながら、中に入る・・・
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ ` ⌒ ´ ,/
ノ \
75 :
75/294
[saga]:2008/08/10(日) 16:08:26.47 ID:i2qhhKko
l::::::::::::」::::::::::l:::::::ト.:::|:::::::::::ヾ::l.::\:::::lヾ:::::::| ヾ、:.、
〉:::::::l::|:::::::::::l:::::|:.ヾ!:.:.:.:.:.:.:.:.`:.ヽ.\l:.|::、:::| `
. ' |:、:::|:::',::::::::::ヾ::|: : `: : : : : : : : ノ: : : l::l.∨
1 l:;:ヾ、ヾ:::::::::N _ /::!
リ ヾ:::`ト.、:::| -=ニ -' ,イ|::| ・・・・・・・・!
∨リ ヾト、 ´ ./l| `
/ー 、._ ` ` - 、_ _/
r、 ` ‐ 、.._ 7ニ´
/:.:.:`ヽ 、 `7 ト、
,<:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`ヽ 、 /'´: :ヽ‐、.._
':.:.:`ヽ、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`ヽヘ: : : : :ヽ:.:.:.:ヽ
____
/ \ そこにいたのは、鎖につながれた、ひとりの少年だった
/ ─ ─ \
/ ( ●) (●) \. ほかには誰もいない
| (__人__) |.
\ ` ⌒´ /. 敵か味方かわからないその人を、僕は助けた
_ノ \
なぜなら・・・
76 :
76/294
[saga]:2008/08/10(日) 16:09:15.07 ID:i2qhhKko
_,. / \ \
/ / \
/ | ヽ ヽ
/ /\| ヽ ヽ | ヽ
| | | /| | ヽ ヽ | ヽ |
| || | | `|| . | ヽ | | .| ・・・・・・やる夫さん
|:|f| | |`‐、`|ヽ. ト、 . ヾ| |. .|
.l/:t| | |:セサゝ ヽ ヒゝ、|ヽ| | N
,| | |`|. | ゛ . ∧|. | どうしてあなたが?
レ1 ト{. _| /.| ヽ|
. `| |`、 _ ./.|/
Y.ヽ ` '入
/ | `ヽ` - ´.-' | `ヽ
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \ ・・・・僕の名前を知っていたから
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
_ノ \
77 :
77/294
[saga]:2008/08/10(日) 16:10:45.78 ID:i2qhhKko
|; : " ; : ;:゙: ;": :; ; : ;:゙: ;";゙|; ; :: : :;: ;": :"#
|; ::゙ .:; : ;:゙: :; ; ; : ;:゙: ;": :; ゙; |: : ;; |\ :: ゙::
| ; : ;:゙:# ;": :; ; : ;:゙: ;": :; | :: | ||.\ ; ;"
|; : " ; : ;:゙: ;": :; ; : ;:゙: ;"゙;| ;; " .| || || \ ;
| ;;: ; : ;:゙: ;": :; ; : ;:゙: ;": :; ゙|;; ; ゙ \ || || |
|; ::゙ .:; : ;:゙: :; ; ; : ;:゙: ;": :; ゙; |: : ; ; ": \.|| |;
|; : ;:゙: ;": :;: ;": :; ; ;:: .: " ;; ゙:::| :: ; ::; .; ゙\! :
| ; : ;:゙: ;": :; ; : ;:゙: ;": :; # |;;";;゙ ;; " :: ; ::
| ;;: ; : ;:゙: ;": :; ; : ;:゙: ;": :; ゙| :: ;: :;: ;": :; ; ;
|;; : " ; : ;:゙: ;": :; ; : ": :; ゙; |:: :;: :: ;
| ;;: ; ,; ;:゙: ;": :; ; : ; ;": :; | : :;: ;": :
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ : ;": :;
\: :;: ; ;; ":
\: :;:: :; ;
78 :
78/294
[saga]:2008/08/10(日) 16:15:20.10 ID:Gs3B3jgo
_ _. : : : : - ・・ - 、
_ ,': : : f:: ̄: :`:丶、: :\::`::、
/: : : :,: :|: : : : : : : : : 丶::`、ー`
|: : : :/:\l: : : : : : : :: : : : ::ヽ丶
|: : : :|: : : : |: : : : : : : : : :::: : ::ヽヽ
|: : : :|: : : : ,ヽ: :.: : :::::::.:.: :ヽ: :::|:::i ・・・まさか、あなたに助けられるとは思いませんでしたよ
l: : : :|: : : | ヽ::`、、:::、::,:::..:..::ヽ|`ii
_A: : : :|: : ::| ヽ::ヽヽi'_ヽ、、::ヽ亅i ありがとうございます
/l::|:::|:::||: :|::|-―--、``、,従リ .|::|ヽト、
, :´: : l: :|/| :fl: ::|、ト弋仍 、 |:::|、i: : `、
: : : : :\: :ヽ|tヽ:|::ll ´ | .||::|: |: : : :`、
: : : : : : : : : ;]``、:|:|゜ |' i .|': ::|: : : : : `、
: : : : : : `ヽ、:: : :iヽ`、. 、-‐ァ / i: : : | : : : : : : `、
: :: : : ::::::::::::::ヽ: L_`|;\.  ̄ / i: : : : :| : : : : : : :`ヽ
: :.: : : ::::::::::::、ヽ:: :>:;{ ヽ、 , ' / : : : : |: : : : : : : : :`
79 :
79/294
[saga]:2008/08/10(日) 16:15:49.51 ID:Gs3B3jgo
r−<_::::::::::::::::::::丶、
, -―/:::::::::::::::`::::::::::::::::::::::::::`丶、._
/:::::::,、!:::::::::!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
//:::::::/::`!:::i:::::!:::::ヽ:::::::::ヽ:::::::ヽ::::::::::::::::::!
/::/::/:::/::::,、,!:::!::::ヽ:::::ヽ:::::::::::ヽ:::::ヽ::::::::::::::::| あなたには
../,.イ::::/::::!::::/ .!::ト、:::::ト、::::ヽ::::::::::ヽ:::::ヽ:::i::::::::::`、
/:::,イ::::!:::/__ !::!ヾ、::!_,>-‐ト、,_::::ヽ:::::!::::!::::::::ト、ゝ いろいろききたいことがあるのですが・・・
!::::ハ:::!イ´ ` .k ! ヾ:! \! ヾ`::::lヽ::!::::!::::::::!
!::/ !:::::::! -‐- ヾ、 ヾ-―- ヽ:::::!::ヾ!:ハ::::::::! あなたのほうも
ヾ! !:::::::! ノ 〉、!::::/ヽ|:::/リ
!::::::! く !::::::::/‐,ソ:/ 僕にたずねたいことがありそうですね?
!:::∧ ` !::::,.イ‐'/!/
!,/ ヽ ー―-- ,.!::/ ト、リ
ヽ  ̄ , -'´!/ ,ハ
>┬―''"´ / ヽ
_,,..-‐'´! ヽ、 / ,イ``丶、_
80 :
80/294
[saga]:2008/08/10(日) 16:16:12.51 ID:Gs3B3jgo
____
/ \ うん・・・
/ _ノ ヽ__\
/ (●) (●) \. 実は僕、記憶を失っているんだ・・・
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /. 気づけば、ユキちゃんと一緒にいて、そして・・・
_ノ \
81 :
81/294
[saga]:2008/08/10(日) 16:17:00.34 ID:Gs3B3jgo
::| i-ー'ーヽ ヘ::.. \ i::. i:.
::| ! ヽ. ヽ:::.. ヽ '::. l::.
::| : l ヽ:. ヽ、::.. ヽ:.. ':::. !::.
::l : .: ! ヽ:. ヽヽ、::.. ヽ::/ ':::. !、
:::i :: :l: l \ ヽ \/ヽ:::. ':. |
r┤::: :l:: |  ̄ ̄```ー- \ ヽ ,r‐ァォヤ、::. i::: | 「ユキちゃん」って、
.ト| :::: :l::: | ,r≠T〒ト \ヽ-┴'´ |、:::. !::: |
.i' i :::::.. :ヘ::. l `ー┴ー' \、 !::l:::. |::::::| もしかして、長門ユキさんのことですか?
ヽヾ, :、:. ::ヽ::.! 、 \. |:::ハ:::ハ:::::|
::::\!:::l::.::::::lヽヘ ヽ i::/ }:;' ',::::|
::::ヽ:.::::ヘ:::::::! ヽ / /::/ |' ',::|
ヘ:::}ヽ::、::',:::::! /!::{ ヾ
'::| !::Xlヽ:::',、 -―‐‐' ィ l::i
'.i ';' ト ヽ:! ヽ、 - / ! ヽ!ヽ_
,/ | ヽ ` 、 / l 、`ー、
.// ! \ ` ー-r-' l ! `
/ ! \ / l !
___
/ \
/ノ \ . \ そうだけど・・・
/ (●) (●) \
| (__人__) . |
\ ` ⌒´ /
ノ \
82 :
82/294
[saga]:2008/08/10(日) 16:17:27.36 ID:Gs3B3jgo
_ _. : : : : - ・・ - 、
_ ,': : : f:: ̄: :`:丶、: :\::`::、
/: : : :,: :|: : : : : : : : : 丶::`、ー`
|: : : :/:\l: : : : : : : :: : : : ::ヽ丶 ・・・なるほど、ね
|: : : :|: : : : |: : : : : : : : : :::: : ::ヽヽ
|: : : :|: : : : ,ヽ: :.: : :::::::.:.: :ヽ: :::|:::i で、あなたはなぜ、ひとりでここまで来たのです?
l: : : :|: : : | ヽ::`、、:::、::,:::..:..::ヽ|`ii
_A: : : :|: : ::| ヽ::ヽヽi'_ヽ、、::ヽ亅i
/l::|:::|:::||: :|::|-―--、``、,従リ .|::|ヽト、
, :´: : l: :|/| :fl: ::|、ト弋仍 、 |:::|、i: : `、
: : : : :\: :ヽ|tヽ:|::ll ´ | .||::|: |: : : :`、
: : : : : : : : : ;]``、:|:|゜ |' i .|': ::|: : : : : `、
: : : : : : `ヽ、:: : :iヽ`、. 、-‐ァ / i: : : | : : : : : : `、
: :: : : ::::::::::::::ヽ: L_`|;\.  ̄ / i: : : : :| : : : : : : :`ヽ
: :.: : : ::::::::::::、ヽ:: :>:;{ ヽ、 , ' / : : : : |: : : : : : : : :`
____
/ \ それは・・・
/ _ノ ヽ__\
/ (ー) (―) \. ガードフォースが僕たちに気づいて・・・
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /. そして、ユキちゃんがかばってくれている間に、僕は・・・
_ノ \
83 :
82/294
[saga]:2008/08/10(日) 16:18:04.59 ID:Gs3B3jgo
_,. / \ \
/ / \
/ | ヽ ヽ
/ /\| ヽ ヽ | ヽ
| | | /| | ヽ ヽ | ヽ |
| || | | `|| . | ヽ | | .|
|:|f| | |`‐、`|ヽ. ト、 . ヾ| |. .|
.l/:t| | |:セサゝ ヽ ヒゝ、|ヽ| | N
,| | |`|. | ゛ . ∧|. | ・・・・・・・・・
レ1 ト{. _| /.| ヽ|
. `| |`、 _ ./.|/
Y.ヽ ` '入
/ | `ヽ` - ´.-' | `ヽ
___
/ \
/ \ , , /\ ねえ、僕はサイキックなの?
/ (●) (●) \
| (__人__) | サイキックって、いったいなに?
\ ` ⌒ ´ ,/
ノ \
84 :
83/294
[saga]:2008/08/10(日) 16:18:46.20 ID:Gs3B3jgo
::| i-ー'ーヽ ヘ::.. \ i::. i:.
::| ! ヽ. ヽ:::.. ヽ '::. l::.
::| : l ヽ:. ヽ、::.. ヽ:.. ':::. !::.
::l : .: ! ヽ:. ヽヽ、::.. ヽ::/ ':::. !、
:::i :: :l: l \ ヽ \/ヽ:::. ':. | ・・・・それは、僕が教えるべきではないでしょう
r┤::: :l:: |  ̄ ̄```ー- \ ヽ ,r‐ァォヤ、::. i::: |
.ト| :::: :l::: | ,r≠T〒ト \ヽ-┴'´ |、:::. !::: |
.i' i :::::.. :ヘ::. l `ー┴ー' \、 !::l:::. |::::::| 僕から話せば、あなたは多くを知ることになる
ヽヾ, :、:. ::ヽ::.! 、 \. |:::ハ:::ハ:::::|
::::\!:::l::.::::::lヽヘ ヽ i::/ }:;' ',::::|
::::ヽ:.::::ヘ:::::::! ヽ / /::/ |' ',::| それでは、あなたに本当のことを話さなかった
ヘ:::}ヽ::、::',:::::! /!::{ ヾ
'::| !::Xlヽ:::',、 -―‐‐' ィ l::i 長門さんの気持ちに反してしまう・・・
'.i ';' ト ヽ:! ヽ、 - / ! ヽ!ヽ_
,/ | ヽ ` 、 / l 、`ー、
.// ! \ ` ー-r-' l ! `
/ ! \ / l !
____
/ \
/ _ノ ヽ__\
/ (●) (●) \. ・・・僕が思いだすまで、教えてくれないってこと?
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /.
_ノ \
85 :
84/294
[saga]:2008/08/10(日) 16:19:15.48 ID:Gs3B3jgo
r−<_::::::::::::::::::::丶、
, -―/:::::::::::::::`::::::::::::::::::::::::::`丶、._
/:::::::,、!:::::::::!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
//:::::::/::`!:::i:::::!:::::ヽ:::::::::ヽ:::::::ヽ::::::::::::::::::!
/::/::/:::/::::,、,!:::!::::ヽ:::::ヽ:::::::::::ヽ:::::ヽ::::::::::::::::|
../,.イ::::/::::!::::/ .!::ト、:::::ト、::::ヽ::::::::::ヽ:::::ヽ:::i::::::::::`、 そうですね
/:::,イ::::!:::/__ !::!ヾ、::!_,>-‐ト、,_::::ヽ:::::!::::!::::::::ト、ゝ
!::::ハ:::!イ´ ` .k ! ヾ:! \! ヾ`::::lヽ::!::::!::::::::! でも、ほかの質問には答えますよ
!::/ !:::::::! -‐- ヾ、 ヾ-―- ヽ:::::!::ヾ!:ハ::::::::!
ヾ! !:::::::! ノ 〉、!::::/ヽ|:::/リ
!::::::! く !::::::::/‐,ソ:/
!:::∧ ` !::::,.イ‐'/!/
!,/ ヽ ー―-- ,.!::/ ト、リ
ヽ  ̄ , -'´!/ ,ハ
>┬―''"´ / ヽ
_,,..-‐'´! ヽ、 / ,イ``丶、_
____
/ \
/ ─ ─\ じゃあ、ユキちゃんが、ここを世界の「境界」といった理由・・・
/ (●) (●) \
| (__人__) | いったい、ここは何なの?
\ ` ⌒´ /
_ノ \ 何かを作っているような音がするけれど・・・
86 :
85/294
[saga]:2008/08/10(日) 16:19:43.61 ID:Gs3B3jgo
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
/ .:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ト.、_
./ .:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::|:::::::::゙''ー、
|........ :;:::::::::::/.:::::::::/:::::::::::::/:::::::::/::::::::::::|::::i:::::::.. ::|
.l::/:::::::::l::::/........./.... /............../........./........ ハ:::::|:::::: :|
l::i::::::::::::|:::|:::::::/.:::::/:::::::::::::::/.:::::::/::::::::/::::/ .|i ...| 、: .|
./::l::::::::::::::l::|:::::/.::::/::::::::::::::;/..::::;/ /::::::::/,::::/ i.l:::::|:::::|::::|
/,:'|:::i:::::::/i|:::::l:::::/:::::::::::;≠‐-:Z._ /.:::://:::/ ,!::|:::::|:::::|:: l
ノ |::l::::/.斤l::::|::;イ:::::::/_.|/ -、`メ::/ /::/-''7::::|::::|:::::|ヘ:l
|::ト::ヽ,弋l:::|/:|::::;イ 攵;:cリ ̄`// /,ィ-ァ/:::::|::::|:::::| |:!
.i:| l:::l.:\,l::::::|::/:|  ̄ /'゙ー゙イ;':::::::l|:::l|::::| ヾ
l|.ノ::|::::l:::|i::::|/:::| /、 /:::::::/.|::l.|:: l
,ィ''〈 |::::j:::l !:::::::::| ヽ./:::::::/ jノ.l::/ 「発電所」です
/,.;:;:;:;//jメ ヽ:::::| -‐.T:::::/ j/
/{,.;.;.;.;.;.;゙ヽ, \.ヽ;::ト、 `ー-- -‐ ,:イ l::::/
/,.;:;:;l,.;.;.;.;.;.;.;.;ヽ, \N. ` 、 ー /|/ .|::/
;:;:;:;:;:;:;:l,.;.;.;.;.;.;.;.;.;.ヽ. ヾ、 /、゙ ー ' |/
:;:;:;:;:;:;:;:;l,.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;:ヽ、 \__. ヽ、::,\
;.;.;.;.;.;.;.;.;.l:;.;.;.;.;.;.;.;.;.;:;:;:;\ /-、{;:;:;:,.ヽ、
____
/ \
/ _ノ ヽ__\
/ (●) (●) \. 発電所?
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /.
_ノ \
87 :
86/294
[saga]:2008/08/10(日) 16:20:14.08 ID:Gs3B3jgo
, '´ ̄`¨ー- 、_
_,.-‐''"`::::::::::::::::::/`ヽ`¨ー-、_
/::::::::::::::::::::/ヽ/,ヘ:::::::::\:::::::::`ー- 、_
/::::::::::::::::::::/:::::/!::/!::::ヽ:::::::::::ヽ::::::::ヤ´ ̄ ええ、あなたがこれまで放浪してきた緑の世界は
/::::::::::::::i::::::/:::::://,、,、,!:::::::ヽ::::::::::ヽ::,、::ヽ
/,.イ::::::::::::l::::/::::::// !:::l:::::ト、.:::::::::!::::!ヽ::i この発電所により、維持されてきたのです
/イ::::::ハ!:::!:::,イ/`¨'ー-、!:::l::::::!_」.::::::::!::::| ヾ!
!∧::〈(`!!:!::,'|/ .r'ヒア`!:ハ::::ヒア!::::::::ト、::|
!:::ヽ、_!:::::! リ ヾ! l:::::::::! リ もう管理する人間は
ノ,::i::i::i::ハ::.! _> ノ::/!:/
,.ハ|::,ハ| ヾ!、. r‐-‐ァ ./::/ |/ ひとりもいなくなりましたが・・・
/! レ'\. \ `ニ´/|∧!
/ ヽ ヽ、_. `i'ー-<`ヽ
88 :
87/294
[saga]:2008/08/10(日) 16:20:38.43 ID:Gs3B3jgo
::| i-ー'ーヽ ヘ::.. \ i::. i:.
::| ! ヽ. ヽ:::.. ヽ '::. l::.
::| : l ヽ:. ヽ、::.. ヽ:.. ':::. !::.
::l : .: ! ヽ:. ヽヽ、::.. ヽ::/ ':::. !、
:::i :: :l: l \ ヽ \/ヽ:::. ':. | そして、僕は、鎖にはつながれたまま
r┤::: :l:: |  ̄ ̄```ー- \ ヽ ,r‐ァォヤ、::. i::: |
.ト| :::: :l::: | ,r≠T〒ト \ヽ-┴'´ |、:::. !::: | 保存用の食糧を残されるという
.i' i :::::.. :ヘ::. l `ー┴ー' \、 !::l:::. |::::::|
ヽヾ, :、:. ::ヽ::.! 、 \. |:::ハ:::ハ:::::| 彼ら曰く「人道的な処置」で
::::\!:::l::.::::::lヽヘ ヽ i::/ }:;' ',::::|
::::ヽ:.::::ヘ:::::::! ヽ / /::/ |' ',::| 取り残されたわけです
ヘ:::}ヽ::、::',:::::! /!::{ ヾ
'::| !::Xlヽ:::',、 -―‐‐' ィ l::i
'.i ';' ト ヽ:! ヽ、 - / ! ヽ!ヽ_
,/ | ヽ ` 、 / l 、`ー、
.// ! \ ` ー-r-' l ! `
/ ! \ / l !
89 :
88/294
[saga]:2008/08/10(日) 16:21:06.18 ID:Gs3B3jgo
____
/ \
/ _ノ ヽ__\
/. (●) (●) \
| . (__人__) | どうして、みんな去っていったの?
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
_ _. : : : : - ・・ - 、
_ ,': : : f:: ̄: :`:丶、: :\::`::、
/: : : :,: :|: : : : : : : : : 丶::`、ー`
|: : : :/:\l: : : : : : : :: : : : ::ヽ丶 では、この向こう側の世界を見てみますか?
|: : : :|: : : : |: : : : : : : : : :::: : ::ヽヽ
|: : : :|: : : : ,ヽ: :.: : :::::::.:.: :ヽ: :::|:::i その理由がわかると思います
l: : : :|: : : | ヽ::`、、:::、::,:::..:..::ヽ|`ii
_A: : : :|: : ::| ヽ::ヽヽi'_ヽ、、::ヽ亅i
/l::|:::|:::||: :|::|-―--、``、,従リ .|::|ヽト、
, :´: : l: :|/| :fl: ::|、ト弋仍 、 |:::|、i: : `、
: : : : :\: :ヽ|tヽ:|::ll ´ | .||::|: |: : : :`、
: : : : : : : : : ;]``、:|:|゜ |' i .|': ::|: : : : : `、
: : : : : : `ヽ、:: : :iヽ`、. 、-‐ァ / i: : : | : : : : : : `、
: :: : : ::::::::::::::ヽ: L_`|;\.  ̄ / i: : : : :| : : : : : : :`ヽ
: :.: : : ::::::::::::、ヽ:: :>:;{ ヽ、 , ' / : : : : |: : : : : : : : :`
90 :
89/294
[saga]:2008/08/10(日) 16:21:33.54 ID:Gs3B3jgo
./!''^゙'┐
,/.'l. .゙'┐
,、....,/⌒′ ′ .\r
,/ .ノ′ ,、 .)、
ト _ノ 'v.,_
,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,/ } /¨「 .リhz:;r--,,,,ノ、,_
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ¬ノ、.「゙「|'ー、 `゙'<;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; /;;;;;;;;;;;;;;゙=、rミ, .ノi, ¨'‐;:::::::::::::::::::::丿
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::::::::::: /:::::::::::::::::::::::::::::: ,|.i7″ .゙'''‐z,/′
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|>゙ \_
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
─ー¬冖¬ー--、、- v、........,.,、、v--'''^ ̄ -、、- v、... v--'''′
91 :
90/294
[saga]:2008/08/10(日) 16:22:13.11 ID:Gs3B3jgo
____
/ \
/ ─ ─ \
/ ( ○) (○) \. ・・・・・・・・海が、赤い
| (__人__) |.
\ ` ⌒´ /.
_ノ \
r−<_::::::::::::::::::::丶、
, -―/:::::::::::::::`::::::::::::::::::::::::::`丶、._
/:::::::,、!:::::::::!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
//:::::::/::`!:::i:::::!:::::ヽ:::::::::ヽ:::::::ヽ::::::::::::::::::!
/::/::/:::/::::,、,!:::!::::ヽ:::::ヽ:::::::::::ヽ:::::ヽ::::::::::::::::|
../,.イ::::/::::!::::/ .!::ト、:::::ト、::::ヽ::::::::::ヽ:::::ヽ:::i::::::::::`、 これが汚染された海です
/:::,イ::::!:::/__ !::!ヾ、::!_,>-‐ト、,_::::ヽ:::::!::::!::::::::ト、ゝ
!::::ハ:::!イ´ ` .k ! ヾ:! \! ヾ`::::lヽ::!::::!::::::::!
!::/ !:::::::! -‐- ヾ、 ヾ-―- ヽ:::::!::ヾ!:ハ::::::::!
ヾ! !:::::::! ノ 〉、!::::/ヽ|:::/リ
!::::::! く !::::::::/‐,ソ:/
!:::∧ ` !::::,.イ‐'/!/
!,/ ヽ ー―-- ,.!::/ ト、リ
ヽ  ̄ , -'´!/ ,ハ
>┬―''"´ / ヽ
_,,..-‐'´! ヽ、 / ,イ``丶、_
92 :
91/294
[saga]:2008/08/10(日) 16:22:51.98 ID:Gs3B3jgo
::| i-ー'ーヽ ヘ::.. \ i::. i:.
::| ! ヽ. ヽ:::.. ヽ '::. l::.
::| : l ヽ:. ヽ、::.. ヽ:.. ':::. !::.
::l : .: ! ヽ:. ヽヽ、::.. ヽ::/ ':::. !、
:::i :: :l: l \ ヽ \/ヽ:::. ':. |
r┤::: :l:: |  ̄ ̄```ー- \ ヽ ,r‐ァォヤ、::. i::: | ガードフォースは言います
.ト| :::: :l::: | ,r≠T〒ト \ヽ-┴'´ |、:::. !::: |
.i' i :::::.. :ヘ::. l `ー┴ー' \、 !::l:::. |::::::| これはサイキックたちの「革命」の仕業であると
ヽヾ, :、:. ::ヽ::.! 、 \. |:::ハ:::ハ:::::|
::::\!:::l::.::::::lヽヘ ヽ i::/ }:;' ',::::| まあ、因果関係からすれば、
::::ヽ:.::::ヘ:::::::! ヽ / /::/ |' ',::|
ヘ:::}ヽ::、::',:::::! /!::{ ヾ その通りなんですが・・・
'::| !::Xlヽ:::',、 -―‐‐' ィ l::i
'.i ';' ト ヽ:! ヽ、 - / ! ヽ!ヽ_
,/ | ヽ ` 、 / l 、`ー、
.// ! \ ` ー-r-' l ! `
/ ! \ / l !
___
/ \
/ノ \ . \ その「革命」には、僕も加わっていたの?
/ (●) (●) \
| (__人__) . |
\ ` ⌒´ /
ノ \
93 :
92/294
[saga]:2008/08/10(日) 16:23:20.12 ID:Gs3B3jgo
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
/ .:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ト.、_
./ .:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::|:::::::::゙''ー、
|........ :;:::::::::::/.:::::::::/:::::::::::::/:::::::::/::::::::::::|::::i:::::::.. ::|
.l::/:::::::::l::::/........./.... /............../........./........ ハ:::::|:::::: :|
l::i::::::::::::|:::|:::::::/.:::::/:::::::::::::::/.:::::::/::::::::/::::/ .|i ...| 、: .| ・・・・・・・・・・・・・・
./::l::::::::::::::l::|:::::/.::::/::::::::::::::;/..::::;/ /::::::::/,::::/ i.l:::::|:::::|::::|
/,:'|:::i:::::::/i|:::::l:::::/:::::::::::;≠‐-:Z._ /.:::://:::/ ,!::|:::::|:::::|:: l あなたは
ノ |::l::::/.斤l::::|::;イ:::::::/_.|/ -、`メ::/ /::/-''7::::|::::|:::::|ヘ:l
|::ト::ヽ,弋l:::|/:|::::;イ 攵;:cリ ̄`// /,ィ-ァ/:::::|::::|:::::| |:! この世界を色々と見てきたでしょう
.i:| l:::l.:\,l::::::|::/:|  ̄ /'゙ー゙イ;':::::::l|:::l|::::| ヾ
l|.ノ::|::::l:::|i::::|/:::| /、 /:::::::/.|::l.|:: l
,ィ''〈 |::::j:::l !:::::::::| ヽ./:::::::/ jノ.l::/ そこであることに
/,.;:;:;:;//jメ ヽ:::::| -‐.T:::::/ j/
/{,.;.;.;.;.;.;゙ヽ, \.ヽ;::ト、 `ー-- -‐ ,:イ l::::/ 気づきませんでした?
/,.;:;:;l,.;.;.;.;.;.;.;.;ヽ, \N. ` 、 ー /|/ .|::/
;:;:;:;:;:;:;:l,.;.;.;.;.;.;.;.;.;.ヽ. ヾ、 /、゙ ー ' |/
:;:;:;:;:;:;:;:;l,.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;:ヽ、 \__. ヽ、::,\
;.;.;.;.;.;.;.;.;.l:;.;.;.;.;.;.;.;.;.;:;:;:;\ /-、{;:;:;:,.ヽ、
____
/ \
/ _ノ ヽ__\ うん
/. (●) (●) \
| . (__人__) | 人々は決まり切った行動しか起こさない
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | | 村の外に出る人も誰もいない
.\ “ /__| |
\ /___ / まるで、ロボットのように生きている、と
94 :
93/294
[saga]:2008/08/10(日) 16:23:44.66 ID:Gs3B3jgo
, '´ ̄`¨ー- 、_
_,.-‐''"`::::::::::::::::::/`ヽ`¨ー-、_
/::::::::::::::::::::/ヽ/,ヘ:::::::::\:::::::::`ー- 、_
/::::::::::::::::::::/:::::/!::/!::::ヽ:::::::::::ヽ::::::::ヤ´ ̄ 彼らは精神をコントロールされてるんです・・・
/::::::::::::::i::::::/:::::://,、,、,!:::::::ヽ::::::::::ヽ::,、::ヽ
/,.イ::::::::::::l::::/::::::// !:::l:::::ト、.:::::::::!::::!ヽ::i この世界の「システム」によって
/イ::::::ハ!:::!:::,イ/`¨'ー-、!:::l::::::!_」.::::::::!::::| ヾ!
!∧::〈(`!!:!::,'|/ .r'ヒア`!:ハ::::ヒア!::::::::ト、::| 世界を好ましい状況にするよう
!:::ヽ、_!:::::! リ ヾ! l:::::::::! リ
ノ,::i::i::i::ハ::.! _> ノ::/!:/ 行動が制限されているんです
,.ハ|::,ハ| ヾ!、. r‐-‐ァ ./::/ |/
/! レ'\. \ `ニ´/|∧!
/ ヽ ヽ、_. `i'ー-<`ヽ しかし、
そのコントロールを受けない者たちもいた・・・
____
/ .\
/u \ / \
/ u (●) (●) .\ ・・・それが、サイキック?
| (__人__) u |
\ u .` ⌒ /
_ノ \
95 :
94/294
[saga]:2008/08/10(日) 16:24:10.21 ID:Gs3B3jgo
r−<_::::::::::::::::::::丶、
, -―/:::::::::::::::`::::::::::::::::::::::::::`丶、._
/:::::::,、!:::::::::!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
//:::::::/::`!:::i:::::!:::::ヽ:::::::::ヽ:::::::ヽ::::::::::::::::::!
/::/::/:::/::::,、,!:::!::::ヽ:::::ヽ:::::::::::ヽ:::::ヽ::::::::::::::::|
../,.イ::::/::::!::::/ .!::ト、:::::ト、::::ヽ::::::::::ヽ:::::ヽ:::i::::::::::`、 僕たちの「革命」とは
/:::,イ::::!:::/__ !::!ヾ、::!_,>-‐ト、,_::::ヽ:::::!::::!::::::::ト、ゝ
!::::ハ:::!イ´ ` .k ! ヾ:! \! ヾ`::::lヽ::!::::!::::::::! 「システム」を破壊することにより
!::/ !:::::::! -‐- ヾ、 ヾ-―- ヽ:::::!::ヾ!:ハ::::::::!
ヾ! !:::::::! ノ 〉、!::::/ヽ|:::/リ 人々をマインド・コントロールから
!::::::! く !::::::::/‐,ソ:/
!:::∧ ` !::::,.イ‐'/!/ 解放しようというものでした・・・
!,/ ヽ ー―-- ,.!::/ ト、リ
ヽ  ̄ , -'´!/ ,ハ
>┬―''"´ / ヽ
_,,..-‐'´! ヽ、 / ,イ``丶、_
96 :
95/294
[saga]:2008/08/10(日) 16:24:36.37 ID:Gs3B3jgo
::| i-ー'ーヽ ヘ::.. \ i::. i:.
::| ! ヽ. ヽ:::.. ヽ '::. l::.
::| : l ヽ:. ヽ、::.. ヽ:.. ':::. !::.しかし、結果は失敗しました
::l : .: ! ヽ:. ヽヽ、::.. ヽ::/ ':::. !、
:::i :: :l: l \ ヽ \/ヽ:::. ':. | 「システム」に危害を加えることはできましたが
r┤::: :l:: |  ̄ ̄```ー- \ ヽ ,r‐ァォヤ、::. i::: |
.ト| :::: :l::: | ,r≠T〒ト \ヽ-┴'´ |、:::. !::: | それを破壊することができなかったのです
.i' i :::::.. :ヘ::. l `ー┴ー' \、 !::l:::. |::::::|
ヽヾ, :、:. ::ヽ::.! 、 \. |:::ハ:::ハ:::::|
::::\!:::l::.::::::lヽヘ ヽ i::/ }:;' ',::::| そして、世界は異常をきたした・・・
::::ヽ:.::::ヘ:::::::! ヽ / /::/ |' ',::|
ヘ:::}ヽ::、::',:::::! /!::{ ヾ
'::| !::Xlヽ:::',、 -―‐‐' ィ l::i 「システム」はエラーを起こし
'.i ';' ト ヽ:! ヽ、 - / ! ヽ!ヽ_
,/ | ヽ ` 、 / l 、`ー、 マインド・コントロールは
.// ! \ ` ー-r-' l ! `
/ ! \ / l ! 人々を好ましからぬ状況へと導きました・・・
97 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/08/10(日) 16:24:48.52 ID:rcCirFwo
1乙
新たなやる夫シリーズwwktk
98 :
96/294
[saga]:2008/08/10(日) 16:25:18.38 ID:Gs3B3jgo
_ _. : : : : - ・・ - 、
_ ,': : : f:: ̄: :`:丶、: :\::`::、
/: : : :,: :|: : : : : : : : : 丶::`、ー` その結果が、ご覧のとおり
|: : : :/:\l: : : : : : : :: : : : ::ヽ丶
|: : : :|: : : : |: : : : : : : : : :::: : ::ヽヽ
|: : : :|: : : : ,ヽ: :.: : :::::::.:.: :ヽ: :::|:::i 世界の汚染です
l: : : :|: : : | ヽ::`、、:::、::,:::..:..::ヽ|`ii
_A: : : :|: : ::| ヽ::ヽヽi'_ヽ、、::ヽ亅i
/l::|:::|:::||: :|::|-―--、``、,従リ .|::|ヽト、
, :´: : l: :|/| :fl: ::|、ト弋仍 、 |:::|、i: : `、
: : : : :\: :ヽ|tヽ:|::ll ´ | .||::|: |: : : :`、
: : : : : : : : : ;]``、:|:|゜ |' i .|': ::|: : : : : `、
: : : : : : `ヽ、:: : :iヽ`、. 、-‐ァ / i: : : | : : : : : : `、
: :: : : ::::::::::::::ヽ: L_`|;\.  ̄ / i: : : : :| : : : : : : :`ヽ
: :.: : : ::::::::::::、ヽ:: :>:;{ ヽ、 , ' / : : : : |: : : : : : : : :`
____
/ \
/ _ノ ヽ__\
/ (ー) (―) \. ・・・・・・・・・・・
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /.
_ノ \
99 :
97/294
[saga]:2008/08/10(日) 16:25:55.92 ID:Gs3B3jgo
r−<_::::::::::::::::::::丶、
, -―/:::::::::::::::`::::::::::::::::::::::::::`丶、._
/:::::::,、!:::::::::!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
//:::::::/::`!:::i:::::!:::::ヽ:::::::::ヽ:::::::ヽ::::::::::::::::::!
/::/::/:::/::::,、,!:::!::::ヽ:::::ヽ:::::::::::ヽ:::::ヽ::::::::::::::::| この汚染物質は
../,.イ::::/::::!::::/ .!::ト、:::::ト、::::ヽ::::::::::ヽ:::::ヽ:::i::::::::::`、
/:::,イ::::!:::/__ !::!ヾ、::!_,>-‐ト、,_::::ヽ:::::!::::!::::::::ト、ゝ「アークシティ」から垂れ流されたものです
!::::ハ:::!イ´ ` .k ! ヾ:! \! ヾ`::::lヽ::!::::!::::::::!
!::/ !:::::::! -‐- ヾ、 ヾ-―- ヽ:::::!::ヾ!:ハ::::::::! 「緑の世界」では
ヾ! !:::::::! ノ 〉、!::::/ヽ|:::/リ
!::::::! く !::::::::/‐,ソ:/ まだ影響はなさそうですが・・・
!:::∧ ` !::::,.イ‐'/!/
!,/ ヽ ー―-- ,.!::/ ト、リ
ヽ  ̄ , -'´!/ ,ハ
>┬―''"´ / ヽ
_,,..-‐'´! ヽ、 / ,イ``丶、_
100 :
98/294
[saga]:2008/08/10(日) 16:26:27.96 ID:Gs3B3jgo
____
/ \
/ _ノ ヽ__\ ・・・でも、途中の村では
/. (●) (●) \
| . (__人__) | 人々の肌が緑がかっていたんだ・・・
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | | 何かの伝染病にかかっていたみたいに・・・
.\ “ /__| |
\ /___ /
_,. / \ \
/ / \
/ | ヽ ヽ
/ /\| ヽ ヽ | ヽ
| | | /| | ヽ ヽ | ヽ |
| || | | `|| . | ヽ | | .|
|:|f| | |`‐、`|ヽ. ト、 . ヾ| |. .|
.l/:t| | |:セサゝ ヽ ヒゝ、|ヽ| | N
,| | |`|. | ゛ . ∧|. | ・・・・そうですか
レ1 ト{. _| /.| ヽ|
. `| |`、 _ ./.|/
Y.ヽ ` '入
/ | `ヽ` - ´.-' | `ヽ
101 :
99/294
[saga]:2008/08/10(日) 16:27:01.39 ID:Gs3B3jgo
::| i-ー'ーヽ ヘ::.. \ i::. i:.
::| ! ヽ. ヽ:::.. ヽ '::. l::.
::| : l ヽ:. ヽ、::.. ヽ:.. ':::. !::. さて、僕は
::l : .: ! ヽ:. ヽヽ、::.. ヽ::/ ':::. !、
:::i :: :l: l \ ヽ \/ヽ:::. ':. | これからアークシティに向かおうと思います
r┤::: :l:: |  ̄ ̄```ー- \ ヽ ,r‐ァォヤ、::. i::: |
.ト| :::: :l::: | ,r≠T〒ト \ヽ-┴'´ |、:::. !::: | かつての仲間たちがいるはずですし・・・
.i' i :::::.. :ヘ::. l `ー┴ー' \、 !::l:::. |::::::|
ヽヾ, :、:. ::ヽ::.! 、 \. |:::ハ:::ハ:::::|
::::\!:::l::.::::::lヽヘ ヽ i::/ }:;' ',::::| あなたはどうします?
::::ヽ:.::::ヘ:::::::! ヽ / /::/ |' ',::|
ヘ:::}ヽ::、::',:::::! /!::{ ヾ
'::| !::Xlヽ:::',、 -―‐‐' ィ l::i
'.i ';' ト ヽ:! ヽ、 - / ! ヽ!ヽ_
,/ | ヽ ` 、 / l 、`ー、
.// ! \ ` ー-r-' l ! `
/ ! \ / l !
___
/ \
/ \ , , /\ もちろん、君と一緒に行く!
/ (●) (●) \
| (__人__) | このまま、滅びゆく世界と運命をともにするぐらいなら・・・
\ ` ⌒ ´ ,/
ノ \
102 :
100/294
[saga]:2008/08/10(日) 16:27:33.50 ID:Gs3B3jgo
_ _. : : : : - ・・ - 、
_ ,': : : f:: ̄: :`:丶、: :\::`::、 これから、あなたが知ることは
/: : : :,: :|: : : : : : : : : 丶::`、ー`
|: : : :/:\l: : : : : : : :: : : : ::ヽ丶 あなたが想像するよりも
|: : : :|: : : : |: : : : : : : : : :::: : ::ヽヽ
|: : : :|: : : : ,ヽ: :.: : :::::::.:.: :ヽ: :::|:::i ずっとつらいものかもしれません・・・
l: : : :|: : : | ヽ::`、、:::、::,:::..:..::ヽ|`ii
_A: : : :|: : ::| ヽ::ヽヽi'_ヽ、、::ヽ亅i
/l::|:::|:::||: :|::|-―--、``、,従リ .|::|ヽト、 それでもいいのですか?
, :´: : l: :|/| :fl: ::|、ト弋仍 、 |:::|、i: : `、
: : : : :\: :ヽ|tヽ:|::ll ´ | .||::|: |: : : :`、
: : : : : : : : : ;]``、:|:|゜ |' i .|': ::|: : : : : `、
: : : : : : `ヽ、:: : :iヽ`、. 、-‐ァ / i: : : | : : : : : : `、
: :: : : ::::::::::::::ヽ: L_`|;\.  ̄ / i: : : : :| : : : : : : :`ヽ
: :.: : : ::::::::::::、ヽ:: :>:;{ ヽ、 , ' / : : : : |: : : : : : : : :`
____
/ .\
/u \ / \ うん!
/ u (●) (●) .\
| (__人__) u |
\ u .` ⌒ /
_ノ \
103 :
101/294
[saga]:2008/08/10(日) 16:28:07.10 ID:Gs3B3jgo
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
/ .:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ト.、_
./ .:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::|:::::::::゙''ー、
|........ :;:::::::::::/.:::::::::/:::::::::::::/:::::::::/::::::::::::|::::i:::::::.. ::|
.l::/:::::::::l::::/........./.... /............../........./........ ハ:::::|:::::: :| では、共に行きましょう
l::i::::::::::::|:::|:::::::/.:::::/:::::::::::::::/.:::::::/::::::::/::::/ .|i ...| 、: .|
./::l::::::::::::::l::|:::::/.::::/::::::::::::::;/..::::;/ /::::::::/,::::/ i.l:::::|:::::|::::| ちなみに僕の名前は古泉イツキです
/,:'|:::i:::::::/i|:::::l:::::/:::::::::::;≠‐-:Z._ /.:::://:::/ ,!::|:::::|:::::|:: l
ノ |::l::::/.斤l::::|::;イ:::::::/_.|/ -、`メ::/ /::/-''7::::|::::|:::::|ヘ:l
|::ト::ヽ,弋l:::|/:|::::;イ 攵;:cリ ̄`// /,ィ-ァ/:::::|::::|:::::| |:! といっても、あなたとは
.i:| l:::l.:\,l::::::|::/:|  ̄ /'゙ー゙イ;':::::::l|:::l|::::| ヾ
l|.ノ::|::::l:::|i::::|/:::| /、 /:::::::/.|::l.|:: l 顔見知りだったわけですから
,ィ''〈 |::::j:::l !:::::::::| ヽ./:::::::/ jノ.l::/
/,.;:;:;:;//jメ ヽ:::::| -‐.T:::::/ j/ 他人行儀はなしにいきましょう
/{,.;.;.;.;.;.;゙ヽ, \.ヽ;::ト、 `ー-- -‐ ,:イ l::::/
/,.;:;:;l,.;.;.;.;.;.;.;.;ヽ, \N. ` 、 ー /|/ .|::/
;:;:;:;:;:;:;:l,.;.;.;.;.;.;.;.;.;.ヽ. ヾ、 /、゙ ー ' |/
:;:;:;:;:;:;:;:;l,.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;:ヽ、 \__. ヽ、::,\
;.;.;.;.;.;.;.;.;.l:;.;.;.;.;.;.;.;.;.;:;:;:;\ /-、{;:;:;:,.ヽ、
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \ わかったよ
/ (●) (●) \
| (__人__) | イツキ君、これからよろしく!
\ ` ⌒´ /
_ノ \
104 :
102/294
[saga]:2008/08/10(日) 16:28:56.42 ID:Gs3B3jgo
゙" ゙" ゙""'' ゙"''" "゙" ゙" ゙"'' _____ ゙"゙''" "゙" "''" "゙" ゙" ゙"'' ゙"゙" ゙"
゙" ゙" ゙" ゙""' ゙"''" "゙" ゙"/::ヽ::::.. :: ::ヾ" ''゙" ゙"゙''""゙" "''""゙" ゙" ゙"''
゙" ゙" ゙""'' ゙"''" "゙" ゙" ゙"'' ゙" |ヽ/:::: ̄  ̄ ̄ヾ''" "゙" "''" "゙" ゙" ゙"'' ゙"゙" ゙"
゙" ゙" ゙" ゙""' ゙"''" "゙" ゙" |:: |::: :: | ゙"'' ゙"゙" ゙" ''゙" ゙"゙''""゙" "''"
゙" ゙" ゙""'' ゙"''" "゙" ゙" ゙"'' |:: l ;;_::;;; -;:: ;;;; |゙''" "゙" "''" "゙" ゙" ゙"'' ゙"゙" ゙"
゙" ゙" ゙" ゙""'' ゙"''" "゙" ゙"|: :|::. .:::| ''゙" ゙"゙''""゙" "''""゙" ゙" ゙"''
゙" ゙" ゙""'' ゙"''" "゙" ゙" "Wv,_|:: l:::: .. :::|、wW"゙" "''" "゙" ゙" ゙"'' ゙"゙" ゙"
゙" ゙" ゙" ゙""' ゙"''" "wWWlヽ::'ヽ|:::::_::______:_|::\W/ ゙"゙''""゙" "''""゙" ゙" ゙"''
゙" ゙" ゙""'' ゙"''" "゙" V/Wヽ`―――――――――lV/W "''" "゙" ゙" ゙"'' ゙"゙" ゙
゙" ゙" ゙" ゙""' ゙"''" "゙"WW''―――――――wwww' ゙"゙''""゙" "''""゙" ゙" ゙"''
゙" ゙" ゙""'' ゙"''" "゙" ゙";; ;; ;;;:: ;; ;;;:: ::: ::;; ;;;;; ;;;:: ;; ;;;:: :::::;;;;;;; ;;;゙"'' ゙" ゙" ゙" ''゙" ゙"゙''"
゙" ゙" ゙" ゙""' ゙"''" ;; ;;;:: ;; ;;;:: ::: :;;:;:::; ;;;;;; ;;::;;:: ;; ;;;:: :::::: ;;:::;;;; ;;;::""゙" "''""゙" ゙" ゙"''
105 :
103/294
[saga]:2008/08/10(日) 16:29:28.89 ID:Gs3B3jgo
-‐―- ―- 、
/: : : : : : : : : : : : : : : \
/:./´ 二二_`\`::.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
/:.:./.ヤ丁:.:.:.:.:. `\ヘ:.ヽ:.:ヽ:.:.:.:.:. ・・・・・・キョン
/:/:/:.:{:.:.l:.:.:.:.:ヽ:.\:.:.:l:.:..マ¨}\:.:.:.',
/7:.:l:.:∧:.ト:.:.ヽ:.:.}:.:.:ハ_.l:.:.:.:Yヽ_/:.:.:.:! あなたのかたきは、必ず・・・
,'ヽl :.:i:.!\ヽ \∧>jム|:.:.:.:.!=く:.:.:.:.:.l
i:.ijハ:.:ハヘ処ミ 丶` イf::圷 |:.:.:.:.|`ヽヽ:.:|
|:.| l !:.:.:ハ ゞ' `ー' l:.:.:.:.|_ノlヽ〉 :|
|:.Ljヘ ..:八 '_ ,':.:.:.:.:l:.}_j :.:.:.:.l
l:.!ヽ:ヽ .:.: \ ` ./ .: /:/:.:.:ノ:l:.:.:l:l
ヾ 丶\ヾ:.个ー-イ´///イ:.:.:/:.:〃:.:リ
106 :
104/294
[saga]:2008/08/10(日) 16:29:56.07 ID:Gs3B3jgo
r−<_::::::::::::::::::::丶、
, -―/:::::::::::::::`::::::::::::::::::::::::::`丶、._
/:::::::,、!:::::::::!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
//:::::::/::`!:::i:::::!:::::ヽ:::::::::ヽ:::::::ヽ::::::::::::::::::!
/::/::/:::/::::,、,!:::!::::ヽ:::::ヽ:::::::::::ヽ:::::ヽ::::::::::::::::|
../,.イ::::/::::!::::/ .!::ト、:::::ト、::::ヽ::::::::::ヽ:::::ヽ:::i::::::::::`、
/:::,イ::::!:::/__ !::!ヾ、::!_,>-‐ト、,_::::ヽ:::::!::::!::::::::ト、ゝ 涼宮さん
!::::ハ:::!イ´ ` .k ! ヾ:! \! ヾ`::::lヽ::!::::!::::::::!
!::/ !:::::::! -‐- ヾ、 ヾ-―- ヽ:::::!::ヾ!:ハ::::::::! やはり、ここにいましたか・・・
ヾ! !:::::::! ノ 〉、!::::/ヽ|:::/リ
!::::::! く !::::::::/‐,ソ:/
!:::∧ ` !::::,.イ‐'/!/
!,/ ヽ ー―-- ,.!::/ ト、リ
ヽ  ̄ , -'´!/ ,ハ
>┬―''"´ / ヽ
_,,..-‐'´! ヽ、 / ,イ``丶、_
/ : / / ̄ ̄`ヽ`ヽ、
/ : :_/. :/´「 ̄ ̄、`ヽ、 ヽ
/.:/ !: :/_/l: ! : : 、:ヽ : : :V ∧ 古泉くん?
i::〈_人!: :l∧\ヽ: : :i : i : _: ト、: i
. l:://l/ !:::lf千 ミ、ヽ\!≦´V lく: :l あなた、生きてたの?
lく/〈/´!::l ゞ-' 弋冫j/l l〉 !
l ::!:::ヽ、!::l 、_′ /:∧!: :!
!::l:::::::::∧ト、 ー ′/:/.:/ ハj
. Vヽ、:::::lヽ、丶、_ ィ/.::/.:/j/
_>、:::!、|ヽ ト、/イ/
107 :
105/294
[saga]:2008/08/10(日) 16:30:31.81 ID:Gs3B3jgo
_ _. : : : : - ・・ - 、
_ ,': : : f:: ̄: :`:丶、: :\::`::、
/: : : :,: :|: : : : : : : : : 丶::`、ー`
|: : : :/:\l: : : : : : : :: : : : ::ヽ丶 ええ
|: : : :|: : : : |: : : : : : : : : :::: : ::ヽヽ
|: : : :|: : : : ,ヽ: :.: : :::::::.:.: :ヽ: :::|:::i ちょっと、僕にも拝ませてください
l: : : :|: : : | ヽ::`、、:::、::,:::..:..::ヽ|`ii
_A: : : :|: : ::| ヽ::ヽヽi'_ヽ、、::ヽ亅i
/l::|:::|:::||: :|::|-―--、``、,従リ .|::|ヽト、
, :´: : l: :|/| :fl: ::|、ト弋仍 、 |:::|、i: : `、
: : : : :\: :ヽ|tヽ:|::ll ´ | .||::|: |: : : :`、
: : : : : : : : : ;]``、:|:|゜ |' i .|': ::|: : : : : `、
: : : : : : `ヽ、:: : :iヽ`、. 、-‐ァ / i: : : | : : : : : : `、
: :: : : ::::::::::::::ヽ: L_`|;\.  ̄ / i: : : : :| : : : : : : :`ヽ
: :.: : : ::::::::::::、ヽ:: :>:;{ ヽ、 , ' / : : : : |: : : : : : : : :`
/. : : : :/. : : :/__`ヽヽ
. / __! / /´ ! `ヽ ヽ
′∠∧! l : : :/ :/. : : :/ : : ∧: i
. l : : :// l l : : /|/l\_// : /! l : !
l : :く∧/´!: .::! f卞ミヽ///j/.:l l
! l .::. : ヽ、! .:::! ー′ f_テ/.:/.:l 拝んだところで
. l l:::::: .::::l::l:::::l __′/.::/.:/
! l:::::::::::::l∧:::!、 (_/ /.::/j/ 死んだ人間は戻ってこないけどね
Vヽ∧::::l ヽ! ヽ、_ ィ/!::/
/ ̄ ヽl\ 〈 ∧:::/ j/
{/`ヽ、 ヽ、 \∨
/ ∧ 、⌒ヽ ̄ト、
l/ ∧ i ⌒V ! ヽ
108 :
106/294
[saga]:2008/08/10(日) 16:31:07.81 ID:Gs3B3jgo
::| i-ー'ーヽ ヘ::.. \ i::. i:.
::| ! ヽ. ヽ:::.. ヽ '::. l::.
::| : l ヽ:. ヽ、::.. ヽ:.. ':::. !::.
::l : .: ! ヽ:. ヽヽ、::.. ヽ::/ ':::. !、
:::i :: :l: l \ ヽ \/ヽ:::. ':. | でも、生きる理由を
r┤::: :l:: |  ̄ ̄```ー- \ ヽ ,r‐ァォヤ、::. i::: |
.ト| :::: :l::: | ,r≠T〒ト \ヽ-┴'´ |、:::. !::: | 作ることができますからね
.i' i :::::.. :ヘ::. l `ー┴ー' \、 !::l:::. |::::::|
ヽヾ, :、:. ::ヽ::.! 、 \. |:::ハ:::ハ:::::|
::::\!:::l::.::::::lヽヘ ヽ i::/ }:;' ',::::| 死者のことを考えない人間は
::::ヽ:.::::ヘ:::::::! ヽ / /::/ |' ',::|
ヘ:::}ヽ::、::',:::::! /!::{ ヾ 生きることにも鈍感になります
'::| !::Xlヽ:::',、 -―‐‐' ィ l::i
'.i ';' ト ヽ:! ヽ、 - / ! ヽ!ヽ_
,/ | ヽ ` 、 / l 、`ー、
.// ! \ ` ー-r-' l ! `
/ ! \ / l !
109 :
107/294
[saga]:2008/08/10(日) 16:31:43.00 ID:Gs3B3jgo
_,. / \ \
/ / \
/ | ヽ ヽ
/ /\| ヽ ヽ | ヽ
| | | /| | ヽ ヽ | ヽ | ところで
| || | | `|| . | ヽ | | .|
|:|f| | |`‐、`|ヽ. ト、 . ヾ| |. .| 僕は一人で来たんじゃないんです
.l/:t| | |:セサゝ ヽ ヒゝ、|ヽ| | N
,| | |`|. | ゛ . ∧|. | 道連れがいるんですが・・・
レ1 ト{. _| /.| ヽ|
. `| |`、 _ ./.|/
Y.ヽ ` '入
/ | `ヽ` - ´.-' | `ヽ
110 :
108/294
[saga]:2008/08/10(日) 16:32:19.17 ID:Gs3B3jgo
/:::/:/: / ___ \ \ ヽ \
/::::::/:/::. /;ァ‐ 7 ¨丁 \ \ `<\ \ l ヽ
/―=テ^/::. /::/:::::{ {: \ \. 丶.ヘ Vー― ┐
/≦≠ア/::. / ..{.......|::. |:::. ヽ ヽ ハ ', V≧、___>
/:/ / ,'. :: l::::::l::::::::|::. |::::::... l:. l:.: l: l: ∨\:ハ
〆 /\ l::::: |::::厶:::::ハ: i\:::::..::. l::.. |::j;ィ|' |:. l > \
/ /:::::::/7|::::: l::/ ト{、小:. ! \::.::. iイl:::: /.l |::. |メ´ l \\
∨:::::::::: //|:l :::: l:{ ,.ィ≠ミk\\ヽ X´;ィ=≠く リ : |\\ .:\! ・・・もしかして、ユキのこと?
l::l:::::|: //_j:ハ::::::l代〃 :ハヾ ` \、 "f〃下:ハ>|::::: |、 \\:l
|::l:::::| { {/│:ヽ:: ', Vヘ:::j.| |rヘ::j.リ '゙ |::::: l、} lヽ/!
|::l:::::|::V !^|::::: \ヽゝ-‐' , ゝ‐-' |:::: l_ノ::.|: |: l: |
|::l:::::l::::::: `l:::::: .::::f` _____ ,':::: ハ:::. l:: |: l: |
l::ハ::: !:::::::::::l:::::::: ::ヘ ∨ リ /:::: /:: /::: l: l: |
ヽ! ヽ::ヽ:::::::::ヽ::::: l.\ / ,. ィ/:::: /:: /:::: /:/l:リ
\ \ゝ :::::: ヽ ::ハ fヽ、 ー ' イ |: /::: イ:: /\/ノ リ
X ヾ:::::::::lヘ::.ヽ l >ー< 〃:/ l:: / /\
< \\::::j リ \V l_`ヽ x‐/イ |〃 / /\
{ \ \V /゙\フ⌒!==、,ィ=≠/( `>ーヽ{/ / ス′
l \ / / `〈. ー-v-一/ /⌒ヽ ∨ / }
!: >/ _,/ /¨ヽー-v-‐/〃 \ \_ ヽ <_ /
|  ̄ { _ イ / ヽ /⌒ヽ `ー } /
111 :
109/294
[saga]:2008/08/10(日) 16:33:01.38 ID:Gs3B3jgo
____
/ \ はじめまして!
/ ⌒ ⌒ \
/ (●) (●) \ いや、前に会ったことがあると思うから
| (__人__) |
\ ` ⌒´ / 久しぶり、になるのかな?
_ノ \
/::.::ィ/、:_!: :/:./: |::_::_-‐_ヘノ:l:l
!::./ ,ト..十:T:ハ: |: : : l::..:.. l: : :|: :ト〉
|::`メ|::.::.|:..,|:| l lヽ: : ト、:: |: :|:レ|
|::.:/| |::.:..|:廾ト、 ヽ \:| ,.斗l-:l:.,1:!
l.::.L|{1::.:.l:.ト十::テ ー ' イォ:卞l/イ |:| ・・・・・・・・・・・!
|:.|:l:Lト!:.:.ト{  ̄ ,  ̄`|:.|:Lj:l
!:|:l::.::.:l::..ト、 イ::l:..:イ:!
lム|:.|::.:ト:..l |\ ´ ` /7:/、/ノ′
/|: 「lト::.:|.ヽ:! ` ーァ ´}: : j/ : |「ト.
ハl: l:::l ヽ!: : :ト_- ― <|: :/: : : !!| l
i ヽ:.l:::l : : : : l _, ----l: : : : : :l:|| |
112 :
110/294
[saga]:2008/08/10(日) 16:33:33.59 ID:Gs3B3jgo
__ __
/:::::::::::::::ヽ
_/ ヘ-、
〈/:::::::::::::::::::::::::::::V/
/l::::/:::::,'::::::::i:::::l::!:ハ
~|::::l:::::/:::::::::l:::::l::i:!」 ・・・・・・どういうつもりなのよ、あなた
ヽ:{::::{:::::::::/:::/:::リ
, ィ ト{八::::/リj/V-、
{{ | | `'' | l }}
{:',|└─‐‐─┘|//
{ヘ  ̄ ̄ ̄ ̄ / :}
____
/ .\
/u ノ \ \ え? どういうつもりって言われても・・・
/ u (●) (●) .\
| (__人__) u |
\ u .` ⌒ /
_ノ \
113 :
111/294
[saga]:2008/08/10(日) 16:34:08.19 ID:Gs3B3jgo
_ _. : : : : - ・・ - 、
_ ,': : : f:: ̄: :`:丶、: :\::`::、 涼宮さん
/: : : :,: :|: : : : : : : : : 丶::`、ー`
|: : : :/:\l: : : : : : : :: : : : ::ヽ丶 彼は記憶をなくしているらしいです
|: : : :|: : : : |: : : : : : : : : :::: : ::ヽヽ
|: : : :|: : : : ,ヽ: :.: : :::::::.:.: :ヽ: :::|:::i
l: : : :|: : : | ヽ::`、、:::、::,:::..:..::ヽ|`ii それに、あのことは
_A: : : :|: : ::| ヽ::ヽヽi'_ヽ、、::ヽ亅i
/l::|:::|:::||: :|::|-―--、``、,従リ .|::|ヽト、 彼に悪気があったわけではなく・・・
, :´: : l: :|/| :fl: ::|、ト弋仍 、 |:::|、i: : `、
: : : : :\: :ヽ|tヽ:|::ll ´ | .||::|: |: : : :`、
: : : : : : : : : ;]``、:|:|゜ |' i .|': ::|: : : : : `、
: : : : : : `ヽ、:: : :iヽ`、. 、-‐ァ / i: : : | : : : : : : `、
: :: : : ::::::::::::::ヽ: L_`|;\.  ̄ / i: : : : :| : : : : : : :`ヽ
: :.: : : ::::::::::::、ヽ:: :>:;{ ヽ、 , ' / : : : : |: : : : : : : : :`
114 :
112/294
[saga]:2008/08/10(日) 16:34:46.81 ID:Gs3B3jgo
__ __
/:::::::::::::::ヽ
_/ ヘ-、
〈/:::::::::::::::::::::::::::::V/
/l::::/:::::,'::::::::i:::::l::!:ハ ・・・・帰れ
~|::::l:::::/:::::::::l:::::l::i:!」
ヽ:{::::{:::::::::/:::/:::リ
, ィ ト{八::::/リj/V-、
{{ | | `'' | l }}
{:',|└─‐‐─┘|//
{ヘ  ̄ ̄ ̄ ̄ / :}
____
/ ノ \\
/ (●) (●)\ ・・・・・・・・?
/ ∪ (__人__) \
| ` ⌒´ |
\ /
_ノ \
115 :
113/294
[saga]:2008/08/10(日) 16:35:34.50 ID:Gs3B3jgo
ヽ イ : //:_/_.:/ |: :.:|: : ヽ:.:.. : : : : :.. |. l :.:.:\<二ニ.┬ ´
イ`:/: :/:l: :/:./`ヽ l: : :ト: : :.:ヽ:.:.:.. : : :.:.l:.:.:|:.:.. :.:ヽーj ノー 二
: /: : l:. l /l:/ \ヽ:.| ヽ: : :.ト 、:.:. : :|ヽ_L:.:.:.:.|:...| ドイ ̄:.:|
::l : : |:. |:| |′ ヽヽ \:.{ \: :イ´l:|:.:. :.:.|:.:.:!:.:.l:.:.:.:.:.:.:.:.l 二度と私に
:! : : |:. :l{ z三ミ 、、 \ \ /ヽj }l!:.:. :.:l:.:.:l!.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:l
!: : .ハ:. :ト ´ `ヽ ´ {ー'r_z三ミ、 |:. :.:/:.:.:ハ:.:l:.:.:.:.:. :.:|:.:.! 顔を見せるなって言ってるのよ!
:|: |: :..ヽ:ヽ i ´ ` j: : /: : /: }/ハ:.:.:. :.:!:.:.l
:!: :.:.:.:ヽ:\ /⌒ ー--、‐ 、 /://:.イ:.:.:/:.:.:.:.!:.:.: : ト:.:.l
:ハト: :.:.:.:.:.:ト.ー / \i /イ:.:/´:.:|:.:/:.:.:.:.:.:|:.:.: : | l:.:l この裏切り者!!
l:.:.:.:ヽ:.:.:.:.:.l:.:\ { j /:/:./:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.:.:.:l|:.:. : l !:.!
|!:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:l´ノ \ー- ___ノ .イ:/:./}:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:./|:.:.: :l j:リ
― 7´: \:.ヽ ` 、 ‐ _ .. .<_:.:.:./:/:.j:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:/ !:.:.:/ //
{ : : { \ヽ  ̄/ ヽ:..:..ヽソ/:.:/:.:./:.:.:.:.:.:.:.:/ j:.:/ /´
ヽ: :\ `\ { 〉:../´ `7:/- :._:.:./ /´
116 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/08/10(日) 16:55:04.92 ID:ZaOWgxQ0
しえん
117 :
114/294
[saga]:2008/08/10(日) 16:55:58.70 ID:i2qhhKko
| |;;:. ' : .| |
| |;;::... | | ‐'―||ーl
| |___|___________|―――――,
| "゛゛"''''''::::::;;;;;;::;;|_ [] [] [] [] [lコ
| |;;;;;:.\___ |
| ;;:"' / ̄ ̄ ̄ ̄|] .[] [] [lコ
| / | |
| / ;;゙ |] .[] [] [lコ
| ;;: / ;;:",.っ ーく ・ー ..l_,,_
| ┌─ / ;;;´,,|/l ー・ ̄;:;"´
| ┌┴ / ..;:|;;。)ゝ::
┌┤ ┌┴─| ...::;:;;;:|;;"ー、.,
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄;;:"^ ̄ ̄
;;:゙ ";:::,.、 。 "'' ´゙
118 :
115/294
[saga]:2008/08/10(日) 16:56:34.06 ID:i2qhhKko
_,. / \ \
/ / \
/ | ヽ ヽ ・・・・・・アークシティの風紀は
/ /\| ヽ ヽ | ヽ
| | | /| | ヽ ヽ | ヽ | 日ましに乱れているようだ・・・
| || | | `|| . | ヽ | | .|
|:|f| | |`‐、`|ヽ. ト、 . ヾ| |. .|
.l/:t| | |:セサゝ ヽ ヒゝ、|ヽ| | N 人々は、廃棄物の処理を放棄し
,| | |`|. | ゛ . ∧|. |
レ1 ト{. _| /.| ヽ| つかの間の快楽に身をゆだねている・・・
. `| |`、 _ ./.|/
Y.ヽ ` '入
/ | `ヽ` - ´.-' | `ヽ
119 :
116/294
[saga]:2008/08/10(日) 16:57:16.76 ID:i2qhhKko
::| i-ー'ーヽ ヘ::.. \ i::. i:.
::| ! ヽ. ヽ:::.. ヽ '::. l::.
::| : l ヽ:. ヽ、::.. ヽ:.. ':::. !::.
::l : .: ! ヽ:. ヽヽ、::.. ヽ::/ ':::. !、世界が汚染され続けているのに
:::i :: :l: l \ ヽ \/ヽ:::. ':. |
r┤::: :l:: |  ̄ ̄```ー- \ ヽ ,r‐ァォヤ、::. i::: | 長らく「システム」に管理された人々は
.ト| :::: :l::: | ,r≠T〒ト \ヽ-┴'´ |、:::. !::: |
.i' i :::::.. :ヘ::. l `ー┴ー' \、 !::l:::. |::::::| それを、とどめる術を知らない・・・
ヽヾ, :、:. ::ヽ::.! 、 \. |:::ハ:::ハ:::::|
::::\!:::l::.::::::lヽヘ ヽ i::/ }:;' ',::::|
::::ヽ:.::::ヘ:::::::! ヽ / /::/ |' ',::| このままでは、アークシティもやがて・・・
ヘ:::}ヽ::、::',:::::! /!::{ ヾ
'::| !::Xlヽ:::',、 -―‐‐' ィ l::i
'.i ';' ト ヽ:! ヽ、 - / ! ヽ!ヽ_
,/ | ヽ ` 、 / l 、`ー、
.// ! \ ` ー-r-' l ! `
/ ! \ / l !
____
/ \
/ _ノ ヽ__\
/ (●) (●) \. ねえ、あの人の言葉って本当なの?
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /.
_ノ \
120 :
117/294
[saga]:2008/08/10(日) 16:58:28.61 ID:i2qhhKko
_ _. : : : : - ・・ - 、
_ ,': : : f:: ̄: :`:丶、: :\::`::、
/: : : :,: :|: : : : : : : : : 丶::`、ー`
|: : : :/:\l: : : : : : : :: : : : ::ヽ丶
|: : : :|: : : : |: : : : : : : : : :::: : ::ヽヽ
|: : : :|: : : : ,ヽ: :.: : :::::::.:.: :ヽ: :::|:::i まだ、何も思いだせないのですか?
l: : : :|: : : | ヽ::`、、:::、::,:::..:..::ヽ|`ii
_A: : : :|: : ::| ヽ::ヽヽi'_ヽ、、::ヽ亅i
/l::|:::|:::||: :|::|-―--、``、,従リ .|::|ヽト、
, :´: : l: :|/| :fl: ::|、ト弋仍 、 |:::|、i: : `、
: : : : :\: :ヽ|tヽ:|::ll ´ | .||::|: |: : : :`、
: : : : : : : : : ;]``、:|:|゜ |' i .|': ::|: : : : : `、
: : : : : : `ヽ、:: : :iヽ`、. 、-‐ァ / i: : : | : : : : : : `、
: :: : : ::::::::::::::ヽ: L_`|;\.  ̄ / i: : : : :| : : : : : : :`ヽ
: :.: : : ::::::::::::、ヽ:: :>:;{ ヽ、 , ' / : : : : |: : : : : : : : :`
____
/ \ うん
/ _ノ ヽ__\
/ (ー) (―) \. 僕はあの人にひどいことをしたみたいだけど
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /. 謝ろうにも、記憶がないから・・・
_ノ \
121 :
118/294
[saga]:2008/08/10(日) 16:59:02.14 ID:i2qhhKko
___
/ \
/ \ , , /\
/ (●) (●) \ ねえ、僕はなんで、あの人を裏切ったの?
| (__人__) |
\ ` ⌒ ´ ,/
ノ \
r−<_::::::::::::::::::::丶、
, -―/:::::::::::::::`::::::::::::::::::::::::::`丶、._
/:::::::,、!:::::::::!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
//:::::::/::`!:::i:::::!:::::ヽ:::::::::ヽ:::::::ヽ::::::::::::::::::!
/::/::/:::/::::,、,!:::!::::ヽ:::::ヽ:::::::::::ヽ:::::ヽ::::::::::::::::| まあ、正確にいえば「僕たち」ですよ
../,.イ::::/::::!::::/ .!::ト、:::::ト、::::ヽ::::::::::ヽ:::::ヽ:::i::::::::::`、
/:::,イ::::!:::/__ !::!ヾ、::!_,>-‐ト、,_::::ヽ:::::!::::!::::::::ト、ゝ
!::::ハ:::!イ´ ` .k ! ヾ:! \! ヾ`::::lヽ::!::::!::::::::!
!::/ !:::::::! -‐- ヾ、 ヾ-―- ヽ:::::!::ヾ!:ハ::::::::!
ヾ! !:::::::! ノ 〉、!::::/ヽ|:::/リ
!::::::! く !::::::::/‐,ソ:/
!:::∧ ` !::::,.イ‐'/!/
!,/ ヽ ー―-- ,.!::/ ト、リ
ヽ  ̄ , -'´!/ ,ハ
>┬―''"´ / ヽ
_,,..-‐'´! ヽ、 / ,イ``丶、_
122 :
119/294
[saga]:2008/08/10(日) 16:59:34.12 ID:i2qhhKko
___
/ \
/ノ \ u. \ え?
/ (●) (●) \
| (__人__) u. |
\ u.` ⌒´ /
ノ \
, '´ ̄`¨ー- 、_
_,.-‐''"`::::::::::::::::::/`ヽ`¨ー-、_
/::::::::::::::::::::/ヽ/,ヘ:::::::::\:::::::::`ー- 、_
/::::::::::::::::::::/:::::/!::/!::::ヽ:::::::::::ヽ::::::::ヤ´ ̄
/::::::::::::::i::::::/:::::://,、,、,!:::::::ヽ::::::::::ヽ::,、::ヽ つまり、あなたのせいで
/,.イ::::::::::::l::::/::::::// !:::l:::::ト、.:::::::::!::::!ヽ::i
/イ::::::ハ!:::!:::,イ/`¨'ー-、!:::l::::::!_」.::::::::!::::| ヾ! 我々の革命は失敗に終わったのです
!∧::〈(`!!:!::,'|/ .r'ヒア`!:ハ::::ヒア!::::::::ト、::|
!:::ヽ、_!:::::! リ ヾ! l:::::::::! リ
ノ,::i::i::i::ハ::.! _> ノ::/!:/
,.ハ|::,ハ| ヾ!、. r‐-‐ァ ./::/ |/
/! レ'\. \ `ニ´/|∧!
../ ヽ ヽ、_. `i'ー-<`ヽ
123 :
120/294
[saga]:2008/08/10(日) 17:00:05.23 ID:i2qhhKko
r−<_::::::::::::::::::::丶、
, -―/:::::::::::::::`::::::::::::::::::::::::::`丶、._
/:::::::,、!:::::::::!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
//:::::::/::`!:::i:::::!:::::ヽ:::::::::ヽ:::::::ヽ::::::::::::::::::!
/::/::/:::/::::,、,!:::!::::ヽ:::::ヽ:::::::::::ヽ:::::ヽ::::::::::::::::|
../,.イ::::/::::!::::/ .!::ト、:::::ト、::::ヽ::::::::::ヽ:::::ヽ:::i::::::::::`、 そして、涼宮さんは最愛の人を失いました
/:::,イ::::!:::/__ !::!ヾ、::!_,>-‐ト、,_::::ヽ:::::!::::!::::::::ト、ゝ
!::::ハ:::!イ´ ` .k ! ヾ:! \! ヾ`::::lヽ::!::::!::::::::!
!::/ !:::::::! -‐- ヾ、 ヾ-―- ヽ:::::!::ヾ!:ハ::::::::! むしろ、あなたは復讐の相手でもあるのです
ヾ! !:::::::! ノ 〉、!::::/ヽ|:::/リ
!::::::! く !::::::::/‐,ソ:/
!:::∧ ` !::::,.イ‐'/!/
!,/ ヽ ー―-- ,.!::/ ト、リ
ヽ  ̄ , -'´!/ ,ハ
>┬―''"´ / ヽ
_,,..-‐'´! ヽ、 / ,イ``丶、_
____
/ ノ \\
/ (●) (●)\
/ ∪ (__人__) \ そ、そんな・・・どうして・・・・・・
| ` ⌒´ |
\ /
_ノ \
124 :
121/294
[saga]:2008/08/10(日) 17:00:39.91 ID:i2qhhKko
_ _. : : : : - ・・ - 、
_ ,': : : f:: ̄: :`:丶、: :\::`::、 そのことについては
/: : : :,: :|: : : : : : : : : 丶::`、ー`
|: : : :/:\l: : : : : : : :: : : : ::ヽ丶 僕は憶測でしかわかりません
|: : : :|: : : : |: : : : : : : : : :::: : ::ヽヽ
|: : : :|: : : : ,ヽ: :.: : :::::::.:.: :ヽ: :::|:::i
l: : : :|: : : | ヽ::`、、:::、::,:::..:..::ヽ|`ii 真実を知っているのは
_A: : : :|: : ::| ヽ::ヽヽi'_ヽ、、::ヽ亅i
/l::|:::|:::||: :|::|-―--、``、,従リ .|::|ヽト、 おそらく、長門さんぐらいかと・・・
, :´: : l: :|/| :fl: ::|、ト弋仍 、 |:::|、i: : `、
: : : : :\: :ヽ|tヽ:|::ll ´ | .||::|: |: : : :`、
: : : : : : : : : ;]``、:|:|゜ |' i .|': ::|: : : : : `、
: : : : : : `ヽ、:: : :iヽ`、. 、-‐ァ / i: : : | : : : : : : `、
: :: : : ::::::::::::::ヽ: L_`|;\.  ̄ / i: : : : :| : : : : : : :`ヽ
: :.: : : ::::::::::::、ヽ:: :>:;{ ヽ、 , ' / : : : : |: : : : : : : : :`
____
/ \
/ _ノ ヽ__\
/ (ー) (―) \. ・・・・・・・・・・・・
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /.
_ノ \
125 :
122/294
[saga]:2008/08/10(日) 17:01:21.76 ID:i2qhhKko
/ .:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ト.、_
./ .:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::|:::::::::゙''ー、
|........ :;:::::::::::/.:::::::::/:::::::::::::/:::::::::/::::::::::::|::::i:::::::.. ::|
.l::/:::::::::l::::/........./.... /............../........./........ ハ:::::|:::::: :| どうします?
l::i::::::::::::|:::|:::::::/.:::::/:::::::::::::::/.:::::::/::::::::/::::/ .|i ...| 、: .|
./::l::::::::::::::l::|:::::/.::::/::::::::::::::;/..::::;/ /::::::::/,::::/ i.l:::::|:::::|::::|
/,:'|:::i:::::::/i|:::::l:::::/:::::::::::;≠‐-:Z._ /.:::://:::/ ,!::|:::::|:::::|:: l それでも
ノ |::l::::/.斤l::::|::;イ:::::::/_.|/ -、`メ::/ /::/-''7::::|::::|:::::|ヘ:l
|::ト::ヽ,弋l:::|/:|::::;イ 攵;:cリ ̄`// /,ィ-ァ/:::::|::::|:::::| |:! 僕と一緒に行動しますか?
.i:| l:::l.:\,l::::::|::/:|  ̄ /'゙ー゙イ;':::::::l|:::l|::::| ヾ
l|.ノ::|::::l:::|i::::|/:::| /、 /:::::::/.|::l.|:: l
,ィ''〈 |::::j:::l !:::::::::| ヽ./:::::::/ jノ.l::/
/,.;:;:;:;//jメ ヽ:::::| -‐.T:::::/ j/
/{,.;.;.;.;.;.;゙ヽ, \.ヽ;::ト、 `ー-- -‐ ,:イ l::::/
,.;:;:;l,.;.;.;.;.;.;.;.;ヽ, \N. ` 、 ー /|/ .|::/
:;:;:;:;:l,.;.;.;.;.;.;.;.;.;.ヽ. ヾ、 /、゙ ー ' |/
;:;:;:;:;:;:;l,.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;:ヽ、 \__. ヽ、::,\
____
/ .\ うん
/u \ / \
/ u (●) (●) .\ イツキ君が良いっていうのなら・・・
| (__人__) u |
\ u .` ⌒ /
_ノ \ 僕は君を信じることしか
生きる道が見つからない気がする・・・
126 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/08/10(日) 17:13:45.36 ID:B5VdcoY0
支援
127 :
123/294
[saga]:2008/08/10(日) 18:28:30.71 ID:i2qhhKko
,ィ爪 ノ乃、
___ _,. -‐ァァ'!fT}l{Tf'!ァァ‐- 、_ ___
_________________|_____| ,.ィ´i l | | | | |乂|||乂| | | | | l i`ヽ、 |_____|______
______________ |┬┴|/l | | | | | | | | |乂|||乂| | | | | | | | | l\|┬亠| ________
_l__l__|┴┬||| | | | | | | | | |乂|||乂| | | | | | | | | |||┴┬|__l__l_
__l__l_|┬┴||| | | | | | | | | |乂|||乂| | | | | | | | | |||┬亠|_l__l__l
_l__l__|┴┬||| | | | | | | | | |乂|||乂| | | | | | | | | |||┴┬|__l__l_
__l__l_|┬亠||| | | | | | | | | |乂|||乂| | | | | | | | | |||┬亠|_l__l__l
_l__l___ |┴rー|,」_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|込|||込|_|_|_|_|_|_|_|_|_|,」_|┴rー| ___l__l_
__l____l___「 ̄ ̄|,」_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|,」_|||,」_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|,」_「 ̄ ̄|_l__l__l
128 :
124/294
[saga]:2008/08/10(日) 18:29:10.32 ID:i2qhhKko
___
/ \
/ノ \ u. \
/ (●) (●) \ 本当に、こんなところに忍び込む気?
| (__人__) u. |
\ u.` ⌒´ /
ノ \
_,. / \ \
/ / \
/ | ヽ ヽ
/ /\| ヽ ヽ | ヽ
| | | /| | ヽ ヽ | ヽ | ええ
| || | | `|| . | ヽ | | .|
|:|f| | |`‐、`|ヽ. ト、 . ヾ| |. .| ここに私たちの仲間がいますから
.l/:t| | |:セサゝ ヽ ヒゝ、|ヽ| | N
,| | |`|. | ゛ . ∧|. |
レ1 ト{. _| /.| ヽ|
. `| |`、 _ ./.|/
Y.ヽ ` '入
/ | `ヽ` - ´.-' | `ヽ
129 :
125/294
[saga]:2008/08/10(日) 18:29:35.17 ID:i2qhhKko
_ _. : : : : - ・・ - 、
_ ,': : : f:: ̄: :`:丶、: :\::`::、
/: : : :,: :|: : : : : : : : : 丶::`、ー`
|: : : :/:\l: : : : : : : :: : : : ::ヽ丶
|: : : :|: : : : |: : : : : : : : : :::: : ::ヽヽ
|: : : :|: : : : ,ヽ: :.: : :::::::.:.: :ヽ: :::|:::i
l: : : :|: : : | ヽ::`、、:::、::,:::..:..::ヽ|`ii そうでしょ、涼宮さん?
_A: : : :|: : ::| ヽ::ヽヽi'_ヽ、、::ヽ亅i
/l::|:::|:::||: :|::|-―--、``、,従リ .|::|ヽト、
, :´: : l: :|/| :fl: ::|、ト弋仍 、 |:::|、i: : `、
: : : : :\: :ヽ|tヽ:|::ll ´ | .||::|: |: : : :`、
: : : : : : : : : ;]``、:|:|゜ |' i .|': ::|: : : : : `、
: : : : : : `ヽ、:: : :iヽ`、. 、-‐ァ / i: : : | : : : : : : `、
: :: : : ::::::::::::::ヽ: L_`|;\.  ̄ / i: : : : :| : : : : : : :`ヽ
: :.: : : ::::::::::::、ヽ:: :>:;{ ヽ、 , ' / : : : : |: : : : : : : : :`
-‐―- ―- 、
/: : : : : : : : : : : : : : : \
/:./´ 二二_`\`::.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
/:.:./.ヤ丁:.:.:.:.:. `\ヘ:.ヽ:.:ヽ:.:.:.:.:.
/:/:/:.:{:.:.l:.:.:.:.:ヽ:.\:.:.:l:.:..マ¨}\:.:.:.',
/7:.:l:.:∧:.ト:.:.ヽ:.:.}:.:.:ハ_.l:.:.:.:Yヽ_/:.:.:.:! ・・・・・・・・・・・・・
,'ヽl :.:i:.!\ヽ \∧>jム|:.:.:.:.!=く:.:.:.:.:.l
i:.ijハ:.:ハヘ処ミ 丶` イf::圷 |:.:.:.:.|`ヽヽ:.:|
|:.| l !:.:.:ハ ゞ' `ー' l:.:.:.:.|_ノlヽ〉 :|
|:.Ljヘ ..:八 '_ ,':.:.:.:.:l:.}_j :.:.:.:.l
l:.!ヽ:ヽ .:.: \ ` ./ .: /:/:.:.:ノ:l:.:.:l:l
ヾ 丶\ヾ:.个ー-イ´///イ:.:.:/:.:〃:.:リ
130 :
126/294
[saga]:2008/08/10(日) 18:30:06.44 ID:i2qhhKko
::| ! ヽ. ヽ:::.. ヽ '::. l::.
::| : l ヽ:. ヽ、::.. ヽ:.. ':::. !::.
::l : .: ! ヽ:. ヽヽ、::.. ヽ::/ ':::. !、
:::i :: :l: l \ ヽ \/ヽ:::. ':. |
r┤::: :l:: |  ̄ ̄```ー- \ ヽ ,r‐ァォヤ、::. i::: | 彼を許しがたい気持ちはわかります
.ト| :::: :l::: | ,r≠T〒ト \ヽ-┴'´ |、:::. !::: |
.i' i :::::.. :ヘ::. l `ー┴ー' \、 !::l:::. |::::::|
ヽヾ, :、:. ::ヽ::.! 、 \. |:::ハ:::ハ:::::| しかし、正直いって
::::\!:::l::.::::::lヽヘ ヽ i::/ }:;' ',::::|
::::ヽ:.::::ヘ:::::::! ヽ / /::/ |' ',::| 彼が味方であるほうが
ヘ:::}ヽ::、::',:::::! /!::{ ヾ
'::| !::Xlヽ:::',、 -―‐‐' ィ l::i 我々にはプラスの要素が大きい
'.i ';' ト ヽ:! ヽ、 - / ! ヽ!ヽ_
,/ | ヽ ` 、 / l 、`ー、
.// ! \ ` ー-r-' l ! `
/ : / / ̄ ̄`ヽ`ヽ、
/ : :_/. :/´「 ̄ ̄、`ヽ、 ヽ
/.:/ !: :/_/l: ! : : 、:ヽ : : :V ∧
i::〈_人!: :l∧\ヽ: : :i : i : _: ト、: i ・・・でも、また裏切るかもしれない
. l:://l/ !:::lf千 ミ、ヽ\!≦´V lく: :l
lく/〈/´!::l ゞ-' 弋冫j/l l〉 !
l ::!:::ヽ、!::l 、_′ /:∧!: :!
!::l:::::::::∧ト、 ー ′/:/.:/ ハj
. Vヽ、:::::lヽ、丶、_ ィ/.::/.:/j/
_>、:::!、|ヽ ト、/イ/
131 :
128/294
[saga]:2008/08/10(日) 18:30:31.21 ID:i2qhhKko
, '´ ̄`¨ー- 、_
_,.-‐''"`::::::::::::::::::/`ヽ`¨ー-、_
/::::::::::::::::::::/ヽ/,ヘ:::::::::\:::::::::`ー- 、_
/::::::::::::::::::::/:::::/!::/!::::ヽ:::::::::::ヽ::::::::ヤ´ ̄
/::::::::::::::i::::::/:::::://,、,、,!:::::::ヽ::::::::::ヽ::,、::ヽ 利発なあなたなら、わかるでしょう?
/,.イ::::::::::::l::::/::::::// !:::l:::::ト、.:::::::::!::::!ヽ::i
/イ::::::ハ!:::!:::,イ/`¨'ー-、!:::l::::::!_」.::::::::!::::| ヾ! 記憶をなくした彼が
!∧::〈(`!!:!::,'|/ .r'ヒア`!:ハ::::ヒア!::::::::ト、::|
!:::ヽ、_!:::::! リ ヾ! l:::::::::! リ 我々を裏切る可能性よりも
ノ,::i::i::i::ハ::.! _> ノ::/!:/
,.ハ|::,ハ| ヾ!、. r‐-‐ァ ./::/ |/ 彼を利用する価値のほうが高いと
/! レ'\. \ `ニ´/|∧!
../ ヽ ヽ、_. `i'ー-<`ヽ
/::.::ィ/、:_!: :/:./: |::_::_-‐_ヘノ:l:l
!::./ ,ト..十:T:ハ: |: : : l::..:.. l: : :|: :ト〉
|::`メ|::.::.|:..,|:| l lヽ: : ト、:: |: :|:レ|
|::.:/| |::.:..|:廾ト、 ヽ \:| ,.斗l-:l:.,1:! ・・・・・・・・・・・・・
l.::.L|{1::.:.l:.ト十::テ ー ' イォ:卞l/イ |:|
|:.|:l:Lト!:.:.ト{  ̄ ,  ̄`|:.|:Lj:l
!:|:l::.::.:l::..ト、 イ::l:..:イ:!
lム|:.|::.:ト:..l |\ ´ ` /7:/、/ノ′
/|: 「lト::.:|.ヽ:! ` ーァ ´}: : j/ : |「ト.
ハl: l:::l ヽ!: : :ト_- ― <|: :/: : : !!| l
i ヽ:.l:::l : : : : l _, ----l: : : : : :l:|| |
132 :
129/294
[saga]:2008/08/10(日) 18:30:57.48 ID:i2qhhKko
__ ,.-¬- 、._
/ '´, 、 、 `ヽ、
r´ / l ヽ \ 、ヽ
/ / /l. l、 \ ヽ ', lヽ 失礼
/, l. / /´ヽ lヽ ヽ. ! ヽ. ト ヽ、
'´| V '__ヽ. ト\、_',| ',| 決して、やる夫さんの
| l. ,| | __ \゙、ヽ.__ヽl. ト.|
lハlヘ|´ ` ヽ´ ``〉,^! | ! 自由意志を軽んじるつもりはないですが
l\l| | //ィ N
| ハ ヽ __ /ハ/ ` _
'′lハn\ `ニ´/! ! ,イ |
_,.-' /ヽ ` - ´ ,ハ\ | |ヽ
_, - ' / | ヽェ、 ' | ヽー、 _ | ト. ヽ
,.、-‐ ´ / | / 〉 | ヽ `⌒.l ヽ',ヽヽヽ
/ ヽ 〈 ,.-|ヽ/ ヽ-/ ヽ/|、 ,〉 | l_! ヽ ゙l
____
/ \
/ _ノ ヽ__\ いや、僕のことはいいんだ
/ (●) (●) \
| (__人__) | もう僕が頼るのは、イツキ君しかいないし・・・
\ ` ⌒´ /
_ノ \
133 :
130/294
[saga]:2008/08/10(日) 18:31:24.85 ID:i2qhhKko
/ : / / ̄ ̄`ヽ`ヽ、
/ : :_/. :/´「 ̄ ̄、`ヽ、 ヽ そうね・・・
/.:/ !: :/_/l: ! : : 、:ヽ : : :V ∧
i::〈_人!: :l∧\ヽ: : :i : i : _: ト、: i ユキがいない今
. l:://l/ !:::lf千 ミ、ヽ\!≦´V lく: :l
lく/〈/´!::l ゞ-' 弋冫j/l l〉 ! せめて、やる夫を手元に置いておくべきね
l ::!:::ヽ、!::l 、_′ /:∧!: :!
!::l:::::::::∧ト、 ー ′/:/.:/ ハj
. Vヽ、:::::lヽ、丶、_ ィ/.::/.:/j/
_>、:::!、|ヽ ト、/イ/
134 :
131/294
[saga]:2008/08/10(日) 18:31:48.86 ID:i2qhhKko
_,. / \ \
/ / \
/ | ヽ ヽ
/ /\| ヽ ヽ | ヽ
| | | /| | ヽ ヽ | ヽ | では、侵入しますか?
| || | | `|| . | ヽ | | .|
|:|f| | |`‐、`|ヽ. ト、 . ヾ| |. .|
.l/:t| | |:セサゝ ヽ ヒゝ、|ヽ| | N
,| | |`|. | ゛ . ∧|. |
レ1 ト{. _| /.| ヽ|
. `| |`、 _ ./.|/
Y.ヽ ` '入
/ | `ヽ` - ´.-' | `ヽ
/:::/// ___ \:.ヽ ヽ\
r==f/ / '´ ̄ l:.. \:``ヽ::V=≠┐
└ァ'7: /::/〃l: l: :.. ヽ\ヾ! 弋f>、j
/く l::: l:::::!::l: l{:: .!:.::: . |.:: }: }::: V \\
/,イ/〉|::: |::`!::トklヽ:{\::::.....j;イ!:リ:::: レスト、>
V'//::ハ::.:l:: :!,ィテトミ\ \くィチfK|:::: |)ヽ`| ええ
Y{::::八::iヽ{ ヘz;;ノ ´{z;;:ノイ:i:: |:: V!
|:!::::::{:ヾ!ハ `´ .. `´ /::!:.:..l:: j::|:|
|:!::::::::ヽ::::.. 丶 ー_一 ィ:::,':.:./〃! リ
ヽヽ:八::ヽ:::::... `ト __ ,ィチV:〃::/{:/ノ"
丶ゝハ:::}ヽ=-、::ヽ、_′/乂:/lハ{″
135 :
132/294
[saga]:2008/08/10(日) 18:32:14.51 ID:i2qhhKko
___
/ \
/ノ \ . \ しかし、どうやって侵入するの?
/ (●) (●) \
| (__人__) . |
\ ` ⌒´ /
ノ \
/ : /. :/ /. : : l `ヽ ヽ ∨ `ヽ
. ′/. : l/. l . . : : l : : : : : `ヽ :ヽ、 : :ヽ!: : : :l_`ヽ、 、
i i l . :∧: \ :ヽ、: : : : : : ヽ: :\_!: : : :ト、_/. : l
l/| : : : l : l_ ヽ: !ヽ: :ヽ: : : : : : :l∠ _: : l : : : l ヽ: : : : !
. く / l : : : l : ! `ヽヽ! \ !\_/ 三 、ヽ!: : : :トr┤ : : : ! もちろん、これを使うのよ
l ヽ∧: : : ト、ヽ \ ヽ /〃l j_ ヽヽl: : : :l∧ヽ : : : :l
l: /∧ヽ: : l f千テヽ、 Kゞソ !.::::. / ヽヽヽ、: :l 偽造IDカードをね!
l: !〈 } |\:{ ヽV三ソ  ̄ l:::::::/ノ / ∧_} : :l
. l: l_V /.::l:::ヽ、  ̄ ′ ィ l::::::/_/!_/.:::::::::::l
l: : l l:::::::!:::::∧ <´_ノ l:::::/.::r‐ 、::::::::::∧!
. ! :∧!、::::ヽ:{:::!\ //.:::/.:::::>、 ヽ_/ j
l/ ヽ::\::\ヽ::::ヽ、 / /:/r‐/_//´_ `ヽ
! \::ヽ::::ヽ:::::::::::/三三三三三三三三 ヽ/_人 ヽ }
/ ̄ ̄ ̄_ 二つ/´ ! ̄ | / ト、
. / \ く´_ |::「 ̄ /| ! l  ̄ ̄ ̄`ヽ
/ 、 ヽ ヽ ヽ `ヽ !_| !\ / l __ /_
r┘ ノ__ノ /  ̄|::l | | | ! \ヽ`ヽ
/ ̄__/ \ l::l l L 二二二二二二二二⊥..__ ヽ / }
/ \ ヽヽ ヽ (_ノ  ̄\/ /
136 :
133/294
[saga]:2008/08/10(日) 18:32:44.61 ID:i2qhhKko
____
/ \
/ _ノ ヽ__\
/ (●) (●) \. 偽造IDカード?
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /.
_ノ \
// / / : / /. : : : : l : `ヽ ヽ: : l: : : : : : : : : : :l
/ :/ / / /l / l : : : : : l : : : lヽ !: :! : : : : : :l : : : :l
/ . :i: l / / !/!: : l . . ! : : : l: :∨ : ト、: : : : :l : : l: l ユキは、私たちに
/ . : l: :l !/`ヽ! l: : :l : : : : . . .l l l ト、 ヽ、|: : : !: !
. ′: : l: :l !fモヽ ヽ: :lヽ : : : : : l: : . .! ! l | ト、 ヽ、 l: ! いろんなことを教えてくれた・・・
l /. : : l//l k_ノ| ヽ! \__: l_/. :/ : : l lヽ\/´: /. :!
l ! : : : :/ :l ゞ ソ ´ ≧ !::/l`/. : : :l _!: ヽ、`>. :! 監視設備のデータを
l l : : :/. :/! 〃/ ノ`ヾ l/. : : : l/´l : : : :∨ : : :
. ! !: : :l :/ ∧ ′ トくノ /ノ/. : : : /| l : : // : : :/ 改ざんする方法などをね・・・
. l l: : :l∧/ ∧ 、 ー ' /. : : : /´_ヽ」: /:/. : : /
! 、 : l /イ!::∧ ヽ /. : : : /くノ ノ :/:/ : : /
∨ヽ! / j//.:ヽ、 __/. : : : /ー‐ ´: / / : : / もし、ユキがいなかったら
. / ヽ / /.::/ / ̄「 ̄ /. : : /. : / : / :/ : 〃
/ /.::/ ! ノ /. : : :イ. : :/ : //:// 私はここで、
. / /.:::/ ノ /_.. < l :/|//イ: //
. l /.:::/  ̄ ‐- j/ ! |/ ずっともがいていたと思う・・・
/:! /.::::: ̄:::... ―- |
137 :
134/294
[saga]:2008/08/10(日) 18:33:14.51 ID:i2qhhKko
____
/ \ ・・・ユキちゃん
/ _ノ ヽ__\
/ (ー) (―) \. 僕の姉なのか、それとも、違う何かなのか
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /. あの場面を目撃したはずなのに
_ノ \
僕はまだ、ユキちゃんが生きている希望を捨てきれない
___
/ \
/ \ , , /\ 僕はあなたの仲間に導かれて
/ (●) (●) \
| (__人__) | 少しずつ、真実に近づきつつある・・・
\ ` ⌒ ´ ,/
ノ \ そんな僕、きっと間違っていないよね?
138 :
135/294
[saga]:2008/08/10(日) 18:33:53.91 ID:i2qhhKko
. \ | | //:: / / /
\ | | //::: / / /
\ \ | |__//::::. / / /
. \ \  ̄ /_/  ̄ ̄ ̄\
|| \ /:::::::::::::::::::::::::: \
|| |\. \. / |:::::::::::::::::::::: \
|| | |.\, \____/l二l |:::::::::::::::::: /
|| | | || | | |:::| |:::::::::::::: /
|| | | || || ̄| .| |:::| |:::::::::::: /...:
.  ̄ ̄  ̄ ̄ !l | .| |:::| |::::::::: /...::::
/.  ̄ ̄ ̄ \ l:::| |:::::::: /...:::::::
_ / ヽ:| |:::::: | |:::::
/| / \|:: | |::::: __
| /  ̄ ̄ ̄ ̄| |::: ___|
|. / | |: ___|\ ヽ
| / ヽ|__|\ ヽ
139 :
136/294
[saga]:2008/08/10(日) 18:34:26.70 ID:i2qhhKko
____
/ ノ \\
/ (●) (●)\ 武器とか構えなくても、だいじょうぶ?
/ ∪ (__人__) \
| ` ⌒´ |
\ / 僕たち、侵入者でしょ?
_ノ \
::| i-ー'ーヽ ヘ::.. \ i::. i:.
::| ! ヽ. ヽ:::.. ヽ '::. l::.
::| : l ヽ:. ヽ、::.. ヽ:.. ':::. !::.
::l : .: ! ヽ:. ヽヽ、::.. ヽ::/ ':::. !、問題ない、と思います
:::i :: :l: l \ ヽ \/ヽ:::. ':. |
r┤::: :l:: |  ̄ ̄```ー- \ ヽ ,r‐ァォヤ、::. i::: |
.ト| :::: :l::: | ,r≠T〒ト \ヽ-┴'´ |、:::. !::: | 偽造IDカードのおかげで
.i' i :::::.. :ヘ::. l `ー┴ー' \、 !::l:::. |::::::|
ヽヾ, :、:. ::ヽ::.! 、 \. |:::ハ:::ハ:::::| 我々は侵入者とは認識されていないはず・・・
::::\!:::l::.::::::lヽヘ ヽ i::/ }:;' ',::::|
::::ヽ:.::::ヘ:::::::! ヽ / /::/ |' ',::|
ヘ:::}ヽ::、::',:::::! /!::{ ヾ
'::| !::Xlヽ:::',、 -―‐‐' ィ l::i
'.i ';' ト ヽ:! ヽ、 - / ! ヽ!ヽ_
,/ | ヽ ` 、 / l 、`ー、
.// ! \ ` ー-r-' l ! `
/ ! \ / l !
140 :
137/294
[saga]:2008/08/10(日) 18:34:54.64 ID:i2qhhKko
_ _. : : : : - ・・ - 、
_ ,': : : f:: ̄: :`:丶、: :\::`::、
/: : : :,: :|: : : : : : : : : 丶::`、ー` それに、警備員の姿がありません
|: : : :/:\l: : : : : : : :: : : : ::ヽ丶
|: : : :|: : : : |: : : : : : : : : :::: : ::ヽヽ
|: : : :|: : : : ,ヽ: :.: : :::::::.:.: :ヽ: :::|:::i どうやら、「システム」のエラーで
l: : : :|: : : | ヽ::`、、:::、::,:::..:..::ヽ|`ii
_A: : : :|: : ::| ヽ::ヽヽi'_ヽ、、::ヽ亅i ここも管理不能な状態に陥っているみたいですね
/l::|:::|:::||: :|::|-―--、``、,従リ .|::|ヽト、
, :´: : l: :|/| :fl: ::|、ト弋仍 、 |:::|、i: : `、
: : : : :\: :ヽ|tヽ:|::ll ´ | .||::|: |: : : :`、
: : : : : : : : : ;]``、:|:|゜ |' i .|': ::|: : : : : `、
: : : : : : `ヽ、:: : :iヽ`、. 、-‐ァ / i: : : | : : : : : : `、
: :: : : ::::::::::::::ヽ: L_`|;\.  ̄ / i: : : : :| : : : : : : :`ヽ
: :.: : : ::::::::::::、ヽ:: :>:;{ ヽ、 , ' / : : : : |: : : : : : : : :`
___
/ \ ・・・それにしても、ここは、どこなの?
/ノ \ . \
/ (●) (●) \ とても大きな建物だけど
| (__人__) . |
\ ` ⌒´ /
ノ \
141 :
138/294
[saga]:2008/08/10(日) 18:35:29.34 ID:i2qhhKko
/::.::ィ/、:_!: :/:./: |::_::_-‐_ヘノ:l:l
!::./ ,ト..十:T:ハ: |: : : l::..:.. l: : :|: :ト〉
|::`メ|::.::.|:..,|:| l lヽ: : ト、:: |: :|:レ|
|::.:/| |::.:..|:廾ト、 ヽ \:| ,.斗l-:l:.,1:!
l.::.L|{1::.:.l:.ト十::テ ー ' イォ:卞l/イ |:| まったく、記憶喪失ってやつは、面倒くさいわね
|:.|:l:Lト!:.:.ト{  ̄ ,  ̄`|:.|:Lj:l
!:|:l::.::.:l::..ト、 , -、 イ::l:..:イ:! ここは「病院」という名の刑務所よ
lム|:.|::.:ト:..l |\ ´ ̄` /7:/、/ノ′
/|: 「lト::.:|.ヽ:! ` ーァ ´}: : j/ : |「ト.
ハl: l:::l ヽ!: : :ト_- ― <|: :/: : : !!| l
i ヽ:.l:::l : : : : l _, ----l: : : : : :l:|| |
____
/ \
/ _ノ ヽ__\
/. (●) (●) \ 病院という名の刑務所?
| . (__人__) |
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
142 :
139/294
[saga]:2008/08/10(日) 18:35:57.20 ID:i2qhhKko
__ __
/:::::::::::::::ヽ ここは
_/ ヘ-、
〈/:::::::::::::::::::::::::::::V/ 「システム」のマインド・コントロールに
/l::::/:::::,'::::::::i:::::l::!:ハ
~|::::l:::::/:::::::::l:::::l::i:!」 従わない人間たちを閉じ込めておくところ
ヽ:{::::{:::::::::/:::/:::リ
, ィ ト{八::::/リj/V-、
{{ | | `'' | l }} そう、私たち「サイキック」が不当に監禁された場所よ・・・
{:',|└─‐‐─┘|//
{ヘ  ̄ ̄ ̄ ̄ / :}
143 :
140/294
[saga]:2008/08/10(日) 18:36:25.23 ID:i2qhhKko
/ : / / ̄ ̄`ヽ`ヽ、
/ : :_/. :/´「 ̄ ̄、`ヽ、 ヽ
/.:/ !: :/_/l: ! : : 、:ヽ : : :V ∧
i::〈_人!: :l∧\ヽ: : :i : i : _: ト、: i
. l:://l/ !:::lf千 ミ、ヽ\!≦´V lく: :l ・・・・たけど、精神的にキツいわね
lく/〈/´!::l ゞ-' 弋冫j/l l〉 !
l ::!:::ヽ、!::l 、_′ /:∧!: :! ここの「患者」たちとふたたび会うことは
!::l:::::::::∧ト、 ー ′/:/.:/ ハj
. Vヽ、:::::lヽ、丶、_ ィ/.::/.:/j/
_>、:::!、|ヽ ト、/イ/
____
/ \
/ _ノ ヽ__\
/ (●) (●) \. ・・・・・・・・・・?
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /.
_ノ \
144 :
141/294
[saga]:2008/08/10(日) 18:36:57.69 ID:i2qhhKko
_______ _______ _______
|| ____ | | || ____ | | || ____ | |
|| | || .|| || | || .|| || | || .||
||.  ̄ ̄ || ||.  ̄ ̄ || ||.  ̄ ̄ ||
||. || ||. || ||. ||
||. || ||. || ||. ||
||. |三三| ...|| ||. |三三| ...|| ||. |三三| ...||
||______| | ||______| | ||______| |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
145 :
142/294
[saga]:2008/08/10(日) 18:37:27.03 ID:i2qhhKko
/:.:.:_:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:.l:.:.〉:/:リ:ヽ、
ノ:.'´_:._`:.、:.;、ヽ:.:./:/:/'ノ:.:.:.:.i
ノ:´:.:.:,:/:rゝ/;tYl:Vム;.Y、ー':.ヽ;!
. l:.:,r:'´Y/ l:l ``′ ';.l ヽト:.:.:.:'
. )k/:./l;'.__ l:! リ ._リ';.`Y
. 〉-;.:'l l∠ニ'==ァ 、==ニゞ-!
. l 'Y';.l.}. '"旬゙` ./''旬 ` リ<.!
. ヽ.ヽヽ ゙ ` ̄'" l ` ̄ l,ノ ・・・・・・わ、わわ、わわわ
. `';Y' l, j´
. ,.rハi ;
/: ヽヽ. ー===- /
. /:ヽ: : ヽ \ ー‐ ,イ
/: : : : ヽ: : :, ヽ、__/ 人
__,.k'" "''''----、
/: : : : : :-=、:::/: : : : : : : : : : : :ヽ、
. /: : : : : : : : : : ヽ、: _: : : : : :.、 ヽ ヽ
/:: : : : : : : /: : : : ,、: :.}:> ヽ. . . :ヽ: :.、 ヽ:ヽ
/:::: : :.:/: : ::.{'' ' {' ' {:::ヽ|/:::>::}: ヽ: :ヽ:.ヽ:.ヽ:k
./ ''''' ' ''{ . ....{::: ::{::.: {-''''-""ヽ1::: 1:: l: : 1:: l 、1
{ ...l.....:::|:. : l:::1:.: :l、:::{ . 1l 、l┤|::.: :l、:l \
.{...l:::{::::::::k::.: :l::.l 、:::{ヽ:ヽ _,>|"l:/.ヾ1:: }.|.l|
{::|::::{:::::::ヽ:::::{,,h-ヽl--ヽ''" _/''""' l:/^、
{:{:::ヽ::l:::::>、::l ~,.-->-,、 ヽ.ll__,,..l.l\", } ・・・・・・し、白い鰐がせめてくる!
.\1:ヾ、l::、::ヽヾ/ lll ._| .l " .' l/./
ヽヽ>__'ミ,ヽ:ヽ--'''' ヽ l^
l: :,lヽ、: : . ' ,, /ヾ.、
''-,,,,^ ,、::::j . ,--'''''"" } / l ヽヽ、
| l .::::::ヽ::::.. { ヾl / l }ヽ ヽ、
{ | :::::::::::::>、_::.. ヾ、__,,,-'''ノ // / }''ヽ ヽ、
ヽl ::::::::::/:::::{ヽ-,,,_"''''''"- / / | l ヽ、
.ヾ:::,:::::|::::::| .ヽ::::~^---" / } \
146 :
143/294
[saga]:2008/08/10(日) 18:37:54.40 ID:i2qhhKko
____
/ \
/ ─ ─ \
/ ( ○) (○) \. ・・・この人たち
| (__人__) |.
\ ` ⌒´ /. 精神が壊れている・・・
_ノ \
// / / : / /. : : : : l : `ヽ ヽ: : l: : : : : : : : : : :l
/ :/ / / /l / l : : : : : l : : : lヽ !: :! : : : : : :l : : : :l
/ . :i: l / / !/!: : l . . ! : : : l: :∨ : ト、: : : : :l : : l: l 私たちサイキックは
/ . : l: :l !/`ヽ! l: : :l : : : : . . .l l l ト、 ヽ、|: : : !: !
. ′: : l: :l !fモヽ ヽ: :lヽ : : : : : l: : . .! ! l | ト、 ヽ、 l: ! 「システム」のコントロールに屈するよう
l /. : : l//l k_ノ| ヽ! \__: l_/. :/ : : l lヽ\/´: /. :!
l ! : : : :/ :l ゞ ソ ´ ≧ !::/l`/. : : :l _!: ヽ、`>. :! いろんな拷問を受けてきた・・・
l l : : :/. :/! 〃/ ノ`ヾ l/. : : : l/´l : : : :∨ : : :
. ! !: : :l :/ ∧ ′ トくノ /ノ/. : : : /| l : : // : : :/
. l l: : :l∧/ ∧ 、 ー ' /. : : : /´_ヽ」: /:/. : : / はっきりいって、それはガードフォースの
! 、 : l /イ!::∧ ヽ /. : : : /くノ ノ :/:/ : : /
∨ヽ! / j//.:ヽ、 __/. : : : /ー‐ ´: / / : : / 嗜虐趣味を満たすためのものでしか
. / ヽ / /.::/ / ̄「 ̄ /. : : /. : / : / :/ : 〃
/ /.::/ ! ノ /. : : :イ. : :/ : //:// なかったけどね
. / /.:::/ ノ /_.. < l :/|//イ: //
. l /.:::/  ̄ ‐- j/ ! |/
/:! /.::::: ̄:::... ―- |
147 :
144/294
[saga]:2008/08/10(日) 18:38:22.64 ID:i2qhhKko
___
/ \
/ノ \ u. \
/ (●) (●) \ ここは、ガードフォースが管理しているの?
| (__人__) u. |
\ u.` ⌒´ /
ノ \
/ : / / ̄ ̄`ヽ`ヽ、
/ : :_/. :/´「 ̄ ̄、`ヽ、 ヽ
/.:/ !: :/_/l: ! : : 、:ヽ : : :V ∧
i::〈_人!: :l∧\ヽ: : :i : i : _: ト、: i ええ、「システム」に従わない者たちを
. l:://l/ !:::lf千 ミ、ヽ\!≦´V lく: :l
lく/〈/´!::l ゞ-' 弋冫j/l l〉 ! 取り締まる組織として「ガードフォース」は生まれた・・・
l ::!:::ヽ、!::l 、_′ /:∧!: :!
!::l:::::::::∧ト、 ー ′/:/.:/ ハj
. Vヽ、:::::lヽ、丶、_ ィ/.::/.:/j/
_>、:::!、|ヽ ト、/イ/
148 :
145/294
[saga]:2008/08/10(日) 18:38:48.59 ID:i2qhhKko
/:::/// ___ \:.ヽ ヽ\
r==f/ / '´ ̄ l:.. \:``ヽ::V=≠┐ でも、彼らだって、もともとは、私たちと同じく
└ァ'7: /::/〃l: l: :.. ヽ\ヾ! 弋f>、j
/く l::: l:::::!::l: l{:: .!:.::: . |.:: }: }::: V \\ 「システム」のマインド・コントロールに管理されない
/,イ/〉|::: |::`!::トklヽ:{\::::.....j;イ!:リ:::: レスト、>
V'//::ハ::.:l:: :!,ィテトミ\ \くィチfK|:::: |)ヽ`| 特殊な人間たちだったのよ
Y{::::八::iヽ{ ヘz;;ノ ´{z;;:ノイ:i:: |:: V!
|:!::::::{:ヾ!ハ `´ .. `´ /::!:.:..l:: j::|:|
|:!::::::::ヽ::::.. 丶 ー_一 ィ:::,':.:./〃! リ
ヽヽ:八::ヽ:::::... `ト __ ,ィチV:〃::/{:/ノ"
丶ゝハ:::}ヽ=-、::ヽ、_′/乂:/lハ{″
__ __
/:::::::::::::::ヽ ガードフォースは、多数の人が「システム」に従属する
_/ ヘ-、
〈/:::::::::::::::::::::::::::::V/ 現状を変えようとはしなかった
/l::::/:::::,'::::::::i:::::l::!:ハ
~|::::l:::::/:::::::::l:::::l::i:!」
ヽ:{::::{:::::::::/:::/:::リ そして、「システム」に従わない我々に
, ィ ト{八::::/リj/V-、
{{ | | `'' | l }} 「サイキック」=「異端者」という名を与えることで
{:',|└─‐‐─┘|//
{ヘ  ̄ ̄ ̄ ̄ / :} 迫害の正当性を得ることに成功した・・・
149 :
146/294
[saga]:2008/08/10(日) 18:39:17.83 ID:i2qhhKko
::| : l ヽ:. ヽ、::.. ヽ:.. ':::. !::.
::l : .: ! ヽ:. ヽヽ、::.. ヽ::/ ':::. !、つまり、我々、「サイキック」と
:::i :: :l: l \ ヽ \/ヽ:::. ':. |
r┤::: :l:: |  ̄ ̄```ー- \ ヽ ,r‐ァォヤ、::. i::: | 「ガードフォース」に、本質的な違いはない・・・
.ト| :::: :l::: | ,r≠T〒ト \ヽ-┴'´ |、:::. !::: |
.i' i :::::.. :ヘ::. l `ー┴ー' \、 !::l:::. |::::::|
ヽヾ, :、:. ::ヽ::.! 、 \. |:::ハ:::ハ:::::| ただ、世界の維持のために
::::\!:::l::.::::::lヽヘ ヽ i::/ }:;' ',::::|
::::ヽ:.::::ヘ:::::::! ヽ / /::/ |' ',::| 「システム」を必要とするか、不要とするか
ヘ:::}ヽ::、::',:::::! /!::{ ヾ
'::| !::Xlヽ:::',、 -―‐‐' ィ l::i その思想が異なっているだけだったんです・・・
'.i ';' ト ヽ:! ヽ、 - / ! ヽ!ヽ_
,/ | ヽ ` 、 / l 、`ー、
.// ! \ ` ー-r-' l ! `
_,. / \ \
/ / \
/ | ヽ ヽ
/ /\| ヽ ヽ | ヽ
| | | /| | ヽ ヽ | ヽ |
| || | | `|| . | ヽ | | .| 今では、ガードフォースに入ることで
|:|f| | |`‐、`|ヽ. ト、 . ヾ| |. .|
.l/:t| | |:セサゝ ヽ ヒゝ、|ヽ| | N みずからの欲望を満たそうとするだけの
,| | |`|. | ゛ . ∧|. |
レ1 ト{. _| /.| ヽ| 「デス・サイキック」と呼ばれている者たちも多いですが・・・
. `| |`、 _ ./.|/
Y.ヽ ` '入
/ | `ヽ` - ´.-' | `ヽ
150 :
147/294
[saga]:2008/08/10(日) 18:39:48.05 ID:i2qhhKko
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
_.|000OO0OO000|_ _|000OO0OO000|_ _|000OO0OO000|_
||l||l((|__________|))|l||l|i|l||l((|__________|))|l||l||l|i|l((|__________|
=∈| ||。 O |∋= =∈| ||。 O |∋= =∈| ||。 O |
| ||。 ゚ . . ゜ ゚. .| | ||。 ゚ . . ゜ ゚. .| | ||。 ゚ . . ゜ ゚. .|
=∈| ||゚ .|∋= =∈| ||゚ .|∋= =∈| ||゚ .|
| || .。 . 。| | || .。 . 。| | || .。 . 。|
=∈| ||。 。 。 .|∋= =∈| ||。 。 。 .|∋= =∈| ||。 。 。 .|
=∈| ||゚ 。 .|∋= =∈| ||゚ 。 .|∋= =∈| ||゚ 。 .|
| || 。 。| | || 。 。| | || 。 。|
||l|ll(({ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄}))||l||l|i|l|ll(({ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄}))||l||l|i|l|ll(({ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄}
151 :
148/294
[saga]:2008/08/10(日) 18:40:17.06 ID:i2qhhKko
____
/ ノ \\
/ (●) (●)\
/ ∪ (__人__) \ ・・・・・・・・・ここは?
| ` ⌒´ |
\ /
_ノ \
_ _. : : : : - ・・ - 、
_ ,': : : f:: ̄: :`:丶、: :\::`::、
/: : : :,: :|: : : : : : : : : 丶::`、ー`
|: : : :/:\l: : : : : : : :: : : : ::ヽ丶 「実験室」のようですね
|: : : :|: : : : |: : : : : : : : : :::: : ::ヽヽ
|: : : :|: : : : ,ヽ: :.: : :::::::.:.: :ヽ: :::|:::i
l: : : :|: : : | ヽ::`、、:::、::,:::..:..::ヽ|`ii
_A: : : :|: : ::| ヽ::ヽヽi'_ヽ、、::ヽ亅i
/l::|:::|:::||: :|::|-―--、``、,従リ .|::|ヽト、
, :´: : l: :|/| :fl: ::|、ト弋仍 、 |:::|、i: : `、
: : : : :\: :ヽ|tヽ:|::ll ´ | .||::|: |: : : :`、
: : : : : : : : : ;]``、:|:|゜ |' i .|': ::|: : : : : `、
: : : : : : `ヽ、:: : :iヽ`、. 、-‐ァ / i: : : | : : : : : : `、
: :: : : ::::::::::::::ヽ: L_`|;\.  ̄ / i: : : : :| : : : : : : :`ヽ
: :.: : : ::::::::::::、ヽ:: :>:;{ ヽ、 , ' / : : : : |: : : : : : : : :`
152 :
149/294
[saga]:2008/08/10(日) 18:40:45.60 ID:i2qhhKko
__ __
/:::::::::::::::ヽ ええ、我々サイキックの生態を研究していたところ・・・
_/ ヘ-、
〈/:::::::::::::::::::::::::::::V/
/l::::/:::::,'::::::::i:::::l::!:ハ なぜ「システム」のマインド・コントロールに
~|::::l:::::/:::::::::l:::::l::i:!」
ヽ:{::::{:::::::::/:::/:::リ 従わない人たちが出てきたのか?
, ィ ト{八::::/リj/V-、
{{ | | `'' | l }} 他の人々の抗生物質の違いはなにか?
{:',|└─‐‐─┘|//
{ヘ  ̄ ̄ ̄ ̄ / :}
どんなことが行われていたかはよく知らないけど
とても残酷な実験が行われたと聞いている・・・
153 :
150/294
[saga]:2008/08/10(日) 18:41:12.94 ID:i2qhhKko
r−<_::::::::::::::::::::丶、
, -―/:::::::::::::::`::::::::::::::::::::::::::`丶、._
/:::::::,、!:::::::::!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
//:::::::/::`!:::i:::::!:::::ヽ:::::::::ヽ:::::::ヽ::::::::::::::::::! 「病院」では、人工的に生物を複製する
/::/::/:::/::::,、,!:::!::::ヽ:::::ヽ:::::::::::ヽ:::::ヽ::::::::::::::::|
../,.イ::::/::::!::::/ .!::ト、:::::ト、::::ヽ::::::::::ヽ:::::ヽ:::i::::::::::`、 研究も行われたようです
/:::,イ::::!:::/__ !::!ヾ、::!_,>-‐ト、,_::::ヽ:::::!::::!::::::::ト、ゝ
!::::ハ:::!イ´ ` .k ! ヾ:! \! ヾ`::::lヽ::!::::!::::::::!
!::/ !:::::::! -‐- ヾ、 ヾ-―- ヽ:::::!::ヾ!:ハ::::::::! いわゆる「クローン人間」と
ヾ! !:::::::! ノ 〉、!::::/ヽ|:::/リ
!::::::! く !::::::::/‐,ソ:/ 呼ばれる生物ですが・・・
!:::∧ ` !::::,.イ‐'/!/
!,/ ヽ ー―-- ,.!::/ ト、リ
ヽ  ̄ , -'´!/ ,ハ
>┬―''"´ / ヽ
_,,..-‐'´! ヽ、 / ,イ``丶、_
____
/ \
/ ─ ─ \
/ ( ●) (●) \. ・・・クローン人間
| (__人__) |.
\ ` ⌒´ /.
_ノ \
154 :
151/294
[saga]:2008/08/10(日) 18:41:37.24 ID:i2qhhKko
::| i-ー'ーヽ ヘ::.. \ i::. i:.
::| ! ヽ. ヽ:::.. ヽ '::. l::.
::| : l ヽ:. ヽ、::.. ヽ:.. ':::. !::.
::l : .: ! ヽ:. ヽヽ、::.. ヽ::/ ':::. !、残念ながら、その試みは失敗したようです
:::i :: :l: l \ ヽ \/ヽ:::. ':. |
r┤::: :l:: |  ̄ ̄```ー- \ ヽ ,r‐ァォヤ、::. i::: |
.ト| :::: :l::: | ,r≠T〒ト \ヽ-┴'´ |、:::. !::: | 複製されたクローン人間は
.i' i :::::.. :ヘ::. l `ー┴ー' \、 !::l:::. |::::::|
ヽヾ, :、:. ::ヽ::.! 、 \. |:::ハ:::ハ:::::| 半月ほどで凶暴化し、体内の組成が分解され
::::\!:::l::.::::::lヽヘ ヽ i::/ }:;' ',::::|
::::ヽ:.::::ヘ:::::::! ヽ / /::/ |' ',::| 形をとどめることができなくなったと聞きます
ヘ:::}ヽ::、::',:::::! /!::{ ヾ
'::| !::Xlヽ:::',、 -―‐‐' ィ l::i
'.i ';' ト ヽ:! ヽ、 - / ! ヽ!ヽ_
,/ | ヽ ` 、 / l 、`ー、
.// ! \ ` ー-r-' l ! `
/ ! \ / l !
155 :
152/294
[saga]:2008/08/10(日) 18:42:11.78 ID:i2qhhKko
/::.::ィ/、:_!: :/:./: |::_::_-‐_ヘノ:l:l
!::./ ,ト..十:T:ハ: |: : : l::..:.. l: : :|: :ト〉
|::`メ|::.::.|:..,|:| l lヽ: : ト、:: |: :|:レ| サイキックを排斥しながら
|::.:/| |::.:..|:廾ト、 ヽ \:| ,.斗l-:l:.,1:!
l.::.L|{1::.:.l:.ト十::テ ー ' イォ:卞l/イ |:| クローン人間という望まれない命を作る・・・
|:.|:l:Lト!:.:.ト{  ̄ ,  ̄`|:.|:Lj:l
!:|:l::.::.:l::..ト、 , -、 イ::l:..:イ:!
lム|:.|::.:ト:..l |\ ´ ̄` /7:/、/ノ′ まったく「ガードフォース」は
/|: 「lト::.:|.ヽ:! ` ーァ ´}: : j/ : |「ト.
ハl: l:::l ヽ!: : :ト_- ― <|: :/: : : !!| l 生命をなんだと思っているのよ!
i ヽ:.l:::l : : : : l _, ----l: : : : : :l:|| |
_ _. : : : : - ・・ - 、
_ ,': : : f:: ̄: :`:丶、: :\::`::、
/: : : :,: :|: : : : : : : : : 丶::`、ー` それより、ほかのみんなが
|: : : :/:\l: : : : : : : :: : : : ::ヽ丶
|: : : :|: : : : |: : : : : : : : : :::: : ::ヽヽ どこにもいないことが気になります
|: : : :|: : : : ,ヽ: :.: : :::::::.:.: :ヽ: :::|:::i
l: : : :|: : : | ヽ::`、、:::、::,:::..:..::ヽ|`ii
_A: : : :|: : ::| ヽ::ヽヽi'_ヽ、、::ヽ亅i
/l::|:::|:::||: :|::|-―--、``、,従リ .|::|ヽト、
, :´: : l: :|/| :fl: ::|、ト弋仍 、 |:::|、i: : `、
: : : : :\: :ヽ|tヽ:|::ll ´ | .||::|: |: : : :`、
: : : : : : : : : ;]``、:|:|゜ |' i .|': ::|: : : : : `、
: : : : : : `ヽ、:: : :iヽ`、. 、-‐ァ / i: : : | : : : : : : `、
: :: : : ::::::::::::::ヽ: L_`|;\.  ̄ / i: : : : :| : : : : : : :`ヽ
: :.: : : ::::::::::::、ヽ:: :>:;{ ヽ、 , ' / : : : : |: : : : : : : : :`
156 :
153/294
[saga]:2008/08/10(日) 18:42:44.54 ID:i2qhhKko
// / / : / /. : : : : l : `ヽ ヽ: : l: : : : : : : : : : :l
/ :/ / / /l / l : : : : : l : : : lヽ !: :! : : : : : :l : : : :l
/ . :i: l / / !/!: : l . . ! : : : l: :∨ : ト、: : : : :l : : l: l
/ . : l: :l !/`ヽ! l: : :l : : : : . . .l l l ト、 ヽ、|: : : !: !
. ′: : l: :l !fモヽ ヽ: :lヽ : : : : : l: : . .! ! l | ト、 ヽ、 l: !
l /. : : l//l k_ノ| ヽ! \__: l_/. :/ : : l lヽ\/´: /. :! そうね
l ! : : : :/ :l ゞ ソ ´ ≧ !::/l`/. : : :l _!: ヽ、`>. :!
l l : : :/. :/! 〃/ ノ`ヾ l/. : : : l/´l : : : :∨ : : : この病院には、
. ! !: : :l :/ ∧ ′ トくノ /ノ/. : : : /| l : : // : : :/
. l l: : :l∧/ ∧ 、 ー ' /. : : : /´_ヽ」: /:/. : : / 人々の気配が感じられない
! 、 : l /イ!::∧ ヽ /. : : : /くノ ノ :/:/ : : /
∨ヽ! / j//.:ヽ、 __/. : : : /ー‐ ´: / / : : /
. / ヽ / /.::/ / ̄「 ̄ /. : : /. : / : / :/ : 〃 もしかして、みんなは、すでに・・・・
/ /.::/ ! ノ /. : : :イ. : :/ : //://
. / /.:::/ ノ /_.. < l :/|//イ: //
. l /.:::/  ̄ ‐- j/ ! |/
/:! /.::::: ̄:::... ―- |
157 :
154/294
[saga]:2008/08/10(日) 18:43:11.78 ID:i2qhhKko
__/ ヽ―― x '\
__/ \/  ̄ヽ
/ , / ,' ! ヽ ハ__
/ / | | | /ヽ , ヘ. ! ! ヘ
| | | | | |,,, 、,, 、,,,| | | i ハ
,'| | | | | | | | | | i| | おっと
. | ! ! ∧_! -i! ! ! 」_ / / i |
| ヽ i| !tニムヱ}」 ム旡ニzx_/ ィ ! ムダ話はそれぐらいにしてもらおうかしら
| ヘ_ハ__| '¬' |___/j/
| ( i |z==ミ ィ==z| | |
| /│ | , ! ! |
| | i! | __ | | !
│ | ! |ヽ `ー' , イ !! |
| | │ ! > 、 , < │ || !
| | ヽ |-‐ri| >‐< |ー- | リ │
. │ | | ヘ| |ノ { ム‐'´ !
| | | | | `i | |
,r‐┴.| | ! !, -―― --、| | |t 、
/ ∨ ヾ| | | |イニニニニミ| | | | ヘ
158 :
155/294
[saga]:2008/08/10(日) 18:43:53.47 ID:i2qhhKko
___
/ \
/ \ , , /\
/ (●) (●) \ ・・・・・・・・!
| (__人__) |
\ ` ⌒ ´ ,/
ノ \
, -...、
r- 、..--/::::::::::丶,.__
_,.イ:::::::::::::V :::::::::::::::::::::::` 、
r:::::::::::::::::::: ,.ヘ::/ヽ.:::::::::::::::::::::::ヽ.
ノ::::|:::::::::| ::::::l::ヾ/:::丶:::::::: |::::ヽ:::::ヽ
,イ:::::::|:::::::::| :::::::トr'` "´|:::::::::ハ:::!|:::::l:::l
l::|:::::::|:::::::::ゝ::::::| |:l::::::l| |::!|:::::|:::l やっと見つけたわ、やる夫くん
| ! :::::|:|:::|::::ハ:::::| |ィ!ニリ=j、レィ:r┘
l !::l::::N:::ハ:::ィ!ニjlゞ , ,.==..、 l:: |:: |
ヽ::|:::::ゝ:〆 ヒf::j ' l::::l::: | そして、一緒にいるのは、サイキックどもね
|ゞ`--ハ ___ ー' l::::|::: |
|:::|:::::::::ハ '" ̄ 、 リ::ハ::: | あんたたち、ふたたび「革命」をするつもりなの?
l::::|:::::::::ハ - ' イ:::::::|ハ::|
l:::ハ::::::::::l:::lヘ. .イ:::|:::::::!:::|::',
|:::::∧::::::|:::|:::::ヘ .. __ /l::l::::!::::ノ::: |:::ヘ
' :::::|::::ゝ:::|::ハ|::| / | Ll ::レイ :::::|::::::::ヽ
/:_:rイ::/::::`:::::: //__ / l:::::/:::::::::|ヽ__ _::
159 :
156/294
[saga]:2008/08/10(日) 18:44:23.99 ID:i2qhhKko
-‐―- ―- 、
/: : : : : : : : : : : : : : : \
/:./´ 二二_`\`::.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
/:.:./.ヤ丁:.:.:.:.:. `\ヘ:.ヽ:.:ヽ:.:.:.:.:.
/:/:/:.:{:.:.l:.:.:.:.:ヽ:.\:.:.:l:.:..マ¨}\:.:.:.', ・・・・・・・・・・
/7:.:l:.:∧:.ト:.:.ヽ:.:.}:.:.:ハ_.l:.:.:.:Yヽ_/:.:.:.:!
,'ヽl :.:i:.!\ヽ \∧>jム|:.:.:.:.!=く:.:.:.:.:.l
i:.ijハ:.:ハヘ処ミ 丶` イf::圷 |:.:.:.:.|`ヽヽ:.:|
|:.| l !:.:.:ハ ゞ' `ー' l:.:.:.:.|_ノlヽ〉 :|
|:.Ljヘ ..:八 '_ ,':.:.:.:.:l:.}_j :.:.:.:.l
l:.!ヽ:ヽ .:.: \ ` ./ .: /:/:.:.:ノ:l:.:.:l:l
ヾ 丶\ヾ:.个ー-イ´///イ:.:.:/:.:〃:.:リ
160 :
157/294
[saga]:2008/08/10(日) 18:44:53.00 ID:i2qhhKko
__/ ヽ―― x '\
__/ \/  ̄ヽ
/ , / ,' ! ヽ ハ__
/ / | | | /ヽ , ヘ. ! ! ヘ
| | | | | |,,, 、,, 、,,,| | | i ハ
,'| | | | | | | | | | i| |
. | ! ! ∧_! -i! ! ! 」_ / / i | どうして、ここにいるのがわかったかって?
| ヽ i| !tニムヱ}」 ム旡ニzx_/ ィ !
| ヘ_ハ__| '¬' |___/j/ 実はやる夫くんの鑑別信号を探っているうちに
| ( i |z==ミ ィ==z| | |
| /│ | , ! ! | ここにたどり着いたってわけよ
| | i! | __ | | !
│ | ! |ヽ `ー' , イ !! |
| | │ ! > 、 , < │ || !
| | ヽ |-‐ri| >‐< |ー- | リ │
. │ | | ヘ| |ノ { ム‐'´ !
| | | | | `i | |
,r‐┴.| | ! !, -―― --、| | |t 、
/ ∨ ヾ| | | |イニニニニミ| | | | ヘ
161 :
158/294
[saga]:2008/08/10(日) 18:45:22.67 ID:i2qhhKko
____
/ .\ そ、そうか
/u \ / \
/ u (ー) (ー) .\ ユキちゃんにもらった
| (__人__) u |
\ u .` ⌒ / 妨害電波発信機の電源がすでに・・・
_ノ \
アークシティに入って、すっかり油断していた・・・
162 :
160/294
[saga]:2008/08/10(日) 18:46:03.89 ID:i2qhhKko
, -...、
r- 、..--/::::::::::丶,.__
_,.イ:::::::::::::V :::::::::::::::::::::::` 、
r:::::::::::::::::::: ,.ヘ::/ヽ.:::::::::::::::::::::::ヽ.
ノ::::|:::::::::| ::::::l::ヾ/:::丶:::::::: |::::ヽ:::::ヽ
,イ:::::::|:::::::::| :::::::トr'` "´|:::::::::ハ:::!|:::::l:::l もちろん、やる夫くん
l::|:::::::|:::::::::ゝ::::::| |:l::::::l| |::!|:::::|:::l
| ! :::::|:|:::|::::ハ:::::| |ィ!ニリ=j、レィ:r┘ 我々はあなたを殺すつもりはないわ
l !::l::::N:::ハ:::ィ!ニjlゞ , ,.==..、 l:: |:: |
ヽ::|:::::ゝ:〆 ヒf::j ' l::::l::: | あなたは私たちの味方ですしね
|ゞ`--ハ ___ ー' l::::|::: |
|:::|:::::::::ハ '" ̄ 、 リ::ハ::: |
l::::|:::::::::ハ - ' イ:::::::|ハ::|
l:::ハ::::::::::l:::lヘ. .イ:::|:::::::!:::|::',
|:::::∧::::::|:::|:::::ヘ .. __ /l::l::::!::::ノ::: |:::ヘ
' :::::|::::ゝ:::|::ハ|::| / | Ll ::レイ :::::|::::::::ヽ
/:_:rイ::/::::`:::::: //__ / l:::::/:::::::::|ヽ__ _::
163 :
161/294
[saga]:2008/08/10(日) 18:46:46.45 ID:i2qhhKko
, '´ ̄`¨ー- 、_
_,.-‐''"`::::::::::::::::::/`ヽ`¨ー-、_
/::::::::::::::::::::/ヽ/,ヘ:::::::::\:::::::::`ー- 、_
/::::::::::::::::::::/:::::/!::/!::::ヽ:::::::::::ヽ::::::::ヤ´ ̄
/::::::::::::::i::::::/:::::://,、,、,!:::::::ヽ::::::::::ヽ::,、::ヽ
/,.イ::::::::::::l::::/::::::// !:::l:::::ト、.:::::::::!::::!ヽ::i
/イ::::::ハ!:::!:::,イ/`¨'ー-、!:::l::::::!_」.::::::::!::::| ヾ!
!∧::〈(`!!:!::,'|/ .r'ヒア`!:ハ::::ヒア!::::::::ト、::| ・・・や、やる夫さん
!:::ヽ、_!:::::! リ ヾ! l:::::::::! リ
ノ,::i::i::i::ハ::.! _> ノ::/!:/
,.ハ|::,ハ| ヾ!、. r‐-‐ァ ./::/ |/
/! レ'\. \ `ニ´/|∧!
../ ヽ ヽ、_. `i'ー-<`ヽ
164 :
162/294
[saga]:2008/08/10(日) 18:47:25.74 ID:i2qhhKko
/ 〃/ イ f``ヾー "´´ | | l | │ !
| | !| :| | | | l | │ ! !
| | !| :| | | | l | │ ! |
| | ! | |_ 、__| | :j ! | | |i| | おとなしくしておけば
l _jzム≦た!ニf'" ヾにj≧kムj、| j リ| |
ヽ'" | j \ l { / / /丁7 / / | | あなたは死ぬことはないのよ
__トィ''チ示アミー フイ''テ圷、/ :/ ,' / j/
_,,ム<{イ f::::`イ} { f:::::`イハ>┬='_/ノ
! V^tzc' V^tzc' /!¨´ 「 それとも、姉と同じく、
l ゝ=='- ゝ=='´ / i |
|! ! / ! | ブザマな死体になる?
ハ、 ' / i. |
!ゝ、 ー ‐ ,. イ i |
', i> 、 , ィ<1/ / i| 私は容赦しないわよ?
∧. ∨ i|. > 、 __,. < l // / i|
ヽ Vi| | {/ / 八
165 :
163/294
[saga]:2008/08/10(日) 18:47:55.32 ID:i2qhhKko
/::.::ィ/、:_!: :/:./: |::_::_-‐_ヘノ:l:l
!::./ ,ト..十:T:ハ: |: : : l::..:.. l: : :|: :ト〉
|::`メ|::.::.|:..,|:| l lヽ: : ト、:: |: :|:レ|
|::.:/| |::.:..|:廾ト、 ヽ \:| ,.斗l-:l:.,1:!
l.::.L|{1::.:.l:.ト十::テ ー ' イォ:卞l/イ |:|
|:.|:l:Lト!:.:.ト{  ̄ ,  ̄`|:.|:Lj:l ・・・・・・・・・・・
!:|:l::.::.:l::..ト、 イ::l:..:イ:!
lム|:.|::.:ト:..l |\ ´ ` /7:/、/ノ′
/|: 「lト::.:|.ヽ:! ` ーァ ´}: : j/ : |「ト.
ハl: l:::l ヽ!: : :ト_- ― <|: :/: : : !!| l
i ヽ:.l:::l : : : : l _, ----l: : : : : :l:|| |
166 :
164/294
[saga]:2008/08/10(日) 18:48:22.26 ID:i2qhhKko
__/ ヽ―― x '\
__/ \/  ̄ヽ
/ , / ,' ! ヽ ハ__
/ / | | | /ヽ , ヘ. ! ! ヘ そこのあなた、刃向かう気?
| | | | | |,,, 、,, 、,,,| | | i ハ
,'| | | | | | | | | | i| |
. | ! ! ∧_! -i! ! ! 」_ / / i | ムダよ、ここは私たち
| ヽ i| !tニムヱ}」 ム旡ニzx_/ ィ !
| ヘ_ハ__| '¬' |___/j/ ガードフォースのホームグラウンド
| ( i |z==ミ ィ==z| | |
| /│ | , ! ! |
| | i! | __ | | ! あなたたちはすでに包囲されているわ
│ | ! |ヽ `ー' , イ !! |
| | │ ! > 、 , < │ || !
| | ヽ |-‐ri| >‐< |ー- | リ │ 変な動きをすると、あっという間に
. │ | | ヘ| |ノ { ム‐'´ !
| | | | | `i | | あの世に行くことができるわよ
,r‐┴.| | ! !, -―― --、| | |t 、
/ ∨ ヾ| | | |イニニニニミ| | | | ヘ
167 :
165/294
[saga]:2008/08/10(日) 18:48:53.11 ID:i2qhhKko
_,. / \ \
/ / \
/ | ヽ ヽ
/ /\| ヽ ヽ | ヽ
| | | /| | ヽ ヽ | ヽ |
| || | | `|| . | ヽ | | .|
|:|f| | |`‐、`|ヽ. ト、 . ヾ| |. .|
.l/:t| | |:セサゝ ヽ ヒゝ、|ヽ| | N ・・・・・・・・・・
,| | |`|. | ゛ . ∧|. |
レ1 ト{. _| /.| ヽ|
. `| |`、 _ ./.|/
Y.ヽ ` '入
/ | `ヽ` - ´.-' | `ヽ
168 :
166/294
[saga]:2008/08/10(日) 18:49:17.39 ID:i2qhhKko
__
_.、-' ,.- 、._ ‐ 、
,:ー 、'´ / `ヽ、.._ ヽ_
/ `ヽ、/ ヽ  ̄`ヽ 〉ヽ やる夫くん
/ | 〉 '. i Y |
/ .ト ハ l | l. ', ト.
i | lニ'^´ヽ | ト. 1 .| | 〉 あなたはどうするつもり?
| | | | l | |l. |」.斗|ー | ! / 〉
| | | | | 」斗ヒ] ヒ_ jハ. ! リ、 ,ハ
| 、´l ̄j.ニト ´ ヘ´r‐、 iンL.ル | Y | ', 答えは一回きりよ
!、 |ヽゝfVrt.', うッソ|. レ | ',
ー\|ヽ. 込}  ̄ | l l ト. ',
| ', ' | | | l | ヽ ',
| ヽ - ,. |,'! ,′′ ! ヽ
|| `ト,、._ / | ./ ,′ |\
、ト. ハ.| l/ ヽ ´ .ノイ |/ .|ァー-
ハ | ∨ // , イノ /| . -
rイ/ ヽ| / /'二.ー .._/,/ .// /
169 :
167/294
[saga]:2008/08/10(日) 18:49:40.10 ID:i2qhhKko
/ ̄ ̄ ̄\
/ \
/:::::::::::::: \ ・・・・・・僕はあなたに従う
|:::::::::::::::::::: |.
\:::::::::::::::::::: /
/:::::::::::::::::::::::::: \
170 :
167/294
[saga]:2008/08/10(日) 18:50:19.23 ID:i2qhhKko
::| i-ー'ーヽ ヘ::.. \ i::. i:.
::| ! ヽ. ヽ:::.. ヽ '::. l::.
::| : l ヽ:. ヽ、::.. ヽ:.. ':::. !::.
::l : .: ! ヽ:. ヽヽ、::.. ヽ::/ ':::. !、
:::i :: :l: l \ ヽ \/ヽ:::. ':. |
r┤::: :l:: |  ̄ ̄```ー- \ ヽ ,r‐ァォヤ、::. i::: |
.ト| :::: :l::: | ,r≠T〒ト \ヽ-┴'´ |、:::. !::: |
.i' i :::::.. :ヘ::. l `ー┴ー' \、 !::l:::. |::::::|
ヽヾ, :、:. ::ヽ::.! 、 \. |:::ハ:::ハ:::::| やる夫さん!
::::\!:::l::.::::::lヽヘ ヽ i::/ }:;' ',::::|
::::ヽ:.::::ヘ:::::::! ヽ / /::/ |' ',::| あなた、また・・・
ヘ:::}ヽ::、::',:::::! /!::{ ヾ
'::| !::Xlヽ:::',、 -―‐‐' ィ l::i
'.i ';' ト ヽ:! ヽ、 - / ! ヽ!ヽ_
,/ | ヽ ` 、 / l 、`ー、
.// ! \ ` ー-r-' l ! `
/ ! \ / l !
171 :
168/294
[saga]:2008/08/10(日) 18:50:48.54 ID:i2qhhKko
/::.::ィ/、:_!: :/:./: |::_::_-‐_ヘノ:l:l
!::./ ,ト..十:T:ハ: |: : : l::..:.. l: : :|: :ト〉
|::`メ|::.::.|:..,|:| l lヽ: : ト、:: |: :|:レ|
|::.:/| |::.:..|:廾ト、 ヽ \:| ,.斗l-:l:.,1:!
l.::.L|{1::.:.l:.ト十::テ ー ' イォ:卞l/イ |:|
|:.|:l:Lト!:.:.ト{  ̄ ,  ̄`|:.|:Lj:l また、私たちを裏切るつもり?
!:|:l::.::.:l::..ト、 , -、 イ::l:..:イ:!
lム|:.|::.:ト:..l |\ ´ ̄` /7:/、/ノ′
/|: 「lト::.:|.ヽ:! ` ーァ ´}: : j/ : |「ト.
ハl: l:::l ヽ!: : :ト_- ― <|: :/: : : !!| l
i ヽ:.l:::l : : : : l _, ----l: : : : : :l:|| |
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \
/ (●) (●) \ だって、死にたくないんだもの
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
_ノ \
172 :
169/294
[saga]:2008/08/10(日) 18:51:13.97 ID:i2qhhKko
, -...、
r- 、..--/::::::::::丶,.__
_,.イ:::::::::::::V :::::::::::::::::::::::` 、
r:::::::::::::::::::: ,.ヘ::/ヽ.:::::::::::::::::::::::ヽ.
ノ::::|:::::::::| ::::::l::ヾ/:::丶:::::::: |::::ヽ:::::ヽ
,イ:::::::|:::::::::| :::::::トr'` "´|:::::::::ハ:::!|:::::l:::l 実に賢明な答えね
l::|:::::::|:::::::::ゝ::::::| |:l::::::l| |::!|:::::|:::l
| ! :::::|:|:::|::::ハ:::::| |ィ!ニリ=j、レィ:r┘ 私も一安心だわ
l !::l::::N:::ハ:::ィ!ニjlゞ , ,.==..、 l:: |:: |
ヽ::|:::::ゝ:〆 ヒf::j ' l::::l::: |
|ゞ`--ハ ___ ー' l::::|::: |
|:::|:::::::::ハ '" ̄ 、 リ::ハ::: |
l::::|:::::::::ハ - ' イ:::::::|ハ::|
l:::ハ::::::::::l:::lヘ. .イ:::|:::::::!:::|::',
|:::::∧::::::|:::|:::::ヘ .. __ /l::l::::!::::ノ::: |:::ヘ
' :::::|::::ゝ:::|::ハ|::| / | Ll ::レイ :::::|::::::::ヽ
/:_:rイ::/::::`:::::: //__ / l:::::/:::::::::|ヽ__ _::
173 :
170/294
[saga]:2008/08/10(日) 18:51:46.88 ID:i2qhhKko
__/ ヽ―― x '\
__/ \/  ̄ヽ
/ , / ,' ! ヽ ハ__
/ / | | | /ヽ , ヘ. ! ! ヘ
| | | | | |,,, 、,, 、,,,| | | i ハ では、この二人には死んでもらいましょう
,'| | | | | | | | | | i| |
. | ! ! ∧_! -i! ! ! 」_ / / i |
| ヽ i| !tニムヱ}」 ム旡ニzx_/ ィ ! なぜなら、二人はサイキック
| ヘ_ハ__| '¬' |___/j/
| ( i |z==ミ ィ==z| | | 我々、ガードフォースの敵だから!
| /│ | , ! ! |
| | i! | __ | | !
│ | ! |ヽ `ー' , イ !! |
| | │ ! > 、 , < │ || !
| | ヽ |-‐ri| >‐< |ー- | リ │
. │ | | ヘ| |ノ { ム‐'´ !
| | | | | `i | |
,r‐┴.| | ! !, -―― --、| | |t 、
/ ∨ ヾ| | | |イニニニニミ| | | | ヘ
174 :
171/294
[saga]:2008/08/10(日) 18:52:28.36 ID:i2qhhKko
/: : : : : : : : : : : : : : : \
/:./´ 二二_`\`::.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
/:.:./.ヤ丁:.:.:.:.:. `\ヘ:.ヽ:.:ヽ:.:.:.:.:.
/:/:/:.:{:.:.l:.:.:.:.:ヽ:.\:.:.:l:.:..マ¨}\:.:.:.',
/7:.:l:.:∧:.ト:.:.ヽ:.:.}:.:.:ハ_.l:.:.:.:Yヽ_/:.:.:.:!
,'ヽl :.:i:.!\ヽ \∧>jム|:.:.:.:.!=く:.:.:.:.:.l
i:.ijハ:.:ハヘ処ミ 丶` イf::圷 |:.:.:.:.|`ヽヽ:.:| ・・・・・・くっ!
|:.| l !:.:.:ハ ゞ' `ー' l:.:.:.:.|_ノlヽ〉 :|
|:.Ljヘ ..:八 '_ ,':.:.:.:.:l:.}_j :.:.:.:.l
l:.!ヽ:ヽ .:.: \ ` ./ .: /:/:.:.:ノ:l:.:.:l:l
ヾ 丶\ヾ:.个ー-イ´///イ:.:.:/:.:〃:.:リ
_,.イ:::::::::::::V :::::::::::::::::::::::` 、
r:::::::::::::::::::: ,.ヘ::/ヽ.:::::::::::::::::::::::ヽ.
ノ::::|:::::::::| ::::::l::ヾ/:::丶:::::::: |::::ヽ:::::ヽ 戦闘とはね
,イ:::::::|:::::::::| :::::::トr'` "´|:::::::::ハ:::!|:::::l:::l
l::|:::::::|:::::::::ゝ::::::| |:l::::::l| |::!|:::::|:::l 包囲し、殲滅し、一方的に虐殺することで終わるもの
| ! :::::|:|:::|::::ハ:::::| |ィ!ニリ=j、レィ:r┘
l !::l::::N:::ハ:::ィ!ニjlゞ , ,.==..、 l:: |:: |
ヽ::|:::::ゝ:〆 ヒf::j ' l::::l::: | その備えを怠ったあなたたちに
|ゞ`--ハ ___ ー' l::::|::: |
|:::|:::::::::ハ '" ̄ 、 リ::ハ::: | 生きる資格などないのよ
l::::|:::::::::ハ - ' イ:::::::|ハ::|
l:::ハ::::::::::l:::lヘ. .イ:::|:::::::!:::|::',
|:::::∧::::::|:::|:::::ヘ .. __ /l::l::::!::::ノ::: |:::ヘ
' :::::|::::ゝ:::|::ハ|::| / | Ll ::レイ :::::|::::::::ヽ
/:_:rイ::/::::`:::::: //__ / l:::::/:::::::::|ヽ__ _::
175 :
172/294
[saga]:2008/08/10(日) 18:53:00.57 ID:i2qhhKko
____
/ \
/ _ノ ヽ__\ でも、朝倉少尉
/ (●) (●) \.
| (__人__) | それ以外のやり方もあると思うんだけど・・・
\ ` ⌒´ /.
_ノ \
,:ー 、'´ / `ヽ、.._ ヽ_
/ `ヽ、/ ヽ  ̄`ヽ 〉ヽ
/ | 〉 '. i Y |
/ .ト ハ l | l. ', ト. あなたはだまりなさい!
i | lニ'^´ヽ | ト. 1 .| | 〉
| | | | l | |l. |」.斗|ー | ! / 〉
| | | | | 」斗ヒ] ヒ_ jハ. ! リ、 ,ハ 戦い方なんて知らない
| 、´l ̄j.ニト ´ ヘ´r‐、 iンL.ル | Y | ',
!、 |ヽゝfVrt.', うッソ|. レ | ', 甘ったれた男のくせに!
ー\|ヽ. 込}  ̄ | l l ト. ',
| ', ' | | | l | ヽ ',
| ヽ - ,. |,'! ,′′ ! ヽ
|| `ト,、._ / | ./ ,′ |\
、ト. ハ.| l/ ヽ ´ .ノイ |/ .|ァー-
ハ | ∨ // , イノ /| . -
rイ/ ヽ| / /'二.ー .._/,/ .// /
176 :
173/294
[saga]:2008/08/10(日) 18:53:32.13 ID:i2qhhKko
/ ̄ ̄ ̄\ そうだ、僕は弱い男だ・・・
/ \
/:::::::::::::: \ あのとき、どうして、ユキちゃんを見殺しにしたのか
|:::::::::::::::::::: |.
\:::::::::::::::::::: / なぜ、助けられなったと思う
/:::::::::::::::::::::::::: \
___
/ \
/ \ , , /\
/ (●) (●) \ だから、次はそんなことはしない!
| (__人__) |
\ ` ⌒ ´ ,/
ノ \
177 :
174/294
[saga]:2008/08/10(日) 18:53:59.35 ID:i2qhhKko
__/ ヽ―― x '\
__/ \/  ̄ヽ
/ , / ,' ! ヽ ハ__
/ / | | | /ヽ , ヘ. ! ! ヘ
| | | | | |,,, 、,, 、,,,| | | i ハ
,'| | | | | | | | | | i| |
. | ! ! ∧_! -i! ! ! 」_ / / i |
| ヽ i| !tニムヱ}」 u ム旡ニzx_/ ィ !
| ヘ_ハ__| u '¬' |___/j/ ・・・・え?
| ( i |z==ミ ィ==z| | |
| /│ | , ! ! |
| | i! | u __ | | !
│ | ! |ヽ `ー' , イ !! |
| | │ ! > 、 , < │ || !
| | ヽ |-‐ri| >‐< |ー- | リ │
. │ | | ヘ| |ノ { ム‐'´ !
| | | | | `i | |
,r‐┴.| | ! !, -―― --、| | |t 、
/ ∨ ヾ| | | |イニニニニミ| | | | ヘ
178 :
175/294
[saga]:2008/08/10(日) 18:54:31.00 ID:i2qhhKko
____
/ \ / \
/ (○) (○) \ おまえたち! よく聞け!
/ (__人__) \
| |::::::| | もし、なにかをしたら
\ l;;;;;;l /
/ `ー' \ 朝倉少尉に発砲する!!
_,. / \ \
/ / \
/ | ヽ ヽ
/ /\| ヽ ヽ | ヽ
| | | /| | ヽ ヽ | ヽ |
| || | | `|| . | ヽ | | .|
|:|f| | |`‐、`|ヽ. ト、 . ヾ| |. .| ・・・・・・・・!
.l/:t| | |:セサゝ ヽ ヒゝ、|ヽ| | N
,| | |`|. | ゛ . ∧|. |
レ1 ト{. _| /.| ヽ|
. `| |`、 _ ./.|/
Y.ヽ ` '入
/ | `ヽ` - ´.-' | `ヽ
179 :
176/294
[saga]:2008/08/10(日) 18:55:01.01 ID:i2qhhKko
___
/ \ おまえたちもわかっているだろう!
/ \ , , /\
/ (●) (●) \ サイキックとガードフォースが争っても
| (__人__) |
\ ` ⌒ ´ ,/ この世界を救うことはできないと!
ノ \
/::.::ィ/、:_!: :/:./: |::_::_-‐_ヘノ:l:l
!::./ ,ト..十:T:ハ: |: : : l::..:.. l: : :|: :ト〉
|::`メ|::.::.|:..,|:| l lヽ: : ト、:: |: :|:レ|
|::.:/| |::.:..|:廾ト、 ヽ \:| ,.斗l-:l:.,1:!
l.::.L|{1::.:.l:.ト十::テ ー ' イォ:卞l/イ |:|
|:.|:l:Lト!:.:.ト{  ̄ ,  ̄`|:.|:Lj:l ・・・・・・・・
!:|:l::.::.:l::..ト、 イ::l:..:イ:!
lム|:.|::.:ト:..l |\ ´ ` /7:/、/ノ′
/|: 「lト::.:|.ヽ:! ` ーァ ´}: : j/ : |「ト.
ハl: l:::l ヽ!: : :ト_- ― <|: :/: : : !!| l
i ヽ:.l:::l : : : : l _, ----l: : : : : :l:|| |
180 :
177/294
[saga]:2008/08/10(日) 18:55:35.82 ID:i2qhhKko
____
/ \ / \ もし、上官が殺されたら
/ (●) (●) \
/ (__人__) \ 罪を負うのはおまえたちだ!
| |::::::| |
\ l;;;;;;l /
/ `ー' \ もし、上官が生き残っていたら
罪を負うのは上官だ!
本部に助けを求めるならば行くがいい!
181 :
178/294
[saga]:2008/08/10(日) 18:56:06.68 ID:i2qhhKko
_ _. : : : : - ・・ - 、
_ ,': : : f:: ̄: :`:丶、: :\::`::、
/: : : :,: :|: : : : : : : : : 丶::`、ー`
|: : : :/:\l: : : : : : : :: : : : ::ヽ丶 ・・・・・・・・・・・・・・・・・
|: : : :|: : : : |: : : : : : : : : :::: : ::ヽヽ
|: : : :|: : : : ,ヽ: :.: : :::::::.:.: :ヽ: :::|:::i みんな、逃げました、か
l: : : :|: : : | ヽ::`、、:::、::,:::..:..::ヽ|`ii
_A: : : :|: : ::| ヽ::ヽヽi'_ヽ、、::ヽ亅i
/l::|:::|:::||: :|::|-―--、``、,従リ .|::|ヽト、
, :´: : l: :|/| :fl: ::|、ト弋仍 、 |:::|、i: : `、
: : : : :\: :ヽ|tヽ:|::ll ´ | .||::|: |: : : :`、
: : : : : : : : : ;]``、:|:|゜ |' i .|': ::|: : : : : `、
: : : : : : `ヽ、:: : :iヽ`、. 、-‐ァ / i: : : | : : : : : : `、
: :: : : ::::::::::::::ヽ: L_`|;\.  ̄ / i: : : : :| : : : : : : :`ヽ
: :.: : : ::::::::::::、ヽ:: :>:;{ ヽ、 , ' / : : : : |: : : : : : : : :`
/ : / / ̄ ̄`ヽ`ヽ、
/ : :_/. :/´「 ̄ ̄、`ヽ、 ヽ
/.:/ !: :/_/l: ! : : 、:ヽ : : :V ∧
i::〈_人!: :l∧\ヽ: : :i : i : _: ト、: i
. l:://l/ !:::lf千 ミ、ヽ\!≦´V lく: :l ここまで、ガードフォースの士気が下がっているとはね
lく/〈/´!::l ゞ-' 弋冫j/l l〉 !
l ::!:::ヽ、!::l 、_′ /:∧!: :!
!::l:::::::::∧ト、 ー ′/:/.:/ ハj
. Vヽ、:::::lヽ、丶、_ ィ/.::/.:/j/
_>、:::!、|ヽ ト、/イ/
182 :
179/294
[saga]:2008/08/10(日) 18:56:58.67 ID:i2qhhKko
__/ ヽ―― x '\
__/ \/  ̄ヽ
/ , / ,' ! ヽ ハ__
/ / | | | /ヽ , ヘ. ! ! ヘ
| | | | | |,,, 、,, 、,,,| | | i ハ
,'| | | | | | | | | | i| |
. | ! ! ∧_! -i! ! ! 」_ / / i | うかつだったわ・・・
| ヽ i| !tニムヱ}」 u ム旡ニzx_/ ィ !
| ヘ_ハ__| u '¬' |___/j/ まさか、あなたがテロリストみたいなマネを・・・
| ( i |z==ミ ィ==z| | |
| /│ | , ! ! |
| | i! | u __ | | !
│ | ! |ヽ `ー' , イ !! |
| | │ ! > 、 , < │ || !
| | ヽ |-‐ri| >‐< |ー- | リ │
. │ | | ヘ| |ノ { ム‐'´ !
| | | | | `i | |
,r‐┴.| | ! !, -―― --、| | |t 、
/ ∨ ヾ| | | |イニニニニミ| | | | ヘ
183 :
180/294
[saga]:2008/08/10(日) 18:57:34.56 ID:i2qhhKko
____
/ \ 朝倉少尉
/ _ノ ヽ__\
/ (●) (●) \ 残念ながら、僕には記憶がないんだ・・・
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
_ノ \ あなたが殺した長門ユキという女の子のことを
最後まで、姉と呼べなかったようにね・・・
___
/ \
/ \ , , /\ だけど、あなたが彼女を殺したことは忘れない
/ (●) (●) \
| (__人__) | そして、今の僕には人を許すほどの余裕はない!
\ ` ⌒ ´ ,/
ノ \
184 :
181/294
[saga]:2008/08/10(日) 18:58:07.78 ID:i2qhhKko
/ , - ' ¨ \ ` >-、
/ / , ' , ' |‐'´ ヽ
/ヽ / / / //ヽ,.'ヽヽ ヽ \
〉 / ! 〈 { | |゛゛"''''|│ 〉 !
〈 ヾ| i ヽ_lyz七リ> u | | / | l
/`ハレレ|,,r==ミ u ム,Lハ / ! !
//,' r | l |`V::ソ ~∨ / /
// | ヽ|│!.  ̄ , r=z、 /∨l/ ・・・え?
// │ ヽ! | u rーy / 〃
// ! `、!>、 r、`´ ,ィ / | う、嘘でしょ?
// !! ! `ノノ )7 </ル' !
rヾ  ̄ || lr‐ 'フ, '/ |ヾ| ! | ! そ、そんな・・・・・・
,',ヘ ヾヽ|| / ∠- ァ! \| !__ヽ
/! ヽ | |||/ r--'ヽヽ `ー、ヽ ¨ァ
,' 〉 ヽ !_/ ,、┬、二ゝニ \ ヽ!/│
! / / | ィ´ ! ! | \_ |_ !
| ! ,,.イヾ \ 」〉 |│ ! /| / ハ|
! | / ヽヾ ´/ | ! ,、,、 |〈 ヽイ//ヽ
___
/ \
/ \ , , /\
/ ((○) (○))\ ・・・彼女の恨み、思い知れ!!
| (__人__) |
\ ` ⌒ ´ ,/
ノ \
185 :
182/294
[saga]:2008/08/10(日) 18:58:36.05 ID:i2qhhKko
`
\ ,,_人、ノヽ .
)ヽ (
- < >─
) て
/^⌒`Y´^\
186 :
183/294
[saga]:2008/08/10(日) 18:59:12.98 ID:i2qhhKko
// .:// / ::! ::l .:! ::::::::`ヽ、 ::::l:::::::l三三ニ :::..
// .:/ .:/.:/! :::! ::l ::l ::::::::!:::::\::::l:::::::l三三Ξ ::::::.
.:/ .:/.:/ l ::::! ::! ::l :::::::! ::::::::ヽ!:::::::!.三三ニ ::::::::. ・・・・・・・・・・・
! ::l :::`ヽ l ::/! :! :::l ::::::::! :::::::/l ::::::ト、 三三 ::::::::.
l ∧ ::! /l/ \_l/ ! l :::ヽ ::::::::l :::::/::! :::::l_ノヽニ三 :::::::::. やる夫、なぜ?
l l ∧::l∧ f升ミヽ! 、ヽ ::::\ _/!__/ ::l ::::l:::|:::::ヽ三 ::::::::::
l l !::!ヽ!::l k._j ! ヽ\`二¨ヽ::/ ! /!`/ ::::l::::!:. :::::!ニ :::::::::::
l ! !:l l::::l ゞ ソ ´ 兀j`ヾ、j/::l:/ :::!::::l__/三 :::::::::: なぜ、彼女を
l ! !:l !::::! , rf_丿 ハj :::〃 .:/_j::|三Ξ :::::::::
/ヽ!:l !::∧ ゞ ン // : .:∧:::!:|::l三Ξ :::::::: 殺す必要があったの?
/ ∧! l::l∧ヽ 、 ..::::/ .: .:/ノ!::!::!::l三ニ ::::::
、_/ ヽl:::!ニl :::\ ` ..:::::::/ .:: /.:::::|::l:::!_jΞ・:::::
:lヽ!ニ.!:::/ニヽ、 _.. -‐/..::://.::. :/!_j三三 ・::::
.::!三ニj/ニ/.:  ̄厂::::::::::::/..::::イニ/ .:/.三三三 ; ::::
.:::/三三.ニ/`ヽ :::::/.. <三ニ//三`ヽ三ニ . :::
____
/ \
/ _ノ ヽ__\
/ (●) (●) \. ・・・・・・・・・・・・・・・
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /.
_ノ \
187 :
184/294
[saga]:2008/08/10(日) 18:59:43.89 ID:i2qhhKko
, '´ ̄`¨ー- 、_
_,.-‐''"`::::::::::::::::::/`ヽ`¨ー-、_
/::::::::::::::::::::/ヽ/,ヘ:::::::::\:::::::::`ー- 、_
/::::::::::::::::::::/:::::/!::/!::::ヽ:::::::::::ヽ::::::::ヤ´ ̄
/::::::::::::::i::::::/:::::://,、,、,!:::::::ヽ::::::::::ヽ::,、::ヽ
/,.イ::::::::::::l::::/::::::// !:::l:::::ト、.:::::::::!::::!ヽ::i やる夫さん
/イ::::::ハ!:::!:::,イ/`¨'ー-、!:::l::::::!_」.::::::::!::::| ヾ!
!∧::〈(`!!:!::,'|/ .r'ヒア`!:ハ::::ヒア!::::::::ト、::| もしかして、記憶が・・・?
!:::ヽ、_!:::::! リ ヾ! l:::::::::! リ
ノ,::i::i::i::ハ::.! _> ノ::/!:/
,.ハ|::,ハ| ヾ!、. r‐-‐ァ ./::/ |/
/! レ'\. \ `ニ´/|∧!
../ ヽ ヽ、_. `i'ー-<`ヽ
____
/ .\
/u ノ \ \
/ u (ー) (ー) .\ ・・・・・・
| (__人__) u |
\ u .` ⌒ /
_ノ \
188 :
185/294
[saga]:2008/08/10(日) 19:00:33.24 ID:i2qhhKko
-‐―- ―- 、
/: : : : : : : : : : : : : : : \
/:./´ 二二_`\`::.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
/:.:./.ヤ丁:.:.:.:.:. `\ヘ:.ヽ:.:ヽ:.:.:.:.:. それよりも
/:/:/:.:{:.:.l:.:.:.:.:ヽ:.\:.:.:l:.:..マ¨}\:.:.:.',
/7:.:l:.:∧:.ト:.:.ヽ:.:.}:.:.:ハ_.l:.:.:.:Yヽ_/:.:.:.:! 早く、仲間たちを解放しないと!
,'ヽl :.:i:.!\ヽ \∧>jム|:.:.:.:.!=く:.:.:.:.:.l
i:.ijハ:.:ハヘ処ミ 丶` イf::圷 |:.:.:.:.|`ヽヽ:.:| ガードフォースの援軍が・・・
|:.| l !:.:.:ハ ゞ' `ー' l:.:.:.:.|_ノlヽ〉 :|
|:.Ljヘ ..:八 '_ ,':.:.:.:.:l:.}_j :.:.:.:.l
l:.!ヽ:ヽ .:.: \ ` ./ .: /:/:.:.:ノ:l:.:.:l:l
ヾ 丶\ヾ:.个ー-イ´///イ:.:.:/:.:〃:.:リ
189 :
186/294
[saga]:2008/08/10(日) 19:01:02.78 ID:i2qhhKko
,.−-、,ー¬−-、__
/ く /_ ‐ ヽ
ー′ヽ \ ´ ̄ ヽ
f´ \ \ \ ヽ
/ >、 ヽ ヽ \ ヽ l
〃 ヘ「 ヽヘ ヽ l、 l\ \ |
| l 〈 ` ヽ l l ヽ lヽゝヽ\|
| l了 ヽ|、1 ヽ.l l l ヽ | もう無駄だよ・・・
l l ヽ l l ! ヽ! l_ l !
l├- 、 _ ヽ l _ ‐ ´ { _L_ 軽度な患者たちは、すべてここから脱走している
f⌒l l ` ヽ ´ l yヽ }
ヽ´ハ( ̄ ̄ ̄ ヽ___、 ´  ̄ ̄ `/! ノ
\ l ` ー― ´ `` ー―¬7ン′
`ヽ ! /
ヽ l_ /
\ ____ イ
イ,_ヽ、 / /lヽ、
_/ l `丶`_ー‐ ´_/ l \
ノ7 l ニ ´ l \
/ / l\ /--ヽ /! ヽ
190 :
187/294
[saga]:2008/08/10(日) 19:01:34.80 ID:i2qhhKko
_ _. : : : : - ・・ - 、
_ ,': : : f:: ̄: :`:丶、: :\::`::、
/: : : :,: :|: : : : : : : : : 丶::`、ー`
|: : : :/:\l: : : : : : : :: : : : ::ヽ丶 勝間大佐!
|: : : :|: : : : |: : : : : : : : : :::: : ::ヽヽ
|: : : :|: : : : ,ヽ: :.: : :::::::.:.: :ヽ: :::|:::i あなたのような人が、なぜ、ここに?
l: : : :|: : : | ヽ::`、、:::、::,:::..:..::ヽ|`ii
_A: : : :|: : ::| ヽ::ヽヽi'_ヽ、、::ヽ亅i
/l::|:::|:::||: :|::|-―--、``、,従リ .|::|ヽト、
, :´: : l: :|/| :fl: ::|、ト弋仍 、 |:::|、i: : `、
: : : : :\: :ヽ|tヽ:|::ll ´ | .||::|: |: : : :`、
: : : : : : : : : ;]``、:|:|゜ |' i .|': ::|: : : : : `、
: : : : : : `ヽ、:: : :iヽ`、. 、-‐ァ / i: : : | : : : : : : `、
: :: : : ::::::::::::::ヽ: L_`|;\.  ̄ / i: : : : :| : : : : : : :`ヽ
: :.: : : ::::::::::::、ヽ:: :>:;{ ヽ、 , ' / : : : : |: : : : : : : : :`
191 :
188/294
[saga]:2008/08/10(日) 19:02:07.18 ID:i2qhhKko
,.−-、,ー¬−-、__
/ く /_ ‐ ヽ
ー′ヽ \ ´ ̄ ヽ
f´ \ \ \ ヽ
/ >、 ヽ ヽ \ ヽ l
〃 ヘ「 ヽヘ ヽ l、 l\ \ |
| l 〈 ` ヽ l l ヽ lヽゝヽ\|
| l了 ヽ|、1 ヽ.l l l ヽ | しかし、やる夫君の言うとおりだ・・・
l l ヽ l l ! ヽ! l_ l !
l├- 、 _ ヽ l _ ‐ ´ { _L_ サイキックとガードフォースの争いなんて
f⌒l l ` ヽ ´ l yヽ }
ヽ´ハ( ̄ ̄ ̄ ヽ___、 ´  ̄ ̄ `/! ノ この宇宙船の中では、ひどくつまらんことだ
\ l ` ー― ´ `` ー―¬7ン′
`ヽ ! /
ヽ l_ /
\ ____ イ
イ,_ヽ、 / /lヽ、
_/ l `丶`_ー‐ ´_/ l \
ノ7 l ニ ´ l \
/ / l\ /--ヽ /! ヽ
192 :
189/294
[saga]:2008/08/10(日) 19:02:32.97 ID:i2qhhKko
/. : : : :/. : : :/__`ヽヽ
. / __! / /´ ! `ヽ ヽ
′∠∧! l : : :/ :/. : : :/ : : ∧: i
. l : : :// l l : : /|/l\_// : /! l : !
l : :く∧/´!: .::! f卞ミヽ///j/.:l l
! l .::. : ヽ、! .:::! ー′ f_テ/.:/.:l 宇宙船の中?
. l l:::::: .::::l::l:::::l __′/.::/.:/
! l:::::::::::::l∧:::!、 (_/ /.::/j/ なにを言ってるのよ、勝間大佐
Vヽ∧::::l ヽ! ヽ、_ ィ/!::/
/ ̄ ヽl\ 〈 ∧:::/ j/
{/`ヽ、 ヽ、 \∨
/ ∧ 、⌒ヽ ̄ト、
l/ ∧ i ⌒V ! ヽ
193 :
190/294
[saga]:2008/08/10(日) 19:03:02.74 ID:i2qhhKko
,.−-、,ー¬−-、__
/ く /_ ‐ ヽ
ー′ヽ \ ´ ̄ ヽ
f´ \ \ \ ヽ
/ >、 ヽ ヽ \ ヽ l
〃 ヘ「 ヽヘ ヽ l、 l\ \ |
| l 〈 ` ヽ l l ヽ lヽゝヽ\|
| l了 ヽ|、1 ヽ.l l l ヽ | なんだ、君はまだそんなことも知らなかったのか?
l l ヽ l l ! ヽ! l_ l !
l├- 、 _ ヽ l _ ‐ ´ { _L_ この世界は広大な宇宙船の内部にすぎないのだよ
f⌒l l ` ヽ ´ l yヽ }
ヽ´ハ( ̄ ̄ ̄ ヽ___、 ´  ̄ ̄ `/! ノ
\ l ` ー― ´ `` ー―¬7ン′
`ヽ ! /
ヽ l_ /
\ ____ イ
イ,_ヽ、 / /lヽ、
_/ l `丶`_ー‐ ´_/ l \
ノ7 l ニ ´ l \
/ / l\ /--ヽ /! ヽ
194 :
191/294
[saga]:2008/08/10(日) 19:03:34.65 ID:i2qhhKko
/::.::ィ/、:_!: :/:./: |::_::_-‐_ヘノ:l:l
!::./ ,ト..十:T:ハ: |: : : l::..:.. l: : :|: :ト〉
|::`メ|::.::.|:..,|:| l lヽ: : ト、:: |: :|:レ|
|::.:/| |::.:..|:廾ト、 ヽ \:| ,.斗l-:l:.,1:!
l.::.L|{1::.:.l:.ト十::テ ー ' イォ:卞l/イ |:| ・・・どういうこと?
|:.|:l:Lト!:.:.ト{  ̄ ,  ̄`|:.|:Lj:l
!:|:l::.::.:l::..ト、 イ::l:..:イ:!
lム|:.|::.:ト:..l |\ ´ ` /7:/、/ノ′
/|: 「lト::.:|.ヽ:! ` ーァ ´}: : j/ : |「ト.
ハl: l:::l ヽ!: : :ト_- ― <|: :/: : : !!| l
i ヽ:.l:::l : : : : l _, ----l: : : : : :l:|| |
195 :
192/294
[saga]:2008/08/10(日) 19:04:56.54 ID:i2qhhKko
,.−-、,ー¬−-、__
/ く /_ ‐ ヽ
ー′ヽ \ ´ ̄ ヽ
f´ \ \ \ ヽ
/ >、 ヽ ヽ \ ヽ l 我々の旅はもうすぐ終わる
〃 ヘ「 ヽヘ ヽ l、 l\ \ |
| l 〈 ` ヽ l l ヽ lヽゝヽ\| 地球から出発して、もう200年
| l了 ヽ|、1 ヽ.l l l ヽ |
l l ヽ l l ! ヽ! l_ l !
l├- 、 _ ヽ l _ ‐ ´ { _L_ サイキックとガードフォースの対立は
f⌒l l ` ヽ ´ l yヽ }
ヽ´ハ( ̄ ̄ ̄ ヽ___、 ´  ̄ ̄ `/! ノ その新たな惑星の居住権をかけての
\ l ` ー― ´ `` ー―¬7ン′
`ヽ ! / 争いだったということだ・・・
ヽ l_ /
\ ____ イ
イ,_ヽ、 / /lヽ、
_/ l `丶`_ー‐ ´_/ l \
ノ7 l ニ ´ l \
/ / l\ /--ヽ /! ヽ
196 :
193/294
[saga]:2008/08/10(日) 19:05:39.95 ID:i2qhhKko
_,. / \ \
/ / \
/ | ヽ ヽ
/ /\| ヽ ヽ | ヽ
| | | /| | ヽ ヽ | ヽ | ・・・な、なにをいってるんですか?
| || | | `|| . | ヽ | | .|
|:|f| | |`‐、`|ヽ. ト、 . ヾ| |. .|
.l/:t| | |:セサゝ ヽ ヒゝ、|ヽ| | N
,| | |`|. | ゛ . ∧|. |
レ1 ト{. _| /.| ヽ|
. `| |`、 _ ./.|/
Y.ヽ ` '入
/ | `ヽ` - ´.-' | `ヽ
197 :
194/294
[saga]:2008/08/10(日) 19:06:07.13 ID:i2qhhKko
,.−-、,ー¬−-、__
/ く /_ ‐ ヽ
ー′ヽ \ ´ ̄ ヽ
f´ \ \ \ ヽ
/ >、 ヽ ヽ \ ヽ l
〃 ヘ「 ヽヘ ヽ l、 l\ \ |
| l 〈 ` ヽ l l ヽ lヽゝヽ\| ふふふ、くわしいことは「神」に直接きくがいい
| l了 ヽ|、1 ヽ.l l l ヽ |
l l ヽ l l ! ヽ! l_ l ! そこで、おまえたちは「サイキック」がなんであるか
l├- 、 _ ヽ l _ ‐ ´ { _L_
f⌒l l ` ヽ ´ l yヽ } 「システム」がなんであるかを
ヽ´ハ( ̄ ̄ ̄ ヽ___、 ´  ̄ ̄ `/! ノ
\ l ` ー― ´ `` ー―¬7ン′ 知ることができるだろう
`ヽ ! /
ヽ l_ /
\ ____ イ
イ,_ヽ、 / /lヽ、
_/ l `丶`_ー‐ ´_/ l \
ノ7 l ニ ´ l \
/ / l\ /--ヽ /! ヽ
198 :
195/294
[saga]:2008/08/10(日) 19:06:35.49 ID:i2qhhKko
/ : / / ̄ ̄`ヽ`ヽ、
/ : :_/. :/´「 ̄ ̄、`ヽ、 ヽ
/.:/ !: :/_/l: ! : : 、:ヽ : : :V ∧ ・・・「神」ねえ
i::〈_人!: :l∧\ヽ: : :i : i : _: ト、: i
. l:://l/ !:::lf千 ミ、ヽ\!≦´V lく: :l まさか、あなたの口から
lく/〈/´!::l ゞ-' 弋冫j/l l〉 !
l ::!:::ヽ、!::l 、_′ /:∧!: :! そんな言葉が出てくるとはね・・・
!::l:::::::::∧ト、 ー ′/:/.:/ ハj
. Vヽ、:::::lヽ、丶、_ ィ/.::/.:/j/
_>、:::!、|ヽ ト、/イ/
199 :
196/294
[saga]:2008/08/10(日) 19:07:01.41 ID:i2qhhKko
_ _. : : : : - ・・ - 、
_ ,': : : f:: ̄: :`:丶、: :\::`::、
/: : : :,: :|: : : : : : : : : 丶::`、ー`
|: : : :/:\l: : : : : : : :: : : : ::ヽ丶 ・・・皆さん、どうします?
|: : : :|: : : : |: : : : : : : : : :::: : ::ヽヽ
|: : : :|: : : : ,ヽ: :.: : :::::::.:.: :ヽ: :::|:::i
l: : : :|: : : | ヽ::`、、:::、::,:::..:..::ヽ|`ii
_A: : : :|: : ::| ヽ::ヽヽi'_ヽ、、::ヽ亅i
/l::|:::|:::||: :|::|-―--、``、,従リ .|::|ヽト、
, :´: : l: :|/| :fl: ::|、ト弋仍 、 |:::|、i: : `、
: : : : :\: :ヽ|tヽ:|::ll ´ | .||::|: |: : : :`、
: : : : : : : : : ;]``、:|:|゜ |' i .|': ::|: : : : : `、
: : : : : : `ヽ、:: : :iヽ`、. 、-‐ァ / i: : : | : : : : : : `、
: :: : : ::::::::::::::ヽ: L_`|;\.  ̄ / i: : : : :| : : : : : : :`ヽ
: :.: : : ::::::::::::、ヽ:: :>:;{ ヽ、 , ' / : : : : |: : : : : : : : :`
200 :
197/294
[saga]:2008/08/10(日) 19:07:27.56 ID:i2qhhKko
-‐―- ―- 、
/: : : : : : : : : : : : : : : \
/:./´ 二二_`\`::.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
/:.:./.ヤ丁:.:.:.:.:. `\ヘ:.ヽ:.:ヽ:.:.:.:.:. 私は・・・勝間大佐のことが憎いけど
/:/:/:.:{:.:.l:.:.:.:.:ヽ:.\:.:.:l:.:..マ¨}\:.:.:.',
/7:.:l:.:∧:.ト:.:.ヽ:.:.}:.:.:ハ_.l:.:.:.:Yヽ_/:.:.:.:! しかし、本当のことを知りたい・・・
,'ヽl :.:i:.!\ヽ \∧>jム|:.:.:.:.!=く:.:.:.:.:.l
i:.ijハ:.:ハヘ処ミ 丶` イf::圷 |:.:.:.:.|`ヽヽ:.:|
|:.| l !:.:.:ハ ゞ' `ー' l:.:.:.:.|_ノlヽ〉 :|
|:.Ljヘ ..:八 '_ ,':.:.:.:.:l:.}_j :.:.:.:.l
l:.!ヽ:ヽ .:.: \ ` ./ .: /:/:.:.:ノ:l:.:.:l:l
ヾ 丶\ヾ:.个ー-イ´///イ:.:.:/:.:〃:.:リ
___
/ \
/ \ , , /\
/ (●) (●) \ もちろん、僕は会わせてほしい
| (__人__) |
\ ` ⌒ ´ ,/ いや、会わなくてはいけないんだ!
ノ \
201 :
198/294
[saga]:2008/08/10(日) 19:07:55.78 ID:i2qhhKko
_,. / \ \
/ / \
/ | ヽ ヽ
/ /\| ヽ ヽ | ヽ
| | | /| | ヽ ヽ | ヽ | わかりました
| || | | `|| . | ヽ | | .|
|:|f| | |`‐、`|ヽ. ト、 . ヾ| |. .| 僕もお伴させてください
.l/:t| | |:セサゝ ヽ ヒゝ、|ヽ| | N
,| | |`|. | ゛ . ∧|. |
レ1 ト{. _| /.| ヽ|
. `| |`、 _ ./.|/
Y.ヽ ` '入
/ | `ヽ` - ´.-' | `ヽ
202 :
199/294
[saga]:2008/08/10(日) 19:08:23.25 ID:i2qhhKko
,.−-、,ー¬−-、__
/ く /_ ‐ ヽ
ー′ヽ \ ´ ̄ ヽ
f´ \ \ \ ヽ
/ >、 ヽ ヽ \ ヽ l
〃 ヘ「 ヽヘ ヽ l、 l\ \ |
| l 〈 ` ヽ l l ヽ lヽゝヽ\| それでは、おまえたちを
| l了 ヽ|、1 ヽ.l l l ヽ |
l l ヽ l l ! ヽ! l_ l ! 「神」のもとへと導いてやろう
l├- 、 _ ヽ l _ ‐ ´ { _L_
f⌒l l ` ヽ ´ l yヽ }
ヽ´ハ( ̄ ̄ ̄ ヽ___、 ´  ̄ ̄ `/! ノ そこで、おまえたちはみずからの判断をするといい
\ l ` ー― ´ `` ー―¬7ン′
`ヽ ! / ひとりの「人間」としてな・・・
ヽ l_ /
\ ____ イ
イ,_ヽ、 / /lヽ、
_/ l `丶`_ー‐ ´_/ l \
ノ7 l ニ ´ l \
/ / l\ /--ヽ /! ヽ
203 :
200/294
[saga]:2008/08/10(日) 19:09:53.22 ID:i2qhhKko
□ | □ | □ |┌──────────────────┐| □ | □ | □ |
__|__|__|│\ / | 。// 。 ...\// ・// │|__|__|__|
□ | □ | □ |│ | | \// 。 。 /。 / < ....│| □ | □ | □ |
__|__|__|│ | | 。 | ・ ・ \//\\ │|__|__|__|
□ | □ | □ |│。| | ・ / _____ 。 ・| ・ │| □ | □ | □ |
__|__|__|│/\\ / ・...|[][__]| | . .│|__|__|__|
□ | □ | □ |│ \\ 。 |:::::::::: :::::: | . /\\ 。 │| □ | □ | □ |
__|__|__|└──────────────────┘|__|__|__|
=================================
| | | |≡≡| |≡≡| |≡≡| | ≡ ≡ ≡ | |≡≡| |≡≡| |≡≡| | | | | |
| | | |≡≡| |≡≡| |≡≡| | ≡ ≡ ≡ | |≡≡| |≡≡| |≡≡| | | | | |
__| |__| |__| |__| |__| | ≡ ≡ ≡ | |__| |__| |__| |__| |__| |
204 :
201/294
[saga]:2008/08/10(日) 19:10:23.61 ID:i2qhhKko
// / / : / /. : : : : l : `ヽ ヽ: : l: : : : : : : : : : :l
/ :/ / / /l / l : : : : : l : : : lヽ !: :! : : : : : :l : : : :l
/ . :i: l / / !/!: : l . . ! : : : l: :∨ : ト、: : : : :l : : l: l
/ . : l: :l !/`ヽ! l: : :l : : : : . . .l l l ト、 ヽ、|: : : !: !
. ′: : l: :l !fモヽ ヽ: :lヽ : : : : : l: : . .! ! l | ト、 ヽ、 l: !
l /. : : l//l k_ノ| ヽ! \__: l_/. :/ : : l lヽ\/´: /. :!
l ! : : : :/ :l ゞ ソ ´ ≧ !::/l`/. : : :l _!: ヽ、`>. :! 見たこともない機器が並んでいる・・・
l l : : :/. :/! 〃/ ノ`ヾ l/. : : : l/´l : : : :∨ : : :
. ! !: : :l :/ ∧ ′ トくノ /ノ/. : : : /| l : : // : : :/
. l l: : :l∧/ ∧ 、 ー ' /. : : : /´_ヽ」: /:/. : : /
! 、 : l /イ!::∧ ヽ /. : : : /くノ ノ :/:/ : : /
∨ヽ! / j//.:ヽ、 __/. : : : /ー‐ ´: / / : : /
. / ヽ / /.::/ / ̄「 ̄ /. : : /. : / : / :/ : 〃
/ /.::/ ! ノ /. : : :イ. : :/ : //://
. / /.:::/ ノ /_.. < l :/|//イ: //
. l /.:::/  ̄ ‐- j/ ! |/
/:! /.::::: ̄:::... ―- |
205 :
202/294
[saga]:2008/08/10(日) 19:10:51.80 ID:i2qhhKko
,.−-、,ー¬−-、__
/ く /_ ‐ ヽ
ー′ヽ \ ´ ̄ ヽ
f´ \ \ \ ヽ ここは、この世界
/ >、 ヽ ヽ \ ヽ l
〃 ヘ「 ヽヘ ヽ l、 l\ \ | つまり、この「宇宙船」の中枢部だ・・・
| l 〈 ` ヽ l l ヽ lヽゝヽ\|
| l了 ヽ|、1 ヽ.l l l ヽ |
l l ヽ l l ! ヽ! l_ l !
l├- 、 _ ヽ l _ ‐ ´ { _L_
f⌒l l ` ヽ ´ l yヽ } その向こうの「司令部」で
ヽ´ハ( ̄ ̄ ̄ ヽ___、 ´  ̄ ̄ `/! ノ
\ l ` ー― ´ `` ー―¬7ン′ 「神」と「彼女」が待ち構えている・・・
`ヽ ! /
ヽ l_ /
\ ____ イ
イ,_ヽ、 / /lヽ、
_/ l `丶`_ー‐ ´_/ l \
ノ7 l ニ ´ l \
206 :
203/294
[saga]:2008/08/10(日) 19:11:30.38 ID:i2qhhKko
_ _. : : : : - ・・ - 、
_ ,': : : f:: ̄: :`:丶、: :\::`::、
/: : : :,: :|: : : : : : : : : 丶::`、ー`
|: : : :/:\l: : : : : : : :: : : : ::ヽ丶 彼女?
|: : : :|: : : : |: : : : : : : : : :::: : ::ヽヽ
|: : : :|: : : : ,ヽ: :.: : :::::::.:.: :ヽ: :::|:::i 誰のことです?
l: : : :|: : : | ヽ::`、、:::、::,:::..:..::ヽ|`ii
_A: : : :|: : ::| ヽ::ヽヽi'_ヽ、、::ヽ亅i
/l::|:::|:::||: :|::|-―--、``、,従リ .|::|ヽト、
, :´: : l: :|/| :fl: ::|、ト弋仍 、 |:::|、i: : `、
: : : : :\: :ヽ|tヽ:|::ll ´ | .||::|: |: : : :`、
: : : : : : : : : ;]``、:|:|゜ |' i .|': ::|: : : : : `、
: : : : : : `ヽ、:: : :iヽ`、. 、-‐ァ / i: : : | : : : : : : `、
: :: : : ::::::::::::::ヽ: L_`|;\.  ̄ / i: : : : :| : : : : : : :`ヽ
: :.: : : ::::::::::::、ヽ:: :>:;{ ヽ、 , ' / : : : : |: : : : : : : : :`
207 :
204/294
[saga]:2008/08/10(日) 19:12:07.20 ID:i2qhhKko
,.−-、,ー¬−-、__
/ く /_ ‐ ヽ
ー′ヽ \ ´ ̄ ヽ
f´ \ \ \ ヽ
/ >、 ヽ ヽ \ ヽ l
〃 ヘ「 ヽヘ ヽ l、 l\ \ | おっと、私は失礼させてもらうよ
| l 〈 ` ヽ l l ヽ lヽゝヽ\|
| l了 ヽ|、1 ヽ.l l l ヽ | これ以上、災いごとにまきこまれるのは
l l ヽ l l ! ヽ! l_ l !
l├- 、 _ ヽ l _ ‐ ´ { _L_ ごめんだからな・・・
f⌒l l ` ヽ ´ l yヽ }
ヽ´ハ( ̄ ̄ ̄ ヽ___、 ´  ̄ ̄ `/! ノ
\ l ` ー― ´ `` ー―¬7ン′
`ヽ ! /
ヽ l_ /
\ ____ イ
イ,_ヽ、 / /lヽ、
_/ l `丶`_ー‐ ´_/ l \
ノ7 l ニ ´ l \
208 :
205/294
[saga]:2008/08/10(日) 19:12:35.02 ID:i2qhhKko
___
/ \
/ \ , , /\
/ (●) (●) \ ・・・・・・・!
| (__人__) |
\ ` ⌒ ´ ,/
ノ \
209 :
206/294
[saga]:2008/08/10(日) 19:13:04.92 ID:i2qhhKko
_/ \
ー ニ ァ / /, / 、 `ヽ. \
/ , 〃 / /' │ :lヽ ハ \
/ / // / / │ :| ! i| l ヽ
/ イ l | │ j ∧ l |\ i| │ \
l/ | | l ∧ ハ l '. ハ j ヽ i| │ } ̄ やっと来たか、弟よ
││ l|│ナ下/-ヽ | ヾ /_ム'― 弋| │ ! j
j. │ |i V ,ィテ圷、ヽ ∨ ィチ示k l: ト W そして、その仲間たちよ
ヽ | ハ` Vf:::::i} Vf:::::i} Y| ム N
ヽ |ヘ i l ゝー' `ー'' ハ! ,) }i|
`l ヽム ' /:/ ルイN
', |ヘ、 ‐ ィ' / / il
ヽ lヽ >,、 イ/7 /
\! V厶|>ー <レ_'/ //
>'´/ノ L、ヽ
j-' | ____ | \
ノ¨´ |´ _`ー<| \
210 :
207/294
[saga]:2008/08/10(日) 19:13:37.44 ID:i2qhhKko
, '´ ̄`¨ー- 、_
_,.-‐''"`::::::::::::::::::/`ヽ`¨ー-、_
/::::::::::::::::::::/ヽ/,ヘ:::::::::\:::::::::`ー- 、_
/::::::::::::::::::::/:::::/!::/!::::ヽ:::::::::::ヽ::::::::ヤ´ ̄
/::::::::::::::i::::::/:::::://,、,、,!:::::::ヽ::::::::::ヽ::,、::ヽ
/,.イ::::::::::::l::::/::::::// !:::l:::::ト、.:::::::::!::::!ヽ::i
/イ::::::ハ!:::!:::,イ/`¨'ー-、!:::l::::::!_」.::::::::!::::| ヾ!
!∧::〈(`!!:!::,'|/ .r'ヒア`!:ハ::::ヒア!::::::::ト、::|
!:::ヽ、_!:::::! リ ヾ! l:::::::::! リ ユキさん!
ノ,::i::i::i::ハ::.! _> ノ::/!:/
,.ハ|::,ハ| ヾ!、. r‐-‐ァ ./::/ |/
/! レ'\. \ `ニ´/|∧!
../ ヽ ヽ、_. `i'ー-<`ヽ
211 :
208/294
[saga]:2008/08/10(日) 19:14:05.40 ID:i2qhhKko
/:::/:/: / ___ \ \ ヽ \
/::::::/:/::. /;ァ‐ 7 ¨丁 \ \ `<\ \ l ヽ
/―=テ^/::. /::/:::::{ {: \ \. 丶.ヘ Vー― ┐
/≦≠ア/::. / ..{.......|::. |:::. ヽ ヽ ハ ', V≧、___>
/:/ / ,'. :: l::::::l::::::::|::. |::::::... l:. l:.: l: l: ∨\:ハ
〆 /\ l::::: |::::厶:::::ハ: i\:::::..::. l::.. |::j;ィ|' |:. l > \
/ /:::::::/7|::::: l::/ ト{、小:. ! \::.::. iイl:::: /.l |::. |メ´ l \\
∨:::::::::: //|:l :::: l:{ ,.ィ≠ミk\\ヽ X´;ィ=≠く リ : |\\ .:\! ユキ、生きていたの?
l::l:::::|: //_j:ハ::::::l代〃 :ハヾ ` \、 "f〃下:ハ>|::::: |、 \\:l
|::l:::::| { {/│:ヽ:: ', Vヘ:::j.| |rヘ::j.リ '゙ |::::: l、} lヽ/!
|::l:::::|::V !^|::::: \ヽゝ-‐' , ゝ‐-' |:::: l_ノ::.|: |: l: |
|::l:::::l::::::: `l:::::: .::::f` _____ ,':::: ハ:::. l:: |: l: |
l::ハ::: !:::::::::::l:::::::: ::ヘ ∨ リ /:::: /:: /::: l: l: |
ヽ! ヽ::ヽ:::::::::ヽ::::: l.\ / ,. ィ/:::: /:: /:::: /:/l:リ
\ \ゝ :::::: ヽ ::ハ fヽ、 ー ' イ |: /::: イ:: /\/ノ リ
X ヾ:::::::::lヘ::.ヽ l >ー< 〃:/ l:: / /\
< \\::::j リ \V l_`ヽ x‐/イ |〃 / /\
{ \ \V /゙\フ⌒!==、,ィ=≠/( `>ーヽ{/ / ス′
l \ / / `〈. ー-v-一/ /⌒ヽ ∨ / }
!: >/ _,/ /¨ヽー-v-‐/〃 \ \_ ヽ <_ /
|  ̄ { _ イ / ヽ /⌒ヽ `ー } /
212 :
209/294
[saga]:2008/08/10(日) 19:14:36.87 ID:i2qhhKko
, '´ ‐ 、 `ヽ
/ / \ \
// ./ :! .:. :.:. ヽ ヽ
/// :/ .:./ :/ | :.l: :.:.: ハ: ', ヘ
__,ノ'イ / :/ .:./ .:,' :! :.l: i:.:.:.. l: l ヽヘ
l :| .:l .:.:.j .:{: .:|:.: ..:.l. l、:.:.:.. !:. |:.: l: l
| /|.:.:! :.:.ハ_.:.∧ .:|ヽ .:|\| \:. _ |:.:.l:.:.: :.:.|: l ひかえろ!
l/ l:.:.ト.:.:.「ヽ{二Nト \ l 弋二\:|:.:,'i:.:.:.:.:.|ヾ、
. ! ヽ:{ ヘハ "ヘf_::::}` \ ''f _:::::}ア!/:ハ:.:.!:.:l ` ここは神の御前であらせられるぞ!
ヽ l:.:.:',. V;;ィj V;ィリ l:.:.:ムj:.∧:l
|:.!:∧  ̄ '  ̄ i!:./:./V リ
l:.!l:.:.:ゝ ‐ ,.ィ':./|/
リハ:.:{ヽ>,、 ィ/リ /
__ヽ__V_jノ_`二´_ト、/'
213 :
210/294
[saga]:2008/08/10(日) 19:15:06.83 ID:i2qhhKko
_. -一=ニ二 ̄ ._
,r ´ \ ` 、
/ / __ヽ__、 \ \
/ /,. ´ \ \_ 、\
/ / ./´ _. -── ヽ ヽ. `}ヽ \
/ /`/ / . ィ ´ l. | l ',ヽl、.',ヽ\
// r ´ ,.-j. l'´ / ./ .| l _jィ ', r’ ',. ヽヽ ・・・・・ユキ?
j/ ', / .! ____| / ,ィ′j ハ,.ィ' |. Yヘ. ',. ヘ
/ ! ソl. | 「|` ‐;x'/ / / /l,⊥|| | |l. ! '.! どうしたの?
/ | /イTヽ| |」..∠./ ,>// /⌒ト!| | |l | ||
/ jイ / /'}' r' ィ,ニ.丁 '´ h.り// .イ j.! l | リ
| ィ /〈 /,〈 i | ヘ{.'nノ,! ヾ' 7/' /,' ハ|
|.|| { ∨ ヽ!」__ 弋´ 丶 フ } | /| / l |
|.|ヽ ヽ ハ,. ´ `ヽ. ヽ 、=_7 / j f レ’ / ,' ′
ヾ ∧,r'/ ', ハ // 」. レヘ / //
ソx'./ |. ', ーァ´/| /ト,」 } / ´
/ /| |ヽ ト. ', / / j/ {′ノ′
214 :
211/294
[saga]:2008/08/10(日) 19:15:37.17 ID:i2qhhKko
,' / / l \ ヽ
! / / / ,' | l ハ ヘ、
| ! l l / / ,イ ! i ! l ヽ ', ・・・余計なことをすると、殺す
l | l l ,/ 〃 ,/ /│ l j l│ ! l
ノ | ! │ | /_// // / ,' ∧ / | / j l│
ノ l ァ| |尢/‐=乞t/ / /∠ニ「厂! / ,/ / リ 私は気が立っている
イ 八{´l !|<f{矛:下 ' イ孑代フ イ } /
Vハ | r';;z j r';;zリ /}, '// おとなしく、神の御言葉に耳を傾けよ
ヽ ', |  ̄ ,  ̄ チ' /
`ヘ lヽ _ 厶 ./
', {.代ト、 , イ | /
\_'i| > 、 _ , イ/ V l./
/ ヽj {`ヽ ′
_ _. : : : : - ・・ - 、
_ ,': : : f:: ̄: :`:丶、: :\::`::、
/: : : :,: :|: : : : : : : : : 丶::`、ー`
|: : : :/:\l: : : : : : : :: : : : ::ヽ丶
|: : : :|: : : : |: : : : : : : : : :::: : ::ヽヽ
|: : : :|: : : : ,ヽ: :.: : :::::::.:.: :ヽ: :::|:::i ・・・・・・・これは、いったい?
l: : : :|: : : | ヽ::`、、:::、::,:::..:..::ヽ|`ii
_A: : : :|: : ::| ヽ::ヽヽi'_ヽ、、::ヽ亅i
/l::|:::|:::||: :|::|-―--、``、,従リ .|::|ヽト、
, :´: : l: :|/| :fl: ::|、ト弋仍 、 |:::|、i: : `、
: : : : :\: :ヽ|tヽ:|::ll ´ | .||::|: |: : : :`、
: : : : : : : : : ;]``、:|:|゜ |' i .|': ::|: : : : : `、
: : : : : : `ヽ、:: : :iヽ`、. 、-‐ァ / i: : : | : : : : : : `、
: :: : : ::::::::::::::ヽ: L_`|;\.  ̄ / i: : : : :| : : : : : : :`ヽ
: :.: : : ::::::::::::、ヽ:: :>:;{ ヽ、 , ' / : : : : |: : : : : : : : :`
215 :
212/294
[saga]:2008/08/10(日) 19:16:11.60 ID:i2qhhKko
私の言葉が聞こえるか?
216 :
213/294
[saga]:2008/08/10(日) 19:16:37.71 ID:i2qhhKko
___
/ \
/ \ , , /\
/ (●) (●) \ ・・・・・・・!
| (__人__) |
\ ` ⌒ ´ ,/
ノ \
217 :
214/294
[saga]:2008/08/10(日) 19:17:26.63 ID:i2qhhKko
私の存在を視認することはできないだろう
私はおまえたち、有機生命体とは異なる存在
だが、おまえたちに直接、語りかけることはできる
218 :
215/294
[saga]:2008/08/10(日) 19:17:58.08 ID:i2qhhKko
_,. / \ \
/ / \
/ | ヽ ヽ
/ /\| ヽ ヽ | ヽ
| | | /| | ヽ ヽ | ヽ |
| || | | `|| . | ヽ | | .| ・・・これが「神」の声?
|:|f| | |`‐、`|ヽ. ト、 . ヾ| |. .|
.l/:t| | |:セサゝ ヽ ヒゝ、|ヽ| | N
,| | |`|. | ゛ . ∧|. |
レ1 ト{. _| /.| ヽ|
. `| |`、 _ ./.|/
Y.ヽ ` '入
/ | `ヽ` - ´.-' | `ヽ
219 :
216/294
[saga]:2008/08/10(日) 19:18:27.51 ID:i2qhhKko
, '´ ‐ 、 `ヽ
/ / \ \
// ./ :! .:. :.:. ヽ ヽ
/// :/ .:./ :/ | :.l: :.:.: ハ: ', ヘ
__,ノ'イ / :/ .:./ .:,' :! :.l: i:.:.:.. l: l ヽヘ それでは、私が説明しよう
l :| .:l .:.:.j .:{: .:|:.: ..:.l. l、:.:.:.. !:. |:.: l: l
| /|.:.:! :.:.ハ_.:.∧ .:|ヽ .:|\| \:. _ |:.:.l:.:.: :.:.|: l 我々の先祖と、「神」との遭遇を・・・
l/ l:.:.ト.:.:.「ヽ{二Nト \ l 弋二\:|:.:,'i:.:.:.:.:.|ヾ、
. ! ヽ:{ ヘハ "ヘf_::::}` \ ''f _:::::}ア!/:ハ:.:.!:.:l `
ヽ l:.:.:',. V;;ィj V;ィリ l:.:.:ムj:.∧:l
|:.!:∧  ̄ '  ̄ i!:./:./V リ
l:.!l:.:.:ゝ ‐ ,.ィ':./|/
リハ:.:{ヽ>,、 ィ/リ /
__ヽ__V_jノ_`二´_ト、/'
220 :
217/294
[saga]:2008/08/10(日) 19:18:57.98 ID:i2qhhKko
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_,,,..---―――---、,,,:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;:-‐'"^;;;;;;;;;;-―-、,;.:,;:.;:;:.;:; `ー-、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::/;;;;;;;;;,:::::::::::::~''''''';;;;; ;;;;,,,,.,,,...'' ..::::;;;,,,,,,,ヽ、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::/;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::;;: ;; .:.:.:.:/、 :.: .:.: .::::ヽ、:::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::/;;;;;;;;;;;;;;;;;,:::::::: : :::.:r;:::::.,-、:::::,/ ^、/: ::::::::::>;;;;;,,,,,,;;\::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,:::::r;;;;/::::マ,、:::::ー!:.:::::::::... .... :ヘ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヘ::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ;;,,゚!i,r':::::::::::゙l::::::::::::: : '';'. ::;;;;゙ヽ::/;;ヘ l l::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::;l゙;;;;;;;;;::::: ''''';; ;;;; ;;;;;;;;,,,,. ,,,.. ゙l::::::::::' ...::.... ::::::::(:::|::|ヽノ ゙l:::::::::::::::::::::::::
::::::::::::l ;;;;;;;;;;;,, ''';;;;;;;:;:;:;,;:.;:.:,:;.:,;;,,,-―'´::::: :......::::::::::::::::::::::ゝ.:.:. ..;;;;;;:l.::::::::::::::::::::::
:::::::::::l;;;;;, ;;;;;;;;;;;; ;;;,,, ;:;.:.:.:;,,;.:;:.;:/:::::::::::.. ..:: :::::::::::::::::::::::::::::::/ :..: .:.:.::;;; l::::::::::::::::::::::
::::::::::|;;;;;;''' ;;,,,,,;;;,,''''''';;;;;;;;'';;;;イ:::::::::::::::........:::::::::::::::::: :::..:: :::.| :.:.: /;;,|:::::::::::::::::::::
::::::::::|;;;,, ,,,,;;;;;;;;;;;;r'´ヘ、ノ::::::::::::::::::: ::::::::::::::::..: .. :::::: | :..:.:.:::.:..l;;;;;;|:::::::::::::::::::::
221 :
218/294
[saga]:2008/08/10(日) 19:19:30.97 ID:i2qhhKko
/ ヽ \ \
,' / / l \ ヽ
! / / / ,' | l ハ ヘ、
| ! l l / / ,イ ! i ! l ヽ ', 我々の祖先は地球という惑星に住んでいた
l | l l ,/ 〃 ,/ /│ l j l│ ! l
ノ | ! │ | /_// // / ,' ∧ / | / j l│その地球に、我々の「神」があらわれた
ノ l ァ| |尢/‐=乞t/ / /∠ニ「厂! / ,/ / リ
イ 八{´l !|<f{矛:下 ' イ孑代フ イ } /
Vハ | r';;z j r';;zリ /}, '// しかし、人々は「神」の宇宙船を
ヽ ', |  ̄ ,  ̄ チ' /
`ヘ lヽ _ 厶 ./ 侵略者と見なし、争いを始めた
', {.代ト、 , イ | /
\_'i| > 、 _ , イ/ V l./
/ ヽj {`ヽ ′
222 :
219/294
[saga]:2008/08/10(日) 19:20:46.89 ID:i2qhhKko
/ , 〃 / /' │ :lヽ ハ \
/ / // / / │ :| ! i| l ヽ
/ イ l | │ j ∧ l |\ i| │ \ 「神」の正体がなんであるのか悟らぬまま
l/ | | l ∧ ハ l '. ハ j ヽ i| │ } ̄
││ l|│ナ下/-ヽ | ヾ /_ム'― 弋| │ ! j それは、いつしか、人々同士の争いとなった
j. │ |i V ,ィテ圷、ヽ ∨ ィチ示k l: ト W
ヽ | ハ` Vf:::::i} Vf:::::i} Y| ム N
ヽ |ヘ i l ゝー' `ー'' ハ! ,) }i| ひとにぎりの欲望に支配された
`l ヽム ' /:/ ルイN
', |ヘ、 ‐ ィ' / / il 哀れな殺し合いが続けられた・・・
ヽ lヽ >,、 イ/7 /
\! V厶|>ー <レ_'/ //
>'´/ノ L、ヽ そう、ガードフォースとサイキックのように
j-' | ____ | \
ノ¨´ |´ _`ー<| \ みずからが主導権をにぎりたいがための
不毛な、しかし、膨大な血が流された争い・・・
-‐―- ―- 、
/: : : : : : : : : : : : : : : \
/:./´ 二二_`\`::.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
/:.:./.ヤ丁:.:.:.:.:. `\ヘ:.ヽ:.:ヽ:.:.:.:.:.
/:/:/:.:{:.:.l:.:.:.:.:ヽ:.\:.:.:l:.:..マ¨}\:.:.:.',
/7:.:l:.:∧:.ト:.:.ヽ:.:.}:.:.:ハ_.l:.:.:.:Yヽ_/:.:.:.:! ・・・・・・・・・・
,'ヽl :.:i:.!\ヽ \∧>jム|:.:.:.:.!=く:.:.:.:.:.l
i:.ijハ:.:ハヘ処ミ 丶` イf::圷 |:.:.:.:.|`ヽヽ:.:|
|:.| l !:.:.:ハ ゞ' `ー' l:.:.:.:.|_ノlヽ〉 :|
|:.Ljヘ ..:八 '_ ,':.:.:.:.:l:.}_j :.:.:.:.l
l:.!ヽ:ヽ .:.: \ ` ./ .: /:/:.:.:ノ:l:.:.:l:l
ヾ 丶\ヾ:.个ー-イ´///イ:.:.:/:.:〃:.:リ
223 :
220/294
[saga]:2008/08/10(日) 19:21:29.64 ID:i2qhhKko
/ ヽ \ \
,' / / l \ ヽ 「神」はそれをひとしきり見学したあと
! / / / ,' | l ハ ヘ、
| ! l l / / ,イ ! i ! l ヽ ', 地球および人類には価値がない、と
l | l l ,/ 〃 ,/ /│ l j l│ ! l
ノ | ! │ | /_// // / ,' ∧ / | / j l│立ち去ろうとした
ノ l ァ| |尢/‐=乞t/ / /∠ニ「厂! / ,/ / リ
イ 八{´l !|<f{矛:下 ' イ孑代フ イ } /
Vハ | r';;z j r';;zリ /}, '// すると、ある者たちが言ったのだ
ヽ ', |  ̄ ,  ̄ チ' /
`ヘ lヽ _ 厶 ./
', {.代ト、 , イ | / 「もう、この星には未来がない
\_'i| > 、 _ , イ/ V l./
/ ヽj {`ヽ ′ できれば、あなたとともに、
宇宙に連れていってほしい」
224 :
221/294
[saga]:2008/08/10(日) 19:22:09.96 ID:i2qhhKko
, '´ ‐ 、 `ヽ
/ / \ \
// ./ :! .:. :.:. ヽ ヽ
/// :/ .:./ :/ | :.l: :.:.: ハ: ', ヘ 「神」はこの申し出に
__,ノ'イ / :/ .:./ .:,' :! :.l: i:.:.:.. l: l ヽヘ
l :| .:l .:.:.j .:{: .:|:.: ..:.l. l、:.:.:.. !:. |:.: l: l 多大な好奇心をいだかれた
| /|.:.:! :.:.ハ_.:.∧ .:|ヽ .:|\| \:. _ |:.:.l:.:.: :.:.|: l
l/ l:.:.ト.:.:.「ヽ{二Nト \ l 弋二\:|:.:,'i:.:.:.:.:.|ヾ、 こうして、10の家族が
. ! ヽ:{ ヘハ "ヘf_::::}` \ ''f _:::::}ア!/:ハ:.:.!:.:l `
ヽ l:.:.:',. V;;ィj V;ィリ l:.:.:ムj:.∧:l 「神」の宇宙船で暮らすことになった
|:.!:∧  ̄ '  ̄ i!:./:./V リ
l:.!l:.:.:ゝ ‐ ,.ィ':./|/
リハ:.:{ヽ>,、 ィ/リ / ・・・今から200年前のことだ
__ヽ__V_jノ_`二´_ト、/'
225 :
222/294
[saga]:2008/08/10(日) 19:22:40.04 ID:i2qhhKko
::| i-ー'ーヽ ヘ::.. \ i::. i:.
::| ! ヽ. ヽ:::.. ヽ '::. l::.
::| : l ヽ:. ヽ、::.. ヽ:.. ':::. !::. 10の家族?
::l : .: ! ヽ:. ヽヽ、::.. ヽ::/ ':::. !、
:::i :: :l: l \ ヽ \/ヽ:::. ':. |
r┤::: :l:: |  ̄ ̄```ー- \ ヽ ,r‐ァォヤ、::. i::: | いくら200年前とはいえ、それでは
.ト| :::: :l::: | ,r≠T〒ト \ヽ-┴'´ |、:::. !::: |
.i' i :::::.. :ヘ::. l `ー┴ー' \、 !::l:::. |::::::| この世界の人口とは
ヽヾ, :、:. ::ヽ::.! 、 \. |:::ハ:::ハ:::::|
::::\!:::l::.::::::lヽヘ ヽ i::/ }:;' ',::::| とてもつじつまが合わない!
::::ヽ:.::::ヘ:::::::! ヽ / /::/ |' ',::|
ヘ:::}ヽ::、::',:::::! /!::{ ヾ
'::| !::Xlヽ:::',、 -―‐‐' ィ l::i そうではないですか? ユキさん!
'.i ';' ト ヽ:! ヽ、 - / ! ヽ!ヽ_
,/ | ヽ ` 、 / l 、`ー、
.// ! \ ` ー-r-' l ! `
/ ! \ / l !
226 :
223/294
[saga]:2008/08/10(日) 19:23:18.20 ID:i2qhhKko
_/ \
ー ニ ァ / /, / 、 `ヽ. \
/ , 〃 / /' │ :lヽ ハ \
/ / // / / │ :| ! i| l ヽ
/ イ l | │ j ∧ l |\ i| │ \ そう、地球と同じ成分で作られたとはいえ
l/ | | l ∧ ハ l '. ハ j ヽ i| │ } ̄
││ l|│ナ下/-ヽ | ヾ /_ム'― 弋| │ ! j 宇宙船の中では、人々は不安だったのだ・・・
j. │ |i V ,ィテ圷、ヽ ∨ ィチ示k l: ト W
ヽ | ハ` Vf:::::i} Vf:::::i} Y| ム N
ヽ |ヘ i l ゝー' `ー'' ハ! ,) }i| 一年たち、二年たち
`l ヽム ' /:/ ルイN
', |ヘ、 ‐ ィ' / / il 彼らは未来が保障されない宇宙船の生活に
ヽ lヽ >,、 イ/7 /
\! V厶|>ー <レ_'/ // 絶望するようになる・・・
>'´/ノ L、ヽ
j-' | ____ | \
ノ¨´ |´ _`ー<| \
/ : / / ̄ ̄`ヽ`ヽ、
/ : :_/. :/´「 ̄ ̄、`ヽ、 ヽ
/.:/ !: :/_/l: ! : : 、:ヽ : : :V ∧
i::〈_人!: :l∧\ヽ: : :i : i : _: ト、: i ・・・そこで、「システム」が作られたってこと?
. l:://l/ !:::lf千 ミ、ヽ\!≦´V lく: :l
lく/〈/´!::l ゞ-' 弋冫j/l l〉 !
l ::!:::ヽ、!::l 、_′ /:∧!: :!
!::l:::::::::∧ト、 ー ′/:/.:/ ハj
. Vヽ、:::::lヽ、丶、_ ィ/.::/.:/j/
_>、:::!、|ヽ ト、/イ/
227 :
224/294
[saga]:2008/08/10(日) 19:23:52.61 ID:i2qhhKko
/ ヽ \ \
,' / / l \ ヽ
! / / / ,' | l ハ ヘ、
| ! l l / / ,イ ! i ! l ヽ ', 「神」は、彼らの要請にしたがい
l | l l ,/ 〃 ,/ /│ l j l│ ! l
ノ | ! │ | /_// // / ,' ∧ / | / j l│いわば「奴隷」を作ることにした
ノ l ァ| |尢/‐=乞t/ / /∠ニ「厂! / ,/ / リ
イ 八{´l !|<f{矛:下 ' イ孑代フ イ } /
Vハ | r';;z j r';;zリ /}, '// その「奴隷」は、「システム」と連動し
ヽ ', |  ̄ ,  ̄ チ' /
`ヘ lヽ _ 厶 ./ その理想値に近づくように
', {.代ト、 , イ | /
\_'i| > 、 _ , イ/ V l./ 動くように設計された生命体だ・・・
/ ヽj {`ヽ ′
228 :
225/294
[saga]:2008/08/10(日) 19:24:26.83 ID:i2qhhKko
, '´ ‐ 、 `ヽ
/ / \ \
// ./ :! .:. :.:. ヽ ヽ
/// :/ .:./ :/ | :.l: :.:.: ハ: ', ヘ
__,ノ'イ / :/ .:./ .:,' :! :.l: i:.:.:.. l: l ヽヘ これが、今の人々がいうところの
l :| .:l .:.:.j .:{: .:|:.: ..:.l. l、:.:.:.. !:. |:.: l: l
| /|.:.:! :.:.ハ_.:.∧ .:|ヽ .:|\| \:. _ |:.:.l:.:.: :.:.|: l 「マインド・コントロール」というものだ
l/ l:.:.ト.:.:.「ヽ{二Nト \ l 弋二\:|:.:,'i:.:.:.:.:.|ヾ、
. ! ヽ:{ ヘハ "ヘf_::::}` \ ''f _:::::}ア!/:ハ:.:.!:.:l `
ヽ l:.:.:',. V;;ィj V;ィリ l:.:.:ムj:.∧:l
|:.!:∧  ̄ '  ̄ i!:./:./V リ
l:.!l:.:.:ゝ ‐ ,.ィ':./|/
リハ:.:{ヽ>,、 ィ/リ /
__ヽ__V_jノ_`二´_ト、/'
229 :
226/294
[saga]:2008/08/10(日) 19:24:56.20 ID:i2qhhKko
_ _. : : : : - ・・ - 、
_ ,': : : f:: ̄: :`:丶、: :\::`::、
/: : : :,: :|: : : : : : : : : 丶::`、ー` ちょっと待ってください!
|: : : :/:\l: : : : : : : :: : : : ::ヽ丶
|: : : :|: : : : |: : : : : : : : : :::: : ::ヽヽ その説明だと
|: : : :|: : : : ,ヽ: :.: : :::::::.:.: :ヽ: :::|:::i
l: : : :|: : : | ヽ::`、、:::、::,:::..:..::ヽ|`ii 我々「サイキック」と呼ばれる者たちの方が
_A: : : :|: : ::| ヽ::ヽヽi'_ヽ、、::ヽ亅i
/l::|:::|:::||: :|::|-―--、``、,従リ .|::|ヽト、 正常だということになる・・・
, :´: : l: :|/| :fl: ::|、ト弋仍 、 |:::|、i: : `、
: : : : :\: :ヽ|tヽ:|::ll ´ | .||::|: |: : : :`、
: : : : : : : : : ;]``、:|:|゜ |' i .|': ::|: : : : : `、
: : : : : : `ヽ、:: : :iヽ`、. 、-‐ァ / i: : : | : : : : : : `、
: :: : : ::::::::::::::ヽ: L_`|;\.  ̄ / i: : : : :| : : : : : : :`ヽ
: :.: : : ::::::::::::、ヽ:: :>:;{ ヽ、 , ' / : : : : |: : : : : : : : :`
230 :
227/294
[saga]:2008/08/10(日) 19:25:31.52 ID:i2qhhKko
// / / : / /. : : : : l : `ヽ ヽ: : l: : : : : : : : : : :l
/ :/ / / /l / l : : : : : l : : : lヽ !: :! : : : : : :l : : : :l
/ . :i: l / / !/!: : l . . ! : : : l: :∨ : ト、: : : : :l : : l: l
/ . : l: :l !/`ヽ! l: : :l : : : : . . .l l l ト、 ヽ、|: : : !: !
. ′: : l: :l !fモヽ ヽ: :lヽ : : : : : l: : . .! ! l | ト、 ヽ、 l: ! それに、生命体の製造は
l /. : : l//l k_ノ| ヽ! \__: l_/. :/ : : l lヽ\/´: /. :!
l ! : : : :/ :l ゞ ソ ´ ≧ !::/l`/. : : :l _!: ヽ、`>. :! クローン人間で失敗しているじゃない?
l l : : :/. :/! 〃/ ノ`ヾ l/. : : : l/´l : : : :∨ : : :
. ! !: : :l :/ ∧ ′ トくノ /ノ/. : : : /| l : : // : : :/
. l l: : :l∧/ ∧ 、 ー ' /. : : : /´_ヽ」: /:/. : : / いくら「神」とはいえ
! 、 : l /イ!::∧ ヽ /. : : : /くノ ノ :/:/ : : /
∨ヽ! / j//.:ヽ、 __/. : : : /ー‐ ´: / / : : / 新たな生命体を作ることは・・・
. / ヽ / /.::/ / ̄「 ̄ /. : : /. : / : / :/ : 〃
/ /.::/ ! ノ /. : : :イ. : :/ : //://
. / /.:::/ ノ /_.. < l :/|//イ: //
. l /.:::/  ̄ ‐- j/ ! |/
/:! /.::::: ̄:::... ―- |
231 :
228/294
[saga]:2008/08/10(日) 19:26:08.92 ID:i2qhhKko
_/ \
ー ニ ァ / /, / 、 `ヽ. \
/ , 〃 / /' │ :lヽ ハ \
/ / // / / │ :| ! i| l ヽ 100%の複製が要求される「クローン」と
/ イ l | │ j ∧ l |\ i| │ \
l/ | | l ∧ ハ l '. ハ j ヽ i| │ } ̄ 「奴隷」とは同一にあらず
││ l|│ナ下/-ヽ | ヾ /_ム'― 弋| │ ! j
j. │ |i V ,ィテ圷、ヽ ∨ ィチ示k l: ト W
ヽ | ハ` Vf:::::i} Vf:::::i} Y| ム N 「奴隷」は人々の「精子」と「卵子」の融合による
ヽ |ヘ i l ゝー' `ー'' ハ! ,) }i|
`l ヽム ' /:/ ルイN 模造品、いわば、ヒトモドキだ
', |ヘ、 ‐ ィ' / / il
ヽ lヽ >,、 イ/7 /
\! V厶|>ー <レ_'/ // 同一性が要求されない培養は
>'´/ノ L、ヽ
j-' | ____ | \ 技術的にそれほど難しいことではない・・・
ノ¨´ |´ _`ー<| \
232 :
229/294
[saga]:2008/08/10(日) 19:26:57.76 ID:i2qhhKko
/ ヽ \ \
,' / / l \ ヽ こうして、「マインド・コントロール」を受けた
! / / / ,' | l ハ ヘ、
| ! l l / / ,イ ! i ! l ヽ ' ,ヒトモドキが、
l | l l ,/ 〃 ,/ /│ l j l│ ! l
ノ | ! │ | /_// // / ,' ∧ / | / j l│地球人よりも多く生息することになった
ノ l ァ| |尢/‐=乞t/ / /∠ニ「厂! / ,/ / リ
イ 八{´l !|<f{矛:下 ' イ孑代フ イ } /
Vハ | r';;z j r';;zリ /}, '// もちろん、姿形はまるで同じ
ヽ ', |  ̄ ,  ̄ チ' /
`ヘ lヽ _ 厶 ./
', {.代ト、 , イ | / 地球人は当然のように彼らと性行為をし
\_'i| > 、 _ , イ/ V l./
/ ヽj {`ヽ ′ 混血児を作ることをためらわなくなった・・・
233 :
230/294
[saga]:2008/08/10(日) 19:27:35.41 ID:i2qhhKko
::| i-ー'ーヽ ヘ::.. \ i::. i:.
::| ! ヽ. ヽ:::.. ヽ '::. l::.
::| : l ヽ:. ヽ、::.. ヽ:.. ':::. !::.
::l : .: ! ヽ:. ヽヽ、::.. ヽ::/ ':::. !、
:::i :: :l: l \ ヽ \/ヽ:::. ':. |
r┤::: :l:: |  ̄ ̄```ー- \ ヽ ,r‐ァォヤ、::. i::: | そして、いつしか
.ト| :::: :l::: | ,r≠T〒ト \ヽ-┴'´ |、:::. !::: |
.i' i :::::.. :ヘ::. l `ー┴ー' \、 !::l:::. |::::::| マインド・コントロールを受けた人間が
ヽヾ, :、:. ::ヽ::.! 、 \. |:::ハ:::ハ:::::|
::::\!:::l::.::::::lヽヘ ヽ i::/ }:;' ',::::| 多数派になったということですか・・・
::::ヽ:.::::ヘ:::::::! ヽ / /::/ |' ',::|
ヘ:::}ヽ::、::',:::::! /!::{ ヾ
'::| !::Xlヽ:::',、 -―‐‐' ィ l::i
'.i ';' ト ヽ:! ヽ、 - / ! ヽ!ヽ_
,/ | ヽ ` 、 / l 、`ー、
.// ! \ ` ー-r-' l ! `
/ ! \ / l !
234 :
231/294
[saga]:2008/08/10(日) 19:28:07.57 ID:i2qhhKko
/ / \ \ その通り
// ./ :! .:. :.:. ヽ ヽ
/// :/ .:./ :/ | :.l: :.:.: ハ: ', ヘ ほとんどの混血児は「システム」に順応した
__,ノ'イ / :/ .:./ .:,' :! :.l: i:.:.:.. l: l ヽヘ
l :| .:l .:.:.j .:{: .:|:.: ..:.l. l、:.:.:.. !:. |:.: l: l
| /|.:.:! :.:.ハ_.:.∧ .:|ヽ .:|\| \:. _ |:.:.l:.:.: :.:.|: l さらにいえば、地球人の純血は
l/ l:.:.ト.:.:.「ヽ{二Nト \ l 弋二\:|:.:,'i:.:.:.:.:.|ヾ、
. ! ヽ:{ ヘハ "ヘf_::::}` \ ''f _:::::}ア!/:ハ:.:.!:.:l ` 今では、二人しか残されていない
ヽ l:.:.:',. V;;ィj V;ィリ l:.:.:ムj:.∧:l
|:.!:∧  ̄ '  ̄ i!:./:./V リ
l:.!l:.:.:ゝ ‐ ,.ィ':./|/ 私とやる夫の姉弟だけだ
リハ:.:{ヽ>,、 ィ/リ /
__ヽ__V_jノ_`二´_ト、/'
/ / \
/ | ヽ ヽ
/ /\| ヽ ヽ | ヽ
| | | /| | ヽ ヽ | ヽ |
| || | | `|| . | ヽ | | .|
|:|f| | |`‐、`|ヽ. ト、 . ヾ| |. .|
.l/:t| | |:セサゝ ヽ ヒゝ、|ヽ| | N ・・・・・・・!
,| | |`|. | ゛ . ∧|. |
レ1 ト{. _| /.| ヽ|
. `| |`、 _ ./.|/
Y.ヽ ` '入
/ | `ヽ` - ´.-' | `ヽ
235 :
232/294
[saga]:2008/08/10(日) 19:28:40.98 ID:i2qhhKko
/. : : : :/. : : :/__`ヽヽ
. / __! / /´ ! `ヽ ヽ ・・・つまり、私にも
′∠∧! l : : :/ :/. : : :/ : : ∧: i
. l : : :// l l : : /|/l\_// : /! l : ! あなたのいうところの
l : :く∧/´!: .::! f卞ミヽ///j/.:l l
! l .::. : ヽ、! .:::! ー′ f_テ/.:/.:l 奴隷だの、ヒトモドキだのという
. l l:::::: .::::l::l:::::l __′/.::/.:/
! l:::::::::::::l∧:::!、 (_/ /.::/j/ 血が流れてるってことね
Vヽ∧::::l ヽ! ヽ、_ ィ/!::/
/ ̄ ヽl\ 〈 ∧:::/ j/
{/`ヽ、 ヽ、 \∨ マインド・コントロールを
/ ∧ 、⌒ヽ ̄ト、
l/ ∧ i ⌒V ! ヽ 受けない体だとしても・・・
236 :
233/294
[saga]:2008/08/10(日) 19:29:11.44 ID:i2qhhKko
, '´ ‐ 、 `ヽ
/ / \ \
// ./ :! .:. :.:. ヽ ヽ
/// :/ .:./ :/ | :.l: :.:.: ハ: ', ヘ
__,ノ'イ / :/ .:./ .:,' :! :.l: i:.:.:.. l: l ヽヘ
l :| .:l .:.:.j .:{: .:|:.: ..:.l. l、:.:.:.. !:. |:.: l: l
| /|.:.:! :.:.ハ_.:.∧ .:|ヽ .:|\| \:. _ |:.:.l:.:.: :.:.|: l
l/ l:.:.ト.:.:.「ヽ{二Nト \ l 弋二\:|:.:,'i:.:.:.:.:.|ヾ、
. ! ヽ:{ ヘハ "ヘf_::::}` \ ''f _:::::}ア!/:ハ:.:.!:.:l ` そうだ、私たちをのぞいては、みんな・・・
ヽ l:.:.:',. V;;ィj V;ィリ l:.:.:ムj:.∧:l
|:.!:∧  ̄ '  ̄ i!:./:./V リ
l:.!l:.:.:ゝ ‐ ,.ィ':./|/
リハ:.:{ヽ>,、 ィ/リ /
__ヽ__V_jノ_`二´_ト、/'
____
/ \
/ _ノ ヽ__\
/ (●) (●) \. ・・・・・・・・・・
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /.
_ノ \
237 :
234/294
[saga]:2008/08/10(日) 19:29:45.72 ID:i2qhhKko
_/ \
ー ニ ァ / /, / 、 `ヽ. \
/ , 〃 / /' │ :lヽ ハ \
/ / // / / │ :| ! i| l ヽ
/ イ l | │ j ∧ l |\ i| │ \ さて、この宇宙船の旅は
l/ | | l ∧ ハ l '. ハ j ヽ i| │ }
││ l|│ナ下/-ヽ | ヾ /_ム'― 弋| │ ! j もうすぐ、終わろうとしつつある
j. │ |i V ,ィテ圷、ヽ ∨ ィチ示k l: ト W
ヽ | ハ` Vf:::::i} Vf:::::i} Y| ム N
ヽ |ヘ i l ゝー' `ー'' ハ! ,) }i| 見よ、あの青い惑星を・・・
`l ヽム ' /:/ ルイN
', |ヘ、 ‐ ィ' / / il
ヽ lヽ >,、 イ/7 / ほぼ、地球と同じ環境を持つ
\! V厶|>ー <レ_'/ //
>'´/ノ L、ヽ 我々にとって理想的惑星だ・・・
j-' | ____ | \
ノ¨´ |´ _`ー<| \
238 :
235/294
[saga]:2008/08/10(日) 19:30:13.89 ID:i2qhhKko
:::::::::::::::::::::::::::+:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::+:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::+::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::o:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::十:::
::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::・::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::::::::::::::::::
:::○:::::::::::::::::::::::::::::::::o::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::・::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 ̄~"'''‐-,.、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:.:.:\、.:.:.:.:.:.:.:~"'‐-、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::"'''''\"''--、.:.:.゙''‐.、:::::::::::::::::::::::::::::::::::+::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
l:::::__,....-‐'''" ''.:.:.:::゙'ヽ、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::::::::
"‐--‐‐, ''.:.:.:. \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::/" .:.:.:. ゙‐、:・::::::::::::::::::::::::::::::::::::o:::::::::::::::::::::
:::::::/ .:゙‐、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::::
/~ :`、:::::::::::::::::::::::::o::::::::::::::::::::::::::::::
゙、:::::::::::::::+::::::::::::::::::::::::::::::::::
239 :
236/294
[saga]:2008/08/10(日) 19:31:28.60 ID:i2qhhKko
/ ヽ \ \
,' / / l \ ヽ
! / / / ,' | l ハ ヘ、 私、長門ユキは
| ! l l / / ,イ ! i ! l ヽ '
l | l l ,/ 〃 ,/ /│ l j l│ ! l 人々が「システム」なしの生活に
ノ | ! │ | /_// // / ,' ∧ / | / j l│
ノ l ァ| |尢/‐=乞t/ / /∠ニ「厂! / ,/ / リ 耐えられるかを調べるべく
イ 八{´l !|<f{矛:下 ' イ孑代フ イ } /
Vハ | r';;z j r';;zリ /}, '// 「革命」を実施した
ヽ ', |  ̄ ,  ̄ チ' /
`ヘ lヽ _ 厶 ./
', {.代ト、 , イ | / 「システム」を適度に破壊することで
\_'i| > 、 _ , イ/ V l./
/ ヽj {`ヽ ′ どのような働きをするかを試してみた
240 :
237/294
[saga]:2008/08/10(日) 19:31:59.49 ID:i2qhhKko
, '´ ‐ 、 `ヽ
/ / \ \
// ./ :! .:. :.:. ヽ ヽ
/// :/ .:./ :/ | :.l: :.:.: ハ: ', ヘ
__,ノ'イ / :/ .:./ .:,' :! :.l: i:.:.:.. l: l ヽヘ 結果はおまえたちの知っているとおり
l :| .:l .:.:.j .:{: .:|:.: ..:.l. l、:.:.:.. !:. |:.: l: l
| /|.:.:! :.:.ハ_.:.∧ .:|ヽ .:|\| \:. _ |:.:.l:.:.: :.:.|: l 互いの「正義」を主張するだけの
l/ l:.:.ト.:.:.「ヽ{二Nト \ l 弋二\:|:.:,'i:.:.:.:.:.|ヾ、
. ! ヽ:{ ヘハ "ヘf_::::}` \ ''f _:::::}ア!/:ハ:.:.!:.:l ` 愚かで不毛な殺戮が続いただけ・・・
ヽ l:.:.:',. V;;ィj V;ィリ l:.:.:ムj:.∧:l
|:.!:∧  ̄ '  ̄ i!:./:./V リ
l:.!l:.:.:ゝ ‐ ,.ィ':./|/ そして、多くのヒトモドキは
リハ:.:{ヽ>,、 ィ/リ /
__ヽ__V_jノ_`二´_ト、/' 「エラー」を起こした「システム」に従い続ける・・・
241 :
238/294
[saga]:2008/08/10(日) 19:32:30.38 ID:i2qhhKko
_/ \
ー ニ ァ / /, / 、 `ヽ. \ このような愚挙を繰り返さぬため
/ , 〃 / /' │ :lヽ ハ \
/ / // / / │ :| ! i| l ヽ 新しい惑星では、
/ イ l | │ j ∧ l |\ i| │ \
l/ | | l ∧ ハ l '. ハ j ヽ i| │ } より「強力」な「システム」による体制を
││ l|│ナ下/-ヽ | ヾ /_ム'― 弋| │ ! j
j. │ |i V ,ィテ圷、ヽ ∨ ィチ示k l: ト W しなければならない・・・
ヽ | ハ` Vf:::::i} Vf:::::i} Y| ム N
ヽ |ヘ i l ゝー' `ー'' ハ! ,) }i|
`l ヽム ' /:/ ルイN それは「奴隷」の再生産しかない
', |ヘ、 ‐ ィ' / / il
ヽ lヽ >,、 イ/7 /
\! V厶|>ー <レ_'/ // 「神」はそれに同意している
>'´/ノ L、ヽ
j-' | ____ | \
ノ¨´ |´ _`ー<| \
242 :
239/294
[saga]:2008/08/10(日) 19:32:55.45 ID:i2qhhKko
, '´ ‐ 、 `ヽ
/ / \ \ もちろん
// ./ :! .:. :.:. ヽ ヽ
/// :/ .:./ :/ | :.l: :.:.: ハ: ', ヘ そのサンプルとなるのは、私とやる夫
__,ノ'イ / :/ .:./ .:,' :! :.l: i:.:.:.. l: l ヽヘ
l :| .:l .:.:.j .:{: .:|:.: ..:.l. l、:.:.:.. !:. |:.: l: l 地球人の純血でないお前たちには
| /|.:.:! :.:.ハ_.:.∧ .:|ヽ .:|\| \:. _ |:.:.l:.:.: :.:.|: l
l/ l:.:.ト.:.:.「ヽ{二Nト \ l 弋二\:|:.:,'i:.:.:.:.:.|ヾ、 新しい惑星に移住する資格などない
. ! ヽ:{ ヘハ "ヘf_::::}` \ ''f _:::::}ア!/:ハ:.:.!:.:l `
ヽ l:.:.:',. V;;ィj V;ィリ l:.:.:ムj:.∧:l
|:.!:∧  ̄ '  ̄ i!:./:./V リ 人類の歴史書に刻まれるのは
l:.!l:.:.:ゝ ‐ ,.ィ':./|/
リハ:.:{ヽ>,、 ィ/リ / 「二人の地球人が移住した」
__ヽ__V_jノ_`二´_ト、/'
それだけでいいのだ・・・
243 :
240/294
[saga]:2008/08/10(日) 19:34:30.93 ID:i2qhhKko
/ : / / ̄ ̄`ヽ`ヽ、
/ : :_/. :/´「 ̄ ̄、`ヽ、 ヽ
/.:/ !: :/_/l: ! : : 、:ヽ : : :V ∧
i::〈_人!: :l∧\ヽ: : :i : i : _: ト、: i
. l:://l/ !:::lf千 ミ、ヽ\!≦´V lく: :l ・・・・私たちをどうする気?
lく/〈/´!::l ゞ-' 弋冫j/l l〉 !
l ::!:::ヽ、!::l 、_′ /:∧!: :!
!::l:::::::::∧ト、 ー ′/:/.:/ ハj
. Vヽ、:::::lヽ、丶、_ ィ/.::/.:/j/
_>、:::!、|ヽ ト、/イ/
244 :
241/294
[saga]:2008/08/10(日) 19:36:33.16 ID:Gs3B3jgo
/ ヽ \ \
,' / / l \ ヽ
! / / / ,' | l ハ ヘ、 もちろん、この宇宙船に残ってもらう
| ! l l / / ,イ ! i ! l ヽ '
l | l l ,/ 〃 ,/ /│ l j l│ ! l
ノ | ! │ | /_// // / ,' ∧ / | / j l│おまえたちは
ノ l ァ| |尢/‐=乞t/ / /∠ニ「厂! / ,/ / リ
イ 八{´l !|<f{矛:下 ' イ孑代フ イ } / ヒトモドキとの混血により劣化した種族
Vハ | r';;z j r';;zリ /}, '//
ヽ ', |  ̄ ,  ̄ チ' /
`ヘ lヽ _ 厶 ./ 神は寛大にも、おまえたちのための空間は
', {.代ト、 , イ | /
\_'i| > 、 _ , イ/ V l./ 残して下さるとおっしゃっている
/ ヽj {`ヽ ′
滅びるまで、宇宙船の中で生き続ければいい
245 :
242/294
[saga]:2008/08/10(日) 19:37:06.79 ID:Gs3B3jgo
___
/ \ ちょっと待って!
/ \ , , /\
/ (●) (●) \ あなたは大事なことを話していない
| (__人__) |
\ ` ⌒ ´ ,/
ノ \
, '´ ‐ 、 `ヽ
/ / \ \
// ./ :! .:. :.:. ヽ ヽ
/// :/ .:./ :/ | :.l: :.:.: ハ: ', ヘ
__,ノ'イ / :/ .:./ .:,' :! :.l: i:.:.:.. l: l ヽヘ
l :| .:l .:.:.j .:{: .:|:.: ..:.l. l、:.:.:.. !:. |:.: l: l ・・・? 何のことだ?
| /|.:.:! :.:.ハ_.:.∧ .:|ヽ .:|\| \:. _ |:.:.l:.:.: :.:.|: l
l/ l:.:.ト.:.:.「ヽ{二Nト \ l 弋二\:|:.:,'i:.:.:.:.:.|ヾ、
. ! ヽ:{ ヘハ "ヘf_::::}` \ ''f _:::::}ア!/:ハ:.:.!:.:l `
ヽ l:.:.:',. V;;ィj V;ィリ l:.:.:ムj:.∧:l
|:.!:∧  ̄ '  ̄ i!:./:./V リ
l:.!l:.:.:ゝ ‐ ,.ィ':./|/
リハ:.:{ヽ>,、 ィ/リ /
__ヽ__V_jノ_`二´_ト、/'
246 :
243/294
[saga]:2008/08/10(日) 19:39:04.98 ID:Gs3B3jgo
/ ̄ ̄ ̄\
/ \
/:::::::::::::: \ 僕はずっと記憶を失ったと思ったんだけど
|:::::::::::::::::::: |.
\:::::::::::::::::::: / そもそも、それが間違っていたんだ
/:::::::::::::::::::::::::: \
___
/ \
/ \ , , /\ 僕には記憶などない!
/ (○) (○) \ . . .. . .. . .
| (__人__) | なぜなら、僕は、あなたと同じく気が立っているから
\ ` ⌒ ´ ,/
ノ \
247 :
244/294
[saga]:2008/08/10(日) 19:42:26.36 ID:Gs3B3jgo
/, | /:: , l:: i::. }::ヽヽ::.ヽ \
.// .:! :| : /:::/:/::/i: /: !: }i:',ヽ:|
i,i .::| :|: :: !,/_ム/_ l:/::: l:: !l::! i::!
. ! l .: : .::::| :i:.:: レ',ソ,_/`!::/i:/ i:! |
. !.:! ::. : .:.::/´', !::: | ! ヾ.i´:i` !/ / !
i:l', :::::. :. ::. ::〈 、'_゙il::::. |.| j_ソ ゙、_ !!
ヽヽ、:::::::::. :::.::::\ニ',::. ii::! ノ
ヾ、i::::l::::l::::',:| ',::. !',! ィ´
i|ヾ:!:::i::::/ヽ ヽ. l 丶. /
ノ /ii/lノ ヽ:r‐y┬ '
イ'"`'‐- 、 / ヽl/ '
/ \__{ヽ、
/_,, -‐‐‐-- ,,_ \_,ヽ‐、
248 :
245/294
[saga]:2008/08/10(日) 19:43:00.75 ID:Gs3B3jgo
___
/ \ ユキちゃんは言った
/ \ , , /\
/ (○) (○) \ 真実から目をそむけるな、と
| (__人__) |
\ ` ⌒ ´ ,/ 僕はあの人の最期の願いを満たさなくちゃいけないんだ!
ノ \
/ ヽ \ \
,' / / l \ ヽ
! / / / ,' | l ハ ヘ、ヽ、_,
. | ! l l / / ,イ ! i ! l ヽ ',` ̄
. l | l l ,/ 〃 ,/ /│ l j l│ ! l
ノ | ! │ | /_// // / ,' ∧ / | / j l│
ノ l ァ| |尢/‐=乞t/ / /∠ニ「厂! / ,/ / リ
イ 八{´l !レ<f{矛:下 ' u イ孑代フ イ } / ち、違う・・・・
. Vハ |{ r';;z j r';;zリ /}, '//
ヽ ', |u  ̄ 、  ̄ チ' / 私は・・・・
`ヘ lヽ _ u 厶 ./
', {.代ト、 u , イ | /
\_'i| > 、 _ , イ/ V l./
/ ヽj {`ヽ ′
. _ / 「´ ヽ} \
249 :
246/294
[saga]:2008/08/10(日) 19:43:49.29 ID:Gs3B3jgo
_ _. : : : : - ・・ - 、
_ ,': : : f:: ̄: :`:丶、: :\::`::、
/: : : :,: :|: : : : : : : : : 丶::`、ー`
|: : : :/:\l: : : : : : : :: : : : ::ヽ丶
|: : : :|: : : : |: : : : : : : : : :::: : ::ヽヽ ・・・・・・・・!
|: : : :|: : : : ,ヽ: :.: : :::::::.:.: :ヽ: :::|:::i
l: : : :|: : : | ヽ::`、、:::、::,:::..:..::ヽ|`ii
_A: : : :|: : ::| ヽ::ヽヽi'_ヽ、、::ヽ亅i
/l::|:::|:::||: :|::|-―--、``、,従リ .|::|ヽト、
, :´: : l: :|/| :fl: ::|、ト弋仍 、 |:::|、i: : `、
: : : : :\: :ヽ|tヽ:|::ll ´ | .||::|: |: : : :`、
: : : : : : : : : ;]``、:|:|゜ |' i .|': ::|: : : : : `、
: : : : : : `ヽ、:: : :iヽ`、. 、-‐ァ / i: : : | : : : : : : `、
: :: : : ::::::::::::::ヽ: L_`|;\.  ̄ / i: : : : :| : : : : : : :`ヽ
: :.: : : ::::::::::::、ヽ:: :>:;{ ヽ、 , ' / : : : : |: : : : : : : : :`
250 :
247/294
[saga]:2008/08/10(日) 19:44:17.26 ID:Gs3B3jgo
´ .. -―≧、-- ..
_..z‐ ´ ‐ .ニ= ー 、.\
_ .. -‐ラ' / ´ / / ! ! \:.ヽ. ヽ.
/:// / /ィ | | V .ハ
_,._. -ァ' / :/ /,.イ リ | :|: i!: l: i
 ̄ / :! :i.|.イ :/| ,イ:/! .イ: l l !:. |:|
/./ ,l|:l_|_ム_j/| l/j/ j_i_|j__|:ト| } リ!: l
/イl! /.|小从「}イ`Y′ ´j'-_「jハリ./イiハ: ト、
ー'/ lハ小.ハ:V笊示ミ '7筰:カラ.´} / .ハ:{ \
/:l!|ハ トヽVュリ 辷ソ //}': / ヽ ・・・・・・・うぅ
/イ lハ :ヽト\ 丶 //ムイ:/
ノ'/ / ハ小:iト.\、 ‐.‐// :/イハ{
/ |lハハ|リ`iァi -- 彳ィ/7|′
リ/´j!_}ムフ /トl、
251 :
248/294
[saga]:2008/08/10(日) 19:44:50.59 ID:Gs3B3jgo
-‐―- ―- 、
/: : : : : : : : : : : : : : : \
/:./´ 二二_`\`::.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
/:.:./.ヤ丁:.:.:.:.:. `\ヘ:.ヽ:.:ヽ:.:.:.:.:.
/:/:/:.:{:.:.l:.:.:.:.:ヽ:.\:.:.:l:.:..マ¨}\:.:.:.',
/7:.:l:.:∧:.ト:.:.ヽ:.:.}:.:.:ハ_.l:.:.:.:Yヽ_/:.:.:.:!
,'ヽl :.:i:.!\ヽ \∧>jム|:.:.:.:.!=く:.:.:.:.:.l ・・・これは?
i:.ijハ:.:ハヘ処ミ 丶` イf::圷 |:.:.:.:.|`ヽヽ:.:|
|:.| l !:.:.:ハ ゞ' `ー' l:.:.:.:.|_ノlヽ〉 :|
|:.Ljヘ ..:八 '_ ,':.:.:.:.:l:.}_j :.:.:.:.l
l:.!ヽ:ヽ .:.: \ ` ./ .: /:/:.:.:ノ:l:.:.:l:l
ヾ 丶\ヾ:.个ー-イ´///イ:.:.:/:.:〃:.:リ
::| : l ヽ:. ヽ、::.. ヽ:.. ':::. !::.
::l : .: ! ヽ:. ヽヽ、::.. ヽ::/ ':::. !、
:::i :: :l: l \ ヽ \/ヽ:::. ':. |
r┤::: :l:: |  ̄ ̄```ー- \ ヽ ,r‐ァォヤ、::. i::: |
.ト| :::: :l::: | ,r≠T〒ト \ヽ-┴'´ |、:::. !::: | つまり、彼女は
.i' i :::::.. :ヘ::. l `ー┴ー' \、 !::l:::. |::::::|
ヽヾ, :、:. ::ヽ::.! 、 \. |:::ハ:::ハ:::::| ユキさんのクローン人間だった、と
::::\!:::l::.::::::lヽヘ ヽ i::/ }:;' ',::::|
::::ヽ:.::::ヘ:::::::! ヽ / /::/ |' ',::|
ヘ:::}ヽ::、::',:::::! /!::{ ヾ
'::| !::Xlヽ:::',、 -―‐‐' ィ l::i
'.i ';' ト ヽ:! ヽ、 - / ! ヽ!ヽ_
,/ | ヽ ` 、 / l 、`ー、
.// ! \ ` ー-r-' l ! `
252 :
249/294
[saga]:2008/08/10(日) 19:45:28.27 ID:Gs3B3jgo
// .:// / ::! ::l .:! ::::::::`ヽ、 ::::l:::::::l
// .:/ .:/.:/! :::! ::l ::l ::::::::!:::::\::::l:::::::l.
.:/ .:/.:/ l ::::! ::! ::l :::::::! ::::::::ヽ!:::::::!..
! ::l :::`ヽ l ::/! :! :::l ::::::::! :::::::/l ::::::ト、 そうか、クローン人間は
l ∧ ::! /l/ \_l/ ! l :::ヽ ::::::::l :::::/::! :::::l_ノヽ
l l ∧::l∧ f升ミヽ! 、ヽ ::::\ _/!__/ ::l ::::l:::|:::::ヽ三 わずかな期間しか
l l !::!ヽ!::l k._j ! ヽ\`二¨ヽ::/ ! /!`/ ::::l::::!:. :::::!ニ
l ! !:l l::::l ゞ ソ ´ 兀j`ヾ、j/::l:/ :::!::::l__/三 体内の組成を保てない・・・
l ! !:l !::::! , rf_丿 ハj :::〃 .:/_j::|三Ξ
/ヽ!:l !::∧ ゞ ン // : .:∧:::!:|::l三Ξ
/ ∧! l::l∧ヽ 、 ..::::/ .: .:/ノ!::!::!::l三ニ 自己同一性を失った彼女は・・・
、_/ ヽl:::!ニl :::\ ` ..:::::::/ .:: /.:::::|::l:::!_jΞ
:lヽ!ニ.!:::/ニヽ、 _.. -‐/..::://.::. :/!_j三三
.::!三ニj/ニ/.:  ̄厂::::::::::::/..::::イニ/ .:/.三三三 ; ::::
.:::/三三.ニ/`ヽ :::::/.. <三ニ//三`ヽ三ニ . :::
/ / \
/ | ヽ ヽ
/ /\| ヽ ヽ | ヽ
| | | /| | ヽ ヽ | ヽ |
| || | | `|| . | ヽ | | .|
|:|f| | |`‐、`|ヽ. ト、 . ヾ| |. .| ・・・・・そして、やる夫さんも
.l/:t| | |:セサゝ ヽ ヒゝ、|ヽ| | N
,| | |`|. | ゛ . ∧|. |
レ1 ト{. _| /.| ヽ|
. `| |`、 _ ./.|/
Y.ヽ ` '入
/ | `ヽ` - ´.-' | `ヽ
253 :
250/294
[saga]:2008/08/10(日) 19:46:01.01 ID:Gs3B3jgo
_ _ 。 o O
, ´ `ヽ ○ 。
! ! o ○ O _ _゜
ヽ、__,.ノ o , ´ `ヽ
○ O o ゜ O ! !
o ヽ、__,.ノ
。 o O ゜。 O ゜
゚ ○ _ _
, ´ `ヽ ゜ O 。
o ゚ ○ 。 O ! ! o
ヽ、__,.ノ
254 :
251/294
[saga]:2008/08/10(日) 19:46:35.27 ID:Gs3B3jgo
/ ヽ \ \
,' / / l \ ヽ
! / / / ,' | l ハ ヘ、ヽ
. | ! l l / / ,イ ! i ! l ヽ ',`
. l | l l ,/ 〃 ,/ /│ l j l│ ! l
ノ | ! │ | /_// // / ,' ∧ / | / j l│ ここまで、必死でもちこたえたのに・・・
ノ l ァ| |尢/‐=乞t/ / /∠ニ「厂! / ,/ / リ
イ 八{´l !レ<f{矛:下 ' u イ孑代フ イ } / もしかすると、と信じていたのに・・・
. Vハ |{ r';;z j r';;zリ /}, '//
ヽ ', |u  ̄ 、  ̄ チ' /
`ヘ lヽ _ u 厶 ./
', {.代ト、 u , イ | /
\_'i| > 、 _ , イ/ V l./
/ ヽj {`ヽ ′
. _ / 「´ ヽ} \
255 :
252/294
[saga]:2008/08/10(日) 19:47:11.04 ID:Gs3B3jgo
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \ だいじょうぶ、一人じゃないよ
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
_ノ \
, '´ ‐ 、 `ヽ
/ / \ \
// ./ :! .:. :.:. ヽ ヽ
/// :/ .:./ :/ | :.l: :.:.: ハ: ', ヘ
__,ノ'イ / :/ .:./ .:,' :! :.l: i:.:.:.. l: l ヽヘ
l :| .:l .:.:.j .:{: .:|:.: ..:.l. l、:.:.:.. !:. |:.: l: l ・・・やる夫
| /|.:.:! :.:.ハ_.:.∧ .:|ヽ .:|\| \:. _ |:.:.l:.:.: :.:.|: l
l/ l:.:.ト.:.:.「ヽ{二Nト \ l 弋二\:|:.:,'i:.:.:.:.:.|ヾ、
. ! ヽ:{ ヘハ "ヘf_::::}` \ ''f _:::::}ア!/:ハ:.:.!:.:l `
ヽ l:.:.:',. V;;ィj V;ィリ l:.:.:ムj:.∧:l
|:.!:∧  ̄ '  ̄ i!:./:./V リ
l:.!l:.:.:ゝ ‐ ,.ィ':./|/
リハ:.:{ヽ>,、 ィ/リ /
__ヽ__V_jノ_`二´_ト、/'
256 :
253/294
[saga]:2008/08/10(日) 19:47:41.75 ID:Gs3B3jgo
____
/ \
/ _ノ ヽ__\ 僕も、もうダメみたいだ・・・
/ (●) (●) \.
| (__人__) | 本当の自分を取り戻した途端に・・・
\ ` ⌒´ /.
_ノ \ でも、知らずにいるよりはずっと・・・
___
/ \
/ \ , , /\
/ (●) (●) \ 姉さん
| (__人__) |
\ ` ⌒ ´ ,/ 多くのあやまちを、僕ら二人の死で終わらせよう
ノ \
257 :
254/294
[saga]:2008/08/10(日) 19:48:18.14 ID:Gs3B3jgo
'''''''--;;;;;;;;;;;:::::::::::::::: :::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;-''
:::::::::::''''''''''''''''''''-,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,-'''''''''''''''''
◇
/\
ありがとう、 / /
\/
最後に姉と /\
/ \ ・・・うん
呼んでくれて ・・・・ / /
/ / これからは、ずっと一緒にいるから・・・
\ /
\/
258 :
255/294
[saga]:2008/08/10(日) 19:48:50.75 ID:Gs3B3jgo
;::;,.:,::,;, ,::,;。, ,::,;.:;, ,::・,;.:;,::,;.∵:, 。,::,;;:,,.,:;
,;。, ,::,;.:;, ,::・,;.:;,::,;.∵:, 。,::,;;:,,.,:;,;∴;;.:,;;.
.,:.,:∵:;,.,:,;,.,∴:,,:;,,:,.,。:;,; ∴,:;:,.,:;、,・; ∴;;.:。;,::,;.∵:, ,::,;
;::;∵,.:,::,;, ,::,;。, ,::,;.:;, ,::・,;.:;,::,;.∵:, 。,::,;;:,,.,:;,;∴;;.:,;;.:
∴:.,.,:;:,.,:;,,; ∴:.,.,。:;:,.,:;,∵.,:;:,.,:;,・;:,.,:;。,;:,.,:;∴:.,.,:;:,,.,:,;
259 :
256/294
[saga]:2008/08/10(日) 19:49:17.19 ID:Gs3B3jgo
-‐―- ―- 、
/: : : : : : : : : : : : : : : \
/:./´ 二二_`\`::.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
/:.:./.ヤ丁:.:.:.:.:. `\ヘ:.ヽ:.:ヽ:.:.:.:.:.
/:/:/:.:{:.:.l:.:.:.:.:ヽ:.\:.:.:l:.:..マ¨}\:.:.:.',
/7:.:l:.:∧:.ト:.:.ヽ:.:.}:.:.:ハ_.l:.:.:.:Yヽ_/:.:.:.:! ・・・・・・・・・・
,'ヽl :.:i:.!\ヽ \∧>jム|:.:.:.:.!=く:.:.:.:.:.l
i:.ijハ:.:ハヘ処ミ 丶` イf::圷 |:.:.:.:.|`ヽヽ:.:|
|:.| l !:.:.:ハ ゞ' `ー' l:.:.:.:.|_ノlヽ〉 :|
|:.Ljヘ ..:八 '_ ,':.:.:.:.:l:.}_j :.:.:.:.l
l:.!ヽ:ヽ .:.: \ ` ./ .: /:/:.:.:ノ:l:.:.:l:l
ヾ 丶\ヾ:.个ー-イ´///イ:.:.:/:.:〃:.:リ
_,. / \ \
/ / \
/ | ヽ ヽ
/ /\| ヽ ヽ | ヽ
| | | /| | ヽ ヽ | ヽ |
| || | | `|| . | ヽ | | .| ・・・・・・・・・・
|:|f| | |`‐、`|ヽ. ト、 . ヾ| |. .|
.l/:t| | |:セサゝ ヽ ヒゝ、|ヽ| | N
,| | |`|. | ゛ . ∧|. |
レ1 ト{. _| /.| ヽ|
. `| |`、 _ ./.|/
Y.ヽ ` '入
/ | `ヽ` - ´.-' | `ヽ
260 :
257/294
[saga]:2008/08/10(日) 19:49:45.28 ID:Gs3B3jgo
/ : / / ̄ ̄`ヽ`ヽ、
/ : :_/. :/´「 ̄ ̄、`ヽ、 ヽ
/.:/ !: :/_/l: ! : : 、:ヽ : : :V ∧ ・・・・・神よ
i::〈_人!: :l∧\ヽ: : :i : i : _: ト、: i
. l:://l/ !:::lf千 ミ、ヽ\!≦´V lく: :l 教えてちょうだい
lく/〈/´!::l ゞ-' 弋冫j/l l〉 !
l ::!:::ヽ、!::l 、_′ /:∧!: :!
!::l:::::::::∧ト、 ー ′/:/.:/ ハj これが、あなたののぞんだ結末なの?
. Vヽ、:::::lヽ、丶、_ ィ/.::/.:/j/
_>、:::!、|ヽ ト、/イ/
261 :
258/294
[saga]:2008/08/10(日) 19:50:10.97 ID:Gs3B3jgo
それは違う
262 :
259/294
[saga]:2008/08/10(日) 19:50:40.18 ID:Gs3B3jgo
,-‐ 7:::::レ::::::::::::::::::::::::::ヽ、ヽ、\:::::\
l´,r‐'/::::::::::::::::::j|i:::::::::::::::\ \j:::::::::\::::ヽ なによ! これも
レ//::::::::::::::::/ i|li::::ト、:::::::::::ヘ::::::::::::::::::K}、:ヽ
/,く イ:::::::::::/ト/ i||ヘ::::i\:::::::::::i::i:::::::::::::i ト、ヽ::} あんたの「実験」とやらに
〈/j:::/V」:::::::/ ij\ i|ハ:::::i \::斗l:::::::::::::i i i >、
/r'´ `ヽ::::i rイミッヾ \::i /ヽ iト、::::::l i_〉| | すぎなかったわけでしょ?
/:i ヽi {oじリ` ゝィf必ァ、i::::::::l/::::::| |
{:{ i ゝ=' ゞoじソ) i:::::::i)! |::::L!
i:i i ___'__ `='´ !:::::i::::l l:::::::| 私たちをどうしたいの?
,---ヘ ト、 /` ̄´ ヽ / i:::::/:::└┘::::l
/:::::::::::::::ゝ ノ \ ヽ___ノ / ./:::/__::::::::::i|:::::!
,ノ:::::::::::::::\ 、_./ ヽ `丶 _ -‐'´ l// | |i::::::/i::::i 滅ぼすなら
f´:::::ヽ、::::::::::::\/ ヘ ノ ヽ/ i::j
さっさと滅ぼしなさいよ!
263 :
260/294
[saga]:2008/08/10(日) 19:51:11.02 ID:Gs3B3jgo
私はただ、持てる力で、おまえたちにチャンスを与えただけだ
いわば、舞台を提供しただけ・・・
264 :
261/294
[saga]:2008/08/10(日) 19:51:42.09 ID:Gs3B3jgo
-‐―- ―- 、
/: : : : : : : : : : : : : : : \
/:./´ 二二_`\`::.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
/:.:./.ヤ丁:.:.:.:.:. `\ヘ:.ヽ:.:ヽ:.:.:.:.:.
/:/:/:.:{:.:.l:.:.:.:.:ヽ:.\:.:.:l:.:..マ¨}\:.:.:.', 舞台?
/7:.:l:.:∧:.ト:.:.ヽ:.:.}:.:.:ハ_.l:.:.:.:Yヽ_/:.:.:.:!
,'ヽl :.:i:.!\ヽ \∧>jム|:.:.:.:.!=く:.:.:.:.:.l
i:.ijハ:.:ハヘ処ミ 丶` イf::圷 |:.:.:.:.|`ヽヽ:.:|
|:.| l !:.:.:ハ ゞ' `ー' l:.:.:.:.|_ノlヽ〉 :|
|:.Ljヘ ..:八 '_ ,':.:.:.:.:l:.}_j :.:.:.:.l
l:.!ヽ:ヽ .:.: \ ` ./ .: /:/:.:.:ノ:l:.:.:l:l
ヾ 丶\ヾ:.个ー-イ´///イ:.:.:/:.:〃:.:リ
265 :
262/294
[saga]:2008/08/10(日) 19:52:09.26 ID:Gs3B3jgo
そう、おまえたちが踊る姿を見ることしか、私はできない
ただ、私はおまえたちの望むことをしただけなのだ・・・
266 :
263/294
[saga]:2008/08/10(日) 19:52:43.98 ID:Gs3B3jgo
/ : / / ̄ ̄`ヽ`ヽ、
/ : :_/. :/´「 ̄ ̄、`ヽ、 ヽ
/.:/ !: :/_/l: ! : : 、:ヽ : : :V ∧ そう
i::〈_人!: :l∧\ヽ: : :i : i : _: ト、: i
. l:://l/ !:::lf千 ミ、ヽ\!≦´V lく: :l 私たちが精一杯踊って
lく/〈/´!::l ゞ-' 弋冫j/l l〉 !
l ::!:::ヽ、!::l 、_′ /:∧!: :! そして、あなたがそれに満足なら
!::l:::::::::∧ト、 ー ′/:/.:/ ハj
. Vヽ、:::::lヽ、丶、_ ィ/.::/.:/j/ いいってことね
_>、:::!、|ヽ ト、/イ/
/:::/// ___ \:.ヽ ヽ\
r==f/ / '´ ̄ l:.. \:``ヽ::V=≠┐
└ァ'7: /::/〃l: l: :.. ヽ\ヾ! 弋f>、j じゃあ、教えてくれる?
/く l::: l:::::!::l: l{:: .!:.::: . |.:: }: }::: V \\
/,イ/〉|::: |::`!::トklヽ:{\::::.....j;イ!:リ:::: レスト、>新しい惑星に移住できるのは
V'//::ハ::.:l:: :!,ィテトミ\ \くィチfK|:::: |)ヽ`|
Y{::::八::iヽ{ ヘz;;ノ ´{z;;:ノイ:i:: |:: V! どれだけの人間が許されるの?
|:!::::::{:ヾ!ハ `´ .. `´ /::!:.:..l:: j::|:|
|:!::::::::ヽ::::.. 丶 ー_一 ィ:::,':.:./〃! リ
ヽヽ:八::ヽ:::::... `ト __ ,ィチV:〃::/{:/ノ"
丶ゝハ:::}ヽ=-、::ヽ、_′/乂:/lハ{″
267 :
264/294
[saga]:2008/08/10(日) 19:53:12.01 ID:Gs3B3jgo
それは私が決めることではない
おまえたちが決めることだ
おまえが人々の代表に認められたとき
私は、おまえの願いに耳を傾けるだろう
268 :
265/294
[saga]:2008/08/10(日) 19:53:42.60 ID:Gs3B3jgo
rー‐<::/ ン-―ー- 、 、 \
{(こ 〆.:::/ ____ \ ヽ..::::ヽ
__/'´/ 〃7了.:.:.:.:.:.:.:.:`ヽ.j ::ヤ¬寸
/,イ>/ .:::/,':::{:::::!:::::::::::::::::ヽ ::|:. ::::Vヽ_, わかったわ
レ/,イ ::/ :{:ハ\{ ::、::ヽ ::::::}::_|_: :::::l >::
{/::| :!{.::ィ'f坏ト\{ヽ ,><ム:!:::::::: Kヽ:
|::::ヽ::i:ヽi. r'_;メ ヽ´ イ圷ハ|::::::::::|\/
|i:::::::トl::ハ. , r';ン´j::::::::: l: V 古泉くん!
|i::::::::!:::: ヘ {>ーァ /:!::::::::/::/
lN:ヽ:ヽ::',:::ヽ、ヽ _,ノ ,.ィ::/::::::/ /
ヾ /}::}八::::ヽ>.-‐か/7::/∨
r<¨ リ\`ヽ、\__ { 〉/イ l )}
__ ,.-¬- 、._
/ '´, 、 、 `ヽ、
r´ / l ヽ \ 、ヽ
/ / /l. l、 \ ヽ ', lヽ
/, l. / /´ヽ lヽ ヽ. ! ヽ. ト ヽ どうしたんですか、いきなり大声を出して
'´| V '__ヽ. ト\、_',| ',|
| l. ,| | __ \゙uヽ.__ヽl. ト.|
lハlヘ|´ ` ヽ´ ``〉,^! | !
l\l|u | //ィ N
| ハ ヽ __ /ハ/ `
'′lハn\ `ニ´/! !
_,.-' /ヽ ` - ´ ,ハ\
269 :
266/294
[saga]:2008/08/10(日) 19:54:12.10 ID:Gs3B3jgo
/ ,ィ/_ -――- _ヽ ヽ
/ ,.-/ /´ / \ \`ヘ ヽ. ',
/ rイ / 〃./::.{:. l:. ヽ:.ヽ:.ハ fヘハ 私は決めた!
/ 〉i,'./:{{:..{:. ハ:..:. !:.... !:ヽ..',::i| |ヽ>',
/ く/| l.::ij>k{八::.:{\:::..};ィ匕}:i| |_∧ハ 一人でも多くの人を、新たな惑星に移住させる!
..,' i:ヽ| l.::|ィfチ必`\ヽ くfチ必メ'! L!Nハ
i ! .::l.::{| ヽト, r'_;;ソ r'_;;ソ l |:: l:..i i そのために、今から、私たちの歴史を
| ! !::::! ::i.:: ム ´ _' ___ ` ハ :j:: j:: l |
| ! !::::!::∧:: {ヘ { } ,イ,' /::: ,':::::i | 正しく人々に伝えるのよ!
ヽ!ハ::::ヽ:::ヽ:.',::>,、 ゝ._ _ノ , イ::/ / ::./:i!::::!:l
,‐<゙ヽ=、{ヾヽ f,/>ー<{_1`/ / :::/_ノ}::リ/
/ /⌒ン<ヽ \ ト、_ _,, レ/ {::/ }}ヽ〈'
/ / | `! V‐===-V ヽ }} l ヽ_
270 :
267/294
[saga]:2008/08/10(日) 19:54:47.47 ID:Gs3B3jgo
| | | |
| | [ ̄ ̄ ̄] | |
| | | | | |
──|___|──── / ̄ ̄ ̄ヽ───´ ̄ ̄ ̄ヽ,─────|___|──
/ l|||||] (('=')) ヽ,
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
| |
| |
| |
:: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
271 :
268/294
[saga]:2008/08/10(日) 19:55:14.22 ID:Gs3B3jgo
,.−-、,ー¬−-、__
/ く /_ ‐ ヽ
ー′ヽ \ ´ ̄ ヽ
f´ \ \ \ ヽ ガードフォースの設立者であり
/ >、 ヽ ヽ \ ヽ l
〃 ヘ「 ヽヘ ヽ l、 l\ \ | あの二人の父でもあった、長門長官
| l 〈 ` ヽ l l ヽ lヽゝヽ\|
| l了 ヽ|、1 ヽ.l l l ヽ |
l l ヽ l l ! ヽ! l_ l ! 私はその地位を形式上、受け継いだが
l├- 、 _ ヽ l _ ‐ ´ { _L_
f⌒l l ` ヽ ´ l yヽ }あの人の真意には気づけなかったようだ・・・
ヽ´ハ( ̄ ̄ ̄ ヽ___、 ´  ̄ ̄ `/! ノ
\ l ` ー― ´ `` ー―¬7ン′
`ヽ ! / 私が推し進めたガードフォースの方向性は
ヽ l_ /
\ ____ イ 明らかに間違ったものだった・・・
イ,_ヽ、 / /lヽ、
_/ l `丶`_ー‐ ´_/ l \
ノ7 l ニ ´ l \
272 :
269/294
[saga]:2008/08/10(日) 19:55:42.41 ID:Gs3B3jgo
_,. / \ \
/ / \
/ | ヽ ヽ
/ /\| ヽ ヽ | ヽ
| | | /| | ヽ ヽ | ヽ |
| || | | `|| . | ヽ | | .| ・・・・・・・・・・
|:|f| | |`‐、`|ヽ. ト、 . ヾ| |. .|
.l/:t| | |:セサゝ ヽ ヒゝ、|ヽ| | N
,| | |`|. | ゛ . ∧|. |
レ1 ト{. _| /.| ヽ|
. `| |`、 _ ./.|/
Y.ヽ ` '入
/ | `ヽ` - ´.-' | `ヽ
273 :
270/294
[saga]:2008/08/10(日) 19:56:31.70 ID:Gs3B3jgo
,.−-、,ー¬−-、__
/ く /_ ‐ ヽ
ー′ヽ \ ´ ̄ ヽ それに敏感だったのが、長官の子どもたち
f´ \ \ \ ヽ
/ >、 ヽ ヽ \ ヽ l
〃 ヘ「 ヽヘ ヽ l、 l\ \ | 突如、サイキックの味方となった姉と
| l 〈 ` ヽ l l ヽ lヽゝヽ\|
| l了 ヽ|、1 ヽ.l l l ヽ | それに内応した弟だ
l l ヽ l l ! ヽ! l_ l !
l├- 、 _ ヽ l _ ‐ ´ { _L_
f⌒l l ` ヽ ´ l yヽ } 私はみずからの教育の失敗を恥じるとともに
ヽ´ハ( ̄ ̄ ̄ ヽ___、 ´  ̄ ̄ `/! ノ
\ l ` ー― ´ `` ー―¬7ン′ 万が一のことを考えて、保存していた二人の細胞により
`ヽ ! /
ヽ l_ / クローン人間を作った
\ ____ イ
イ,_ヽ、 / /lヽ、
_/ l `丶`_ー‐ ´_/ l \ そうでないと、地球人の純血を保てないと考えたからだ
ノ7 l ニ ´ l \
結果は見ての通りだが・・・
274 :
271/294
[saga]:2008/08/10(日) 19:57:04.61 ID:Gs3B3jgo
// / / : / /. : : : : l : `ヽ ヽ: : l: : : : : : : : : : :l
/ :/ / / /l / l : : : : : l : : : lヽ !: :! : : : : : :l : : : :l
/ . :i: l / / !/!: : l . . ! : : : l: :∨ : ト、: : : : :l : : l: l
/ . : l: :l !/`ヽ! l: : :l : : : : . . .l l l ト、 ヽ、|: : : !: ! ・・・私はあなたのやったことを
. ′: : l: :l !fモヽ ヽ: :lヽ : : : : : l: : . .! ! l | ト、 ヽ、 l: !
l /. : : l//l k_ノ| ヽ! \__: l_/. :/ : : l lヽ\/´: /. :! 許すことはできない
l ! : : : :/ :l ゞ ソ ´ ≧ !::/l`/. : : :l _!: ヽ、`>. :!
l l : : :/. :/! 〃/ ノ`ヾ l/. : : : l/´l : : : :∨ : : :
. ! !: : :l :/ ∧ ′ トくノ /ノ/. : : : /| l : : // : : :/ だけど、それが
. l l: : :l∧/ ∧ 、 ー ' /. : : : /´_ヽ」: /:/. : : /
! 、 : l /イ!::∧ ヽ /. : : : /くノ ノ :/:/ : : / あなたの悪意によるものではない
∨ヽ! / j//.:ヽ、 __/. : : : /ー‐ ´: / / : : /
. / ヽ / /.::/ / ̄「 ̄ /. : : /. : / : / :/ : 〃 ということはわかった
/ /.::/ ! ノ /. : : :イ. : :/ : //://
. / /.:::/ ノ /_.. < l :/|//イ: //
. l /.:::/  ̄ ‐- j/ ! |/
/:! /.::::: ̄:::... ―- |
275 :
272/294
[saga]:2008/08/10(日) 19:57:31.13 ID:Gs3B3jgo
,.−-、,ー¬−-、__
/ く /_ ‐ ヽ
ー′ヽ \ ´ ̄ ヽ
f´ \ \ \ ヽ
/ >、 ヽ ヽ \ ヽ l
〃 ヘ「 ヽヘ ヽ l、 l\ \ | ・・・・そうだ、これを
| l 〈 ` ヽ l l ヽ lヽゝヽ\|
| l了 ヽ|、1 ヽ.l l l ヽ |
l l ヽ l l ! ヽ! l_ l !
l├- 、 _ ヽ l _ ‐ ´ { _L_
f⌒l l ` ヽ ´ l yヽ }
ヽ´ハ( ̄ ̄ ̄ ヽ___、 ´  ̄ ̄ `/! ノ
\ l ` ー― ´ `` ー―¬7ン′
`ヽ ! /
ヽ l_ /
\ ____ イ
イ,_ヽ、 / /lヽ、
_/ l `丶`_ー‐ ´_/ l \
ノ7 l ニ ´ l \
276 :
273/294
[saga]:2008/08/10(日) 19:57:55.78 ID:Gs3B3jgo
_ _. : : : : - ・・ - 、
_ ,': : : f:: ̄: :`:丶、: :\::`::、
/: : : :,: :|: : : : : : : : : 丶::`、ー`
|: : : :/:\l: : : : : : : :: : : : ::ヽ丶
|: : : :|: : : : |: : : : : : : : : :::: : ::ヽヽ ・・・手紙、ですか?
|: : : :|: : : : ,ヽ: :.: : :::::::.:.: :ヽ: :::|:::i
l: : : :|: : : | ヽ::`、、:::、::,:::..:..::ヽ|`ii
_A: : : :|: : ::| ヽ::ヽヽi'_ヽ、、::ヽ亅i
/l::|:::|:::||: :|::|-―--、``、,従リ .|::|ヽト、
, :´: : l: :|/| :fl: ::|、ト弋仍 、 |:::|、i: : `、
: : : : :\: :ヽ|tヽ:|::ll ´ | .||::|: |: : : :`、
: : : : : : : : : ;]``、:|:|゜ |' i .|': ::|: : : : : `、
: : : : : : `ヽ、:: : :iヽ`、. 、-‐ァ / i: : : | : : : : : : `、
: :: : : ::::::::::::::ヽ: L_`|;\.  ̄ / i: : : : :| : : : : : : :`ヽ
: :.: : : ::::::::::::、ヽ:: :>:;{ ヽ、 , ' / : : : : |: : : : : : : : :`
277 :
274/294
[saga]:2008/08/10(日) 19:58:24.23 ID:Gs3B3jgo
ー′ヽ \ ´ ̄ ヽ
f´ \ \ \ ヽ
/ >、 ヽ ヽ \ ヽ l
〃 ヘ「 ヽヘ ヽ l、 l\ \ |
| l 〈 ` ヽ l l ヽ lヽゝヽ\| 長門ユキがここから立ち去る前に
| l了 ヽ|、1 ヽ.l l l ヽ |
l l ヽ l l ! ヽ! l_ l ! 私に残してくれた手紙だ
l├- 、 _ ヽ l _ ‐ ´ { _L_
f⌒l l ` ヽ ´ l yヽ }
ヽ´ハ( ̄ ̄ ̄ ヽ___、 ´  ̄ ̄ `/! ノおそらく、君たちにあてた手紙だろう
\ l ` ー― ´ `` ー―¬7ン′
`ヽ ! /
ヽ l_ /
\ ____ イ
イ,_ヽ、 / /lヽ、
_/ l `丶`_ー‐ ´_/ l \
-‐―- ―- 、
/: : : : : : : : : : : : : : : \
/:./´ 二二_`\`::.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
/:.:./.ヤ丁:.:.:.:.:. `\ヘ:.ヽ:.:ヽ:.:.:.:.:.
/:/:/:.:{:.:.l:.:.:.:.:ヽ:.\:.:.:l:.:..マ¨}\:.:.:.', ・・・・・・・・・・
/7:.:l:.:∧:.ト:.:.ヽ:.:.}:.:.:ハ_.l:.:.:.:Yヽ_/:.:.:.:!
,'ヽl :.:i:.!\ヽ \∧>jム|:.:.:.:.!=く:.:.:.:.:.l
i:.ijハ:.:ハヘ処ミ 丶` イf::圷 |:.:.:.:.|`ヽヽ:.:|
|:.| l !:.:.:ハ ゞ' `ー' l:.:.:.:.|_ノlヽ〉 :|
|:.Ljヘ ..:八 '_ ,':.:.:.:.:l:.}_j :.:.:.:.l
l:.!ヽ:ヽ .:.: \ ` ./ .: /:/:.:.:ノ:l:.:.:l:l
ヾ 丶\ヾ:.个ー-イ´///イ:.:.:/:.:〃:.:リ
278 :
275/294
[saga]:2008/08/10(日) 19:59:51.87 ID:Gs3B3jgo
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /_____
/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /ヽ__//
/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / / /
/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / / /
/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / / /
/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / / /
/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / / /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ / /
279 :
276/294
[saga]:2008/08/10(日) 20:00:34.96 ID:Gs3B3jgo
┌─────────────────────────────────┐
人の数だけ歴史があり、私が語るのはその一つでしかない
公正さを指針にするよりも、みずからに忠実に生きよう
しかし、私には人々を魅了させるだけの弁の才能はない
ゆえに、この手紙をしたためる
私が提起した「革命」、つまり「システム」からの人々の解放は失敗に終わった
その要因の一つは計画の杜撰さ
特に、我が弟への連携がうまく取れなかったことにある
我が弟は当初から、この蜂起には否定的だった
だが、彼は最終的には同意し、ほぼ完璧に仕事を成しとげた
彼のミスを責めるのは間違っている
あのとき、我が弟以外に、「システム」の破壊を実施できる人はいなかった
その後の混乱――我が弟の死を含め――について
私は決して、首謀者としての責任をまっとうしたとはいえないだろう
しかし、我が弟のクローンを再び利用し、
ガードフォースの権威を高めようとする過激派の計画を知り
私は今夜、「彼」とともに「緑の世界」へと向かうことにした
「革命」は失敗するべくして、そうなった、と見る
サイキック陣営は、もっと人々の支持を得なければならなかったのだろう
そのような政治的配慮を怠り、「システム」破壊後の秩序を想像できなかったのは
私の資質の至らなさである
280 :
277/294
[saga]:2008/08/10(日) 20:01:28.57 ID:Gs3B3jgo
ただし、この時期でなければ、「システム」の破壊を行うことは難しかっただろう
もし、この世界が滅びようとも
新しい惑星という最後のチャンスが用意されていたのだから
クローン技術は、「神」の力を持ってしても、組成維持は不可能であった
おそらく、それは「魂」の問題なのだと私は思う
そう、我々は自らが持つ魂を偽ってはいけない
それが生きるということなのだ
そのために、「神」にすがりつくのはやめなければならない
新たな惑星に「システム」は持ち込むべきではない
最後に
私がこの街を後にすることは、命の保身に映るかもしれない
しかし、信じてほしい
私は人々を愛している
私は自分の運命から逃れるつもりはない
私は自分の運命を受け入れるつもりだ
これからも
YUKI.N
└───────────────────────────────┘
281 :
278/294
[saga]:2008/08/10(日) 20:02:18.33 ID:Gs3B3jgo
__ __
/:::::::::::::::ヽ
_/ ヘ-、
〈/:::::::::::::::::::::::::::::V/
/l::::/:::::,'::::::::i:::::l::!:ハ ・・・・・・・・・・
~|::::l:::::/:::::::::l:::::l::i:!」
ヽ:{::::{:::::::::/:::/:::リ
, ィ ト{八::::/リj/V-、
{{ | | `'' | l }}
{:',|└─‐‐─┘|//
{ヘ  ̄ ̄ ̄ ̄ / :}
282 :
279/294
[saga]:2008/08/10(日) 20:02:45.34 ID:Gs3B3jgo
::| i-ー'ーヽ ヘ::.. \ i::. i:.
::| ! ヽ. ヽ:::.. ヽ '::. l::.
::| : l ヽ:. ヽ、::.. ヽ:.. ':::. !::.
::l : .: ! ヽ:. ヽヽ、::.. ヽ::/ ':::. !、
:::i :: :l: l \ ヽ \/ヽ:::. ':. | ・・・ユキさんは
r┤::: :l:: |  ̄ ̄```ー- \ ヽ ,r‐ァォヤ、::. i::: |
.ト| :::: :l::: | ,r≠T〒ト \ヽ-┴'´ |、:::. !::: | やはり、あきらめていなかったのですね
.i' i :::::.. :ヘ::. l `ー┴ー' \、 !::l:::. |::::::|
ヽヾ, :、:. ::ヽ::.! 、 \. |:::ハ:::ハ:::::|
::::\!:::l::.::::::lヽヘ ヽ i::/ }:;' ',::::|
::::ヽ:.::::ヘ:::::::! ヽ / /::/ |' ',::|
ヘ:::}ヽ::、::',:::::! /!::{ ヾ
'::| !::Xlヽ:::',、 -―‐‐' ィ l::i
'.i ';' ト ヽ:! ヽ、 - / ! ヽ!ヽ_
,/ | ヽ ` 、 / l 、`ー、
.// ! \ ` ー-r-' l ! `
/ ! \ / l !
283 :
280/294
[saga]:2008/08/10(日) 20:03:11.66 ID:Gs3B3jgo
,.−-、,ー¬−-、__
/ く /_ ‐ ヽ
ー′ヽ \ ´ ̄ ヽ
f´ \ \ \ ヽ
/ >、 ヽ ヽ \ ヽ l
〃 ヘ「 ヽヘ ヽ l、 l\ \ |
| l 〈 ` ヽ l l ヽ lヽゝヽ\|
| l了 ヽ|、1 ヽ.l l l ヽ | さて、おまえたちは
l l ヽ l l ! ヽ! l_ l !
l├- 、 _ ヽ l _ ‐ ´ { _L_ これから、どうするつもりだ?
f⌒l l ` ヽ ´ l yヽ }
ヽ´ハ( ̄ ̄ ̄ ヽ___、 ´  ̄ ̄ `/! ノ
\ l ` ー― ´ `` ー―¬7ン′
`ヽ ! /
ヽ l_ /
\ ____ イ
イ,_ヽ、 / /lヽ、
_/ l `丶`_ー‐ ´_/ l \
ノ7 l ニ ´ l \
284 :
281/294
[saga]:2008/08/10(日) 20:03:36.26 ID:Gs3B3jgo
__ __
/:::::::::::::::ヽ
_/ ヘ-、
〈/:::::::::::::::::::::::::::::V/
/l::::/:::::,'::::::::i:::::l::!:ハ 私は、このことを
~|::::l:::::/:::::::::l:::::l::i:!」
ヽ:{::::{:::::::::/:::/:::リ すべての人々に伝えなければならないと考えている
, ィ ト{八::::/リj/V-、
{{ | | `'' | l }}
{:',|└─‐‐─┘|//
{ヘ  ̄ ̄ ̄ ̄ / :}
285 :
282/294
[saga]:2008/08/10(日) 20:04:05.74 ID:Gs3B3jgo
,.−-、,ー¬−-、__
/ く /_ ‐ ヽ
ー′ヽ \ ´ ̄ ヽ
f´ \ \ \ ヽ
/ >、 ヽ ヽ \ ヽ l それは無謀ではないか?
〃 ヘ「 ヽヘ ヽ l、 l\ \ |
| l 〈 ` ヽ l l ヽ lヽゝヽ\| ただでさえ、混沌しているこの世界に
| l了 ヽ|、1 ヽ.l l l ヽ |
l l ヽ l l ! ヽ! l_ l ! 新たな火種を持ち込むだけではないか?
l├- 、 _ ヽ l _ ‐ ´ { _L_
f⌒l l ` ヽ ´ l yヽ }
ヽ´ハ( ̄ ̄ ̄ ヽ___、 ´  ̄ ̄ `/! ノ そして、おまえたちに
\ l ` ー― ´ `` ー―¬7ン′
`ヽ ! / 人々を導くほどの権威があるとも思えない
ヽ l_ /
\ ____ イ
イ,_ヽ、 / /lヽ、 そんなやり方、とても同意できないな
_/ l `丶`_ー‐ ´_/ l \
ノ7 l ニ ´ l \
286 :
283/294
[saga]:2008/08/10(日) 20:04:53.39 ID:Gs3B3jgo
, ‐'' "´ ̄:.:.`ヽ-──- 、
, '.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.丶
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. あなたの力を借りようとは思わない・・・
,.:'. :.:.:.:.;:.:. ´;.、 -──‐- 、:.、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
, ' . :.:.:/.:.:/ `ヽ:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:
/.,:、 -ァ. : ./,.、 -‐r──‐- .、 ヽ:.:.:.:.:.:.,_r 確かに、私は「サイキック」と呼ばれし異端者
,く´_/. : ../´/: :.:.::l:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.`ヽ、 ゙,.:.:.:.:.:.ド
.':└ノイ. : ._,': . ! : . /| : . l : . :.:.:゙、:.:.ヽ:.:\|:: :: :: .|
.゙.:.:く,__i. :.:.:,゙.::::\.::i l . :.:|:.: . : . :.i:: . :i: . : !. : . : .| しかし、誰もが魂を持っている
,゙.:.:/ハl. :.:::l.:::/ !::\ ゙、. ::|ヽ:::..:.:.:」:::斗:i::.:.|、:.:.:.:.:.|
; :/ 〃ノ| . :::|:;ィ托心 ヘ ヽ:.! ,ヾ´:j __::|/:::/|.:.:.:.:.:. :私はその魂に訴え続けようと思う
i/ /|.::|/| : ::::|Y ト;;;_r| 丶 イじ;;;;;沁´ !.:.:.:.:.::
/ /.::|.://l : ::::ハ 匕ソ トt_ヒ;/'´ !.:.:.:.:.::::
|./:::::j〃::::i .:.:::l::} , └ー'′ ..:|.:.:!:.:.:::: 死んだ人たち、キョンやユキ
|i!::::/∧.::::::! .::::l八 、_ , /‐j.:.:l.:.:::::
..!|.:::| f V.:::::!. :::!|::::\  ̄ /ァ7.:/:::::: そして、やる夫の物語を・・・
..l.:::j/ i.:.::::!; .::::|:::::::;;> 、 ,. イ/ :/ /:::::〃;
!::| }.:::ノヘ:.:.:::|:/ ノ.:_介'''"´. : : / ./:〃:::/;;;/
';{ _ノィ_厶:.:::{ /~´ ____ -‐/ ノ'´/.:;/;;;;/ .
丶 厂|;;| ヾW'"´_____.:.:.\/ _ ノイ/;;;;/ ./:
287 :
284/294
[saga]:2008/08/10(日) 20:05:19.10 ID:Gs3B3jgo
,.−-、,ー¬−-、__
/ く /_ ‐ ヽ
ー′ヽ \ ´ ̄ ヽ
f´ \ \ \ ヽ
/ >、 ヽ ヽ \ ヽ l
〃 ヘ「 ヽヘ ヽ l、 l\ \ |
| l 〈 ` ヽ l l ヽ lヽゝヽ\|
| l了 ヽ|、1 ヽ.l l l ヽ | ・・・本当に、それで人々の考えを
l l ヽ l l ! ヽ! l_ l !
l├- 、 _ ヽ l _ ‐ ´ { _L_
f⌒l l ` ヽ ´ l yヽ } 改めることができると思うのか?
ヽ´ハ( ̄ ̄ ̄ ヽ___、 ´  ̄ ̄ `/! ノ
\ l ` ー― ´ `` ー―¬7ン′
`ヽ ! /
ヽ l_ /
\ ____ イ
イ,_ヽ、 / /lヽ、
_/ l `丶`_ー‐ ´_/ l \
ノ7 l ニ ´ l \
288 :
285/294
[saga]:2008/08/10(日) 20:05:50.29 ID:Gs3B3jgo
/ : / / ̄ ̄`ヽ`ヽ、
/ : :_/. :/´「 ̄ ̄、`ヽ、 ヽ 正直いって、自信はないわ
/.:/ !: :/_/l: ! : : 、:ヽ : : :V ∧
i::〈_人!: :l∧\ヽ: : :i : i : _: ト、: i
. l:://l/ !:::lf千 ミ、ヽ\!≦´V lく: :l でも、
lく/〈/´!::l ゞ-' 弋冫j/l l〉 !
l ::!:::ヽ、!::l 、_′ /:∧!: :! 私が生きているかぎり
!::l:::::::::∧ト、 ー ′/:/.:/ ハj
. Vヽ、:::::lヽ、丶、_ ィ/.::/.:/j/ 私の口を止めることは
_>、:::!、|ヽ ト、/イ/
「神」であっても無理でしょうね
/:::/// ___ \:.ヽ ヽ\
r==f/ / '´ ̄ l:.. \:``ヽ::V=≠┐
└ァ'7: /::/〃l: l: :.. ヽ\ヾ! 弋f>、j
/く l::: l:::::!::l: l{:: .!:.::: . |.:: }: }::: V \\
/,イ/〉|::: |::`!::トklヽ:{\::::.....j;イ!:リ:::: レスト、> 私の魂が伝えたがっているのよ
V'//::ハ::.:l:: :!,ィテトミ\ \くィチfK|:::: |)ヽ`|
Y{::::八::iヽ{ ヘz;;ノ ´{z;;:ノイ:i:: |:: V! これまで隠された私たちの歴史を!
|:!::::::{:ヾ!ハ `´ .. `´ /::!:.:..l:: j::|:|
|:!::::::::ヽ::::.. 丶 ー_一 ィ:::,':.:./〃! リ
ヽヽ:八::ヽ:::::... `ト __ ,ィチV:〃::/{:/ノ"
丶ゝハ:::}ヽ=-、::ヽ、_′/乂:/lハ{″
/二リ、 \ _ヾ:Y⌒「´/;:イ |l 〉
289 :
286/294
[saga]:2008/08/10(日) 20:06:21.16 ID:Gs3B3jgo
,.−-、,ー¬−-、__
/ く /_ ‐ ヽ
ー′ヽ \ ´ ̄ ヽ
f´ \ \ \ ヽ
/ >、 ヽ ヽ \ ヽ l
〃 ヘ「 ヽヘ ヽ l、 l\ \ |
| l 〈 ` ヽ l l ヽ lヽゝヽ\|
| l了 ヽ|、1 ヽ.l l l ヽ |
l l ヽ l l ! ヽ! l_ l ! ・・・・・・そうか
l├- 、 _ ヽ l _ ‐ ´ { _L_
f⌒l l ` ヽ ´ l yヽ }
ヽ´ハ( ̄ ̄ ̄ ヽ___、 ´  ̄ ̄ `/! ノ ならば、行くがいい
\ l ` ー― ´ `` ー―¬7ン′
`ヽ ! /
ヽ l_ /
\ ____ イ
イ,_ヽ、 / /lヽ、
_/ l `丶`_ー‐ ´_/ l \
ノ7 l ニ ´ l \
290 :
287/294
[saga]:2008/08/10(日) 20:06:58.47 ID:Gs3B3jgo
rー‐<::/ ン-―ー- 、 、 \
{(こ 〆.:::/ ____ \ ヽ..::::ヽ
__/'´/ 〃7了.:.:.:.:.:.:.:.:`ヽ.j ::ヤ¬寸
/,イ>/ .:::/,':::{:::::!:::::::::::::::::ヽ ::|:. ::::Vヽ_,
レ/,イ ::/ :{:ハ\{ ::、::ヽ ::::::}::_|_: :::::l >:: 私は私の運命を受け入れる
{/::| :!{.::ィ'f坏ト\{ヽ ,><ム:!:::::::: Kヽ:
|::::ヽ::i:ヽi. r'_;メ ヽ´ イ圷ハ|::::::::::|\/ そう、ユキがいったように、自分の魂に忠実に!
|i:::::::トl::ハ. , r';ン´j::::::::: l: V
|i::::::::!:::: ヘ {>ーァ /:!::::::::/::/
lN:ヽ:ヽ::',:::ヽ、ヽ _,ノ ,.ィ::/::::::/ / そうでしょ、古泉くん
ヾ /}::}八::::ヽ>.-‐か/7::/∨
r<¨ リ\`ヽ、\__ { 〉/イ l )}
_ _. : : : : - ・・ - 、
_ ,': : : f:: ̄: :`:丶、: :\::`::、 そうですね
/: : : :,: :|: : : : : : : : : 丶::`、ー`
|: : : :/:\l: : : : : : : :: : : : ::ヽ丶 ただ、勝間大佐のいうとおり
|: : : :|: : : : |: : : : : : : : : :::: : ::ヽヽ
|: : : :|: : : : ,ヽ: :.: : :::::::.:.: :ヽ: :::|:::i 問題は山積していますけれど・・・
l: : : :|: : : | ヽ::`、、:::、::,:::..:..::ヽ|`ii
_A: : : :|: : ::| ヽ::ヽヽi'_ヽ、、::ヽ亅i
/l::|:::|:::||: :|::|-―--、``、,従リ .|::|ヽト、
, :´: : l: :|/| :fl: ::|、ト弋仍 、 |:::|、i: : `、
: : : : :\: :ヽ|tヽ:|::ll ´ | .||::|: |: : : :`、
: : : : : : : : : ;]``、:|:|゜ |' i .|': ::|: : : : : `、
: : : : : : `ヽ、:: : :iヽ`、. 、-‐ァ / i: : : | : : : : : : `、
: :: : : ::::::::::::::ヽ: L_`|;\.  ̄ / i: : : : :| : : : : : : :`ヽ
: :.: : : ::::::::::::、ヽ:: :>:;{ ヽ、 , ' / : : : : |: : : : : : : : :`
291 :
288/294
[saga]:2008/08/10(日) 20:07:45.44 ID:Gs3B3jgo
/. : : : :/. : : :/__`ヽヽ
. / __! / /´ ! `ヽ ヽ
′∠∧! l : : :/ :/. : : :/ : : ∧: i
. l : : :// l l : : /|/l\_// : /! l : ! ・・・古泉くんは
l : :く∧/´!: .::! f卞ミヽ///j/.:l l
! l .::. : ヽ、! .:::! ー′ f_テ/.:/.:l 頼りになるけど
. l l:::::: .::::l::l:::::l __′/.::/.:/
! l:::::::::::::l∧:::!、 (_/ /.::/j/ 真面目すぎるのよね
Vヽ∧::::l ヽ! ヽ、_ ィ/!::/
/ ̄ ヽl\ 〈 ∧:::/ j/
{/`ヽ、 ヽ、 \∨
292 :
289/294
[saga]:2008/08/10(日) 20:08:24.73 ID:Gs3B3jgo
/:::::::::l::/:::::/:::::::;ィ::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::ヘ::::::ヽ:::ヽ::l::::::::ヽ
_,ム‐ ¬l/:::::/:::::::/ |:::::::、::::::::::::::::::::::::';::::::::::';::::::::';:::::';ト=ー-ゝ、
l´ ,.-;ァ'/:::::;'::::::::/ 1:::::|ヽ:::::::::::::::::::::::l、:::::::::l::::::_」::::::ト'、 | 見てみなさいよ
〉∠/ ,l::::::T::::::7ー-、';::::| ヽ::::、:::::::::::::::| l_;:-:7´::::::!::::::| ヽ、-.イ
,'::::::〈 |:::::::::|:::::; ヾ:{、 ヽ:';、::::::::;:イ l::::::ハ::::;l::::::::| ,ン:::| 窓から見える、あの星空を!
;::::;r' ,ヘ.」::::::::::l::::|,.===z、ヾ` ヾ、\::::::| ,rァ=z/|::::::::|.ィヘヽ.ヽ
. l::/ ,/::/,ハ::::::::::';::|/!こr:<`l` \ ヽ:{´!/、 lヽ〉::::::「ヽ. ';:::',.ヽ
|/ /:::;' ,' !::::::::::ト:| Vニ:-' ,i| | ´ノ_,.イ 1::::::::h`|l l:::∨
. |{ /::::l l. |:::::::::::l` t::'三ソ tこ」ワ' ,':::::::::|/::l l::::|
. l:h':::::| |:`ヽ:::::::::::! ′ ,.:':;::::::::;!::::::;::'´::l::|
. l:| l:::ヽ」::::::::';:::::::::::l rー─‐一┐ ´ ,::::::::;':::::::;!::::::;1:| _..._r'ニ.ヽ<
!l. l::::::::::::::::::ヘ::::::::::ト、 l,r  ̄ ヽl /:::::::/!:::::/::::::/ リ,ム-、_ヽ、_`)'
. l| ';:::::::::::::::::::ヽ::::::::',.\ ', / ,/::::::::/::!:::イヽ:;:' r'ニ、 _ フ '
. 1 ':;::;:-ヘ:::::::ヽ::::::ヘ′ ヽ 、 ヽ ___ ノ _,.-' ヽ:::::::/l ソ;イ::l_'ヘ lノ /  ̄
ヽ,_-'´ ` ヽ '、:::::\:::ヘ ` ‐-‐ ´ハ /l:::,.イ/'イ-<.__`-;' ´
/ ` ヽ 、 ';ト::::l.\:ヘ / ∨ l:;r' _,∠.....__.ノ´
. /,r  ̄`ヽ、 \ |;ノ\ ヘ ′ ハレ /´ ノ
293 :
290/294
[saga]:2008/08/10(日) 20:08:54.72 ID:Gs3B3jgo
+ ゚ . + . . .゚ .゚。゚ 。 ,゚.。゚. ゚.。 .。
. . ゚ . o ゚ 。 . , . .o 。 * .゚ + 。☆ ゚。。. .
。 。 *。, + 。. o ゚, 。*, o 。.
゚ o . 。 . . , . , o 。゚. ,゚ 。 + 。 。,゚.。
゚ , , 。 . + ゚ 。 。゚ . ゚。, ☆ * 。゚. o.゚ 。 . 。
。 . .。 o .. 。 ゚ ゚ , 。. o 。* 。 . o. 。 . .
。 . 。 . .゚o 。 *. 。 .. ☆ . +. . .
。 . . . . . 。 ゚。, ☆ ゚. + 。 ゚ ,。 . 。 , .。
゚ 。 ゚ . +。 ゚ * 。. , 。゚ +. 。*。 ゚. . . . .
。 . . 。 。゚. 。* 。, ´。. ☆。。. ゚。+ 。 .。 . 。 .
. 。 ゚ ゚。 。, .。o ☆ + ,゚。 *。. 。 。 . 。 .
゚ .゚ ゚ 。゚ + 。. +。 * 。゚。゚., ,+ 。゚. 。 . . , , .
゚。゚+゚`, o。。.゚*。゚ 。.゚ 。 ☆+。。゚. ° 。 . , ゚ ゚
。, .゚。 + ☆。,゚. o。 。+ 。゚., . ゚ , 。 。 . .
゚. o * 。゚。゚.。゚。+゚ 。 。 ゚。 ゚ 。 ゚
゚` .゚ .゚. ゚. . ゚ . ゚ . , . . . 。 ゚ .
. . . , 。 . . , .
。 ゚ . 。
, . . , . .
294 :
291/294
[saga]:2008/08/10(日) 20:09:30.64 ID:Gs3B3jgo
/:::/// ___ \:.ヽ ヽ\
r==f/ / '´ ̄ l:.. \:``ヽ::V=≠┐
└ァ'7: /::/〃l: l: :.. ヽ\ヾ! 弋f>、j
/く l::: l:::::!::l: l{:: .!:.::: . |.:: }: }::: V \\ なぜ、星たちは光っていると思う?
/,イ/〉|::: |::`!::トklヽ:{\::::.....j;イ!:リ:::: レスト、>
V'//::ハ::.:l:: :!,ィテトミ\ \くィチfK|:::: |)ヽ`|
Y{::::八::iヽ{ ヘz;;ノ ´{z;;:ノイ:i:: |:: V! それは、星たちが
|:!::::::{:ヾ!ハ `´ .. `´ /::!:.:..l:: j::|:|
|:!::::::::ヽ::::.. 丶 ー_一 ィ:::,':.:./〃! リ 自分が生きていることを
ヽヽ:八::ヽ:::::... `ト __ ,ィチV:〃::/{:/ノ"
丶ゝハ:::}ヽ=-、::ヽ、_′/乂:/lハ{″ 宇宙に伝えるためなのよ
/二リ、 \ _ヾ:Y⌒「´/;:イ |l 〉
295 :
292/294
[saga]:2008/08/10(日) 20:10:04.24 ID:Gs3B3jgo
/ /:/ / │ | \ヽ ヽ 丶 \
i ,′ |/ / ! j ! ! ! ', ヽ
i. | | / ,′ ハ | |ヽ/´ ! ! !ハ
ヽ | l l / / │ i| l ハ j | | リ
N ┼‐|ー─ -/t /- 、| j| / { _jzム ∧ │
/ | ', l / 〃 _ lヽ / j/ ,イ仏}// } ∧
\_| ヽ { /,ィ≠テ女、j/ V_;;| { j / ハ 私たちは生きているかぎり
丁∧. ∨ 〃{か;;;;小 ちj_ ! イl
│|仏 ハ ヾハ圦_:::jハ `ァ ', ト、 l 輝きつづけなければいけない!
│|/∧ ヽ ヽ^)::ン‐ }i |ハ !
│|.厂 ヽ \ `´ __ ノ 厶 リ ', | そうでしょ? 古泉くん
└‐ゝ. ーヽ ヽ \ ` ̄ / / l |
ヽ、 `'ー‐\ \ \ / / l.|
\ `\ \ \ / / リ
ヘ ` ー- 、 \ ' ー=>ーx‐‐ァ¬′ ,′
\ ヽ `ミ=- ...__Xテ‐ゝ_{__八 {
{\ `ヽ ヽ-‐‐'' ̄ ̄´___`>〈
\ ヽ `ヽ、_ }\ } /  ̄ ヽ
\ ヽ `ヽ ,ノ リ / \
296 :
293/294
[saga]:2008/08/10(日) 20:11:17.69 ID:Gs3B3jgo
_,. / \ \
/ / \
/ | ヽ ヽ そうですね
/ /\| ヽ ヽ | ヽ
| | | /| | ヽ ヽ | ヽ | 僕たちの物語は
| || | | `|| . | ヽ | | .|
|:|f| | |`‐、`|ヽ. ト、 . ヾ| |. .| まだ始まったばかりなのですから!
. l/:t| | |:セサゝ ヽ ヒゝ、|ヽ| | N
,| | |`|. | ゛ . ∧|. |
レ1 ト{. _| /.| ヽ|
. `| |`、 _ ./.|/
_ Y.ヽ ` '入 _
/ ヽ `ー―――/ | `ヽ` - ´.-' | `ヽ--―― ' / \
__ / | / .| `X.´ | ヽ / ヽへ、_
' `ヾ | / | / ヽ. | ヽ |  ̄ `
_ | / ̄  ̄ ` ; .|、 /ヽ /ヽ | :ャー- 、. | / , .-
\ \ |/ ` ` <勹 |⌒| `´| 匕,>‐'_ ヽ / / "
`ヽ-、. _ / ``ヽ ; /| | | | ゙;..´_ ヽ、 , .- " ´
`゙f/ ``ヽ;" | | | | ゙;. ' ´ ヾl
|| _r=、 ;" | | | | ゙; ,ヘ. ‖
|| 、 //ヽ. | | | .| / ` -、| ,‖v
, -―- 、 -― - 、
/ ,_ -―‐- _ \
/ ,ィ/_ -――- _ヽ ヽ 新しい惑星
/ ,.-/ /´ / \ \`ヘ ヽ. ',
/ rイ / 〃./::.{:. l:. ヽ:.ヽ:.ハ fヘハ 待ってなさいよ!
/ 〉i,'./:{{:..{:. ハ:..:. !:.... !:ヽ..',::i| |ヽ>',
/ く/| l.::ij>k{八::.:{\:::..};ィ匕}:i| |_∧ハ
,' i:ヽ| l.::|ィfチ必`\ヽ くfチ必メ'! L!Nハ きっと、私たちは
i ! .::l.::{| ヽト, r'_;;ソ r'_;;ソ l |:: l:..i i
| ! !::::! ::i.:: ム ´ _' ___ ` ハ :j:: j:: l | やりとげてみせるわ!
| ! !::::!::∧:: {ヘ { } ,イ,' /::: ,':::::i |
ヽ!ハ::::ヽ:::ヽ:.',::>,、 ゝ._ _ノ , イ::/ / ::./:i!::::!:l
,‐<゙ヽ=、{ヾヽ f,/>ー<{_1`/ / :::/_ノ}::リ/
/ /⌒ン<ヽ \ ト、_ _,, レ/ {::/ }}ヽ〈'
/ / / | `! V‐===-V ヽ }} l ヽ_
〈_ ' ' j ! V ̄ ̄ V / / } ヘ≦\
/ ヽ,、 / i! i! / / / j ヽ
r‐ '― / `~ ∧ i! i! / / / / }
/ /. ∧ ヽ ! rtz ! ./ / / / /\
297 :
294/294
[saga]:2008/08/10(日) 20:12:03.04 ID:Gs3B3jgo
:::::::::::::::::::::::::::+:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::+:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::+::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::o:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::十:::
::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::・::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::::::::::::::::::
:::○:::::::::::::::::::::::::::::::::o::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::・::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 ̄~"'''‐-,.、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:.:.:\、.:.:.:.:.:.:.:~"'‐-、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::"'''''\"''--、.:.:.゙''‐.、:::::::::::::::::::::::::::::::::::+::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
l:::::__,....-‐'''" ''.:.:.:::゙'ヽ、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::::::::
"‐--‐‐, ''.:.:.:. \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::/" .:.:.:. ゙‐、:・::::::::::::::::::::::::::::::::::::o:::::::::::::::::::::
:::::::/ .:゙‐、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::::
/~ :`、:::::::::::::::::::::::::o::::::::::::::::::::::::::::::
゙、:::::::::::::::+::::::::::::::::::::::::::::::::::
Fin.
298 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/08/10(日) 20:12:30.32 ID:skRuHwMo
・・・・・GJ
元のゲームがアレだからどうなることかとww
299 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/08/10(日) 20:12:46.84 ID:rcCirFwo
まさかの一日完結ww
1乙
300 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
:2008/08/10(日) 20:18:37.00 ID:zeo95K6o
VIPでやれよ・・・勿体無い・・・
301 :
1
[sage]:2008/08/10(日) 20:25:02.74 ID:i2qhhKko
>>298-299
読んでいただき、ありがとうございます
最近、長編スレが多いので
気晴らしに、こんな作品があっても良いかと作ってみました
>>300
VIPは規制などがあり、投下に時間がかかりすぎます
面倒なのでパー速でしました
パー速は、なかなかスレが落ちないので
ヒマな人が気が向いたときに読んで下さると期待しています
原作については、ニコニコ動画にプレイ動画がありますので
そちらをご覧になれば、ストーリーを追うことができるでしょう
今回の作品は、手塚治虫の初期のSFを意識して作りました
AA物語ということで、表現上の制約もありましたが
個人的には楽しんで書くことができました
皆さんが、楽しんで読むことができましたら、幸いです
302 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/08/10(日) 20:27:28.52 ID:skRuHwMo
あぁ、楽しかったよ!
お疲れ様
303 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
:2008/08/10(日) 21:08:25.28 ID:0ghtZIc0
お疲れ様
これだけ見ると星を見る人が名作に思えてくる。
304 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
:2008/08/10(日) 21:27:52.72 ID:CeAQgw20
お疲れ様です。
感動しました…ありがとう!
305 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/08/10(日) 21:35:11.42 ID:ZjRVTK.o
やる夫が星をみるひとをやるようです
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1205760268/
306 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
:2008/08/10(日) 21:52:28.40 ID:OxzL6cUo
やったことないけど、面白かった
307 :
1
[sage]:2008/08/10(日) 21:54:58.06 ID:i2qhhKko
>>305
やる夫ブログでも読むことができますよ
http://yaruomatome.blog10.fc2.com/blog-entry-137.html
「星をみるひと」は、ゲームシステムが最悪なので、そのことを話題にした物語ですね
同じ作品でも「やる夫がプレイする」か「やる夫が演じる」かで
それぞれ異なる方向性になって面白いと思います
(まあ、製作会社は、今は倒産していますが・・・)
308 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
:2008/08/10(日) 23:43:30.11 ID:Y/E/jIso
面白かった!乙!
309 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/08/11(月) 02:33:36.47 ID:jd5pNWko
おつだよ!
310 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
:2008/08/11(月) 21:09:07.63 ID:3xC725Y0
最高でした
311 :
1
[sage]:2008/08/12(火) 00:39:02.67 ID:6SZZxhMo
____
/ ⌒ ⌒\ 明日から、お盆休み、ということで
/ (●) (●)\ .
/ ⌒(__人__)⌒ \. これから、誰一人、予想も期待もしていない
| |r┬-| |.
\ `ー'´ / 「やる夫が星をみるようです打ち上げ会」が、はじまるお!
_ノ \
-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
/ /" `ヽ ヽ \ VIPならフルボッコ間違いなしの
//, '/ ヽハ 、 ヽ
〃 {_{\ /リ| l │ i| 自己満足度100%、痛さ満載の企画にょろ!
レ!小l● ● 从 |、i|
ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│
/⌒ヽ__|ヘ ゝ._) j /⌒i ! 「やる夫シリーズ」の数多き作者の一意見として
\ /:::::| l>,、 __, イァ/ /│
/:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ | 楽しんでいただけたら、ご幸いにょろ!
`ヽ< | | ヾ∨:::/ヾ:::彡' |
312 :
1
[sage]:2008/08/12(火) 00:41:13.09 ID:6SZZxhMo
____
/⌒ ⌒\ しかし、今回は、パー速での投下だったから
/ (―) (―) \
/ ⌒(__人__)⌒ \ まとめブログに掲載される(*)とは思わなかったんだけどね
| |
\ /
_ノ \ 「あんそく」「ワラノート」のそれぞれの管理人さんには
この場を借りて、編集おつかれさま、と言っておくお
*「やる夫が星をみるようです」掲載記事
http://ansokuwww.blog50.fc2.com/blog-entry-178.html
http://waranote.blog76.fc2.com/blog-entry-1276.html
313 :
1
[sage]:2008/08/12(火) 00:42:07.70 ID:6SZZxhMo
,. -───- 、
/'´ `ヽ、
シ~ /" `ヽ ヽ `'、 ト、
//, '/ ヽハ 、_Vヽ
〃 {_{`ヽ ノ リ| l |、,i|
レ!小l● ● 从 | } i| あまり住民がいないといわれるパー速だけど
ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃jノ}j|
r‐‐-、__|ヘ ゝ._) /| ! | まとめブログの管理人さんは
_{ (` /:::::| l>,、 __, イァ_i ||
"ヽ /:::::/| | ヾ:::|三/ / //ァ|| よく巡回してると思われるにょろ
ヽ< | | ヾ∨_:/ // ハ||
-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
/ /" `ヽ ヽ \ 今は夏休みでコメントが荒れやすいし
//, '/ ヽハ 、 ヽ
〃 {_{ノ `ヽリ| l │ i| さるさん規制がひどくて、連続投下ができない状況だから
レ!小l-- -- 从 |、i|
ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│ 「やる夫シリーズ」の作者は、負担のかかるVIPよりも
/⌒ヽ__|ヘ ゝ._) j /⌒i !
\ /:::::| l>,、 __, イァ/ /│ パー速で連載したほうが気は楽かもしれないね
. /:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ |
`ヽ< | | ヾ∨:::/ヾ:::彡' |
314 :
1
[sage]:2008/08/12(火) 00:42:42.97 ID:6SZZxhMo
____
/ \ /\ でも、叩かれる覚悟でVIPに投下する、というぐらいの気合があったほうが
/ (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \ いい作品ができると思うお!
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
_ノ \ ぜひ、「やる夫シリーズ」をはじめて公開する人は
人口の多いVIPでチャレンジしてみるべきだお!
315 :
1
[sage]:2008/08/12(火) 00:43:33.12 ID:6SZZxhMo
-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
/ /" `ヽ ヽ \ ・・・・・・と、偉そうなことを言ってる、やる夫くんはさておき
//, '/ ヽハ 、 ヽ
〃 {_{`ヽ ノ リ| l │ i| まずは、まとめブログの
レ!小l● ● 从 |、i|
ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│ 「やる夫が星をみるようです」の記事に寄せられた感想に
/⌒ヽ__|ヘ ゝ._) j /⌒i !
\ /:::::| l>,、 __, イァ/ /│ この場を借りて、返信することにするにょろ
/:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ |
`ヽ< | | ヾ∨:::/ヾ:::彡' |
316 :
1
[sage]:2008/08/12(火) 00:44:17.62 ID:6SZZxhMo
-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
/ /" `ヽ ヽ \ まず、最初はこういう意見
//, '/ ヽハ 、 ヽ
〃 {_{ リ| l.│ i|
レ!小lノ `ヽ 从 |、i| 『話の内容はいいんだけど、「やる夫」シリーズ
ヽ|l ● ● | .|ノ│ として見たらひどすぎる。
|ヘ⊃ 、_,、_,⊂⊃j | , | やる夫のウザさがまったくでてない。
| /⌒l,、 __, イァト |/ | 口調もキャラも』
| / /::|三/::// ヽ |
| | l ヾ∨:::/ ヒ::::彡, |
317 :
1
[sage]:2008/08/12(火) 00:45:24.65 ID:6SZZxhMo
____
/ \
/ _ノ ヽ__\ ていうか、ウザさが売りの主人公ってどうなのよ
/. (●) (●) \
| . (__人__) |
/ ∩ノ ⊃ / これだけ無数の「やる夫シリーズ」(*)があって
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| | それだけ無数の「ウザさ」があるっていうのはどうもねえ
\ /___ /
*やる夫シリーズの多くは「やる夫見聞録」にリンクされています
http://crescentmoon.gozaru.jp/yaruo.html
318 :
1
[sage]:2008/08/12(火) 00:47:23.23 ID:6SZZxhMo
-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
/ /" `ヽ ヽ \
//, '/ ヽハ 、 ヽ
〃 {_{ノ `ヽリ| l │ i| でも、やる夫くんといえば
レ!小l-- -- 从 |、i|
ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│ 「〜お」という語尾が代名詞なのに
/⌒ヽ__|ヘ ゝ._) j /⌒i !
\ /:::::| l>,、 __, イァ/ /│ この物語では、ひとつもなかったにょろ
. /:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ |
`ヽ< | | ヾ∨:::/ヾ:::彡' |
____
/ \
/ _ノ ヽ__\ そんなことないよ
/ (●) (●) \.
| (__人__) | この物語では冒頭から
\ ` ⌒´ /.
_ノ \ 何度も「おっ、おっ、おっ、おー!」って言ってるじゃん
319 :
1
[sage]:2008/08/12(火) 00:49:24.56 ID:6SZZxhMo
-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、 て
/ /" `ヽ ヽ \ て
//, '/ ヽハ 、 ヽ
〃 {_{\ /リ| l │ i|
レ!小l● ● 从 |、i| それは違うにょろ!
ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│
/⌒ヽ__|ヘ ゝ._) j /⌒i !
\ /:::::| l>,、 __, イァ/ /│
/:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ |
`ヽ< | | ヾ∨:::/ヾ:::彡' |
, '´ ̄ ̄` ー-、
/ 〃" `ヽ、 \
/ / ハ/ \ハヘ せっかく、やる夫くんのAAを使ってるんだから
|i │ l |リ }_}ハ
|i | 从 \ /l小N せめて、その特徴を生かした物語にするべきじゃないかって
|i (| i ● ● li|ノ
| i ⊂⊃ 、_,、_, ⊂ノi| 多くの人が言っているってことにょろ!
| l x>、 __, イl |
| lくミヽ::::ヘ三l:::::ノl lヽ
| l( ⌒ )..::::V::/ ( ⌒ )
320 :
1
[sage]:2008/08/12(火) 00:52:48.98 ID:6SZZxhMo
____
/ \
/ _ノ ヽ__\ でも、ぶっちゃけ、もう飽きたでしょ?
/. (●) (●) \
| . (__人__) | そうだお、とか、違うお、とか
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | | おっ、おっ、おっ、おー! とか
.\ “ /__| |
\ /___ /
,. -───- 、
/'´ `ヽ、
シ~ /" `ヽ ヽ `'、 ト、
//, '/ ヽハ 、_Vヽ
〃 {_{\ / リ| l |、,i| だから、最後のは違うにょろ!
レ!小l● ● 从 | } i|
ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃jノ}j|
r‐‐-、__|ヘ ゝ._) /| ! |
_{ (` /:::::| l>,、 __, イァ_i ||
"ヽ /:::::/| | ヾ:::|三/ / //ァ||
ヽ< | | ヾ∨_:/ // ハ||
321 :
1
[sage]:2008/08/12(火) 00:54:27.92 ID:6SZZxhMo
____
/ \
/ ─ ─ \ だいたい、「やる夫」というキャラに忠実にすると
/ ( ●) (●) \.
| (__人__) |. ある程度、物語の展開がテンプレ化してしまうんだお
\ ` ⌒´ /.
_ノ \
____
/ \ /\ ただでさえ、「やる夫」シリーズは飽和状態なのに
/ (●) (●)\
/ (__人__) \ 「やる夫らしくない」だなんて言ってると
| |::::::| |
\ l;;;;;;l /l!| ! 書いてるほうも読んでいるほうも飽きちゃうような
/ `ー' \ |i
/ ヽ !l ヽi 創造性のないジャンルに陥るのが目に見えているんだお!
( 丶- 、 しE |そ
`ー、_ノ 煤@l、E ノ <
レY^V^ヽl
322 :
1
[sage]:2008/08/12(火) 00:57:33.05 ID:6SZZxhMo
-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
/ /" `ヽ ヽ \ それにしても
//, '/ ヽハ 、 ヽ
〃 {_{ノ `ヽリ| l │ i| この物語を掲載しているのは
レ!小l-- -- 从 |、i|
ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│ 「あんそく」と「ワラノート」というまとめブログだけど
/⌒ヽ__|ヘ ゝ._) j /⌒i !
\ /:::::| l>,、 __, イァ/ /│ 両者のコメントの違いが、興味深い結果になってるにょろね〜
. /:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ |
`ヽ< | | ヾ∨:::/ヾ:::彡' |
____
/ \
/ ─ ─\ 「ワラノート」では、この作者の別の作品(*)が連載されているから
/ (●) (●) \
| (__人__) | 「やる夫らしくない口調」に違和感がなかったのかもしれないね
\ ` ⌒´ /
_ノ \
*やる夫がキリストになるようです (4話完結)
http://waranote.blog76.fc2.com/blog-entry-1095.html
*やる夫・チェ・ゲバラが革命を起こすようです (連載中)
http://waranote.blog76.fc2.com/blog-entry-1213.html
323 :
1
[sage]:2008/08/12(火) 01:04:04.25 ID:MS0AuM2o
____
/ \ /\ この二つを順々に読んでいくと
/ (ー) (ー)\ .
/ ⌒(__人__)⌒ \. この作者の書く「やる夫」が、
| |r┬-| |.
\ `ー'´ / だんだんと語尾の「〜〜お」がなくなって
_ノ \
一人称で「僕」を使いはじめる過程がわかると思うお
,. -───- 、
/'´ `ヽ、
シ~ /" `ヽ ヽ `'、 ト、
//, '/ ヽハ 、_Vヽ
〃 {_{\ / リ| l |、,i| でも「やる夫」というAAを使うんだったら
レ!小l● ● 从 | } i|
ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃jノ}j| あくまでもそのキャラに即した話し方を
r‐‐-、__|ヘ ゝ._) /| ! |
_{ (` /:::::| l>,、 __, イァ_i || するべきじゃないのかい?
"ヽ /:::::/| | ヾ:::|三/ / //ァ||
ヽ< | | ヾ∨_:/ // ハ||
324 :
1
[sage]:2008/08/12(火) 01:07:47.47 ID:MS0AuM2o
____
/ \ 実は、この物語、企画段階の主人公は
/ _ノ ヽ__\
/. (●) (●) \ ダディクール君だったんだよね
| . (__人__) |
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | | 某「ダディクール」シリーズ(*)が
.\ “ /__| |
\ /___ / この作者は好きだったから
ああいう「ヘタレ主人公」でいこうとしたわけ
*ダディクールは革命を起こすようです
http://waranote.blog76.fc2.com/blog-entry-1175.html
325 :
1
[sage]:2008/08/12(火) 01:10:25.59 ID:MS0AuM2o
____
/ \
/ ─ ─ \ でも、あのシリーズの、ダディクール君は
/ ( ●) (●) \.
| (__人__) |. 本来のダディクールとは異なるところがあるわけで
\ ` ⌒´ /.
_ノ \ あれは、あのスレ主のセンスが生み出した、
オリジナルのダディークール君なんだよね
-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
/ /" `ヽ ヽ \
//, '/ ヽハ 、 ヽ
〃 {_{ノ `ヽリ| l │ i|
レ!小l-- -- 从 |、i| バブルスライムをはぐれメタルだと
ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│
/⌒ヽ__|ヘ ゝ._) j /⌒i ! いい続けている人(*)みたいにょろね〜
\ /:::::| l>,、 __, イァ/ /│
. /:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ |
`ヽ< | | ヾ∨:::/ヾ:::彡' |
*はぐれメタル が あらわれた !【紹介】
http://ksklog.blog108.fc2.com/blog-entry-756.html
326 :
1
[sage]:2008/08/12(火) 01:13:21.59 ID:6SZZxhMo
____
/ \
/ _ノ ヽ__\ そうそう、今回の物語の「やる夫らしくない」なんて
/. (●) (●) \
| . (__人__) | はぐりんスレで「これって、バブルスライムじゃね?」というぐらい
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | | 空気を読んでいない発言なんだお
.\ “ /__| |
\ /___ /
-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
/ /" `ヽ ヽ \
//, '/ ヽハ 、 ヽ
〃 {_{ リ| l.│ i| まあ、そういう感想が出てくるということは
レ!小lノ `ヽ 从 |、i|
ヽ|l ● ● | .|ノ│ 作者のセンスの至らなさってことじゃないかい?
.|ヘ⊃ 、_,、_,⊂⊃j | , |
| /⌒l,、 __, イァト |/ |
. | / /::|三/::// ヽ |
| | l ヾ∨:::/ ヒ::::彡, |
327 :
1
[sage]:2008/08/12(火) 01:16:16.47 ID:6SZZxhMo
/ ̄ ̄ ̄\
/ \ それにしても、「ワラノート」のコメントを見ても
/:::::::::::::: \
|:::::::::::::::::::: |. キリストやゲバラの作者と同じじゃないかと指摘する声が
\:::::::::::::::::::: /
/:::::::::::::::::::::::::: \ 一つもなかったのが、かなりガッカリなんだけど・・・
-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
/ /" `ヽ ヽ \
//, '/ ヽハ 、 ヽ
〃 {_{ノ `ヽリ| l │ i| 同じ「やる夫シリーズ」でも、
レ!小l-- -- 从 |、i|
ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│ 歴史ものとそれ以外では、読者層が異なるのかもしれないにょろね
/⌒ヽ__|ヘ ゝ._) j /⌒i !
\ /:::::| l>,、 __, イァ/ /│
. /:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ |
`ヽ< | | ヾ∨:::/ヾ:::彡' |
328 :
1
[sage]:2008/08/12(火) 01:18:28.76 ID:MS0AuM2o
, '´ ̄ ̄` ー-、
/ 〃" `ヽ、 \
/ / ハ/ \ハヘ
|i │ l |リ }_}ハ でも、連載中に、別のスレを立てるなんて
|i | 从 \ /l小N
|i (| i ● ● li|ノ 続きを待ってる人に失礼じゃないのかい?
| i ⊂⊃ 、_,、_, ⊂ノi|
| l x>、 __, イl |
| lくミヽ::::ヘ三l:::::ノl lヽ
| l( ⌒ )..::::V::/ ( ⌒ )
____
/ \
/ _ノ ヽ__\ 別に誰かに頼まれてやってるわけじゃないから
/ (●) (●) \.
| (__人__) | 作者が楽しんで、読者が楽しんだらいいと思うんだけど・・・
\ ` ⌒´ /.
_ノ \
____
/ \
/ ─ ─ \ いや、ホント
/ ( ●) (●) \.
| (__人__) |. 一心不乱に同じスレの続編を書いている人はすごいと思うよ
\ ` ⌒´ /.
_ノ \
329 :
1
[sage]:2008/08/12(火) 01:34:12.49 ID:MS0AuM2o
-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
/ /" `ヽ ヽ \
//, '/ ヽハ 、 ヽ では、次のコメント
〃 {_{ リ| l.│ i|
レ!小l\ / 从 |、i| 「みくるちゃんだけ出てこないのはどういうことですか?」
ヽ|l ● ● | .|ノ│
|ヘ⊃ 、_,、_,⊂⊃j | , |
| /⌒l,、 __, イァト |/ | 確かに、みくるちゃんが名前すら出てこないのは
| / /::|三/::// ヽ |
| | l ヾ∨:::/ ヒ::::彡, | 私もおかしいと思っていたにょろ!
____
/ \
/ _ノ ヽ__\ そもそも、企画段階では
/. (●) (●) \
| . (__人__) | 「星みる」原作の「みさ」役が、朝比奈みくるだったんだけどね
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | | でも、この物語って、いろいろ登場人物が死ぬじゃん?
.\ “ /__| |
\ /___ / そのとき、朝比奈みくるがいてもジャマにしかならないなあ、と
330 :
1
[sage]:2008/08/12(火) 01:35:08.82 ID:MS0AuM2o
-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、 て
/ /" `ヽ ヽ \ て
//, '/ ヽハ 、 ヽ それは聞き捨てならないにょろ!
〃 {_{\ /リ| l │ i|
レ!小l● ● 从 |、i|
ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│ ハルヒ原作の設定では、私の親友ということになっている
/⌒ヽ__|ヘ ゝ._) j /⌒i !
\ /:::::| l>,、 __, イァ/ /│ みくるちゃんに対して!
/:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ |
`ヽ< | | ヾ∨:::/ヾ:::彡' |
____
/ \ 正直いって、朝比奈みくるって子は
/ ─ ─\
/ (●) (●) \ 「使えないグラビアアイドル」なんだよね
| (__人__) |
\ ` ⌒´ / 朝比奈さんらしさっていえば「涙目でオロオロ」と
_ノ \
「禁則事項です」しかないわけで
331 :
1
[sage]:2008/08/12(火) 01:36:47.83 ID:MS0AuM2o
-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
/ /" `ヽ ヽ \
//, '/ ヽハ 、 ヽ みくるちゃんは、やる夫シリーズでも
〃 {_{ノ `ヽリ| l │ i|
レ!小l-- -- 从 |、i| チョイ役にしか使われていないにょろね
ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│
/⌒ヽ__|ヘ ゝ._) j /⌒i ! (長門)ユキちゃんや、(涼宮)はるにゃんに比べると
\ /:::::| l>,、 __, イァ/ /│
. /:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ |
`ヽ< | | ヾ∨:::/ヾ:::彡' |
____
/ \ 「やる夫シリーズ」の作者の楽しみっていえば
/ _ノ ヽ__\
/. (●) (●) \ 誰に役をわりあてるかっていう「キャスティング」にある
| . (__人__) |
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | | 同シリーズで統一すべきか
.\ “ /__| |
\ /___ / それとも、有名キャラをそろいぶみさせるか
-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
/ /" `ヽ ヽ \
//, '/ ヽハ 、 ヽ この物語では、あえて全員「ハルヒ」シリーズで統一してたけど
〃 {_{ リ| l.│ i|
レ!小lノ `ヽ 从 |、i| 「目新しさが足りない」という意見が多かったみたいにょろね
ヽ|l ● ● | .|ノ│
.|ヘ⊃ 、_,、_,⊂⊃j | , |
| /⌒l,、 __, イァト |/ |
. | / /::|三/::// ヽ |
| | l ヾ∨:::/ ヒ::::彡, |
332 :
1
[sage]:2008/08/12(火) 01:41:26.40 ID:6SZZxhMo
____
/ \
/ ─ ─\ あと、朝倉涼子は「悪役」だから使いやすいね
/ (ー) (─) \
| (__人__) |
/ ∩ノ ⊃ / 後で味方になることなんて100%ありえないから
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| | 読者も安心して、その悪役っぷりを楽しめることができるし
\ /___ /
-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
/ /" `ヽ ヽ \
//, '/ ヽハ 、 ヽ
〃 {_{ リ| l.│ i| しかし、こういうのも
レ!小lノ `ヽ 从 |、i|
ヽ|l ● ● | .|ノ│ ハルヒの原作を知らない人からすれば
.|ヘ⊃ 、_,、_,⊂⊃j | , |
| /⌒l,、 __, イァト |/ | ただの自己満足にしか見えないかもしれないにょろね
. | / /::|三/::// ヽ |
| | l ヾ∨:::/ ヒ::::彡, |
____
/ \ 正直、あまり漫画やゲームにくわしくないから
/ _ノ ヽ__\
/ (●) (●) \. 使うAAが限定されるんだよね
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /. 元ネタ知らないキャラを使うのはどうかと思うし
_ノ \
____
/ \ でも、見た目で「使いまわし」とか「劣化」とか
/ ─ ─ \
/ ( ●) (●) \. マイナス評価されるのも問題だから
| (__人__) |.
\ ` ⌒´ /. 新しいAAを発掘する最低限の努力は必要なのかもね
_ノ \
333 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/08/12(火) 02:00:30.32 ID:sA2LJjYo
あくまで個人論だけど、と先に逃げて起きます。
大なり小なり差はあれど、「やる夫」というダメ人間が、その世界で主人公だったら?を
楽しむのがやる夫シリーズなんじゃないかなぁ、と思ったりするいちやる夫シリーズ製作者。
だから、やっぱり他作品でもいるけど、一人称が「僕」や「俺」とかだと、いまいちしっくりこないんだよな。
綺麗汚い、やるときはやる、そういう面はさておいて「ダメ人間NeeTの最たる例」であるからこそ
面白いんじゃないかなぁ・・・、と。
尤も、作者好みのやる夫を投下して然るべきなんだけどね。
その味付けの是非を決めるのは、見てくれる人なんだし。
334 :
1
[sage]:2008/08/12(火) 02:06:23.84 ID:MS0AuM2o
-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
/ /" `ヽ ヽ \
//, '/ ヽハ 、 ヽ では、次の感想
〃 {_{ リ| l.│ i|
レ!小lノ `ヽ 从 |、i| 「原作と違いすぎる。なぜ、こうなったの?」
ヽ|l ● ● | .|ノ│
.|ヘ⊃ 、_,、_,⊂⊃j | , |
| /⌒l,、 __, イァト |/ | この物語にうっかり感動した人が
. | / /::|三/::// ヽ |
| | l ヾ∨:::/ ヒ::::彡, | 原作をプレイしたら悲惨なことになるにょろね
ぜんぜん違う展開だから
335 :
1
[sage]:2008/08/12(火) 02:07:22.82 ID:MS0AuM2o
____
/ \
/ ─ ─\ 原作を知りたい人は
/ (●) (●) \
| (__人__) | とりあえず、下のプレイ動画をどうぞ
\ ` ⌒´ /
_ノ \
◆星をみるひと プレイ動画(1/2) 伝説のクソゲー
http://www.nicovideo.jp/watch/sm665431
____
/ \
/ ─ ─ \ さらに、登場人物のセリフなど、ほとんどのデータは
/ ( ●) (●) \.
| (__人__) |. 以下の攻略サイトで公開されているので
\ ` ⌒´ /.
_ノ \ 補完がわりにどうぞ
◆星をみたひと
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Denei/9238/
336 :
1
[sage]:2008/08/12(火) 02:08:21.67 ID:MS0AuM2o
, '´ ̄ ̄` ー-、
/ 〃" `ヽ、 \
/ / ハ/ \ハヘ
|i │ l |リ }_}ハ そもそも「星がみるひと」というゲームは
|i | 从 \ /l小N
|i (| i ● ● li|ノ 「クソゲーのわりにはストーリーがいい」ということで
| i ⊂⊃ 、_,、_, ⊂ノi|
| l x>、 __, イl | その筋ではなかなか評判のRPGだったにょろ
| lくミヽ::::ヘ三l:::::ノl lヽ
| l( ⌒ )..::::V::/ ( ⌒ )
-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
/ /" `ヽ ヽ \
//, '/ ヽハ 、 ヽ そこで、ストーリーはそのままに
〃 {_{\ /リ| l │ i|
レ!小l● ● 从 |、i| システムを全面的に見直し
ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│
/⌒ヽ__|ヘ ゝ._) j /⌒i ! 快適にプレイできるリメイク作品が
\ /:::::| l>,、 __, イァ/ /│
/:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ | フリーソフトという形で公開されているにょろ
`ヽ< | | ヾ∨:::/ヾ:::彡' |
◆「星をみるひと」リメイク作品「STARGAZER」
http://www5b.biglobe.ne.jp/~kiss-me/aji/star/index.html
337 :
1
[sage]:2008/08/12(火) 02:08:57.07 ID:MS0AuM2o
____
/ \
/ ─ ─\ この「STARGAZER」は、ダンジョンのMAPなどにも
/ (ー) (─) \
| (__人__) | 作者のRPGへのこだわりが感じられて
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | | とてもやりごたえのある素晴らしいRPGなんだお
.\ “ /__| |
\ /___ /
____
/ \
/ ─ ─ \ で、この「STARGAZER」をプレイした人ならわかると思うんだけど
/ ( ●) (●) \.
| (__人__) |. 実は「星をみるひと」って、ストーリーもダメダメなんだよね
\ ` ⌒´ /.
_ノ \
338 :
1
[sage]:2008/08/12(火) 02:09:32.20 ID:MS0AuM2o
____
/ \ 良いのは「汚染された海」や「発電所」などの
/ _ノ ヽ__\
/ (ー) (ー) \. モチーフにすぎず、シナリオはそれを消化できていない
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /.
_ノ \ だから、ほとんどの人にとっては
方向性すらつかめないストーリーになっている
____ たとえ、ゲームシステムが優れていたとしても
/ \
/ ─ ─\ このイベントの進め方では「クソゲー」であることに変わりはない
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ ` ⌒´ / 「STARGAZER」というフリーRPGは
_ノ \
むしろ「星をみるひと」の弱点をさらけだした作品でもあるんだお
339 :
1
[sage]:2008/08/12(火) 02:10:19.46 ID:MS0AuM2o
____
/ \ この物語は、「星がみるひと」の「原案」を推測し
/ ─ ─ \
/ ( ●) (●) \. そこから物語を再構成するという形を取っている
| (__人__) |.
\ ` ⌒´ /.
_ノ \ だから、原作をちゃんとプレイして、
その世界観にふれた人ならば
「なるほど」と思える部分は多いと思うお
____
/ \ 原作の「エスパーうんぬん」っていうのも
/ ─ ─\
/ (●) (●) \ 今の時代には共感しにくいものだったから
| (__人__) |
\ ` ⌒´ / 今回は中世の「魔女裁判」の「魔女」とよく似た意味で
_ノ \
「サイキック」という言葉を使うことにした
340 :
1
[sage]:2008/08/12(火) 02:10:59.86 ID:MS0AuM2o
____
/ \ AA物語では「バトル」を描くことができないから
/ _ノ ヽ__\
/ (ー) (ー) \. 超能力なんて使い道がないしね
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /. ほかの媒体で作品にするんだったら、
_ノ \
別の展開になったかもしれないけど
/ /" `ヽ ヽ \
//, '/ ヽハ 、 ヽ
〃 {_{ノ `ヽリ| l │ i|
レ!小l-- -- 从 |、i| まあ、原作ファンからすれば、
ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│
/⌒ヽ__|ヘ ゝ._) j /⌒i ! このような改変は望ましいものかもしれないけどね
\ /:::::| l>,、 __, イァ/ /│
. /:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ |
`ヽ< | | ヾ∨:::/ヾ:::彡' |
341 :
1
[sage]:2008/08/12(火) 02:12:20.63 ID:MS0AuM2o
____
/ \
/ _ノ ヽ__\
/. (●) (●) \ だって、「星がみるひと」っていうのは企画倒れの作品だし
| . (__人__) |
/ ∩ノ ⊃ / そんな失敗作品に忠実になるなんて意味ないでしょ?
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
/ /" `ヽ ヽ \
//, '/ ヽハ 、 ヽ
〃 {_{ リ| l.│ i| そんなこといったら、制作者の人がかわいそうにょろ
レ!小lノ `ヽ 从 |、i|
ヽ|l ● ● | .|ノ│
.|ヘ⊃ 、_,、_,⊂⊃j | , |
| /⌒l,、 __, イァト |/ |
. | / /::|三/::// ヽ |
| | l ヾ∨:::/ ヒ::::彡, |
____
/ \ まあ、当時のスタッフと話ができたら
/ _ノ ヽ__\
/ (ー) (ー) \. どんなストーリーにするつもりか問いただしてみたいけどね
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /.
_ノ \ いずれにせよ、原作をプレイしたところで
謎が解決されるどころか、謎が深まるばかりというのが
「星をみるひと」というゲームなんだから
342 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/08/12(火) 02:26:56.54 ID:eGMSqs6o
やる夫というネームバリューを借りなければ読者がつかないって事の自己弁護ですね、わかります
343 :
1
[sage]:2008/08/12(火) 02:58:29.93 ID:6SZZxhMo
, '´ ̄ ̄` ー-、
/ 〃" `ヽ、 \
/ / ハ/ \ハヘ
|i │ l |リ }_}ハ
|i | 从 ⌒ ⌒l小N ここで読者からの書き込みのご紹介コーナー
|i (| i ● ● li|ノ
| i ⊂⊃ 、_,、_, ⊂ノi| まず、
>>333
| l x>、 __, イl |
| lくミヽ::::ヘ三l:::::ノl lヽ 「いちやる夫シリーズ製作者」さん、ありがとうございますにょろ!
| l( ⌒ )..::::V::/ ( ⌒ )
____
/ \ 「やる夫」シリーズのテーマとして、「共感」というものがある
/ ─ ─ \
/ ( ●) (●) \.
| (__人__) |. もともと、「やる夫」シリーズは
\ ` ⌒´ /.
_ノ \ TVの教養番組みたいものだったから
「誰でもわかる」ようにと
「やる夫」が主人公として使われた経緯があるんだよね
344 :
1
[sage]:2008/08/12(火) 02:59:27.00 ID:6SZZxhMo
____
/ \ だから、AA物語の可能性を追求するならば
/ _ノ ヽ__\
/. (ー) (ー) \ 脱「やる夫」というか
| . (__人__) |
/ ∩ノ ⊃ / 別のキャラを制作する必要があるかもしれない
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ / 「やる夫」以外の出発点も作るべきだとは思うんだよね
/ /" `ヽ ヽ \
//, '/ ヽハ 、 ヽ
〃 {_{ノ `ヽリ| l │ i| このスレ主の考え方は
レ!小l-- -- 从 |、i|
ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│
>>321
で書いているので
/⌒ヽ__|ヘ ゝ._) j /⌒i !
\ /:::::| l>,、 __, イァ/ /│ そちらを参考にしてくださいにょろ〜
. /:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ |
`ヽ< | | ヾ∨:::/ヾ:::彡' |
345 :
1
[sage]:2008/08/12(火) 03:00:05.14 ID:6SZZxhMo
-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
/ /" `ヽ ヽ \
//, '/ ヽハ 、 ヽ
〃 {_{ リ| l.│ i|
レ!小l⌒ ⌒l从 |、i| あと、もうひとつ、
>>342
に書き込みがありました
ヽ|l ● ● | .|ノ│
.|ヘ⊃ 、_,、_,⊂⊃j | , |
| /⌒l,、 __, イァト |/ |
. | / /::|三/::// ヽ |
| | l ヾ∨:::/ ヒ::::彡, |
, '´ ̄ ̄` ー-、
/ 〃" `ヽ、 \ そうですね
/ / ハ/ \ハヘ
|i │ l |リ }_}ハ 「やる夫」はAAも充実しているし
|i | 从 \ /l小N
|i (| i ● ● li|ノ 「やる夫」というタイトルで
| i ⊂⊃ 、_,、_, ⊂ノi|
| l x>、 __, イl | まとめブログに掲載される可能性も高まる
| lくミヽ::::ヘ三l:::::ノl lヽ
| l( ⌒ )..::::V::/ ( ⌒ )
多くの人に読んでもらうために
「やる夫」を使う人が多いのは事実だと思うにょろ
346 :
1
[sage]:2008/08/12(火) 03:01:06.85 ID:6SZZxhMo
____
/ \
/ _ノ ヽ__\ ハルヒのAAについてもそうだけど
/. (ー) (ー) \
| . (__人__) | 余計な説明をする手間がはぶけるし
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | | 種類も豊富だから、気楽に使えるところがあるんだよね〜
.\ “ /__| |
\ /___ / ただ、それが「物語」を楽しむ上での
阻害になっている危険性があるわけで
/ /" `ヽ ヽ \
//, '/ ヽハ 、 ヽ 「やる夫」シリーズの敷居の低さは
〃 {_{ノ `ヽリ| l │ i|
レ!小l-- -- 从 |、i| 多くの人の創作意欲をかりたてているけど
ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│
/⌒ヽ__|ヘ ゝ._) j /⌒i ! その飽和状態の中で
\ /:::::| l>,、 __, イァ/ /│
. /:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ | 「面白いものが何か」ということが
`ヽ< | | ヾ∨:::/ヾ:::彡' |
だんだんと喪失しているところがあるにょろね
347 :
1
[sage]:2008/08/12(火) 03:05:38.60 ID:6SZZxhMo
____
/⌒ ⌒\ 個人的には「やる夫」シリーズは「比較」できるのが売り
/ (―) (―) \
/ ⌒(__人__)⌒ \
| | その話の進め方に
\ /
_ノ \ それぞれの人の個性が出ているのが楽しいと思うお
,. -───- 、
/'´ `ヽ、
シ~ /" `ヽ ヽ `'、 ト、
//, '/ ヽハ 、_Vヽ 多くの人に読んでもらえるチャンスがある
〃 {_{\ / リ| l |、,i|
レ!小l● ● 从 | } i| 「やる夫」ブランドをどういかすべきか
ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃jノ}j|
r‐‐-、__|ヘ ゝ._) /| ! |
..{ (` /:::::| l>,、 __, イァ_i || それぞれの作者が
"ヽ /:::::/| | ヾ:::|三/ / //ァ||
ヽ< | | ヾ∨_:/ // ハ|| 新たな工夫をする時期にさしかかっているにょろね
348 :
1
[sage]:2008/08/12(火) 08:29:06.61 ID:6SZZxhMo
____
/ ⌒ ⌒\
/ (●) (●)\ . ということで、特にたいした結論もなく
/ ⌒(__人__)⌒ \.
| |r┬-| |. 「打ち上げパーティー」は終了!
\ `ー'´ /
_ノ \ ご覧になった皆さん、ありがとうございました
-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
/ /" `ヽ ヽ \
//, '/ ヽハ 、 ヽ まさかの寝オチにょろ
〃 {_{ リ| l.│ i|
レ!小lノ `ヽ 从 |、i| もし、リアルタイムで読んでいる人がいたら
ヽ|l ● ● | .|ノ│
.|ヘ⊃ 、_,、_,⊂⊃j | , | 申し訳ないにょろ
| /⌒l,、 __, イァト |/ |
. | / /::|三/::// ヽ |
| | l ヾ∨:::/ ヒ::::彡, |
/ ̄ ̄ ̄\
/ \
/:::::::::::::: \ ・・・・・・やっぱり、酒の勢いに任せて
|:::::::::::::::::::: |.
\:::::::::::::::::::: / こんなことすべきじゃなかったよね
/:::::::::::::::::::::::::: \
-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
/ /" `ヽ ヽ \
//, '/ ヽハ 、 ヽ
〃 {_{\ /リ| l │ i| ということで、ゲバラ新作スレで
レ!小l● ● 从 |、i|
ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│ またお会いしましょうにょろ〜!
/⌒ヽ__|ヘ ゝ._) j /⌒i !
\ /:::::| l>,、 __, イァ/ /│
/:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ |
`ヽ< | | ヾ∨:::/ヾ:::彡' |
349 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
:2008/08/12(火) 22:51:51.10 ID:KSgBc7Ao
あ、そっちの人でしたか。
AAが朝倉さんとか勝間とかだったんで、やる夫がキリストになるようですの人だと
思ってました。
350 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/08/12(火) 23:05:39.87 ID:sA2LJjYo
>349
>322
ま、らしいらしくないはさておき、色んなタイプのやる夫がいるのはいい事だと思う。
やる夫=ギャルゲの目無し主人公、みたいな位置づけになりつつあるけど。
351 :
1
[sage]:2008/08/13(水) 20:53:38.93 ID:CtvboOwo
>>350
やる夫シリーズの魅力といったら「やる夫の成長」にあるわけですが
それがもっとも実感しやすいのが、
現在、形成されている「やる夫」というキャラだと思います
あえて「やる夫らしからぬ」設定にすると、読者の中には
「ダマされた!」とか「裏があるんじゃないか」と思い
物語の本質的な面白さにたどり着きにくくなるなあ、というのが
今回のスレを立てて勉強になったところですね
といっても、やる夫というAAは表情が豊かなので
ちょっと「やる夫」と違う性格を主人公にしても
ついつい使っちゃう人が多いのが現状だと思いますが・・・
さて、今日も0時すぎてから何故か「反省会」をやります
やる夫とやらない夫の潤いのない対話を読みたい方はどうぞ
352 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/08/13(水) 22:28:18.59 ID:R92mMJg0
ゲバラ楽しみにしてるんだぜ!
353 :
1
[sage]:2008/08/14(木) 00:05:04.51 ID:vstXYL6o
____
/⌒ ⌒\
/ (―) (―) \ ということで、誰一人、望んでない企画
/ ⌒(__人__)⌒ \
| | 「やる夫が星をみるようです」打ち上げパーティー
\ /
_ノ \ 第二回が始まるお!
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
. | (__人__) ・・・・ていうかさ
| ` ⌒´ノ
. | } 作品のあとで、作者がでしゃばるのって、かなりウザいだろ
. ヽ }
ヽ ノ
/ く
| \
/ ̄ ̄\
/ ノ \ \
| (●)(●) | 物語に感動した人は興がそがれるし
. | (__人__) |
| ` ⌒´ .| 感動していない人は腹が立つ一方だ
. | }
. ヽ } こんな企画、誰も幸せにしないんじゃないか?
ヽ ノ
/ く
354 :
1
[sage]:2008/08/14(木) 00:05:43.11 ID:vstXYL6o
____
/ \ /\ いいんだお!
/ (●) (●)\
/ (__人__) \
| |::::::| | 文庫本でも巻末に
\ l;;;;;;l /l!| !
/ `ー' \ |i 余計な「あとがき」とか
/ ヽ !l ヽi
( 丶- 、 しE |そ 意味不明な「解説」があったりするし
`ー、_ノ 煤@l、E ノ <
レY^V^ヽl あれと同じ、ただの自己満足だお!
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ○)(○)
. | (__人__)
| ` ⌒´ノ ・・・って、開き直ってるよ、こいつ
. | }
. ヽ }
ヽ ノ
/ く
| \
355 :
1
[sage]:2008/08/14(木) 00:06:13.71 ID:vstXYL6o
___
/ \ だいたい、こんなテキストなんて
/ \ , , /\
/ (●) (●) \ 所詮Dドライブの画像フォルダの一枚分のサイズに満たないんだお
| (__人__) |
\ ` ⌒ ´ ,/
ノ \ ささやかなストレス解消ぐらい、許されてもいいはずだお!
/ ̄ ̄\
/ \
|:::::: |
|::::::::::: |
|:::::::::::::: |
|:::::::::::::: } いや、サイズの問題じゃないと思うんだが・・・・
ヽ:::::::::::::: }
ヽ:::::::::: ノ
/:::::::::::: く
|:::::::::::::::: \
|:::::::::::::::|ヽ、二⌒)
356 :
1
[sage]:2008/08/14(木) 00:07:40.24 ID:vstXYL6o
____
/ ⌒ ⌒\ ということで、まず
/ (●) (●)\ .
/ ⌒(__人__)⌒ \. 誰にも頼まれたわけでもないのに
| |r┬-| |.
\ `ー'´ / 「やる夫が星をみるようです」の執筆動機を
_ノ \
えんえんと語ることにするお
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ ああ、あと何か質問があったら
| ( ●)(●)
. | (__人__) 勝手にいろいろ書きこんでくれ
| ` ⌒´ノ
. | }
. ヽ } 「お便りのコーナー」とやらで
ヽ ノ
/ く 回答するらしいから
| \
,,. -‐'''''"""''''''ー- 、
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::;:::::::;ヘ;::::::、:::::::::::::::::ヽ,
/::::::::::::;:::/!:::::/ | ヽ:::::i、::::;::::::::::::::i
. i:::::|:::::/:;/,|;;;/ | ヾ;;;|._i::|i::::::::::::::i
l:::::|:::/'!/ _|/_` | ´ i_|. i;|`!::::::::::::| なんか、そのコーナーでは
|:::::|::i. ,|r'r:::ヽ` ' 'r:::ヾ,l、|::::::::::::|
|::::::l:| i {:::::::::| {::::::::::i i゙|:::::::::| うちがゲストで登場するみたいやで〜
|::::::::| ! io:::::ノ io:::::::i l !:::::::::|
|::::::::| `'''" `''''" |::::::::::|
|:::::::::l ' /:::::::::::|
|::::::::::ヽ、 〇 /:::::::::::::|
|:::::::::::::::;`'':;,、, ,..ィ、'゙:i!::::::::::::::::|
|:::::::::::::::i;'-'〈| ``''"´ |〉ヾ,i:::::::::::::::|
|::::::::::i'" l .l ``!:::::::i::|
,l:|i:::::::| i i |:::::::||:|
357 :
1
[sage]:2008/08/14(木) 00:09:46.16 ID:vstXYL6o
____
/ \
/ _ノ ヽ__\ さて、この物語を作るきっかけ・・・・・・
/. (─) (─) \
| . (__人__) | それは、某所で連載している
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | | 「やる夫・チェ・ゲバラが革命を起こすようです」が
.\ “ /__| |
\ /___ / ゆきづまったことにあるんだお
358 :
1
:2008/08/14(木) 00:11:20.04 ID:vstXYL6o
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚((●)) ((●))゚o \ ・・・なんだか連載が終わる見通しがつかないんだお
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
ノ \
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \ 図書館に借りた「ゲバラ選集」の返却日がまた近づいてるけど
/ o゚⌒ ⌒゚o \
| (__人__) | ゲバラの「革命的文章」は、読んでて疲れるんだお・・・
\ ` ⌒´ /
ノ \
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \ じゃあ、気晴らしにほかの本でも読んでみるか、と
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
_ノ \
359 :
1
:2008/08/14(木) 00:12:10.09 ID:vstXYL6o
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
. | (__人__) なるほど、それで、うっかり手塚治虫を読んだってわけか
| ` ⌒´ノ
. | }
. ヽ }
ヽ ノ
/ く
| \
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/ いや、宮沢賢治だけど
r、 r、/ ヘ
ヽヾ 三 |:l1 ヽ
\>ヽ/ |` } | |
ヘ lノ `'ソ | |
/´ / |. |
\. ィ | |
| | |
360 :
1
:2008/08/14(木) 00:13:22.79 ID:vstXYL6o
/ ̄ ̄\
/ノ( _ゝ 、_,ノ
| ⌒(( ●)(●)
| (__人__) おまえ、このスレの
>>301
で
| ` ⌒ノ
. | } 「今回の作品は、手塚治虫の初期のSFを意識して作りました」
ヽ }
ヽ ノ って言ってたじゃねえか!
/ く
| ヽ
____
/ \ 世の中はそんなに単純じゃないんだよね〜
/ ─ ─\
/ (●) (●) \ たまたま、選んだ題材がSFだったから
| (__人__) |
\ ` ⌒´ / そうなっただけであって
_ノ \
361 :
1
:2008/08/14(木) 00:14:51.08 ID:vstXYL6o
____
/ \
/ ─ ─\
/ (ー) (─) \ とにかく、宮沢賢治の本を久しぶりに取り出して
| (__人__) |
/ ∩ノ ⊃ / 「グスコーブドリの伝記」(*)を読んで
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| | 昔と違う印象をいだくようになったんだお
\ /___ /
/ ̄ ̄\
/ ノ \ \
| (●)(●) |
. | (__人__) | ああ、「グスコーブドリの伝記」っていえば
| ` ⌒´ .|
. | } 世界を救うために主人公が犠牲になるっていう
. ヽ }
ヽ ノ 中2病小説か
/ く
*グスコーブドリの伝記 (青空文庫版)
http://www.aozora.gr.jp/cards/000081/files/1924_14254.html
362 :
1
:2008/08/14(木) 00:15:53.64 ID:vstXYL6o
____
/ \
/ _ノ ヽ__\ ったく、そんなふうにしか読めていないなんて
/ (●) (●) \.
| (__人__) | やらない夫の理解力の鈍さには恐れ入るお
\ ` ⌒´ /.
_ノ \
____
/ \ /\
/ (ー) (ー)\ . 「グスコーブドリの伝記」というのは
/ ⌒(__人__)⌒ \.
| |r┬-| |. ブドリという青年の生涯を童話で書いているんだけど
\ `ー'´ /
_ノ \ 完成度の高さは賢治作品でも、1、2を争う出来だと思うお
363 :
1
:2008/08/14(木) 00:16:48.83 ID:vstXYL6o
____
/⌒ ⌒\ 最後の結末については賛否両論だけど
/( ―) (―)\
/ ⌒(__人__)⌒ \ ブドリが貧窮の中、いかに学び、いかに働き
| |
\ / そして何を求めていたかが
ノ \
見事にまとめられた傑作だお!
____
/ \ 「雲の海」の章なんて
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚⌒ ⌒゚o \ 描写が美しすぎて涙が出そうになったんだお・・・
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
ノ \ 自然の美しさを知る賢治ならではの
素晴らしい表現の数々に胸うたれたんだお
364 :
1
:2008/08/14(木) 00:17:33.59 ID:vstXYL6o
____
/ \
/ _ノ ヽ__\ ひるがえって、自分が時間を削って書いている
/. (─) (─) \
| . (__人__) | 「ゲバラ」スレを読み返すと
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | | どんどん冗長になっている気がしたんだお
.\ “ /__| |
\ /___ /
/ ̄ ̄ ̄\
/ \ この調子で続けていけば
/:::::::::::::: \
|:::::::::::::::::::: |. あまりにも多くの制作時間を費やしてしまう・・・
\:::::::::::::::::::: /
/:::::::::::::::::::::::::: \
かといって、題材も題材だけに
そう簡単に終わらせることができない・・・
365 :
1
:2008/08/14(木) 00:19:07.26 ID:vstXYL6o
____
/⌒ ⌒\ ならば、1スレ完結型の短編物語を
/( ●) (●)\
/ ⌒(__人__)⌒ \ やる夫シリーズで書いてみたら!
| `ー'´ |
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | | そうすれば、マンネリ化した「ゲバラスレ」の
.\ “ /__| |
\ /___ / 新たな表現手段を見つけられるかもしれない!
____
/ \ そこでパッとネタ帳(*)を広げてみて
/ ─ ─ \
/ ( ●) (●) \. 「これっていけるんじゃない?」と思ったのが
| (__人__) |.
\ ` ⌒´ /. ファミコンRPG「星をみるひと」のアレンジ作品だったわけで
_ノ \
*他人からすれば、意味不明なフレーズの羅列
書いている本人ですら、その内容に首をかしげることもしばしば
最近は携帯電話を使う人が多いかもしれない
「ネタ帳」はアイディアの宝庫だが、それを作品にするためには
膨大な時間がかかるものである
366 :
1
:2008/08/14(木) 00:19:56.47 ID:vstXYL6o
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
.キッ! / \ / \ 大ヒットの予感!(*)
___∧,、 / (●) (●) \____
 ̄ ̄ ̄`'` | (__人__) | ̄ ̄ ̄ ̄
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
____
/⌒ ⌒\
/( ―) (―)\ こうして、書き始めたのが
/ ⌒(__人__)⌒ \
| | 今回の「やる夫が星をみるようです」なんだお!
\ /
ノ \
*その目論見が見事に外れたのは言うまでもない
367 :
1
:2008/08/14(木) 00:20:56.37 ID:vstXYL6o
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●) それにしても、特に誰かに頼まれてるわけじゃないのに
. | (__人__)
| ` ⌒´ノ 何かの報酬があるわけでもないのに
. | }
. ヽ } よくみんな「やる夫」シリーズみたいな手間のかかることやってるよな
ヽ ノ
/ く
| \
/ ̄ ̄\
/ ノ \ \
| (●)(●) | そんなヒマがあるなら、もっと、学校とか仕事に精を出したほうが
. | (__人__) |
| ` ⌒´ .| 自分の人生に有益だろ?
. | }
. ヽ } 常識的に考えて
ヽ ノ
/ く
368 :
1
:2008/08/14(木) 00:21:36.91 ID:vstXYL6o
___
/ \ やらない夫
/ \ , , /\
/ (●) (●) \ かの宮沢賢治が、生前に受け取った原稿料は
| (__人__) |
\ ` ⌒ ´ ,/ わずか一作品のみ、5円のみだったんだお!
. /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ
| ,___゙___、rヾイソ⊃
| `l ̄
. | |
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ 一作品のみ?
| ( ○)(○)
. | (__人__) 宮沢賢治っていえば、代表作多いじゃないか?
| ` ⌒´ノ
. | } 「風の又三郎」とか「銀河鉄道の夜」とか
. ヽ }
ヽ ノ 「よだかの星」とか「セロ弾きのゴーシュ」とか
/ く
| \ 「注文の多い料理店」とか・・・・・・
369 :
1
:2008/08/14(木) 00:22:30.53 ID:vstXYL6o
___
/ \ それらはすべて、死後に評価されたものばかりなんだお!
/ \ , , /\
/ (●) (●) \ そう、お金が目当てで、宮沢賢治は書いていたんじゃないお!
| (__人__) |
\ ` ⌒ ´ ,/ もちろん、名誉が欲しかったわけでもない
ノ \
彼にとっては、生きることは書くことと同じだったんだお!
/ ̄ ̄\
/ ノ \ \
| (●)(●) | でも、これは、たかが「やる夫シリーズ」だろ?
. | (__人__) |
| ` ⌒´ .| そこまで必死になるものでもないだろうに
. | }
. ヽ } 常識的に考えて
ヽ ノ
/ く
370 :
1
:2008/08/14(木) 00:23:25.94 ID:vstXYL6o
____
/ \
/ _ノ ヽ__\
/. (●) (●) \ でたよ、たかが小説、たかが漫画、たかがゲーム・・・・・・
| . (__人__) |
/ ∩ノ ⊃ / なにが芸術でなにが芸術でないかとか
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| | そんなの単なる言葉遊びじゃない?
\ /___ /
____
/⌒ ⌒\
/( ―) (―)\
/ ⌒(__人__)⌒ \ 例えば、宮沢賢治の弟さん(*)が
| |
\ / ガンダム好きであったことは有名な話だお
ノ \
*宮沢清六 −Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%AE%E6%BE%A4%E6%B8%85%E5%85%AD
371 :
1
:2008/08/14(木) 00:24:56.84 ID:vstXYL6o
___
/ \ そう、幼少から兄の童話を読んだり
/ \ , , /\
/ (●) (●) \ 死後、兄の作品を伝えるために努力を惜しまなかった
| (__人__) |
\ ` ⌒ ´ ,/ 宮沢賢治の弟さんには
ノ \
「たかがアニメ」なんて偏見はなかったんだお
____
/ \ /\
/ (ー) (ー)\ . どんなメディアであれ、どんな人であれ
/ ⌒(__人__)⌒ \.
| |r┬-| |. 学ぶべきもの、感動すべきものは、必ずあるんだお!
\ `ー'´ /
_ノ \
____
/ \
/ _ノ ヽ__\
/. (●) (●) \
| . (__人__) | まあ、やる夫シリーズは、制作時間のわりには
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | | 伝える情報量が少ないという欠点はあるんだけどね〜
.\ “ /__| |
\ /___ /
372 :
1
:2008/08/14(木) 00:25:56.75 ID:vstXYL6o
/ ̄ ̄\ そうだな
/ \
|:::::: | たとえ、自分の生活を犠牲にしても
|::::::::::: |
|:::::::::::::: | やる夫シリーズを書いている本人が、それで幸せなんだったら
|:::::::::::::: }
ヽ:::::::::::::: } いいのかもしれないけどさ
ヽ:::::::::: ノ
/:::::::::::: く
|:::::::::::::::: \
|:::::::::::::::|ヽ、二⌒)
/ ̄ ̄\
/ ノ \ \
| (●)(●) |
. | (__人__) | ていうか、おまえ、宮沢賢治にくわしいんだったら
| ` ⌒´ .|
. | } 「やる夫で学ぶ宮沢賢治」とかすりゃいいじゃないか?
. ヽ }
ヽ ノ
/ く
373 :
1
:2008/08/14(木) 00:28:10.16 ID:Uq6yhXQo
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ いやいや、たまに作品を読み返して感動しただけだし
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/
r、 r、/ ヘ 生半可な知識で始めたところで
ヽヾ 三 |:l1 ヽ
\>ヽ/ |` } | | 研究者にフルボッコにされるのが目に見えてるって
ヘ lノ `'ソ | |
/´ / |. |
\. ィ | |
| | |
___
/ \ それに、この物語では「やる夫シリーズ」の
/ \ , , /\
/ (●) (●) \ 新たな方向性をぞんぶんに追求してみたかったんだお!
| (__人__) |
\ ` ⌒ ´ ,/
ノ \
374 :
1
:2008/08/14(木) 00:28:53.70 ID:Uq6yhXQo
,,__
,, ‐''''''~;;;;;;;;;;;;;;~~''''ー、,,,
,,r';;;; ;;;;;;;;;;;;;ヽ、
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;..... ;;;;;;;;;;;;.'ヽ .
/´;;;;;;;;;;;;;;;;;;,:./:::ン;;;;;;;;;;;;;;;.... ;;;;;;;;;;;;ヽ
. /;;;;;;;;;;;;;;;;;,::'./://:::ハ!;;;!|;;;;i;;;;;;;;;;;;.... ;;;; ゙,.
/ ;;;;;;;;;;/:::ソ'''/::''‐// .!;;!|;;;i |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
. / ;;;;;;;;;;/ソ,r,r::::::';;,,´ !.!.i i .i::::i.|;;;;;;;;;;;;;;;;;;i ・・・と、ここでCMの時間やで〜
/;;;;;;;;;;,.'../~/:;;;;;;:::.i.'' .レ.レヘi i |;;;;;;;;;;;;;;;;;;i
. / ;;;;;;;;,' ' !っ;;;:ノ./. ,r::::::';;,, ..|;;|;;;;;;;;;;;;;;;|
/;;;;;;;;;;;;,'. ゝ、_,,.'' /:;;;;;;;:::.i.i .!´ i;;;;;;;;;;;;/ 15分ぐらい休憩するから
. / ;;;;;;;;;;;;;i. !っ;;;:ノ / |,, / ;;;;;;;;;/
/;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ. , ゝ、__'''' イ /;;;;;;;;;;;;/ 適当に暇つぶして待っといてや〜
|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ. ´ ~ /;;;;;;;;;;;;/
|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\. 〇 ,,ム;;;;;;;;;/
|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;../ヘ, ,,,,.イ´;;;;;;;;;;;;;/
|;;;;/i;;;;/iン:::::ソ:::::::::::: .‐‐‐ y'''''''~´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
|;;/‐'''~~:::r‐'~ .::::::::::::::::::::/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
|/. ::/, .::::::::::::::/ハ ;;;;;y ;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
' ヽ..''ヽ, :::::::::iノ ヽ/|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
. ヽ ',,,,r‐−っ~ ヽ;;;;;;;;;;;ハ;;;/
. ヽ /~ /;;;;//;/
375 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
:2008/08/14(木) 00:42:46.14 ID:sE4/Vhk0
んじゃ、空気読まずに投稿
CM中だしいいよな?
長いこと書いてるとマンネリするのはしょうがないよなー
もちろん、しねー人とかもいるけど
だからまぁ、別角度からの実験的手法で書いたりするのも面白いのも分かるんだけどさ
問題なのはその新しい方向性が受け入れられるかってとこでしょ
書いてる作者は神だから俺の好きなようにやらせろーってのは個人的に好きじゃない
やっぱし読者あっての物語だし
受け手は寛大であってほしいのは分かるけど
受け手が拒否ったら、やっぱりそれはダメなんじゃね?とか思う
で、漏れはゲバラとかキリストは全部読んでるけど、今回のはやっぱしちょっと違うんじゃねーのかな?とか思ったぜ
ゲバラもらしくねーのかもしんねーけど、今回のは違和感しかなかった
らしくなくても違和感なけりゃいいんだろーけどね
つまりまぁ、読者に従えとは言わねーけど、読者の求める方向性も加味した方がいいんじゃね?っつーまとまってねー意見
以上、ダメニートな文字書きの駄文っす
ゲバラ楽しみにしてる
376 :
1
:2008/08/14(木) 01:05:24.02 ID:vstXYL6o
,,.. -───- 、
, ‐'":::::::::::::::::::::::::::::::::::`''‐、
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/ '''':::::::::::::::::::::::;;;::::::::::::::::::::::::::::::'ヽ
/ ..........,.....,ri /' l i........................ i じゃあ、ちょっと休憩長引いたけど、再開するで〜
,':::::::::::://::/' |:::/ | 'i::::l'、;:::::::::::::::::..... i
i:::::::::::/,.i::/‐-レ' | 'i::| i::::::;;::::::::::::::::i
l:::::::::/ ',,,,,,,, | ''''i:|''‐i;:::| i::::::::::::::::l
>>375
さん
|::::::::i /,:‐-、 -リ‐-、';|ヽ!:::::::::::::::l
|:::::::| l i::::::::::l r'''''':、.ヽ |:::::::::::::::| 貴重な意見、ありがとな!
|:::::::| 'r‐j:::i !:::::::::::l l |:::::::::::::::|
|:::::::! `''''" 'iつ::::ノ ' |:::::::::::::::|
|:::::::':、 、 `'''" /l::::::::::::::::!
|:::::::::| ヽ, ,__ / !:::::::::::::::|
,|::::::::::| | `i'‐;、_{ ) _, ィ"| |:::::::::::r、:!
i´ l::::::::::| l ヽヽ, `'''''''゙'''''" ノ ,/ ,'|:::::::::::|. |!
i i:::::::::| ヽ,, \`''ー‐,:==< ノ / |:::::::::::| 'i
377 :
1
:2008/08/14(木) 01:06:10.49 ID:vstXYL6o
____
/ \
/ _ノ ヽ__\ ・・・・・・で、今回の物語では、登場人物が限定されているから
/. (●) (●) \
| . (__人__) | AAのチョイスは、あえて「ハルヒ」限定にした
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| | その分、作品の構成や進行方法には
\ /___ /
かなりこだわったつもりだお
____
/ \ /\
/ (●) (●)\ そう、これまで「やる夫シリーズ」を書き続けた「集大成」
/ (__人__) \
| |::::::| | 自分が「やる夫シリーズ」の長編を書いたことで
\ l;;;;;;l /l!| !
/ `ー' \ |i 身につけた技法が
/ ヽ !l ヽi
( 丶- 、 しE |そ 短編でも通用するか試してみたかったんだお
`ー、_ノ 煤@l、E ノ <
レY^V^ヽl
____
/ \
/ ─ ─ \
/ ( ●) (●) \. そして、一週間後・・・・・
| (__人__) |.
\ ` ⌒´ /.
_ノ \
378 :
1
:2008/08/14(木) 01:06:47.64 ID:vstXYL6o
___
/ ⌒ ⌒\
/ (⌒) (⌒) \ やっと完成したお!
/ ///(__人__)/// \
| `Y⌒y'´ . | これはすごい作品だお!
\ ゙ー ′ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
/ rー'ゝ 〆ヽ まさに、やる夫シリーズの新境地を
/,ノヾ ,> ヾ_ノ,|
| ヽ〆 |´ | 開拓したといっても過言ではないお!
____
/ .\ でも、原作を改変しすぎたから
/u ノ \ \
/ u (―) (―) .\ 原作ファンには怒られるかもしれないし
| (__人__) u |
\ u .` ⌒ / 思い切って、やる夫口調もなくしてしまったから
_ノ \
それになじめない人もいるだろうし・・・
最後まで読んでくれれば
面白いとは気づいてもらえるだろうけど・・・
379 :
1
:2008/08/14(木) 01:07:37.43 ID:vstXYL6o
____
/ \
/ ─ ─\ まあ、とりあえず、レス番をつける作業に入るか・・・
/ (●) (●) \
| (__人__) | ________
\ ` ⌒´ ,/ .| | |
ノ \ | | |
/´ | | |
| l | | |
ヽ -一ー_~、⌒)^),-、 | |_________|
ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄ | | |
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ ところで、おまえのスレって
| ( ●)(●)
. | (__人__) 名前欄に「○/○」って書いているけど
| ` ⌒´ノ
. | } 何であんなことやってるんだ?
. ヽ }
ヽ ノ
/ く 他にマネする奴いないけど
| \
380 :
1
:2008/08/14(木) 01:08:31.53 ID:vstXYL6o
____
/ \
/ _ノ ヽ__\ あれ、かなり手間かかるんだよね〜
/. (●) (●) \
| . (__人__) | それに、いったんレス番をつけると
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | | 投下中に記事を変更することができないし
.\ “ /__| |
\ /___ /
/ ̄ ̄\
/ ノ \ \ なんか、あれって
| (●)(●) |
. | (__人__) | 「あんたがレスしたところで物語の進行には
| ` ⌒´ .|
. | } 一切関係ありません。サーセンwwwwww」
. ヽ }
ヽ ノ みたいな上から目線を感じるんだけどな
/ く
381 :
1
:2008/08/14(木) 01:09:18.89 ID:vstXYL6o
____
/ \ /\ ポリシーとでも言っておくお!
/ (ー) (ー)\ .
/ ⌒(__人__)⌒ \.
| |r┬-| |. それに、そのレス番をつける作業をすることで
\ `ー'´ /
_ノ \ 冷静になって記事を見直すという
推敲の作業を兼ねることもができるんだお
____
/⌒ ⌒\ ちなみに、このスレ主が使っているエディタは
/ (―) (―) \
/ ⌒(__人__)⌒ \ 「(´д`)Edit」(*)というものだお
| |
\ / 矩形でコピー&ペーストができるし
_ノ \
いろいろカスタマイズできて使いやすいと思うお!
*
http://www.kuronowish.com/~edit_/
382 :
1
:2008/08/14(木) 01:10:03.34 ID:vstXYL6o
____
/ ⌒ ⌒\ そうそう、やる夫シリーズを作るとき
/ (●) (●)\ .
/ ⌒(__人__)⌒ \. もし「まとめブログ」に載りたいと考えるなら
| |r┬-| |.
\ `ー'´ / 横幅には気をつけるべきだお
_ノ \
____
/ \ このスレ主の場合は「650」を超えないようにしてる
/ ─ ─ \
/ ( ●) (●) \. できれば「600」以内におさえておくと完璧だけど
| (__人__) |.
\ ` ⌒´ /. そうなると、かなり既存のAAを改変しなくちゃいけなくなる
_ノ \
383 :
1
:2008/08/14(木) 01:12:02.14 ID:vstXYL6o
____
/ \ /\ なぜ、こういうことをするかというと
/ (ー) (ー)\ .
/ ⌒(__人__)⌒ \. 横幅を狭くしたら
| |r┬-| |.
\ `ー'´ / まとめブログの管理人さんが
_ノ \
非常に編集がしやすくなるからだお!
____
/ \ ブログの場合、左右にいろいろなパーツがあるから
/ ─ ─\
/ (●) (●) \ 横幅が限定されてしまう
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
_ノ \ まとめブログの管理人さんは
「やる夫シリーズ」を掲載するためには
自分のブログ内におさまるように
編集しなくてはいけないんだお
____
/⌒ ⌒\
/ (―) (―) \ こういう配慮をしておくと
/ ⌒(__人__)⌒ \
| | 管理人さんの負担がやわらぐから
\ /
_ノ \ その分、載る可能性が高くなるといえるお!
384 :
1
:2008/08/14(木) 01:12:52.84 ID:vstXYL6o
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ ところで、おまえのスレを見てて
| ( ●)(●)
. | (__人__) いつも突っ込みたいんだが
| ` ⌒´ノ
. | } 3点リーダーは「……」を使うべきで
. ヽ }
ヽ ノ 「・・・・・・」は用法的に正しくないだろ
/ く
| \
___
/ \ 用法?
/ \ , , /\
/ (●) (●) \ それだったら
| (__人__) |
\ ` ⌒ ´ ,/ 段落には一文字空白をつけなくちゃいけないし
. /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ
| ,___゙___、rヾイソ⊃ 句読点は必ずつけなくちゃいけないし
| `l ̄
. | | そういうのを全部守れっていうの?
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ○)(○)
. | (__人__)
| ` ⌒´ノ ・・・・・・いや、それは
. | }
. ヽ }
ヽ ノ
/ く
| \
385 :
1
:2008/08/14(木) 01:14:39.81 ID:vstXYL6o
____
/ \
/ ─ ─ \ このスレ主の場合
/ ( ●) (●) \.
| (__人__) |. 「やる夫シリーズ」は「演劇」だと思っているから
\ ` ⌒´ /.
_ノ \ 地の文の使用をできるだけ控えてるんだお
____
/ \ つまり、地の文で補完できない分
/ ─ ─\
/ (●) (●) \ 「・・・・・」を多用してるんだけど
| (__人__) |
\ ` ⌒´ / 散文小説でそれを安易に使う人は
_ノ \
「文章が下手」と同義だから
気をつけたほうがいいお
____
/⌒ ⌒\ 散文小説の場合、千文字に一回程度に
/ (―) (―) \
/ ⌒(__人__)⌒ \ 「……」をひかえるようにするべきだお!
| |
\ /
_ノ \ ・ 同じ言葉をできるだけ使わない
・ 「……」を使わない
それさえ守れば、誰でも文章をうまく書けるようになるお!
386 :
1
:2008/08/14(木) 01:15:25.08 ID:vstXYL6o
/ ̄ ̄\
/ ノ \ \
| (●)(●) | って、偉そうなことを言ってるが
. | (__人__) |
| ` ⌒´ .| 今回のコレ、そんなに評価が高かったわけじゃないだろ
. | }
. ヽ }
ヽ ノ そんなおまえが言ったところで、説得力ゼロだろ?
/ く
____ うん
/ \
/ _ノ ヽ__\ AAは使いなれたものしか使わなかったし
/ (─) (─) \.
| (__人__) | やる夫の口調も思いきって、スレ主色に染めたから
\ ` ⌒´ /.
_ノ \ 「物語にうまくなじめない」という意見が多かったようだお
387 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
:2008/08/14(木) 01:16:23.22 ID:2d79emk0
・・・=スイーツの顔文字
だな
388 :
1
:2008/08/14(木) 01:17:23.62 ID:vstXYL6o
/ ̄ ̄\
/ \ なかには、多くの読者を得たいために
|:::::: |
|::::::::::: | 「やる夫」というキャラを利用したと
|:::::::::::::: |
|:::::::::::::: } 受け止めた人もいるみたいだな
ヽ:::::::::::::: }
ヽ:::::::::: ノ
/:::::::::::: く
|:::::::::::::::: \
|:::::::::::::::|ヽ、二⌒)
____
/ \ まあ、やる夫以外を主人公にして
/ _ノ ヽ__\
/ (─) (─) \. 『やる夫「たち」が○○』とすれば関係ないんだけどね
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /.
_ノ \ ただ、今回のダメダメ主人公は
「やる夫」が適任だと思ったんだけどなあ
>>375
さんのように違和感しか与えなかったとしたら
今回の試みは失敗したといえるお・・・
389 :
1
:2008/08/14(木) 01:19:53.95 ID:Uq6yhXQo
/ ̄ ̄\ あと、長門がヒロイン役だったことで
/ ノ \ \
| (●)(●) | 読む気がうせた人もいるみたいだな
. | (__人__) |
| ` ⌒´ .|
. | } 「キリスト」のときの長門ユダは
. ヽ }
ヽ ノ その意外性が受けたみたいだが
/ く
____
/ \ 今回は、ユキちゃんでなかったらダメだったんだけどね
/ _ノ ヽ__\
/. (ー) (ー) \
| . (__人__) | 冒頭のシーンとか
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | | その後で部屋に入ったときの沈黙のあとの大胆発言とか・・・
.\ “ /__| |
\ /___ /
結末を知ってから、改めて読み返してもらうと
そのときのユキちゃんの心境がよくわかってもらえると思う
/ ̄ ̄ ̄\
/ \ こんなところでウダウダ書いちゃうぐらい
/:::::::::::::: \
|:::::::::::::::::::: |. 今回の作品はいろいろ試してみたんだよな〜
\:::::::::::::::::::: /
/:::::::::::::::::::::::::: \ まあ、いろいろ勉強にはなったけど・・・
390 :
1
:2008/08/14(木) 01:21:04.76 ID:Uq6yhXQo
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ まあ、使いまわしのAAばかりで
| ( ●)(●)
. | (__人__) 新たなAAを作ろうとしなかった時点で
| ` ⌒´ノ
. | } 努力が足りなかったというべきだろ
. ヽ }
ヽ ノ
/ く
| \
____
/ \
/ _ノ ヽ__\
/. (●) (●) \ といっても、新たなAAを探すのも面倒なんだよね〜
| . (__人__) |
/ ∩ノ ⊃ / 「ハルヒ」と「らき☆すた」ぐらいしか、
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| | 最近のアニメ知らないし・・・
\ /___ /
「やる夫シリーズ」の質を高めるならば
「ローゼンメイデン」ぐらいは読まないとダメなのかなあ
391 :
1
:2008/08/14(木) 01:22:29.98 ID:Uq6yhXQo
/ ̄ ̄\
/ ノ \ \
| (●)(●) |
. | (__人__) | そういや、おまえ、「ハルヒ」は全巻読破してるんだろ?
| ` ⌒´ .|
. | } だったら「やる夫で学ぶ涼宮ハルヒシリーズ」とかやったらどうなんだ?
. ヽ }
ヽ ノ
/ く
____
/ \
/ ─ ─ \
/ ( ●) (●) \. ・・・・・・・・・・
| (__人__) |.
\ ` ⌒´ /.
_ノ \
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
.キッ! / \ / \ 大ヒットの予感!
___∧,、 / (●) (●) \____
 ̄ ̄ ̄`'` | (__人__) | ̄ ̄ ̄ ̄
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
392 :
1
:2008/08/14(木) 01:23:24.26 ID:Uq6yhXQo
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●) ・・・・おいおい、連載終えてないのに
. | U (__人__)
| ` ⌒´ノ まさか、また新スレを立てる気か?
. | }
. ヽ }
ヽ ノ
/ く
| \
____
/ \
/ _ノ ヽ__\
/. (●) (●) \ だって、せっかくの盆休みだし〜
| . (__人__) |
/ ∩ノ ⊃ / 夢見ることはいいことじゃん?
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
393 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
:2008/08/14(木) 01:26:34.55 ID:E5jllU20
読者の方向性に合わせろというのは
単に受け手である読者が自分の存在感をアピールしたいが
故の発言であるということも考えられる。
だからそんなことに振り回されるより自分の得意なことをやって
やった結果の出来で捻じ伏せていけばいい。
例えば、キリスト、チェ・ゲバラの作者だったら
これら二つの作品は多くの人から評価されているし
実際に俺も読んでいて徹夜するほど面白かった。
だから俺は現時点では作者がノンフィクション系の方が得意なんだと理解した。
というよりノンフィクション系とやる夫シリーズの相性が良い所為もあるかもしれない。
実存人物がAAのキャラクターに改変されてそれが生き生きと動くさまを
読むのを楽しむのもやる夫シリーズの醍醐味の一つだしな。
横から急に長文スマン。
作者には頑張って欲しいよ。また面白いものを書いてくれな。
394 :
1
:2008/08/14(木) 01:28:00.64 ID:vstXYL6o
,,. -‐''''''''''''''''''''''‐- 、
, ‐'":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`'‐、
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ヽ
/ ::::::::::::ri:::::::::::::::::::::::::::::..........,,,,,,,,,,,,',
/:::::::::::;::::::/::::/! i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;i うぅ・・・・・・
i::::|::::::;i:::::/l:::/ | ';:::::ト;::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;i
|:::|:::::/|::/ |:/. | ヽ;::l ヽ:::i丶::::';:::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;i せっかく出番があると思たけど
|:::|::/ !/ _レ=@ v、::i ヽ:', \::i丶:;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
|::::i:;', '''''" ヽ ̄ ヾ''''\:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;| やっぱ質問なんてあらへんわな・・・
|:::::::;;', -─‐- -──-- i::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
|:::::::;;;i | l l | |::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
|::::::::;;;l.| | l | |::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;| こんなスレ主を信じたうちがバカやったんや・・・
|::::::::;;;;i| | l | !:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
|:::::::::;;;;;:ヽ ,| r───、| |-'|::::;::;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
|:::::::::;;;;;;;;;;;;;`''- ニ,─--,' ‐='"''"|::::;;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
|::::;;:::;;;ri;;;;;;||::/ `i ̄i.:.:.|:.:.:.:i:.:|::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| 何が「お便りのコーナー」や!
|:::;;;;::;;;l.';;;;;y' '':.:.:.:.:.:.:''' |::::;;;;;;;;;;i`ヽ;;;;;;|
|:::;;;;;;;;;| '/、 |:::;;;;;;i;;;/_,. へ;|
';:|';;;;;;;l i、 ``''ー---------‐,l::;;;;;/リ _,,..ヘ
'! ヽ;;V. `|''ー-- ....,,,,,,,,,,,,,,..../:;/-‐''''" '、
395 :
1
:2008/08/14(木) 01:30:35.15 ID:vstXYL6o
,,.. -───- 、
, ‐'":::::::::::::::::::::::::::::::::::`''‐、
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/ '''':::::::::::::::::::::::;;;::::::::::::::::::::::::::::::'ヽ
/ ..........,.....,ri /' l i........................ i
,':::::::::::://::/' |:::/ | 'i::::l'、;:::::::::::::::::..... i ・・・とか言ってたら
i:::::::::::/,.i::/‐-レ' | 'i::| i::::::;;::::::::::::::::i
l:::::::::/ ',,,,,,,, | ''''i:|''‐i;:::| i::::::::::::::::l
>>393
さんがありがたいこと
|::::::::i /,:‐-、 -リ‐-、';|ヽ!:::::::::::::::l
|:::::::| l i::::::::::l r'''''':、.ヽ |:::::::::::::::| 書いてくれてたな
|:::::::| 'r‐j:::i !:::::::::::l l |:::::::::::::::|
|:::::::! `''''" 'iつ::::ノ ' |:::::::::::::::|
|:::::::':、 、 `'''" /l::::::::::::::::! ありがとうな!
|:::::::::| ヽ, ,__ / !:::::::::::::::|
,|::::::::::| | `i'‐;、_{ ) _, ィ"| |:::::::::::r、:!
i´ l::::::::::| l ヽヽ, `'''''''゙'''''" ノ ,/ ,'|:::::::::::|. |! うちもやる夫シリーズでSFは
i i:::::::::| ヽ,, \`''ー‐,:==< ノ / |:::::::::::| 'i
正直キツいと思たわ
396 :
1
:2008/08/14(木) 01:31:40.67 ID:vstXYL6o
,,r‐''"~~´:::::::::::::゙~''''‐-、,
,,r''´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::゙丶、
/:::::::::::::::::::::::::::::,r、::::::::::::::::::::::::::::::::\
/ ......::::::::::::ィ::::::::// ヽ:::::ト、::::::::::::::::........ヽ
/:::::::::::,r::::::/ |:::::/ / ゙、::l ヽ:::::::::、::::::::::::::゙、 ということで、またCMやで〜
/:::::::::::/i::::/,,,,l:::/ / ヽト‐-、:::::|',::::::::::::::::i
i::::::i:::::/'|::/ |/ / ! ヽ::|ヽ:::::i:::::::::l 30分ぐらい休憩するから
l:::::::|:::/ .i/ ヽ:| ゙、::::i:::::::::|
|:::::::|/ ゙'! ヽ,!:::::::::| 待っといたってや〜
|::::::;;;;i -‐''''''"""~~ ~~"""゙'''''''''‐ |;;;;::::::::|
|::::::;;;;;| |;;;;:::::::::|
|::::::::;;;;l l;;;;:::::::::|
|:::::::;;;;;| |;;;;::::::::|
_,,,r-┴、::;;;;ヽ、 ノ;;;:::::-‐-、
/ 、 、 ヽヽ-,;;;゙ヽ、 ヽフ ,,,イr/´/ ,r ゙'ヽ、
 ̄ ̄\,,,ヽ、,,i、,,,i、ノ' ̄ ゙゙̄'''‐- ...,,,,,,,,,,,,,,,,,,.... -‐'''~  ̄(,,しL,/,,,r'~,,,-‐' ̄ ̄
397 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/08/14(木) 01:40:36.12 ID:.fiQF4Io
よーしパパ質問しちゃうぞー
>>1
が読んで面白いと思ったやる夫シリーズは?
あと、やる夫シリーズをやってみよう!と思ったきっかけを教えてくだしあ。
398 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
:2008/08/14(木) 01:57:14.73 ID:U5o6Arw0
作者さんはゲームも好きとお見受けしましたが、他に好きなゲームはなんですか?
399 :
1
:2008/08/14(木) 02:24:04.55 ID:vstXYL6o
____
/ \ /\ 気晴らしも必要なんだお!
/ (●) (●)\
/ (__人__) \ クライアントに頼まれてるんじゃないし
| |::::::| |
\ l;;;;;;l /l!| ! 趣味でやってるんだったら
/ `ー' \ |i
/ ヽ !l ヽi 自分のやりたいものを書くべきなんだお
( 丶- 、 しE |そ
`ー、_ノ 煤@l、E ノ <
レY^V^ヽl
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
. | U (__人__)
| ` ⌒´ノ ・・・・って、CM明け早々ハイテンションかよ
. | }
. ヽ }
ヽ ノ
/ く
| \
400 :
1
:2008/08/14(木) 02:31:40.55 ID:Uq6yhXQo
,,. --──-- 、,,,_
,r'":::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
./:::::::::::::,,::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/::::::::::::::::::,:::::/`i:::::i 、::::::::::::::::::::::::゙
,/:::::::::/!::::/l:::/ 'i,:::i, ヽ::::i、:::::::::::::: てゆうか
,i゙::::::::/._!::/ l::/ノ┗ 'l,::l, ゙、::i ゙、:::::::::::
l:::::::::/ レ゙'-i!' ⌒ 「 ゙'i!,,,-゙l!,'"゙i、:::::: うちの出番はあるんか?
!::::::i゙ ;il'"~`iiト,, /il'"~~`ii, i:::::::
!::::::! 'ii, ,i! 'il、 |!'' i:::: ないんか?
,!:::::::! `゙==" `''==" i:::
!::::::::i ___,,,,,,, 、、、、,, i:: どっちや!
i:::::::::i i"::/ ゙, /
l:::::::::ト、 i:::/ レ
, -'゙i::::::::::|:.:.゙ト,!イ __,,,ノ
:.:.:.:.:!:::::::::!:.:.:.i `''''ー┬─'''''''" |
ゝ.:.:.:.i::::::::i:.:.:.:.i ゙i,ー---ー"/
:.:.:.:.:.:i::::::i:.:.:.:.:.i \--ー/
:.:.:.:.:._'i::::i、:.:.:.:.`! _,,ゝ__/、,,,__
゙'il i:.:.:.:.:.'! / |(⌒) l ヽ/
____
/ ノ \\
/ (●) (●)\ ・・・ごめん、うっかり忘れてた
/ ∪ (__人__) \
| ` ⌒´ | 実はこのまま終わるところだったりして・・・
\ /⌒)⌒)⌒) //⌒)⌒)⌒)
ノ | / / / (⌒) / / / /
/´ | :::::::::::(⌒) ゝ :::::::::::/
| l | ノ / ) /
ヽ ヽ_ヽ /' / /
ヽ __ / / /
401 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/08/14(木) 02:35:33.44 ID:kJ2aQnAo
大坂が激するなんてみたことねー
402 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
:2008/08/14(木) 02:38:43.96 ID:U5o6Arw0
大阪ポニョってる。
403 :
1
:2008/08/14(木) 02:40:16.67 ID:Uq6yhXQo
,,r‐''"~~´:::::::::::::゙~''''‐-、,
,,r''´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::゙丶、
/:::::::::::::::::::::::::::::,r、::::::::::::::::::::::::::::::::\
/ ......::::::::::::ィ::::::::// ヽ:::::ト、::::::::::::::::........ヽ
/:::::::::::,r::::::/ |:::::/ / ゙、::l ヽ:::::::::、::::::::::::::゙、 ・・・ということで、
/:::::::::::/i::::/,,,,l:::/ / ヽト‐-、:::::|',::::::::::::::::i
i::::::i:::::/'|::/ |/ / ! ヽ::|ヽ:::::i:::::::::l 質問のコーナーや
l:::::::|:::/ .i/ ヽ:| ゙、::::i:::::::::|
|:::::::|/ ゙'! ヽ,!:::::::::| 投稿してくださった方に
|::::::;;;;i -‐''''''"""~~ ~~"""゙'''''''''‐ |;;;;::::::::|
|::::::;;;;;| |;;;;:::::::::| 大感謝や
|::::::::;;;;l l;;;;:::::::::|
|:::::::;;;;;| |;;;;::::::::|
_,,,r-┴、::;;;;ヽ、 ノ;;;:::::-‐-、
/ 、 、 ヽヽ-,;;;゙ヽ、 ヽフ ,,,イr/´/ ,r ゙'ヽ、
 ̄ ̄\,,,ヽ、,,i、,,,i、ノ' ̄ ゙゙̄'''‐- ...,,,,,,,,,,,,,,,,,,.... -‐'''~  ̄(,,しL,/,,,r'~,,,-‐' ̄ ̄
,. -──- 、
/ , \
. / ,.ィ /ヽ i、 ヽ
i ,イ+|/ ヽl'ヽト、 .i まず、一つ目
. i /!r;=. r ;=:.、ヽ l
| l { h;」 h;;} ! | .|
|. } 、 | | ・読んで面白いと思ったやる夫シリーズは?
| ヽ. ー-‐' | |
| ` 、. ___,. '´| │ ・あと、やる夫シリーズをやってみよう!
| | ト、 } .| .|
! !!. |i‐ラ'' ´ .| ,ィ | と思ったきっかけは
,.ヽ| ヽ! ├‐-、 /|ノノ \リ
404 :
1
:2008/08/14(木) 02:42:26.49 ID:Uq6yhXQo
____
/ \ 実は、ゲバラの本をあさってたときに
/ ─ ─ \
/ ( ●) (●) \. 「やる夫が資本論を読み始めたようです」
| (__人__) |.
http://yaruomatome.blog10.fc2.com/blog-entry-252.html
\ ` ⌒´ /.
_ノ \ を読んだのが、やる夫シリーズを作ろうとしたきかけなんだお
____
/ \ つまり、最初にゲバラを取り上げようと考えてたけど
/ _ノ ヽ__\
/ (─) (─) \. なかなかうまくいかず
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /. 先にキリストを書いたといういきさつがあるんだお
_ノ \
____
/ \ 個人的に好きなのは次の人の作品
/ ─ ─\
/ (●) (●) \
| (__人__) | ・やる夫で学ぶ「失われた10年」
\ ` ⌒´ /
http://vipvipblogblog.blog119.fc2.com/blog-entry-216.html
_ノ \
まとめ方がうまいなあ、とひどく感心して
自分の作品でも取り入れるようになったお
*ジョルジュあんてなが使えなくなったせいで
リンク先を探すのに時間がかかって申し訳ないです
405 :
1
:2008/08/14(木) 02:45:47.78 ID:vstXYL6o
____
/⌒ ⌒\ 歴史ものでは
/ (―) (―) \
/ ⌒(__人__)⌒ \ 「やる夫がフューラーになるようです」
| |
http://waranote.blog76.fc2.com/blog-entry-1211.html
\ /
_ノ \ 一読者として楽しんでいるけど
一話ごとにいろんな表現手段を見せてきて
同じAA作者としても、とても刺激を受けている
魅力ある作品だお
406 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
:2008/08/14(木) 02:46:17.70 ID:sE4/Vhk0
>>393
あぁ、読者に合わせろとか言った俺だ
スマンな、何度も
まぁ、別にさっきも言ったが従う必要はないと思うぜ
だけどよ、そのやった結果の出来ってのを判断するのは結局は読み手だろ?
そんだったら、出来って面じゃやっぱし読者の声を聞かなきゃいけねーわけだ
俺は俺のやりたいようにやる
読みたきゃ見ろ、嫌なら見るな
つーかテメーで書け
って感じなのは“作品”を作ってる人ととしちゃーちと横暴じゃね?
そんなにテメーのオナニー作品書きたいならチラシの裏にでも書けって話だ
見る人が一人でも居るなら従わないまでも耳を傾けるくらいしてほしいなーって感じだ
たとえそれが誰にも依頼されてなくてもな
つか、依頼されてないとか言うならならマジでチラシの裏にでも書けって感じじゃね?
407 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/08/14(木) 02:52:38.82 ID:.fiQF4Io
基本的に
>>1
はドキュメンタリー的な、資料をかき集めての知識からお話を作る人なんだな。
成る程、色んな人がいるもんだ。
408 :
1
:2008/08/14(木) 02:53:57.82 ID:Uq6yhXQo
,,. -‐'''''"""''''''ー- 、
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::;:::::::;ヘ;::::::、:::::::::::::::::ヽ,
/::::::::::::;:::/!:::::/ | ヽ:::::i、::::;::::::::::::::i
. i:::::|:::::/:;/,|;;;/ | ヾ;;;|._i::|i::::::::::::::i
l:::::|:::/'!/ _|/_` | ´ i_|. i;|`!::::::::::::| では、次の質問
|:::::|::i. ,|r'r:::ヽ` ' 'r:::ヾ,l、|::::::::::::|
|::::::l:| i {:::::::::| {::::::::::i i゙|:::::::::| 「好きなゲームはなんですか?」やって
|::::::::| ! io:::::ノ io:::::::i l !:::::::::|
|::::::::| `'''" `''''" |::::::::::|
|:::::::::l ' /:::::::::::|
|::::::::::ヽ、 〇 /:::::::::::::|
|:::::::::::::::;`'':;,、, ,..ィ、'゙:i!::::::::::::::::|
|:::::::::::::::i;'-'〈| ``''"´ |〉ヾ,i:::::::::::::::|
|::::::::::i'" l .l ``!:::::::i::|
,l:|i:::::::| i i |:::::::||:|
____
/ \ 一番衝撃を受けたのはタクティクス・オウガ
/ _ノ ヽ__\
/. (●) (●) \ バッドエンドが真のエンディングだと思う
| . (__人__) |
/ ∩ノ ⊃ / 姉はいらない
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ / 最近は、暇つぶしに、アンディー・メンテのゲームをやっている
アールエスとか
409 :
1
:2008/08/14(木) 02:56:26.93 ID:vstXYL6o
/ ̄ ̄ ̄\
/ \ いやー、この二つ質問、本気でいろいろ考えたんだけど
/:::::::::::::: \
|:::::::::::::::::::: |. だらだら羅列するのもなんなので最小限におさえてみた
\:::::::::::::::::::: /
/:::::::::::::::::::::::::: \
やたらと時間がかかって、申し訳ないけど
410 :
1
:2008/08/14(木) 03:02:08.47 ID:vstXYL6o
,,.. -───- 、
, ‐'":::::::::::::::::::::::::::::::::::`''‐、 あー、あと
>>406
さんの質問にはうちが答えるで〜
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/ '''':::::::::::::::::::::::;;;::::::::::::::::::::::::::::::'ヽ
/ ..........,.....,ri /' l i........................ i 「頼まれる」というのは、「仕事で」ということや
,':::::::::::://::/' |:::/ | 'i::::l'、;:::::::::::::::::..... i
i:::::::::::/,.i::/‐-レ' | 'i::| i::::::;;::::::::::::::::i
l:::::::::/ ',,,,,,,, | ''''i:|''‐i;:::| i::::::::::::::::l 仕事で文章を書くときは
|::::::::i /,:‐-、 -リ‐-、';|ヽ!:::::::::::::::l
|:::::::| l i::::::::::l r'''''':、.ヽ |:::::::::::::::| クライアントの意向に沿う必要があるからな〜
|:::::::| 'r‐j:::i !:::::::::::l l |:::::::::::::::|
|:::::::! `''''" 'iつ::::ノ ' |:::::::::::::::|
|:::::::':、 、 `'''" /l::::::::::::::::! あまり読者を意識することはないと思うで
|:::::::::| ヽ, ,__ / !:::::::::::::::|
,|::::::::::| | `i'‐;、_{ ) _, ィ"| |:::::::::::r、:!
i´ l::::::::::| l ヽヽ, `'''''''゙'''''" ノ ,/ ,'|:::::::::::|. |! 結局は、作者のセンスで
i i:::::::::| ヽ,, \`''ー‐,:==< ノ / |:::::::::::| 'i
勝負せなんだらあかんわけやし
411 :
1
:2008/08/14(木) 03:04:49.59 ID:Uq6yhXQo
,,. -‐'''''"""''''''ー- 、
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::;:::::::;ヘ;::::::、:::::::::::::::::ヽ,
/::::::::::::;:::/!:::::/ | ヽ:::::i、::::;::::::::::::::i ということで、次のゲバラスレでは
. i:::::|:::::/:;/,|;;;/ | ヾ;;;|._i::|i::::::::::::::i
l:::::|:::/'!/ _|/_` | ´ i_|. i;|`!::::::::::::| 前回のよつばちゃんにつづいて
|:::::|::i. ,|r'r:::ヽ` ' 'r:::ヾ,l、|::::::::::::|
|::::::l:| i {:::::::::| {::::::::::i i゙|:::::::::| あずま作品から、うちが登場する予定や
|::::::::| ! io:::::ノ io:::::::i l !:::::::::|
|::::::::| `'''" `''''" |::::::::::|
|:::::::::l ' /:::::::::::| その告知の意味もあって
|::::::::::ヽ、 〇 /:::::::::::::|
|:::::::::::::::;`'':;,、, ,..ィ、'゙:i!::::::::::::::::| 今回来たんやけどな
|:::::::::::::::i;'-'〈| ``''"´ |〉ヾ,i:::::::::::::::|
|::::::::::i'" l .l ``!:::::::i::|
,l:|i:::::::| i i |:::::::||:|
,. -──- 、
/ , \ このスレ主は
. / ,.ィ /ヽ i、 ヽ
i ,イ+|/ ヽl'ヽト、 .i 生粋の関西人でないから
. i /!r;=. r ;=:.、ヽ l
| l { h;」 h;;} ! | .| うちの言葉が、ちょっとおかしいかもしれんけど
|. } 、 | |
| ヽ. ー-‐' | | そこらへんは許したってや
| ` 、. ___,. '´| │
| | ト、 } .| .|
! !!. |i‐ラ'' ´ .| ,ィ |
,.ヽ| ヽ! ├‐-、 /|ノノ \リ
412 :
1
:2008/08/14(木) 03:07:11.47 ID:vstXYL6o
,,.. -───- 、
, ‐'":::::::::::::::::::::::::::::::::::`''‐、
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/ '''':::::::::::::::::::::::;;;::::::::::::::::::::::::::::::'ヽ
/ ..........,.....,ri /' l i........................ i で、知り合いの大阪人が
,':::::::::::://::/' |:::/ | 'i::::l'、;:::::::::::::::::..... i
i:::::::::::/,.i::/‐-レ' | 'i::| i::::::;;::::::::::::::::i 関西人かどうかみわけるのは
l:::::::::/ ',,,,,,,, | ''''i:|''‐i;:::| i::::::::::::::::l
|::::::::i /,:‐-、 -リ‐-、';|ヽ!:::::::::::::::l 次の質問がええって言うたんやけど
|:::::::| l i::::::::::l r'''''':、.ヽ |:::::::::::::::|
|:::::::| 'r‐j:::i !:::::::::::l l |:::::::::::::::| これ、ほんまか?
|:::::::! `''''" 'iつ::::ノ ' |:::::::::::::::|
|:::::::':、 、 `'''" /l::::::::::::::::!
|:::::::::| ヽ, ,__ / !:::::::::::::::|
,|::::::::::| | `i'‐;、_{ ) _, ィ"| |:::::::::::r、:!
i´ l::::::::::| l ヽヽ, `'''''''゙'''''" ノ ,/ ,'|:::::::::::|. |!
i i:::::::::| ヽ,, \`''ー‐,:==< ノ / |:::::::::::| 'i
Q:尼崎ってどこにある?
A:そんなん知らんわ ←関西を知らない
A:兵庫やろ? 甲子園といい、尼崎といい、 ←エセ関西人
大阪にあるとかんちがいしとるやつが多いけどな
A:そもそも、尼崎は大阪やったんや! ←本物の関西人
それを大久保利通が廃藩置県のときに、
強引に大阪から切り離したんや!
大阪の勢力をそぐためにな!
だから、地図でどう書いていようが
尼崎は大阪なんや!!
413 :
1
:2008/08/14(木) 03:11:30.32 ID:vstXYL6o
,,. -‐'''''"""''''''ー- 、
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::;:::::::;ヘ;::::::、:::::::::::::::::ヽ,
/::::::::::::;:::/!:::::/ | ヽ:::::i、::::;::::::::::::::i
. i:::::|:::::/:;/,|;;;/ | ヾ;;;|._i::|i::::::::::::::i
l:::::|:::/'!/ _|/_` | ´ i_|. i;|`!::::::::::::| これ読んでて、関西人がおったら
|:::::|::i. ,|r'r:::ヽ` ' 'r:::ヾ,l、|::::::::::::|
|::::::l:| i {:::::::::| {::::::::::i i゙|:::::::::| ぜひ、本当のこと、スレ主に教えたってな〜
|::::::::| ! io:::::ノ io:::::::i l !:::::::::|
|::::::::| `'''" `''''" |::::::::::|
|:::::::::l ' /:::::::::::|
|::::::::::ヽ、 〇 /:::::::::::::|
|:::::::::::::::;`'':;,、, ,..ィ、'゙:i!::::::::::::::::|
|:::::::::::::::i;'-'〈| ``''"´ |〉ヾ,i:::::::::::::::|
|::::::::::i'" l .l ``!:::::::i::|
,l:|i:::::::| i i |:::::::||:|
,,r‐''"~~´:::::::::::::゙~''''‐-、,
,,r''´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::゙丶、
/:::::::::::::::::::::::::::::,r、::::::::::::::::::::::::::::::::\ あと、うちも怒るときは怒るで〜
/ ......::::::::::::ィ::::::::// ヽ:::::ト、::::::::::::::::........ヽ
/:::::::::::,r::::::/ |:::::/ / ゙、::l ヽ:::::::::、::::::::::::::゙、
/:::::::::::/i::::/,,,,l:::/ / ヽト‐-、:::::|',::::::::::::::::i 自分では常識人のつもりやから
i::::::i:::::/'|::/ |/ / ! ヽ::|ヽ:::::i:::::::::l
l:::::::|:::/ .i/ ヽ:| ゙、::::i:::::::::| 変なことやったら
|:::::::|/ ゙'! ヽ,!:::::::::|
|::::::;;;;i -‐''''''"""~~ ~~"""゙'''''''''‐ |;;;;::::::::| 「あかんやん!」って怒鳴るから
|::::::;;;;;| |;;;;:::::::::|
|::::::::;;;;l l;;;;:::::::::| そこらへんよろしくな!
|:::::::;;;;;| |;;;;::::::::|
_,,,r-┴、::;;;;ヽ、 ノ;;;:::::-‐-、
/ 、 、 ヽヽ-,;;;゙ヽ、 ヽフ ,,,イr/´/ ,r ゙'ヽ、
 ̄ ̄\,,,ヽ、,,i、,,,i、ノ' ̄ ゙゙̄'''‐- ...,,,,,,,,,,,,,,,,,,.... -‐'''~  ̄(,,しL,/,,,r'~,,,-‐' ̄ ̄
414 :
1
:2008/08/14(木) 03:11:56.05 ID:vstXYL6o
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
. | (__人__)
| ` ⌒´ノ ・・・・・・ということで、気が済んだか?
. | }
. ヽ }
ヽ ノ
/ く
| \
____
/⌒ ⌒\ いやー、自己満足という当初の目的は
/ (―) (―) \
/ ⌒(__人__)⌒ \ 大いに果たすことができたと思うお
| |
\ / 今回、いろいろ語ったことで
_ノ \
「やる夫らしさ」とか「やる夫シリーズ」の可能性を
感じることができたお
415 :
1
:2008/08/14(木) 03:12:47.29 ID:vstXYL6o
____
/ ⌒ ⌒\
/ (●) (●)\ .
>>393
さんの言うとおり
/ ⌒(__人__)⌒ \.
| |r┬-| |. やる夫シリーズで物語性を求めるのならば
\ `ー'´ /
_ノ \ 歴史を題材にしたのが、一番良いと思うお
____
/ \ 物語作家は「学者」である必要がない
/ ─ ─\
/ (ー) (─) \
| (__人__) | 主人公の心理描写を重視した歴史物語なんて
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | | 学者からすれば、多くの異論が出てくるものだけど
.\ “ /__| |
\ /___ / それぞれの歴史的事件に秘められた登場人物の思いを知れば
歴史を「点」じゃなく「線」としてとらえることができる
____
/ \ /\
/ (ー) (ー)\ .
/ ⌒(__人__)⌒ \. 「やる夫シリーズ」の歴史ものは
| |r┬-| |.
\ `ー'´ / これからも、大いに盛り上がると思うお
_ノ \
416 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
:2008/08/14(木) 03:14:10.16 ID:sE4/Vhk0
>>412
おいこら、ちょっと待て
尼崎は兵庫ったら兵庫だ
昔を振り返ってて何の意味がある?
今は兵庫に所属してるんだ
そもそも、大阪人ってのは
関西=大阪
的な発想しかしねーじゃんか
起源はウチら
って、どこの姦国だっての
と、多分、大阪人以外(特に兵庫)には顰蹙買うと思うぜ
417 :
1
:2008/08/14(木) 03:15:29.68 ID:Uq6yhXQo
____
/ \
/ ─ ─ \ ただ「やる夫が○○になるようです」よりも
/ ( ●) (●) \.
| (__人__) |. 「やる夫が○○に巻きこまれるようです」のほうが
\ ` ⌒´ /.
_ノ \ これからのスタンダードになるんじゃないかなあ、と
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●) まあ、ゲバラの場合は
. | (__人__)
| ` ⌒´ノ 日本では一部の熱狂的ファンに崇拝されている人物だから
. | }
. ヽ } あえて「やる夫で相対化」することで、ギャップが楽しめると思うけどな
ヽ ノ
/ く
| \
418 :
1
:2008/08/14(木) 03:17:40.82 ID:Uq6yhXQo
____
/ ⌒ ⌒\ そうそう、最後にローリング・ストーンズの話をしておくお
/ (●) (●)\ .
/ ⌒(__人__)⌒ \.
| |r┬-| |. ストーンズは、同期のビートルズの
\ `ー'´ /
_ノ \ 「サージェント・ペパーズ」の影響を受けて
「Their Satanic Majesties Request」という実験色のこい
「らしくない」アルバムを作って、不評をかったんだけど
そのあとは、ストレートなロックンロールを追求するようになったんだお
____
/⌒ ⌒\ そのシングル「Jumpin' Jack Flash」は
/ (―) (―) \
/ ⌒(__人__)⌒ \ ストーンズの代表曲として、今でもコンサートで歌われている
| |
\ / スレ主の大好きな一曲だお
_ノ \
◆Rolling Stones - Jumpin' Jack Flash
http://jp.youtube.com/watch?v=0SnTV21cvsU
419 :
1
:2008/08/14(木) 03:18:14.31 ID:Uq6yhXQo
____
/ \ 昔は「このときのストーンズは迷走してた」と思ったけど
/ _ノ ヽ__\
/. (●) (●) \ 「Their Satanic Majesties Request」でいろいろ試したからこそ
| . (__人__) |
/ ∩ノ ⊃ / 「Jumpin' Jack Flash」をはじめ
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| | ストレートなロックナンバーで勝負することができると思うお
\ /___ /
/ ̄ ̄ ̄\
/ \ まあ、この「打ち上げパーティー」という名の「反省会」は
/:::::::::::::: \
|:::::::::::::::::::: |. ほとんど即興で書いているから、見ているほうからすれば
\:::::::::::::::::::: /
/:::::::::::::::::::::::::: \ まったく面白くないかもしれないけどね・・・
420 :
1
:2008/08/14(木) 03:18:44.86 ID:Uq6yhXQo
/ ̄ ̄\
/ ノ \ \ まあ、今は夏休み、ヒマな人も多いだろうから
| (●)(●) |
. | (__人__) | これを読んで、自分も「やる夫シリーズを作ろう」と考える人が
| ` ⌒´ .|
. | } 一人でもいたら
. ヽ }
ヽ ノ こんな自己満足文章でも意味はあったかもしれない
/ く
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ 思い通りにいかないこの世界のなかで
| ( ●)(●)
. | (__人__) 自分の作品を築き上げるっていうのは
| ` ⌒´ノ
. | } 生きがいを感じることはできるからな
. ヽ }
ヽ ノ
/ く ただ、くれぐれも仕事や学業を犠牲にするなよ
| \
人生経験がないと面白いものは書けないからな
____
/ ⌒ ⌒\
/ (●) (●)\ .
/ ⌒(__人__)⌒ \. では、最後まで読んでくださった皆さん
| |r┬-| |.
\ `ー'´ / ありがとうだお!
_ノ \
421 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
:2008/08/14(木) 03:21:03.93 ID:LKqHwiA0
イッツアガスガスガス♪
422 :
1
[sage]:2008/08/14(木) 03:24:13.76 ID:Uq6yhXQo
やはり、AAでリアルタイムで解答するのは難しいかった・・・
以下、普通に答えます
>>407
そうですね
基本的には、自分が歴史をいろいろ調べていくときに
納得がいかなかったり、感心させられたりするところを
物語としてどう表現するかを考えたりします
基本的には資料をいろいろ読んで、自分がどう感じたか、というのが起点にあります
>>416
ですよね〜
いきなり、大久保とか言いだすのはどうかと思いましたもん
まあ、兵庫に関しても、神戸市民とそれ以外の間でいろいろあると聞きますが・・・
423 :
1
[sage]:2008/08/14(木) 03:41:35.56 ID:vstXYL6o
>>422
の自分の文章を読み返すと、自分が疲れきっていることがよくわかります
やっぱり、やる夫シリーズは、ちゃんと書き溜めないとダメですねww
こんな意味不明な企画をごらんになった皆さんには多大な感謝を!
では、僕は眠りにつきますZzzzzz
424 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/08/14(木) 03:52:57.29 ID:mpIuloYo
む、祭りの後か。
このスレの主人公、確かにやる夫ぽくはないけど、妙にスムーズというか嵌ってはいましたよ。
定型を外してるのに違和感を抱かせないというのは、立派な技術だと思います。
もちろん不自然・不愉快だと感じた方も居られるようですし、その辺の感じ方は人それぞれなのかもしれませんが。
私は口調を使いこなせてないキャラクターって、むしろかなり気になる方なので。
それでもスムーズに読めてしまったこのスレのことは意外に感じたし、評価してます。
たぶんこれは作者さんの中でちゃんと、一貫したキャラクターが固まってたからなんだろうなと。
425 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/08/14(木) 04:30:03.96 ID:mpIuloYo
横槍の蛇足ついでに。
仮にも「サイキック」って単語を使う以上、やっぱりなんかの形でサイキッカーらしさは
描写した方が良かったんじゃないでしょうか。
分かりやすく手からビーム出すんでも、設定を重視するなら一般人との精神性の違いを見せとくのでも。
実質的にはサイキックしか登場してないこともあり、彼らの存在が異端であることを実感できなかったもので。
オチは理解してますが仮にも舞台はSFなのですから、少しくらい無茶なことをしてても辻褄合わせはできたんじゃないかと。
お話そのものの語り口は非常に魅力的でしたので、余計に細かい違和感がもったいなく感じてしまいました。
特に冒頭のあたりの牽引力が強くて、引き込まれすぎたのかもしれません。
426 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/08/14(木) 04:39:47.30 ID:mpIuloYo
蛇足のオマケで、そのお話に関してですが……
つまらなくはなかったけど、結末まで来たときに、物足りなさを感じてしまいました。
たぶん主人公のやる夫が、半端なところで退場しちゃったからかなと。
別にバッドエンドだから悪いというのではなく、後半になって一気に蚊帳の外になっちゃったからでしょうね。
ハルヒたちに大した思い入れもない状態で、唐突に最後だけ彼らの方へ視点が変化してしまったからだと。
なにしろ前半がずっとやる夫の自分探しなのだから、やる夫が死んだところで一気に終わらせてしまうか、
でなきゃ最後まで何らかの形で生きてた方がスムーズでしょう。
結末を託すなら託すで、もうちょっと早くからハルヒを活躍させておくべきだったと思います。
せめて古泉ならまだしもハルヒの方では、この物語の幕を下ろすだけの説得力を持ってなかったような気が。
427 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
:2008/08/14(木) 10:53:35.23 ID:UYmwOYM0
物語として見たら、確かにキリストやゲバラよりも面白みに欠けるかも
しれませんが。
ただ原作に対する計り知れない愛は感じましたので、その意味では群を
抜く名作だったと思います。
独自のやる夫口調も大すきですしね。
今のノリが好きな人もいるわけですし、お好きなようにやられたらいい
のではないかと思いました、みたいな…。
428 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/08/14(木) 20:29:31.54 ID:/ISQW4Uo
>>367
人の心の中には空想とか創作欲みたいな物があるけど、
それを具現化するには普通は作家とか映画監督にでもならなきゃ無理
でもやる夫スレなら誰でもそれが出来る
PC一台で自分の欲求を世界に向けて開放できる
…と昨日パー速でやる夫スレを作った俺が言ってみる
429 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/08/14(木) 23:41:19.05 ID:/ISQW4Uo
…と思ったらもう
>>346
で同じ様なこと既に言ってたんだな
よく読みもせずに要らんこと言ってスマン
俺はここの作者の作品好きだぜ
特にこれはサクサク読める感じがした
読みやすさって重要だな
430 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
:2008/08/28(木) 22:23:32.28 ID:MR6Xekko
やる夫の退場後の展開だけはいまいちよくない感じがした。
1スレ限定にしたって言ってたけど、これらjはむしろ1スレ限定につめこんだことから来る弊害に思える。
やる夫の口調に関しての違和感はむしろ、演出として際立っていてよかった。
もしかしたらいずれはこっちの方がスタンダードになるのかもしれないね。
面白かったです。お疲れ様です。
431 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/27(月) 00:23:37.96 ID:sW932tAo
いまさらここに書き込むよりゲバラスレに書き込んだり、まとめスレに書いた方が良かったのかも知れんが一言
とても良かったです。星をみる人を旨く噛み砕いてくれて、しっとりとした雰囲気がとても素敵でした。
個人的にはやる夫スレはできてまだ一年そこらぐらいなので、完成系なんてないと感じています。
ゲバラでは出せないアイディアなどを短編やる夫スレ等でどんどん出してほしいです。
製作者側からの考えがのぞけるとてもいい作品だと思っています。
もっと言いたいことはあるのですが明らかに一言ではなくなるのでここらで
まあ、ゲバラも好きだし、さっくり読める短編もいいよね!ってことでww
次回はどんなのを書いてみたいのか質問してみたかったですね
432 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/27(月) 03:40:50.74 ID:ksKzbH.o
俺もいまさらだけど書きこんどこ。
すごく読みやすくて引き込まれた。
原作まったく知らないけど、なんか深い背景設定がありそうで興味をひかれた。
やる夫の口調にも全然違和感感じなかったなあ。
指摘があって初めて気づいたぐらいで。
433 :
1
[sage]:2008/11/11(火) 23:54:20.70 ID:.YX7muco
ふと調べてみると、プロットを発掘した
初期プロットはこんな感じ
---------------------------------
Scene1 マムスの村
「月」がない。ガードフォースよけの無線機を渡される
サイキックガード朝倉 記憶より情報
サイレンが鳴った後 マインドコントロール
外に行く ロボット 逃げろ! 長門の死
Scene2 発電所
なぜ、あなたが? ユキさんは?(いや、やる夫だけが家出したんだお)
世界は滅びつつある 悪臭の彼方へ
Scene3 アークシティ
ユキは? スリをする 偽造IDカード
みくる救出 朝倉[
ピーーー
] サイキックとは?
勝間大佐 クルーIIIの故障 管制室
宇宙タワーへ 神に会いに行け
Scene4 宇宙タワー
長門 兄妹 もうすぐ着く。クルーIIIの故障は想定内 宇宙船は着く
あの青い惑星だ 我々の新たな星は
純粋な地球人の血を保った者 すなわち我々のみが
ど、どうして? 実験は終わった
---------------------------------
元々、みさ役でみくるが登場予定だったことや
「神」は「イルカ」という設定だったのですが
いずれもカットしています
しかし、小説で書いたほうが面白かったですね
AA物語だと、伏線が直接的になりすぎて
例えば「マインド・コントロール」とか、そういうSF設定を
読者に強く印象づけられないなあ、と
434 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/11/14(金) 23:09:39.00 ID:8PjlpNco
やあやあ、にいさんこれはこれで面白かったぞ
新境地を開拓するには必要な感じがするしな
それに、なんなら小説も書いてみればいいじゃないww
435 :
1
[sage]:2008/11/16(日) 23:50:59.47 ID:BiY/sSgo
>>434
と、いわれてみて、小説で考えてみると
最初のシーンが「学校」から始まったりして
全然違う内容になるんですけどね
改めて考えると「閉じられた世界」「統制された人々」というモチーフは、
200レス程度ではとても生かしきれていないなあ、と
さりとて、200枚をこえるSF小説に書くほどのものかどうか
(短編にする内容ではないと思うので)
僕の場合「This is a story about you!」というものが好きなんです
SF小説の想像力の豊かさには注目すべきだけど
僕としては「ほしをみるひと」のプロットが「来るべき世界」を暗示しているとは思えない
読者に切迫感を与えるほどのものがなければ、小説としては意味ねえなあ、と
しかし、やる夫シリーズと小説を書くのは同じぐらい手間がかかるんですけど
頭の使い方が全然ちがうんですよね
あんまり、やる夫シリーズで「物語を作った」気になるのは、幸せなことではないかもしれません
まあ、いい暇つぶしにはなりますけど
436 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/12/07(日) 20:25:50.20 ID:/aP8K7go
ここの作者、綿密に構想を練るタイプだな
勢いでやる夫スレ作る俺とはかなり違う感じwwwwww
473.30 KB
[ Aramaki★
クオリティの高いサービスを貴方に
VIPService!]
スポンサードリンク
Check
Tweet
荒巻@中の人 ★
VIP(Powered By VIP Service)
read.cgi ver 2013/10/12 prev 2011/01/08 (Base By
http://www.toshinari.net/
@Thanks!)
respop.js ver 01.0.4.0 2010/02/10 (by fla@Thanks!)