他の閲覧方法【
専用ブラウザ
ガラケー版リーダー
スマホ版リーダー
DAT
】
↓
VIP Service
パー速VIP
パー速VIP 過去ログ倉庫
検索
すべて
本文
タイトル
投稿者
ID
このスレッドは
パー速VIPの過去ログ倉庫
に格納されています。もう書き込みできません。。
もし、このスレッドをネット上以外の媒体で転載や引用をされる場合は
管理人までご一報
ください。
またネット上での引用掲載、またはまとめサイトなどでの紹介をされる際はこのページへのリンクを必ず掲載してください。
ハンニバル・やる夫・バルカスがローマに喧嘩を売るようです【その3】 -
パー速VIP 過去ログ倉庫
Check
Tweet
1 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/15(水) 00:01:10.83 ID:ZQn3hcEo
このスレは
>>1
がVIPで始めた
「ハンニバル・やる夫・バルカスがローマに喧嘩を売るようです」
というやる夫スレの続きです
以前のスレ
ハンニバル・やる夫・バルカスがローマに喧嘩を売るようです
ttp://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1221893688/
ハンニバル・やる夫・バルカスがローマに喧嘩を売るようです【その2】
ttp://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1222005931/
1.5 :
荒巻@管理人★
(お知らせ)
[
Twitter
]: ID:???
【 このスレッドはHTML化(過去ログ化)されています 】
ごめんなさい、このパー速VIP板のスレッドは1000に到達したか、若しくは著しい過疎のため、お役を果たし過去ログ倉庫へご隠居されました。
このスレッドを閲覧することはできますが書き込むことはできませんです。
もし、探しているスレッドがパートスレッドの場合は次スレが建ってるかもしれないですよ。
安価とコンマで異世界転生 @ 2025/05/11(日) 17:12:02.26 ID:Kd1wN5Go0
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1746951120/
あのゴキブリコントを病院組の魔法少女達がやってみた件。 @ 2025/05/10(土) 17:34:37.42 ID:Xw3bKCq60
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1746866076/
「インド人を右に」で検索して @ 2025/05/10(土) 03:17:34.16 ID:R8heoSlaO
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1746814654/
やる夫が正史を書くようです63 @ 2025/05/09(金) 19:59:13.17 ID:HvfnzD2H0
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1746788351/
えーきゅーあわー @ 2025/05/07(水) 20:46:33.40 ID:T4ZgqKvj0
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/aaorz/1746618391/
おてす @ 2025/05/07(水) 00:45:01.41 ID:SRxRZFhu0
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/aa/1746546300/
銀時「フォオオオオオオオオオオ!!!!!!!!!!」 @ 2025/05/07(水) 00:00:58.22 ID:7HtrqZjbO
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1746543658/
某有名少年漫画を読んでいたら書き込めるスレ @ 2025/05/05(月) 20:49:09.44 ID:Ga8PIRJu0
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/aaorz/1746445748/
2 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/15(水) 00:01:40.14 ID:ZQn3hcEo
このスレをお楽しみ頂くに当たって以下の事をご留意下さい
@
>>1
は歴史を専門にしている訳ではないただの歴史好きの社会人です
歴史事実・考証などに突っ込みどころが満載かと思われますが
突っ込みその他は大歓迎しております
別名
>>1
が学ぶスレ
Aそれとは別にこのスレは物語としての脈絡・辻褄合わせに
>>1
の妄想が炸裂している箇所が
少なくなく見受けられますがご了承下さい
また 時系列も微妙に前後させている場合もありますのでこちらもご了承下さい
B参考としている書物は以下のものがメインです
「ローマ人の物語」(塩野七生)@ローマは一日にして成らず
Aハンニバル戦記
「ハンニバル」(長谷川博隆)
他の書物やサイトを参考にさせて頂いている事もありますが
五割はこのふたつから
四割は
>>1
の妄想から出来ているとお考え下さい(妄想分増殖中)
C【重要】ネタバレについて
>>1
自身はネタバレは基本的にはしません
ただしこんなスレを覗かれる方の歴史語りはむしろ私が聞きたい!という理由から
雑談・ネタバレ・豆知識等については歓迎の方向としたいと思います
ですが 全く・あるいはほとんど知識のない方で純粋に物語の行方を追っている方もおられるかと思います
そういった方から「ネタバレ勘弁」の書き込みがあった場合は多少の自重をお願い致します
以上が現在のネタバレに関しての基本的な方針です
3 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/15(水) 00:07:05.54 ID:ZQn3hcEo
現時点での登場人物紹介(とAA元ネタ)
国ごとの登場順になっています
【カルタゴ(スペイン)】
ハンニバル・バルカス(やる夫):カルタゴの将軍 行動基本原理は予想斜め上
シチリアのシレノス(やらない夫):やる夫の家庭教師のギリシア人 軍中では示しをつけるために敬語を使っています
イミリケ(蒼星石):スペイン原住民の有力者の娘でやる夫の妻 出番?なにそれおいしいの
ハシュドゥルバル・バルカス@(アナゴさん):やる夫の姉婿 故人 カルタゴの将軍だったが暗殺される
ハミルカル・バルカス(スラダン仙道):やる夫の父 故人 カルタゴの将軍
ハシュドゥルバル・バルカスA(できる夫):やる夫の次兄 やる夫遠征中のスペイン防衛を任されている
マゴーネ・バルカス(いく夫):やる夫の末弟 やる夫の遠征軍に従軍中
マゴーネ(皇国の守護者 新城直衛):やる夫麾下の武将 AAのせいでチート武将になりますた
マハルバル(鋼の錬金術師 ロイ・マスタング):やる夫麾下の騎兵隊長 そんなに無能じゃないんですよ?
【ローマ】
ガイウス・ルタティウス・カトゥルス(スラダン流川):第一次ポエニ戦役時のローマの執政官のひとり
クイントゥス・ファビウス・マクシムス(キョン):ローマの名門貴族ファビウス家の頭領にして元老院の重鎮 普通は偉大だっぜ
ティベリウス・センプローニウス・ロングス(ガルマ・ザビ):紀元前218年のローマの執政官 平民階級出身
プブリウス・コルネリウス・スキピオ(朝倉涼子):名門コルネリウス家出身の貴族で紀元前218年のローマの執政官
グネウス・コルネリウス・スキピオ(喜緑江美里):プブリウスの兄 喜緑さんに出番なんて言葉似合いませんよ
プブリウス・コルネリウス・スキピオ(涼宮ハルヒ):↑↑の息子 大スキピオの方が通りが良いです
マルクス・クラウディウス・マルケルス(古泉一樹):平民出身 猛将タイプの元執政官 のちほど大活躍
ルキウス・エミリウス・パウルス(橘京子):名門貴族出身の元老院議員 執政官も経験済み
ガイウス・フラミニウス・ネポス(ドズル・ザビ):大金持ちの平民出身の執政官 ビグザム量産は出来なかったようです
マルクス・ミヌキウス・ルフス(谷口):平民出身 独裁官となったファビウスの副官に指名される アホ
ガイウス・テレンティウス・ウァロ(ギレン・ザビ):平民出身で紀元前216年の執政官 個人名については諸説あるようです
【カルタゴ本国】
ハンノ(フフン):カルタゴ本国を牛耳る国内重視派の重鎮 ハンノ は ようすをうかがっている。
【その他】
ホロ(ホロ):解説役の賢い狼さん 廓言葉がおかしいのは総て私の責任ですはい
ピュロス(Theビッグオー ロジャー・スミス):やる夫からさかのぼること50年ほど前のエピロス王
キアネス(Theビッグオー R・ドロシー・ウエインライト):ピュロス王の側近
【モブキャラ】
原則としてですが人種や所属陣営などで可能な限り以下のように分けています
カルタゴ・リビア・北アフリカ系:ショボーン系
スペイン・ガリア人:ギコ系
ローマ及びその友邦:モナー系
4 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/15(水) 00:14:34.15 ID:QcsCZ3Io
ああ、マゴーネ、ハンニバルの弟のマゴーネと一緒くたにしてた。
すまんです。
5 :
1
◆LG07qCBrq2
[sage]:2008/10/15(水) 00:16:54.60 ID:ZQn3hcEo
>>4
あ やはりです?ww
6 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/15(水) 00:21:49.09 ID:QcsCZ3Io
※wiki見て転載(ダメ人間)
トラシメヌス湖畔の戦いの後始末:
戦死した執政官ドズル(フラミニウス)の遺体を探し出し、
パウルスを丁重に葬り、戦いに敗れたマルケルスの位牌を
ローマの遺族のもとに送ったとか。
まあwikiですが。略奪は必要上仕方ないとはいえ、
充分こういう所でも戦場のプロとしてわきまえていたようで。
7 :
1
◆LG07qCBrq2
[sage]:2008/10/15(水) 00:51:40.95 ID:ZQn3hcEo
>>6
まぁ 執政官の遺体を探し出すという行為は
印章である指輪を入手して偽の命令書を出したいという狙いもあるのですがねw
敵に対しての敬意を忘れることはなかったようですね
8 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/15(水) 01:11:07.03 ID:XcZtc1oo
フラミニウス・ネポスのネポスって、元々孫だか甥という意味だったっか。
後にネポス帝なんか出てくるけど、こういうネーミングは日本人からすると理解しずらい部分があるかも。
9 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/15(水) 01:11:52.93 ID:XcZtc1oo
×しずらい
○しづらい
10 :
1
◆LG07qCBrq2
[sage]:2008/10/15(水) 08:28:45.32 ID:ZESngGco
>>8
名前に対するこだわりの無さは古代の人々に共通するところですねw
ポエニ戦役中に象を捕獲したら家族名が「象」になっちゃった家系もあるようですしw
今と比べて狭い世の中ですのでそれでもいいやという感じだったのでしょうか
あるいは名前に附属する威厳や権威は後から自分たちで作り上げるものだという矜恃があったのでしょうか
11 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/15(水) 09:05:52.21 ID:HUmUmyw0
ローマのプリムス、セクンドゥス、テルティウスと言った名前と日本の太郎、次郎、三郎は似ているけどねww
12 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/15(水) 13:48:10.00 ID:e7i86vko
なんだか銀英伝のキャラクターの名前はドイツ語とかでカッコいいけど
向こうの人から見ると、なにこの田吾作って感じるのといっしょだな。
13 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/15(水) 15:24:21.83 ID:fQ2ZP6Qo
確かフェラーリって、「そら豆」だか何だかの豆類を意味してた気がする。
家設立当時、主要な取り扱い作物が豆だったせいで。
日本でいったら「豆屋」家なんだよなあ。
結構無造作に名前つけるんだよね。
14 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/15(水) 15:49:23.26 ID:w./Gn2c0
オクタウィアヌス・カエサルを日本語にしたら小八郎象さんになると読んで噴いたのを思い出した。
15 :
1
◆LG07qCBrq2
[sage]:2008/10/16(木) 13:53:46.75 ID:je8VvnUo
むしろ他スレのネタバレになりつつあるような気がしてきましたww
それはそうと
「アルプスを越えた象 ハンニバルの侵攻」(G・デ・ビーア/時任生子)を購入してしまったわけですが
パラパラと眺めて見たら面白そうですw
分量もさほどではないので一気に読めそうですねw
中にイミリケ(ハンニバル夫人 このスレの中では蒼星石)に関するエピソードも少しありました
後世の詩人の創作でしょうが良い台詞を吐いていましたねぇ…使いたかったかもw
チラ裏失礼しました
明日の夜に投下する予定ですが
他スレさんの予定ってどうなってるんでしょうかね?w
16 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/16(木) 14:19:49.91 ID:r.buIGEo
近頃は歴史ネタが活況で楽しみが多くてよいです
各スレの>>1殿が書いた脚本をやる夫たちが演じる舞台という感じですのう
17 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/17(金) 00:16:36.10 ID:WJ192/Qo
象といえば、ハンニバルの乗っていた象は特別なやつだったんだっけ。
象部隊は重量もあり、平地での突撃翌力は戦車以上。
しかし、アルプス越えをしたおかげで、イタリアに乗り入れた象は十頭程度。
ところが、イタリアでの最初の戦い(対朝倉戦)で象が暴走。
制御ができなくなり、やむなく急所を針で刺して絶命させてしまう。
けど、ハンニバルの騎乗した象だけはずっと一緒だったんだよな。
どれくらいの間、ハンニバルと一緒にいたのかはわからないけど、主人とずっと苦楽を共にしてきた友人。
そんな風にも想像しちゃうな。
18 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/17(金) 14:35:59.61 ID:4v1cj/Uo
はんにばるとぞう
「ごめんな、もうおまえにやるしょくりょうはないんだよ」
そうはんにばるがいうと、ぞうはかなしげなひとみではんにばるをみつめ、
そくめんてんかい、はんほういをくりかえしました。
じぶんはまだたたかえる、そうひっしにうったえるかのようでした。
はんにばるはかたほうだけのこっためでおおつぶのなみだをこぼしました。
19 :
1
◆LG07qCBrq2
[sage]:2008/10/17(金) 14:39:56.35 ID:lPGM7L2o
フューラー読みつつ
本日19〜20時くらいを目処に投下致します
>>16
歴史系増えましたねぇw
自分のことで手一杯でなかなかゆっくり楽しめないのがアレですが…w
>>17
ハンニバルの乗っていた象はインドゾウともマルミミゾウとも言われていますねw
象に関してはあまりスレ内で触れていませんが 少なくともトラシメヌスまでは記述があったような…
20 :
1
◆LG07qCBrq2
[sage]:2008/10/17(金) 14:40:47.25 ID:lPGM7L2o
>>18
ちょwww
それ違うw
21 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/17(金) 17:01:59.85 ID:QdI7TMU0
ちょうど今ローマ人物語読んでるんで復習もかねて楽しくみてます〜。
昨日はデキウス・ブルータスのばかやろおおおおおおって泣いてましたww
22 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/17(金) 17:31:55.65 ID:5a4NLl.o
そのフューラーで昨日噂を聞いて来ました
23 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/17(金) 18:55:58.34 ID:lPGM7L2o
>>21
恐らく遺言状の内容を知って彼も自分自身に馬鹿野郎と叫びたい思いがしたことでしょうねw
>>22
いらせられませw
お気に召しましたらごゆるりどうぞw
もう少ししましたら投下を開始致します
24 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/17(金) 19:04:30.85 ID:lPGM7L2o
まとめのコメントを見てつらつらと
ローマの官職に関してはこのスレの時代の事だけにとどめようと思います
いや別に借金王スレの1さんに押しつけるつもりは毛頭ございませんがw
略奪に対するこの時代の考え方としては基本「勝者の当然の権利」
として扱っております
ローマ軍ですら略奪は許可される場合もありましたし
この場合のやる夫は「ローマの味方である限りこういう目に遭う」という
見せしめという戦略的な意義もあります
やる夫の自軍の統率方は何がよかったのでしょうねぇ
少なくともあれだけ無茶な行軍や戦闘を続けながらも
一度としてストライキを起こされたことがないというのは事実です
(ガリア兵が逃げ出すというのはしょっちゅうあったようですが)
ハンニバルに関する一次資料が失われているので
そこまで知るのは難しいのでしょうが
では そろそろ投下を開始致します
本日は短めで幕間もございません
25 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/17(金) 19:05:53.57 ID:lPGM7L2o
<とざい とーざい
六七(ろくな)もんじゃあござんせん 八度のお目見えにござりんす
!ヽ, __ ,/{ 襲って奪って小馬鹿にして 好き放題のやる夫軍
!,ゞ´ ヾ 怒りに燃えるローマ軍 揃いも揃えた八万人
! !l iリノハリリ ところ南伊はプーリアで いざ戦いの時ぞ来たる
ノ リ |゚ ワ゚ノ!| 世に名高きカンネーの戦い とくとご覧じろ〜
(´( と「_l y l_」つ= __
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ |賢|
/ 旦 \ .|狼|
│二二二二二二二二二二 │ .|ホ|
│■ ■ ■ ■ ■ ■ │ .|ロ|
│■ ■ ■ ■ ■ ■ │ ┬
====================== ===
26 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/17(金) 19:06:26.62 ID:UM3zG/2o
>本日は短めで幕間もございません
Σ(?д?lll)ガーン
27 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/17(金) 19:07:08.18 ID:lPGM7L2o
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
| (__人__)
| ` ⌒´ノ 冬営中に打ち込んだものは?
| }
ヽ }
ヽ、.,__ __ノ
_, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
/;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::
____
/ \
/ ─ ─\
/ (ー) (●) \ 捕虜です
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
| \/゙(__)\,| i |
> ヽ. ハ | ||
28 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/17(金) 19:08:13.95 ID:lPGM7L2o
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
| (__人__)
| ` ⌒´ノ …は?
| }
ヽ }
ヽ、.,__ __ノ
_, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
/;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::
____
/ \
/ ─ ─\
/ (ー) (●) \ ですから捕虜に撃ち込んでました
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
| \/゙(__)\,| i |
> ヽ. ハ | ||
29 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/17(金) 19:08:14.90 ID:UM3zG/2o
>>27
大将、何してんすかww
30 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/17(金) 19:09:12.23 ID:lPGM7L2o
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
| (__人__)
| ` ⌒´ノ どこのトルケルだよ…
| }
ヽ }
ヽ、.,__ __ノ
_, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
/;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::
____
/ \
/ ─ ─\
/ (ー) (●) \ 自分ではアシェラッドタイプだと思っていたんですが
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
| \/゙(__)\,| i |
> ヽ. ハ | ||
31 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/17(金) 19:10:07.07 ID:FVFSbsU0
あんそくからきました
ローマは大好物です、はい
特にここは共和制ローマの花ですよね
個人的にはヌマがすき
32 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/17(金) 19:11:17.83 ID:4v1cj/Uo
ちくしょう会社かえる前だとまにあわん。
このまま見る。
33 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/17(金) 19:11:26.93 ID:lPGM7L2o
>>26
やはし本編より幕間の方が…w
>>31
いらせられませw
ヌマ…第二代王ですか?
34 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/17(金) 19:11:39.22 ID:lPGM7L2o
[第八章]カンネー
―――年は変わって紀元前216年になっていた
この冬をやる夫は温暖な南イタリアのプーリア地方で過ごしている
∧∧ ∧∧ ∩ )
( ,,゚Д) と(゚Д゚,,) ∧∧´ ヽつ
=_-/ つ(二_,,、_ ヽJ ∧∧ (゚Д゚,,)_,ノ i|l
/ ,r ,}'` <_,/ (,,゚Д゚)=_- U U il
し'L_) rU U二つ i l| ! |
∧∧
∧∧ ∧∧ r(,,゚Д゚)
( ,,゚)_,,r∩(゚Д゚,,) O_, ,_.O
<,i _ilノlヽ O 〃 UU ∧∧
/ ,i ヽ' ' / . < 〃 ──}と (゚Д゚,,―、
し' `'J し'^ヽ_) し (,_,)っ
周囲の都市はローマ連合から離脱せず兵力の補充が出来なかったため
やる夫はこの期間を兵士たちの訓練や小戦闘での練度を上げることに費やす
____
/ \
/ ─ ─\ まーしょうがねーお
/ (ー) (●) \ これは織り込み済みのことだお
| (__人__) | 総ては次の会戦で勝ってのことだお
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
この時点でのやる夫軍の戦力
歩兵:スペインからの子飼い2万・ガリア傭兵2万の計4万
騎兵:ヌミディア騎兵6千・ガリア騎兵4千の計1万
歩騎あわせて5万
35 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/17(金) 19:11:59.99 ID:UM3zG/2o
>>30
アフ○ーヌーンネタは自重してくださいww
36 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/17(金) 19:12:08.73 ID:6Vkod9oo
今日だったのか
忘れてた
37 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
:2008/10/17(金) 19:13:45.77 ID:JTl7caM0
wwktk
38 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/17(金) 19:13:47.62 ID:lPGM7L2o
_,..----、_
/ ,r ̄\!!;へ 忠勇なるローマ軍兵士よ!
/〃/ 、 , ;i 今や我が軍は最大限の動員により強大無比となった
i,__ i ‐=・ァj,ir=・゙) この大軍勢に比べればやる夫の軍など有象無象の集まり
lk i.l /',!゙i\ i 敢えて言おう カスであると!
゙iヾ,. ,..-ニ_ /
Y ト、 ト-:=┘i
l ! \__j'.l
」-ゝr―‐==;十i _,r--――、
.ト、.j.!レ' ̄三! >ーr‐r‐r‐< _,.r<"「 l_____
____,..r--r=ヾヽj,r―'"≦__ ̄ ̄r―'"\\ \r",.-、, \
∧ ト-'‐'"三へ>ト-‐'"~ ゙i / \\(_.人 ヽ._ ヽ
レ'へ._ノi 「 \ ゙l //./",「 ̄/ / / ヽ-ゝ. \ /
レ'// .l l ! ! i/./ ./ / / / ,( \ ノハ
レ'/ .! ! i ゙'!  ̄ ∠, / ヽ._ ,ター '",〈 !
/゙" ,r'" .l‐=ニ゙,「l ! 「 ̄!. /./ ー==' .l.ト、. -‐'"/!.ト,
/ .ト- ゙ー―┘!└‐'='-‐" ヽ._/ 、 トミ、 ̄ ̄._ノノli\
一方 ウァロの言葉通り最大限の動員をかけたローマ軍の戦力は以下の通りである
歩兵:ローマ市民兵4万・同盟国兵4万の計8万
騎兵:ローマ市民兵2千4百・同盟国兵4千8百の計7千2百
歩騎あわせて8万7千2百
ローマ連合全体の動員可能な兵数が最大70〜80万とされているから
その1割以上を動員したことになる
>>32
サーセンwww 自分も仕事場からですw
39 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/17(金) 19:15:40.73 ID:lPGM7L2o
やる夫軍の冬営地はプーリア地方のアペニン山脈を越えてほどない起伏の多い土地だった
_,,,,,,、ー''゙"゙゙ー、,,,,ーー、,'""'゙ー、,,,_._,,,,,,、
: _,,,,,,,,,,,,,,,,,--ー''゙゙゚''''゙゙゙ ゙゙゙゙̄'ー、,,,、 ;:...:,:.:、 `゙゙゙'''
''''''゙''゙““““゚゙゙''''''''''''''゙゙` ,-' ;:...:,:.:.、 ⌒゙゙'〜ヽ,,,,,、 ;:...:,:.:.、
;:...:,:.:.、 ,r' ;:...:,:.:.、 ゙゙'ヽ,,,
.'"""'''''"""''""'''ー、、、,,,,,,,,,,,,_.__,,,....,,,,,,......,,,...,,,,,,.,,,.,,.,,.__.,,,.,,.,.,.,,.,.,.,,.,.,.,,,,,,.,,.,,.,.,.,,.,,.,.,,.,.,.,.,
: _,,,,,_ . .,,,,,,~ ̄"、,,,,,, 龠卅龠 `"`,,,,,,,,,、 ;:;:
.゜ `゙゙ー、 ,,,,,_ ″ '゙'ー---,,,,,,,,,、 从 爪 ,, ::::;:;::;:;:;:;
`゙゙゙゚゙''ー-、,,,,,,,,__: 龠卅卅卅卅龠,,ー----------------
`゙゙゙"゙"゚゙"゙゙゙'''''"'''ー-,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
''"'"~''' ""''''''ー-、、、,,,,,,,,,,,,,,,,,,,.
'"'"~'"'"~'"'"~
"'''''"""''"
'""```''''
∧_,,∧ ''"'"~''' ''"´''"""'''''"""''""``'‐.、
( ,,゚Д) 本日もローマ陣営地に動きなし…っと
''"' / |"~''' ''"'"~'''
(___)
そしてやる夫を追い続けていたローマ軍もアペニン山脈を越えたところで
やる夫軍を監視するかのように陣営地を築き冬営に入った
なお この前年の冬にはファビウスの独裁官としての任期は切れており
このときローマ軍を率いているのは前年の執政官である
ウァロとエミリウス・パウルスはこの時点では首都ローマで軍の編成中であった
40 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/17(金) 19:16:27.53 ID:4v1cj/Uo
ハンニバルというかカルタゴは植民地拡張戦争やってる気分なのに、
ローマは突然レーベンスラウムかけた殲滅戦やるつもりで、突然国家総動員体制とるんだものな。
why so serious?とジョーカーさんじゃなくても言いたい気分だ。
41 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/17(金) 19:17:41.51 ID:lPGM7L2o
. _,.-ー-、
/,r'^`''´`i
i,_i.-・米・i / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
゙Y、. 仁lソ < 立てよ 国民!
ト=`ーイj \______
_,.-r=ゞjレ三>「hrf弌y--、
「>ノ^ト≡ヘ>=‐~厂\ (,ィヽ i
レ' i| `レi/^'-'7 / (ヽ` ノ
そして編成なったローマ軍団兵はアッピア街道を南下し
アペニン山脈を越えて続々と陣営地に集結しつつあった
''';;';';;'';;;,.,
''';;';'';';''';;'';;;,.,
;;''';;';'';';';;;'';;'';;; ローマからきますた
;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
オルヴィエトからきますた ^^ ^^ ^^ ^^ ^^
へへ へへ へへ へへ
へへ へへ へへ へへ へへ ナポリからきますた
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
ローマからきますた /\_/\ /\_/\ /\_/\
/\_/\ /\_/\ /\_/\ /\_/\
/\ /\ /\ /\ _ _ ヽ
/ \__/ \ / \__/ \´ ` |
/\ /\ /\ヽ /\ /\ /\ /\
/ \__/ \ / \__/ \/ \__/ \/ \__
ヽ ヽ ヽ
_ _ | _ _ | _ _ | _ _
´ ` | ´ ` .| ´ ` | ´ `
\___/ | \___/ | \___/ | \___/
\/ ノ \/ ノ \/ ノ \
42 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/17(金) 19:19:25.51 ID:4v1cj/Uo
緊急募集だったけど、練度低くなかったりするのかね?
43 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/17(金) 19:19:48.12 ID:lPGM7L2o
____
/ \
/ _ノ ヽ__\ つーわけで徐々に敵の陣営地が膨らんで行きやがる
/ (─) (─ )\ 今日この頃ですがいかがお過ごしだお?
| (__人__) |
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●) (何の挨拶だよ)
. | (__人__) 絶賛増殖中ですな
| ` ⌒´ノ どう対応されるおつもりです?
. | }
. ヽ }
ヽ ノ \
/ く \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \
>>40
ローマの侵入者に対するガチっぷりはいつの時代も凄いですからねw
44 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/17(金) 19:20:43.59 ID:5a4NLl.o
そうか、やる夫の片目がないのはジョーカーのナイフ消失マジックのせいか
45 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/17(金) 19:22:03.47 ID:lPGM7L2o
_
,-';´;;;;;;;;``ー‐;,、
;';,,,,,,,,,,....;;;;/|;;;;;;;;ヾヽ 敵は日々増えていく
l;;;j;;/‐廾/ |N;;;;;;;;l しかも昨年我々を追いかけ回して
l;rリ  ̄ ヽコ;;;;;リ 疲れた兵士は交替
ヾ,i ,..., ' /ハ! つまり昨年以上の疲れていないローマ軍を
ト、 '、_,ノ / 相手取らなければならない訳ですな
「``下ァr'"┴、
,,...、 - へO/V∧, -'´ミゝ、_
r'´i≡ / 。 ヽ、 `ヾミ入
ノ l // ,' o ) ヽ
', |//-大ー-' /___,,,_ . : |
/ヽ,| /フイ「フ /  ̄「「'' :::::/ /ヽ
_____
/::.:::::::::::::::::::::::::::ヽ
|.::::::::γ⌒^Y⌒ヽ::.| 対してこちらは兵員補充はなし
|:::::::::ゝ _ノ ヽ、_ .| 交替もないので疲労もそのままという現状
|::::::( ((●) (●)) | さてさてどうしたものですかねぇ?
(@ ::::⌒(__人__)⌒)
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
>>42
ローマは市民兵ですので余程若くない限り軍役を経験しています
また軍事行動の開始は3月からですので それまでを練兵に費やしているのではないかと
46 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/17(金) 19:22:37.10 ID:4v1cj/Uo
>>44
あれはエンピツ消失マジックだ。
マジ怖かった……
47 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/17(金) 19:23:05.53 ID:lPGM7L2o
/ ,,,, -‐ '''' " ̄""''‐-,,_ \
/ /´,,-‐'' """""'''' ‐- 、. \ \
,l 〆Θ='''' """ ン フ''ミ=oァ `\ヽ l アドリア海も近いし
〈 (;;''" _,, -‐'",,=,,゙"'‐、 ヽ::::\ ヽヽ | このままケツまくって逃げてしまうってのは
〉' _ェ、'ゝ;"´l `i ' l:::::::::::\`i|ン' どうですかね?
/´-イ,"-,l ` ,ゝ・‐´,, ,, i:::::::::, 'ニ、ヽ, とりあえず負けはない
`´ l l ・' "゙'' ゙''..:::':::`::}..l
i´ ヽ、テ ,; '; ::,:: -――‐- 、..
l ` _.. -‐- 、 /;;;;;;;''''',, '':::::::::::`:ヾヽ、
`、 , ',´‐ '"´´ /;;;;;;''''' ,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,\\
`、. '´ .l;;;''''',,,,;;;;;;;;''';;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,,,'''';;;;;;ヾ.、
ゝ .::::|,/: : : : /`'';;;;> 、"''''''';;;;;;,,,;;;;;/
,r'´;;;;;;;ヽ-‐ '':::" |: : : : :l;;;;;;'''''''',,,,,,,,,,,,;;;;;;> \;;ヽ
':::::. ;;;;;;;;;;;l i;;;; :::::l|: : : :ノ'',,,,;;;;;;;;;;;;'''''''" ,,,,,,,,,,
/ ̄ ̄\
/ / \ はははっ
| ( >)(<) そりゃあいいですな
. | (__人__)
| ` ⌒´ノ
. | }
. ヽ }
ヽ ノ \
/ く \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \
48 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/17(金) 19:23:38.62 ID:4v1cj/Uo
なんか和んでるなハンニバル陣営ww
49 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/17(金) 19:24:10.58 ID:lPGM7L2o
____
/ ⌒ ⌒\
/ ( >) (<)\ それならやる夫の勝ちっ放しで終了だおw
/ ::::::⌒(__人__)⌒\ あとはどこかに逃げ込んで
| /| | | | | | 後始末はハンノにでも押しつけるかお?
\ (、`ー―'´, / 奴には得意そうな仕事だおっおっww
ノ  ̄ ̄ ̄ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
_____
/.:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
|.:::::::γ⌒^Y⌒ヽ::::.|
|::::::::ゝ ノ^, ^ヽ |
|::::::( ((・) ((・)| 喜んでかけずり回ってくれそうですな
(@ ::::⌒(__人__)⌒)
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
50 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/17(金) 19:25:39.29 ID:lPGM7L2o
____
/ ⌒ ⌒\
/ ( >) (<)\ いい気味だおw
/ ::::::⌒(__人__)⌒\ シシシッ…
| /| | | | | |
\ (、`ー―'´, /
ノ  ̄ ̄ ̄ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
____
/ \
/ ─ ─\
/ (ー) (●) \ …っと
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
51 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/17(金) 19:25:56.95 ID:aNBMJ.wo
和んでるなぁwwwwww
52 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/17(金) 19:26:25.17 ID:lPGM7L2o
____
/ \
/ ─ ─\ ここいらは起伏が多いから
/ (ー) (●) \ 会戦には不向きだし騎兵の有効活用も難しいお
| (__人__) | 南下して平原地帯に出るお
\ ` ⌒´ /
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
_____
/.:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
|.::::::::γ⌒^Y⌒ヽ::.| キリッ
|:::::::::ゝ \ / |
|::::::( ( ●) (●)|
(@ ::::⌒ノ(、_, )ヽ⌒) はいっ!
| `-=ニ=- |
\ `ー'´ /
53 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/17(金) 19:27:00.60 ID:lPGM7L2o
. __
,,_,, "'-‐''''.´ ̄  ̄'''ー=x
/''::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`'=、
i|/::::::::::::::::::::._;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_::::::::::::::::::::| 拝命します
ヘ::::::,, -''゙ ̄_ ,,. __ _x_ __ `'''::、::::::::i
ノ゙Y゙ ィ '´_,,,;;::==--竺:-=::ミ、-.`ュノ
::=:}''ッ〔c_゙::::::::::: ..:::::::::::::::::::..`‐ミ{
::::Tヽ;:;;/`'ァ‐。x;;;,___,,,;;;;ィTi、__
シ.{.iヽY (_ _ノ〉 K(´゚ )`l:/ }::::、゙ヽ、
キ::ヾ,`| | ゙ー ,lイ /;;:;:ヾ、::.\
-,w'゙Yl rV'〉 .,!ソ'' "ミ::jノ:::::::::::`ー
::ミ, .}ミi、 ` ' /ミリ ミ ミ::::::::::::/i::::..
:::ミ,, ヾiミヽ, -=ニニニ= ,,ムジ ,,ミ'゙::;ィ゙:://:::::::.
::::::ミi, l:;:;ゞiミx、_ _,,,イミジ 彡゙://::/./::::::::::::
`ゝ、:ミ、ヾ、:;゙ヾi}エケZ゙エヅ:/ ミ:;ィ゙ ,,イ::j'./:::::::;;;;_::
/
/ ,イ /| |', ',\ ヽ、
/ /:::|/: :'、 | ヽ ', ヽ、\
/イ /|r- 、:::l|:: ヽ l ヽ ', ヽ\、
|イ / /| トえ::ア|ト、_ヽヽ ' ,_, -;-__\ お付き合いしますよ
l/ イ/::  ̄ヽ-、'´ '、` ヘ`ー'- '::::ト
ヾヽヽ!: :::::lノl
ト、`l!:: ..:::ハ|
r--- /ヽ. |:. ...::::::::/ l
_l ``ー-ゝ、_ ,_ ` '´:,,.::::::::::::/
/` ー 、_ ``ー--,-、 ̄::::::::: /
, -‐‐‐‐  ̄ ̄ ` ー---、_-、_ /fv- | ||:::::::; イnゝ
`ヽ \、ノ /| |- '´ヘ| ||,;|
------- 、_ ヽ、\、ハ N ハ/ハ|::|\
`ヽ、 ', ヽ \',ヽ//::::ll:::', ヽ
ヽ|:::::::::Vヽ \
54 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/17(金) 19:27:38.93 ID:4v1cj/Uo
ハンニバルって、常にアドバンテージを握ってた感じだよね。
状況は常に彼が設定し、それにあわせてローマが追随するという。
なにがどう凄くてそうなったのやら。
55 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/17(金) 19:28:11.94 ID:lPGM7L2o
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| u ( ⌒)(⌒) (兵は年単位の軍事行動で疲労してる
. | (__人__) 敵は圧倒的に多い上に疲れてもいない
| ` ⌒´ノ 敵地のど真ん中で補給もままならない
. | } …勝てる訳ないだろ常識で考えて…)
. ヽ }
ヽ ノ \
/ く \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒) 、 \
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ー)(ー) (どいつもこいつもやる夫に毒されてきてるだろ…)
. | (__人__)
| ` ⌒´ノ
. | }
. ヽ }
ヽ ノ \
/ く \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \
56 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/17(金) 19:30:30.83 ID:lPGM7L2o
/ ̄ ̄\
/ \
|:::::: | (…俺も含めてな)
. |::::::::::: |
|:::::::::::::: | ....,:::´, .
. |:::::::::::::: } ....:::,, ..
. ヽ:::::::::::::: } ,):::::::ノ .
ヽ:::::::::: ノ (:::::ソ: .
/:::::::::::: く ,ふ´..
-―――――|:::::::::::::::: \ -―,――ノ::ノ――
|:::::::::::::::|ヽ、二⌒)━~~'´
>>54
イタリア侵入を許してしまったのがローマの一番の失敗だと思います
マッシリアあたりで迎撃していれば例え負け続けてたとしても
ここまで喉元に刃状態にならなかったと…
57 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/17(金) 19:31:13.23 ID:4v1cj/Uo
戦場の狂気を伝播させる地獄のような司令官キター
58 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/17(金) 19:32:11.24 ID:lPGM7L2o
3月に入ってやる夫は平原地帯である南東の方角に向け軍を動かす
ゝ \
ヽ, `~ヽ,
~\ ◎ローマ 〜〜、-――、
\ /
\,, ・ ・ ・ ・ (,,
`ヽ,、-、_ ・ ・ `乂カンネー
`´ヽ ○カプア `〜、
ヽ_、 `ヽ,,,,
)__〜、 __ `ヽ_
~ ヽ / ´、__ `ヽ、
´、 / ヽ, )
ヽ-´`, / ヽ_ /
ヽ (, ~
ヽ, `〜,,
目指すはローマの食料貯蔵地でもあった小さな村
その名をカンネーという
59 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
:2008/10/17(金) 19:32:49.54 ID:Ul.gzCA0
毎度思うがこのマゴーネを完全に従えてるやる夫に底知れぬものを感じる
60 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/17(金) 19:33:12.93 ID:4v1cj/Uo
カンネーとうとうきましたな。
61 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/17(金) 19:33:34.38 ID:AEflP8c0
>>45
でも百戦錬磨のハンニバル軍にはどう考えても大きく劣るんじゃね?
62 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/17(金) 19:33:59.26 ID:lPGM7L2o
___ .┌i「゙il
/,,/,rf,,,、ー\ ! :l i
,;ノべ/ \, \ 全軍 進撃開始! r‐、. ゙i ヽヽ
ij 、 i / ,ミ l 奴等にこれ以上の i.__,>-┴-゙ l!
〈'-=j";'==・=' ヾr=、! 略奪を許してはならぬ! r'_,.--、__ l!
l .ノ  ゙̄ ,リy.,! レ'"二:、 !
l ヾ゙> , / .ト-'" ノ ,! .!
ヽ. [ ̄ヽ ,「! rヽ. く ./ i!
ヽ└=-' _/! l 人(ト、 ヾy ,!
,ト.二._/__,┴i _ノ. \ト、 j_ヲi)
「r=t;T゙Ff 二! ] li _,.-―-、_ 「トー' \_/,リ
_,..:-r-‐j=ミ- l __ヲ_,.-‐<)ニニf =、\\\ 入ヽ i、_フ[/
,r=―‐ッ==‐‐'",.ニ‐‐≧十'゙ >-、 ,r゙ー-ニ、_\\>、_,.-/ \\ し ,r'
,レタ__/ \ i' ,r‐‐i l ! f"「 ̄>゙i /  ̄ ̄ \ー' :ダ
V// r.、」 .l  ̄!L.j l .L」 i" i しr ゙ーr'
レレ' i .L_ l .l ./ _ .l i -=;' ,/
( "i ┌‐' .l ヾ' 「! ! l l ,フ .ノ -‐┘ /
,レ.ノ .ト-- ヽ、 ゙" l .i! l! ゙"/ -ニフ _ /
] ! し== ,.-、_゙‐-' ! ゙ー",.:-‐‐-、゙`i /  ゙̄ー--、____/
ローマ軍もその頃には軍団の集結を終えていた
ウァロは大軍団をもってやる夫軍の後を追い始める
63 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/17(金) 19:35:29.49 ID:MPP.UUMo
お、メインの回ktkr
現プッリャ州バルレッタのカンネ・デッラ・バッターリアですな<カンネー
64 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
:2008/10/17(金) 19:35:46.00 ID:Ul.gzCA0
カンネキタ━━━━ヽ(゜∇。)ノ━━━━ !!!!!
>>61
この時期のローマ軍でも、「ハンニバルが指揮していない」ハンニバル軍には普通に勝ててる。
ハンニバル軍が強いのはハンニバル一人の指揮能力に負っている部分が大きい。
65 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/17(金) 19:37:35.15 ID:lPGM7L2o
__
_. ' ´ ` 、__
/ / ヽ \
/ / / ! ヘ ヽ
| / / i |', i l
| './ / _ム. | || '、 | | | なにこの空気状態…
|i | l. /T´/ |∧ || l`ハ、 j| |
| |∧ | l !ィ⌒ヽ. V|/r´レヽ ! ,小! |
| ヘl | (_,.__ノ 、__ノ jイ/'ソ l
| Nrっ rっ|'ィ l
| | '> ._ ^ _. <// l
| /ヽハ __フ7 j7´ //! l
/ / jノ / {. / `ヽ. {.{ | l
// ./ ,' lV{ ', ハ ` ヽ {
'´ / { 卯 } | \、
. / 〉 ∨ / |
圧倒的な票数で一位当選したウァロの唱える主戦論に
同僚執政官であるエミリウス・パウルスは押され通しだった
無論 やる夫追撃の為の軍団である以上それを押しとどめるつもりは彼にもなかったが
総てにおいて主導権はウァロに握られていた
>>61
そうですね
純粋に戦闘という事ではその通りだと思います
ただ ローマ軍もずっと戦争は続けていますので
平和ボケはしていないと思いますよw
戦意の高さと集団としての強さはこの時代の地中海最強なのは間違いないです
66 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/17(金) 19:38:34.65 ID:4v1cj/Uo
橘京子、空気かいww……
67 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
:2008/10/17(金) 19:38:39.33 ID:Ul.gzCA0
>>65
民主制をとる国の弊害が出まくってんなー
頑張れパウルス
68 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/17(金) 19:38:46.89 ID:QdI7TMU0
有資産階級で幼い頃から鍛えてるから基本的には全員精鋭クラスなんじゃね?
69 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/17(金) 19:39:04.73 ID:lPGM7L2o
エミリウス・パウルスにも賛同者はいた
/:.:.:_:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:.l:.:.〉:/:リ:ヽ、
ノ:.'´_:._`:.、:.;、ヽ:.:./:/:/'ノ:.:.:.:.i
ノ:´:.:.:,:/:rゝ/;tYl:Vム;.Y、ー':.ヽ;!
. l:.:,r:'´Y/ l:l ``′ ';.l ヽト:.:.:.: まあまあ エミリウス殿
. )k/:./l;'.__ l:! リ ._リ';.`Y ここで追撃自体は間違った行動ではありません
. 〉-;.:'l l∠ニ'==ァ 、==ニゞ-!
. l 'Y';.l.}. '"旬゙` ./''旬 ` リ<.! ただ拙速な戦闘は戒めなければならないでしょうね
. ヽ.ヽヽ ゙ ` ̄'" l ` ̄ l,ノ
. `';Y' l, j´
. ,.rハi ;
/: ヽヽ. ー===- /
. /:ヽ: : ヽ \ ー‐ ,イ
/: : : : ヽ: : :, ヽ、__/ 人
お前が言うなと言いたいところであるが
ファビウスの方針に服するという誓いを行ったミヌキウスもそのひとりだった
70 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/17(金) 19:39:52.34 ID:aNBMJ.wo
お前が(ry
71 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/17(金) 19:39:58.76 ID:4v1cj/Uo
ミヌキウス目つきがヤバいww
72 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/17(金) 19:40:30.29 ID:lPGM7L2o
__ ... -‐ 、
, -.::''.:::::::::::::::::::::..`ー-.、
/::::::/:::::::;::::::,:::::::::::::::::::::..ヽ.
イ/::/:::::::;ィ::::/::::::::::::::::::::::::::::.ヽ, 状況が厳しいのは百も承知だ
/::::i::::/.l::/l::ハ:::::,i::::ヽ:::::::i:::::::l 国家として下した決戦という結論に反対するつもりも毛頭ない
/;ィ::{:/ー、l/_.!' |:::ハ:;∧:::::l:::::::l だがなぁ 功を焦って不利な状況で決戦に訴えちゃおしまいだ
/ |::| テ''ッ、` 丶ー- 、 i;:::|::::::/
.|::l , 'テ''z、 l:::リ::::::i やる夫に主導権を渡さないことが第一だ
.|/| / r.Kヽf''i/'lノリ その辺はあなたならわかるよな?
ハ ` | .| l .| |ノ 軍団指揮官としての経験の少ないウァロだ
,小. - 、 .| .l/././、 そうならないように目を光らせておいてくれ
_,,ィ'´.H. ゙.. ,, -'" ,/  ゙̄'ー、
''´ / { ' `''r'´ / / ヽ
/ ヽ、 ,ィl イ / / ヽ
./ .,ィ^i }_/_/l |/ , i
'.‐'" ヾ{;:::;}::;;/|. l. / |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ 0 o ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
゜
. ' ´  ̄ ` 、
/ \
. / \ `□ー 、
/ ∧ □、 \ そうですね!
. / / | ∧ '.ヽ ∧ ファビウス殿にもそのように念を押されています
/ ハ. | ', ,r'j⌒ヽ! ∧ i. ∧ あたしがしっかりしなくっちゃ!
/ i ,. +-、 |. ∧ ,厶';、│ | | ハ
/ | ヽ | N、 |ィf'でh,} ! j l. l '.
//| ', .N \| ト、_ノハ/| ∧,′ ハ. |
. /' l ∧ | ⌒> −' |/.ノ /| l |
. ∨ `l '´ ⊂⊃ ,ノイfl,、 / .| | |
,⌒(ヽ. 、⊂⊃ ー---‐' `' /∨ | | |
{ Lフ人|> ..,___...、 h |∧ |
ヽ_/ ヽ { __r/ /,.へ j/ ∨ |
. / \_.. ' ´| |ノ く/ \ ∨ /
\ / | |></ / \ | /
\ ' / 《∧》 ヽ /
73 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
:2008/10/17(金) 19:40:45.98 ID:Ul.gzCA0
>>69
痛い目見たからなwwwwwwwwでもお前が言うなwwwwwwwwww
74 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/17(金) 19:40:59.98 ID:6Vkod9oo
阿部さんにしか見えない
75 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/17(金) 19:41:23.33 ID:4v1cj/Uo
ギレン:平民出身の軍事経験すくない人
橘京子:貴族出身の専業軍人。ベテラン。
このAAとのギャップがww
76 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/17(金) 19:42:14.70 ID:lPGM7L2o
:::::::::::::::::::::::............................ ...............:::::::::::::::::::
/~ \.............. .................:::::::::::........... ............:::::::::::::::::::::::__ノ
__ .........::::::::::::::::::::::::::.......... .............:::::::__/彡
\ ヽ:::::::::/~  ̄ ̄:::::::::......-ー::::::::::..................::::::::::::::::::(:::::)ー'~
ミ、 \::::::........ _,,,;;;;:::::::...............:::::::;;;;;;;;;;ーー'''''~~ )::ノ~
ゝ ト、 λ-ーー< ノミ~/: ゝ (:::(
λ ヽ ~''ー λ.............:::::::::::::::::::::::/彡 _]血[ ┌ヘ )::ノ
__,,,∠彡 ∠Π::;;;;;::;;:;;:::ヘヘ ))===三::::....
__=-―'~ ̄ \:;;;;:;:| /ヽ::::;;;;:|「/:::: >;;\|::::|「:;;:/::::ヾ
ー、,,,_∠~ ̄~\__...... ....... ヘヘヘヘ、 _/\┌ヘ ~−ー==ー、
_,,、=〜 <::::;;::: \
ー=<~ ..............:::::::::::,
 ̄ / / ̄/ニlーiニトーi---i-=、,,,,____ .''''=
 ̄  ̄ ̄ ∠/ ̄|ニi―-i==、__jkjlwjiw
∧,,∧ ヽニヽー-、,,_
( ´・) ∧.,,.
,,.;;::::.., [= 弋つ ゚_) 一方 やる夫はカンネーの村を襲撃
| | / / 貯蔵されていた食糧で全軍の腹を満たし補給を整える
,,.;;::::.., ._____l、_〃ヽ /.,
/ ヽ、. |_,l ) そしてそれ以上の南下はせず
//、 ゝし' |.,,. カンネー近くのアウフィドス川の河口付近に広がる
Vl l. ノ--┬.| | 平原に陣営地を築き
| | ノ || ||.,,.;;:::.., 後を追ってくるローマ軍を待ちかまえる体制を取った
. ||.|.| || || :.:.
,,.;;::::.., /|/| ,,.;;::::..,/| /|,,.;;::::..
77 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/17(金) 19:44:06.10 ID:lPGM7L2o
そしてその後を追って総勢8万7千のローマ軍がカンネーの平原に姿を現す
''';;';';;'';;;,.,
''';;';'';';''';;'';;;,., ザッ
ザッ ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
^^ ^^ ^^ ^^ ^^
へへ へへ へへ へへ
ザッ へへ へへ へへ へへ へへ
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ザッ
/\_/\ /\_/\ /\_/\
/\_/\ /\_/\ /\_/\ /\_/\
/\ /\ /\ /\ _ _ ヽ
/ \__/ \ / \__/ \´ ` |
/\ /\ /\ヽ /\ /\ /\ /\
/ \__/ \ / \__/ \/ \__/ \/ \__
ヽ ヽ ヽ
_ _ | _ _ | _ _ | _ _
´ ` | ´ ` .| ´ ` | ´ `
\___/ | \___/ | \___/ | \___/
\/ ノ \/ ノ \/ ノ \/
今まで見たこともない大軍にやる夫軍の兵士たちに動揺が広がる
78 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/17(金) 19:44:17.79 ID:G5oNU6o0
ローマ引っ張られてるねー。
真面目すぎるから自国を焦土にしてでもハンニバルを困窮さてせようとは、
考えんかったんだろうね。
でも、自国焦土化なんてロシア並にDQNじゃなきゃ無理か……
79 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/17(金) 19:45:53.93 ID:lwJaCSEo
どっちもどっち。
普通に考えても、ハンニバルもローマも耐えられない様な状況に耐えてる
80 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/17(金) 19:46:04.21 ID:4v1cj/Uo
ロシアみたいな、元から半分焦土みたいなとこじゃなきゃ、
自国焦土化なんて作戦できないって。
何もない土地が延々続くなんて、ロシア以外そうそうないし。
81 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/17(金) 19:46:10.79 ID:lPGM7L2o
_____
/.:::::::::::::::::::::::::::ヽ
|.:::::::γ⌒^Y⌒ヽ::.| 何という兵の多さ…
|::::::::ゝ ⌒ ⌒ |
|::::::( ( ○) (○)|
(@ ::::⌒(__人__)⌒)
| ヽ |!!il|!|!l| / |
\ |ェェェェ| /
__
.-´ ``ヽ
/ ⌒ `ヽ
/ `ヽ ヽ いく夫
(( / (●) ヽ 怖れることはないおw
|::⌒(__ (● ) |
ヽ 人__) ⌒:::: |
ヽ(__ン |
人 / | |
/ _ノ ノノ
|
>>75
まぁギレン=アジテーターってことでw
82 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/17(金) 19:46:50.27 ID:4v1cj/Uo
貴殿はスキピオの尻尾だな、とか言われちゃうわけですねww>ギレン
83 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/17(金) 19:47:21.94 ID:4v1cj/Uo
あ、ハンニバル右目あいてるww
84 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/17(金) 19:48:32.45 ID:lPGM7L2o
やっちまったorz
差し替えですw
_____
/.:::::::::::::::::::::::::::ヽ
|.:::::::γ⌒^Y⌒ヽ::.| 何という兵の多さ…
|::::::::ゝ ⌒ ⌒ |
|::::::( ( ○) (○)|
(@ ::::⌒(__人__)⌒)
| ヽ |!!il|!|!l| / |
\ |ェェェェ| /
__
.-´ ``ヽ
/ ⌒ `ヽ
/ `ヽ ヽ いく夫
(( / (\) ヽ 怖れることはないおw
|::⌒(__ (● ) |
ヽ 人__) ⌒:::: |
ヽ(__ン |
人 / | |
/ _ノ ノノ
|
85 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/17(金) 19:48:34.73 ID:FBIicaAo
>>83
1回改変忘れたぐらい気づかない振りしてやろうぜwwww
86 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/17(金) 19:48:52.38 ID:4v1cj/Uo
正直スマンカッタorz
87 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/17(金) 19:50:13.01 ID:lPGM7L2o
___
/ \
/ \ , , /\ あれだけ人間がいても
/ (ー) (●) \ あの中にいく夫という勇敢な指揮官はいないんだお!
| (__人__) |
\ ` ⌒ ´ ,/
. /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ
| ,___゙___、rヾイソ⊃
| `l ̄
. | |
_____
/.::::::::::::::::::::::::::.ヽ
|.:::::::::γ⌒Y⌒ヽ::.| うはwww
|::::::::/ _ノ ' ヽ_ | 何それ兄上
|:::::::〉 ( ≡) (≡)| もっと言ってもっと言って!
(@ :::://(__人__)//)
| |r┬-| .|
\ ` ー'´,/
このやりとりを聞いた兵士たちに笑いが起こり
全軍に広がりかけていた動揺が消えていった
>>82
個人的にはアルキビアデスの尻尾だな とでも言ってやりたいですねw
>>86
いえいえ ご指摘ありがとうございますm(_ _ )m
88 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/17(金) 19:50:35.98 ID:G5oNU6o0
>>83
ローマ引っ張り出して事が成ったので、
だるまさんみたいにの目入れしたんじゃない?
89 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/17(金) 19:51:19.58 ID:MPP.UUMo
>>83
逆に考えるんだ、眼帯つけたんだって考えるんだ
90 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/17(金) 19:51:57.13 ID:4v1cj/Uo
なんか本当に佐藤大輔の主役率いる部隊みたいだなこの度胸
91 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/17(金) 19:52:28.57 ID:lPGM7L2o
____
/ ⌒ ⌒ \ チラッ
./( ―) ( ●) \ (今ので全軍の緊張が取れたお
/::⌒(_人_)⌒::::: | いく夫 ナイスな振りだお!!)
| ー .|
\ /
_____
/.::::::::::::::::::::::::::.ヽ
|.:::::::::γ⌒Y⌒ヽ::.| うはwww
|::::::::/ _ノ ' ヽ_ | もっと!もっと!
|:::::::〉 ( ≡) (≡)|
(@ :::://(__人__)//)
| |r┬-| .|
\ ` ー'´,/
____
/ノ ヽ、_\
/( ー)}liil{(○)\ (素かお!)
/ (__人__) \
| ヽ |!!il|!|!l| / |
\ |ェェェェ| /
92 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/17(金) 19:52:58.20 ID:4v1cj/Uo
ダメじゃんww
93 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/17(金) 19:53:25.40 ID:FBIicaAo
いく夫wwwwww
94 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/17(金) 19:54:13.12 ID:lPGM7L2o
ローマ軍はやる夫たちから数km離れた地点に陣営地を置き睨み合う形となる
_
_ - ´: : : : : : : :` ー 、
, ‐'´: : : : : : : : : : : : : : : : : : :`. 、
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : 、:.:.\
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : l: : : : : ヽ:.:.:.:\
/: : : : : : : /: : : : : : : : : : : :: : :i: : : |: : :.ヘ:.:.:.:.:.ヽ
//: : : : :: : :.:,': : : : : : : .イ: : :. :. : /: : : !: .: : :i:.:.:.:.:.:.:ヽ
/ ,': : : : : : : : :!: : : : : : :/ !: :.: .:.:../: :.: :..!.:.:.::. .:!.:.:.:.:.:.:.:ヘ やっぱり…考え直しませんか?
/: :!: : : : : : : : :|: : : : : _/_ |: .:.:.:.:イ: ィ:.__.イ.:.:.:.:.:.:.!.:.:.:.:.i.:.:.i.!
,': : :!: : : : :l: : : :|ヽ-´:./´ヾ ! .:.:.:/ !:.ハ:,r.'バ`ー、.,'l.:.:.:.:.:!.:.:.l.|
!: : : !: : : : :!:/.:! !.:.:i.:/ i.:./ i/ ',:./ !.|:.:/`i、:.:.:.:i.:.:.:!:!
|: : :.ヘ: : : .ヘ.:.: :.! ヽ:ト' 〆 / レ !|/|.:/!.ヽ./.:.:./:!
|: : : :.ヽ: : : ',ヽ: |斗Xミミ、 彡≠ミ|/イ:.:./.:.:.:.:イ
l: : : : :.ヽ、:.:..ヽト,〈:::゚,::::::::}` そ::::::::ハト !:/.:.:.:/|/|
|: : : : : :.Xミ、:.ヾ ゙'つ_.. ソ ぅ...ノシ '"f'/ヽ/.:.:.:.:!
!: : : : : ト, ( ヘ`ト `ー- ′ 'ー--′//ソ.ノ.:.:.:.:.:|
!: : : : : :.:.`t、_ヾ, ` //,イ.:.:.:.:.:.:.:.!
|: : : : :.:.:.:.! Tト、 C_っ イ/ !|.:.:.:.:.:.:.:.:!
|: : : : :.:ト.:.l V. \ /. ,'ィ.:.:.:.:.:.:.::.!
|: :.: :.:.:..ハ.:l !` ー _ __ - ´ //|.:.:|.:.:.:.:.:.!
|: .:.:.:.:./ ヾ、 } | /´ .!.:.ト.:.:.:.:.:|
l: :.:.:.:.:.,' ` ,-/ ヽ-、- 、 ',.:!|.:.:.:.:.:!
!: .:.l.:./ / K、 _ 、 _ / \_ `ヘ:.:.:.::|
! .:.:!.,' /、 \ <´ / 'ー 、 ヘ.:.:l
. ! :./|:! / ` ー、 / ヽ / `ー ゝ.',
l:./ !:! / Y、 /i ´ ヽヘ
. l/ ,ゝ' |`ヽ、,..、/ ! l トヘ
. | i ト,r,'r><.ヽ<´| ', / l ヾ、
95 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
:2008/10/17(金) 19:54:39.80 ID:Ul.gzCA0
いく夫wwwwwwwwwwwwwwwwww
96 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/17(金) 19:55:15.96 ID:lPGM7L2o
その陣営地の中心
執政官たち指揮官の天幕では論戦が交わされていた
,,、r''''" ゙゙̄`''ー .、
,rニ,_ ミ| ヽ./~~`ヽヽ. 考え直す?
,;" `-、,/ ゙!,゙'i, 何を考え直すというのです
,:i' _ ----、`i, ゙i, よもや国民が選択した決戦という方針を
,l 'l 、 | ,r-ッ---r゙i, ゙i, 覆すつもりではありますまいな?
l, i' 、_,,,.-ッ'フ,)tr'"===='" ゙i ,ト.、
゙t,'i `'フ",:"!, ` |' i l
r' i, ''" : ! _ ゙ir'r l,
|ヾi ゙' i;:. ヽ ゙'| ,!
゙i, ! ! ~;; ___, ,、ノ
゙i, ,,; -''"~,、 ,/ |
`" ト、 " ` / |
| 'ヽ. .| / .|
| ゙i,ヽ._ l __,,./ .|
! _,,,二゙~r-:'::::::::::::::::┴┐
,r゙‐'"---i | |~~.........---r ゙i |
| r''''''''i i,゙l | ,,! ''''''''7i_,,,! |
| ゙l'" __゙ヽj | ー' '''''''7 `ニ' ゙i,_、___
97 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/17(金) 19:55:56.01 ID:4v1cj/Uo
ギレンはまり役すぎる。
元老院の威を借るキツネめww
98 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/17(金) 19:56:35.83 ID:lPGM7L2o
__
_. ' ´ ` 、__
/ / ヽ \
/ / / ! ヘ ヽ えーと…そういうわけじゃないんです
| / / i |', i l でもね ここで戦うのはちょっと考え直した方が
| './ / _ム. | || '、 | | | いいんじゃないかと思うんです
|i | l. /T´/ |∧ || l`ハ、 j| |
| |∧ | l !ィ⌒ヽ. V|/r´レヽ ! ,小! | これだけ開けた平原だと
| ヘl | (_,.__ノ 、__ノ jイ/'ソ l 敵の騎馬戦力を最大限に活用されてしまいますよ
| Nrっ rっ|'ィ l
| | '> ._ ^ _. <// l
| /ヽハ __フ7 j7´ //! l
/ / jノ / {. / `ヽ. {.{ | l
// ./ ,' lV{ ', ハ ` ヽ {
'´ / { 卯 } | \、
. ' ´  ̄ ` 、
/ \
. / \ `□ー 、
/ ∧ □、 \
. / / | ∧ '.ヽ ∧ もう少し起伏の多い土地で戦を仕掛ければ
/ ハ. | ', ,r'j⌒ヽ! ∧ i. ∧ 騎兵の脅威は半減しますし
/ i ,. +-、 |. ∧ ,厶';、│ | | ハ 歩兵主体の我が軍にとっては有利な戦いが
/ | ヽ | N、 |ィf'でh,} ! j l. l '. 出来ると思うんですよ!
//| ', .N \| ト、_ノハ/| ∧,′ ハ. |
. /' l ∧ | ⌒> −' |/.ノ /| l |
. ∨ `l '´ ⊂⊃ ,ノイfl,、 / .| | |
,⌒(ヽ. 、⊂⊃ ー---‐' `' /∨ | | |
{ Lフ人|> ..,___...、 h |∧ |
ヽ_/ ヽ { __r/ /,.へ j/ ∨ |
. / \_.. ' ´| |ノ く/ \ ∨ /
99 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/17(金) 19:58:09.22 ID:aNBMJ.wo
京子は賢いなぁ・・・
100 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
:2008/10/17(金) 19:58:24.13 ID:Ul.gzCA0
ギレンがうぜぇww
橘さん頑張れ
101 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/17(金) 19:58:33.60 ID:lPGM7L2o
...........................,..:--――‐--.、_
::::::::::::::::::,.:r'"/ ゙ヽ、_
:::::::::::::/ iill / \
::::::::::/,∧ N / " _,.r―ヽ、 ‐:、 \
::::::::,i!" i! il゙ _,.;r'" ヽ ミ、 ゙i. 何を言うかと思えば…問題はありませんよ
::::::,i V;/ i! ヾ、 ! むしろ平原の方が敵の迂回などの小癪な行動が
:::::i " ヽ ,ゝ ヾi l 筒抜けになります
::::ノ 、 i ノ ゙、 ヾ、 i゙ .! 動きさえ掴めば騎兵など槍衾の餌食にするのみ
:(、_ .ソ " __ 〕 .,r‐、 !
::::l ゙ヽ-ツーヽ=<___。>‐' \r",:タ.! / 言いがかりをつけて決戦を避けようなどと
::::l .:! \_ l レへ !./ 祖国に対しての反利益的行動は慎まれよ
::::ヽ .::j ::. ゙ー:. l レ'///
::::::゙:. Y__..._. ::. ,り//Y
:::::::::゙:. ヽ‐" ト、ノ i l!
::::::::::::゙:. ヽ二ニ=’ / i .l
:::::::::::::::i! ゞ::: ノ i! l
:::::::::::::::::i! / _/〃 ;! .l.
::::::::::::::::r゙、___,.∠/.:/ __,.-‐ト、
:::::::::::::::l.「 , ┌-===―‐‐tTr-―‐ニ┐!
:::::::::::::::l゙ーj ト-- ゙l l l l 「 ̄ .」 l
__
_. ' ´ ` 、__
/ / ヽ \
/ / / ! ヘ ヽ
| / / i |', i l
| './ / _ム. | || '、 | | |
|i | l. /T´/ |∧ || l`ハ、 j| | 違うのに…
| |∧ | l !ィ⌒ヽ. V|/r´レヽ ! ,小! |
| ヘl | (_,.__ノ 、__ノ jイ/'ソ l
| Nrっ rっ|'ィ l
| | '> ._ ^ _. <// l
| /ヽハ __フ7 j7´ //! l
102 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/17(金) 19:59:45.19 ID:lPGM7L2o
/:.:.:_:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:.l:.:.〉:/:リ:ヽ、
ノ:.'´_:._`:.、:.;、ヽ:.:./:/:/'ノ:.:.:.:.i
ノ:´:.:.:,:/:rゝ/;tYl:Vム;.Y、ー':.ヽ;!
l:.:,r:'´Y/ l:l ``′ ';.l ヽト:.:.:.:', 待たれよ!
)k/:./l;'.__ l:! リ ._リ';.`Y 貴殿とてエミリウス殿の3年前の武功を
〉-;.:'l l _`ヾ、 _, 、, r'´_/. !r-! 知らぬ訳ではあるまい?
l 'Y';.l ´ 赱〕`` '近l ` リ< !
ヽ.ヽヽ. l ,'-,ノ 経験ある武人の助言は
`';Y', l, ,' ´ 少なくとも鼻であしらうようなものではないぞ
,.rハ'´`丶、__ _ , ' __
/: ヽ \ ヽー /〉′.〉
/:ヽ: : ヽ l .!- ィ' 〉′ /ヽ、
/: : : : ヽ: : :,ツ__ ...'`-'.、' /ヽ: : :`:、.、
,. :':´:-: 、: : : : :ヽ:〈 !ヽ .l:_: : :>: : : !:.',
f'´: : : : : : : :\: : :',:ノ ` ̄ ̄ `ヽ,' li: :`丶、: : :l: :l
i: : : : : : : : : :-: :_ヽ: '、 ー----、ノ,イ l: : : : l: : :!: :.l
!: : : : : : ; :-:-: : : `/:.!l ' ,ll!:::', l: : : : !: :.l: : :!
!: : : :./: : : : : : : /: : ',ヽ、ー ''ノ:!l::::',l: : : : l: :l: : : i
これより3年前の紀元前219年にエミリウス・パウルスは
ローマ商船を襲う海賊を庇護していたギリシアのイリュリア王国を叩き
海賊の拠点を潰すという軍功を挙げている
ミヌキウスの発言はこれを指したものである
103 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/17(金) 20:01:30.54 ID:lwJaCSEo
お前が言うなといいたいが、ここは谷口を援護せざるをえない
104 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/17(金) 20:01:35.62 ID:lPGM7L2o
_,..----、_
/ ,r ̄\!!;へ …了解した
/〃/ 、 , ;i しかし決戦の方針は変えぬ
i,__ i ‐=・ァj,ir=・゙) また陣営地はしばしこのままとして
lk i.l /',!゙i\ i 敵の出方と戦力を探ることとしたい
゙iヾ,. ,..-ニ_ /
Y ト、 ト-:=┘i (ちっ ファビウスに飼い慣らされたアホの負け犬が…)
l ! \__j'.l
」-ゝr―‐==;十i
.ト、.j.!レ' ̄三! >ーr‐r‐r‐<
____,..r--r=ヾヽj,r―'"≦__ ̄ ̄r―'"
∧ ト-'‐'"三へ>ト-‐'"~ ゙i /
レ'へ._ノi 「 \ ゙l //./",「 ̄/ / /
. ' ´  ̄ ` 、
/ \
. / \ `□ー 、
/ ∧ □、 \
. / / | ∧ '.ヽ ∧
/ ハ. | ', ,r'j⌒ヽ! ∧ i. ∧ わかりました!
/ i ,. +-、 |. ∧ ,厶';、│ | | ハ
/ | ヽ | N、 |ィf'でh,} ! j l. l '. (今のところはこれで満足するしかないかな…
//| ', .N \| ト、_ノハ/| ∧,′ ハ. | ミヌキウス殿 援護ありがとう!)
. /' l ∧ | ⌒> −' |/.ノ /| l |
. ∨ `l '´ ⊂⊃ ,ノイfl,、 / .| | |
,⌒(ヽ. 、⊂⊃ ー---‐' `' /∨ | | |
{ Lフ人|> ..,___...、 h |∧ |
ヽ_/ ヽ { __r/ /,.へ j/ ∨ |
. / \_.. ' ´| |ノ く/ \ ∨ /
105 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/17(金) 20:02:51.33 ID:lPGM7L2o
こうしたやりとりの故か
対峙してしばらくローマ側から会戦に訴える気配は認められなかった
___
/ ヽ、_ \
/(ー ) (● ) \ どうにも向こうさんが消極的だお…
/:::⌒(__人__)⌒::::: \ ファビウス派がまだ歯止めになってるようだお
| l^l^lnー'´ |
\ヽ L /
ゝ ノ
/ /
,.-ァ^''"´ ̄ ̄ ̄`"''ヽ、
'.,:'.::.::::;:;::;:;:;::、:::::::::::::::::::::ヽ
/;:::::::/!i.!ヽヽ,,..、ヽ::::::::::::...ヽ つついてみましょうか?
.//;::::::i_,!j i ´'-’ヽ ヽ::::r-、::i アナグマどもを燻し出せるかも知れません
!'i::::::!か ヾ;):ノ:;!
' !'!'ii i ::i'":/
!、 .ー_ .:::jィ'
ヽ `´ .:;/i::ト-、
ヽ ___,,,,...-''::;/;:-'.,:::ヽ
_,.-''ゝ、 :::::::::::iiヽ.:::::::::::ヽ
.!,ヽ.::!r'ヽ :::iヾ!!::ヽ、:::::::/==- .....,,,,,_
_,.... --,-,ー:!i:::ヽj ;i´::::::/:i、!:::::::::`ー':::: .:ヽ
/ .ヽ /./:: ノ-‐::ヽ、ヽー!::!,-'::::::::::::::::::::.. .:::;':i
/ .:::ヽ/_,'-..,,,_ /:!/::::iヽ、:::::::::::::::::、::::.. .::::/:/
106 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/17(金) 20:03:58.03 ID:lPGM7L2o
./ ̄ ̄ ̄\
/ ⌒ ⌒ \ …あれは恐らく普通につついても出てきやしないお
/ (ー) ::::(ー)ヽ 引っ張り出すにはある程度向こうに勝たせないと難しいお
| :::⌒(__人_)⌒:l とはいえ騎兵は無駄遣いしたくないお
\ `  ̄´ /
i⌒\、___ ィヽ
l \ 巛ー゙‐;\
| ヽ-‐≠ー '′
____
/ \
/ _ノ ヽ__\ やはり削られても痛くないのはガリア傭兵だお
/ (─) (─ )\
| (__人__) | (ただあの日和見どもを適度に動かして適度に負けるような
/ ∩ノ ⊃ / 器用な真似を出来るような奴は…)
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
107 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/17(金) 20:05:03.68 ID:4v1cj/Uo
ナオエ・シンジョウですねww
108 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/17(金) 20:06:11.85 ID:lPGM7L2o
. __
,,_,, "'-‐''''.´ ̄  ̄'''ー=x
/''::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`'=、 敵を勢いづかせる程度に
i|/::::::::::::::::::::._;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_::::::::::::::::::::| 味方の士気を損なわない程度に
ヘ::::::,, -''゙ ̄_ ,,. __ _x_ __ `'''::、::::::::i 適当に負ければ良いのですね?
ノ゙Y゙ ィ '´_,,,;;::==--竺:-=::ミ、-.`ュノ
::=:}''ッ〔c_゙::::::::::: ..:::::::::::::::::::..`‐ミ{ (気軽に言ってくれる…)
::::Tヽ;:;;/`'ァ‐。x;;;,___,,,;;;;ィTi、__
シ.{.iヽY (_ _ノ〉 K(´゚ )`l:/ }::::、゙ヽ、
キ::ヾ,`| | ゙ー ,lイ /;;:;:ヾ、::.\
-,w'゙Yl rV'〉 .,!ソ'' "ミ::jノ:::::::::::`ー
::ミ, .}ミi、 ` ' /ミリ ミ ミ::::::::::::/i::::..
:::ミ,, ヾiミヽ, -=ニニニ= ,,ムジ ,,ミ'゙::;ィ゙:://:::::::.
::::::ミi, l:;:;ゞiミx、_ _,,,イミジ 彡゙://::/./::::::::::::
`ゝ、:ミ、ヾ、:;゙ヾi}エケZ゙エヅ:/ ミ:;ィ゙ ,,イ::j'./:::::::;;;;_::
___
/ \
/ _ノ ヽ、_\ (こいつだおJK)
/ ‐===- ‐=・=-\
| (__人__) | ま そういうことだお
/ ∩ノ ⊃ / ああ それと…
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
109 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
:2008/10/17(金) 20:07:07.34 ID:Ul.gzCA0
>>108
ですよねーwwwwww
110 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/17(金) 20:07:21.99 ID:lPGM7L2o
(ヽ三/) ))
__ ( i)))
/⌒ ⌒\ \
/( ー) (●)\ ) こいつを後学のために連れて行って欲しいんだお!
./:::::: ⌒(__人__)⌒::::\
| (⌒)|r┬-| |
,┌、-、!.~〈`ー´/ _/
| | | | __ヽ、 /
レレ'、ノ‐´  ̄〉 |
`ー---‐一' ̄
/ ̄\
| |
\_/
|
/  ̄  ̄ \
/ ::\:::/:: \ よろしくお願い致します!
/ .<●>::::::<●> \
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| |
【ハンノ・ボミルカル】
やる夫の姉の子
父の名 ボミルカルから「ボミルカルの子ハンノ」と呼ばれている
111 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/17(金) 20:08:20.10 ID:lPGM7L2o
.::/;;' ,r'‐' ´/:::`::::ヽ..、 / '' |
.:,;;;'''; .:l, /::: :: : : \::' ゙'';;, | 甥御さんですか
;'';'' ::,レケ=‐-、- = ニ::::_\ ゙';,, | 了解しました
;;'' ,,,.-‐'' i´ 。 l ';,, ,;i'"\ ゙';; , | 雑兵どもの小競り合い程度ですが
'´i;;l.l'';;,;;;'ヽ....__ノ ,,' l| ゚ \ ´"| 何かしら得るものがあれば光栄ですな
:::|:::||''';;;;;;;;;;ヽ ,, ,, ;;;,, '' :::::!;;`ー-,,';;;;\ |
::|ニ||'';;',, '';,''' ,, ,,;''' ,, '' ''i'' '''j::::::::ヽ|
:::|ニ|| '''';;,'';;,,,,,;;;;;''; ; _ ノ ,,; i::::::::: ソ
'ッ,,l.l ;'';,';,'' '' ;, セ´、/シ' ''/:::::/,"',,,
'' ;; "';,、;;; '' ';, , "'',, '' 〃/ ヽ "'''';;,,
,;;';;;''''';;,,'' -=ニニニニニニ..‐. y/ ' "'',, l..:::::.....;,''
'' ''' ,,, ''';;'';;;,;,,、 、 //i ' , _ "; \::::,;;''
,,;;;'';;''" ,, ";;;;'';;;;;`i ,, '',, //::::l ' `'i `'''‐-ゝ,,_
,;;;'''' "'';;,, ;;'';;l、ニ≡イ'':..:::.::ノ ` ';; i -....___ /
,, ,, ,, "'',, ;;";┴ヒ'7:::..::/ '' i | //
____
/⌒ ⌒\
/( >) (<)\ バルカス伝統芸のコッスい戦い方でも
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ 叩き込んでおいてくれお!
| /| | | | | |
\ (、`ー―'´, /
 ̄ ̄ ̄
112 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
:2008/10/17(金) 20:08:40.00 ID:LTnp/x60
ワゴンに乗ってるwwwwww
113 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/17(金) 20:08:52.33 ID:QdI7TMU0
チートキャラこわすぎww
114 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/17(金) 20:08:58.18 ID:4v1cj/Uo
マゴーネはアッテンボロー役までこなせるのだな
115 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/17(金) 20:09:31.13 ID:lPGM7L2o
マゴーネは2〜3千ほどの小勢でローマ陣営地に仕掛けたり
周囲の村を襲撃したりなどして牽制をかける
(´⌒(´⌒`)⌒`)
(´⌒(´氏ねやアナグマども!`)⌒`)
(´⌒(´∧ ∧⌒`)`)`)⌒`)
(´⌒(´(,゚Д゚,,)つ `)`)
(´⌒(´⌒ (´⌒( つ |〕 /⌒`)⌒`)
戦んねーならローマに帰ってクソして半年ROMってろ!
. ∧ ∧ ⌒`).ドし'⌒^ミ `)⌒`)ォ
(´⌒(´ (,゚Д゚,,)つ ド ∧ ∧⌒`)
(´⌒(´( つ/] / ォと(,゚Д゚,,) 突撃――!!
(| (⌒)`) ォ ヽ[|⊂[] )`)
し'⌒^ミ ォ (⌒) |
し´
これに対してローマ軍も小勢を繰り出し 幾度かの小競り合いが行われた
∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧∧ ∧∧ ∧ 煽んなカス さっさと消えろ!
( #・∀( #・∀( #・∀( #・∀( #・∀・)・∀・)・∀・)・∀・)
| ̄ || | ̄ || | ̄ || | ̄ || | ̄ || ⊃ナ― ナ― ナ― ナ―
\/ \/ \/ \/ \/-J -J -J -J
116 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/17(金) 20:11:14.94 ID:4v1cj/Uo
こういうので、現場慣れしてない指揮官て我を忘れちゃうんだよねー
117 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/17(金) 20:11:15.30 ID:lPGM7L2o
これらの小競り合いはほとんどの場合ローマが勝利した
はいはい どうせ雑魚扱いですよっと
∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧
/⌒ヽ) /⌒ヽ) /⌒ヽ) /⌒ヽ) /⌒ヽ) /⌒ヽ)
i三 ∪ i三 ∪ i三 ∪ i三 ∪ i三 ∪ i三 ∪
〇三 | 〇三 | 〇三 | 〇三 | 〇三 | 〇三 |
(/~∪ (/~∪ (/~∪ (/~∪ (/~∪ (/~∪
三三 三三 三三 三三 三三 三三
三三 三三 三三 三三 三三 三三
三三三 三三三 三三三 三三三 三三三 三三三
やはり地中海世界で最強とされたローマ軍団は強かった
対峙を始めて2ヵ月ほどの間にこうした勝利をローマは積み重ねる
__ __
/ ◎ \ / ◎ \ .O―〜,
ヽニニニノ ヽニニニノ . || 鬱':|
|(●) (●) /(ー) (●)\ ||―〜'
/ノ| (__人__) | /^):::⌒(__人__)⌒:: ヽ
/^/ .| `⌒´ | / / | `⌒´ |
( ' ̄ ヽ _/ヽ ( ' ̄\ _/
 ̄ ̄| = V // | |  ̄ ̄| = ̄ // | |
| // | | | // | |
本日も戦に負けました
118 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
:2008/10/17(金) 20:11:47.23 ID:Ul.gzCA0
このマゴーネにこなせない役回りが想像できない
119 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/17(金) 20:11:49.76 ID:4v1cj/Uo
って2ヵ月もか!!
キョン一派奔走しまくりだったんだろうなあ。
120 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/17(金) 20:12:27.42 ID:lPGM7L2o
緒戦の勝利に気をよくしたウァロは遂に会戦で決着をつける決意を固める
,,、r''''" ゙゙̄`''ー .、
,rニ,_ ミ| ヽ./~~`ヽヽ.
,;" `-、,/ ゙!,゙'i,
,:i' _ ----、`i, ゙i, 圧倒的じゃないか…我が軍は!
,l 'l 、 | ,r-ッ---r゙i, ゙i,
l, i' 、_,,,.-ッ'フ,)tr'"===='" ゙i ,ト.、
゙t,'i `'フ",:"!, ` |' i l
r' i, ''" : ! _ ゙ir'r l,
|ヾi ゙' i;:. ヽ ゙'| ,!
゙i, ! ! ~;; ___, ,、ノ
゙i, ,,; -''"~,、 ,/ |
`" ト、 " ` / |
| 'ヽ. .| / .|
| ゙i,ヽ._ l __,,./ .|
! _,,,二゙~r-:'::::::::::::::::┴┐
,r゙‐'"---i | |~~.........---r ゙i |
| r''''''''i i,゙l | ,,! ''''''''7i_,,,! |
| ゙l'" __゙ヽj | ー' '''''''7 `ニ' ゙i,_、___
├i゙t'",,r'' , i ,....,'''''ソ,,.-''"''"t'r'"__,r'" ̄''7
,,,,r:、ヽ、ヽ-''"l !ヽ,,,、-'""_,、-'''' ゙'ヽ、r"
それは兵士たちも同様で 決戦に向けての気運は全軍に満ちていた
彼らを前にウァロが熱弁を振るう
121 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/17(金) 20:12:56.48 ID:4v1cj/Uo
調子に乗り始めやがった……
122 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/17(金) 20:13:30.83 ID:UM3zG/2o
オーダー入ります。
死亡フラグ、1丁っ!
123 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/17(金) 20:13:44.05 ID:lPGM7L2o
,、
// これまで我々は奴等に負け続けた
///) それは認めよう
/,.=゙''"/ _,r'三 ̄`ヽ、 だが今は違うのだ!
i f ,.r='"-‐'つ /ヘ/" ゙̄\,ミ\ この2年間の敗北は敵に対する無知と
/ _,.-‐'゙~ ,! 、!r r。-r ミ i 指揮官たるものの怯懦から来ている
,i ,二ニー; ドツ ヽ ̄ fハ, il
ノ il゙ ̄ ̄ l ー-_゙ ,、/ / この2年で我々は奴等を知るに至った
,イ「ト、 ,!,! ゙! )二」゙ ,!i Y その兵たち・装備・そして指揮官…
/ iトヾヽ_/ィ"___. ヽ.t _/,! i
r; !\ヽi._jl/゙_ブ,フヽヾーtー:、__ ,トf-≦-=、_,L
∧l \゙7'゙ .j!/ / /\jr=ニ:ー-゙┴、 ゙ミ三ヽi]l「/l _____
./ i ! \.// /./ ./ \ ┌‐ヽミ≦‐十'"! r",.-、, \
/ i゙i /  ̄ ̄ ̄ i .l ッー-、\_ミ「彡゙'ー=‐ (_.人 ヽ._ ヽ
ノ ヾ、 / i! ! \_ ̄i i l r‐へ.__ ゝ. \ /
/ ゙''y' l .i 、 l !.j .l l 「,> ( \ 人
_,..----、_
/ ,r ̄\!!;へ ならば何も怖れることはない
/〃/ 、 , ;i あとは必要となるのは諸君の勇気と熱意のみ
i,__ i ‐=・ァj,ir=・゙) そこに諸君の祖国と家族の運命がかかっている!
lk i.l /',!゙i\ i 往くのだ!
゙iヾ,. ,..-ニ_ / 守るべきものを守り抜くのだ!!
Y ト、 ト-:=┘i
l ! \__j'.l おおおおーーーーーっ!!>
」-ゝr―‐==;十i _,r--――、
.ト、.j.!レ' ̄三! >ーr‐r‐r‐< _,.r<"「 l_____
____,..r--r=ヾヽj,r―'"≦__ ̄ ̄r―'"\\ \r",.-、, \
∧ ト-'‐'"三へ>ト-‐'"~ ゙i / \\(_.人 ヽ._ ヽ
レ'へ._ノi 「 \ ゙l //./",「 ̄/ / / ヽ-ゝ. \ /
レ'// .l l ! ! i/./ ./ / / / ,( \ ノハ
レ'/ .! ! i ゙'!  ̄ ∠, / ヽ._ ,ター '",〈 !
/゙" ,r'" .l‐=ニ゙,「l ! 「 ̄!. /./ ー==' .l.ト、. -‐'"/!.ト,
/ .ト- ゙ー―┘!└‐'='-‐" ヽ._/ 、 トミ、 ̄ ̄._ノノli\
124 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/17(金) 20:13:51.69 ID:G5oNU6o0
司馬懿を呼べ!
125 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/17(金) 20:14:32.80 ID:4v1cj/Uo
ちーん(笑)
126 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/17(金) 20:15:54.25 ID:lPGM7L2o
\\ インペラトール! インペラトール! //
\\ 我らに勝利を! 侵略者に報いを!!//
∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧
( ´∀`)/) ( ´∀`)/) ( ´∀`)/) ( ´∀`)/)
( / ( / ( / ( /
∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧
( ´∀`)/) ( ´∀`)/) ( ´∀`)/) ( ´∀`)/) ( ´∀`)/)
( / ( / ( / ( / ( /
| | | | | | | | | |
し ⌒J. し ⌒J. し ⌒J. し ⌒J. し ⌒J
ウァロの檄に将兵たちの決戦への意志は更に固くなる
インペラトールは本来 勝利を得た司令官へ呼びかける言葉である
全軍の意志は決戦へとほぼ統一されていた
127 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/17(金) 20:16:03.72 ID:5a4NLl.o
えげつねえ。使えない兵を使っただけというのが実にえげつねえ
128 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/17(金) 20:17:08.01 ID:lPGM7L2o
_
_ - ´: : : : : : : :` ー 、
, ‐'´: : : : : : : : : : : : : : : : : : :`. 、
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : 、:.:.\
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : l: : : : : ヽ:.:.:.:\
/: : : : : : : /: : : : : : : : : : : :: : :i: : : |: : :.ヘ:.:.:.:.:.ヽ
//: : : : :: : :.:,': : : : : : : .イ: : :. :. : /: : : !: .: : :i:.:.:.:.:.:.:ヽ
/ ,': : : : : : : : :!: : : : : : :/ !: :.: .:.:../: :.: :..!.:.:.::. .:!.:.:.:.:.:.:.:ヘ ・・・
/: :!: : : : : : : : :|: : : : : _/_ |: .:.:.:.:イ: ィ:.__.イ.:.:.:.:.:.:.!.:.:.:.:.i.:.:.i.! (これを押しとどめるのは無理か…
,': : :!: : : : :l: : : :|ヽ-´:./´ヾ ! .:.:.:/ !:.ハ:,r.'バ`ー、.,'l.:.:.:.:.:!.:.:.l.| 申し訳ない ファビウス殿
!: : : !: : : : :!:/.:! !.:.:i.:/::::::::i.:./:::::i/ ',:./:::!.|:.:/`i、:.:.:.:i.:.:.:!:! このルキウス・エミリウス・パウルス
|: : :.ヘ: : : .ヘ.:.: :.! ヽ:ト':::::::::〆:::::::::/::::::レ:::::::!|/|.:/!.ヽ./.:.:./:! 力が足りませんでした…)
|: : : :.ヽ: : : ',ヽ: |斗Xミミ、:::::::::::::::::::::::::彡≠ミ|/イ:.:./.:.:.:.:イ
l: : : : :.ヽ、:.:..ヽト,〈:::゚,::::::::}` :::::: そ::::::::ハト !:/.:.:.:/|/|
|: : : : : :.Xミ、:.ヾ ゙'つ_.. ソ ぅ...ノシ '"f'/ヽ/.:.:.:.:!
!: : : : : ト, ( ヘ`ト `ー- ′ 'ー--′//ソ.ノ.:.:.:.:.:|
!: : : : : :.:.`t、_ヾ, ` //,イ.:.:.:.:.:.:.:.!
|: : : : :.:.:.:.! Tト、 -_- イ/ !|.:.:.:.:.:.:.:.:!
|: : : : :.:ト.:.l V. \ /. ,'ィ.:.:.:.:.:.:.::.!
|: :.: :.:.:..ハ.:l !` ー _ __ - ´ //|.:.:|.:.:.:.:.:.!
|: .:.:.:.:./ ヾ、 } | /´ .!.:.ト.:.:.:.:.:|
l: :.:.:.:.:.,' ` ,-/ ヽ-、- 、 ',.:!|.:.:.:.:.:!
!: .:.l.:./ / K、 _ 、 _ / \_ `ヘ:.:.:.::|
129 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
:2008/10/17(金) 20:17:16.27 ID:Ul.gzCA0
>>127
このやる夫とマゴーネはえげつねぇ…
必要とわかれば傭兵とは言え磨り潰すし
130 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/17(金) 20:17:26.08 ID:4v1cj/Uo
これで補給の面倒へった。ぐらいの感覚だったりして、ハンニバル
131 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/17(金) 20:18:21.51 ID:lPGM7L2o
// / / : / /. : : : : l : `ヽ ヽ: : l: : : : : : : : : : :l
/ :/ / / /l / l : : : : : l : : : lヽ !: :! : : : : : :l : : : :l
/ . :i: l / / !/!: : l . . ! : : : l: :∨ : ト、: : : : :l : : l: l (質量共にローマとしては
/ . : l: :l !/`ヽ! l: : :l : : : : . . .l l l ト、 ヽ、|: : : !: ! 出来る限りの事をしたこの決戦
. ′: : l: :l !fモヽ ヽ: :lヽ : : : : : l: : . .! ! l | ト、 ヽ、 l: ! もし手もなく敗れるようなら…
. l /. : : l//l k_ノ| ヽ! \__: l_/. :/ : : l lヽ\/´: /. :! それはもはや今までのローマの戦い方では
l ! : : : :/ :l ゞ ソ ´ ≧ !::/l`/. : : :l _!: ヽ、`>. :! やる夫には勝てないという事…)
l l : : :/. :/! 〃/ ノ`ヾ l/. : : : l/´l : : : :∨ : : :
. ! !: : :l :/ ∧ ′ トくノ /ノ/. : : : /| l : : // : : :/
. l l: : :l∧/ ∧ 、 ー ' /. : : : /´_ヽ」: /:/. : : /
! 、 : l /イ!::∧ ヽ /. : : : /くノ ノ :/:/ : : /
∨ヽ! / j//.:ヽ、 __/. : : : /ー‐ ´: / / : : /
. / ヽ / /.::/ / ̄「 ̄ /. : : /. : / : / :/ : 〃
/ / /.::/ ! ノ /. : : :イ. : :/ : //://
. / / /.:::/ ノ /_.. < l :/|//イ: //
. / (ヽ/l /.:::/  ̄ ‐- j/ ! |/
/(ヽ、ヽ!::! /.::::: ̄:::... ―- |
この年20歳になるプブリウス・コルネリウス・スキピオ(息子)もこの会戦に
保護者であるエミリウス・パウルスと共に参加していた
132 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/17(金) 20:19:13.76 ID:QdI7TMU0
パウルス;;
133 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/17(金) 20:19:15.44 ID:4v1cj/Uo
ああ、出てくんなスキピオ。余計なこと悟らなくていいから。
134 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/17(金) 20:19:24.52 ID:coCDLiYo
この会戦のために集められた8万人の兵を見て、ファビウスはこう漏らした。
「なんということだ。もし、この人数でやぶれることでもあれば、国家が転覆するぞ」
持久戦主義者は、人々が見えない何かを見えていたようだ。
135 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/17(金) 20:20:01.53 ID:lPGM7L2o
そして8月2日
この日はウァロが指揮を執る日であった
その朝 執政官の天幕に赤いマントが翻る
戦闘準備の命令だった
_____
/.:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ 兄上!
|.:::::::γ⌒^Y⌒ヽ::::.| 敵の陣幕に赤いマントが…
|::::::::ゝ \ / | 来ますぞ!!
|::::::( ( ●) (●)|
,...-',,⌒ゞ(@ ::::⌒(__人__)⌒) ::::::::::.ヽ、
/::/..::::::::::::..ヽl_ |r┬-| /v':::::::::::ノ::_;;:::::j,ト、
/:::::::::::::::::::..`ー-、:l、 `ー'´ .,ヘ:::::;::::::/ ̄ ゙''ヘュ_ノ
/:::::::::::::::::::::::::::::::;;_ヾ;:、 /:>:l/:::/
./:::i|:::::::::::::::::::::::::::::::..`''ヾ、ー_-イ, 〉<.|/ _ノ⌒ ー - ,,,__ _
}:::::::l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..゙ヾ!、!;::|:|,r‐'゙ // ヽ
「::::ヾ|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;ヽf ヽ l / l
../::::::::::l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,,-''',ニ,-'" \___ /
/:::::::::::..ヽ;::i:::::::::::::::::::::::::::::::::/ ./ l \X=-、,,__/
:::::::::::::::::..ヽl;:::::::::::::::::::::::::::::::| | ノ ` 、 ヽ ,ヘ./
:::::::::::::::::::::..ヽ、:::::::::::::::::::::::::::| l i´ ` 、 ノ ヾ|
:::::::::::::::::::::::::::..`ヽ;::::::::::::::::::::| | | 、 `'rイ ,ノ
::::::::::::::::::::::::::::::::.::..\∩:::::::::| l\ `=、..__,ノ  ̄
:::::::::::::::::::::::::::::::::l::::::::i\∩:/ | ヽ、_ ノ
::::::::::::::::::::::::::::::::|::::::::| \:!`ー、 ,,=''::::`、'‐-'゙
:::::::::::::::::::::::::::::::::l::::::::l l ヽ_;;ァ'~ヽ;::::::::::.ヽ
::::::::::::::::::::::::::::::::::|::::::::| | i ヽ;::::::::::..\
136 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/17(金) 20:20:08.70 ID:FBIicaAo
大スキピオって、運がいいんだか悪いんだかわからんな・・・ww
137 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/17(金) 20:20:57.95 ID:lPGM7L2o
(ヽ三/) ))
__ ( i)))
/⌒ ⌒\ \ 遂に来たかお!
/( ー) (●)\ ) いく夫 全軍に戦闘準備を命ずるお
./:::::: ⌒(__人__)⌒::::\ 準備完了次第 陣営地中央の広場に
| (⌒)|r┬-| | 部隊ごとに整列させておくお!
,┌、-、!.~〈`ー´/ __/
| | | | __ヽ、 /
レレ'、ノ‐´  ̄〉 |
`ー---‐一' ̄
_____
/.:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
|.:::::::::γ⌒^Y⌒ヽ::.|
|::::::::ゝ \ / |
|::::::( ( >) (<)| 承知いたしました!
(@ ::::⌒(__人__)⌒)
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
138 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/17(金) 20:21:24.71 ID:4v1cj/Uo
真っ赤なマントを翻し、キターぞ僕らのインペトール
(敗け)フラグは91本だいっ♪
橘2号もおっくれるな♪
139 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/17(金) 20:22:08.43 ID:lPGM7L2o
そしてやる夫軍の全将兵が戦闘準備を終えて広場に集う
∧_,,∧ ∧_,,∧ ∧_,,∧
(´・ω・) (´・ω・) (´・ω・) …
(∪ ) (∪ ) (∪ )
し―-J し―-J し―-J
∧∧ ∧∧ ∧∧
(゚Д゚,,) (゚Д゚,,) (゚Д゚,,)
… | ヽ | ヽ | ヽ
(__)〜 (__)〜 (__)〜
/ ̄ ̄ ̄ \
/ ::\:::/::::\
/ <ー>::::::<●> \ …
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
 ̄(⌒`:::: ⌒ヽ
ヽ:::: ~~⌒γ⌒)
ヽー―'^ー-'
〉 │
140 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/17(金) 20:23:10.71 ID:lPGM7L2o
____
/ \
/ ─ ─\ 諸君…敵は大軍だお
/ (ー) (●) \ そして戦意に溢れ 強いお…
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
∧_,,∧ ∧_,,∧ ∧_,,∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧
(´・ω・) (´・ω・) (´・ω・) … (゚Д゚,,) (゚Д゚,,) (゚Д゚,,)
(∪ ) (∪ ) (∪ ) | ヽ | ヽ | ヽ
し―-J し―-J し―-J (__)〜 (__)〜 (__)〜
141 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/17(金) 20:23:39.65 ID:lPGM7L2o
____
/ \
/ ─ ─\ 諸君
/ (ー) (●) \ 怖いかお?
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
∧_,,∧ ∧_,,∧ ∧_,,∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧
(`・ω・) (`・ω・) (`・ω・) … (゚Д゚,,) (゚Д゚,,) (゚Д゚,,)
(∪ ) (∪ ) (∪ ) | ヽ | ヽ | ヽ
し―-J し―-J し―-J (__)〜 (__)〜 (__)〜
142 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/17(金) 20:24:27.56 ID:4v1cj/Uo
このあたり、アレクサンドロスとハンニバルが古代世界最高の将軍だと確信できる
143 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/17(金) 20:25:35.18 ID:lPGM7L2o
、ヽ l / ,
= =
ニ= 否! -=
´ ヽ
´/小ヽ`
∧_,,∧ ∧_,,∧ ∧_,,∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧
(`・ω・) (`・ω・) (`・ω・) (゚Д゚,,) (゚Д゚,,) (゚Д゚,,)
(∪ ) (∪ ) (∪ ) | ヽ | ヽ | ヽ
し―-J し―-J し―-J (__)〜 (__)〜 (__)〜
_
,- ''´::::=`‐、
イ:ハlえァヾ、_;:ミヽ
ハ!リ iノ:::ミ …おやおや…
{:`,.- ''´ ノリ/
ヽ r----ヘ
,ト=iハ,,, -‐┴‐-、_
_..ノノ<ノ ``=ミ)ァ.
/ヲ/```> / }
// /瓦空ァ i / , - ノ
/{|!レ / / ヽ, | / , - `}
,.. ‐-、 | ノ / / ヽL{.._/ _, i
/ ``‐、_ : i /`‐、_゚/ / (, ‐'´ |
/ ``‐、_' |/ __,,,,,,,,,,,,/_ ::) !
,-'´,' 、 '、 `‐、fZ二--- 、__ `−、 :ヽ.:_,、 !
/: ヽ h ', ``≠--=-、r,ュ_ `=-、ヽ :::f-‐‐‐= )
,/:::: l!/ ! \三ニノ-)``‐-、__r-‐''゙ ヽ.´ i
, - '` i |! ヾ-=\ヘ r/ `ヽ i
144 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/17(金) 20:27:20.51 ID:QdI7TMU0
>>136
こんだけ負け戦に参加しながら生きながらえてるんだもんなww
この一人をしとめ切れなかったがために・・・歴史ってほんと面白い。
145 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/17(金) 20:27:31.29 ID:lPGM7L2o
∧_,,∧ ∧_,,∧ ∧_,,∧
(`・ω・) (`・ω・) (`・ω・) あなたに率いられ 雪のアルプスを踏み越え
(∪ ) (∪ ) (∪ ) 2年の行軍を生き抜き 5万のローマ兵を屠った我ら…
し―-J し―-J し―-J
∧∧ ∧∧ ∧∧
我らやる夫の精鋭なり! (゚Д゚,,) (゚Д゚,,) (゚Д゚,,)
ローマの何を怖れると言われるか! | ヽ | ヽ | ヽ
やる夫よ しかと見よ! 我らの戦う様を!! (__)〜 (__)〜 (__)〜
/)
///)
/,.=゙''"/
/ i f ,.r='"-‐'つ___
/ / _,.-‐'/⌒ ⌒\ ならば何も言うことはないお!
/ ,i 二ニ⊃(ー) (● )\ 往くお 精鋭たち!
/ ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒:::::\ その戦い振り やる夫に見せてくれお!!
,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| |
/ iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
146 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/17(金) 20:28:27.52 ID:4v1cj/Uo
格好よすぎる。
147 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/17(金) 20:29:44.09 ID:lPGM7L2o
戦意に満ちた両軍は陣営地を出て川の左岸に展開して布陣を終える
【戦況略図】
↑河口側
川
川 ローマ軍:8万7千
川 ■■■■■■■■ ■:重装歩兵(指揮:前執政官ゲミヌス)
川 ■■■■■■■■ ▼:騎兵(指揮:執政官ウァロ)
川 ■■■■■■■■ ▽:騎兵(指揮:執政官エミリウス・パウルス)
川 ■■■■■■■■
川 ▽ ■■■■■■■■ ▼▼
川
川
川
川
川
川
川
川
川 カルタゴ(やる夫)軍:5万
川 ◆◆◆◆ □:スペイン・リビア歩兵(指揮:やる夫)
川 ◎◆◆◆ ◆◆◆○ ◆:ガリア歩兵(指揮:マゴーネ)
川 ◎□□□□□□□□□□○ ◎:ガリア騎兵(指揮:いく夫)
川 ○ ○:ヌミディア騎兵(指揮:マハルバル)
川
148 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
:2008/10/17(金) 20:30:56.56 ID:Ul.gzCA0
>>147
やる夫少ねぇええええええええ
149 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/17(金) 20:31:33.63 ID:lPGM7L2o
―――そして 布陣を終えた両軍は動き出した
「全軍 前進! 揉み潰せ!!」
___ / /,.=゙''"/ _,r'三 ̄`ヽ、
/ \ / i f ,.r='"-‐'つ /ヘ/" ゙̄\,ミ\
/ \ , , /\ / / _,.-‐'゙~ ,! 、!r r。-r ミ i
/ (ー) (●) \ / ,i ,二ニー; ドツ ヽ ̄ fハ, il
| (__人__) | / ノ il゙ ̄ ̄ l ー-_゙ ,、/ /
\ ` ⌒ ´ ,/ / ,イ「ト、 ,!,! ゙! )二」゙ ,!i Y
. /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ / / iトヾヽ_/ィ"___. ヽ.t _/,! i
| ,___゙___、rヾイソ⊃ / r; !\ヽi._jl/゙_ブ,フヽヾーtー:、__ ,トf-≦-=、_,L
| `l ̄ / ∧l \゙7'゙ .j!/ / /\jr=ニ:ー-゙┴、 ゙ミ三ヽi]l「/l _____
. | | / ./ i ! \.// /./ ./ \ ┌‐ヽミ≦‐十'"! r",.-、, \
「両翼 前進するお!」
後世まで語り継がれる「カンネーの戦い」が 始まる (後編へ続く)
150 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/17(金) 20:31:57.13 ID:UM3zG/2o
>>147
これ見ると、やる夫は絶対負けですな。
151 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/17(金) 20:32:30.69 ID:aNBMJ.wo
|┃ ∧____へ_
|┃ 〈:::::::::::::::::::::::::::::|
|┃ ∨ ̄ ̄ ̄フ::::/
|┃ /::/
|┃三 /::/ |\
|┃ /:::∠__/:::::|
|┃ 〈:::::::::::::::::::::::::::::|
ガラッ. |┃ | _,,,,.. _,.ィ
|┃ .ノ// / ̄ ̄ ̄,o'ニ--、二-‐'゙!
|┃三 / ─ ,.r',.-─-、,,__,,/
|┃ / (●),ノレ、‐--‐'ノヾノ
|┃ | (__人 \_,ノ、o'゙
|┃三 \ ` ⌒´ __,/
|┃三 / \
152 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/17(金) 20:33:02.44 ID:lPGM7L2o
―――次回予告―――
_
_ - ´: : : : : : : :` ー 、
, ‐'´: : : : : : : : : : : : : : : : : : :`. 、
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : 、:.:.\
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : l: : : : : ヽ:.:.:.:\
/: : : : : : : /: : : : : : : : : : : :: : :i: : : |: : :.ヘ:.:.:.:.:.ヽ
//: : : : :: : :.:,': : : : : : : .イ: : :. :. : /: : : !: .: : :i:.:.:.:.:.:.:ヽ
/ ,': : : : : : : : :!: : : : : : :/ !: :.: .:.:../: :.: :..!.:.:.::. .:!.:.:.:.:.:.:.:ヘ
/: :!: : : : : : : : :|: : : : : _/_ |: .:.:.:.:イ: ィ:.__.イ.:.:.:.:.:.:.!.:.:.:.:.i.:.:.i.!
,': : :!: : : : :l: : : :|X'"゙´:./`゙ ! .:.:.:/ !:.ハ:,r.'バ`ー、.,'l.:.:.:.:.:!.:.:.l.|
!: : : !: : : : :!:/.:! !.:.:i.:/ i.:./ i/ ',:./ !.|:.:/`i、:.:.:.:i.:.:.:!:!
|: : :.ヘ: : : .ヘ.:.: :.! ヽ:ト' 〆 / レ !|/|.:/!.ヽ./.:.:./:!
|: : : :.ヽ: : : ',ヽ: |斗Xミミ、 彡≠ミ|/イ:.:./.:.:.:.:イ
l: : : : :.ヽ、:.:..ヽト,〈:::゚,::::::::}` そ::::::::ハト !:/.:.:.:/|/|
|: : : : : :.Xミ、:.ヾ ゙'つ_.. ソ ぅ...ノシ '"f'/ヽ/.:.:.:.:! …ファビウス殿に そう お伝え下さい
!: : : : : ト, ( ヘ`ト `ー- ′ 'ー--′//ソ.ノ.:.:.:.:.:|
!: : : : : :.:.`t、_ヾ, xxxx ` xxx //,イ.:.:.:.:.:.:.:.! そして…エミリアを よろしく
|: : : : :.:.:.:.! Tト、 ー_ - イ/ !|.:.:.:.:.:.:.:.:!
|: : : : :.:ト.:.l V. \ /. ,'ィ.:.:.:.:.:.:.::.!
|: :.: :.:.:..ハ.:l !` ー _ __ - ´ //|.:.:|.:.:.:.:.:.!
|: .:.:.:.:./ ヾ、 } | /´ .!.:.ト.:.:.:.:.:|
l: :.:.:.:.:.,' ` ,-/ ヽ-、- 、 ',.:!|.:.:.:.:.:!
!: .:.l.:./ / K、 _ 、 _ / \_ `ヘ:.:.:.::|
! .:.:!.,' /、 \ <´ / 'ー 、 ヘ.:.:l
. ! :./|:! / ` ー、 / ヽ / `ー ゝ.',
l:./ !:! / Y、 /i ´ ヽヘ
. l/ ,ゝ' |`ヽ、,..、/ ! l トヘ
/
/ ,イ /| |', ',\ ヽ、
/ /:::|/: :'、 | ヽ ', ヽ、\
/イ /|r- 、:::l|:: ヽ l ヽ ', ヽ\、
|イ / /| トえ::ア|ト、_ヽヽ ' ,_, -;-__\ 戦の主導権を握るにはまず敵の機動力を削ぐ…
l/ イ/::  ̄ヽ-、'´ '、` ヘ`ー'- '::::ト 奇襲も有効的だ 憶えておけ
ヾヽヽ!: :::::lノl
ト、`l!:: ..:::ハ| 理解出来たか?
r--- /ヽ. |:. ...::::::::/ l ならば…燃えろ!
_l ``ー-ゝ、_ ,_ ` '´:,,.::::::::::::/
/` ー 、_ ``ー--,-、 ̄::::::::: /
, -‐‐‐‐  ̄ ̄ ` ー---、_-、_ /fv- | ||:::::::; イnゝ
`ヽ \、ノ /| |- '´ヘ| ||,;|
------- 、_ ヽ、\、ハ N ハ/ハ|::|\
`ヽ、 ', ヽ \',ヽ//::::ll:::', ヽ
ヽ|:::::::::Vヽ \ 次回[第八章]カンネー(後編)
153 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/17(金) 20:33:33.88 ID:lPGM7L2o
※付記
カンネーの布陣及び指揮官に関してです
本編に示した図は史実と異なる あるいは史的に確定していない
部分がありますのでご注意下さい
具体的には
@戦いが行われたのは川の右岸か左岸かまだ論争中である(本編中では右岸としています)
Aハンニバル軍の指揮官が大幅に違う
これに関してはだいぶ異なっています
正確には
リビア・スペイン歩兵は右翼:新城マゴーネ・左翼:ハンニバル
ガリア騎兵はハシュドゥルバル(本編未登場 名前が被ってややこしいので出していません)と弟マゴーネ
ヌミディア騎兵はハンノ・ボミルカル
という形になっております
ハシュドゥルバルは上記の理由から出しておらず
またガリア歩兵の指揮官を展開上置いておきたいため史実と異なる編成としています
他にもディテールで異なるところもあるかと思いますがご了承下さい
布陣図ですが 一応兵数に準拠して書いております
記号一つが約2千の兵とお考え下さい
154 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/17(金) 20:35:15.96 ID:4v1cj/Uo
確かにこの戦力差だと、圧倒的に押しつぶしたくなるよなあ。
あとヌミディアはボミたんか。
精兵を自分が率いるんではなくて、弱いところを有能な将軍が補うタイプなのか。
乙でした。
帰って家でゆっくり読み直しますww
155 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
:2008/10/17(金) 20:35:47.51 ID:Ul.gzCA0
>>153
乙
しかしガリア歩兵の使い捨てっぷりが潔い
156 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/17(金) 20:35:51.34 ID:lPGM7L2o
以上で本日分の投下は終了です
次回後編でカンネーの戦いを書き切ります
投下予定は月曜夜を考えております
本日もお付き合いありがとうございましたm(_ _ )m
157 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/17(金) 20:37:31.17 ID:5a4NLl.o
乙
有能な大佐に期待
158 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/17(金) 20:37:39.39 ID:LSar6CAo
乙です
159 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/17(金) 20:38:21.64 ID:VUA9onko
乙です
160 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/17(金) 20:38:34.66 ID:QdI7TMU0
乙でした、次回が楽しみで仕方ないです。
161 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
:2008/10/17(金) 20:38:44.34 ID:G5oNU6o0
乙でした。
162 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/17(金) 20:39:40.23 ID:coCDLiYo
>>1
乙
この俯瞰図の注目すべき点は、
1.両軍の騎兵の駒の数
2.双方の陣立て。典型的なファランクス隊形のローマと。中央が大きくとび出ているカルタゴ
163 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/17(金) 20:47:35.33 ID:6Vkod9oo
乙
164 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
:2008/10/17(金) 21:26:38.23 ID:JRiGKPM0
本当に面白かった。
今一番楽しみな作品です。
165 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/17(金) 21:36:31.83 ID:lPGM7L2o
>>153
自己ツッコミ
左岸って
>>147
で書いておいてこれだよ!orz
>>154
お引き留めして申し訳ありませんでしたw
>>157
大佐も大尉もネタキャラも輝きますのでご期待下さいw
166 :
ヌマ隙
[sage]:2008/10/17(金) 21:58:46.75 ID:FVFSbsU0
二代目はめずらしくおとなしいのが、、、いいです
今回も面白かったです。ヤルオバルの陣営がなんとも和んでて素敵ですね
167 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/18(土) 00:05:15.22 ID:qgav3l.o
乙でした!
ifは禁物だが、もしこの時代にユリウス・カエサルがいたら、と考えたことはある。
だが愚考だった。史実を鑑みるなら、せいぜいこの戦争の決着が早くなっただけだろうな。
まあ政治の天才と軍事の天才が激突したらどうなるか、そういう好奇心があるんだよね。
やっぱり政治の天才が勝つのかな。
168 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/18(土) 00:15:58.72 ID:fXafWJ.o
政略、戦略面でローマ側の方が優れてるからローマの勝ちは動かんよ。
ファビウスの戦略さえ守ってハンニバルに大規模な補給と、
カルタゴ本国の全面的な援助を与えなければスキピオ無しでもローマは勝つ。
つか、若くて政治がまともな国家を純粋な軍事力で滅ぼすってのは殆ど無理。
まして兵力で劣るようでは。
ハンニバルは戦術家としては世界史最高クラスだが、
戦略家や政略家としてはファビウスに劣る。
開戦理由からしても政治の手段としての戦争からは外れてるし、
勝利条件も厳しすぎる。
169 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/18(土) 02:19:07.06 ID:9qCUULI0
>>168
まぁ、確かにそうだがローマという国家が特異すぎた
これがオリエントの国家なんかだったらとっくに潰れてる
世界史俯瞰してもあそこまでの国家はほとんど無い。
それを計算に入れろってのはそれこそコロンブスの卵じゃね?
総合力でローマが勝っていたってのは確かだけど
170 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/18(土) 02:36:26.56 ID:fXafWJ.o
>>169
ローマと戦うならローマの特異性を考えるべきだと思うがな。
ま、それ以前の問題として孫子の五事七計見てもカルタゴ側が不利なんだが。
挙国一致してない時点でもう駄目。
171 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/18(土) 02:42:55.72 ID:uT7EFMYo
ネタバレになりそうなのはほどほどにね?
172 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/18(土) 02:45:45.06 ID:fXafWJ.o
>>171
>>2
を参照されたし
173 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/18(土) 02:48:41.83 ID:Fji6LuIo
_、_
( ,_ノ` )
r ヽ.
__/ ┃___i | カキカキ
/ /ヽ,,⌒)___(,,ノ\
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| |
_、_
( ,_ノ` )
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| トン!
_(,,)討論上等 (,,)
/ | |\
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
ただし
>>171
さんが結末を余り詳細には知らない方が物語を楽しめるという場合は別ですが
174 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/18(土) 02:54:52.79 ID:Fji6LuIo
>>168
やる夫の開戦理由については
そのうちに語らせる予定でおります
あくまで
>>1
の創作ではありますがw
175 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/18(土) 03:00:04.35 ID:fXafWJ.o
ちなみに、戦術面ではハンニバルは孫子の兵法の理想的な実践者だと思う。
しかし、政略や戦略面では明らかに反してる。
この矛盾が興味深い。
兵とは詭道なり。
故に、能なるもこれに不能を示し、用なるもこれに不用を示し、
近くともこれに遠きを示し、遠くともこれに近きを示し、利にしてこれを誘い、
乱にしてこれを取り、実にしてこれに備え、強にしてこれを避け、
怒にしてこれを撓[みだ]し、
〔〔卑にしてこれを驕らせ、佚にしてこれを労し、親にしてこれを離す〕〕。
其の無備を攻め、その不意に出ず。
此れ兵家の勝にして、先きには伝うべからざるなり。
これなんかはハンニバルの用兵そのものの形容といってもいい。
>>174
個人的にはそれが一番の謎というか、開戦の必要があったのか。
カルタゴのためにローマとのあの時期、あの状況での戦争が必要だったのかが疑問だね。
夫れ戦勝攻取して其の功を修めざる者は凶なり。命[なづ]けて費留と曰う。
故に明主はこれを慮り、良将はこれを修め、利に非ざれば動かず、得るに非ざれば用いず、
危うきに非ざれば戦わず。主は怒りを以て師を興こすべからず。
将は慍[いきどお]りを以て戦いを致すべからず。
利に合えば而ち動き、利に合わざれば而ち止まる。
怒りは復た喜ぶべく、慍りは復た悦ぶべきも、亡国は復た存すべからず、死者は復た生くべからず。
故に明主はこれを慎み、良将はこれを警[いまし]む。
此れ国を安んじ軍を全うするの道なり
176 :
1
◆LG07qCBrq2
[sage]:2008/10/18(土) 03:13:52.17 ID:Fji6LuIo
>>175
余り深く返答すると
>>1
のネタバレという地雷を踏みますので軽くw
正直なところ 開戦理由については当初は深く考えていませんでした
しかし 戦争の必要があった
少なくともハンニバルは必要があると考えていたと
物語を書いていて またその資料を漁っていて思うようになっています
(まぁ書いているうちにハンニバルへの判官贔屓が出てきたと言えばそれまでですがw)
話を最初から追っていって頂ければその辺が滲み出ている…かも知れませんw
歯切れの悪い答えで申し訳ないですが このくらいでご容赦をw
177 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/18(土) 03:16:21.44 ID:fXafWJ.o
>>176
あ、別にこの場で質問したい訳じゃないので気にしないで欲しいw
大事なことは作品内で語るものだと思うしね
ただ、今に至るまでの個人的な疑問というか、
自分のハンニバルに対する評価の問題だから
178 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/18(土) 03:23:00.84 ID:Fji6LuIo
>>177
了解ですw
出来るだけよい作品になるように努力しますm(_ _ )m
179 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/18(土) 09:32:46.84 ID:Alzy8t60
私見だけど、傭兵戦争中にローマがゆすり同然の手口でコルシカとサルディニアをカルタゴから奪ったのも開戦の要因の一つだと思う。あれがハミルカルに「ローマは一体どこまで力を広げようとするのか」と言う恐怖とローマに対する憎しみをつのらせ、それがそのまま父からハンニバルに伝えられたんじゃないかな。
180 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/18(土) 11:29:08.72 ID:zlFxAF2o
俺はロマン派かなあ。つまりハンニバルは地中海世界の覇者になりたかったのだと。
なぜならローマを倒せば、その時点で地中海世界最強の陸軍力と海軍力を手に入れることになる。丸々でなくとも。
カルタゴ=ギリシア、スペイン=マケドニア、ローマ=ペルシアという想定をしていたのかもしれん。
東方諸国なんぞたいしたことないぐらいわかっていただろうしな。
181 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/18(土) 12:52:40.22 ID:ORGcaPoo
>>175
開戦の必要があったのかで、ハンニバルはあったと見たから、賭けに出た
かと。
この場合、勝ち目が高いからじゃなくて、やらないよりはマシと言う意味で。
ただでさえ国力の差が開いていて、このまま進めばさらに開く。
ついでに相手はこちらを潰す気高そうだし、とハンニバルは考えたんでない?
孫子から照らすと、ハンニバルの政略や戦略は間違いに見えるんだけどさ。
でも自分と敵国の差とか色んな条件を前にして、『何もしないよりは、軍事的
な賭けに出た方がまだマシ』て事は、ままある。
正しい正しくないの基準でなく、『何もしないより、今賭けに出た方がまだ良い』と、
当時の状況で判断したのかなと。
でもハンニバルにしても某砂漠の狐にしても、『何もしないより、軍事的な賭けに
出た方がまだマシ』と考えて行動に出る人って、大概がチート級に強いんだよなあ……。
182 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/18(土) 13:56:20.89 ID:TewMxGYo
私は復讐が大きいと思いますよ。
父親が果たせなかった志を受け継ぎローマを討つとでも言って良いかもしれませんが。
ただ、こういった話で出てくる孫子は私個人の感想ですが、どちらかというと防衛や生き残り
(サバイバル)に特化した理論だと思います。I am Sonsi!! Hahahaha!!な三国志の曹操や日本
の武田信玄は確かに領土を拡大し台頭していますが、それでも全土統一には至ってはいない
ですし。 あくまでも結果論から見た乱暴な意見だと我ながら思いますけどね。
ハンニバルの場合、打てる最良の選択がアルプス経由でのイタリア侵攻だった事には私も異論
はありません。彼の凄みは冷徹な計算に依ってアルプスを踏破可能と判断した事でしょう。表面
だけを見れば無謀であるし実際にアルプス越えで相当な犠牲を払う事にもなった事でも明らかで
しょう。 問題はそれさえも予定として組み込む発想ですね。普通の指揮官だったら手元の兵力の
温存を心がけるのが常ですけども、それで失う物と得られる物の取捨選択の巧みさには正直言って
ローマの将軍達(ハゲも含めて)出来ない事情もあるとしてもマネ出来ないはずです。
ある意味で人間を辞めたハンニバルに立ち向かっては殲滅され続けるのは必然でしょう。
183 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/18(土) 14:00:26.30 ID:DNayXlEo
俺はハンニバルの開戦理由は、父親との約束、になるんじゃないかと思うんだ。
父ハニルカムがスペインに行くとき、ハンニバルは、「生涯、イタリアを敵とする」と誓わなければ一緒に連れて行ってもらえなかった。
古代の人の神前の誓いは、現代に生きる我々とくらべて、影響力は半端じゃない。
俺はハンニバルは律儀に約束を守ろうとしたんだと思うよ。
184 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/18(土) 14:02:44.80 ID:lWM8SDco
>>179
まさにその恐怖やら憎しみ、怒りで戦争を始めちゃいかんというのが
>>175
の後段ね。
>>181
いや、座して滅びを待つよりは、ならまず国論の統一から始めるべきだろ。
実際、カルタゴ本国はそこまでの危機感も準備もなかったわけだし。
国内の統一もできてない時点で半端な講和を受け入れないローマに戦いを吹っ掛けるのは下策。
砂漠の狐は補給が駄目駄目だし、そもそもアフリカでいくら頑張っても……。
やはりどちらも戦略や政略を軽視してると思うね。
>>182
戦術面ではアルプス越えは見事だと思うが、
戦略や政略を考えるとねえ。
外交を含めた政略でなんとかならないのか。
挙国一致体制を構築して海軍を準備、補給体制を整える。
こっちが戦略や政略として正攻法だと思うが。
185 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/18(土) 17:06:05.12 ID:p4Hy4.go
開戦の理由か…
俺も
>>180
と同じくロマン派だな
単純に憧れのアレクサンダーを超えたかった
もしローマを倒せたならアレクサンダーと並ぶ、いや超えることができるとか考えていたとか
186 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/18(土) 17:10:11.06 ID:HfHVGV60
自己評価じゃアレクササンドロス>ピュロス>自分だっけ?
187 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/18(土) 17:20:09.63 ID:p4Hy4.go
>>186
そう
しかも後の会見でのコメントを思うとやっぱり超えたかったんじゃないかなと思った
188 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/18(土) 17:21:59.42 ID:NkN9SAYo
>>184
本国に残って政務を掌握する協力者なり盟友がいればな。
神懸かりな戦術能力を持つ指揮官は現場にいてこそ強いから、中央にはその理解者がいないとどうしようもない。
気性的にハンニバルは政治に向いてなかったのかもね。
189 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/18(土) 18:15:08.25 ID:OE8svMA0
戦後、本国の復興と改革やってるから、まちがいなく政治能力はあるんだけど、
強引さが祟って亡命してる。
と、いうことは……
政治に向いてない性格だったんだろうね。
それが、どんな性格かというと、
協力者や理解者が得難い性格だったんだろね。
と妄想……
190 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/18(土) 19:00:40.98 ID:ORGcaPoo
>>184
>下策
うん。はっきり言って、正攻法とは真逆の博打。
逆に、国論が統一できて、カルタゴ本国に危機感を持たせて準備してと言う
正攻法が出来たか、出来るだけの時間を稼げたのかも問題になるんだが。
ハンニバルの場合、戦略や政略を軽視したからああしたのか、真面目に考えて、
やっていては間に合わないから、史実の動きになったのか、どっちだろなと。
大成功か大失敗の二択しかない軍事的な賭けってのは、正攻法が取れないで、
何もしないよりマシな状況で行うものだから。
まあ現代のアメリカみたいなもんだからなあ>当時のローマの強さって
正攻法に準備始めたら、待ってましたとばかりに速攻で潰されてた気もするから、
賭けに出たのかなあ。
まあ、賭けに出た場合、大概のゴール地点は一方向なんだけどな……。
191 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/18(土) 23:19:48.04 ID:DG4U4z6o
しかしオリエントでは都市国家成立以来から焦土作戦がポピュラーな戦術だったのに、こちらギリシア・ローマでは
あんまり聞かないね。
やっぱりオリーブ畑は破壊しにくいから?
ハンニバル軍の補給は現地調達が基本だから有効な戦術なのに。
192 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/18(土) 23:25:54.27 ID:5HIR76Mo
オリーブ畑・果樹園は破壊しにくいから
麦の育たないギリシアで決戦主義のファランクスが誕生した、じゃなかったっけ
193 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/19(日) 09:33:11.81 ID:091K6BQo
>>191
ハンニバル戦争に限って言えば、
ローマはイタリア半島全体で一国なわけではなく、ローマ連合と称される同盟都市がいっぱい。
そんな状態で、同盟都市の不利益になるようなことはなかなかやれないでしょ。
実際、後の方では兵役拒否する都市やらカルタゴ側につく都市も出てくるし。
194 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
:2008/10/19(日) 16:05:20.31 ID:WfTPD220
>>193
「ローマ連合」の解体が狙いなハンニバルに対して積極的な焦土作戦なんてかましたら
それこそ連合加盟国がどんどん離反しちまうわな。
ギリギリの妥協点がファビウスの決戦回避戦術だがそれでもヤバかったし
195 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/19(日) 17:18:58.17 ID:rYKPwWQo
思わず図書館で「アルプスを越えた象」があったので借りてきてしまった。
196 :
1
◆LG07qCBrq2
[sage]:2008/10/19(日) 20:55:46.40 ID:7DsxV8Uo
レスがwww
こういう流れは歓迎ですw
>>192
ほうほう(._.)φ
いつもながら勉強になります
>>195
買った私よりマシですw
でもGJ
明日の投下ですが 21時前後より投下開始としたいと思いますm(_ _ )m
197 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/19(日) 21:06:44.87 ID:X9cG.8oo
単純に、長篠に至った武田と同じで、国力の差が今後開いていくのは目に見えてるから、
勝負になるうちに会戦に打って出るってことなんじゃないの。
この後同盟市戦争が起きるのは皮肉だけど、ほっといたらその前にカルタゴつぶれてるだろうしな
198 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/19(日) 21:59:58.39 ID:rYKPwWQo
横槍すまん。一緒に借りてきた古代ローマ歴代誌からちょっとだけ、ローマの
執政官たちのエピソードを紹介させてくれ。
ドズル【ガイウス・フラミニウス・ネポス】
ダダダダッ /\
☆♀ _― ̄\ \ 「やらせはせん!
_∧― ̄ \||\ やらせはせんぞぉ!」
「フラミニウスは就任後まもなく子羊を生贄にした。ところが、
ナイフを突き刺された子牛が祭司の手を逃れて走り回り、周囲に
いた人々に血しぶきを浴びせかけた。そのため、あたりは騒然となった。
(略)殆どの人はこの出来事を、災いが訪れる予兆と考えた」
どう見てもスプラッタです、本当に(ry
民衆の代表として政治の頂点を極めた人だというのは
>>1
さんも既に書いているが、
BC232の護民官就任の際、ケルト人から獲得した土地を平民に分配。
これが元老院の逆鱗に触れ、後々まで敵視された。一時など、「公敵宣言」
かますぞとさえ脅されたこともある。
特に批判の旗頭となったのが、キョン(ファビウス)であったとか。
ある日、群集に過激な演説をぶちかまし、内容があまりに急進的だったので、
彼のおとんが「それ以上はやめて!」と懇願して、演説を切り上げたなんてことも。
属州の統治者としては有能だったらしく、BC227年にシチリアの法務官となり、
見事な属州統治を行い、30年後、彼の息子が官僚として就任したとき、シチリアの
人々は、「あのドズルの子供にしては可愛いミネバですよねー」(うそ)と、
父親のことをよく覚えていたらしいよ。(こっちはホント)
元老院との仲の悪さは折り紙つきで、彼に手柄を上げさせたくない元老院は、
執政官として軍団編成した直後に「不吉な予兆がしたから引き返して」とかイヤガラセして、
ドズルはドズルでガチ無視して出撃し、凱旋式行う勝利を得たとか、
BC221年に独裁官の副官(もしかしたらキョンの副官)に選ばれた際に、
「縁起の悪いネズミが鳴いた」という理由で、独裁官の擁立そのものが取り消されたりと、
さんざやりあっていたという。
トラジメーノの戦いの直前にも、「元老院議員の所有できる貨物船は2隻まで」という法案を
仲間を通じて成立させ、私腹をこやす元老院との対立は頂点を極めており、
元老院が何かと口出しするまえに、執政官への正式就任を待たずに軍団を進発させている。
ハンニバルと戦う前に、元老院と戦い続けた人生でした。
199 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/19(日) 22:01:27.59 ID:rYKPwWQo
朝倉さん【プブリウス・コルネリウス・スキピオ】
-‐'´ ̄'´ ̄` ヽ、
//, '///`´| | | ヽ 、ヽ 「彼らは人間の姿をした亡霊だ。アルプスの山中で飢えと
〃 {_{ レ| レりりリ .l彡| 寒さと泥と孤独に打ちひしがれ、疲れ果て、すっかり衰弱
|!小 l━ ━レ| l │ | してしまったのだ。霜で体が縮み、吹雪で筋肉が落ち、寒さ
.ヽ| | 〓 〓 | | |、| で手足が凍え、馬もまともに脚が動かず、武器は使い物にな
| l⊃ 、_,、_,, ⊂⊃ | |ノ.| らなくなった。(略)これは軍隊ではない。軍隊の残骸だ」
/⌒ヽ__|ヘ `ー' j. /⌒i ! まとめその5のティキヌス川の戦いを前に兵士への訓示。
\ /:::::| l>,、 __, イァ/ /| あえて言おう、カスである(ry
/:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ | そしてそのカスにやられたあな(ry
`ヽ< | | ヾ∨:::/ヾ:::彡' |
兄の嬉緑さん(軍の経験では彼女の方が上らしい)とともに、温厚な性格で、イベリア半島での、
やる夫の根拠地つぶしの戦いでも、現地民から親しまれ、協力を得られたそうな。
キョン【クイントゥス・ファビウス・マクシムス】
, -‐- 、. ,. ‐-ー- 、
,'. / ト、 ヽ. ノ / ヽ <なんでお前が出てるんだ佐々木?
. i. ((从ソ u从〉 ノハハハハハ ! <くっくっ。君の妻ということでいいじゃないか。
l. (|┳ ┳i!l .!|─ ─ .iリ)! <AAのパターンがなくとも勤まるだろう?
.ハNiヘ ー ノハ!. ’ 、 - ,ノル´ <いや
>>1
さんが他に配役考えてたら迷惑だろJK
. {iつ旦O O旦と'!}
. とくュュュュ〉 〈_.〈__,i'つ
ローマ最古の名門の一つファビウス家。ファビウスとは「狼の猟師」を意味し、
伝承によれば建国の祖レムスから、一族はこの名前を授かったというほどの古参貴族。
キョンの性格が穏やかで物静かだったので、「オウンクラ(子羊)」、上唇にイボが
あったので、「ウェルコスス(いぼ)」などの綽名があったとか。後の綽名は本編で
ご覧の通り。
10代前半で卜占官の職についたのを皮切りに、生涯で5度執政官就任した、経験豊かな
政治家。政治的には保守の代表格で民衆派のガイウスとは対立した。
やる夫のサグゥントゥム攻略に、カルタゴ政府に使節として派遣され、カルタゴ政府側
が、やる夫との関係を否定しなかったため、ついにキョンは立ちあがり、胸元のトーガを
握り締めてこう言い放つ。
「私は今この手に、二つのトーガの襞を持っている。そのどちらを落とせばよいのだろうか。
平和を包んだ襞か。それとも戦争を包んだ襞か?」
ハルヒを包んだフラグか、それとも佐々木を包んだフラ(ry
カルタゴ側は、どちらなりと好きなほうを、とそっけなく答え、これをもってローマは
カルタゴに宣戦布告の運びとあいなる。
戦争における独裁官でありかつ、当時のローマを代表する政治家ぽかったらしいよ。
200 :
1
◆LG07qCBrq2
[sage]:2008/10/19(日) 22:06:36.81 ID:7DsxV8Uo
>>198-199
書物名kwsk
201 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/19(日) 22:17:16.39 ID:rYKPwWQo
割り込みすまんです。
なんか各指導者のエピソード集みたいな感じで、
熱いセリフが山盛りだったもんで。
「古代ローマ歴代誌 7人の王と共和政期の指導者たち」
監修:本村凌二 著:フィリップ・マティザック
発行:創元社(2004.9.20)A5版上製・定価3600円+税
ISBN4-422-21518-3
202 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/19(日) 22:20:16.72 ID:7DsxV8Uo
>>201
いえいえw
楽しめたので全然おkです
面白そうな本ですねぇ
買いたい…w
203 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/19(日) 22:53:03.23 ID:O1qHZ5Eo
>>198
GJだ!もっとkwwsk
204 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/20(月) 00:39:46.66 ID:hZ7yumQo
>>203
WAWAWAとギレンとガルマのエピソードは載ってなかった。
ガチホモと橘京子とかはまだ出番途中だし。
黄緑(原文ママ)さん? 彼女に出番など(ry
WAWAWAミキニウス救出の際のちょっとした会話くらいか。
(まとめ第七章の877-895)
, -‐- 、. ,. ‐-ー- 、
,'. / ト、 ヽ. ノ / ヽ <ヤツはあまりに向こう見ずで衝動的で
. i. ((从ソ u从〉 ノハハハハハ ! <バカでバカでバカでバカだが、
l. (|┳ ┳i!l .!|─ ─ .iリ)! <勇敢だし、忠誠心もある。我々は
.ハNiヘ ー ノハ!. ’ 、 - ,ノル´ <彼の過ちを将来にいかすべきだろう。
. {iつ旦O O旦と'!}
. とくュュュュ〉 〈_.〈__,i'つ <くっくっ。バカのリフレインは創作だね。
で、その戦いぶりをみたやる夫いわく、皮肉をこめて、
__.
/ノ ヽ\ いつも思っていた。山々の頂に沿って我々に
/ (ー ●)\ ついてくる雲が、いつか激しい嵐を起こすかも
(⊂ o゚(_人_)o⊂) しれないと!
ノ/) )) lr-l /) )) バン!!
(_つ ))`-' _ つ )) バン!!
やる夫は相手の執政官(平民出身で挑発に乗りやすいタイプかどうかとか)の
情報をある程度把握して戦術を立てる節があるから、
自分より年長で経験豊富、政界での地位もゆるぎないキョン・ファビウスを
意識はしていたのではないかと。さらにそいつがなかなか挑発に乗ってこないので、
なにこのひきこもりニート爺! と、おそらくローマの市民以上に、
高い評価を与えていたと思うと物語チックでいいんじゃないカナ。ないカナ。
205 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/20(月) 20:49:17.82 ID:hZ7yumQo
まだかなまだかな〜
206 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/20(月) 20:55:36.09 ID:nCJFvpYo
駅伝スレと野球に夢中で気が付いたらこんな時間\(^o^)/
ttp://www.47news.jp/CN/200810/CN2008101801000080.html
カリグラの暗殺された地下廊下が発掘されたそうです
ローマの発掘とか楽しそうだなぁ…
掘っても何も出てこないとか絶対なさそうだしw
では そろそろ投下を開始致します
前口上もネタも何もなく前回の続きからいきなり開始です
ちなみに前レスは
>>149
です
207 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/20(月) 20:57:02.49 ID:hZ7yumQo
今晩の、その時歴史が動いた、
イタリア半島の小都市、カンネーからお送りいたします。
208 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/20(月) 20:57:32.81 ID:nCJFvpYo
関係ないけど作成時のBGMはJAM projectですたwww
209 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
:2008/10/20(月) 20:57:54.61 ID:ts.ymXg0
>>206
待ってましたー
210 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/20(月) 20:58:29.06 ID:nCJFvpYo
,、
//
///)
/,.=゙''"/ _,r'三 ̄`ヽ、
i f ,.r='"-‐'つ /ヘ/" ゙̄\,ミ\
/ _,.-‐'゙~ ,! 、!r r。-r ミ i 全軍 前進! 揉み潰せ!!
,i ,二ニー; ドツ ヽ ̄ fハ, il
ノ il゙ ̄ ̄ l ー-_゙ ,、/ /
,イ「ト、 ,!,! ゙! )二」゙ ,!i Y
/ iトヾヽ_/ィ"___. ヽ.t _/,! i
r; !\ヽi._jl/゙_ブ,フヽヾーtー:、__ ,トf-≦-=、_,L
∧l \゙7'゙ .j!/ / /\jr=ニ:ー-゙┴、 ゙ミ三ヽi]l「/l _____
./ i ! \.// /./ ./ \ ┌‐ヽミ≦‐十'"! r",.-、, \
/ i゙i /  ̄ ̄ ̄ i .l ッー-、\_ミ「彡゙'ー=‐ (_.人 ヽ._ ヽ
ノ ヾ、 / i! ! \_ ̄i i l r‐へ.__ ゝ. \ /
/ ゙''y' l .i 、 l !.j .l l 「,> ( \ 人
ウァロの号令一下 重装歩兵を中心としたローマの大軍は一斉に前進を開始する
∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧∧ ∧∧ ∧ ほいさっさぁ!
( ・∀( ・∀( ・∀( ・∀( ・∀・)・∀・)・∀・)・∀・)
| ̄ || | ̄ || | ̄ || | ̄ || | ̄ || ⊃ナ― ナ― ナ― ナ―
\/ \/ \/ \/ \/-J -J -J -J
211 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/20(月) 20:59:38.34 ID:nCJFvpYo
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●) ローマ軍の重装歩兵の布陣が厚めですな
. | (__人__)
| ` ⌒´ノ
. | }
. ヽ }
ヽ ノ
/ く
| \
| |ヽ、二⌒)
兵種一覧
川 ■ローマ重装歩兵
川 ▽ローマ騎兵右翼
川 ■■■■■■■■ ▼ローマ騎兵左翼
川 ■■■■■■■■
川 ■■■■■■■■ ◆ガリア歩兵
川 ■■■■■■■■ □リビア・スペイン歩兵
川 ▽ ■■■■■■■■ ▼▼ ◎ガリア騎兵
川 ↓ ↓↓↓↓↓↓↓↓ ↓↓ ○ヌミディア騎兵
川
川
川
川 ____
川 / \ 中央を厚くして中央突破が
川 / ─ ─\ 恐らく奴等の狙いだお
川 / (ー) (●) \ ローマお得意の戦法だお
川 | (__人__) | これで地中海を制した
川 ◆◆◆◆ / ∩ノ ⊃ / 無敵の戦法と言っていいお
川 ◎◆◆◆ ◆◆◆○ ( \ / _ノ | |
川 ◎□□□□□□□□□□○ .\ “ /__| |
川 ○ \ /___ /
川
212 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
:2008/10/20(月) 21:00:33.43 ID:ts.ymXg0
>>211
相変わらずやる夫軍薄いなー
213 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/20(月) 21:00:44.21 ID:7QT1ePAo
おー、まってたよ〜
214 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/20(月) 21:00:59.17 ID:nCJFvpYo
___
/ \
/ _ノ ヽ、_\ ただし今日この日までは…だお
/ ‐===- ‐=・=-\
| (__人__) |
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| u ( ⌒)(⌒) すごく…悪そうです…
. | (__人__)
| /// ` ⌒´ノ
. | }
. ヽ }
ヽ ノ
/ く
| \
| |ヽ、二⌒)
215 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/20(月) 21:02:18.31 ID:nCJFvpYo
___
/ \
/ \ , , /\ それを今から見せてやるお!
/ (ー) (●) \
| (__人__) | …両翼 前進するお!
\ ` ⌒ ´ ,/
. /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ
| ,___゙___、rヾイソ⊃
| `l ̄
. | |
前進してくるローマ軍に対してやる夫軍両翼の騎兵が前進
敵騎兵の進路をふさぎにかかる
川
川
川
川 ■■■■■■■■
川 ■■■■■■■■
川 ■■■■■■■■
川 ■■■■■■■■
川 ▽ ■■■■■■■■ ▼▼
川 ↓ ↓↓↓↓↓↓↓↓ ↓↓
川
川
川
川
川
川
川 ↑ ↑↑↑
川 ◎ ◆◆◆◆ ○○○
川 ◎◆◆◆ ◆◆◆
川 □□□□□□□□□□
川
川
216 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/20(月) 21:03:14.16 ID:hZ7yumQo
この兵力差はちょっとねえ。
どんだけチートですかやる夫。
騎兵戦力は優越してるけど。
217 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/20(月) 21:04:11.56 ID:nCJFvpYo
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●) それはそうと…
. | (__人__) 我が軍の中央が突出していますな
| ` ⌒´ノ 何か狙いが?
. | }
. ヽ }
ヽ ノ
/ く
| \
| |ヽ、二⌒)
(( (ヽ三/) (ヽ三/) ))
. (((i ) ___ ( i))) よく気付いたお
/ / ./⌒ ⌒\ ヽ \ そいつは見てのお楽しみってヤツだお!
( く /( ー) (●)\ > ) そろそろ歩兵も前進だお!
\ ./::::::⌒(__人__)⌒::::: \' /
ヽ| |r┬-| |/
\ `ー'´ /
218 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/20(月) 21:05:24.91 ID:hZ7yumQo
なんでこうやる夫は戦術的には敗北しないと自信満々なんだろうねえ。
219 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/20(月) 21:05:47.00 ID:nCJFvpYo
やる夫軍の歩兵も前進を開始 両軍の距離が瞬く間に詰まっていく
川
川
川
川 ■■■■■■■■
川 ■■■■■■■■
川 ■■■■■■■■
川 ▽ ■■■■■■■■ ▼▼
川 ↓ ■■■■■■■■ ↓↓
川 ↑ ↓↓↓↓↓↓↓↓ ↑↑↑
川 ◎ ↑↑↑↑ ○○○
川 ◎↑↑↑◆◆◆◆↑↑↑
川 ◆◆◆ ◆◆◆
川 □□□□□□□□□□
川
川
両軍に配置されている弓兵が矢を射る
軽装歩兵が投石を始める
そして…
220 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/20(月) 21:06:57.20 ID:nCJFvpYo
ローマの重装歩兵とやる夫軍のガリア兵とが衝突
戦闘が本格的に始まった
頃 し た る わ ! 氏 ね や ゴ ル ァ !!
∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧∧ ∧∧ ∧ ∧∧ ∧∧∧∧∧∧∧∧ ∧∧ ∧∧
( ・∀( ・∀( ・∀( ・∀( ・∀・)・∀・)・∀・)・∀・) (゚Д゚ (゚Д゚ (゚Д゚ (゚Д゚,,)゚Д゚,,)゚Д゚,,)゚Д゚,,)
| ̄ || | ̄ || | ̄ || | ̄ || | ̄ || ⊃ナ― ナ― ナ― ナ― ― ― ― ──}⊂⊂,,ヽ⊂,,ヽ ⊂,,ヽ ⊂,,ヽ
\/ \/ \/ \/ \/-J -J -J -J (_ (_ (_ (_ (_ (_ (_ (_ )ノ(_ )_ (_ ) (_ )ノ
その両翼ではローマ軍に対して数的優位に立つやる夫軍騎兵が
両執政官の率いるローマ軍騎兵に襲いかかろうとしていた
┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨
ヽ_|||∠ ノ(oノ ヽ_|||∠ ノ(oノ ヽヽ_|||∠ ノ(oノ ヽ
/ ・ \ /(゚Д゚,, / ・ \ /(゚Д゚,,ヾ / ・ \ /(゚Д゚,, ヾ ヽ 逝 っ て よ し !
/ 丿 \Ю 二 / 丿 \Ю 二二\ / 丿 \Ю 二二\≡\
( ´/\ ─(◎( ´/\ ─(◎_‖( ´/\ ─(◎_‖ ヽ ノ⌒)
<━━━━( ( <━━━━( ( (<━━━━( ( ( \Ξ\ヽ (
ノ ノ ヾ ヽ ノ ノ ヾ ヽ 丿ヾノ ノ ヾ ヽ 丿ヾヽ
/ / ノヽ ⊆二ゝ/ / ノヽ ⊆二ゝ / / / ノヽ ⊆二ゝ /
/ //丿 ヽ / //丿 ヽ ヽ く / //丿 ヽ ヽ く
// // // // ヾヾ// // ヾヾヽ::
┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨
221 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/20(月) 21:07:32.05 ID:hZ7yumQo
投石って、この時代結構殺傷力高い攻撃方法なんだよね。
っていうか、拳大の石を近距離から投げられて頭直撃したら今でも死ぬる。
222 :
山野野衾
◆jBrGNc9rBQ
:2008/10/20(月) 21:08:59.48 ID:QBPCu4w0
日本でも戦国期まで投石(麻縄でスリングを作った)はやっていましたからね。
史料上で目立って来るのは下級の歩卒が活躍し始める室町期からですが。
223 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/20(月) 21:09:38.89 ID:nCJFvpYo
川
川 ■■■■■■■■
川 ■■■■■■■■
川 ■■■■■■■■
川 ▽ ■■■■■■■■ ▼▼
川 ◎ ■■■■■■■■ ○○○
川 ◎ ◆◆◆◆
川 ◆◆◆ ◆◆◆
川
川 □□□□□□□□□□
川
―――名だたるローマの重装歩兵を正面から受け止めたガリア兵だが
押され気味とはいえ良く持ち堪える
_, -‐‐';;´;;;;;; _ ...'''' -‐===‐- 、ヽ
,, ( ) ̄;; .. -‐ ' ´ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,, ''';;;ヽ.
,,, -''' _,,, '"ヾヽ、 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;''' '';;;;ヽ
'''' _,, -''':::::::::::::::,ヽ、 ヽ、 _ ;;;;;; _ ..... ---―‐--―‐‐ヽ
, ´ _ `:::::::::::::,,::'''' ''゙`ヽ、 ___ , .,,,、ァー,--,-‐―_-_ゝ
/ / `;;:::::,,'' '´ ----―・ナ´,゙〃シ l い い か
i i. < ;;::::; '' ;;;;;; , ` ̄ ̄-‐´-___ュz. `、 下がってもいいが逃げるなよ!
! ト 〈 ''::; , ;,;;;;,, ,,, ´ / 下がるだけなら味方が助けてくれるが
、ヽ`ー 、.l ! ,, '''' ,,; , __/ 逃げたら狩られるだけだ
:ヽ、ー゙'´ ,、 ;; ;; , , , , , , , , ィ, ´, ´ ,,
"'',,  ̄ 、、ヽ ' ' ,У、 ",,
、 ,,""ッ, ヾ.、 // ̄, ̄二ニニニニチ./ ,:.:.:.,i '',,
"'' ,, '',,:.:`〒==ミ、 ヾー´ ̄ ._ l' /:.:.:.l| ,,''
"'' ,, '',,:.:.:.:`:.、 `〒===〒 ̄ヾ 、',' ',/ /:.:.::.:.i| ,,''
224 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/20(月) 21:11:15.25 ID:hZ7yumQo
烏合の衆でも、率いるのが戦場の魔王だからなあ……
225 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/20(月) 21:12:08.42 ID:scEEYtAo
マゴーネ、言うことが重いなぁ
226 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/20(月) 21:12:18.15 ID:nCJFvpYo
川
川
川 ■■■■■■■■
川 ■■■■■■■■
川 ▽ ■■■■■■■■ ▼▼
川 ◎ ■■■■■■■■ ○○○
川 ◎ ■■■■■■■■
川 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
川
川 □□□□□□□□□□
川
更にガリア歩兵の中央が弓なりに突出していたため
後退しながらも他の支援を受けつつ支えることが可能になっていた
/ ̄ ̄\
/ ⌒ ⌒
| ( ●)(●) なるほど
. | (__人__) このための陣形だったのですな
| ` ⌒´ノ
. | }
. ヽ }
ヽ ノ \
/ く \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \
227 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/20(月) 21:13:40.54 ID:hZ7yumQo
なんかヤンの戦い方って、ここらへんかなり取り入れてるんだろうなあ。
228 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/20(月) 21:14:09.56 ID:nCJFvpYo
(( (ヽ三/) (ヽ三/) ))
(((i )___( i)))
/ /⌒ ⌒\ \
( /( ー) (●)\ ) 褒めてもいいお!
/::::::⌒(__人__)⌒:::::\ ガンガン讃えるお!!
| |
\ /
/ ̄ ̄\
/ \ むしろ後退したところに適宜支援を入れて支え続けてる
|:::::: | マゴーネを褒めるところだろ…常識的に考えて…
. |::::::::::: |
|:::::::::::::: | ....,:::´, .
. |:::::::::::::: } ....:::,, ..
. ヽ:::::::::::::: } ,):::::::ノ .
ヽ:::::::::: ノ (:::::ソ: .
/:::::::::::: く ,ふ´..
-―――――|:::::::::::::::: \ -―,――ノ::ノ――
|:::::::::::::::|ヽ、二⌒)━~~'´
229 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/20(月) 21:15:25.41 ID:j8oCgdko
おそ〜れるな〜、ほこりをすてるな〜♪
230 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/20(月) 21:15:35.13 ID:nCJFvpYo
/ ̄ ̄\
/ \ /
| ( ●)(●) そして歩兵が時間を稼いでいる間に
. | (__人__) 騎兵が敵両翼を撃破して回り込み包囲する…
| ` ⌒´ノ トレビアの再現を狙っている訳ですな?
. | }
. ヽ }
ヽ ノ \
/ く \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \
____
/ \
/ _ノ ヽ__\ また反省を元に工夫はしてあるけど
/ (─) (─ )\ 基本その通りだお
| (__人__) | あとは左右の騎馬隊の働き次第だお
/ ∩ノ ⊃ / まー指揮官はいく夫とマハルバル…
( \ / _ノ | | 奴等なら心配はないお
.\ “ /__| |
\ /___ /
231 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/20(月) 21:15:41.86 ID:7zEVsDMo
相手歩兵の機動力が高くないってこともあるんだろうな、恐らく
232 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/20(月) 21:16:48.54 ID:hZ7yumQo
にしても戦術局面での柔軟さとモラルの高さは、
兵の錬度と、指揮官への絶対の信頼、あと
いく夫とかチート魔王とかの指揮官も有能だったんだろうな。
戦術の才能に恵まれまくった一族なんかね。
233 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/20(月) 21:16:59.90 ID:nCJFvpYo
川
川
川 ■■■■■■■■
川 ■■■■■■■■
川 ▽ ■■■■■■■■ ▼▼
川 ◎ ■■■■■■■■ ○○○
川 ◎ ■■■■■■■■
川 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
川
川 □□□□□□□□□□
川
やる夫軍左翼の騎兵は執政官エミリウス・パウルス率いる騎兵と交戦していた…が
_____
/.:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
|.:::::::γ⌒^Y⌒ヽ:::.| だあぁぁーっ!
|::::::::ゝ ⌒ ⌒ | 川と歩兵の間に挟まれて自由に動けないじゃないか!
|::::::( ( ○) (○)|
(@ ::::⌒(__人__)⌒)
| ヽ |!!il|!|!l| / |
\ |ェェェェ| /
狭い地域でぶつかり合ったため数の優位を生かせないでいた
234 :
山野野衾
◆jBrGNc9rBQ
:2008/10/20(月) 21:17:19.58 ID:QBPCu4w0
>また反省を元に工夫はしてあるけど
進化し過ぎです。ローマは国ぐるみでやって来ますけど。
235 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/20(月) 21:19:17.12 ID:hZ7yumQo
いく夫……
236 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/20(月) 21:19:22.82 ID:0sHwF6U0
>>227
ていうか、ダゴン星域会戦がモロにカンネー
237 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/20(月) 21:20:03.76 ID:nCJFvpYo
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●) って…
. | U (__人__) たまにやる夫様が信頼してるコメント出したらこれですか
| ` ⌒´ノ
. | }
. ヽ }
ヽ ノ \
/ く \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \
____
/ ⌒ ⌒ \
./( ―) ( ●) \ やらない夫
/::⌒(_人_)⌒::::: | あんまり馬鹿にするもんでもないお
| ー .| ああ見えてもバルカス一門
\ / 敵の虚を突くのはお家芸だお!
>>231
ローマの重装歩兵はギリシアのファランクスに比べれば機動力を重視していますが
この戦いの場合はかなり密集方陣を敷いているので やや機動力は劣るとお考え下さい
>>234
ローマの進化はゆっくりですが確実ですねぇ…
238 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/20(月) 21:21:41.01 ID:nCJFvpYo
_____
/.:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ ハンノ・ボミルカル!
|.:::::::γ⌒^Y⌒ヽ::::.| この場を頼んだぞ!
|::::::::ゝ \ / |
|::::::( ( ●) (●)|
,...-',,⌒ゞ(@ ::::⌒(__人__)⌒) ::::::::::.ヽ、
/::/..::::::::::::..ヽl_ |r┬-| /v':::::::::::ノ::_;;:::::j,ト、
/:::::::::::::::::::..`ー-、:l、 `ー'´ .,ヘ:::::;::::::/ ̄ ゙''ヘュ_ノ
/:::::::::::::::::::::::::::::::;;_ヾ;:、 /:>:l/:::/
./:::i|:::::::::::::::::::::::::::::::..`''ヾ、ー_-イ, 〉<.|/ _ノ⌒ ー - ,,,__ _
}:::::::l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..゙ヾ!、!;::|:|,r‐'゙ // ヽ
「::::ヾ|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;ヽf ヽ l / l
../::::::::::l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,,-''',ニ,-'" \___ /
/:::::::::::..ヽ;::i:::::::::::::::::::::::::::::::::/ ./ l \X=-、,,__/
:::::::::::::::::..ヽl;:::::::::::::::::::::::::::::::| | ノ ` 、 ヽ ,ヘ./
:::::::::::::::::::::..ヽ、:::::::::::::::::::::::::::| l i´ ` 、 ノ ヾ|
:::::::::::::::::::::::::::..`ヽ;::::::::::::::::::::| | | 、 `'rイ ,ノ
::::::::::::::::::::::::::::::::.::..\∩:::::::::| l\ `=、..__,ノ  ̄
:::::::::::::::::::::::::::::::::l::::::::i\∩:/ | ヽ、_ ノ
::::::::::::::::::::::::::::::::|::::::::| \:!`ー、 ,,=''::::`、'‐-'゙
:::::::::::::::::::::::::::::::::l::::::::l l ヽ_;;ァ'~ヽ;::::::::::.ヽ
::::::::::::::::::::::::::::::::::|::::::::| | i ヽ;::::::::::..\
|┃三 / ̄\
|┃ | |
|┃ \_/
ガラッ. |┃ |
|┃ ノ// ./ ̄ ̄ ̄ \
|┃三 / ::\:::/:::: \ お任せ下さい!
|┃ / <●>::::::<●> \ しかして いく夫叔父はいかがなされるので?
|┃ | (__人__) |
|┃三 \ ` ⌒´ /
|┃三 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
239 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/20(月) 21:22:25.75 ID:nCJFvpYo
_____
/.::::::::::::::::::::::::::::.ヽ
|.:::::::::γ⌒Y⌒ヽ:::.|
|::::::::/ _ノ ' ヽ_ | とりあえずこの場を離れるわw
|:::::::〉 ( ≡) (≡)|
(@ :::://(__人__)//)
| u |r┬-| |
\ ` ー'´,/
/ ̄\
| |
\_/
___|___
/⌒ ⌒\ ━━┓┃┃
/(  ̄) (_)\ ┃ ━━━━━━━━
/::::::⌒(__人__)⌒:::: \ ┃ ┃┃┃
| ゝ'゚ ≦ 三 ゚。 ゚ ┛
\ 。≧ 三 ==-
-ァ, ≧=- 。
イレ,、 >三 。゚ ・ ゚
≦`Vヾ ヾ ≧
。゚ /。・イハ 、、 `ミ 。 ゚ 。
240 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/20(月) 21:23:02.84 ID:tI6luFk0
ハンニバルって会戦の多くが水辺だけどやっぱ寡兵を補うためだったのかね
241 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/20(月) 21:23:13.23 ID:scEEYtAo
いく夫、とりあえず氏ね
242 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/20(月) 21:23:41.67 ID:7zEVsDMo
てめぇが囮になれ、いく夫
243 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/20(月) 21:23:54.21 ID:nCJFvpYo
ローマ方ではエミリウス・パウルスが寡勢をものともせずに奮戦していた
. ' ´  ̄ ` 、
/ \
. / \ `□ー 、
/ ∧ □、 \
. / / | ∧ '.ヽ ∧
/ ハ. | ', ,r'j⌒ヽ! ∧ i. ∧
/ i ,. +-、 |. ∧ ,厶';、│ | | ハ よし!
/ | ヽ | N、 |ィf'でh,} ! j l. l '. この戦線を崩されることがなければ
//| ', .N \| ト、_ノハ/| ∧,′ ハ. | そう簡単には敵騎兵に
. /' l ∧ | ⌒> −' |/.ノ /| l | 回り込まれることはないでしょう
. ∨ `l '´ ⊂⊃ ,ノイfl,、 / .| | | 皆さん この調子ですよ!
,⌒(ヽ. 、⊂⊃ ー---‐' `' /∨ | | |
{ Lフ人|> ..,___...、 h |∧ |
ヽ_/ ヽ { __r/ /,.へ j/ ∨ |
. / \_.. ' ´| |ノ く/ \ ∨ /
\ / | |></ / \ | /
\ ' / 《∧》 ヽ /
ー‐┬‐,─〈. |ll/ '、 '. ′
244 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/20(月) 21:24:27.91 ID:hZ7yumQo
雷将ハミルカルの若き獅子たちに弱将なしか。
245 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/20(月) 21:25:25.24 ID:nCJFvpYo
く⌒ヽ
)\ く\_| (_,,,,--へ
ノ ノ \__ _,,-ー┘
/ / ,,,,___| |_,,,-ーへ
//)\ \____ ,,,--ー┘
∠ノ / ノ _ ( \ッへ、
ノ / く_ニニニニ.., _ノ
/1 | (\_ | ノ
// | | `i_) | |
 ̄ | | _ | |
く_ ) \~ー` |
``ー〜
,,,_,〜ーヽ、
\_,-〜, |
//
レ'
丶\
| |_〜、
へ_,/ ノ ,へ
\_ ー ̄_,ー~' )
フ ! (~~_,,,,/ノ/
| |  ̄
ノ | /(
/ / | 〜-,,,__
(_ノ 〜ー、、__)
246 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
:2008/10/20(月) 21:25:32.72 ID:ts.ymXg0
>>243
パウルスがんば
247 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/20(月) 21:25:58.60 ID:hZ7yumQo
エミリウス橘たよりねーww
248 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/20(月) 21:25:59.10 ID:gy9j8sco
お?
249 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/20(月) 21:26:03.02 ID:j8oCgdko
おお
250 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/20(月) 21:26:33.80 ID:nCJFvpYo
_____
/.::::::::::::::::::::::::::.ヽ )
|.:::::::::γ⌒Y⌒ヽ::.| ヽ 横 合 い か ら 思 い 切 り 殴 り つ け る !
|::::::::/ ⌒ ⌒ | )
|:::::::〉 ( ●) (●)| `v'⌒ヽ/⌒ヽ/ ,. ‐- .. _
(@ ::::⌒(__人__)⌒) ./ __ `` ー- 、
| |r┬-| | , ィ/ ゝヽ ̄ヽ ー- '
\ `ー'´ / _ / { {ヽ、_ ヽ' ノ_,.〉
イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-_ -ァー- 、_ ... -‐ ' ヽヽ、 `>、..ノ=┘
/j >-‐ ' ´/ / / / _ノ \ `ー '!
, -‐ 7´/{⌒| / _/ j >‐'
/ / //| 〉‐f/ \' ! , ' ´
/ ,' > .|/ レ ゚ノ | ,.. -‐ '"
/ { ヽ | 〉 /__ t ,. -‐ ' ´
| ヽ| / / ' ` ヽ、 /
| `!// /
正面をハンノ・ボミルカルに任せたいく夫は別働隊を率いて河岸を迂回して
ローマ騎兵の側面を衝いたのだ
川
川
川
川 ■■■■■■■■
川 ■■■■■■■■
┌→▽ ■■■■■■■■ ▼▼
│ ◎ ■■■■■■■■ ○○○
└─◎◆■■■■■■■■◆
川 ◆◆◆◆◆◆◆◆
川 □□□□□□□□□□
川
この時点でもガリア歩兵は後退しながらもローマ重装歩兵の進撃を食い止めている
251 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/20(月) 21:27:23.79 ID:scEEYtAo
>>250
氏ね、言ってごめんww
252 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/20(月) 21:27:41.81 ID:hZ7yumQo
戦ってる最中に本体から別働隊作って、
敵の眼前で迂回成功させるのか。
いく夫すらパネエ
253 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/20(月) 21:28:13.70 ID:nCJFvpYo
いく夫の指揮するガリア騎兵は流れをものともせず水際から突撃してくる
冬営の間の訓練により熟練度が上がった成果とも言えた
ゴ ル ァ!
ヽ_|||∠ ノ(oノ ヽ_|||∠ ノ(oノ ヽヽ_|||∠ ノ(oノ ヽ
/ ・ \ /(゚Д゚,, / ・ \ /(゚Д゚,,ヾ / ・ \ /(゚Д゚,, ヾ ヽ
/ 丿 \Ю 二 / 丿 \Ю 二二\ / 丿 \Ю 二二\≡\
( ´/\ ─(◎( ´/\ ─(◎_‖( ´/\ ─(◎_‖ ヽ ノ⌒)
<━━━━( ( <━━━━( ( (<━━━━( ( ( \Ξ\ヽ (
ノ ノ ヾ ヽ ノ ノ ヾ ヽ 丿ヾノ ノ ヾ ヽ 丿ヾヽ
/ / ノヽ ⊆二ゝ/ / ノヽ ⊆二ゝ / / / ノヽ ⊆二ゝ /
/ //丿 ヽ / //丿 ヽ ヽ く / //丿 ヽ ヽ く
人// //て // //そ ヾヾ// //て ヾヾヽ::
人人人 人人人人人そ 人人 人 人人 人人人 人人人人 人
騎兵の特徴の一つとして側面からの攻撃に特に弱いことが挙げられる
正面からの猛攻に耐えていたローマ騎兵にこの奇襲に応じる余裕はもはやなかった
__
_. ' ´ ` 、__
/ / ヽ \
/ / / ! ヘ ヽ
| / / i |', i l
| './ / _ム. | || '、 | | | そんなぁ…
|i | l. /T´/ |∧ || l`ハ、 j| |
| |∧ | l !ィ⌒ヽ. V|/r´レヽ ! ,小! |
| ヘl | (_,.__ノ 、__ノ jイ/'ソ l
| Nrっ rっ|'ィ l
| | '> ._ ^ _. <// l
| /ヽハ __フ7 j7´ //! l
/ / jノ / {. / `ヽ. {.{ | l
// ./ ,' lV{ ', ハ ` ヽ {
'´ / { 卯 } | \、
追い散らされるローマ騎兵
そして乱戦の中 執政官エミリウス・パウルスは乗馬を失ってしまう
254 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/20(月) 21:28:50.12 ID:hZ7yumQo
あああ橘。能う限り善戦はしたんだがなあ……
255 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
:2008/10/20(月) 21:29:55.74 ID:ts.ymXg0
>>253
ああ、愛馬が…
256 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/20(月) 21:30:06.10 ID:nCJFvpYo
_,`,ヽヽ, ' , ' '´ヾ ``ヽ、ヾ、, 'ソ,゙==二',」
, ',´`,'ミ,','シ ,' ,',丶 ヽ 'i ヽゞ、丶
く、,' ,' }`、,' ,' ,',´ヾ、, ,ヽ、 ,', ヽ,'>` ', パウルス様っ!
,',' 7, ', l | \ヾ、、ヽヽ`,ゝ、, }` 、_; _ 私の後ろにお乗り下さい!
,',' ´,´ | | ',`,==ミ ``ヾ`イ゚:::::リレ| ト. `丶 _ 、ゝ
´// / | ト ',ヾ゚::::i ヾ=〃| l ', l |
`, | l |ヽ ゝ` ´ r`ー ヘ / / | | |
, 、 ' `i ヽ'ヽ、ソ ヾ `ヽ、 ゝ、 / ,/ / | l ,,|
ヽ \、_ , ' ,' i``ゝヽー― 、 ヽヘ ヾ ヽ `> 二 , ' !/ /| /,ソ
ヽ、  ̄ヽ/´` l´ヽ ヽヽ `ヽー-−ヾゝ, ´ `r l ト、!}` i i r」|i / リ
`/`ー `' / | l l ヽヽ、\` ,'|´// l´`` lr´ ̄'``y「l` l l`ヽ
,/,丿,'゙ ; ´ フ'´ー-'/ | | ヽ、 `゚'゚'`゚ ,', l、,|、| l ',_ _ , 、
r' ´ / , ,_ _ノ\ / | | ,、 ヽ, '''r`' ゙' ,',' ┌_ _┐ `/ /S \
`─ー´i |´l ヽ、 ̄ //'ー- ' ``-´`ヽ、_ ,','´ ;; ´ ` 〈' / 0 人ゝ
,l/ ハ ヽ `ー ―'´'´ ,',; ....:::::::::.... ;;. ......::::::::::::.... ,´ / S , ' ` ヽ、
〈/ ヽ' ;;',::::::::::::::::::::,' ;;: ::::::::::::::::::::::::/ ヘ、 / ヽ,
,λ`、::::::::: ノ ;; ヽ:::::::::::::::ノ / ` ' ヽ,' /
馬を喪ったエミリウス・パウルスにスキピオが馬を寄せる
257 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/20(月) 21:31:18.79 ID:hZ7yumQo
愛馬の名前:ゴッド佐々木さんラブラブ号
258 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/20(月) 21:31:26.53 ID:scEEYtAo
なに?このチート?
かっこいいじゃん
259 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/20(月) 21:32:17.35 ID:nCJFvpYo
だが
_
_ - ´: : : : : : : :` ー 、
, ‐'´: : : : : : : : : : : : : : : : : : :`. 、
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : 、:.:.\
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : l: : : : : ヽ:.:.:.:\
/: : : : : : : /: : : : : : : : : : : :: : :i: : : |: : :.ヘ:.:.:.:.:.ヽ
//: : : : :: : :.:,': : : : : : : .イ: : :. :. : /: : : !: .: : :i:.:.:.:.:.:.:ヽ
/ ,': : : : : : : : :!: : : : : : :/ !: :.: .:.:../: :.: :..!.:.:.::. .:!.:.:.:.:.:.:.:ヘ …ありがとう プブリウス
/: :!: : : : : : : : :|: : : : : _/_ |: .:.:.:.:イ: ィ:.__.イ.:.:.:.:.:.:.!.:.:.:.:.i.:.:.i.! でも…良いのです
,': : :!: : : : :l: : : :|ヽ-´:./´ヾ ! .:.:.:/ !:.ハ:,r.'バ`ー、.,'l.:.:.:.:.:!.:.:.l.| あなたお一人でお行きなさい
!: : : !: : : : :!:/.:! !.:.:i.:/::::::::i.:./:::::i/ ',:./:::!.|:.:/`i、:.:.:.:i.:.:.:!:!
|: : :.ヘ: : : .ヘ.:.: :.! ヽ:ト':::::::::〆:::::::::/::::::レ:::::::!|/|.:/!.ヽ./.:.:./:!
|: : : :.ヽ: : : ',ヽ: |斗Xミミ、:::::::::::::::::::::::::彡≠ミ|/イ:.:./.:.:.:.:イ
l: : : : :.ヽ、:.:..ヽト,〈:::゚,::::::::}` :::::: そ::::::::ハト !:/.:.:.:/|/|
|: : : : : :.Xミ、:.ヾ ゙'つ_.. ソ ぅ...ノシ '"f'/ヽ/.:.:.:.:!
!: : : : : ト, ( ヘ`ト `ー- ′ 'ー--′//ソ.ノ.:.:.:.:.:|
!: : : : : :.:.`t、_ヾ, ` //,イ.:.:.:.:.:.:.:.!
|: : : : :.:.:.:.! Tト、 -_- イ/ !|.:.:.:.:.:.:.:.:!
|: : : : :.:ト.:.l V. \ /. ,'ィ.:.:.:.:.:.:.::.!
|: :.: :.:.:..ハ.:l !` ー _ __ - ´ //|.:.:|.:.:.:.:.:.!
|: .:.:.:.:./ ヾ、 } | /´ .!.:.ト.:.:.:.:.:|
l: :.:.:.:.:.,' ` ,-/ ヽ-、- 、 ',.:!|.:.:.:.:.:!
!: .:.l.:./ / K、 _ 、 _ / \_ `ヘ:.:.:.::|
260 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/20(月) 21:33:21.69 ID:gy9j8sco
なん・・・だと・・・!?
261 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
:2008/10/20(月) 21:33:24.18 ID:ts.ymXg0
>>256
スキピオ、救援に駆けつける役多いなww
262 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/20(月) 21:34:05.29 ID:nCJFvpYo
/:::://-――‐-..`\::: :ヽ
r'‐_=/:/´/|::::.:.:.:.:.:.:、.:.:.:`:lヽォ┴、
/く_,イ:/:::/:ハ::::.:.\::.ヽ::.:.l:.:l:.:l\イ
〈//:::||:.ト/!::|、::ト、::.:.ヽ::.:ト、:斗:.ト._∧ 何をおっしゃるのですか!
ハ/:.:.j:|:.|:ハ_トヽ| \:.ト∠}:ハハ:.ト、〉ヘ 指揮官であり養父であるあなたを
i:::/::::小::トKf.:心トト 、.イチ::.ト〉|A:|:.:.:.:.:! 置き去りになど出来るわけないでしょう!?
|::|:::::::l::ハトハぅ_リ , !ぅ_リ レ |:|:.:.:.:.|
|::|:::::::l!::.|ハ.  ̄ ,.-―- 、 ̄ ハ´|:|:.:.|:.:|
|::l!::|::|:l:.l:.:/:\ { } /::::|::|ハ:.:|:.:|
l:ハ::|::|::!:|:.|_:/{j ` 三 ´イト::_j::.:ハ:|!/
| ィヘト::l|:.| /__ __| |:/77ヽ
ハ |:.トト:| |-‐ `二 ´‐-! ノl:.:! ! l
ハ ヽ !:! |‐二 - 、`7 !:l l / !
} ヽ | l:.! 「 `7 // l/ |
| ヽヾ、 | j /// j|
! _L、> -┴-く`ヽ/ //r‐ュ' |
| / {{// ` ー-く∠´‐チ′|
. ' ´  ̄ ` 、
/ \
. / \ `□ー 、
/ ∧ □、 \ それを言ったら
. / / | ∧ '.ヽ ∧ 指揮官である私が戦場を離れて良い訳もないでしょう?
/ ハ. | ', ,r'j⌒ヽ! ∧ i. ∧
/ i ,. +-、 |. ∧ ,厶';、│ | | ハ
/ | ヽ | N、 |ィf'でh,} ! j l. l '.
//| ', .N \| ト、_ノハ/| ∧,′ ハ. |
. /' l ∧ | ⌒> −' |/.ノ /| l |
. ∨ `l '´ ⊂⊃ ,ノイfl,、 / .| | |
,⌒(ヽ. 、⊂⊃ ー---‐' `' /∨ | | |
{ Lフ人|> ..,___...、 h |∧ |
ヽ_/ ヽ { __r/ /,.へ j/ ∨ |
. / \_.. ' ´| |ノ く/ \ ∨ /
\ / | |></ / \ | /
\ ' / 《∧》 ヽ /
263 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/20(月) 21:34:26.33 ID:hZ7yumQo
>>261
まだあるんだぜ……
ってか橘ぁぁぁぁ
ドズルとかギレンとかWAWAWAが戦死しても
やる夫すげー、ですむんだが、
SOS団キャラだとキツい……
264 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/20(月) 21:35:47.16 ID:nCJFvpYo
_,. - ―― - . .、
/´..... : : :___ : :\
/::.::.::.::./ ´ ___ `ヽ: :ヽ
/::.::.:/::./ イ´: :: : : : : : `ヽ|:ヽ: !
/::.::ィ/、:_!: :/:./: |::_::_-‐_ヘノ:l:l
!::./ ,ト..十:T:ハ: |: : : l::..:.. l: : :|: :ト〉 …!!
|::`メ|::.::.|:..,|:| l lヽ: : ト、:: |: :|:レ| それは…
|::.:/| |::.:..|:廾ト、 ヽ \:| ,.斗l-:l:.,1:!
l.::.L|{1::.:.l:.ト十::テ ー ' イォ:卞l/イ |:|
|:.|:l:Lト!:.:.ト{  ̄ ,  ̄`|:.|:Lj:l
!:|:l::.::.:l::..ト、 , -、 イ::l:..:イ:!
lム|:.|::.:ト:..l |\ ´ ̄` /7:/、/ノ′
/|: 「lト::.:|.ヽ:! ` ーァ ´}: : j/ : |「ト.
ハl: l:::l ヽ!: : :ト_- ― <|: :/: : : !!| l
i ヽ:.l:::l : : : : l _, ----l: : : : : :l:|| |
_
_ - ´: : : : : : : :` ー 、
, ‐'´: : : : : : : : : : : : : : : : : : :`. 、
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : 、:.:.\
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : l: : : : : ヽ:.:.:.:\
/: : : : : : : /: : : : : : : : : : : :: : :i: : : |: : :.ヘ:.:.:.:.:.ヽ
//: : : : :: : :.:,': : : : : : : .イ: : :. :. : /: : : !: .: : :i:.:.:.:.:.:.:ヽ
/ ,': : : : : : : : :!: : : : : : :/ !: :.: .:.:../: :.: :..!.:.:.::. .:!.:.:.:.:.:.:.:ヘ わかりましたね
/: :!: : : : : : : : :|: : : : : _/_ |: .:.:.:.:イ: ィ:.__.イ.:.:.:.:.:.:.!.:.:.:.:.i.:.:.i.! 私はこのまま歩兵隊をまとめつつ敵の中央突破を狙います
,': : :!: : : : :l: : : :|X'"゙´:./`゙ ! .:.:.:/ !:.ハ:,r.'バ`ー、.,'l.:.:.:.:.:!.:.:.l.| あなたは右翼のウァロの元に行って戦況を伝えなさい
!: : : !: : : : :!:/.:! !.:.:i.:/ i.:./ i/ ',:./ !.|:.:/`i、:.:.:.:i.:.:.:!:! それが不可能な時は迷わず戦場を離れなさい
|: : :.ヘ: : : .ヘ.:.: :.! ヽ:ト' 〆 / レ !|/|.:/!.ヽ./.:.:./:! これは指揮官としても あなたの保護者としての命でもあります
|: : : :.ヽ: : : ',ヽ: |斗Xミミ、 彡≠ミ|/イ:.:./.:.:.:.:イ よろしいですね?
l: : : : :.ヽ、:.:..ヽト,〈:::゚,::::::::}` そ::::::::ハト !:/.:.:.:/|/|
|: : : : : :.Xミ、:.ヾ ゙'つ_.. ソ ぅ...ノシ '"f'/ヽ/.:.:.:.:! …それから…
!: : : : : ト, ( ヘ`ト `ー- ′ 'ー--′//ソ.ノ.:.:.:.:.:|
!: : : : : :.:.`t、_ヾ, ` //,イ.:.:.:.:.:.:.:.!
|: : : : :.:.:.:.! Tト、 ー_ - イ/ !|.:.:.:.:.:.:.:.:!
|: : : : :.:ト.:.l V. \ /. ,'ィ.:.:.:.:.:.:.::.!
|: :.: :.:.:..ハ.:l !` ー _ __ - ´ //|.:.:|.:.:.:.:.:.!
|: .:.:.:.:./ ヾ、 } | /´ .!.:.ト.:.:.:.:.:|
l: :.:.:.:.:.,' ` ,-/ ヽ-、- 、 ',.:!|.:.:.:.:.:!
!: .:.l.:./ / K、 _ 、 _ / \_ `ヘ:.:.:.::|
265 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/20(月) 21:37:50.06 ID:nCJFvpYo
_
_ - ´: : : : : : : :` ー 、
, ‐'´: : : : : : : : : : : : : : : : : : :`. 、
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : 、:.:.\
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : l: : : : : ヽ:.:.:.:\
/: : : : : : : /: : : : : : : : : : : :: : :i: : : |: : :.ヘ:.:.:.:.:.ヽ
//: : : : :: : :.:,': : : : : : : .イ: : :. :. : /: : : !: .: : :i:.:.:.:.:.:.:ヽ
/ ,': : : : : : : : :!: : : : : : :/ !: :.: .:.:../: :.: :..!.:.:.::. .:!.:.:.:.:.:.:.:ヘ
/: :!: : : : : : : : :|: : : : : _/,,|: .:.:.:.:イ: ィ:.__.イ.:.:.:.:.:.:.!.:.:.:.:.i.:.:.i.!
,': : :!: : : : :l: : : :|X'"゙´:./ ! .:.:.:/ !:.ハ:,r.'バ`ー、.,'l.:.:.:.:.:!.:.:.l.| ローマに戻ったら…
!: : : !: : : : :!:/.:! !.:.:i.:/ i.:./ i/ ',:./ !.|:.:/`i、:.:.:.:i.:.:.:!:! あたしはあなたとの誓いを果たそうと力を尽くしました
|: : :.ヘ: : : .ヘ.:.: :.! ヽ:ト' 〆 / レ !|/|.:/!.ヽ./.:.:./:! ですが ウァロを抑えられず
|: : : :.ヽ: : : ',ヽ: |斗Xミミ、 彡≠ミ|/イ:.:./.:.:.:.:イ そして今やる夫に敗れてしまいました
l: : : : :.ヽ、:.:..ヽト,〈:::゚,::::::::}` そ::::::::ハト !:/.:.:.:/|/| 誓いを守れなかったあたしの力不足をお許し下さい
|: : : : : :.Xミ、:.ヾ ゙'つ_.. ソ ぅ...ノシ '"f'/ヽ/.:.:.:.:! …ファビウス殿に そう お伝え下さい
!: : : : : ト, ( ヘ`ト `ー- ′ 'ー--′//ソ.ノ.:.:.:.:.:|
!: : : : : :.:.`t、_ヾ, xxxx ` xxx //,イ.:.:.:.:.:.:.:.! そして…エミリアを よろしく
|: : : : :.:.:.:.! Tト、 ー_ - イ/ !|.:.:.:.:.:.:.:.:! さようなら プブリウス・コルネリウス・スキピオ
|: : : : :.:ト.:.l V. \ /. ,'ィ.:.:.:.:.:.:.::.! よい将におなりなさい
|: :.: :.:.:..ハ.:l !` ー _ __ - ´ //|.:.:|.:.:.:.:.:.!
|: .:.:.:.:./ ヾ、 } | /´ .!.:.ト.:.:.:.:.:|
l: :.:.:.:.:.,' ` ,-/ ヽ-、- 、 ',.:!|.:.:.:.:.:!
!: .:.l.:./ / K、 _ 、 _ / \_ `ヘ:.:.:.::|
! .:.:!.,' /、 \ <´ / 'ー 、 ヘ.:.:l
. ! :./|:! / ` ー、 / ヽ / `ー ゝ.',
l:./ !:! / Y、 /i ´ ヽヘ
. l/ ,ゝ' |`ヽ、,..、/ ! l トヘ
266 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/20(月) 21:38:17.17 ID:hZ7yumQo
素直にニゲテー
267 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/20(月) 21:38:54.44 ID:nCJFvpYo
そうスキピオに告げたのち
エミリウス・パウルスは踵を返して味方重装歩兵に合流していった
//7ヽ イ : //:_/_.:/ |: :.:|: : ヽ:.:.. : : : : :.. |. l :.:.:\<二ニ.┬ ´
/イ /イ`:/: :/:l: :/:./`ヽ l: : :ト: : :.:ヽ:.:.:.. : : :.:.l:.:.:|:.:.. :.:ヽーj ノー 二
` /´: : : /: : l:. l /l:/ \ヽ:.| ヽ: : :.ト 、:.:. : :|ヽ_L:.:.:.:.|:...| ドイ ̄:.:|
L〉: : : l : : |:. |:| |′ ヽヽ \:.{ \: :イ´l:|:.:. :.:.|:.:.:!:.:.l:.:.:.:.:.:.:.:.l
|: : : : :! : : |:. :l{ z三ミ 、、 \ \ /ヽj }l!:.:. :.:l:.:.:l!.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:l パ…お義父様っ!
{/: : :.:!: : .ハ:. :ト ´ `ヽ ´ {ー'r_z三ミ、 |:. :.:/:.:.:ハ:.:l:.:.:.:.:. :.:|:.:.!
/: /: :.:|: |: :..ヽ:ヽ i ´ ` j: : /: : /: }/ハ:.:.:. :.:!:.:.l
./ /: :.:小 :!: :.:.:.:ヽ:\ /⌒ ー--、‐ 、 /://:.イ:.:.:/:.:.:.:.!:.:.: : ト:.:.l
':/!: ::. :.|:ハト: :.:.:.:.:.:ト.ー / \i /イ:.:/´:.:|:.:/:.:.:.:.:.:|:.:.: : | l:.:l
/ | : :.:.:.l:.:.:.:ヽ:.:.:.:.:.l:.:\ { j /:/:./:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.:.:.:l|:.:. : l !:.!
! !: : :.:.:|!:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:l´ノ \ー- ___ノ .イ:/:./}:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:./|:.:.: :l j:リ
| ,.ゝ---― 7´: \:.ヽ ` 、 ‐ _ .. .<_:.:.:./:/:.j:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:/ !:.:.:/ //
イ { : : { \ヽ  ̄/ ヽ:..:..ヽソ/:.:/:.:./:.:.:.:.:.:.:.:/ j:.:/ /´
ヽ: :\ `\ { 〉:../´ `7:/- :._:.:./ /´
こうしてローマ軍右翼の戦線は崩壊する
川
川
川 敗
川 走 ■■■■■■■■
川 ↑ ■■■■■■■■
┌→▽ ■■■■■■■■ ▼▼
│ ◎ ■■■■■■■■ ○○○
└─◎◆■■■■■■■■◆
川 ◆◆◆◆◆◆◆◆
川 □□□□□□□□□□
川
268 :
山野野衾
◆jBrGNc9rBQ
:2008/10/20(月) 21:39:57.09 ID:QBPCu4w0
顔に似合わず悲壮な……。
269 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/20(月) 21:40:29.22 ID:nCJFvpYo
_____
/.:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
|.::::::::γ⌒^Y⌒ヽ::.| _
|:::::::::ゝ \ / | /´ ヽ て よし!
|::::::( ( ●) (●)| l′// .l そ これで左翼は制した!
(@ ::::⌒ノ(、_, )ヽ⌒) | // .|
| `-=ニ=- | ヽ /
\ `ー'´ / _ゝ /
ノ  ̄\ (__ ̄ヽ
/´ ヽ( ̄ ̄`〈
| l (´ ̄` )
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 (二_丿
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) __/
/ ̄\
| |
\_/
|
/  ̄  ̄ \
/ \ / \ やりましたな 叔父上!
/ ⌒ ⌒ \ では敵重装歩兵を側面から衝きましょうぞ!
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
270 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/20(月) 21:41:38.89 ID:hZ7yumQo
エミリウス・パウルスで泣かされるとは思わなんだ……
271 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/20(月) 21:42:05.02 ID:nCJFvpYo
_____
/.:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
|.:::::::::γ⌒^Y⌒ヽ::.|
|::::::::::ゝ ─ ─ |
|::::::( ( ●) (●)| いや…まだその時ではないぞ
(@ :::: (__人__) ) まだこちらの歩兵は持ち堪えている
| ` ⌒´ | ならばその間に…
/ ∩ノ ⊃/
( \/ _ノ| |
.\ “ /__| |
\/___ /
/ ̄\
| |
\_/
|
/  ̄  ̄ \ て なんと!
∩ / ::\:::/:: \そ ∩ どうされるおつもりです?
l ヽ∩ / .<●>::::::<●> \ ∩ノ j
ヽ ノ | (__人__) | ヽ ノ
| ヽ \ ` ⌒´ / / j
. \  ̄ ───────  ̄ /
. \ /
272 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/20(月) 21:42:20.67 ID:7zEVsDMo
ドラオナ兄さんに泣かされたばかりなのに・・・
273 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/20(月) 21:42:51.63 ID:hZ7yumQo
ここらへん、各部隊指揮官も独自の優れた判断できるのが
強いなあ。
274 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/20(月) 21:44:56.54 ID:nCJFvpYo
一方 ローマ軍重装歩兵の勢いは止まらない
遂に中央部でガリア歩兵の戦列を破り
やる夫自ら指揮するスペイン・リビア兵と交戦を開始する
川
川
川 ■■ ■■
川◎◎ ■■■■■■■■
川 ■■■■■■■■ ▼▼○
川 ■■■■■■■■ ○○
川 ◆■■■■■■■■◆
川 ◆◆◆■■■■◆◆◆
川 □□□□□□□□□□
川
_,..----、_
/ ,r ̄\!!;へ
/〃/ 、 , ;i よし!
i,__ i ‐=・ァj,ir=・゙) このまま押して押して押しまくるのだ!
lk i.l /',!゙i\ i やる夫の陣を突き破れ!!
゙iヾ,. ,..-ニ_ / 諸君 勝利は近いぞ!
Y ト、 ト-:=┘i
l ! \__j'.l
」-ゝr―‐==;十i _,r--――、
.ト、.j.!レ' ̄三! >ーr‐r‐r‐< _,.r<"「 l_____
____,..r--r=ヾヽj,r―'"≦__ ̄ ̄r―'"\\ \r",.-、, \
∧ ト-'‐'"三へ>ト-‐'"~ ゙i / \\(_.人 ヽ._ ヽ
レ'へ._ノi 「 \ ゙l //./",「 ̄/ / / ヽ-ゝ. \ /
レ'// .l l ! ! i/./ ./ / / / ,( \ ノハ
レ'/ .! ! i ゙'!  ̄ ∠, / ヽ._ ,ター '",〈 !
/゙" ,r'" .l‐=ニ゙,「l ! 「 ̄!. /./ ー==' .l.ト、. -‐'"/!.ト,
/ .ト- ゙ー―┘!└‐'='-‐" ヽ._/ 、 トミ、 ̄ ̄._ノノli\
275 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/20(月) 21:46:49.06 ID:hZ7yumQo
おまえがもたついてるあいだに橘パウルスがあああ
276 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/20(月) 21:47:12.67 ID:nCJFvpYo
/ ,,,, -‐ '''' " ̄""''‐-,,_ \
/ /´,,-‐'' """""'''' ‐- 、. \ \
,l 〆Θ='''' """ ン フ''ミ=oァ `\ヽ l まあ良く粘った方かな
〈 (;;''" _,, -‐'",,=,,゙"'‐、 ヽ::::\ ヽヽ | 戦列を整える
〉' _ェ、'ゝ;"´l `i ' l:::::::::::\`i|ン'
/´-イ,"-,l ` ,ゝ・‐´,, ,, i:::::::::, 'ニ、ヽ,
`´ l l ・' "゙'' ゙''..:::':::`::}..l...:::.....
i´ ヽ、テ ,; '; ::,:: -――‐- 、.. .
:::... l ` _.. -‐- 、 /;;;;;;;''''',, '':::::::::::`:ヾヽ、
::: `、 , ',´‐ '"´´ /;;;;;;''''' ,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,\\
.::. `、. '´ .l;;;''''',,,,;;;;;;;;''';;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,,,'''';;;;;;ヾ.、
.: :. ゝ .::::|,/: : : : /`'';;;;> 、"''''''';;;;;;,,,;;;;;/
..: ..::,r'´;;;;;;;ヽ-‐ '':::" |: : : : :l;;;;;;'''''''',,,,,,,,,,,,;;;;;;> \;;ヽ
,/ ':::::. ;;;;;;;;;;;l i;;;; :::::l|: : : :ノ'',,,,;;;;;;;;;;;;'''''''" ,,,,,,,,,,
マゴーネはここでガリア歩兵を両翼に一旦撤収させて乱れた戦列を整える
/)
///)
/,.=゙''"/
/ i f ,.r='"-‐'つ___
/ / _,.-‐'/\ /\ よく頑張ったお!
/ ,i 二ニ⊃(ー) (● )\ さあ 今度はやる夫たちが支える番だお
/ ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒:::::\ こちらはまだ消耗してないお!
,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| |
/ iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
ガリア兵の意外に激しい抵抗を排除したローマ重装歩兵に
ここで初めて投入される元気いっぱいのスペイン・リビア兵が立ち向かう
元よりやる夫の精鋭軍団である彼らは ローマ軍の攻撃を良く受け止めた
>>272
賢者さんと被ったんですか…orz
277 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/20(月) 21:48:25.12 ID:GAVGLK6o
うわっこっちもやってたorz
かがみん死亡にかまけて見落としてたorz
278 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/20(月) 21:49:07.96 ID:Qhpbt52o
弱兵の使い捨てに定評のあるやる夫
279 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
:2008/10/20(月) 21:49:37.17 ID:ts.ymXg0
>>276
マゴーネさんマジドライっすねー
280 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/20(月) 21:50:04.65 ID:nCJFvpYo
やる夫軍右翼ではマハルバル率いるヌミディア騎兵が
ウァロの率いるローマ騎兵と激闘を繰り広げていた
/:/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..:............ ヽ
/ /::::::::::::::::::::::::::::::::、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.:!
/ /:::::::::::::::::::/::l::ト;::',\:::':、:::::::::::::::::::::::::::::::::::l 粘るな…
/ /イ:::::::::/::/l::ハ \. ヽ、\:::ヽ、::::::::::::::::::::ト さすがは執政官の軍団か
l / |:l::::::/l:/ | ', ヽ, ,\ニヽ、ヽ:<ヘ::::::l
! |ハ:::/ たヵ|、 'r 、 イ ゞ‐'-' ヽ! (丶'}:::l!
| l::ハ ` ヽ `` rク/:;リ
| ', l-イ:/
', :l l lリ
'、. .::ヽ ノ l_
ヽ、:::::::'、--‐=ヽ / l;;;;;>`:i
r r;;>、.  ̄ ̄ `∠..-‐ ''"´::::::::::::::l
/7::::i´`i「;;ー― 「 ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::l
//:::::l 「 | /! 「 | | l::::::::::::::::::::::::::::::::::::L
,--ノV:::::l |. |/ リ| ! | |:::::::::::::::::::::::::::::::;、久
__rァ‐'"´:(ヽ、_」 l::', | ノ lノ /! l::::::::::::;::、-‐'''´‐^`ヽ
/;ヲ 'フ;;::::::::::::``ヽ、」ヾ V//::L ―''´-‐'''::´:::::::::::::::
ウァロの騎兵団は数の上ではやや劣っていたが重装歩兵と密に連絡を取り
また右翼の騎兵団とは違い広い地形での戦闘であったためなかなか決着がつかない
>>277
ちょwww
他スレのバレはらめえぇぇぇぇぇっ!
281 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/20(月) 21:50:41.48 ID:hZ7yumQo
その弱兵が正面からローマ重装歩兵といい勝負したんだから、
よっぽど指揮官が凄いのやら意気盛んなのやら
……ギレンってたちか従軍経験て兵士だけで、指揮官としてはなかったよね。
282 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/20(月) 21:51:52.30 ID:nCJFvpYo
,、
//
///)
/,.=゙''"/ _,r'三 ̄`ヽ、
i f ,.r='"-‐'つ /ヘ/" ゙̄\,ミ\
/ _,.-‐'゙~ ,! 、!r r。-r ミ i こちらは我々が守る!
,i ,二ニー; ドツ ヽ ̄ fハ, il その間にやる夫の陣を抜くのだ!
ノ il゙ ̄ ̄ l ー-_゙ ,、/ /
,イ「ト、 ,!,! ゙! )二」゙ ,!i Y ┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨
/ iトヾヽ_/ィ"___. ヽ.t _/,! i
r; !\ヽi._jl/゙_ブ,フヽヾーtー:、__ ,トf-≦-=、_,L …? 何の音だ?
∧l \゙7'゙ .j!/ / /\jr=ニ:ー-゙┴、 ゙ミ三ヽi]l「/l _____
./ i ! \.// /./ ./ \ ┌‐ヽミ≦‐十'"! r",.-、, \
/ i゙i /  ̄ ̄ ̄ i .l ッー-、\_ミ「彡゙'ー=‐ (_.人 ヽ._ ヽ
ノ ヾ、 / i! ! \_ ̄i i l r‐へ.__ ゝ. \ /
/ ゙''y' l .i 、 l !.j .l l 「,> ( \ 人
しかしここで戦局が動く
283 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/20(月) 21:52:50.38 ID:7zEVsDMo
キシリアがキマスタ
284 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/20(月) 21:53:34.26 ID:nCJFvpYo
∵∴∵ : . .. :∵..::::/U::∪:`U
∵∴∵∴: : . . / ̄\ ::(つ´ ヽ
. : ∴∵ ....... : .:| . =-―‐‐ /0 ',-,,,_ ‐-,,,_
.. : : ....:: :: . :::::::\_,,;-‐=ニ二_{o :}_二ニ=-‐'''~
∵ ::..:: .::::::: | ~'''‐- ヽ ~~"'''―-----―'''
∵:: :::∵/ ̄ ̄ ̄\. |ヽ、___,.,/ ∴∵
∴∵::. ::/ ::\:::::::/:::: \ / ::/ ∵
∵∴:: .:::: <●>;::::::<●> \...:∴::
∵:..:.: /⌒ヽ::l⌒`i (__人__) |∵:: 甘い!!
:/⌒ヽ| |;; ;| | ` ⌒´ /∴:: 後ろがお留守だ!
( ヽ;;ヽ__ノ;;; ヽ__ノ ! ̄ ̄ ̄ ̄
>‐' /´.:.:.:.::::::::::::ヽ`ト、 .:∴:: . ∴∵∴
( : :/0 .:.:.:.::::::::::::', : .. ...::∴
∵ |o .:.:.:.:::::::::::::}: :: ..... ::∵
敵左翼を蹴散らしたいく夫がハンノ・ボミルカルに別働隊を率いさせ
ウァロの背後を衝かせたのだ
川┌────────────┐ハンノ・ボミルカル別働隊
川│┌→◎ ↓
川││ ◎
川◎◎ ■■■■■■■■ ▼▼○
川 ■■■■■■■■ ○○
川 ■■■■■■■■
川◆◆ ■■■■■■■■ ◆◆
川◆◆ ■■■■■■■■ ◆◆
川 □□□□□□□□□□
川
285 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/20(月) 21:54:29.94 ID:7zEVsDMo
なんといういく夫・・・
286 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/20(月) 21:54:44.27 ID:JhqCcUAo
やばい
戦術とかド素人の俺にも
スゲェと分かる
287 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
:2008/10/20(月) 21:54:41.44 ID:ts.ymXg0
>>284
いく夫のくせに指示の上手さがパネェーっす!
288 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/20(月) 21:55:20.85 ID:hZ7yumQo
もうここらへん、バルカス一門無双状態だな。
伝令はなくとも戦場の息吹を感じられる連中ばかりか。
289 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/20(月) 21:55:40.83 ID:nCJFvpYo
_,r'三 ̄`ヽ、
/ヘ/" ゙̄\,ミ\
,! 、!r r。-r ミ i 馬鹿なっ!
ドツ ヽ ̄ fハ, il 右翼は何をしている!?
l ー-_゙ ,、/ /
゙! )二」゙ ,!i Y
___. ヽ.t _/,! i
/゙_ブ,フヽヾーtー:、__ ,トf-≦-=、_,L
/ / /\jr=ニ:ー-゙┴、 ゙ミ三ヽi]l「/l _____
/./ ./ \ ┌‐ヽミ≦‐十'"! r",.-、, \
 ̄ ̄ i .l ッー-、\_ミ「彡゙'ー=‐ (_.人 ヽ._ ヽ
i! ! \_ ̄i i l r‐へ.__ ゝ. \ /
l .i 、 l !.j .l l 「,> ( \ 人
元より数的には劣っているローマ騎兵隊は背後からの一撃を受け完全に混乱した
/
/ ,イ /| |', ',\ ヽ、
/ /:::|/: :'、 | ヽ ', ヽ、\
/イ /|r- 、:::l|:: ヽ l ヽ ', ヽ\、
|イ / /| トえ::ア|ト、_ヽヽ ' ,_, -;-__\ 戦の主導権を握るにはまず敵の機動力を削ぐ…
l/ イ/::  ̄ヽ-、'´ '、` ヘ`ー'- '::::ト 奇襲も有効的だ 憶えておけ
ヾヽヽ!: :::::lノl
ト、`l!:: ..:::ハ| 理解出来たか?
r--- /ヽ. |:. ...::::::::/ l ならば…燃えろ!
_l ``ー-ゝ、_ ,_ ` '´:,,.::::::::::::/
/` ー 、_ ``ー--,-、 ̄::::::::: /
, -‐‐‐‐  ̄ ̄ ` ー---、_-、_ /fv- | ||:::::::; イnゝ
`ヽ \、ノ /| |- '´ヘ| ||,;|
------- 、_ ヽ、\、ハ N ハ/ハ|::|\
`ヽ、 ', ヽ \',ヽ//::::ll:::', ヽ
ヽ|:::::::::Vヽ \
290 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/20(月) 21:57:17.22 ID:Kjl5slE0
昨日といい、今日といい……。
なんて濃い展開。
291 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/20(月) 21:57:19.61 ID:hZ7yumQo
予告のシーンきますた
292 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/20(月) 21:57:55.18 ID:nCJFvpYo
,'i~l '' / .i
/ `'''-,......_-‐,-、__ ,.ゝ'、ヽ ..,,,,,,,,....,,.-'' _,, i
!_r_、 .' )‐、::::::::`'''''‐-..、 / ヽ `''ー-- " ,ニ-,,, ,, }
'" "'ー‐' ノ、::::::::::::::::::::::`ヽ, ...... ..:::::,-!、 `' ,,_ _,,.-=ニ=‐''' ヽ
__,,,,... -‐'''"._ノ:::::::::::::::::::::::::::::ヽ .:::::::::::::::::::/! .ヽ、 ''ー _,,..r'';;;;;)‐''´
''ー- ..,r''":::::::::::::::::::: :::::::::: i :::::::::::::: i .; `ー--―'' i ;;/
.);;:::::::::::::::::;;i::::::::::::::::::::::! :::::::::::::. !、':, __ _,.-" _ ,
‐----rぇ‐ァ,.-ア//;::::::::::::::::::i:j .......:::::::::::...::::::::: _/`ー--r‐''' " `,, _,,-''
、 _,..,.丿 "'" /_,/.!;::::::::::;:;rノ.::::::::::::::::::::::::::::::::: _,.-'' / /ヽ,' r'' _,, ,..-''
.` フノ.!. ,' ´ー=''/::;: /.':':::::::::::::::::::::::::::::::::;::-''" ,' ./ iヽr i ,-"
-‐'::!::::i .'、 '´ //;:':''"::::::::::::::::::::::::::::::;::' .:::::ii ,;' { ヽ ヽ、___,,,,,...i
::::::/i::::;:i ヽ、___,,,,.....--.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::;::' ..:::::::::::::!i `" `ヽ._ヽ--、';, ヽ ..,,,,,,... -=-‐, ニ-
::∠-!く、ヽ._ii ! .:::::::::::::::::::::::::::::::::::::: '/...::::::::::::::::::::::!i ......::::::`ーヽ、 /"´
,.-、::j._!、ハ/:!_,.-.:::::::::::::::::::::::::::::::: .:: .:::::::::::::::::::::::::::::i i ..:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::''ー--,--''"
ヽ'./........."''ーァ.:::::::::::::::::::;:':::::::: .::::: ..:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;::-''"
,ソ::::::: "/-r.rコ.::!:/ ..:::::::::::.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽヽ:::::::::::::::::::___;;;;;;;::: -''"
:::: /.ー/‐'ー'::ィ' .::::::::;:':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`:::`:=ニ-‐''''"
_,.-" ./ ..:::::::: .! .:::::::::;:':::::::::::::::::::::::::::::::::;;::---------‐''"´
,,..-" .../:::::: ........', .:::::::::':::::::::::::;;:::---‐'''"
/..::::::::::::::::::::::ヽ::::::'::::;;::-''"
::::::...:::::/ ......:::::::::::::::::::::X::/
:: / ..........::::::::::::;ィ' 混乱したローマ左翼騎兵にマハルバル率いるヌミディア騎兵が襲いかかる
..../:::::::::::::::::::::::::::::::::::::: i 倍の兵数に前後から攻められては堪ったものではない
:::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ./
:":::::::::::::::::::::::::::::::::::::: i'
293 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/20(月) 21:59:11.96 ID:gy9j8sco
どうしても指ぱっちんは素晴らしい人思い出しちゃうな・・・
294 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/20(月) 21:59:36.92 ID:hZ7yumQo
ローマ騎兵隊両サイドかいめーつ。
歩兵よりも補充難しいのにね。
295 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/20(月) 22:00:16.89 ID:nCJFvpYo
ローマ左翼の騎馬隊も敗走 執政官ウァロも戦線を離脱する
__,;:'' ,,;:''
┃┃┃ ;'/ o,,;:''' .┃
┣┓ _,,,_,;''ヽ. ヮi ━╋
.┃┗ ,!--t_,;:''ヾ`r' .━╋
/ /、゙i,i,! ,.`ヽ、 ┃
/ /l 't. ゙:、||_/,! l ━┓
l ノ | 'V~~| n ノ ,! ━┻
,,;:〔,r'ヽ./ /、 -`/, " .|
,;::'' / [レ' / ゙:、ヽ.__,r''"゙l ┃
,,;:'' ,;:''!_!!n゙ir" `ー--'ヽ, l ┃
,,;:'' ,,;:'' `"i | !-、.| ┃
.:::::;;;:'' ,,;:'' ,! 、 r'i//、7 ┃
::::;;'' ,,:'':. ! `'y、---‐"l r'" .|'
,:::''':::::::. ,.,_ ,,r" / ゙i ,r' !,'ヽ !, . ┓
r" | ゙`''/l ___ノ ノ ,! !,!ノ ┗ ┃
,!-, | / ~,r'" / / ┏┛
l ,,.r'、/ ,,r'"| ,/'i__,,..,/ ━┛
l'",r'l,ノ ,r'"`-、|、.,' ,r"
/ r" ,/ ゙i/ ./
', _,,/l/" /__ / ,r"
,/ | | / ヽ、、/; /
r"' ,! 'i,l''ー- | (r /゙i, ,,.、-'ヽ,:、 ,,..、-'二'i
.-''" ,ノ'ヽノ | / /`''"-、、,,_ l-ヽ''"-''" | |
`''"i/〉''",r''"`,! /、 (__)| ,! /┐ノ ./ .| |
※AAはイメージです
ウァロは死んでいません
296 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/20(月) 22:01:14.22 ID:Qhpbt52o
なんか顔が嬉しそうな件について
297 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/20(月) 22:01:37.13 ID:hZ7yumQo
逃げてないソレ逃げてないww
298 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
:2008/10/20(月) 22:01:56.05 ID:ts.ymXg0
>>295
[
ピーーー
]ばいいのに
299 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/20(月) 22:01:59.62 ID:gy9j8sco
恍惚としてますね
300 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/20(月) 22:02:02.40 ID:nCJFvpYo
川
川 敗
川 走
川 ◎ ↑◎
川 ▼○
川 ◆ ■■■■■■■■ ○○
川 ◆ ■■■■■■■■ ◆
川 ◆ ■■■■■■■■ ◆◆
川 ◆ ■■■■■■■■ ◆
川 □■■■■■■■■□
川 □□□□□□□□
川
こうしてローマの両翼は崩壊した
その結果 騎兵が守っていたローマ重装歩兵の左右はがら空きとなり
そこには一旦戦線を離脱したのちに戦列を立て直した
ガリア歩兵が待ちかまえていた
r'';ツ `" =ニ;;;ヽ /ジ ミッ ヾ;;ミ 三.. __
'´,ィ ./:| |;ノ ミ, ミ'' _,,ミ-‐''''.´ ̄  ̄'''ー=x
/::l iへ、 |:::{. n .i::i ,イヾ /''::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`'=、
}:::{_ n、ヽ;:l lノ .ト, V./ヾ、.i|/::::::::::::::::::::._;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_::::::::::::::::::::|
ー-`- ヽ} ヽl j:{_レ' /ヘ Yヘ::::::,, -''゙ ̄_ ,,. __ _x_ __ `'''::、::::::::i 歩兵隊…前へ
ト、 ヾ=、__/.iヘ {.゚ ノノ ,,ノ゙Y゙ ィ '´_,,,;;::==--竺:-=::ミ、-.`ュノ
ヾ_ ゙ヽ> リ^ヽ:::{ VF彡/:::=:}''ッ〔c_゙::::::::::: ..:::::::::::::::::::..`‐ミ{
(. ゚,>,~ヾ::、. `:} ヾ;:ヽ {::::::Tヽ;:;;/`'ァ‐。x;;;,___,,,;;;;ィTi、__
;;ゝイ::ヽ `i:l ∨ Xシ.{.iヽY (_ _ノ〉 K(´゚ )`l:/ }::::、゙ヽ、
ゞニ''⌒ゝ l| キ::ヾ,`| | ゙ー ,lイ /;;:;:ヾ、::.\
::::,,,, '/ i iY ナ-,w'゙Yl rV'〉 .,!ソ'' "ミ::jノ:::::::::::`ー
"二ニに (ヽ、,,,__,,,ノノノ:::::ミ, .}ミi、 ` ' /ミリ ミ ミ::::::::::::/i::::..
ミ,,_-=''i才, `ー--彳:::ヽ、:::ミ,, ヾiミヽ, -=ニニニ= ,,ムジ ,,ミ'゙::;ィ゙:://:::::::.
::.../,/ '^メx-キ、''⌒ヾ ∴ }::::::ミi, l:;:;ゞiミx、_ _,,,イミジ 彡゙://::/./::::::::::::
;:;::.∠_,,,ノ:::::::::::\ ∴ ..(`ゝ、:ミ、ヾ、:;゙ヾi}エケZ゙エヅ:/ ミ:;ィ゙ ,,イ::j'./:::::::;;;;_::
=‐''':.:.;〃.:::::::::::::::::::{ヽ ‥ /:゙ヽ,. \=,,r.、゙''ー、,;:;:;:;:;:;ノ ,,ノジ /:;;イ/::;r''./::::
:.:.:.:.:./::::::::::::::::::::::::::.`ー-'´::f^ヾ、 ヽ{ ヾ, `ー''゙ ,,;;彡'゙./;;f'゙,,∠イ;r''゙::::::::::
301 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/20(月) 22:02:13.99 ID:JhqCcUAo
イメージ映像wwwwww
302 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/20(月) 22:02:48.42 ID:scEEYtAo
ひぃぃ…
新城マゴーネ、こえぇー
303 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
:2008/10/20(月) 22:03:36.78 ID:ts.ymXg0
>>300
再編成して側面から真っ直ぐ突っ込んでくるとか…どんだけしっかり統率してんのさ…
304 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/20(月) 22:04:45.30 ID:nCJFvpYo
そして…
川
川 ◎┐ ┌─◎┌──○○○
川 ↓ ↓ ↓
川 ◆→■■■■■■■■←◆
川 ◆→■■■■■■■■←◆
川 ◆→■■■■■■■■←◆
川 ◆→■■■■■■■■←◆
川 □■■■■■■■■□
川 □□□□□□□□
川
側面からガリア兵が再度の攻撃を開始
後方からはローマ騎兵の排除に成功したやる夫軍騎兵が襲いかかる
_⊥―¬ ノ――┐
ノ ニニニ _ ̄| 」
/ | |  ̄
ノ L_ _ ____ L__|
__ ___/_\ /_ノ ' ヽ_\
∠,,, ヘ ( _○コ)) /(≡) (≡)\
(X)/ (_ ○コ)/ /// (__人__) ///\
( (X )(_ ○コ)| |r┬-| | ___ /l
│ (_ ○コ)\ ` ー'´ / ‖ \/ │
\(X )_/ 》 ( )八_ノ ___
( ) ‖ ((_))
( ) ((⌒)) \ ( ) \
( ) □=┌┐=□ ___‖____へ \ (X )
\ _ (_ _ ヽ \ \
__ □=○ヽ─ ヽヽつ\ (X) \\ (X)
フ (_ __ く/○ヽ─ ヽ │ __(X)_)___丿
ヽ (_ __( く/○ヽ─ │ (_/⌒ ┌───┐
l (_ __ ( く/○ _ノ\/ │ 十十 │
ノ ( く/_ ノ │ ナ十 │
だお! ( ノ └───┘
305 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/20(月) 22:05:23.55 ID:scEEYtAo
やる夫の笑顔、キモいww
306 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/20(月) 22:05:37.48 ID:hZ7yumQo
主戦派の司令官でありながら後退したギレン。
主戦派の勢いに引きずられての参戦だったのに、
司令官として後退をよしとせず戦場の露と散った橘。
貴族政を賛美するのはバイアスかかってる部分もあると思うが、
軍人として貴族として立派でした橘。
307 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/20(月) 22:06:12.28 ID:Qhpbt52o
ローマの真ん中あたりの人は全然戦えてないなww
308 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/20(月) 22:06:18.62 ID:iZ0/JH2o
しかしスゲェな
309 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/20(月) 22:06:31.62 ID:gy9j8sco
覚悟完了してんなwwwwwwww
310 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
:2008/10/20(月) 22:06:51.69 ID:ts.ymXg0
>>307
出番無いのに気がついたら完全包囲であとは押しつぶされるだけとかwwwwww
311 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/20(月) 22:07:06.06 ID:JhqCcUAo
…………ビューティフル
312 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/20(月) 22:07:31.52 ID:hZ7yumQo
もう戦力差がどーこーとか、完全に崩壊しとるな。
ナニがどうしてこうなったんだ本当に……
なんで戦力的にかなり劣勢な方が完璧な包囲陣しいてんのよ
313 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/20(月) 22:07:42.14 ID:nCJFvpYo
【包囲完成図】
川
川 ◎ ◎ ○ ○ ○
川 ◆■■■■■■■■◆
川 ◆■■■■■■■■◆
川 ◆■■■■■■■■◆
川 ◆■■■■■■■■◆
川 □■■■■■■■■□
川 □□□□□□□□
川
こうして包囲は完成した
約8万のローマ重装歩兵は5万に満たないやる夫軍に完全に周りを取り囲まれてしまった
/ ̄ ̄\
/ / \
| ( >)(<) これはまた完璧に包囲出来ましたな
. | (__人__) 蟻の這い出る隙間もないとはこのこと
| ` ⌒´ノ
. | }
. ヽ }
ヽ ノ
/ く
| \
| |ヽ、二⌒)
314 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
:2008/10/20(月) 22:08:42.52 ID:tI6luFko
さすが今でも士官学校で習う合戦
上から下、最初から最後までお手本だな
315 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/20(月) 22:09:16.69 ID:nCJFvpYo
包囲された重装歩兵たちの指揮官として前執政官ゲミヌス
そして前年独裁官ファビウスの副官を務めたミヌキウスも居た
ヽ { レ'´ / / /´ ̄ ̄`ヽ
>ゝ\ l / / / ヽ丶
/ { > ヽ { /⌒V'´ ̄ヽヽ ハ
ヽ ヘ ! 厶V{/ /l | Vl≧ `ト、
〃オ''l 「 "゙`´ !l , イ¨ jl ヽ ヽヽ くっ…!
/イ | _{ l 、_リ/ ___,_ ミ_>‐マ仆j 前も後ろも取り囲まれたか
/ ハハ 下二ー、 ´仟歹 ’ 匁} 〉 これでは身動きも取れない…
{ l. }∧tヘヒ弍 } ´ r‐1イ'
ヽ! ゙ヽ', ´ ノ 、_//
l ヽ ∧ /
ヽ / Y_
丶 rz=ニつ ,イ }八 __
\ ‐ / / 〉 \
\ / / / ヽ_
>ーく / / | `ヽ
/ / ,ハ / / |
, イ 1 { ’ 斤ヽ ,/ |
, -‐'´ / :| ∧ / ノ ∧ / l
/厂 / |l ∧ ∨ ル' y′ l
/ / { _/レヽ/゙ ̄¨ヽ//  ̄`ヽ、 /
/ l r'´ ̄ l }_ / / `く
316 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/20(月) 22:09:40.15 ID:9ON.r32o
>>312
真ん中に兵力集めすぎて、中央に居る人が戦えてないからなー。
317 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/20(月) 22:10:09.83 ID:7pPS.Go0
この頃は第一、第二、第三って梯団にするとか、
後方に危機の時に投入する予備隊用意しとくとかはなかったのかねぇ……
318 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/20(月) 22:10:14.67 ID:iZ0/JH2o
誰が見ても終わったなって感じだ
319 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
:2008/10/20(月) 22:10:16.10 ID:ts.ymXg0
>>314
後世、カンネーを真似しようとして素直に数に押しつぶされる将兵が出んだろうな…
320 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/20(月) 22:10:23.90 ID:hZ7yumQo
真ん中の人とか、ポルナレフ状態だな、
正面から圧殺してたと思ったら、いつの間にか包囲(ry
321 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/20(月) 22:10:26.78 ID:7zEVsDMo
遊兵が多いよな、ローマの歩兵
322 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/20(月) 22:11:10.63 ID:nCJFvpYo
そして自ら指揮していた騎兵と騎馬を喪った執政官
エミリウス・パウルスもまた重装歩兵に加わって戦闘を続けていた
_
_ - ´: : : : : : : :` ー 、
, ‐'´: : : : : : : : : : : : : : : : : : :`. 、
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : 、:.:.\
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : l: : : : : ヽ:.:.:.:\
/: : : : : : : /: : : : : : : : : : : :: : :i: : : |: : :.ヘ:.:.:.:.:.ヽ
//: : : : :: : :.:,': : : : : : : .イ: : :. :. : /: : : !: .: : :i:.:.:.:.:.:.:ヽ
/ ,': : : : : : : : :!: : : : : : :/ !: :.: .:.:../: :.: :..!.:.:.::. .:!.:.:.:.:.:.:.:ヘ
/: :!: : : : : : : : :|: : : : : _/_ |: .:.:.:.:イ: ィ:.__.イ.:.:.:.:.:.:.!.:.:.:.:.i.:.:.i.! ミヌキウス殿!
,': : :!: : : : :l: : : :|ヽ-´:./ ''´ ! .:.:.:/ !:.ハ:,r.'バ`ー、.,'l.:.:.:.:.:!.:.:.l.| ご無事で!?
!: : : !: : : : :!:/.:! !.:.:i.:/ i.:./ i/ ',:./ !.|:.:/`i、:.:.:.:i.:.:.:!:!
|: : :.ヘ: : : .ヘ.:.: :.! ヽ:ト' 〆 / レ !|/|.:/!.ヽ./.:.:./:! _´
|: : : :.ヽ: : : ',ヽ: |斗Xミミ、 彡≠ミ|/イ:.:./.:.:.:.:イ 、
l: : : : :.ヽ、:.:..ヽト,〈:::゚,::::::::}` そ::::::::ハト !:/.:.:.:/|/|
|: : : : : :.Xミ、:.ヾ ゙'つ_.. ソ ぅ...ノシ '"f'/ヽ/.:.:.:.:!
!: : : : : ト, ( ヘ`ト `ー- ′ 'ー--′//ソ.ノ.:.:.:.:.:|
!: : : : : :.:.`t、_ヾ, _ ` //,イ.:.:.:.:.:.:.:.!
|: : : : :.:.:.:.! Tト、 ,´ ア イ/ !|.:.:.:.:.:.:.:.:!
|: : : : :.:ト.:.l V. \  ̄ /. ,'ィ.:.:.:.:.:.:.::.!
|: :.: :.:.:..ハ.:l !` ー _ __ - ´ //|.:.:|.:.:.:.:.:.!
|: .:.:.:.:./ ヾ、 } | /´ .!.:.ト.:.:.:.:.:|
l: :.:.:.:.:.,' ` ,-/ ヽ-、- 、 ',.:!|.:.:.:.:.:!
!: .:.l.:./ / K、 _ 、 _ / \_ `ヘ:.:.:.::|
! .:.:!.,' /、 \ <´ / 'ー 、 ヘ.:.:l
. ! :./|:! / ` ー、 / ヽ / `ー ゝ.',
l:./ !:! / Y、 /i ´ ヽヘ
323 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
:2008/10/20(月) 22:12:47.27 ID:ts.ymXg0
>>321
>>313
の■の数を数えたが、単純に考えて■1個2000人として3万6000人は遊んでおる…
324 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/20(月) 22:13:02.20 ID:j8oCgdko
素直にショウメンからぶつかって消耗しあうと考えた時点で
もう負けなのね……
「それ以外」をかくも鮮やかに実現するやる夫達がチートなんだけど
325 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/20(月) 22:13:02.74 ID:hZ7yumQo
あら橘生きてたww
326 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
:2008/10/20(月) 22:13:47.54 ID:ts.ymXg0
>>322
パウルス逃げてぇええええええええええええええええ!!!
327 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/20(月) 22:13:46.97 ID:nCJFvpYo
, __,,::-:..、__
./i__,,r''゙/::,,='''´:::.`''ヽ
∧゙、::i::〈::f::::::::_;;:-:::::、:.`:、
/:::::ヾ;:!、:、i;::'ヘヽヽ;::::::::::、{
〈:::::/'!i゙ |::|. |:ト;::::::::〉 エミリウス殿!
/:、{.-|ト、,,_ 、,,|;'-‐jノ'ミ:::、{ 私は大丈夫…ですが貴公こそお怪我を…
ヽ;:l i┬r ヽ ''~Tユ~`.},=〈
.iヘ  ̄ ,! !゙ビi.〉
.{.「i ヽ!. _,,/
`'ヽ. iラー''^ヽ /
ヽ、 '-‐‐'''゙ /|
.iヽ、__ ,,/./ヽ、 __ ,,.、
,.-| __,,r‐゙‐''''i~`i. |. l,,,___
/,f〈 | / ー{. l | l l;;r‐-゙、 、_
,,.::-///゙'ヾ、ノ/ r┴ ノ .ノ ノ./゙ ,,ィ''゙:::::::゙i、
-‐''゙:::::ヽ::/';:-y-;;/゙ .~''ラ`''`''゙~ ,,::''::::::::::::::::l::{
::::::::/;;r''::::::i¨ !゙ ' ,,x''゙:::::::::::::::::::::l::::l、
;;;='''~..::::::::::::|. l '''' ,,:::--‐7'´::::::::::::::::::::::::::j:::::::}ヽ
. ' ´  ̄ ` 、
/ \
. / \ `□ー 、
/ ∧ □、 \
. / / | ∧ '.ヽ ∧
/ ハ. | ', ,r'j⌒ヽ! ∧ i. ∧ あはは
/ i ,. +-、 |. ∧ ,厶';、│ | | ハ 不甲斐ないことに馬から落とされて
/ | ヽ | N、 |ィf'でh,} ! j l. l '. しまいました
//| ', .N \| ト、_ノハ/| ∧,′ ハ. | でも大丈夫
. /' l ∧ | ⌒> −' |/.ノ /| l | まだ戦えます!
. ∨ `l '´ ⊂⊃ ,ノイfl,、 / .| | |
,⌒(ヽ. 、⊂⊃ ー---‐' `' /∨ | | |
{ Lフ人|> ..,___...、 h |∧ |
ヽ_/ ヽ { __r/ /,.へ j/ ∨ |
. / \_.. ' ´| |ノ く/ \ ∨ /
\ / | |></ / \ | /
\ ' / 《∧》 ヽ /
328 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/20(月) 22:15:37.26 ID:nCJFvpYo
__
_. ' ´ ` 、__
/ / ヽ \
/ / / ! ヘ ヽ
| / / i |', i l でも…申し訳ありません
| './ / _ム. | || '、 | | | 預かった騎兵を喪い
|i | l. /T´/ |∧ || l`ハ、 j| | 戦線崩壊のきっかけを作ってしまいました…
| |∧ | l !ィ⌒ヽ. V|/r´レヽ ! ,小! |
| ヘl | (_,.__ノ 、__ノ jイ/'ソ l それ以前にやはりこの戦いを止めることも…
| Nrっ rっ|'ィ l
| | '> ._ ^ _. <// l
| /ヽハ __フ7 j7´ //! l
/ / jノ / {. / `ヽ. {.{ | l
// ./ ,' lV{ ', ハ ` ヽ {
'´ / { 卯 } | \、
,/::::..:;;;:::..::.:;:;:;;;;;;;;:.:.:.:;;:;:.:.:.::;:;::;.:ヾ,,
メ..:;;;:.;:..::;;;..:.:;:;:::::::::::::;.....:;:.::;.;:.::;:.:;:.;:.:ソ、
{`;.::;;;:;:;::;.;;;.::::.:;.:;.:;.:.:.:.::.:.:.;:.;:.;:.;:.;.:;:.:.;.:;.:;:}
. ,ゝ:;:;:へvヽへ、、.;;:.:;::.;:.:;;.;:.;.:;..:;.;.:;.:;:.;:.;:;彡 いや…
(∧,メ`ヾ:\.\ソ `ヽ,.;:;.:;.:;.:;:.:;.:.:;.:.:.:..:.;.;::;:ゞ 皆まで申されますな…
//f. `、| リ ヽ.;:.;::./テミヾ,;:;.::;.:.::;;:.} どのみち止めようのない戦でした
/ { レ メ;:/〃 i| }.::;.::.;;:::;..} ファビウス殿には申し訳ないが…
`、 ,,,,,,.彡 y イ,,//:;:.;;:;;.;:.:;彡
ト、.ゞ"'、,_ニ-= , こ八.::;;:.:.;:;.:;.}
、;} rソ ヾ,;,;;;:;.:.}
y i ヽ:;:;::リ
< , .ノ. ヾルi
`ゝ" . /:;.: >、|
` k=-- /:.;:;.: ヽ,,
ゝ /:;::;:; / ゝ、
,, -=^ヽー へ、 / ヽ
,-"" ヽ / リ;,
イ \ / ヾ
329 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/20(月) 22:16:27.26 ID:6Qb1632o
>>317
意思の伝達が大変なので臨機応変の予備兵力の導入は難しい。
最高指揮官が戦況を見て伝令を走らせて伝達、
予備戦力を導入という手順を踏むので、
歩兵では間に合わない場合が多い。
330 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/20(月) 22:17:11.82 ID:nCJFvpYo
/:.:.:_:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:.l:.:.〉:/:リ:ヽ、
ノ:.'´_:._`:.、:.;、ヽ:.:./:/:/'ノ:.:.:.:.i
ノ:´:.:.:,:/:rゝ/;tYl:Vム;.Y、ー':.ヽ;!
l:.:,r:'´Y/ l:l ``′ ';.l ヽト:.:.:.:', だがまだ出来ることはあります
)k/:./l;'.__ l:! リ ._リ';.`Y この囲みを突破しローマ兵の勇猛さを
〉-;.:'l l _`ヾ、 _, 、, r'´_/. !r-! あのカルタゴ人に見せつけてやるのです!
l 'Y';.l ´ 赱〕`` '近l ` リ< ! さればより多くの兵を救うことも出来ましょう!
ヽ.ヽヽ. l ,'-,ノ
`';Y', l, ,' ´
,.rハ'´`丶、__ _ , ' __
/: ヽ \ ヽー /〉′.〉
/:ヽ: : ヽ l .!- ィ' 〉′ /ヽ、
/: : : : ヽ: : :,ツ__ ...'`-'.、' /ヽ: : :`:、.、
,. :':´:-: 、: : : : :ヽ:〈 !ヽ .l:_: : :>: : : !:.',
f'´: : : : : : : :\: : :',:ノ ` ̄ ̄ `ヽ,' li: :`丶、: : :l: :l
i: : : : : : : : : :-: :_ヽ: '、 ー----、ノ,イ l: : : : l: : :!: :.l
!: : : : : : ; :-:-: : : `/:.!l ' ,ll!:::', l: : : : !: :.l: : :!
!: : : :./: : : : : : : /: : ',ヽ、ー ''ノ:!l::::',l: : : : l: :l: : : i
_
_ - ´: : : : : : : :` ー 、
, ‐'´: : : : : : : : : : : : : : : : : : :`. 、
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : 、:.:.\
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : l: : : : : ヽ:.:.:.:\
/: : : : : : : /: : : : : : : : : : : :: : :i: : : |: : :.ヘ:.:.:.:.:.ヽ
//: : : : :: : :.:,': : : : : : : .イ: : :. :. : /: : : !: .: : :i:.:.:.:.:.:.:ヽ
/ ,': : : : : : : : :!: : : : : : :/ !: :.: .:.:../: :.: :..!.:.:.::. .:!.:.:.:.:.:.:.:ヘ
/: :!: : : : : : : : :|: : : : : _/_ |: .:.:.:.:イ: ィ:.__.イ.:.:.:.:.:.:.!.:.:.:.:.i.:.:.i.! そうですね!
,': : :!: : : : :l: : : :|X'"゙´:./`゙ ! .:.:.:/ !:.ハ:,r.'バ`ー、.,'l.:.:.:.:.:!.:.:.l.| その通りです
!: : : !: : : : :!:/.:! !.:.:i.:/ i.:./ i/ ',:./ !.|:.:/`i、:.:.:.:i.:.:.:!:! まだあたしたちにも出来ることはありますよね!
|: : :.ヘ: : : .ヘ.:.: :.! ヽ:ト' 〆 / レ !|/|.:/!.ヽ./.:.:./:!
|: : : :.ヽ: : : ',ヽ: |斗Xミミ、 彡≠ミ|/イ:.:./.:.:.:.:イ
l: : : : :.ヽ、:.:..ヽト,〈:::゚,::::::::}` そ::::::::ハト !:/.:.:.:/|/|
|: : : : : :.Xミ、:.ヾ ゙'つ_.. ソ ぅ...ノシ '"f'/ヽ/.:.:.:.:!
!: : : : : ト, ( ヘ`ト `ー- ′ 'ー--′//ソ.ノ.:.:.:.:.:|
!: : : : : :.:.`t、_ヾ, xxxx ` xxx //,イ.:.:.:.:.:.:.:.!
|: : : : :.:.:.:.! Tト、 「 ̄ ̄、! イ/ !|.:.:.:.:.:.:.:.:!
|: : : : :.:ト.:.l V. \ ヽ _ノ /. ,'ィ.:.:.:.:.:.:.::.!
|: :.: :.:.:..ハ.:l !` ー _ __ - ´ //|.:.:|.:.:.:.:.:.!
|: .:.:.:.:./ ヾ、 } | /´ .!.:.ト.:.:.:.:.:|
l: :.:.:.:.:.,' ` ,-/ ヽ-、- 、 ',.:!|.:.:.:.:.:!
331 :
山野野衾
◆jBrGNc9rBQ
:2008/10/20(月) 22:18:17.26 ID:QBPCu4w0
「今は」無事な面々が悲しく見える。
332 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/20(月) 22:18:18.42 ID:hZ7yumQo
ファビウス膝下の若き将たち最後の奮戦か。
……相手が悪すぎたね。
333 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/20(月) 22:19:00.82 ID:nCJFvpYo
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●) …というように
. | (__人__) 敵がトレビアの戦いの時のように
| ` ⌒´ノ 正面突破を図って来た場合はいかがなさいます?
. | } 同じように逃がして残りを包囲し直すことになるのですか?
. ヽ }
ヽ ノ \
/ く \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \
____
/ \
/ _ノ ヽ__\ いい質問だお
/ (─) (─ )\ それこそが前回の反省点だお
| (__人__) | どんな兵種でも正面への攻撃力が一番強いお?
/ ∩ノ ⊃ / トレビアでは敵の正面にはガリア兵を置いたので
( \ / _ノ | | 正面突破を許してしまい包囲が完成しなかったお…
.\ “ /__| |
\ /___ /
334 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/20(月) 22:19:56.89 ID:hZ7yumQo
そこまで進化しとんのかやる夫!
これだけの兵力差で、最初から包囲殲滅の手順準備してるて
どんだけチートですかあなた。
335 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/20(月) 22:21:25.70 ID:nCJFvpYo
川
川 ◎ ◎ ○ ○ ○
川 ◆■■■■■■■■◆
川 ◆■■■■■■■■◆
川 ◆■■■■■■■■◆
川 ◆■■■■■■■■◆
川 □■■■■■■■■□
川 □□□□□□□□
川
∩_
〈〈〈 ヽ
____ 〈⊃ }
/⌒ ⌒\ | | そこで今回は正面に精鋭である
/( ー) (●)\ ! ! スペイン・リビアからのベテランを置くことで
/ :::::⌒(__人__)⌒:::::\| l ローマ重装歩兵が正面を突破して
| |r┬-| | / 離脱することを防ぐことにしたんだお!
\ ` ー'´ //
/ __ / つまり…
(___) /
>>332
まぁそれ程皆若くはないのですが…w
全員over 40
336 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/20(月) 22:21:46.77 ID:gy9j8sco
チート級じゃないとローマとは戦えんのか・・・
337 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/20(月) 22:23:09.51 ID:nCJFvpYo
,. -─────────‐- .、
// ̄ ̄\ / ̄ ̄\\ ヽ 丶| | ‐ | |丶丶 ヽ _、/_
/ \ フ ‐.| | ‐ | ┼ フ ム
/ :::::::::::::::::::::::::::::::: \ ) ノ し レ .| ) 日
/ / / ̄\\::::;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::// ̄\\ \ ´―――― ノ ´―――
/ | |. .| | ::::;;;;;;;;;;;;;::::| |. ┃ .| | \
/ \ \_// :::::::::::::::::: \\_// \
/ ../ ̄ ̄\ / ::|:: \ / ̄ ̄\.. \ ┼ 丶 | ‐┼┐ |
/ ::::: | | | ::::: ヽ. │ | | | |
| | | | |. J‐ レ⌒し | |
| \__/\__/ |
| | | | | ┼
| |r─‐┬──、| | ヤ へ L_\
ヽ |/ | | / ム/ | ――― /| \
\ \ / / | J‐ \| ノ
\  ̄ ̄ ̄ ̄ /
ヽ { レ'´ / / /´ ̄ ̄`ヽ
>ゝ\ l / / / ヽ丶
/ { > ヽ { /⌒V'´ ̄ヽヽ ハ
ヽ ヘ ! 厶V{/ /l | Vl≧ `ト、
〃オ''l 「 "゙`´ !l , イ¨ jl ヽ ヽヽ くそっ!
/イ | _{ l 、_リ/ ___,_ ミ_>‐マ仆j ダメだ…
/ ハハ 下二ー、 ´仟歹 ’ 匁} 〉 正面も固くて突破出来ない…
{ l. }∧tヘヒ弍 } ´ r‐1イ'
ヽ! ゙ヽ', ´ ノ 、_//
l ヽ ∧ /
ヽ / Y_
丶 rz=ニつ ,イ }八 __
\ ‐ / / 〉 \
\ / / / ヽ_
>ーく / / | `ヽ
/ / ,ハ / / |
, イ 1 { ’ 斤ヽ ,/ |
338 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/20(月) 22:23:26.98 ID:hZ7yumQo
みなーごろーしー
みなーごろーしー
一人ものこさねえ〜
らららるらー トラシメネスー
りりるりるー 血のカンネー
Let's biginさ、キリングターイム♪
339 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/20(月) 22:23:46.10 ID:tI6luFko
>>334
いや戦力差を補うための包囲戦法
大軍なら策を弄するより突撃させて押し切った方がいい
340 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
:2008/10/20(月) 22:24:40.59 ID:ts.ymXg0
>>337
こえーよww
>>336
当時のローマの戦力は今で言うアメリカみたいなもんだからな…
341 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/20(月) 22:25:04.90 ID:nCJFvpYo
_
_ - ´: : : : : : : :` ー 、
, ‐'´: : : : : : : : : : : : : : : : : : :`. 、
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : 、:.:.\
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : l: : : : : ヽ:.:.:.:\
/: : : : : : : /: : : : : : : : : : : :: : :i: : : |: : :.ヘ:.:.:.:.:.ヽ
//: : : : :: : :.:,': : : : : : : .イ: : :. :. : /: : : !: .: : :i:.:.:.:.:.:.:ヽ
/ ,': : : : : : : : :!: : : : : : :/ !: :.: .:.:../: :.: :..!.:.:.::. .:!.:.:.:.:.:.:.:ヘ …どうやら敵は正面に最精鋭部隊を
/: :!: : : : : : : : :|: : : : : _/_ |: .:.:.:.:イ: ィ:.__.イ.:.:.:.:.:.:.!.:.:.:.:.i.:.:.i.! 配してきたようですね
,': : :!: : : : :l: : : :|ヽ-´:./´ヾ ! .:.:.:/ !:.ハ:,r.'バ`ー、.,'l.:.:.:.:.:!.:.:.l.|
!: : : !: : : : :!:/.:! !.:.:i.:/::::::::i.:./:::::i/ ',:./:::!.|:.:/`i、:.:.:.:i.:.:.:!:! ミヌキウス殿…かくなる上は
|: : :.ヘ: : : .ヘ.:.: :.! ヽ:ト':::::::::〆:::::::::/::::::レ:::::::!|/|.:/!.ヽ./.:.:./:! せめてローマの勇猛さ
|: : : :.ヽ: : : ',ヽ: |斗Xミミ、:::::::::::::::::::::::::彡≠ミ|/イ:.:./.:.:.:.:イ 敵に思い知らせて散りましょう
l: : : : :.ヽ、:.:..ヽト,〈:::゚,::::::::}` :::::: そ::::::::ハト !:/.:.:.:/|/|
|: : : : : :.Xミ、:.ヾ ゙'つ_.. ソ ぅ...ノシ '"f'/ヽ/.:.:.:.:!
!: : : : : ト, ( ヘ`ト `ー- ′ 'ー--′//ソ.ノ.:.:.:.:.:|
!: : : : : :.:.`t、_ヾ, ` //,イ.:.:.:.:.:.:.:.!
|: : : : :.:.:.:.! Tト、 -_- イ/ !|.:.:.:.:.:.:.:.:!
|: : : : :.:ト.:.l V. \ /. ,'ィ.:.:.:.:.:.:.::.!
|: :.: :.:.:..ハ.:l !` ー _ __ - ´ //|.:.:|.:.:.:.:.:.!
|: .:.:.:.:./ ヾ、 } | /´ .!.:.ト.:.:.:.:.:|
l: :.:.:.:.:.,' ` ,-/ ヽ-、- 、 ',.:!|.:.:.:.:.:!
!: .:.l.:./ / K、 _ 、 _ / \_ `ヘ:.:.:.::|
,/::::..:;;;:::..::.:;:;:;;;;;;;;:.:.:.:;;:;:.:.:.::;:;::;.:ヾ,,
メ..:;;;:.;:..::;;;..:.:;:;:::::::::::::;.....:;:.::;.;:.::;:.:;:.;:.:ソ、
{`;.::;;;:;:;::;.;;;.::::.:;.:;.:;.:.:.:.::.:.:.;:.;:.;:.;:.;.:;:.:.;.:;.:;:}
. ,ゝ:;:;:へvヽへ、、.;;:.:;::.;:.:;;.;:.;.:;..:;.;.:;.:;:.;:.;:;彡
(∧,メ`ヾ:\.\ソ `ヽ,.;:;.:;.:;.:;:.:;.:.:;.:.:.:..:.;.;::;:ゞ
//f. `、| リ ヽ.;:.;::./テミヾ,;:;.::;.:.::;;:.}
/ { レ メ;:/〃 i| }.::;.::.;;:::;..} …エミリウス殿…
`、 ,,,,,,.彡 y イ,,//:;:.;;:;;.;:.:;彡
ト、.ゞ"'、,_ニ-= , こ八.::;;:.:.;:;.:;.}
、;} rソ ヾ,;,;;;:;.:.}
y i ヽ:;:;::リ
< , .ノ. ヾルi
`ゝ" . /:;.: >、|
` k=-- /:.;:;.: ヽ,,
ゝ /:;::;:; / ゝ、
,, -=^ヽー へ、 / ヽ
,-"" ヽ / リ;,
イ \ / ヾ
342 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/20(月) 22:25:31.16 ID:JhqCcUAo
>>338
ちょwwwwww
トライガンwwwwww
343 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/20(月) 22:26:37.11 ID:nCJFvpYo
/:.:.:_:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:.l:.:.〉:/:リ:ヽ、
ノ:.'´_:._`:.、:.;、ヽ:.:./:/:/'ノ:.:.:.:.i
ノ:´:.:.:,:/:rゝ/;tYl:Vム;.Y、ー':.ヽ;!
l:.:,r:'´Y/ l:l ``′ ';.l ヽト:.:.:.:',
)k/:./l;'.__ l:! リ ._リ';.`Y よろしいでしょう!
〉-;.:'l l _`ヾ、 _, 、, r'´_/. !r-! 次にお会いするのは神々の御許
l 'Y';.l ´ 赱〕`` '近l ` リ< ! お互い屠った敵兵の数でも比べましょう!
ヽ.ヽヽ. l ,'-,ノ
`';Y', l, ,' ´
,.rハ'´`丶、__ _ , ' __
/: ヽ \ ヽー /〉′.〉
/:ヽ: : ヽ l .!- ィ' 〉′ /ヽ、
/: : : : ヽ: : :,ツ__ ...'`-'.、' /ヽ: : :`:、.、
,. :':´:-: 、: : : : :ヽ:〈 !ヽ .l:_: : :>: : : !:.',
f'´: : : : : : : :\: : :',:ノ ` ̄ ̄ `ヽ,' li: :`丶、: : :l: :l
i: : : : : : : : : :-: :_ヽ: '、 ー----、ノ,イ l: : : : l: : :!: :.l
!: : : : : : ; :-:-: : : `/:.!l ' ,ll!:::', l: : : : !: :.l: : :!
!: : : :./: : : : : : : /: : ',ヽ、ー ''ノ:!l::::',l: : : : l: :l: : : i
. ' ´  ̄ ` 、
/ \
. / \ `□ー 、
/ ∧ □、 \
. / / | ∧ '.ヽ ∧
/ ハ. | ', ,r'j⌒ヽ! ∧ i. ∧
/ i ,. +-、 |. ∧ ,厶';、│ | | ハ 負けませんよ!
/ | ヽ | N、 |ィf'でh,} ! j l. l '.
//| ', .N \| ト、_ノハ/| ∧,′ ハ. |
. /' l ∧ | ⌒> −' |/.ノ /| l |
. ∨ `l '´ ⊂⊃ ,ノイfl,、 / .| | |
,⌒(ヽ. 、⊂⊃ ー---‐' `' /∨ | | |
{ Lフ人|> ..,___...、 h |∧ |
ヽ_/ ヽ { __r/ /,.へ j/ ∨ |
. / \_.. ' ´| |ノ く/ \ ∨ /
\ / | |></ / \ | /
\ ' / 《∧》 ヽ /
ー‐┬‐,─〈. |ll/ '、 '. ′
344 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/20(月) 22:26:45.91 ID:6Qb1632o
>>340
この時点ではカルタゴとそれほど差はない筈。
ただ、国民国家と傭兵メインの中世国家と同じくらいの動員能力の差はある。
345 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/20(月) 22:27:34.69 ID:u8y2YVIo
ああああああ
カンネーはエレガントだ。実に素晴しい。やる夫は天才だマジで。
だがそれローマにとっては残酷でもある。
346 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
:2008/10/20(月) 22:28:15.09 ID:ts.ymXg0
>>344
ああ「まだ」ポエニ戦争時だったっけか…
まぁにしても強力なことに変わりは無いが。
347 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/20(月) 22:28:23.96 ID:nCJFvpYo
_
_ - ´: : : : : : : :` ー 、
, ‐'´: : : : : : : : : : : : : : : : : : :`. 、
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : 、:.:.\
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : l: : : : : ヽ:.:.:.:\
/: : : : : : : /: : : : : : : : : : : :: : :i: : : |: : :.ヘ:.:.:.:.:.ヽ
//: : : : :: : :.:,': : : : : : : .イ: : :. :. : /: : : !: .: : :i:.:.:.:.:.:.:ヽ
/ ,': : : : : : : : :!: : : : : : :/ !: :.: .:.:../: :.: :..!.:.:.::. .:!.:.:.:.:.:.:.:ヘ
/: :!: : : : : : : : :|: : : : : _/_ |: .:.:.:.:イ: ィ:.__.イ.:.:.:.:.:.:.!.:.:.:.:.i.:.:.i.!
,': : :!: : : : :l: : : :|X'"゙´:./`゙ ! .:.:.:/ !:.ハ:,r.'バ`ー、.,'l.:.:.:.:.:!.:.:.l.|
!: : : !: : : : :!:/.:! !.:.:i.:/ i.:./ i/ ',:./ !.|:.:/`i、:.:.:.:i.:.:.:!:! さらば…
|: : :.ヘ: : : .ヘ.:.: :.! ヽ:ト' 〆 / レ !|/|.:/!.ヽ./.:.:./:! 往きましょう!
|: : : :.ヽ: : : ',ヽ: |斗Xミミ、 彡≠ミ|/イ:.:./.:.:.:.:イ
l: : : : :.ヽ、:.:..ヽト,〈:::゚,::::::::}` そ::::::::ハト !:/.:.:.:/|/|
|: : : : : :.Xミ、:.ヾ ゙'つ_.. ソ ぅ...ノシ '"f'/ヽ/.:.:.:.:!
!: : : : : ト, ( ヘ`ト `ー- ′ 'ー--′//ソ.ノ.:.:.:.:.:|
!: : : : : :.:.`t、_ヾ, xxxx ` xxx //,イ.:.:.:.:.:.:.:.!
|: : : : :.:.:.:.! Tト、 ー_ - イ/ !|.:.:.:.:.:.:.:.:!
|: : : : :.:ト.:.l V. \ /. ,'ィ.:.:.:.:.:.:.::.!
|: :.: :.:.:..ハ.:l !` ー _ __ - ´ //|.:.:|.:.:.:.:.:.!
|: .:.:.:.:./ ヾ、 } | /´ .!.:.ト.:.:.:.:.:|
l: :.:.:.:.:.,' ` ,-/ ヽ-、- 、 ',.:!|.:.:.:.:.:!
!: .:.l.:./ / K、 _ 、 _ / \_ `ヘ:.:.:.::|
! .:.:!.,' /、 \ <´ / 'ー 、 ヘ.:.:l
. ! :./|:! / ` ー、 / ヽ / `ー ゝ.',
l:./ !:! / Y、 /i ´ ヽヘ
. l/ ,ゝ' |`ヽ、,..、/ ! l トヘ
. | i ト,r,'r><.ヽ<´| ', / l ヾ、
348 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/20(月) 22:28:27.58 ID:Qhpbt52o
ここまで完璧に包囲されたらもう笑うしかないもんなあ
349 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/20(月) 22:30:11.94 ID:nCJFvpYo
, __,,::-:..、__
./i__,,r''゙/::,,='''´:::.`''ヽ
∧゙、::i::〈::f::::::::_;;:-:::::、:.`:、
/:::::ヾ;:!、:、i;::'ヘヽヽ;::::::::::、{
〈:::::/'!i゙ |::|. |:ト;::::::::〉
/:、{.-|ト、,,_ 、,,|;'-‐jノ'ミ:::、{ おお!
ヽ;:l i┬r ヽ ''~Tユ~`.},=〈 来るがいい 侵略者ども!!
.iヘ  ̄ ,! !゙ビi.〉
.{.「i ヽ!. _,,/
`'ヽ. iラー''^ヽ /
ヽ、 '-‐‐'''゙ /|
.iヽ、__ ,,/./ヽ、 __ ,,.、
,.-| __,,r‐゙‐''''i~`i. |. l,,,___
/,f〈 | / ー{. l | l l;;r‐-゙、 、_
,,.::-///゙'ヾ、ノ/ r┴ ノ .ノ ノ./゙ ,,ィ''゙:::::::゙i、
-‐''゙:::::ヽ::/';:-y-;;/゙ .~''ラ`''`''゙~ ,,::''::::::::::::::::l::{
::::::::/;;r''::::::i¨ !゙ ' ,,x''゙:::::::::::::::::::::l::::l、
;;;='''~..::::::::::::|. l '''' ,,:::--‐7'´::::::::::::::::::::::::::j:::::::}ヽ
::::::::::::::::::::::::.ヽ.oヽ、_x''゙:::::::∠.:::::::::::::::::::::::::::::/::;:;::: :!:.ヽ
:::::::::::::::::::::::::::::ヽ''゙ .ソ:::::;;イ::::::゙゙''''ー-::;;_::::::::i゙;:;:;::::::::::::::..\
:::::::::::::::::::O::/::ヾ-{゙:::::/::l::::::,、_,r、:::::::::l::::;:;l;:;::::::::;:;:;::::::::::..\
::::::::O::::::/..::::::::/l::::/::::|:::::/'^ii゙`i|::::::|::::;:;l;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:::::::..\
::::::::::/..:::::::::/i .l:::/:::::l::::/'::::|l::::||:::::l::;:;:;l;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;::::..\
ローマ兵の士気は囲まれてもなお盛んであった
絶望に駆られて武器を投げ出すような兵士はほとんどいなかった
350 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/20(月) 22:30:16.93 ID:hZ7yumQo
橘エミリウス……
351 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
:2008/10/20(月) 22:30:50.39 ID:ts.ymXg0
ウァロは何してるん?
352 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/20(月) 22:32:08.16 ID:scEEYtAo
>>351
さっき逃げたww
353 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/20(月) 22:32:19.29 ID:hZ7yumQo
後退しちったよー
354 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/20(月) 22:32:26.35 ID:nCJFvpYo
_, -‐‐';;´;;;;;; _ ...'''' -‐===‐- 、ヽ
,, ( ) ̄;; .. -‐ ' ´ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,, ''';;;ヽ.
,,, -''' _,,, '"ヾヽ、 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;''' '';;;;ヽ
'''' _,, -''':::::::::::::::,ヽ、 ヽ、 _ ;;;;;; _ ..... ---―‐--―‐‐ヽ
, ´ _ `:::::::::::::,,::'''' ''゙`ヽ、 ___ , .,,,、ァー,--,-‐―_-_ゝ
/ / `;;:::::,,'' '´ ----―・ナ´,゙〃シ l
i i. < ;;::::; '' ;;;;;; , ` ̄ ̄-‐´-___ュz. `、 別に生かしておかにゃならんヤツもいないさ
! ト 〈 ''::; , ;,;;;;,, ,,, ´ / 存 分 に 狩 れ !
、ヽ`ー 、.l ! ,, '''' ,,; , __/
:ヽ、ー゙'´ ,、 ;; ;; , , , , , , , , ィ, ´, ´ ,,
"'',,  ̄ 、、ヽ ' ' ,У、 ",,
、 ,,""ッ, ヾ.、 // ̄, ̄二ニニニニチ./ ,:.:.:.,i '',,
"'' ,, '',,:.:`〒==ミ、 ヾー´ ̄ ._ l' /:.:.:.l| ,,''
"'' ,, '',,:.:.:.:`:.、 `〒===〒 ̄ヾ 、',' ',/ /:.:.::.:.i| ,,''
しかし1.5km四方ほどの狭い空間に8万人が追い込まれてはまともに戦えるわけもない
355 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/20(月) 22:33:03.38 ID:nCJFvpYo
// / | i !、!
/ / /´ / / / / !|! | !|
/7 // /7/ / / 「`メ、ハ 〃| ! l|
/ /'´ヽ >' 〃 // 一- //)::>} /X ! | !
!一r'⌒> 三三二一 〃` ヾ゙ 二 _, > i / |
!二! 「 三三二二一 一 r' /! l
ヽ一ヘ 三三二二一 __ ヽレ' | ! 突っ込め!
}二 〃 三二一 /「_ `ヽ、 ヽ )' 突け! 斬れ! 叩け!
` y' 二一 /::::::::::::::`ヽ、 \ 二__ ヽ 死 ぬ ま で 殺 せ !
/7/〃三二一 / `ヽ:::::::::::::::::::::>、 〉 ̄ ,/
--、_.《 三二二一 / !:::::::::::::::└-y' r'
` ー--、__ /⌒ヽ |:::::::::::::::::::/ /
〉 、 `ヽ、:::::::::::::/ /
// j /二 ` ‐-、 \::::::/ ./
/// /´ f\二一 --`丶、 Y /
/// / | > :::::::`> /
//// | /`‐-`
前後左右から攻撃を受け 塊の外周から削られるように兵士たちは斃されていく
356 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/20(月) 22:33:15.80 ID:tI6luFko
ウァロも無能どころか有能なんだけどね
相手が悪かった
357 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/20(月) 22:33:17.29 ID:u8y2YVIo
>>351
敗走した
358 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/20(月) 22:33:45.89 ID:nCJFvpYo
_____
/.::::::::::::::::::::::::::.ヽ ) ローマ兵を羊のごとく屠るのだ!
|.:::::::::γ⌒Y⌒ヽ::.| ヽ 行くお! やる夫の精鋭たち!!
|::::::::/ ⌒ ⌒ | )
|:::::::〉 ( ●) (●)| `v'⌒ヽ/⌒ヽ/ ,. ‐- .. _
(@ ::::⌒(__人__)⌒) ./ __ `` ー- 、
| |r┬-| | , ィ/ ゝヽ ̄ヽ ー- '
\ `ー'´ / _ / { {ヽ、_ ヽ' ノ_,.〉
イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-_ -ァー- 、_ ... -‐ ' ヽヽ、 `>、..ノ=┘
/j >-‐ ' ´/ / / / _ノ \ `ー '!
, -‐ 7´/{⌒| / _/ j >‐'
/ / //| 〉‐f/ \' ! , ' ´
/ ,' > .|/ レ ゚ノ | ,.. -‐ '"
/ { ヽ | 〉 /__ t ,. -‐ ' ´
| ヽ| / / ' ` ヽ、 /
| `!// /
指揮系統も完全に破綻した今 指揮官といえども一個の兵士として戦うしかなかった
359 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/20(月) 22:33:52.25 ID:iZ0/JH2o
大佐が輝いておられるwwww
360 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/20(月) 22:34:10.27 ID:gy9j8sco
いく夫で和んだわ・・・
361 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/20(月) 22:34:24.48 ID:hZ7yumQo
>>354
魔王様怖すぎる
362 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/20(月) 22:34:25.93 ID:nCJFvpYo
∵∴∵ : . .. :∵..::::/U::∪:`U
∵∴∵∴: : . . / ̄\ ::(つ´ ヽ
. : ∴∵ ....... : .:| . =-―‐‐ /0 ',-,,,_ ‐-,,,_
.. : : ....:: :: . :::::::\_,,;-‐=ニ二_{o :}_二ニ=-‐'''~
∵ ::..:: .::::::: | ~'''‐- ヽ ~~"'''―-----―'''
∵:: :::∵/ ̄ ̄ ̄\. |ヽ、___,.,/ ∴∵
∴∵::. ::/ ::\:::::::/:::: \ / ::/ ∵
∵∴:: .:::: <●>;::::::<●> \...:∴:: 自由と富貴か!
∵:..:.: /⌒ヽ::l⌒`i (__人__) |∵:: 隷属と貧困か!
:/⌒ヽ| |;; ;| | ` ⌒´ /∴:: 答えなど求める必要もないわ!!
( ヽ;;ヽ__ノ;;; ヽ__ノ ! ̄ ̄ ̄ ̄
>‐' /´.:.:.:.::::::::::::ヽ`ト、 .:∴:: . ∴∵∴ この平原に葬ってくれよう!
( : :/0 .:.:.:.::::::::::::', : .. ...::∴
∵ |o .:.:.:.:::::::::::::}: :: ..... ::∵
そうなるともはや戦いは一個の兵士たちの集まりと軍隊との戦いとなっていた
363 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
:2008/10/20(月) 22:36:03.14 ID:ts.ymXg0
>>352-353
>>356-357
判っちゃいるがやりきれねぇ…
>>354
ああ、なんとイキイキとしておられる
364 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/20(月) 22:36:32.21 ID:hZ7yumQo
殲滅戦を一番多くやったのって、
多分世界史上でもやる夫がトップなんじゃなかろか。
365 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/20(月) 22:36:38.63 ID:nCJFvpYo
カンネーにおけるやる夫の包囲作戦は完璧だった
そしてその後の殲滅作戦もまた完璧であったのだ
夕刻まで続いた一方的な殺戮が終わった時に残されたものは5万のローマ兵の死体だった
ローマ全軍8万7千余のうち
戦死者5万
捕虜2万
わずかな手兵と共に逃げたウァロ以下の生存者は1万5千ほどだったという
. ... ...... ... .... ...
... . . .. . ... .... ... . ... ...... . ..
.....................................
.::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::.......
...:::::;;;'' ';;;:::::......
...::::;;;'' '';;;::::::........
....::::::;; '';;;::::::::::......
~~^^;:;:'',,~~~~~^^^~;;;;;~~^^~~~^:;~~~^^~~~~~^^"'''~~~~~^~~^^'',,~~~~~^^^~:;:;:''~~^^~~~^ ~~
'::',:'':';:,.,、:.,"'`::'::',:'::'○ヾ_= "'"' "'''.''' "'''.''" '::',:'':';:;..,"'`::'::',:'"'`,.;;:。;:;;::、;;:。;:;;,::',:'':'`::':'::',:'':';:
:'::'○ヾ_=::':'::' " '''.''"'" ''"'"' "'''.''' "'''.''"'"''"'"' "'''.''' "'''. ,.,;:; :'::'○ヾ_=':'`::':'::',:'':';:;..,"'`',:''
'::',:'':'`::'::',:'':'`::':'::',:'':';:;..,"'`',:'':'`::'::''::',:'':';:;..,"'`,:'':'`::'::'○ヾ_=,"'`::'::',::',:'':'`::':'::',:'':';:;..,"'`',:'':::',:'':'`::':'::',:'':
'::',:'':';:;'"'"''::',:___ '"'::'`::'::',:'':';:;∧∧::',:'':';:;..," ̄,:'':';:;..,"'`'::',:'':';:;..,":,.::',:'':'`::':'::',:'':';:;..,"'`',:'':
',:'':';:;.(。Д。 )二二⊃ ⊃;',:'':'`:: (,,゚∀゚) ∩∩'';:;..,"'`::'_____;:;∧∧:":,.
"'''.''' ∨∨"'"''"'"' " "'''.''' "'''.''"'"''"'"' "'':';:;..,"'`',:⊂/ /`::'::''::',:''⊂_⊂二二(,,゚∀゚)つ''
::';:; ∧∧_____:":,.::''" ;; (。A。 )二⊃ ::∧ ∧:;..,"'`',:'':
⊂(,,゚∀゚)二二つ_⊃,"'`',:'':'`::':' "'`: :'::',:'':';:; __ ..,"'`',:'':'`⊂(゚∀゚; )――つ"'`'
'':'`::'::',:'':';:;..,. ⊂―――';:;∧ ∧:;..,"'`',:'':'`::'::'': (。Д。 ):'`::'::',:` ⊂(_____\つ
⊂_⊂二二("゚∀゚)つ ∨∨"' ::'::',:'':';:;:;..
"'"'''':'`::':;:;..,"'`',:'':'`::'::'':':';:"'"''' "''''':'`::':':', :'':';:;:;..,"'`',:'':'`::'::'':;:;.., "'`',:'':'`::'::''
対するやる夫軍の戦死者は5千5百前後
その三分の二はガリア歩兵であった
366 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/20(月) 22:37:23.48 ID:gy9j8sco
5万て・・・
367 :
山野野衾
◆jBrGNc9rBQ
:2008/10/20(月) 22:38:12.10 ID:QBPCu4w0
本当に誇張はないのかという以前に、誇張があっても多過ぎる。
368 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/20(月) 22:38:23.27 ID:scEEYtAo
うわぁ…圧勝…
369 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/20(月) 22:38:28.74 ID:nCJFvpYo
そしていま一人の執政官ルキウス・エミリウス・パウルス
重装歩兵の指揮を執っていた前執政官グネウス・セルウィリウス・ゲミヌス
ファビウスの副官であったマルクス・ミヌキウス・ルフス以下元老院議員80名も戦死
定員300であった元老院は実にその四分の一強を一日で喪った
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
_,.. ---- .._ :::。::::::::::::, ' ハ. | ', ,r'j⌒ヽ! ∧ :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
. ,. '" `丶、 ::::::::::::::::/ i ,. +-、 |. ∧ ,厶';、│ | | :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
. / ` 、 :::::::::...../ | ヽ | N、 |ィf'でh,} ! j l. l '.::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
. ,..-‐/ ...: ,ィ ,.i .∧ , ヽ. . .:::::。//| ', .N \| ト、_ノハ/| ∧,′ ハ. :::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
. ,:' .l .::;',. :::;/..://:: /,':/ ', l、 .i ヽ :::: ::::/' l ∧ | ⌒> −' |/.ノ /| l ::::::::::゜:::::::::: ...:: :::::
. ,' ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/ ',.ト',_|, , ',.', :::::::::::::: . . ∨ `l '´ ⊂⊃ ,ノイfl,、 / .| | ☆彡:::::::.... .... .. .::::::::::::::
. ,' .::::::!'''l/!:;'/ /'゙ / '! ゙;:|:、.|、| 'l :::::...゜ . ,⌒(ヽ. 、⊂⊃ ー---‐' `' /∨ | |`....... . .::::::::::::........ ..::::
. ,'. .:::::::{ l'.l/ 、_ _,. 'l/',|.';| :.... .... .. .{ Lフ人|> ..,___...、 h |:.... .... .. .:.... .... ..
.l :::::::::::';、ヾ  ̄ `‐-‐'/! ';. '
! :::::::::::/ `‐、 ゝ |'゙ |
.| ::::::::/ \ 、_, _.,.,_ ノ::: ! エミリウスさんはお星様になりました
.|::::/. _rl`': 、_ ///;ト,゙;:::::./
,,''
r‐{!─--...、
/:::::ヘ::::::,::'::::::\
〉ヾr-rik ,:::::/::::〈
〈::::/ メ、| `「∧:::::::}
}┤ェァヽ ノ'"`}:::/
ヽ| j ⌒/ }
! r===ァ /ノ r‐, 一緒に星になりました
\ | /ノ __ { (
____ ,-.|j >=</{--、 〉-、
/ \ / { _∧/:: {- 、 〉ー / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ ─ ─\ / \
/. ( ー) (= )\イタリア上陸以来 / ヽ
| (__人__) |ぬっ殺した l:::::::::. _.,.,_|
/ _.,., / ローマ兵が |:::::::::: (ー) (ー) ////゙l゙l やました
////゙l゙l 10万越えました |::::::::::::::::: \___/ l / !.|
l / !.| ヽ:::::::::::::::::::. \/ .| | |
370 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/20(月) 22:38:37.72 ID:j8oCgdko
あいかわらず使い捨て要員の使い方がうますぐる
371 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/20(月) 22:38:34.42 ID:XxnrcNwo
5万やるのかよ
372 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
:2008/10/20(月) 22:38:59.48 ID:ts.ymXg0
>>365
何リットルくらい血が流れたんだろう
373 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/20(月) 22:39:04.72 ID:u8y2YVIo
圧勝だな
ってやましたwwwwwwwwwwwwwwww
374 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/20(月) 22:39:15.49 ID:Kjl5slE0
ローマ歩兵の中央部では、圧死した兵士もいたとか……
375 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/20(月) 22:39:41.20 ID:scEEYtAo
大ちゃんwwwwww
376 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/20(月) 22:39:57.83 ID:hZ7yumQo
戦死者の報告がムチャクチャでないかぎり、
単一の会戦の戦死者としては、この記録、
第一次大戦が起こるまで最大だったとか書いてある書物もあるぞ。
……趙の40万人死亡とかあーゆーのナシでね。
377 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/20(月) 22:40:50.59 ID:hZ7yumQo
って大矢スレwwwwww
……橘とWAWAWAの最期が……
378 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/20(月) 22:40:58.70 ID:nCJFvpYo
敗残兵をまとめて首都ローマに帰り着いたウァロに対して
元老院議員や市民たちは城門まで出迎え 労をねぎらったという
彼に対する処罰はなく 非難する声も一切なかったという
...........................,..:--――‐--.、_
::::::::::::::::::,.:r'"/ ゙ヽ、_
:::::::::::::/ iill / \
::::::::::/,∧ N / " _,.r―ヽ、 ‐:、 \
::::::::,i!" i! il゙ _,.;r'" ヽ ミ、 ゙i.
::::::,i V;/ i! ヾ、 !
:::::i " ヽ ,ゝ ヾi l 面目の次第もない…
::::ノ 、 i ノ ゙、 ヾ、 i゙ .! やはりあなたが正しかったのだ
:(、_ .ソ " __ 〕 .,r‐、 ! …ファビウス殿
::::l ゙ヽ-ツーヽ=<_。__>‐' \r",:タ.! /
::::l .:! \_ l レへ !./
::::ヽ .::j ::. ゙ー:. l レ'///
::::::゙:. Y__..._. ::. U ,り//Y
:::::::::゙:. ヽ‐" ト、ノ i l!
::::::::::::゙:. ヽ二ニ=、 / i .l
:::::::::::::::i! ゞ::: ノ i! l
:::::::::::::::::i! / _/〃 ;! .l.
::::::::::::::::r゙、___,.∠/.:/ __,.-‐ト、
:::::::::::::::l.「 , ┌-===―‐‐tTr-―‐ニ┐!
:::::::::::::::l゙ーj ト-- ゙l l l l 「 ̄ .」 l
379 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/20(月) 22:41:12.50 ID:r3J6Ya.o
ローマ側としては一人一人相討ちに持ち込めば勝てるはずなのに…
それで生き残るための重装歩兵なはずなのに・・・
チートとしか言い様が無い
380 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/20(月) 22:42:33.37 ID:nCJFvpYo
_,ィ'´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.``丶、
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ、
,.イ´:.:.:.:.:.:./.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`ヽ、
r'´.:.:.:.:.:.:.:.!:.:.,イ:.,イ:../i:.:.l:.:.:ヽ:.:ヽ:.:.:.:.:.ヽ、
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!/ !:./.|:./ |:./ !:.:..ハ:.:.,|:.:.:.:.ト-、ゝ
,イ.:.:.:.:.:.:.:.l:.:.:.:/ !ナ-、_レ' |ノ レ'ヽ:.ノ!:.!
!:.:.:r‐i:.:.il:.:.:..! こヒr`i`´ _ュ=-.,リ .リ ウァロ殿 よく戦われた
|,イ !i^)レ'l:.:.:./ ´ l´ヒr /:.:.ノ そしてよく誇りと希望を失わず戻られた
! !:ヤヽ、.ヽ/ ヽ l:.:./ 謝罪などは不要
k.l,`-ァi '´ /∨ この敗戦は我々総ての敗戦だ
k_N.l r'´ ̄`ア /
_,イj ヽ ヽ-―┘./ そしてこの敗戦を乗り越えるのも
/´r'´\ \. `´ / また我々総ての仕事なのだ
_,.ィ=''7´;;;;;;;| \ `ー-ェ-‐'´
_,.ィ='''´;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;! \ ノ \ その為にも貴卿の力は必要だ
-‐'''"´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;:;:;:;:;:;:;:;:! /トュ ヤ Zト、 ゆっくり身体を休められよ
;;;;;;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:く;:;:;:;:;:;:;:;:;:;! /\ヽ! ノ _,,>!.ヾ.、 疲れが癒えた時 また祖国に尽くして頂こう
;:;:;:;:ヾ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:\:;:;:;:;:;:;:;ト、/ `ー-、>--'''7 ト、|;:;:;:〉;\
:;:;:;:;:;:;:!;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/;:;:;:;:;:;:;:;:! ヽ、_,__ノ |;:;:;:;く:;:;:;:;:;:\
;:;:;:;:;:;:;:!;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:! ! ' .! |;:;:;:;:;:ヽ;:;:;:;:;:;:;:ヽ
:;:;:;:;:;:;:;:|:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:\;:;:;:;:;:;:;:;:!. | | |:;:;:;:;:;:;:〉:;:;:;:;:;:;:;:li
;:;:;:;:;:;:;:;:|:;:;:/i:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:\:;:;:;:;:;:;! |. | |;:;:;:;:;:/:;:;:;:;:;:;:;:;:!.|
元老院・市民ともやる夫に対する策は持久作戦のみというファビウスの考え方を
全面的に支持することになる
以降 対やる夫の指揮官として戦い続けるファビウスは
「ローマの盾」と称されることになる
381 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/20(月) 22:43:01.98 ID:u8y2YVIo
相手が悪すぎる。世界史上五本の指には確実に入る指揮官だろ?>やる夫
他の四人は知らないが。アレクサンドロスか。
382 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/20(月) 22:43:41.82 ID:hZ7yumQo
この時死んだルフスは、ファビウスに対する讒言を行い、
独裁官引き摺り下ろした原因の一つにもなったっぽいよ。
平民出身で栄達のために邪魔な上官蹴落としたのかね。
……相手悪すぎて結局こーなるわけだが。
383 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/20(月) 22:43:54.34 ID:scEEYtAo
ここの国、後のヘタリアになるんだよね?
一枚岩、過ぎるけど…
384 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/20(月) 22:43:57.05 ID:Qhpbt52o
しぶとい流石ローマしぶとい
385 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/20(月) 22:44:40.27 ID:FkuOqDco
>>381
ベリサリウスやナポレオンは?
386 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/20(月) 22:44:45.13 ID:nCJFvpYo
一方 やる夫陣内では今後の戦略について激論が交わされていた
, -‐'"´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;``'' ‐、_
,、‐'"´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、
 ̄/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`;‐、
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l 今こそローマを攻める時です!
‐'/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/イ;イ;;;;;l もはやイタリア内にある軍勢は我々のみ
./;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;メ/ // l;;;;ト;| ここでローマを攻めれば
イィ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;///;;;;イ/ ト/、X, l:イ l 5日後には我々はカピトリヌスの丘で
|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l '´///'´ ┘ !リ 酒宴を楽しめるでしょう
|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ト,. Y '、
rイ;;;;;;;;;;;/ 'ー' ン
ノ ヽ='´' /
く ``ヽ、_ 、 -‐‐r<
;;;ヽ、 ,、 ,、 `ヽ、_ヽ.,_ ,イ´ L..
;;;;;;;;;\ヽ ソ `〉 /小ー、` 〉ノにソ `ヽ_
;;;;;;;;;;;;;;`ヽ`ー' / ハ | /、'" / 、ノ
____
/ \
/ _ノ ヽ__\ マハルバル…まだだお
/ (─) (─ )\ まだやる夫たちはローマ連合都市のひとつとして
| (__人__) | 離反させることに成功していないお
/ ∩ノ ⊃ / ここでローマを囲んでも
( \ / _ノ | | 陥とす前に援軍に背後を衝かれるだけだお
.\ “ /__| |
\ /___ /
387 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/20(月) 22:45:51.41 ID:qmGQy420
>>383
ここから精神を使いはたしてヘタリアになるんだよ
388 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/20(月) 22:45:57.83 ID:hZ7yumQo
カルタゴは、敗軍の将は死刑。
ローマは人材プールに差し戻すのみ。
しかし誇り高いローマの高官としては、ヘタに死刑にされるより
キツいっつー側面もあるんじゃなかろか。
WAWAWAミヌキウスも、敗北後はキョンに忠誠誓ったし。
389 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/20(月) 22:46:39.54 ID:nCJFvpYo
/:/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..:............ ヽ
/ /::::::::::::::::::::::::::::::::、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.:!
/ /:::::::::::::::::::/::l::ト;::',\:::':、:::::::::::::::::::::::::::::::::::l …あなたは!
/ /イ:::::::::/::/l::ハ \. ヽ、\:::ヽ、::::::::::::::::::::ト あなたは戦で勝利を得ることは出来ても
l / |:l::::::/l:/ | ', ヽ, ,\ニヽ、ヽ:<ヘ::::::l その果実を味わうことの出来ない人だ!!
! |ハ:::/ たヵ|、 'r 、 イ ゞ‐'-' ヽ! (丶'}:::l!
| l::ハ ` ヽ `` rク/:;リ
| ', l-イ:/
', :l l lリ
'、. .::ヽ ノ l_
ヽ、:::::::'、--‐=ヽ / l;;;;;>`:i
r r;;>、.  ̄ ̄ `∠..-‐ ''"´::::::::::::::l
/7::::i´`i「;;ー― 「 ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::l
//:::::l 「 | /! 「 | | l::::::::::::::::::::::::::::::::::::L
,--ノV:::::l |. |/ リ| ! | |:::::::::::::::::::::::::::::::;、久
__rァ‐'"´:(ヽ、_」 l::', | ノ lノ /! l::::::::::::;::、-‐'''´‐^`ヽ
/;ヲ 'フ;;::::::::::::``ヽ、」ヾ V//::L ―''´-‐'''::´:::::::::::::::
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ !!
| u ( ○)(○) マハルバル殿!
. | (__人__) 言葉が過ぎますぞ!
| ` ⌒´ノ
. | }
. ヽ }
ヽ ノ \
/ く \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \
390 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/20(月) 22:46:51.47 ID:tI6luFko
>>383
古代は政治家と軍人がモテた
今は軍人モテない、サッカー選手がモテる
だからヘタリアになったんじゃね
391 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/20(月) 22:47:11.90 ID:FkuOqDco
>>387
当時と今じゃ人種が違うんじゃない?
392 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
:2008/10/20(月) 22:47:18.79 ID:ts.ymXg0
>>388
「こいつ無能」と判断されたら二度と汚名返上の機会を与えられないしな
393 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/20(月) 22:47:19.70 ID:6xFZOmso
>>383
「イタリア」軍は弱いけど「イタリアの地方」軍は異常に強いよ
良くも悪くも身内がらみでしか本気出さないだけ
394 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/20(月) 22:48:03.11 ID:nCJFvpYo
____
/ \
/ ─ ─\ 構わないお やらない夫
/ (ー) (●) \ マハルバル…おまいの意見は理解したお
| (__人__) | でもこれくらいで簡単に潰れるローマじゃないんだお
\ ` ⌒´ /
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
∩_
〈〈〈 ヽ
____ 〈⊃ } でもあとちょっと…あとちょっとの辛抱なんだお!
/⌒ ⌒\ | | ローマを元の羊飼いたちの村に戻して
/( ー) (●)\ ! ! やる夫たちがイタリアの主人として宴を楽しむのも
/ :::::⌒(__人__)⌒:::::\| l あとちょっとのことなんだお!
| |r┬-| | /
\ ` ー'´ //
/ __ /
(___) /
395 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/20(月) 22:48:06.81 ID:hZ7yumQo
名セリフキタコレ!
396 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/20(月) 22:48:59.52 ID:nCJFvpYo
_
,-';´;;;;;;;;``ー‐;,、
;';,,,,,,,,,,....;;;;/|;;;;;;;;ヾヽ
l;;;j;;/‐廾/ |N;;;;;;;;l …わかりましたよ
l;rリ  ̄ ヽコ;;;;;リ ならば今少しは血の宴を楽しむことで
ヾ,i ,..., ' /ハ! 我慢しておくとしますよ
ト、 '、_,ノ /
「``下ァr'"┴、
,,...、 - へO/V∧, -'´ミゝ、_
r'´i≡ / 。 ヽ、 `ヾミ入
ノ l // ,' o ) ヽ
', |//-大ー-' /___,,,_ . : |
/ヽ,| /フイ「フ /  ̄「「'' :::::/ /ヽ
l i ;レ / ||' / l| :::/ ',
| l / ト、_o/ ‖ |::.:: ',rヽ _,.,,
__ノ _レ || l:| |::: ,,ノ // '-r、
(ニー'⌒ヽ、 ヽ、 ::| || l | |::: /,ィ ,ノ ''¨
,,.,7、._ ヽ::: | ..::l l| |l. ト:::::l l::l ゙ ,ィ'´
(,、 ,... ,} l :::::::l====L…――――L__l |::::||:::l_,.../;/
.ゝ-ィィー'"ノ::::/ , -' l``… r-------r r--'ヘ ヽ-'、::::::::::/
´ヽー-…' ´ / / / ,' ,' l l ', {ノ  ̄
l l | ; ; |. l '、
397 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/20(月) 22:49:47.33 ID:u8y2YVIo
>>385
俺は戦術とか詳しくないので。実績考えるとその二人はたしかに素晴しいな
つかヨーロッパだけで四本使ってしまう。十本に増やさねば
398 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/20(月) 22:50:10.40 ID:7pPS.Go0
しかし、とどめを刺せずに勝ちすぎたら……過ぎたるは及ばざるが如し。
399 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/20(月) 22:50:27.46 ID:6Qb1632o
宴ってのはピュロスと同じく敗走フラグだよw
400 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/20(月) 22:50:59.11 ID:u8y2YVIo
まぁこんな大敗したら国がガタガタになるよなあ、普通は
401 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/20(月) 22:51:04.52 ID:nCJFvpYo
一方 やる夫はいく夫を使者に立ててカルタゴ本国の元老院に
カンネーの戦勝を報告していた
_____
/.::::::::::::::::::::::::::.ヽ
|.:::::::::γ⌒Y⌒ヽ::.|
|::::::::/ ⌒ ⌒ | ご覧下さい元老院議員の諸氏
|:::::::〉 ( >) (<)| これが我々の戦果です!
(@ ::::⌒(__人__)⌒)
| /| | | | | |
\ (、 `ー―'´, /
いく夫はカンネーの戦死者および捕虜から奪った金の指輪を
元老院議場に積み上げて戦果を誇った
、‐``‐、 +
+ ,,/` `ヽ ・。゜.゜. ...
..: :.゜゜。 _,,、' '',, ´ '、:
_r'" ,, `'',, `‐、、
..: :.+ 、,-'゜ , ヽ,、 ..: :.゜゜
._、‐′ + ', ゙'‐、、
_,/` '''"',,,, :;: '''``'ー''ー-、 +
._、‐` :;" + ,,'" ``、、
..,,rl″`''´ ,,, ''' `ヽ.
″ ""''',, ,, `"`、、
`'''‐:-、
ローマの男は印章として必ず金の指輪を身につけている
指輪といえども7万もあれば山のように堆く積まれたであろう
402 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/20(月) 22:51:13.98 ID:scEEYtAo
>>393
サンクス
403 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/20(月) 22:51:55.58 ID:hZ7yumQo
しかも婚約指輪みたいのじゃなくて、印章に使うから、
結構ゴッツイんだよね当時のローマの指輪
404 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/20(月) 22:52:04.76 ID:Kjl5slE0
是非とも やる康と対決させてみたい。
405 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/20(月) 22:52:03.02 ID:C8p17AMo
時々で良いのでハゲも加えてあげてください。
406 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/20(月) 22:52:42.81 ID:nCJFvpYo
【審議中】
スゴクネ?
∧,,∧ ∧,,∧ モウローマナンカメジャナクネ?
∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` ) オレ…コノセンソウガオワッタラタレントゥムデボウエキスルンダ…
| U ( ´・) (・` ) と ノ
u-u (l ) ( ノu-u
`u-u'. `u-u' ナポリピザツクルヨ!
<ちょっと待って下さい
_____
/::.:::::::::::::::::::::::::::ヽ
|.::::::::γ⌒^Y⌒ヽ::.|
|:::::::::ゝ _ノ ヽ、_ .|
|::::::( ((●) (●)) | ま た お ま え か …
(@ ::::⌒(__人__)⌒)
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
407 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
:2008/10/20(月) 22:53:42.31 ID:ts.ymXg0
>>405
ハゲの養子も別の意味で凄いよな
最終的に勝ち残るし
408 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/20(月) 22:54:12.03 ID:j8oCgdko
ピザ旨いよねー
409 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/20(月) 22:54:16.67 ID:nCJFvpYo
,ィヾヾヾヾシiミ、
rミ゙`` ミミ、 確かに大戦果ですね
{i ミミミl しかしいく夫さん
i゙i ,,,ノ 、,,-=、 ミミミ! イタリアの諸部族で我が方に寝返った部族は?
{_i= }-{_= `} ̄レゥ:} また我々に門を開いた街はいくつあるのです?
l ̄,,,,_,゙ ̄` :::ン フフン
|/ _;__,、ヽ..::/l
ヽ.~ニ~ ' .::::ノ/ }\_
_,,.-‐' `ー '"::/ / |  ̄`''ー-、
r‐''" ./ i\/ / | / ヽ
/ / | /;;;ヽ、 l ヽ / ノ /}
ノ | > |' }::{ ノ \ / // ハ
{ ヽ | { | l:::l / o / .:{ /ノ / |
_____
/::.:::::::::::::::::::::::::::ヽ
|.::::::::γ⌒^Y⌒ヽ::.| いえ…まだひとつもありません
|:::::::::ゝ _ノ ヽ、_ .|
|::::::( ((●) (●)) |
(@ u::::⌒(__人__)⌒)
| `⌒´ |
\ /
410 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/20(月) 22:54:37.73 ID:hZ7yumQo
またかよ……。
この時点で、単なる植民地の争奪戦に大勝してるんではなく、
地中海の覇権を争う二大強国の一方を、殲滅させられるかもしれない
全面戦争の途中だとこいつらが気づいてくれれば……
411 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/20(月) 22:55:08.60 ID:JhqCcUAo
チンパン……うぜえ……
412 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/20(月) 22:55:20.78 ID:gy9j8sco
チンパンうぜぇ・・
413 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/20(月) 22:55:27.42 ID:q.WDnfQo
気付いても勝てたかどうかはわからんけどね
414 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/20(月) 22:55:49.67 ID:nCJFvpYo
,r;;;;ミミミミミミヽ,
,i':r" + `ミ;;,
彡 ミ;;;i ならばローマはまだ戦える状態であるということですね?
彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!
,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ、 皆さん 私は今この時点でローマと講和を結ぶことを提案します
ヾi`ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r
`,| / "ii" ヽ |ノ フフフフフン
_,〉t ←―→ )/l
__,,ィ';;;;トヽ、_ _,//|ヽ、_
-ー''''"";;;;;;;;;;;;ヽ \::::::::/ /;;;;;;;;;;;`''ー-、,,,__
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ >< /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;"'
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ /|;;;jヽ、/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
【否決】
フザケロ チンチンパンパンチンパンパン
∧,,∧ .∧,,∧
∧∧(´‐ω‐`)(´‐ω‐`)∧∧ ナンデカッテルノニワザワザコウワスルンダヨ
(´‐ω‐) .∧∧) ( ∧ ∧(‐ω‐`)
| U (´‐ω‐`)(´‐ω‐`) と ノ
u-u (l ) ( ノ u-u
`u-u' `u-u' パスタモイケルヨ!
勝利に沸くカルタゴ元老院はハンノのこの提案を却下する
そしてやる夫に対する支援の準備を始めたのである
戦いはまだ続く
そしてこの地中海二大強国の戦いはその他の国々に影響を与えずにはいられなかった
415 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/20(月) 22:56:38.36 ID:kYdJB8so
ざまあwwwwww
416 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/20(月) 22:57:41.38 ID:scEEYtAo
ハンノ、重鎮のはずなのに…
ざまぁwwww
417 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/20(月) 22:57:58.51 ID:7pPS.Go0
>>410
>全面戦争
本国はバルカス一族が勝手に始めた私闘だと思ってるんじゃない?
418 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/20(月) 22:58:02.84 ID:u8y2YVIo
支援といっても海軍はアレだし、講和という選択肢自体は悪くはないような気が
419 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/20(月) 22:58:36.36 ID:hZ7yumQo
というかローマ、完全に「ヤるかヤられるか」モードだから、
講和に行っても断られるだけだったんじゃないかと。
第1次ポエニー戦争時でも、執政官か誰か捕虜にして、
講和すすめろってローマに戻したら「諸君! 戦うのだ!」
とか演説ぶちかまして、カルタゴにかえって処刑されたのいたし。
(ただしあの逸話、どうも史実じゃないらしい)
420 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/20(月) 22:58:41.66 ID:gy9j8sco
このとき講和してたらどんな条件になるんだろ?
421 :
山野野衾
◆jBrGNc9rBQ
:2008/10/20(月) 22:58:49.09 ID:QBPCu4w0
選択肢は悪くなかったですね。
422 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/20(月) 22:58:58.14 ID:q.WDnfQo
優位な状況で講和を結ぶのは正しい判断だけどな
……ローマには通用しないのが難点だが
423 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/20(月) 22:59:09.86 ID:nCJFvpYo
「;:丶、:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|
ト、;:;:;:丶、:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|
{::ト、:;:;:;:;:;:` '' ー―――;:;: '|
l::l . 丶、:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|
',:i r- 、、` ' ―――一'' " .|
|| ヾ三) ,ィ三ミヲ | マケドニア王が
lj ゙' ― '′ .|
| , --:.:、:.. .:.:.:.:..:.:... | この戦乱に
| fr‐t-、ヽ. .:.:. '",二ニ、、|
l 丶‐三' ノ :ヾイ、弋::ノ| 目をつけました
', ゙'ー-‐' イ: :..丶三-‐'"|
', /.: . |
', ,ィ/ : .:'^ヽ、.. |
',.:/.:.,{、: .: ,ノ 丶::. |
ヽ .i:, ヽ、__, イ _`゙.|
,.ゝ、ト=、ェェェェ=テアヽ|
_r/ /:.`i ヽヾェェシ/ |
_,,. -‐ '' " ´l. { {:.:.:.:', `.':==:'." |
一 '' "´ ',ヽ丶:.:.:ヽ、 ⌒ ,|
ヽ丶丶、:.:.ゝ、 ___,. イ |
`丶、 ``"二ユ、_,.____| [第八章]カンネー[完]
424 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/20(月) 22:59:37.33 ID:tI6luFko
っていうか通商国家でもあるはずのカルタゴは制海権奪われっぱなしでいいのか
海軍再建して制海権取り戻そう運動とかやらなかったの?
425 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/20(月) 23:00:05.42 ID:6Qb1632o
相手がローマでなければこの時点での講和は悪くない。
が、勝って講和ならともかく負けて講和はない、と言い切るおっさんが出てくるのがローマ。
この時点での講和は無理だろうな。
カルタゴが受け入れられる条件では。
426 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
:2008/10/20(月) 23:00:20.23 ID:ts.ymXg0
有利な状況で講和を結ぶってのは悪い選択肢ではない
427 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/20(月) 23:01:20.63 ID:u8y2YVIo
>>423
お前がマケドニア王かよwwwwww
428 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/20(月) 23:01:25.14 ID:hZ7yumQo
お疲れさまでした。
一大会戦たんのうしました。
ってフィリッポス5世かよ。麻呂かよ!
429 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/20(月) 23:01:45.56 ID:nCJFvpYo
―――次回予告―――
____
/ \
/ ─ ─ \ 小者臭がプンプンするお…
/ -===- -=・=- \
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
/ ヘ
/ ヽ
| | | |
| | | |
| | |. |
| | | |
| | | |
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:;ィ::::::::::::::::::::::::::::::::::::|::::::::、:ヽ
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::j/:/::::::::::::::::::::::;:::::::::::::::}:::::::::ヘ::ヘ
. ′:::::::::::::::::::::::::::::::::::|:::|:::::::::::::::_;:/::::::/::;ハ::|::::|::::ト::|
|:::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::∧:::::;ィ´∠,. <ム∠,!::|:|:::ハ:::| リ
/:::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::|/`Yソ:::::::/ r'7¨,! /::::リ:/ ,}/ ′
/:::::::::|:::::::::::::::/::::::::::::::::::| /::::::::/ ch/ l::::/ ´
__/::::::::::/:::::::::::::/:::::::::::::::::::::|:ヽ|:::::::::| ` < みみみみみなさぁ〜ん
::::::::::::::::::::/:::::::::/:::::::::::::::::::::::::!/ |:::::::::| ,r'⌒ー' きき聞いてくださ〜い!!
:::::::::::::::::/:::::/::::::::::::::::::::::::::::::;〈 |::::::::::! ハ
:::::::::::::;ム‐'::::::::::::::::::::::::::::;:::::::|.-ヽ|__::::::ヘ. `ウ
:::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::ム'´,. - 、):::::V
:/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::/ / ヘ::::::|
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::// ヘ:ノ、
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::;∠-'/ ヘ |
:::::::::::::::::::::::::::_;.-7 / / }`{
:::::::::,.:::::::,、<__/ / / l ム |
::::::/::::∠_ `ヽ- ′∧ ∨ ヽ
::ノ|:::/ `ヽ、_ / 、/ / 〉
∨ \ | /
| | /
ヽ、___ ,| l ,′ 次回[第九章]地中海震撼
430 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/20(月) 23:01:47.39 ID:q.WDnfQo
>>424
カルタゴは当時最高の農業国でもある
農業だけでローマと比肩する財力をなせるだけの実力がある
それだけに通商派と農業派で対立が起きるわけだけど
431 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/20(月) 23:01:59.66 ID:0sHwF6U0
>>423
ちょwww麻呂www
432 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/20(月) 23:02:09.99 ID:b92U6TYo
乙です
433 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/20(月) 23:03:12.63 ID:scEEYtAo
えらい事になりそうwwww
乙でしたww
434 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/20(月) 23:03:44.03 ID:bOqAI1co
乙でした。
435 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/20(月) 23:04:35.19 ID:r3J6Ya.o
>>423
こうも判り易い悪人が出てくると いやでも期待せざるを得ないww
436 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/20(月) 23:04:39.48 ID:hZ7yumQo
カルタゴって、ユダヤ人と同じセム系民族で、
古代最大の農学者マゴはフェニキア人なんだよね。
437 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
:2008/10/20(月) 23:04:39.50 ID:FkuOqDco
乙です
438 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
:2008/10/20(月) 23:04:59.11 ID:ts.ymXg0
>>423
麻呂wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
439 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/20(月) 23:05:18.22 ID:7pPS.Go0
乙です。
440 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/20(月) 23:05:37.39 ID:C8p17AMo
>>442
海軍の再建と言ってもハードとソフトに分かれるしね。
ハードはガレー船で、今もだけど一般商船と軍艦じゃ作りが違うと思うし。予算や技術はあったとは思うけどね。
ソフトはそれの操船技術を持ったクルーかな? 正直こっちはどうかな?それ関係の資料無いから偉い人が
教えてくれるとは思うけど。
441 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/20(月) 23:05:53.04 ID:nCJFvpYo
投下に精一杯でレスほとんど出来ませんでしたorz
世界史で五本の指に入る名将を…ってよく聞くんですが
戦史に疎い私でも5人は無理w
個人的にはグスタフ・アドルフは捨てがたいですw
ハゲは武将というか何というかトータルで凄すぎますね
ハゲの養子は…大好きです♪
この時点での講和はよい判断なんですがね
実際ハンニバルも講和を意図して行動します
さて では幕間を投下します
442 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/20(月) 23:06:01.41 ID:0sHwF6U0
ていうか朝比奈さん、誰?
443 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/20(月) 23:06:15.28 ID:tRgJsbgo
>>426
ただ、相手が泣き入って無い状況で有利な方が講和を持ち出すと、負けてるほうが勘繰ったり
講和条件を有利にする為に頑張ったりするので余計こじれたりする。
中々難しい。
444 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/20(月) 23:06:24.15 ID:scEEYtAo
やんややんやww
445 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/20(月) 23:06:28.06 ID:nCJFvpYo
【幕間】 _ ,> - ‐‐ - 、
/ヽ _, ⌒7 : : : : : : : : : : :\
/∧:}_ /イ}. /: : : : _: : : :_ト、: : : : ',
,ィ : ^^: : : :^ヾV |:l: :爪.: : : : :|`ヽ : : : !
{ { /: : : : : : : : : : :ハ<賢狼さんと Nハi ' \ト、リ 八j : :j
!: : :/: /{:ノリ^j ノl: | ト,i -- ー─‐,リ: : ,'
|: : :|: :| ○ ○? 蒼い子の>Nk " ゥ "_jノリV
|: : :|: :|ー>‐'ー1イ:| `フ777^ヘ
j: :.人_に{^)_,ノ)j/ r「茶|ん〜,〉__
i{`ーz‐ヘ: : :{´ _(入j:厂 {{()tっ「`´ ((V ))
`<__Y( ̄ `ヽ フ7¨¬く{  ̄ 〉
`⌒`ー‐'´ ̄ 〈__〈 ー‐人___/
,.-─────-、 _人人人人人人人人人人人人人人人人人_
/ .:.:.:.::::::::::::::| > ゆっくりしていってくりゃれ!アワー!!<
/ .:.:.:.:.::::::::::::::::::::| > いくといいよ!! <
./ .:.:.:.:.::::::::::::::::::::::」_  ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
〈 , -一'"´ _ __ _ ``) ムヽ、 ムヽ ル ´',
ヽ/.:.::::::: :., .:.:.::::::::::::::::::::::.:.ヽ 〈 .ノ ヘ ゛  ̄ ノハ ', ハ , ' フ
_ノ´.:.::::::::.:/.:::l::::.ヽ.、:.:.::::::::.ヽ:.:ヽト、 'r ´ l ヽ / ´ ハ 、i
< .:.:.:.:.::::, .イ .:.:.:j.::lト、トト、.:、:.:.::::::`,:::j::| ,'==─- -─==', V /レ´ V i
\_, イ .:.::i.:.::::/:/__,. ` ー=ュ、l:::|/ i イ iゝ、ハハハ/_ルヽ i. | 1
`i1.:.:.:::|;:ィイ/(ヒ_] ヒ_ン l::〈i リイi (ヒ_] ヒ_ン ) | i | i
|ト、.:.::|.::::| '" ,___, "' !::/ レV!!"" ,___, "" .| i | ノ
|l.::ヽ.:!.::::l ヽ _ン ノ/ i.',. ヽ _ン .ノ -=| | ,ノ
ト、.::.ミ.:.:::::、 /l ル ハ、 ,イ| ルノ ',─ ー ´
`ヘ.:.>,、 _____, ,.イ:::/ レ ν` ー--─ ´ルノνレハ
>>442
まだ秘密ですw
446 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/20(月) 23:06:47.47 ID:q.WDnfQo
ローマ人に敗北しての和平などないからなあ
447 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/20(月) 23:07:30.88 ID:hZ7yumQo
まってましたー
448 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/20(月) 23:07:46.80 ID:nCJFvpYo
_ ,> - ‐‐ - 、
/ヽ _, ⌒7 : : : : : : : : : : :\
/∧:}_ /イ}. /: : : : _: : : :_ト、: : : : ',
,ィ : ^^: : : :^ヾV |:l: :爪.: : : : :|`ヽ : : : !
{ { /: : : : : : : : : : :ハ いやー Nハi ' \ト、リ 八j : :j
!: : :/: /{:ノリ^j ノl: | 勝ちましたねぇ>ト,i -- ー─‐,リ: : ,'
|: : :|: :| ○ ○? Nk " ゥ "_jノリV
|: : :|: :|ー>‐'ー1イ:|<勝ってしもうたのぅ `フ777^ヘ
j: :.人_に{^)_,ノ)j/ r「茶|ん〜,〉__
i{`ーz‐ヘ: : :{´ _(入j:厂 {{()tっ「`´ ((V ))
`<__Y( ̄ `ヽ フ7¨¬く{  ̄ 〉
`⌒`ー‐'´ ̄ 〈__〈 ー‐人___/
|\ |\
l lヽ`-‐ '´ ̄ ̄ヾゝヽ
シ~ /" `ヽ ヽ ` `、l 補給も補充もままならないイタリア半島で
//, '///|! !‖ ヽハ 、_V 当時地中海最強のローマ軍を
〃 {_{ノ 」」 L|lヽリ| l │ i| 三度も壊滅に追い込むとは…
レ!小l== == 从 |、i| 怖れ入谷の鬼子母神じゃのぅ
ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│
/⌒ヽ_ |ヘ ゝ._) j /⌒i !
\ /\| l>,、 __, イァ/ /│ ___
/\/| | ヽヾ、 / {ヘ、__∧ |! , ',´;.;.,r´
`ヽ< | | l丶× / ‖‖' |,、,. '";.;.;.;.ソ
449 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/20(月) 23:07:44.07 ID:gy9j8sco
ぱちぱちぱち
450 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/20(月) 23:08:13.15 ID:0sHwF6U0
ハゲの養子は私も大好きだが、あれ武将としてはダメでダメでダメだぞw
451 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/20(月) 23:09:11.10 ID:nCJFvpYo
. |、 _ミミミミミミミミミミミミミ彡‐''"」_
_| ヽ、ミミミミミミミ彡'''"´ _,.-''彡ミハ
に_`ミー ..____,,... -.'彡´ミミ彡'<
.. /`ヽミ_ミミミミ.ミミミミミ_彡: :‐''": : : : iヘ
, : : : : :l: |: : 「 ̄: : : :'; : : : \: : : : : : : l: ,
|: : : : : |: !: :ト、: : :ト、: :ヽ:. : : :.ヽ.| : : : : |: | トラシメヌスの戦いは不意討ちだからって
|: : : : : |: l : | ヘ: : .';.ヽ: : ヽ: : : : l: : : : : |: | 戦いには入れない人も居るみたいだけど…
|、: : : :.|: l : | ヽ : ヽ ヾ,,..\‐テ: : : :. :.|: |
|:ハ: : : : 「| ̄!` \: ´ _ヾ,.ニゞ: : : : : :| :|
′ヽ: ト、 k`rェ‐ュ、 ``´}k. zリイ : : : : : !|
\:.ヘ`ゞ-`' ` "´.|: : : /:l:ハ|
|`.ヘ'''' ` _ ```l: : :/: ./. ′
lルヽ`> 、 ___,.. イ´.|/:/ル/
__,ヽィ-イ >ュ ''´ _ルソ`>、
/´:.:.:r '//イ/| ト<"´ // ):.:.:.ヽ
. /:.:.:.にr'"// Z! ト、ヽ .// に:.:.:.:.:.:.:\
|\ |\
l lヽ`-‐ '´ ̄ ̄ヾゝヽ
シ~ /" `ヽ ヽ ` `、l 勝ちは勝ちじゃろう
//, '///|! !‖ ヽハ 、_V 周到に用意された待ち伏せじゃからの
〃 {_{'´|」」 L|`ヽリ| l | i| 立派な戦術的勝利でありんしょ
レ!小l● ● 从 |、i|
ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│
/⌒ヽ__|ヘ ゝ._) j /⌒i !
\ /\| l>,、 __, イァ/ /│ ___
/\/| | ヽヾ、 / {ヘ、__∧ |! , ',´;.;.,r´
`ヽ< | | l丶× / ‖‖' |,、,. '";.;.;.;.ソ
452 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/20(月) 23:09:16.20 ID:hZ7yumQo
まさに古代史上最大の一大会戦。
453 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/20(月) 23:10:16.73 ID:u8y2YVIo
朝比奈さんが誰か気になるぜ。今までの感じだとローマ側か
454 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/20(月) 23:10:28.86 ID:nCJFvpYo
! ニ二三三三三三三三三ニ l
', ニ三三三 '"´ ̄ ̄ ̄ ̄|
',ニ '"´ ,. -────┴──┐
V ,. ニ三三三三三三三三二ニ 〉
ノニ二三三三三三三三三三二二/
/ ニ三三 ,. ..:"´.:.:.:.::::::::::::::::::::::::::::.:.:.V
く ニ三三 ,ィ´.:.:.:.:.:.:.:.:.:l.:.:.:.l.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
ヽニ,.ィ´.:.:.:.:/.:/ /.::/l.:.:.:.ト、.:ヽ.:.:.:.:.:.l.:.:.:.:.:! ですよねー♪
V.:/.:.:.:.:V::/ /.:./ /:ハ::| \.:\.:.:l.:.::l.:.:|
/:/.:/.:.:.:.V /.:ノ`メ、ヽl/ \⊥:l.::/.:. ! ところでホロさん
|.:l.::ハ.:.',.:.:Vノ ィ行ミヽ 仁ミ V:/.:.:.:.| 今回「会戦」って言う言葉が
|.:|.:トぃ.:',.:.:', ゝ廴ソノ 1りノ/.:.:./ たびたび出てきたよね?
|.:|.:l.`ト、:ヽ.:.、 , , , , .:、 , , イ;.イ どういう戦いを会戦というの?
N/l.:.l:.:.\:.::.\ 、_ _, ,.イ::l/
|人..:::ト、:l\|ヽ ,. イ.:/.:.l
\l _ハ `丁 `ヽl/.:./
, ィ´ L_ _/ , |/
ノ( V/ `Y´ / ,rく⌒L_
|\ |\
l lヽ`-‐ '´ ̄ ̄ヾゝヽ
シ~ /" `ヽ ヽ ` `、l また変なところに目をつけるの
//, '///|! !‖ ヽハ 、_V では会戦を含めて戦闘の形式について
〃 {_{ノ 」」 L|lヽリ| l │ i| ちょいとばかり説明しんす
レ!小l== == 从 |、i|
ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│
/⌒ヽ_ |ヘ ゝ._) j /⌒i !
\ /\| l>,、 __, イァ/ /│ ___
/\/| | ヽヾ、 / {ヘ、__∧ |! , ',´;.;.,r´
`ヽ< | | l丶× / ‖‖' |,、,. '";.;.;.;.ソ
※
>>1
の軍事知識はゼロに等しいのでwikiよりの転載が多いです
ご了承と補足説明をお願い致します(マテ
455 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/20(月) 23:10:50.26 ID:Kjl5slE0
>>441
>1乙です。今回も非常に楽しめましたっ!
やる康が終わってしまいましたが、まだまだ楽しみが終わりませんよ。
グスタフ・アドルフ……最強王ですが、教科書にもあまり載っていないのですよね……。
誰か30年戦争をやる夫でやってくれないかな?ww
456 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/20(月) 23:12:14.61 ID:nCJFvpYo
【会戦の定義】
「陸軍部隊が比較的に大規模な戦力を準備して互いに対峙し、
直接的かつ全面的な決戦によって敵を圧倒・撃滅しようとして起きる戦闘」
(wikipediaより完全転載)
また旧日本軍の統帥参考書の定義では
「(戦略単位たる)軍以上の大兵力の行う戦闘及びその前後に於ける機動の総称」
_ ,> - ‐‐ - 、
⌒7 : : : : : : : : : : :\
. /: : : : _: : : :_ト、: : : : ', 日本語でおk
|:l: :爪.: : : : :|`ヽ : : : ! つまり大きな兵力同士が
Nハi ' \ト、リ 八j : :j 相手を潰すために行う
ト,i -- ー─‐,リ: : ,' 計画的な戦闘
Nk " ゥ "_jノリV とその準備と後始末
`フ777^ヘ と言えばいいかな?
r「茶|ん〜,〉__ どちらも戦る気満々で正面衝突ってところだね
{{()tっ「`´ ((V ))
フ7¨¬く{  ̄ 〉
〈__〈 ー‐人___/
頃 す ! 氏 ね !
∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧∧ ∧∧ ∧ ∧∧ ∧∧∧∧∧∧∧∧ ∧∧ ∧∧
( ・∀( ・∀( ・∀( ・∀( ・∀・)・∀・)・∀・)・∀・) (゚Д゚ (゚Д゚ (゚Д゚ (゚Д゚,,)゚Д゚,,)゚Д゚,,)゚Д゚,,)
| ̄ || | ̄ || | ̄ || | ̄ || | ̄ || ⊃ナ― ナ― ナ― ナ― ― ― ― ──}⊂⊂,,ヽ⊂,,ヽ ⊂,,ヽ ⊂,,ヽ
\/ \/ \/ \/ \/-J -J -J -J (_ (_ (_ (_ (_ (_ (_ (_ )ノ(_ )_ (_ ) (_ )ノ
457 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/20(月) 23:13:01.34 ID:hZ7yumQo
中国史でも名将多いし、ベトナムにも凄い人いるし、
インドも結構あっさりばっさり武力で王朝開いた人いるし、
イスラムも凄いの何人かいるし、ローマ末期を支えた将軍たちも頑張ったし、
アフリカにだって凄いのいただろうし、日本の武将だって舐めたらいかんですよ
な人がいたし、10人でもムリ。
458 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/20(月) 23:14:49.74 ID:nCJFvpYo
|\ |\
l lヽ`-‐ '´ ̄ ̄ヾゝヽ
シ~ /" `ヽ ヽ ` `、l ということはカンネーの戦いはまさに会戦
//, '///|! !‖ ヽハ 、_V 両軍とも充分な準備を整えて臨んだわけじゃからの
〃 {_{'´|」」 L|`ヽリ| l | i| トレビアの戦いも同様に会戦と言えんすな
レ!小l● ● 从 |、i|
ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│
/⌒ヽ__|ヘ ゝ._) j /⌒i !
\ /\| l>,、 __, イァ/ /│ ___
/\/| | ヽヾ、 / {ヘ、__∧ |! , ',´;.;.,r´
`ヽ< | | l丶× / ‖‖' |,、,. '";.;.;.;.ソ
_, -‐ ' ´ ̄ ̄ ¨ヽ
, -'´:. :. :. :. :. :. ___」
/:. :. :. :. _, - ' ´ ,r'´ ゙̄ヽ
く:. :. :. :, -' __, -‐ '´____|
ヽ/_, -'´, -ォi'¨´ \ ヽ \
,ゝ':. :./ /|lト、 ヽ \ ヽ ', ふ〜ん
\/ |-!|ー\、 \ ト、! i
l:::: i:: l┬::cr ヽヽ┬crl| l じゃあ最初のスキピオとの戦いはどうなるの?
l:::: l:: l l:::::::j l::::j {!| 両方とも偵察のつもりが鉢合わせしちゃったよね?
';:::l ト:⊂⊃‐ ‐⊂: !
'、:ヽ:| ヽ| _ ノ l
ヽ lト、 / /
l ト从 ー┐ r‐:::イ:/::/
ヽ| Vィ´ {X}ik'´l/!'´
/: i_lil__|:i
>>455
獅子王さまに関しては第一次大戦スレの番外でしたっけ?触れてくれてましたよねw
…続きマダー?チンチン(AAry
459 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
:2008/10/20(月) 23:15:27.82 ID:FkuOqDco
>>441
ttp://www.h7.dion.ne.jp/~sankon/2ch/history/
東アジアだったら韓信やチンギスハーンが五本の指に入るじゃない?
460 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/20(月) 23:16:11.67 ID:nCJFvpYo
【遭遇戦】
|\ |\
l lヽ`-‐ '´ ̄ `ヾゝヽ
シ~ /" `ヽ ヽ `、l ああいった準備の整っていない戦闘を
//, '///|! !‖ ヽハ 、_ヽ 「遭遇戦」と言いんす
〃 {_{ノ 」」 L|lトl_ リ l │ |ヽ 中でもああいう出会い頭に近い戦闘は
レ!小lノ `ヽ 从 |、i| l 「不期遭遇戦」と言うようじゃな
ヽ|l ● ● | |ノハ '
|ヘ⊃ 、_,、_,⊂⊃j | !ヽ
| /⌒l,、 __, イァト | //ハ ___
. | / /ヾ、 / ,/ ヽ/ハ ! , ',´;.;.,r´
|lTTTl l丶× / ヒ....;彡, ∨,、,. '";.;.;.;.ソ
「: ! _, 丕〉、_r‐ v 、
i: :'、 _{_y' /-ァ、ノ`<-' ) 「遭遇戦:敵味方いずれか、または両方の
ゝУ´ i 7.ハ _j V^ ! 戦闘態勢が不十分な段階で開始される戦闘」
_/ Y@ }^ iT´ (同じくwikipediaより)
〈_/´ ̄丶¨ヽ r:: __ r:;'く
, --、 / 〉: : : : : : :\ ゝ、{::__ハ: :ヽ …となると ローマ軍が全く戦闘準備が出来ていなかった
{ i__, ヘ/:`:く//` ー :_:_、_ノ -‐ ヘソ」:_ハ トラシメヌスの戦いもやっぱり遭遇戦に分類されるのかな?
, - _i__, -く_ _ i: : : : : ` ̄i: :T ── : i ´: : :!: :i
. / / ,/ ´ ,ィ : : : : : / :ハ: :!: : : : : : : |l: i: : i : }
〈.__ i / /.l: i: : : : /∠ 斗L、: : :i: : :TY: :i: :ノ
` ┴’、 l l: i: :i i/´:|´〃´,-、`ヽトVf-ヽ}:ハ ! ,.イ
` ー-L_l:ハ: !:l、: : 、《 {:i(_ {i!:} j/<二._-_ ._/j |
ヽv/ノヽ: \ ゝ-’ , ¨゚ .′ ` >7
ゝく /  ̄ヽ、_ ̄ _ ィ / /
V /  ̄ヽ  ̄ / / /
ゝ-〉ff_ノ´ ̄__)'′ / /
`ゝム _ノ____ ,/_/
461 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/20(月) 23:16:20.12 ID:Qhpbt52o
逆に小規模な戦力を準備しなかったり互いに対峙しなかったり、
間接的だったり部分的だったりする闘いを繰り返していて、
敵を一度に圧倒・撃滅しようとか考えないのは、会戦じゃないわけだ
462 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/20(月) 23:17:29.19 ID:q.WDnfQo
>>457
中国史だと騎馬民族に騎兵で勝った李靖とかは中々のチート野郎だよな
463 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/20(月) 23:19:00.33 ID:u8y2YVIo
>>457
むう、やはり無理か。しかしどの時代、どの国にも軍事の天才はいるものだねえ。
464 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/20(月) 23:19:19.27 ID:nCJFvpYo
/| ム
,. / ム:;゛ ̄゛‐:;/:;ハ
/:;/:;:;l:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽl、
/:;:;:;/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;u.:;:;:;:;ヽ
/:;:;:;:;:;|:;:;:;:;|:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ
|:;:;u.:;:;:;|:;:;:;:;|:;:;|:;:‖:;:;:;||:;:;l:;:;|:;:;l:;| そうじゃの
|:;:;:;:;:;:;|:;:;:;:;|:;:;|:;:;:;||:;:;|:;|:;|:;:;:;|:;:;|:;:;| じゃがあれは素直に「待ち伏せ」と表現した方が
|:;:;:;:;u.:;|:;:;:;,.|‐'|""||'''|:;|:;|:;|'"|:;|゛|:;| わかりやすいじゃろうな
|:;:;:;:;:;:;|:;'":;|L|L_|:;L|:;レ' レ_,レ|:;:;|
|:;:;:;:;:;:;|:;:;:;:;|''"''‐-= ,r'" f:;:;:;|
|:;:;:;:;:;:;|:;:;:;:;|u,,,, ッ ''''l:;:;:;|
|:;:;:;:;:;:;|:;:;:;:;| ..,,.. -ァ イ:;:;:;:;|
|:;:;:;:;:;:;|:;:;:;:;|` ‐ .,_ゝ-- '/ |:;:;:;:;|
|:;:;:;:;:;:;|:;:;:;:;| ` '" |:;:;:;:;|
____
/ \ ♪ 朝靄の湖 のぞいた街道に
/ _ノ ヽ \ . 行軍開始する 見覚えある歩兵
/ ( ー) ( =)\ 奴等が朝早く 陣営出てきたのは
| ⌒(__人__)⌒ | わたしを追い掛けて 挟撃する為ね
\ |r┬-|(:※:)
. /⌒〜" ̄,r''" ''^ニ〕 隙だらけなのよあなた 陣を出てからずっと
| ,___゙ ^ニソ もうすぐわたしきっと あなたを包囲出来る
| "''ィ;i-:i ̄
>>457
>>459
>>462
まぁそれだけで埋まっていくスレもあることですしw
>>461
定義から言うとそうなりますねぇ…
まぁ一番大事なのは準備の有無なんじゃないかと自分は考えますが
465 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/20(月) 23:20:54.38 ID:nCJFvpYo
_, -‐ ' ´ ̄ ̄ ¨ヽ
, -'´:. :. :. :. :. :. ___」
/:. :. :. :. _, - ' ´ ,r'´ ゙̄ヽ
く:. :. :. :, -' __, -‐ '´____|
ヽ/_, -'´, -ォi'¨´ \ ヽ \
,ゝ':. :./ /|lト、 ヽ \ ヽ ', …で
\/ |-!|ー\、 \ ト、! i 会戦と遭遇戦 どっちが勝つのが難しいの?
l:::: i:: l┬::cr ヽヽ┬crl| l
l:::: l:: l l:::::::j l::::j {!|
';:::l ト:⊂⊃‐ ‐⊂: !
'、:ヽ:| ヽ| ノ l
ヽ lト、 / /
l ト从 ー┐ r‐:::イ:/::/
ヽ| Vィ´ {X}ik'´l/!'´
/: i_lil__|:i
i: : :l:::::ヒj::l」
|\ |\
l lヽ`-‐ '´ ̄ `ヾゝヽ
シ~ /" `ヽ ヽ `、l
//, '///|! !‖ ヽハ 、_ヽ さてのぅ…
〃 {_{ノ 」」 L|lトl_ リ l │ |ヽ
レ!小lノ `ヽ 从 |、i| l
ヽ|l ● ● | |ノハ '
|ヘ⊃ 、_,、_,⊂⊃j | !ヽ
| /⌒l,、 __, イァト | //ハ ___
. | / /ヾ、 / ,/ ヽ/ハ ! , ',´;.;.,r´
|lTTTl l丶× / ヒ....;彡, ∨,、,. '";.;.;.;.ソ
466 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/20(月) 23:21:39.50 ID:b92U6TYo
>>457
同じ人類だから、能力的な差とかでも漫画みたいに圧倒的な差
てのは無いだろうからなあ……。
世界中なら、100人ぐらいにしないと入り切らんかとww
467 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/20(月) 23:21:53.80 ID:FkuOqDco
>>457
あと一発屋ぽいけど100万近い軍隊を10万人にも満たない軍隊で撃破した東晋の謝玄も。
468 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/20(月) 23:22:01.58 ID:hZ7yumQo
>>462
ガイエの受け売りであれだが、「奔流」の陳慶之とか、何だろアレ。
もう本気でチートとしか思えない。ナニその外道照身霊波光線ばりに便利な瞳。
469 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/20(月) 23:23:30.95 ID:nCJFvpYo
【会戦と遭遇戦の差異】
|\ |\
l lヽ`-‐ '´ ̄ ̄ヾゝヽ ただ言えることは兵力その他の要素もさることながら
シ~ /" `ヽ ヽ ` `、l 遭遇戦にはその他の要素
//, '///|! !‖ ヽハ 、_V つまり地形・遭遇時の兵種や疲労度合い・練度などの
〃 {_{ノ 」」 L|lヽリ| l │ i| 不確定要素が常につきまとうという事じゃ
レ!小l== == 从 |、i|
ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│
/⌒ヽ_ |ヘ ゝ._) j /⌒i !
\ /\| l>,、 __, イァ/ /│ ___
/\/| | ヽヾ、 / {ヘ、__∧ |! , ',´;.;.,r´ ))
`ヽ< | | l丶× / ‖‖' |,、,. '";.;.;.;.ソ
〉 <三三三三三三三三三三三三三三〉〉
, <三三三三三三三三三三三三三三三7/´
〈 〈三三三三≧.イ"´ ̄ ヽ. 、 i`Y/ その不確定要素を出来るだけ排除するために
\、三三>7 i 、 '. } ハ 指揮官は準備を行う
ヽ./ i ハ \ 、 ヽ ' ! .ハ それが会戦で「計画的な」という部分が
/ / i/ /i ハ. ヽ \、 ヽ . i i i 重要になる理由ということだね?
′ i′' j ' \ ヽ丶、\ ┼f ┼ :! :i i
i i / /_/_/__ ヽ \ >x≧f斗} i i i だからさっきの定義のところでも
l |i / イノ∠_云ミ、 \、 イ_ぃハ 癶 / l i 「戦闘前後の機動」も会戦の中に含まれる訳だね
{ ハノ´ 小 {_゚} 弋__ノ イ i l l
V i \ ヽ 弋ノ /i ! | !
i i ハ\_ ' ハ i li .′
i l l ヽ '- ’ ィ .ハi //
l ト、 ハヽ > _ _. イ/j/川 / ′
|l } ./ ヽ>ヽハ`¨´ _⊥` 、 l′
i/ , v⌒ -‐' {_. ´ `丶、 _
,孑'"´ /_ノ7ー 、 __>'´j、!
/) / // ハ 「ヽ } /fゝイ丁! ハ
470 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/20(月) 23:25:09.43 ID:nCJFvpYo
/: : /: :.| /: : : : : :/: : : : : : : : : : : \: : : :\
. /: : /: : : ! /: : : : : : :/: : : :/: : : : : : : : : : ヽ: :ヽ: \
. ,': : : : : : : i: /: : : : : : :/:l: : : :|: : : : : : :\: : : : : : :l: :ド:ヽ
i: : : : : : : :i / : : : : : : ,': :|: : : :|: : :l: :ヽ: : : ヽ : : l : |: :| l| ま そういうことじゃの
|: : : : : : : :∨ : : : : : : :ハ: :|: : : :|: : :| : ハ : :|_\:l : |: :l ||
|: : : : : : : : | : : : : : : : |: l: |: : : :|: : :|: :| | ;.イ∨从:∧/ リ しかしいずれにしても戦は生き物
|: : : : : : : : | : : : : : : : |: l: |: : : :|: : :|:八 j/Vィて?/ : ! アレクサンドロスの言葉を借りれば
. i: : : : : : : :.| : : : : : : : l: :斗七:丁厂⌒` fト::゚リ イ: : :| 「激動的なもの」なのでありんす
l: : : : : : : :l : : : : : : : | ∨ィチてヾ ゞ='^ | : : |
. l : : : : : : : i:.: : : : : : :|Y圦iド:;イリ 、 } : : | そこに指揮官の器量というものが
l: : : : : : : : : : : : : : : :Vヾゞ辷ン^ 〉 /: : : | 現れる訳でありんすな
| : : : : : : : : ':, : : : : : : . __ ′: : :|
ハ: : : : : : : :.い : : : : : : '. 、 < _/ イ: :l: : : :|
l : '.: : : : : : : l:ハ : : : : : : ∨> 、_ /::∧: :l : : :|
|: : l : : : : : : /: ∧ : : : : : : '. 丁ヽ::::/::∧ l: : :.|
|: : | : : : : : /: /::∧ : : : : : : : { 八::::/::∧:l: :│
/: : :l : : : : //:::/::∧: : : : : : ∨ ∨ 《?:::/:∧: :│
. /: : :/| : : : /ノ :::::::::/::∧: : : : :l: |-─__》 V::/::∧ │
/: : :/│: : 〃::\::::::::/::::|: : : : :l: |:\{{二¨7__V:::::::::ヽ |
./: : / j: : /::::::::::::丶 ::::::::|: : : : :l: | \ {{ ̄ }}ヘ、_::::::::\
471 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/20(月) 23:25:46.67 ID:hZ7yumQo
まあお互い勝つために長い間時間かけて準備して、
国力投じて兵士という国家資源を鍛え上げてるわけで、
そんで互いに勝つつもりの戦略・戦術たてて勝負に臨むわけで。
偶発的な遭遇戦でズルズル兵士の命消耗させるのは、互いに不本意ではあるよね。
472 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/20(月) 23:26:17.19 ID:Kjl5slE0
……第四次川中島の場合は遭遇戦でいいのだろうか…………?
でも会戦だよなぁ……??
473 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/20(月) 23:26:19.64 ID:r3J6Ya.o
>>464
古すぎるよ柏原やる夫wwww
474 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/20(月) 23:26:20.65 ID:6Qb1632o
この手の話は”名将”をどう定義するかって話だと思うがねえ。
戦術の創始者かつ実施者で実績がある、というのが名将なら陸戦の5指には入りそうな。
アレクサンドロス(アレキサンダー):歩騎の連携・槌と金床戦術
ハンニバル:歩騎連携による包囲戦術
李牧:騎馬民族に対する農耕民族の防衛戦術の創始者・陣地防御
ナポレオン:散兵戦術と火力の集中・騎兵の投入による諸兵科連合の完成者
グデーリアン:電撃戦の創始者
これで5人
475 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/20(月) 23:27:39.55 ID:nCJFvpYo
【カンネーでのローマの戦術】
/三三三三三三三三三三三三三三三三\
r' 三三三,._ -‐ ':.:.:. ̄ ̄.::.:.: ̄ :. ̄:`''.、 三三三 )
ヽ三,. ' ´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ヽ三三/
ヽ!:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.::.:.:\:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:. ヽ/ カンネーにしてもどちらも準備は万端だった訳だしね
!:.:.:.:.:.:.':.:.:.:/:.:ハ:.:.:.:.::ト ..:.::ヽ:.:.:.:.:.:. !:.:.:.:.: |
|:.:.:.:.:.::|:.:./__/_l:.:ヽ:.ヽ\:.:.:.\:.:.: l:.:. , :.:| それでもあれだけ一方的な戦いになってしまったんだよねぇ…
|:.:.:.:.::.:レ´:.l/__-_ i`.|\:.ヽ弋:_十 !.:|:.::/.:.:.| ローマ側の戦術はそんなにダメだったのかな?
|:.:.:.!/ィく7ァ¨Tヾ、:! \! ,ォV== 、:./:.:.:.:.!
l:.:.:イ:.: ! ゝうノ \ tゞrケ j/::..:.:.: !
,:.:.ハ:.ヽ i ` ´ /:./.:.:. ,
!::.:.:..ヽ:_ゝ __ , 'イ.:.:.: ,.'
ヽ,:.:ヾ:.ヽ!ヘ. ` ´ ,..イ:.: /.:.:.:/
\:ヾ:.| γri 、 . ィ'__レ'j/!:.:.,
__ ,r、 _..ゝ`´ \ ` ´ / ` ヽj/ _
ノ_ヽ!ノ´ _ヽ,_,/__ ` {^Y _j
/:「 |フ γγ'フr r‐─ 、ヽ r` ! L:ヽ
|\ |\
l lヽ`-‐ '´ ̄ `ヾゝヽ 重装歩兵の攻撃力を活かして中央突破
シ~ /" `ヽ ヽ `、l という戦法でそれまでローマは勝ってきたのじゃ
//, '///|! !‖ ヽハ 、_ヽ 成功している方法を変更するのは難しいのう
〃 {_{ノ 」」 L|lトl_ リ l │ |ヽ 一概にダメ出しするのは酷というものじゃ
レ!小lノ `ヽ 从 |、i| l
ヽ|l ● ● | |ノハ '
|ヘ⊃ 、_,、_,⊂⊃j | !ヽ
| /⌒l,、 __, イァト | //ハ ___
. | / /ヾ、 / ,/ ヽ/ハ ! , ',´;.;.,r´
|lTTTl l丶× / ヒ....;彡, ∨,、,. '";.;.;.;.ソ
476 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/20(月) 23:28:03.72 ID:6Qb1632o
>>472
あれは明確に開戦
天候の影響で予期せぬ混乱に陥っただけ
477 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/20(月) 23:29:13.88 ID:nCJFvpYo
/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
N______И
. rヘ 二二二二/`ヽ、
/ /, 、 ヽ じゃあやっぱりやる夫が凄い!
,′/ / ,′l | ト、 ! j って事でいいのかな?
! ′/ /7メ | レ仁| /|
| l| { l/-=ミヘ. |/:::「レ' /
∨丶 〈::.::.::} ヽlヾツ厶イ
`、 ト、ヾ゙゙´ ワ ,イ /
ヽj \>r-r<}// _
_/: : |介ヘ: : ̄厂「rヘレ‐-、
>、: : :.:L_ニ_〉_:_厶┴し'/¨7 }
. rく /7¬^X ハ 〉 ≠ ー'/
〈 \>'´/:`ヽ/ lレ': :∨ /∨ ̄
 ̄ V_:_:_:_ノ_:_:_:/ / /
. / ̄7 「 「 / /
厶__/ l |/ /
|=≠ Y弍/
|\ |\
l lヽ`-‐ '´ ̄ ̄ヾゝヽ
シ~ /" `ヽ ヽ ` `、l まあそれは間違いあるまいの
//, '///|! !‖ ヽハ 、_V どういう意味で凄いかは…
〃 {_{'´|」」 L|`ヽリ| l | i| そのうち本編で語られるじゃろ
レ!小l● ● 从 |、i|
ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│
/⌒ヽ__|ヘ ゝ._) j /⌒i !
\ /\| l>,、 __, イァ/ /│ ___
/\/| | ヽヾ、 / {ヘ、__∧ |! , ',´;.;.,r´
`ヽ< | | l丶× / ‖‖' |,、,. '";.;.;.;.ソ
478 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/20(月) 23:29:25.92 ID:hZ7yumQo
そんな短期間に、勝ってた戦術変更するなんてできないしねえ。
479 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/20(月) 23:30:35.45 ID:nCJFvpYo
【自縄自縛】
_____
┌<二三三三三≧
∨三三三三三三7
∨‐' ´ ̄ ̄二二ユ_
r==ニ二ニ三三三三三二≧
`ヽ三斗‐〒:: ̄`::.:‐<三/
. /::.::/::;:: |l::.::.ヽ.::.::.ヽ::.::ヽ
l::.::;':://:八::ト、::\::.::.}::.::.| …自縄自縛って言葉 知ってる?
|::.::レ':∠ -ヘ:ヽ`≦ニ|::.::.|
∨::.l:代j歹 \ 它フj::.}:/
}:l::.|:ゝ /:/:,′
/人:ドヽ、_ r¬ 彡l::リ
′ `ヽ _r┴ミ_T´レ' |/
rt< /ニ7弌ー、
/ :.`ヾ、 く〈 //|ト、〉〉ハ
/:.:/:.:.:.{ } ヽ/| |}{∨ |l:|
|:|.:.:.:.:.:.:|.:.い:⊥ |.:ハ: | l:| |:.|l.:.:|.:|.:.:l:.:|:|.:.|.:.:.:.:.:.:|.:|
|:|.:.:.:.:.:.:l从.:? l八ヾ、リ レ? レ厂|从l:イ .:.|.:. :.:.:. |.:|
|:!:.:.:.:.:.:. l ≦アテ心 ィチテ心≧ |.:.:.:.:.:.:.|.:| どうせ困るのは
>>1
じゃ
|:|:._:.:.:.:.: |ヘ {ト-じノi} {トじ-ノi} イ、j .:.:.:.:.: |.:| _ わっちの知ったこっちゃありんせん
|:f' l=.:キ =¨三 `三¨= ≠.:.:=.:.:l:./ }
. l :| :|:==.:.'. = == == =/.:.:.== .:.:j/ /_
/|.:.| :|:.=:.キ = == j:. == ≠.:.:==.:.:.=/ / `ヽ
. / l:._| :'.:.:/^7:ヘ. t――――ァ イ.:.:./.:「`l:./ / }
r-トrー「 } ∨ ,' :. :. ヽ、 `ー―‐一' イ〃.:./.:.:| レ′/'^ト、 _j
{ `! { { / │:.:.:.: ', | > __. < |∨.:.:./.:.:.:.| .} / / }'´ )
`ト、{ ヘ }./ .|.:.:.:.:.:.:∨ /.:.:./.:.:.:.:.l { {. / /tイ
l \ノじ′ :|.:.:.:.:.:.:.:.'. \ / ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.: | ヾ:Jじ'´ j/
. | { j.:.:.:.:.:.:.:.:l l.:.:.:.i.:.:.:.:.:.:.{ /
480 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/20(月) 23:31:00.67 ID:C8p17AMo
>>478
装備・編制・訓練なんかも含めると一世代で一つがやっとでしょうね。
481 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/20(月) 23:32:03.83 ID:nCJFvpYo
|
┌‐‐┴- 、
| ``丶、 .:.:.::::::::::::
__」 .:::.ヽ .:.:::::::::::::/
, .:´:.:.::::.:.:.: ̄``::.:.、 .:.:::.\ .:.:.::/
.′i::l:::l::| .::|.:.:::i:::i::::.:.`ヽ、 .:.:::.\/
.l |.:|.:l.:::l.:| .::|.:.::l::::|:::|.:.:::|:::ト、 .:.:::::.\ まぁそれはそれとして…
| |.:|.:|.:::ト|、.:|.:.:l:::::|:::|.:.:::|:::|::::ト、:.:.::::/ その他に戦闘の形式ってあるの?
`V.{.:l.::lrr_l:::/l.::ナナ:::::l:::l:::l::::::::Y´
V .:N じソl/ l/rr=ミ.:::!:::!::::::,′
`11' ' ', 」いシ.l/::l:/.::::/
|.:ト、 ' ' '/:::.:,.::,:::/
|.:!::::>、` _ノ;.:::/:/ノ
l::::/l:/´ 丁二l:::::.:/´ ̄ユ、
l:/ ',rチ7´ 」 |:::/ノ´~~ヽ」
' r='7::::フ fシ' l/ ヽ
〃 /.:::/ fシ′ ', ヽ
|\ |\
l lヽ`-‐ '´ ̄ ̄ヾゝヽ 細かく分けていったらいくらでも分類は出てきそうじゃがの
シ~ /" `ヽ ヽ ` `、l とりあえずこれらのような外でぶつかり合うような戦いを
//, '///|! !‖ ヽハ 、_V 「野戦」と表現しんす
〃 {_{ノ 」」 L|`ヽリ| l | i|
レ!小l● ● 从 |、i|
ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│
/⌒ヽ__|ヘ ゝ._) j /⌒i !
\ /\| l>,、 __, イァ/ /│ ___
/\/| | ヽヾ、 / {ヘ、__∧ |! , ',´;.;.,r´
`ヽ< | | l丶× / ‖‖' |,、,. '";.;.;.;.ソ
482 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/20(月) 23:32:06.72 ID:Qhpbt52o
ドMってことですね
わかります
483 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/20(月) 23:32:37.74 ID:hZ7yumQo
オレンジ卿・自BAKU★SAN!
484 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/20(月) 23:33:52.00 ID:nCJFvpYo
【陣地戦・攻城戦】
j::::::.:.:.:. _ __ _ /
」r'"´ _ _____``ヽ、
<´ ,..:'"´.:.:.:,.:::::,ィイt、:ヽ.,/
`V´.:::::::::::::::/:/:ノノノ!::i:::i:::ヽ 野戦…なんかまんまだね
l::::::::l:::; ィイ仁ニ、l/|:ハj::::|:! それに対応するのは…陣地戦…とか?
|::::::l|.:::::::|ヾヒソ7` ' -、〉::リ
|.:.::1l.:.:::::i! `` ヒソイ:;:イ
`ト、j;ト、.:.::! _ ' ノ:::/
l/V/\:ト、 __, .イ:::/
_ノ´ ̄ ̄`ヽ__,l/^l/
,イ j^7 ⌒ヽ
|\ |\
l lヽ`-‐ '´ ̄ ̄ヾゝヽ それもアリじゃの
シ~ /" `ヽ ヽ ` `、l あとは「拠点攻撃/防御」いわゆる攻城戦も
//, '///|! !‖ ヽハ 、_V 挙げられんすな
〃 {_{'´|」」 L|`ヽリ| l | i|
レ!小l● ● 从 |、i| まぁ正直地味なのじゃが
ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│ 近世以前は野戦よりこちらの方が圧倒的に多かったのじゃ
/⌒ヽ__|ヘ ゝ._) j /⌒i !
\ /\| l>,、 __, イァ/ /│ ___
/\/| | ヽヾ、 / {ヘ、__∧ |! , ',´;.;.,r´
`ヽ< | | l丶× / ‖‖' |,、,. '";.;.;.;.ソ
485 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/20(月) 23:35:33.79 ID:nCJFvpYo
'""´三三三三三三三三三三三三三三三/
二三三三三三三三三三三三三三二二 /
二三三三三三三三. ,.. _- ── ── く
、ニ三三三三.,. '"´: : : : : : : : : : : : : : : : : :\
\ 三. , . :´ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.\
`Y . : : : : : : : :: /.:.l.:.:.:.:.:.:.:.:.:、:.:.:.:.:.:.:.:.:.!.:.:!.:.:.:.::.ヽ
/. : : : : : : ; : ;/::/l|: : :、:\: :.\: : :.:.:.::l.:.:l.:.:.:.:.:.:::! へぇ?
|: : : : : : ::/ :/::/ lト、: : :\\``ヽ .:.:.:.|.:.:|.:.:.:ト、.:l 何で?
|:.: : : : : / :/.:/ __|: |\: : |: :.ヽ ̄`ヽ::|.:.:|.:.:.:| リ
|:.:.: : : :/ :/l/ ̄二|: | \|\:rテテナ 1:.:l.:.:.:l
|:.:.: : :/.:,〈 /テ〒テそ 廴ソノ N:.:.l.:.:/
\.:.://.:ヽ弋辷ソ //レ′
l/.:.:.:.:.:.:.:\_ , , , , ; ' ' ' ' /.:.:.:.:.l\
l.:.:.:.:.:.:.:ト、l _ ,.イ/.:.:.:N : : \
/\.:.:..:.:| 丶、 ´ /{ i/).::/: : : : /
,/⌒ヽく \.:.:| ヽー---イ )i 〕:/i: : :/
 ̄``ヽん ヽl ,ィ介ヽ ヽ ( i〔: : l イ
⌒ヽr‐ヽん // l.:lト、 l l )i ): : : l
|\ |\
l lヽ`-‐ '´ ̄ ̄ヾゝヽ 防御が楽だから の一点に尽きるじゃろな
シ~ /" `ヽ ヽ ` `、l 攻められる方からしてみたら折角城壁があって
//, '///|! !‖ ヽハ 、_V しかも財産はほとんどその中じゃ
,'/:l、{\|」」 L|/ リ| l | i| 門を閉ざして守るのが普通の考えじゃろ
レ|、l ● ● 从 |、i|
ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│ 一般に城攻めは攻守の兵力差が大きくないと
/⌒ヽ__|ヘ ゝ._) j /⌒i ! 成功は難しいとされるし時間もかかるのじゃ
\ /\| l>,、 __, イァ/ /│ ___
/\/| | ヽヾ、 / {ヘ、__∧ |! , ',´;.;.,r´
`ヽ< | | l丶× / ‖‖' |,、,. '";.;.;.;.ソ
486 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/20(月) 23:37:19.86 ID:u8y2YVIo
現代に会戦はないんだな。なんだか寂しいものだ
487 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/20(月) 23:37:33.27 ID:nCJFvpYo
_, -‐ ' ´ ̄ ̄ ¨ヽ
, -'´:. :. :. :. :. :. ___」
/:. :. :. :. _, - ' ´ ,r'´ ゙̄ヽ
く:. :. :. :, -' __, -‐ '´____|
ヽ/_, -'´, -ォi'¨´ \ ヽ \
,ゝ':. :./ /|lト、 ヽ \ ヽ ',
\/ |-!|ー\、 \ ト、! i となると…
l:::: i:: l┬::cr ヽヽ┬crl| l やる夫がローマを攻め落とすのは
l:::: l:: l l:::::::j l::::j {!| やっぱり難しいんだね…
';:::l ト:⊂⊃‐ ‐⊂: !
'、:ヽ:| ヽ| _ ノ l
ヽ lト、 / /
l ト从 ー┐ r‐:::イ:/::/
ヽ| Vィ´ {X}ik'´l/!'´
/: i_lil__|:i
i: : :l:::::ヒj::l」
/ーイ::::::i::::l|
|\ |\
l lヽ`-‐ '´ ̄ `ヾゝヽ 少なくともまだ後ろにローマの同盟国が居る限り
シ~ /" `ヽ ヽ `、l 援軍の心配もせねばならぬ
//, '///|! !‖ ヽハ 、_ヽ カンネー戦勝時点でのローマ攻めは
〃 {_{ノ 」」 L|lトl_ リ l │ |ヽ やはり無理があるじゃろうな
レ!小lノ `ヽ 从 |、i| l
ヽ|l ● ● | |ノハ '
|ヘ⊃ 、_,、_,⊂⊃j | !ヽ
| /⌒l,、 __, イァト | //ハ ___
. | / /ヾ、 / ,/ ヽ/ハ ! , ',´;.;.,r´
|lTTTl l丶× / ヒ....;彡, ∨,、,. '";.;.;.;.ソ
488 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/20(月) 23:38:41.08 ID:nCJFvpYo
【カンネーの影響】
∨三三三三三三三三三三ニ/
__ lニ>‐ '´ ̄ ̄ ̄` ー<三三/
〈三三二ニ―‐- 、 ___ `ヽ|
∨三三三三三三三三三三三三二二ニ¬
ヽ三三二ニニニニニ二二三三三三三/ じゃあ カンネーの敗戦後
Y´::.::.::.::.::/:l::.::.::.::.::.:\::.:`ヽ::<三/ 持久戦術にまた戻ったローマを倒すには
. ,'::.::.::.::.::.〃∧::l::ヽ::、::.::.ヽ、::.`、:l:T まだ早いって事だね?
|::.::.::.フ7¬‐、ヾ、:\>、:|-ヘ::.::.}::!:|
{::.::/代了圷ミヽ. \行‐t予l:ノ/::| どうなるんだろうね?
!::.::.::.:| ゞ-'′ \ 辷シ '/:/::./
|::.::.::.:ゝ , 厶ノ::.;′
ヽ.::.::l|ヽ、 r-、 /::.::/
\:ト、:j> 、 _,.ィ:´::;:l:: /
ヽ ` ,.イ `¨´ ト、レ'|/ |:/
__,. '´_>v< `ヽ、′
┌イ //了,ハ\\ヽ `┬ァ
/7 | { く/ノ/引ヽヽノノ | }-、
. /:.:.:.:{ | `ー'´//l弓| |`ー′ | } :.:l
/:.:.:.:.:.{ | // ]弓ト、ヽ |「 :.:.|
489 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/20(月) 23:38:44.25 ID:hZ7yumQo
そういやハンニバル、城攻めのイメージってあんまりないね。
サグゥントゥムは落としてるけど。
490 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/20(月) 23:40:25.10 ID:6Qb1632o
攻城戦は装備も必要だし死傷者も跳ね上がる。
敵地で精鋭をすり減らすようなことはできないでしょ。
491 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/20(月) 23:40:40.98 ID:nCJFvpYo
/ 冫' ヽ
/ , '' _,,. z ‐ - 、 ヘ
/ /-<:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:>-- = ,,,,_ ヘ
/ /:.:.:.:.:.:>= 77''= ュ,,_:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`''ヘ
,' , /:.:.> '´ハ: :ト,l: : i:/ l: :`}'{= ‐- = ;,;:ヘ
{ ,' /<:.ハ: :}:l_,,W,,リl:l''iヽ}i: :i八: ト; : : : :}`lヘ
/ ,.' ,' ゙<、_ハ:,'レ{`:::::::uヽヽル'リ j:,',,}l: : : :ハ:}:.リ 本編ラストでも述べている通り
{ ,' i ノ:.:.:.ヽl 弋z.ツ ゙ ' 斗ヘリ: : :.ノ i!/ 地中海の二大国家の戦争
| ,' { /:.:.:.:.:.ノ:l  ̄` 弋リ/レ':リ'':.:.,'/ しかも覇者ローマが総力戦で壊滅じゃ
/ |':.:.:.:.:./l: :.l ヽ` ハ: ,':.:.:.:.:〉 地中海世界に影響がないわけがありんせん
/ .|:.:.:/: : l: :.l _ ' ノ: リ:.:.:.:.:|'
/ ',:.:{:.:ヘ: :l: :仆、 `‐- ' /: ノ:.:.:.:ヽ| 次章では地中海世界がこの戦いのあと
{ ヘ:.l:.:.:.ヘ.l: :l ヘ、 /:,, ィ´__; -r ' どのように動いたかを述べていく事になりんす
l z_ ゝ-、:.:ヽl l>イ-彡 ''´ {
ヽ、 ヽ`'' 、 .ハ:.:.:ハ. /:.:.y '´_ - '''_ - ' 、 それでは皆々様 続く物語をどうかお楽しみあれ〜
r'⌒` ‐ ‐- 、` 、 .}:.:.:.:ヘ,/:.:.:.:/ , y - '' ヽ
/ ‐ - >-+‐‐‐‐‐‐-t_'' ハ …あ それと
>>1
. ,' ,, 'r':{:.:.:.:.|L..::::::::::::::||:::`> ,, ハ ちょいと来やれ
l , ' ,|:.ゝ、:.|L====;;;::j.|:::::::::::::} l
| レ'´ ̄l ̄ ̄ ''''''i' ` = -' |
| ,, '' ,' |:.:.:.:.:.:.:.:.:.| ', '' ,, |
| ,' |:.:.:.:.:.:.:.:.:.| ', |
>>486
ちょいと軍単位が巨大になりすぎたんでしょうかねぇ
先進国の戦争(湾岸戦争やイラク戦争)は
戦争全体が会戦と見なしてもいいかもしれません
>>489
基本的に兵数が足りないんですよ…
492 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/20(月) 23:42:06.36 ID:nCJFvpYo
【反省タイム】
,. . ´: ̄ :~ :丶、
_/: : : : : : : :: : : : :ヽ いやもうな…勢いで書いておるから
,.イ :"ナ : : : : : : : : : : : : :ヾ 色々粗が出まくりなのじゃ
`7-ッ: : : : : : : : : : : : : : : :! ケルト人の話に関しては言うに及ばず
|: : : : : : : : : : : : : : : : : :| 人名にしてもじゃな
从ト|: : : : : : : : : : : : : : | 「v」の発音も一貫しておらんし※1
| : : : : : : : : : : : : : : :| 地名とて出来るだけラテン語・ギリシア語表記に
|:|: :v : : : : : : : : : : :|!| してると息巻いてみたら地方名がイタリア語…※2
从: ト: |:{:.:.:|:./イ{: : /リ 半年ROMってろと言いたくもなるわ
ヽ,rj ーーーヘく/___
く´:::`’::::`’::::::ノ ': : : `ヽ
`ー‐ ¨¨`ー<__Zィー′
※1
Varro→ウァロ にしてたくせに
Livius→リヴィウス と表記してましたorz ラテン語の発音に準拠するならリウィウスが正解
※2
プーリア地方:イタリア語の発音に近い 古名ならアプリア
あと第三幕の幕間の「ターラント」もイタリア語でありますorz
493 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/20(月) 23:42:06.61 ID:FkuOqDco
名前だけなら三帝会戦はカッコイイ。
494 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/20(月) 23:43:54.12 ID:nCJFvpYo
海より深く反省してます ,. . ´: ̄ :~ :丶、
_/: : : : : : : :: : : : :ヽ
/ ⌒`"⌒`ヽ、 ,.イ :"ナ : : : : : : : : : : : : :ヾ これ以上ひどいようなら
/,, / ̄ ̄ ̄ ̄\ `7-ッ: : : : : : : : : : : : : : : :! 焼き土下座じゃ
/,//:: \ |: : : : : : : : : : : : : : : : : :|
;/⌒'":::..
>>1
|⌒ヽ 从ト|: : : : : : : : : : : : : : |
/ /、:::::... /ヽ_ \ | : : : : : : : : : : : : : : :|
__( ⌒ー-ィ⌒ヽ、 /⌒`ー'⌒ ) |:|: :v : : : : : : : : : : :|!|
━━━`ー──ゝィソノー‐ヾy_ノー─" 从: ト: |:{:.:.:|:./イ{: : /リ
ヽ,rj ーーーヘく/___
く´:::`’::::`’::::::ノ ': : : `ヽ
`ー‐ ¨¨`ー<__Zィー′
人名・地名についてはまだ修正が効きますが
地方名についてはもはや冷笑してやり過ごして下さい
とりあえず今後出てくることがある時は
「リウィウス」「タレントゥム」と表記致します
>>493
しかし内容はgdgdという…w
495 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
:2008/10/20(月) 23:44:25.53 ID:ts.ymXg0
>>491
湾岸戦争でも、お互いに陣地築いてそれを如何に地上軍が突破するかって駆け引きはあった。
イラク軍の塹壕をドーザーで埋め立てて兵士ごと生き埋め…
とかエグい事もやってたりする。
496 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/20(月) 23:44:40.15 ID:0sHwF6U0
>>492
まあその辺の表記の揺れは塩野先生もいろいろあったし……
497 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/20(月) 23:45:47.29 ID:nCJFvpYo
>>495
そんなのは第一次大戦からの伝統芸ですよw
以上で本日の投下終了であります
皆様 お付き合いありがとうございましたm(_ _ )m
498 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/20(月) 23:46:23.57 ID:iZ0/JH2o
>>1
乙
499 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/20(月) 23:46:42.31 ID:hZ7yumQo
まあそのあたりはあんまり厳密にしなくても。
日本で人口に膾炙してる方でいいんじゃないでしょか。
どこぞのファンタジー大河小説みたいに、
既刊7巻ハードカバーでぶ厚いの出しておいて、
翻訳者変更で地名人名全部差し替えて非難GOGOみたいなのもあるし。
500 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/20(月) 23:47:19.75 ID:gy9j8sco
乙
501 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/20(月) 23:47:39.99 ID:0sHwF6U0
>>1
乙!おつかれさまー
502 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/20(月) 23:47:58.90 ID:Qhpbt52o
乙。
503 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/20(月) 23:49:07.83 ID:nCJFvpYo
>>499
やはし瀬田さんの訳が一番肌に合うですw(違ったらスマソ
504 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/20(月) 23:49:22.45 ID:hZ7yumQo
おつかれ様でしたー!!
次回はいつ頃をご予定で?
505 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/20(月) 23:49:36.72 ID:C8p17AMo
>>494
それ、言いはじめたらこっちも凄いでしょうねww
私は資料準拠・ネットからのコピペ・その場のノリでやってますよ〜
真面目な話だと地名は流石に変わっている場合があるので括弧で現在名を追記する位です。
506 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/20(月) 23:49:42.29 ID:FkuOqDco
乙です
507 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/20(月) 23:50:10.06 ID:C8p17AMo
乙でしたー
508 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/20(月) 23:50:13.37 ID:j8oCgdko
あらためてホロって素敵やんと思いながらおつかれー
509 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
:2008/10/20(月) 23:51:11.21 ID:ts.ymXg0
>>1
乙カレー
510 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/20(月) 23:51:15.88 ID:7QT1ePAo
乙でしたー
こっからがやる夫の正念場なんだよね
511 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/20(月) 23:52:41.20 ID:nCJFvpYo
>>496
塩野さんは基本現代表記で一応統一してるんですよねぇ
>>504
次回ですが
話が地中海世界に広がりますので
齟齬が出ないように推敲をしっかりしたいと思います
恐らく日曜くらいには投下出来るとは思うのですが
目処が立ち次第こちらで告知させて頂きます
>>505
古名がわからなくて涙目になることは多いですw
私は銀様さえ登場回数が多ければなにも言うことは(ry
512 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/20(月) 23:53:18.69 ID:hZ7yumQo
>>503
そっちもあれなんですが、
既刊7巻までの翻訳と、第8巻からの翻訳で、
200人近い登場人物に地名に用語そうトッカエしたバカが出たんですよ。
ハヤカワで……
513 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/20(月) 23:53:44.95 ID:u8y2YVIo
乙でした〜
514 :
山野野衾
◆jBrGNc9rBQ
:2008/10/20(月) 23:55:01.30 ID:QBPCu4w0
お疲れ様でした。有難うございました。
515 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/20(月) 23:55:57.93 ID:nCJFvpYo
>>512
ハヤカワ…ハヤカワで大河ファンタジーってエルリックしか思い浮かばないですorz
よろしければご教授をw
516 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/20(月) 23:56:50.93 ID:ggUgfDUo
乙かれした。
さすがに発音のところまで気にはしていないので、このままの勢いでやっておしまいなさい。
517 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/20(月) 23:59:33.12 ID:hZ7yumQo
お仕事等もあるかと思いますので、投下はご都合のよろしいときに。
お待ちしとりますー。
>>515
すいません、余計な話で。
「氷と炎の歌」というシリーズで、
ttp://www26.atwiki.jp/meiyakunomoribito/
翻訳問題wikiとかたってますorz
518 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/21(火) 00:02:24.27 ID:AtQn7yEo
>>517
(._.)φ
情報ありがとうございますw
最近ファンタジー系全然新作読んでないんですよねorz
何か面白いシリーズあれば情報を(マテ
519 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/21(火) 00:03:20.17 ID:jVk6ZHQo
世界史じゃ普通にオクタヴィアヌスと習ったもんなあ。オクタウィアヌスと言ったほうが実際の発音に近いわけでしょ?
世間的に通じてるのが変わっていくこともある。
でもとりあえず世界史の教科書にあるような表記してれば問題ないのでは。
欧米諸国のように各言語で読みでいけりゃね。
厳密にいくと長音みたいのもしっかりせんといかんわけでなんとも。
ガイウスも実際はガーユスなんだっけ?
520 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/21(火) 00:06:15.89 ID:AtQn7yEo
まぁ発音の件に関しては多分に自己満足でありますw
大体カタカナでラテン語・ギリシア語を表記する方が間違いですハイ
ちょっと自分で気になったので言われる前に言ってしまおうと思っただけですw
皆様 お気遣いありがとうございますw
521 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
:2008/10/21(火) 00:18:01.86 ID:H7b82Ks0
>491
以下、個人的な考え
よって、間違っていても責任は取りませんww
会戦は、比較的狭い空間に敵味方入り乱れるため、敵味方双方に膨大な量の被害が発生します(カンネーみたいなのは例外)
特に、機関銃と榴弾が大量使用されるようになったWW1以降は特に
結果、それらへの対抗として高い機動力と装甲が配され、装甲の中から遠隔地に連絡するために無線機が配備されることになりました
これらは、特に無線機の普及と高い機動力は古代では考えられないほど広い地域での戦闘を可能としました
結果、現代の戦闘においては部隊は常に機動し、常に情報を収集しながらの戦闘となります
つまり、戦闘が流動的になるのです
そして、現代戦においてWW1以降は産業革命の結果、投入可能な戦力が古代とは桁違いと言うのも加わります
膨大な戦力は高い機動力により広い戦域に投入され、戦域が広大になり、その各所で戦闘が発生します
そしてそれらの大部分を(進歩した通信機器によって)軍首脳部は把握できます
国家の膨大な生産力が次々と戦力を補充するため、戦争は長期間化します
そのため、かつての意味での会戦は消滅したのです
言い換えれば、会戦は戦争と言うもっと長期で広大な戦域を必要とするものに吸収されたと言えるのかもしれません
522 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/21(火) 03:24:52.41 ID:9ujzNVw0
>>489
攻城戦でも天才的だったアレクサンドロスとは対照的にどうもやる夫は攻城戦は苦手なイメージがある。サグントゥムを落とすのにも時間をかけまくり、イタリアでも直接武力で攻略した都市は無く、ローマ軍の野営陣地を攻撃するのも断念している。
523 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/21(火) 03:55:24.88 ID:o0iTbHQo
>>322
サグントゥムの場合はローマの宣戦布告待ちという政治的理由でしょ。
補給路を曲がりなりにも持っており、
それ以外にも兵力を調達できたアレクサンドロスと比較するのはハンニバルにとって酷だし。
524 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/21(火) 04:39:59.92 ID:6M4C.C20
宣戦布告をわざわざ待つ理由が解らないんだよな。
サグントゥムに包囲を敷いた時点で宣戦布告をされるのは解りきってる事なんだからサグントゥムを速攻で落としてローマ側の準備が整う前に進軍する方がずっと効果的だと思うんだけど。
それにぶっちゃけた話「サグントゥムにあんなに時間をかけたのは宣戦布告を待っていた為」って説は塩婆以外からは聞いた事がない。
それと、フフンの行動も彼が当時持ちえた情報を考えればあまり非難出来ないと思うのは俺だけかな?
彼から見れば、
第一に、やる夫の遠征は非常にリスキーで本国の許可すら得ていない。はっきり言ってやる夫がここまでの天才戦術家じゃなければカンナエまでに確実に戦死していた筈だ。普通に考えればこの遠征は自殺行為。
第二に、既に言った通り夫が成功すると考えるのは難しい。彼がローマを直接攻撃できた唯一のチャンスはローマ人の士気と兵力が大幅に減少したカンナエ直後だけだったと言えるが、それでも二つ問題がある。
A:イタリアの諸都市はまだひとつも離反していないので兵力が足りない。
B:カンナエの後のやる夫軍は大勝したとは言えそれでも数千の死傷者を出しているのだからすぐに動ける状態じゃなかった。仮に無理に包囲を敷いたとしてもシキリアと北イタリアの軍団がすぐに救援に駆けつけ、包囲される。
第三に仮にやる夫を支援しようと思ってもそれには何ヶ月もかかる。カンナエ前はやる夫はどうせすぐに死ぬんだから増援を用意する意味がなかったし、カンナエ後じゃそれなりの数の軍とそれを輸送する艦艇を用意するのには時間がかかりすぎる。
第四にもし銀と金が豊富なイベリアを失えばカルタゴの経済には大打撃になる。だから増援を送るとしても先にイベリアに送らなければならない。
だった訳だからあの時点で講和を望んだとしてもあまり責められないと思う。
525 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/21(火) 05:02:04.62 ID:o0iTbHQo
>>524
ハンニバルの戦略が無謀というのは同意。
つか、戦術で戦略や政略を覆すってのは殆ど不可能。
項籍(項羽)やナポレオン、ハンニバルのような戦術家としては化け物のような連中でも、
最後は彼等に劣る戦術家達に政略や戦略の不備を突かれて破滅してる。
あの時点で講和を望んだことの唯一の問題は、相手であるローマを知らないという一点に尽きる。
講和自体は条件にもよるが悪い選択ではない。
相手が悪かっただけだな。
526 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/21(火) 05:03:28.65 ID:o0iTbHQo
>>524
で、サグントゥムに関しては、ローマから宣戦布告されれば本国を巻き込めるって事だと思う。
自分から戦端を開いたらカルタゴ本国の農業派に切り捨てられる可能性もあるが、
ローマが宣戦布告するのであれば相手はカルタゴであってハンニバル個人ではない。
527 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/21(火) 10:29:12.57 ID:VNRHByMo
結局、カルタゴ全力を挙げての対ローマ覇権全面戦争、
ではなくて、
イベリア半島に渡ったバルカス一門が起こした局地戦に、
否応なしにカルタゴ本国を巻き込む、形でしか戦えなかったというか。
政治との連携がとれずに戦うしかなかったハンニバルの苦闘というべきか、
政治的連携取れないのになんでローマ軍を連続で殲滅してるんですか
このチート野郎というべきか。
528 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/22(水) 00:35:45.94 ID:A3C80iMo
もし挙国一致で万全の支援体制のカルタゴなら勝てたのか
。わからんですねー。
後、洋ゲーリアルタイムストラテジーというジャンルの
シミュゲーでローマトータルウォーってゲームがあって
カンネーの戦いとかも再現できますよ。
あとだれかイスラム系の歴史系も書いてくれないもんだろうかー。
コンスタンティノーブル陥落とか。ウィーン包囲とか。
529 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/22(水) 01:05:33.99 ID:ddr0n3.o
ゲームのシヴィライゼーションだったら、いつもカルタゴにして、拡大主義のローマとギリシャのアレクサンダー ぬ っ こ ろ していたっけなぁ。
カルタゴは通商国家で軍事にはあまり興味ないようだったから。軍事力をすべて傭兵に依存していたし。
政治と軍事(国防)と経済を別々にわけて考えている節がみえるのよね。
だから、バルカ一門とカルタゴ本国が挙国一致になるというのは、ほとんどありえなかった。
父ハニルカムだってカルタゴでは外様みたいな扱いだし。
やっぱり、ハンニバルにとって本国とは、ついででしかなかった気がする。イタリア制覇のついでにカルタゴの繁栄を助ける、みたいな。
530 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/22(水) 10:21:05.63 ID:vbM/Z2Io
しかしカルタゴの母都市テュロスは植民都市とは逆に傭兵を用いず市民兵のみに頼り、
アレクサンドロスに破壊されているから皮肉なもの。
フェニキア民族のような商業民族は所詮農耕民の帝国には勝てないのか。
531 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/23(木) 09:37:59.86 ID:WmvdUUko
またやっちゃったよー\(^o^)/
あんそくの管理人さんに謝らせてしまいましたorz
カンネーの戦場が右岸か左岸かですが
私がちゃんと書いていなかったので混乱させてしまったようですorz
>>147
での記述が間違い
左岸ではなく
,へ〜~~ ̄ ̄フ, フ
/´ `〜、_ |`〜、_,、__/
,/ ヽレ、
/ ヽヽ
| ヽ ヽ
`| ヽ ヽ
( ヽ | _、-
| \`´,-フ
\  ̄ /
`\,,〜〜〜´`L_、 _ /
) ,/ ヽ←―――――右岸だ
く `---´ /
\ (
ヽ |
) | 、
|´ _) ,,ノ´ |
(,, 、〜´ ) |´
ヽ ヽ ( |´
|, 、ノ し-´
ヽ ノ
ゝ ノ
`-〜〜~´
いや 本当に反省しているので焼き土下座は堪忍して下さいm(_ _;)m
532 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/23(木) 10:19:13.86 ID:MXqR8DUo
いやそれはさらにウガンダ
(一応つっこんでおかないと)
533 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/23(木) 10:23:01.95 ID:lEWJSv6o
ブラームスはお好き?
534 :
1
◆LG07qCBrq2
[sage]:2008/10/23(木) 10:34:38.54 ID:WmvdUUko
>>532
あざーすww
>>533
それはサガン
535 :
1
◆LG07qCBrq2
[sage]:2008/10/23(木) 10:39:40.67 ID:WmvdUUko
更にミス発見…
>>284
は敵「右翼」が正しいですねorz
536 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/23(木) 13:05:01.18 ID:WmvdUUko
次章の中で使用するためにやや大きめの東地中海の地図を作製しましたのでぺたり
,-〜´`、_
) `~`ヽ__ / 、-‐フ
/ `´〜´ _ | ヽ,ワ
) ,-〜、_ __ノ `ゝ、 ヽ, ヾ
/ | `〜´ | ~|, ´ヾ
,ノ´ 、〜| ヽ_ |, ~ド-、_
_、〜‐´ ヽ |´ ヽ ~ヽ--ッ ~ヽッ
/ ,、- ~、 ヽ,-、 ´‐、_, | ,,,、-
( `) ) `ッ_ 、 ヽ-、 ( Γ、ツ
〜、 ,〜` ノ | `‐、 /, ~`-´ \ `ヽ_
|_ _ 、-__| ´- ‐" ヽ __) ´-, "〜、
`‐´~´ `〜-´ _ _ _, ノノ ´_〜〜ッ _ ト
/ ̄し,_ ,〜-__〜〜_ _ _ __ (_, `‐´ ( `´ ( 、_)
` ´し,,,-〜´~~ `‐´`´ `〜´ レフ ヽ-、_) (_、 、ヾ
〜 ~ ~
エーゲ海が一気に嫌いになりますたorz
アレクサンドリアがないのは仕様です
地図を使用して頂いているのを時々お見かけして嬉しい限りですw
別に出典とか一々出して頂かなくても結構ですので
537 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/23(木) 19:43:11.68 ID:PVmpwU.o
素朴な疑問
カンネーの決戦時、ローマ軍の陣営地には1万ほどの兵士が残っていたはずだけど、彼らは
包囲された友軍を救援するために出撃できなかったの?
塩野さんの「ローマ人の物語」では、会戦後にそのまま戦意喪失して降伏とあるけど、何も
しないより一か八か陣営地を出てカルタゴの包囲陣に突撃し、包囲された友軍を救出できな
かったのかな?
538 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/24(金) 01:56:30.87 ID:7WcQHK.o
>>537
俺がもしその場所にいたら、絶対助けになんか行けねぇよ。
7万人が断末魔をあげながら屠られつづける。あたりに血の臭いはただよう。足元はまさに血の海。
行けるわけがない。
539 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/24(金) 03:13:19.55 ID:JD1i6dgo
指揮系統が失われているんだから
1万いたって烏合の衆だろ。
助けに行くべきなんだろうけど心中では目の前に繰り広げられている
阿鼻叫喚の地獄絵図に参加したくない。
かといって許可無く逃げたら罰せられる。
そんな逡巡してる内にどんどん士気は萎えていく。
戦うにしろ逃げるにしろ、重責被って決断してくれる人がいないと
雑兵は動けないよ。
540 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/24(金) 11:19:16.06 ID:Y6jXUwQ0
ハンニバルもさる事ながら彼の計画を完璧に実行してみせた兵卒達もまじパネエな。一体どうやって話す言語すら違う雑多な傭兵達があんな複雑な機動を行える程の錬度を持ったのやら。
541 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/24(金) 13:42:20.16 ID:e4f0jLEo
陣営地に残っていた人数は数千〜1万と言われていますね
彼らが救援に出られなかった理由としては
恐らく指揮官が不在であったこと
あと布陣図では書いていないですが
ローマの陣営地は川の左岸(つまり戦場の対岸)だったようです
指揮官不在で川を押し渡ってあの混戦の中に入れるかという事でしょうね
また川を渡るのは丸見えですから騎兵の別働隊でも出されて
渡る先から叩かれるという事も考えられます
じゃあ逃げれば捕虜にならずに済んだんじゃないかという気もしますがw
ローマ兵としての責任感なのかただ呆然としていたのかはわかりません
エミリウス・パウルスあたりが馬を乗り換えて陣営地まで走って行ってたら…
とか考えたりもしますがまぁifを言っても仕方がないということでw
第九章ですが恐らく日曜には投下出来ると思います
つか土曜とか絶対無理www
空の最終章は私もリアルで見たいところですねw
投下予定は日曜午後15時頃を目処にしたいと思いますm(_ _ )m
542 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/24(金) 13:45:19.33 ID:YF1qiwQo
りょーかーい。
あんそくのまとめでも好評なようで。
がんばってくだちい。
543 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/24(金) 14:00:04.72 ID:n5pZqlQo
楽しみにまってるよ〜
544 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/25(土) 00:37:35.01 ID:XRTRnHwo
>>540
と同感
いくら完全包囲したとはいえ寡兵での薄皮包囲であるというのに、死者数5千:5万はあまりにも圧倒的過ぎる。
何か特別な戦法やそのための練兵術があったんじゃないかと思わざるをえない。
545 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/25(土) 00:47:01.58 ID:/Cel0p2o
包囲の完成時にパニックが起こって圧死者が多数出たんだよ>ローマ
元々ファンクスやレギオンは左右や後方からの攻撃に極端に弱いんで、
回り込まれた時点でパニックが起こったと
スペースがないと方向転換も難しいんで仕方がないといえば仕方がないんだが
546 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/25(土) 01:00:55.11 ID:/Cel0p2o
あともう一点、いくら訓練を受けていると言っても当時のローマ兵は徴兵で
引っ張られてきたアマチュアであることに注意が必要
マリウスの軍制改革以降のローマ軍とは別物
あと、ハンニバルの精鋭はアルプスを越え、ハンニバルと共に敵地での戦闘を行ってきた
豪の者のプロ揃い
547 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/26(日) 13:21:51.37 ID:Be598SQo
空の最終回最後まで見てたので寝不足でつ…
何となくまとめのコメント見てた
マシニッサはもう少々お待ち下さい
AAも一応決めてますw
ギリシア・ローマの騎兵について「大したことない」という表現はちょっと拙かったですねorz
「主戦力と認識されていなかった」と表現するべきでしたか…
予定通りに15時から投下する予定です
カンネーが終わってしまいましたので 今までとは話の流れ方が違ってくると思います
しばらく陣立てとか書かなくていいので楽かと思いきや地図が増えそうな悪寒orz
548 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/26(日) 15:00:33.62 ID:Be598SQo
それではゆったりのんびり投下開始致します
549 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/26(日) 15:00:46.34 ID:u0h20KUo
15時をお知らせしまーす
「その時麻呂が動いた」
今週は紀元前の地中海からお伝えします
550 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/26(日) 15:00:47.84 ID:Be598SQo
<とざい とーざい
!ヽ, __ ,/{ 勝ちも勝ったりカンネーで 討ちも討ったり五万人
!,ゞ´ ヾ 空前絶後の大勝利 しかも相手は覇者ローマ
! !l iリノハリリ ここでずずいと目を移し まわりをざっと見てみれば
ノ リ |゚ ワ゚ノ!| 広いが狭い地中海 世界は大きく揺らぎんす〜
(´( と「_l y l_」つ= __
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ |賢|
/ 旦 \ .|狼|
│二二二二二二二二二二 │ .|ホ|
│■ ■ ■ ■ ■ ■ │ .|ロ|
│■ ■ ■ ■ ■ ■ │ ┬
====================== ===
551 :
山野野衾
◆jBrGNc9rBQ
:2008/10/26(日) 15:01:06.05 ID:Kz5zy8s0
お待ちいたしておりました。お願い致します。
552 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/26(日) 15:01:22.35 ID:PaC0GE2o
ぱちぱちぱちぱち
553 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/26(日) 15:02:04.38 ID:Be598SQo
【これまでのあらすじ】
アタシ
,. . _
,.--' 、  ̄ ̄ヽー- 、 やる夫
ヽ ̄7 , , \ 、 「 ̄ 7
ヽ / /_ /ハ |ヽ、\ V ./ 歳?
i il// ヽl \ヽ. V
,.---、 __ .| ii i!( ー) (●)| il | 30
{ Y/ l il* (__人__) * |
`t-く ヽN ` --- <リiレ' まぁ今年で31
`ー-- 、 / ヽ `丶、
 ̄ヽ ノ >-' ! 仕事?
,.ィ`=== r'^ヽ、_,/- 、
, '" // !'~`V-─ 、 ) まぁ
< _,/ / / /i \ (_ノ
/ヽ ' / / ! ,> カルタゴの
/_ > 、 」__/ _」, ィ'´ 「
:::`ー':::::::::::::::::::::::::::::ヽこノ::: 将軍
てか
スペイン育ち
みたいな
敵は
ローマ
てか
親の代からの
宿敵
みたいな
554 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/26(日) 15:03:09.20 ID:Be598SQo
/ ̄ ̄\
/ \ 頼 む か ら そ れ は や め て く れ だ ろ !
| ノ( |
. | ⌒ | 、 ____ , ついカッとなってやったお
| | `/、,:/,';;}: ;\ / 今は反省してるお!
. | } \ /、,:',. -‐‐-、 ; ,\ ,. /┃・・
. ヽ } /` ;ヽ|:::: :: |ノ ,'\ ┣━ ━━┓・・
ヽニニニニノ 、_ ‐ ― | ',`冫|::::: :: : |イ'; 、| --┃ ┃
/::::::::::::::::::::: ̄`ーニニ==i=┬r===| ,. -―- 、|`;、'(⌒). ━━┛ ┃┃┃
ヽ:::::::::::::::::::::::ーt-.._:::::::::_,. -┴一″ ( ) /i ヽ ━┛
ヽ::::::::::::::::::::::::i  ̄ l___ノ // `ー,,-一' ノノ ヽ___i
※1ページ読むのすら苦痛な文章は久しぶりorz
555 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/26(日) 15:03:14.10 ID:u0h20KUo
なんでアルクでスイーツ(笑)でww
556 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/26(日) 15:04:55.46 ID:Be598SQo
[第九章]地中海震撼
カンネーの戦いでほぼ全軍を失ったローマが体制を立て直す前にやる夫は動く
___
/ \
/ _ノ ヽ、_\
/ ‐===- ‐=・=-\ この機を逃す手はないお
| (__人__) |
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
カンネーを含むプーリア地方
長靴のつま先にあたるカラブリア地方
そしてカプアを中心とするカンパーニア地方の攻略に乗り出したのだ
ローマの救援を望めない各都市は次々と城門を開き やる夫は遂に南イタリアに拠点を得る
_ |~
/´ `ヽ, |,
,-〜´~ ~´) `\,
/ ) `~|
`) `|
~\ |,
く,,_ \
`\ ◎ローマ `"-,_,,-ーっ
\ /
`ヽ,-,_:;:;:○カプア `ヽ,, プーリア地方
カンパーニア地方 ヽ,_,:;:;:;:;:;:;:;:;:;i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!ヽ,,_
`っ:;:;:;:;:;:;:;i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!ヽ,
`ヽ,/////// `i!i!i!i!)
~ |,//(_, し´
)////`ヽ,
`),,/////| カラブリア地方
,-´//(
_ _)//ノ´
, ´`´~\- ―〜~ / (///ノ
(_ (
\,,, } シチリア島
~ ̄ヽ, ○シラクサ
~ヽ´
557 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/26(日) 15:06:29.64 ID:Be598SQo
中でもローマにとって痛恨時はカプアの離反である
カンパーニア地方の主要都市であるカプアはアッピア街道も通る要衝であり
エトルリア人が建設したギリシアとの関係も深い重要な都市だった
∧二二二二ヽ ______
________ l二ニi / ヽ二ニ二二ニ\,───冒─A ./::::::::::::::::::::::::::::::::
/ニ=ニ=ニ=ニ=ニ=ニ/ヽ|:: |____/__丶二ニ二二/___ / ∨:::∧:::::∧:::::∧:::::
三二三二三二 / |:: |'.;'.;'.;'.;'.;'.;'.;'.;'.;'.;'.;'.;'. .:' .:' /\─イ i!i!.| ̄|「l ̄|「l ̄|「l ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ , -'゙´\ |;:;/;'.;'.;'.;'.;'.;'.;'.;'.;'.;'.;'.;'.;'.;' .:' .:' / \| i!i! | |「l |「l |「l
[日 「l.ィ=ュ.'´ `/.;'.;'.;'.;'.;'.;'.;'.;'.;'.;'.;'.;',:',:',:',:',:',:' .:'___/____ヽ_/'ニニニニ'i________
, -' {ト-‐i, /.;'.;'.;'.;'.;'.;'.;'.;'.;'.;'.;'.;',:',:',:',:',:',:'/.'.'.'.'.'.'.'.'.'.'.'.'.':':':':':':'| |.'.'.'.'.':':':':':'.'.'.'.'.'.'.'
'" l::: | ,:/.;'.;'.;'.;'.;'.;'.;'.;'.;'.;'.;'.;',:',:',:',:',:',:'/.'.'.'.'.'.'.'.'.'.'.'.'.':':':':':':':':| |.'.'.'.':':':':':':':':':':'.'.'.'
l:::.. | //,:',:',:',:',:',:',:',:',:',:',:',:',:',:',:',:',:',:/.'.'.'.'.'.'.'.'.'.'.'.'.':':':':':':':':':'| |.'.':':':':':':':':':':':':':':'.'
____.\;;| /__  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/.'.'.'.'.'.'.'.'.'.'.'.'.'.':':':':':':':':':'| |.'.':':':':':':':':':':':':':':'.'
',:',:',:',:',:',:',:',:',:' //ヽ 「i 「i 「i 「i /.'.'.'.'.'.'.'.'.'.'.'.'.'.':':':':':':':':':':'| |.'.'.'.':':':':':':':':':'.'.'.'.'
',:',:',:',:',:',:',:', // | |.l |.l |.l |.l /.'.'.'.'.'.'.'.'.'.'.':':':':':':':':':':':':':':'| |.'.'.'.':':':':':':':':'.'.'.'.'.'
,:',:',:',:',:',:', // | |」 |」 |」 |」 /.'.'.'.'.'.'.'.'.'.'.':':':':':':':':':':':':':':':':| |.'.'.':':':':':':':':'.'.'.'.'.'.'
以前から兵役の負担に関してローマと対立していたこの街はやる夫に抵抗することなく門を開く
そしてその衛星都市と共にやる夫傘下となったのである
アッピア街道を進めば数日の距離にあるカプアが離反したことで
ローマは常に喉元に刃を突きつけられた状態となった
558 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/26(日) 15:07:51.38 ID:Be598SQo
やる夫に対しての持久戦術というファビウスの提唱する方針でまとまったローマだが
ファビウスはまず壊滅した軍団の再編・再生という仕事から着手しなければならない
,ィュ-‐-、_
/: : : : : : : : : :`ヽ
/: : : : : : : : : : : : : : :ヽ
イ : : : : ,ィ ./リ| ト、: : : : : ゝ
!: :/: :,AZ__ |/' >r.、: :N
!'ヽ: :! ―- ニ| .! .!ノ 踏んだり蹴ったりだな…
_人_l、u. i .(ヾ| .! iヽ まぁあれだけ派手に負けたら
_,..-'´/:::::| ヽ 〜 ,.ネ、 ト、 しょうがないか
r'´:::::::::::::く:::::::| ノ` =く. .|::ヤ .|:::`゙ー、
/:!::::::::::::::::::/::::::.レ'^YニY/レ!:::ヽz='=i::::::::ヽ
/::::::!::::::::::::::::ヽ:::::::| .〉-〈 /::::::〈:::::::::::::|:::::::::::!
__ ,.-¬- 、._
/ '´, 、 、 `ヽ、
r´ / l ヽ \ 、ヽ
/ / /l. l、 \ ヽ ', lヽ やあ ファビウス殿
/, l. / /´ヽ lヽ ヽ. ! ヽ. ト ヽ、 浮かない顔つきですね
'´| V '__ヽ. ト\、_',| ',| まあそれも無理からぬ事でしょうが
| l. ,| | __ \゙、ヽ.__ヽl. ト.|
lハlヘ|´ ` ヽ´ ``〉,^! | ! さて わざわざ僕をシチリアから
l\l| | //ィ N 呼び戻した理由を伺いましょうか?
| ハ ヽ __ /ハ/ ` _
'′lハn\ `ニ´/! ! ,イ |
_,.-' /ヽ ` - ´ ,ハ\ | |ヽ
_, - ' / | ヽェ、 ' | ヽー、 _ | ト. ヽ
,.、-‐ ´ / | / 〉 | ヽ `⌒.l ヽ',ヽヽヽ
/ ヽ 〈 ,.-|ヽ/ ヽ-/ ヽ/|、 ,〉 | l_! ヽ ゙l
559 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/26(日) 15:08:22.02 ID:u0h20KUo
でたな猛烈将軍
560 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/26(日) 15:09:38.52 ID:Be598SQo
_,ィ'´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.``丶、
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ、
,.イ´:.:.:.:.:.:./.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`ヽ、
r'´.:.:.:.:.:.:.:.!:.:.,イ:.,イ:../i:.:.l:.:.:ヽ:.:ヽ:.:.:.:.:.ヽ、
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!/ !:./.|:./ |:./ !:.:..ハ:.:.,|:.:.:.:.ト-、ゝ
,イ.:.:.:.:.:.:.:.l:.:.:.:/ !ナ-、_レ' |ノ レ'ヽ:.ノ!:.! 来たな マルケルス
!:.:.:r‐i:.:.il:.:.:..! こヒr`i`´ _ュ=-.,リ .リ 単刀直入に話そう
|,イ !i^)レ'l:.:.:./ ´ l´ヒr /:.:.ノ お前に協力してもらいたい
! !:ヤヽ、.ヽ/ ヽ l:.:./
k.l,`-ァi '´ /∨
k_N.l r'´ ̄`ア /
_,イj ヽ ヽ-―┘./
/´r'´\ \. `´ /
_,.ィ=''7´;;;;;;;| \ `ー-ェ-‐'´
;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;! \ ノ \
;;;;;;/;:;:;:;:;:;:;:;:! /トュ ヤ Zト、
/: : : : :_l:: :ヽ: : : :\: : : : : : : :ハ
/: : :./: ハ: : :ヘ: : : :.ヘ: : : : : : : :.ハ
/: : : :| / l: : : :ヽ、: : :ヘ: : : : : : : :ハ
_/´/:l: : !:| ヽ: : : ヽ\: :ヘ:: : : :l: : : ハ
,': :|: : lリ ̄`-ト、: : l_ ,.X: ト; : :.!: l:l: !:!
|: :ハ: :l ィt〒ォ、ヽ\:| .ィt-ァ.',: :|: :!j:/}| それはまた珍しい
|:.ト、!: l  ̄ `┴'´ l:.,':./)}、 ! お聞きしましょう
_ - ´ ヘ! l: :| l !':/イ ` ー 、
_ - ´ / ヘ: ', ! /:/イハ ` ー 、
/ / トt、 ー─ - イ:/. /' ハ \
. / /, − 、リ_!_> ---、ニ_ //' ! _ l ハ
/ 、 / く, -ニ二´、__ `Yニ´ ̄ `ヽ、! ハ
. { l < \ 亡r-- 、_ ー′ >、 l
> / \ \ , -、_`ヽ、 / /`ヽ、 ム
〉 / ヽ Y`ー― 、_,/ , 、‐'ー '┬--─ 、/ / ` 、 〈
/ / ヽ ヽ ト- ´`ト _ > ,' ,' ,' `、ヽ
/ / y´ ヘ |:::::::::| / / ,' `\
【マルクス・クラウディウス・マルケルス】
平民出身の元執政官 マルケルスの名は軍神マルスに由来する
落ち着いた性格で学問に対する敬意を忘れなかったというが戦場では勇猛果敢
ガリア人の首長に一騎打ちを挑まれこれを見事に倒したという
カンネーの戦いの時は艦隊を率いてシチリアでカルタゴ海軍に対する警戒網を敷いていた
561 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/26(日) 15:11:31.46 ID:Be598SQo
::::::::::::::/ |::::::::::::::::∧:::::::::::::∧::::::::::::::::::::::!::::::::::::|::|
',::::::::::;′|:ハ:::::::::/ '.:::::::::/ V:::::::::::::::::::|:::::|::::::|::|
∨::::l. |! |::::::/ '.::::; ′ ∨::::::::::::::::|:::::l::::::W 顔が近いっ!
. ∨:| |:::/ }; '_..-'´ ∨:::::::::::/:::l::|::::::|
∨ |/ _..-'´ ',:::::::::/:::::ハ|::::::| …まあ大方予想はついているだろう?
,.. '_______ ' ::::/::::/::::|::::/ やる夫の事だ
'´ ∪ `' |::/:::::/|::::l::::′ 防戦に徹するにしても半端な指揮官では
ー‐---一' |/::::/ }:∧:| ヤツに誘い出されて叩かれるのがオチだ
,′:/ /リ ` こちらも最高の布陣を整えたい
ハ ,:::::/ /
∪/:::/ ′ 我々の持つ最高の手は
. | /V/ マルクス・クラウディウス・マルケルス
l| 厂7 お前なんだ
. ! /∧|
/:/
/``‐-─、
__,, r''´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ、
/:.:.:.:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`ヽ、
/: : : : : : |:i: .:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:、:.:.:.:...ヘ
/:.:./:./:.::./^'ト:.:.:.:.:!.:.:.:.:..`、.:.:.:.:!.:.:.:.:.:.| これはこれは
/〆!.:/.:/リ !:l:.:.:.::ト;.:.:.:.:.`、.:.:.:!.:.:.:.:.:| 最大限の評価をあなたから頂けるとは
,z≠´ /.:.l:..:l ..,__ l:.|、:.:.:.! 、.:.:.:.:.`、.:.:.!.:l.:.:.:| 喜んでお手伝いさせてもらいますよ
!.:.:|.:.:i ,,,__` !| `、:.|´\.:.:.:.`,.:.:.i'.:.:、ヽ
i.:.:.f.:r;.! イ升! ! `、!-f升、.:.:.!.:.:.|i.:.lヾ、 祖国の危機でもありますしね
|:./ i!l.:.l  ̄ /  ̄´ 7:.、!.:.:lノ.:l このマルケルスでよろしければ
レ !:.:.l / !.:.:ソ.:./|:l いくらでも協力は惜しみませんよ
!:::.ト .`____ i..:.i!.::/. リ
!..:! \ ヽ_/ /!.f/|/
r- 、 ,-‐ ‐- 、_,,!i-'"i`i、 ‐ /_,,リ|ヘ、 _ . -‐ 、
ヽ、 \__ /:::::::::::::::::::::::::/::;;;;| ヘ、 ー',, / i;;;;;ヽ`' ̄::::::::::::::::::::: ヘ __
{ヽ、!゙`、.ゝr、 l`Y\:::::::::::::::::::::/:::::::::;i rゝ"、 !;;::::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::i ,.、r-ィ'ヽ }ィヽ
.| | ll Y´ l ! ヽ-、 ::::::\:::_/! , '!::::::::入 /::::::::::::ヽ::::::::::::::::::::::::,., ィ´f i l i´ i l
.ヽ、゙、 ゙i ヘ | i ヽ::::r-‐'´:::::|/ l };:::::/ k. /i:、:::::::::_r':::::::::::::::, -‐ f | } }´ l ! ,! i
`゙、. ヘ `"ヘ `l_ !、_r 、::::::::l Y:::::::l V/ 、/::::::::::::::::r´ ! ! ! | ソ .|' /
`ー'‐―、_ ! //´:` 、i /:::::::::| /:::::::`` 、::::::::::rr|::::.....r'゙ |'´ /´ //
562 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/26(日) 15:12:24.59 ID:u0h20KUo
……別の本だと、軍事教育以外は受けたことがなく、読み書きも
できなかった可能性あり、とか書かれてるんだよなあ……。
まあ頭の良し悪しとそれは別だけど。
563 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/26(日) 15:14:16.35 ID:Be598SQo
このように連日ローマ立て直しに忙殺されるファビウスに面会を求めるものがあった
|| |
. n | バン!!
fヽ | l _ |
__\`┘ V´/. |
`ー-、 て {
fニニ -、 -‐イ)ヽ. , ‐--‐ 、
`rf彡く.: .\ /::/===ヽ\
、 :|l \: : : : \ 夊l::/ト、ヘ\ルヘ心 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
:.\ || \ : : : : . \ </l:fセユ` ´ヒユハ\> < 失礼します!
\ || \ : : : : \ |::::::|:l r==ォ |:l):::| |
\ || ミ |: \: : : : . X_j_;ヘ:ゝ.`__´ィ´リ'::/! _ \_______
\|| |. \.: : : : . \\\ート{_:;//:ノ ,r'^/〈
| \: : : : . : \\ヾ>レぐ >=、Y
| \: : :ヽ: : :\\ヘ _jヽ, / ヽ
| \: : : : ..: :\ヽ: H:7‐< : : :/
| ヽj: : : : : : :ゝ V/: :| : ヽ: :/
| |: : : __に{}こ}:k;__;/
| ゙ヾtf´-┴ /ムヽィ'
| r'´ , / l Xヽ
| / / 〈_/ :Ll
| / / l
| / ∧ :... .::ヘ
| / /::::::', ..:::. \
| ヽ⌒7ヽ __ /::::: :::l__ -┬=≦>
| ヽ/ { :::: :/ |::::::Vl
>>562
本人には学がないが 学問や知識人に対しての敬意を忘れなかった
という人のようですねw
564 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/26(日) 15:15:16.42 ID:Be598SQo
_,ィ'´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.``丶、
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ、
,.イ´:.:.:.:.:.:./.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`ヽ、
r'´.:.:.:.:.:.:.:.!:.:.,イ:.,イ:../i:.:.l:.:.:ヽ:.:ヽ:.:.:.:.:.ヽ、
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!/ !:./.|:./ |:./ !:.:..ハ:.:.,|:.:.:.:.ト-、ゝ
,イ.:.:.:.:.:.:.:.l:.:.:.:/ !ナ-、_レ' |ノ レ'ヽ:.ノ!:.!
!:.:.:r‐i:.:.il:.:.:..! こヒr`i`´ _ュ=-.,リ .リ 藪から棒に何だお前?
|,イ !i^)レ'l:.:.:./ ´ l´ヒr /:.:.ノ
! !:ヤヽ、.ヽ/ u ヽ l:.:./
k.l,`-ァi '´ /∨
k_N.l r'´ ̄`ア /
_,イj ヽ ヽ-―┘./
/´r'´\ \. `´ /
_,.ィ=''7´;;;;;;;| \ `ー-ェ-‐'´
'´;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;! \ ノ \
;;;;;;;;;;/;:;:;:;:;:;:;:;:! /トュ ヤ Zト、
:;:;:;:;:く;:;:;:;:;:;:;:;:;:;! /\ヽ! ノ _,,>!.ヾ.、
__ __ _
. _ , '"´ ,. _ ___`丶、
/ ` / /´-‐ァー-ヽ \
. / /下7 ..///.:.::/ .:.:ト、 ヽ 初めまして
/ └イ_j/ .://;へ、/!.:.::/:.}ヽ ', あたしはプブリウス・コルネリウス・スキピオの息子
,' ///!l .::j.:lイ仔くヽ/,.イ,.ム:.', l 同じくプブリウスと申します
, '〈/f`| l ::l`' ゞゾ '´ rャjノ::.l:. |
| l:l :!:{、| l ::| マソハ: |:: | カンネーの戦いにも従軍していました
| l:l::i个| l ::l! l⌒ヽ′} .:}:.l:: l
| lハ:l::{::', ::::{、 ヽ.ノ /.:/::.l:: l
l !:|:::',::',::ヽ:::ヽ\._ /.:/::::/l::;!
. ',::{:{、:::ヽ\:\;ゝ `「:フ´!::::/;:::/ 〃
. ヾハj>''´ ヽ ト、_..上くイ::::{ {::{/
/⌒ヽ、\ ` \-ー ̄\ヾ
/ ヽ \\ \´ ̄`ヽ、
. l ', \\ \ __| \
. | ', \`ヽ、 ∨n| } ト、
565 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/26(日) 15:15:54.09 ID:u0h20KUo
おお、スキ宮ハルヒ復活
566 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/26(日) 15:16:33.68 ID:Be598SQo
__ ... -‐ 、
, -.::''.:::::::::::::::::::::..`ー-.、
/::::::/:::::::;::::::,:::::::::::::::::::::..ヽ.
イ/::/:::::::;ィ::::/::::::::::::::::::::::::::::.ヽ, ああ…噂は聞いてる
/::::i::::/.l::/l::ハ:::::,i::::ヽ:::::::i:::::::l それで今日は何の用だ?
/;ィ::{:/ー、l/_.!' |:::ハ:;∧:::::l:::::::l
/ |::| テ''ッ、` 丶ー- 、 i;:::|::::::/
.|::l , 'テ''z、 l:::リ::::::i
.|/| / r.Kヽf''i/'lノリ
ハ ` | .| l .| |ノ
,小. - 、 .| .l/././、
_,,ィ'´.H. ゙.. ,, -'" ,/  ゙̄'ー、
''´ / { ' `''r'´ / / ヽ
/ ヽ、 ,ィl イ / / ヽ
./ .,ィ^i }_/_/l |/ , i
'.‐'" ヾ{;:::;}::;;/|. l. / |
スキピオは若い頃から才気煥発で評判が高く民衆に人気があったという
__ __ _
. _ , '"´ ,. _ ___`丶、
/ ` / /´-‐ァー-ヽ \
. / /下7 ..///.:.::/ .:.:ト、 ヽ はい
/ └イ_j/ .://;へ、/!.:.::/:.}ヽ ', カンネーで斃れた我が養父
,' ///!l .::j.:lイ仔くヽ/,.イ,.ム:.', l エミリウス・パウルスからの伝言を
, '〈/f`| l ::l`' ゞゾ '´ rャjノ::.l:. | ファビウス・マクシムス殿にお伝え致します
| l:l :!:{、| l ::| マソハ: |:: |
| l:l::i个| l ::l! _ ′} .:}:.l:: l
| lハ:l::{::', ::::{、 /.:/::.l:: l
l !:|:::',::',::ヽ:::ヽ\._ /.:/::::/l::;!
. ',::{:{、:::ヽ\:\;ゝ `「:フ´!::::/;:::/ 〃
. ヾハj>''´ ヽ ト、_..上くイ::::{ {::{/
/⌒ヽ、\ ` \-ー ̄\ヾ
/ ヽ \\ \´ ̄`ヽ、
. l ', \\ \ __| \
. | ', \`ヽ、 ∨n| } ト、
スキピオはエミリウス・パウルスの別れ際の言葉をファビウスに伝えた
567 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/26(日) 15:17:31.74 ID:Be598SQo
/ / ..::/.::/ .:::::: /.::::::/.:::::!::::::..!.. l ::ヽ`ヽ
i / .::::::!::/l ..::://.:::/!:::::/l::::::::l:::::l:::....l !
! ! l .:::::::/l/__l/ // l:::/.:::!::::/!:::::!:::::::!::!:l …そうか…
l /l/l .::::::/ __ `ヽ、 l/ .::::l::/.:l:::/l:::::::!::!::! 惜しい人物を亡くしたな…
V く l .:::/ ¨ 疋タ` ヽ、ノ .::::::_j/ -―l:::/.∧l 指揮官として本当に優秀な人物だった
∨ー!::/ `¨ /fr芹、:::/l/.:/
j/iヽl/ /.:::::┴'..:::/./ j/ ところでお前はどうするんだ?
. l::∧ { ::::::::::::::/.:/ また軍に復帰するなら歓迎するが…
. __/V ::ヽ /..::::::::::/.:/
/i/ ! ::::::ヽ _ .:::::/ j/
.三l :: l :::::::ヽ、 __‐-..::::/
.三 !.:::::.ヽ、:::::::::ヽ、 ....:::::/
三ニl:::::::::::::\::::::::::::::ー匕\
// .:// / ::! ::l .:! ::::::::`ヽ、 ::::l:::::::l三三ニ :::..
// .:/ .:/.:/! :::! ::l ::l ::::::::!:::::\::::l:::::::l三三Ξ ::::::.
.:/ .:/.:/ l ::::! ::! ::l :::::::! ::::::::ヽ!:::::::!.三三ニ ::::::::.
! ::l :::`ヽ l ::/! :! :::l ::::::::! :::::::/l ::::::ト、 三三 ::::::::. お言葉は有り難いのですが…
l ∧ ::! /l/ \_l/ ! l :::ヽ ::::::::l :::::/::! :::::l_ノヽニ三 :::::::::. 当主を失ったパウルス家のとりまとめを
l l ∧::l∧ f升ミヽ! 、ヽ ::::\ _/!__/ ::l ::::l:::|:::::ヽ三 :::::::::: しなければなりません
l l !::!ヽ!::l k._j ! ヽ\`二¨ヽ::/ ! /!`/ ::::l::::!:. :::::!ニ :::::::::::
l ! !:l l::::l ゞ ソ ´ 兀j`ヾ、j/::l:/ :::!::::l__/三 :::::::::: 祖国の危機に戦いに赴けないのは
l ! !:l !::::! , rf_丿 ハj :::〃 .:/_j::|三Ξ ::::::::: 歯がゆいのですが…
/ヽ!:l !::∧ ゞ ン // : .:∧:::!:|::l三Ξ ::::::::
/ ∧! l::l∧ヽ 、 ..::::/ .: .:/ノ!::!::!::l三ニ ::::::
/ 、_/ ヽl:::!ニl :::\ ` ..:::::::/ .:: /.:::::|::l:::!_jΞ・:::::
/ :lヽ!ニ.!:::/ニヽ、 _.. -‐/..::://.::. :/!_j三三 ・::::
. / .::!三ニj/ニ/.:  ̄厂::::::::::::/..::::イニ/ .:/.三三三 ; ::::
/ .:::/三三.ニ/`ヽ :::::/.. <三ニ//三`ヽ三ニ . :::
568 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/26(日) 15:19:01.84 ID:Be598SQo
__ ... -‐ 、
, -.::''.:::::::::::::::::::::..`ー-.、
/::::::/:::::::;::::::,:::::::::::::::::::::..ヽ.
イ/::/:::::::;ィ::::/::::::::::::::::::::::::::::.ヽ, まぁそりゃそうだな…
/::::i::::/.l::/l::ハ:::::,i::::ヽ:::::::i:::::::l 大変だろうが頑張ってくれ
/;ィ::{:/ー、l/_.!' |:::ハ:;∧:::::l:::::::l いずれまた軍で会うこともあるだろう
/ |::| テ''ッ、` 丶ー- 、 i;:::|::::::/
.|::l , 'テ''z、 l:::リ::::::i
.|/| / r.Kヽf''i/'lノリ
ハ ` | .| l .| |ノ
,小. - 、 .| .l/././、
_,,ィ'´.H. ゙.. ,, -'" ,/  ゙̄'ー、
''´ / { ' `''r'´ / / ヽ
/ ヽ、 ,ィl イ / / ヽ
./ .,ィ^i }_/_/l |/ , i
'.‐'" ヾ{;:::;}::;;/|. l. / |
/ ,,,,,,--------,,,,,::.. \\ \
/ .:::::/ ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,ヽ \ヽ ヽ
./ , .::::/ ,,,,:::::::::: ヽ "\:::: ヽ o-,,, .ヽ
/ ./:::::l .,,-::::l: ........\:::::::ヽヽ::::: リヽ .ヽ, ヽ
./ .l.:::::lr: .....ヽ..:::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::lヽ::::: l ヽ,ソ .ヽ その時はよろしくお願いします
./, .ハ .l .l::::ト:::::::ト::::::::\::::::::::::l-ヽ::l\::::: lノヽ\ .ヽ それでは 失礼します!
l / /l ::::l:::ト:::l ヽ:ヽ\::::\-_;;;;;;;;==リ=,,ヽ::::: lン''ヽ ヽ ヽ
.l/ ./ l .::::l::l\l-,ミ;;ヽ "--ニ,,,='iぅ。::::ハソ.l:::: .lん'ヽ ヽ:: l
.l '''t .ヽ :::h.l ,,====,゙゙- .し:::ンリ .l::::.. lゝ)リ>.ソ :::: l
.l ::::l''l'ト ::ヽ'l:l ぅ。:ハ --"" .l::::: l 'ン::::::: :::::: l
l ::l l l\.::ヾ.゙ヾ-ク;; , .l::::::l:::::::::::::::: ::l::: .l
.l ::ll,,l .l:::::'トヽ,, "" .,,,--'''''''i .l::::/i:::::::::::::::: ::l::: .l
l ::l :ヽ!::::::::l:::::ヽ ヽ, .ノ .イ::://:::::::::::/::: ::l:: .l
.l :ヽ :::::l,::::::ヽ :ヽヽ ,,, ゙゙ -'' //::イ/::::::: /:::::::ハ:: l
.l :lヽ:::::ヽ::::::::::::\::::::"''r--,,,,, ,,,-''' // l/:::::: /l::::::/ l./
ヽl ヽ:::::::ト :::::::::ヽヽ,::::::l::::,-l ソ l:::::: /./:::::/ l/
丶 ヽ:::l \:::::::::::|''::::/ ン,,イ ' /::: / ゙゙゙゙---,,,,,,,
\l \;;;-l::::/-''" ,,, ./ ヽl / ,ン--,,
r-rr'''' .ソ/;:==-,,,,''' '''ン .丶 / ./ /-,,,
/ l l ./',,,----,,'''''ン ./ ./ / l
/| l .l ./",,---,,,,, 'ン / ./ / l
/ | | | ./ ./ / ././ l
こうしてファビウスとスキピオは初の会見を終えた
彼らが再び出会うのは軍中ではなく元老院議場になるのだがそれはまたのちの話
569 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/26(日) 15:19:19.76 ID:joPCUXIo
愛国心、すごいな
570 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/26(日) 15:20:38.49 ID:Be598SQo
――― 一方 カプアを始め南イタリアを勢力圏に置いたやる夫は
2万に及ぶカンネーでの捕虜の処分を決定する
____
/ \
/ \ イタリア諸都市の諸君
/ ⌒ ⌒ \ やる夫は諸君らを敵として見ているわけではないお
| /// (__人__) ///| やる夫の敵はあくまで覇権を誇り他を蔑ろにする
\ / ローマだけだおwww
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
ローマの同盟諸都市からの兵に対しては
例によって自分の敵はローマのみと言う態度を明らかにしたのち無条件で解放する
これらの都市の離反を期待してのものであることは言うまでもない
571 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/26(日) 15:21:52.93 ID:Be598SQo
そして残る8千人のローマ市民兵に対してはこれまでと違う方針を示した
これまでやる夫はローマ市民に対しては過酷な労働を課した上で
処刑してローマへの敵意を示していたのだが今回はこのように捕虜たちに伝えた
___
/ ヽ、_ \
/(ー ) (● ) \ さて ローマ市民諸君 聞いて欲しいお
/:::⌒(__人__)⌒::::: \ やる夫はローマを滅ぼし去ろうなどとは考えていないんだお
| l^l^lnー'´ | やる夫の目的はローマの行きすぎた覇権主義を掣肘して
\ヽ L / カルタゴおよびスペインの自由と独立を確保したいだけなんだお
ゝ ノ
/ /
____
/ \ /\
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \ ついては諸君の身代金と引き替えの解放を許可するお!
| |r┬-| | やる夫の派遣する使者と共に諸君の代表者にもローマに行き
\ `ー'´ / やる夫のこの主張を伝えて頂きたいお!
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
572 :
山野野衾
◆jBrGNc9rBQ
:2008/10/26(日) 15:22:06.77 ID:Kz5zy8s0
>>562
王平みたいな人もいましたからね。
自分より知っている人への敬意を忘れなかった人だからうまくいったのでしょう。
歴史上の武人で文章も出来た人はあまりいませんし。
573 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/26(日) 15:23:30.27 ID:Be598SQo
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●) これまではローマ市民の捕虜は
. | (__人__) 重労働を課した上に処刑 というのが方針でしたな
| ` ⌒´ノ 何か心変わりでも?
. | }
. ヽ }
ヽ ノ \
/ く \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \
____
/ _ノ ヽ_\ 8千人も処刑してられるかお
. / (ー) (ー)\ かといってそれだけの食い扶持だって馬鹿にならんお
l^l^ln ⌒(__人__)⌒ \ それにこの捕虜返還交渉が成立すれば
ヽ L |r┬-| | ローマとの交渉の前例が出来るお?
ゝ ノ `ー‐' / それを足がかりに講和まで持って行けたらしめたもんだお
/ / \
/ / \
. / / -一'''''''ー-、.
人__ノ (⌒_(⌒)⌒)⌒))
574 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/26(日) 15:24:01.11 ID:u0h20KUo
>>569
失った兵の補充と、金の補充のために、
市民は装飾品売り払うわ、増税は大賛成で了承するわ、
あと、13歳と14歳の子供が志願兵として首都ローマの守備兵に加わったんだぜ……。
なんかもう挙国一致すぎてヤだこのローマ
575 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/26(日) 15:25:41.12 ID:Be598SQo
/ ̄ ̄\
/ ⌒ ⌒
| ( ●)(●) ほう 講和も考慮しておられるのですか
. | (__人__)
| ` ⌒´ノ
. | }
. ヽ }
ヽ ノ \
/ く \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \
____
/ \
/ ─ ─\ おまいはやる夫を戦争基地外だと思ってるのかお?
/ (ー) (●) \ ローマを叩いて南イタリアに勢力圏を確保出来た今
| (__人__) | この状況を確保したまま講和に持って行ければ
/ ∩ノ ⊃ / こちらの損害は殆どない状態で終戦だお
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
>>572
俺だけの子均キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
576 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/26(日) 15:26:32.01 ID:joPCUXIo
>>574
それ、マジなん?
すげー、ローマすげー
577 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/26(日) 15:27:43.98 ID:Be598SQo
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| u ( ⌒)(⌒) 確かにその通りですな
. | (__人__) …しかしローマが講和に応じるでしょうか?
| ` ⌒´ノ
. | }
. ヽ }
ヽ ノ \
/ く \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒) 、 \
____
/ _ノ ヽ_\ まぁまず応じてこないお
. / (ー) (ー)\ 奴等の負けず嫌いはガチ過ぎるお
l^l^ln ⌒(__人__)⌒ \ とはいえこちらから歩み寄りを見せておく必要は
ヽ L |r┬-| | 絶対にあるお
ゝ ノ `ー‐' / 交渉の通じない相手だと思われてしまっては
/ / \ 奴等本気で最後の一人まで戦いをやめないお…
/ / \
. / / -一'''''''ー-、.
人__ノ (⌒_(⌒)⌒)⌒))
578 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/26(日) 15:28:28.97 ID:Be598SQo
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ そう言えば…
| ( ●)(●) 本国ではハンノも講和に動こうとしたらしいですな
. | (__人__) 元老院で否決されたらしいですが
| ` ⌒´ノ
. | }
. ヽ }
ヽ ノ \
/ く \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \ あの強欲は世界が百巡しても和平しかしないおw
/ ( ―) (―) \ でも今回に関してはヤツが正しいお
| ::::::⌒(__人__)⌒:::::| このタイミングで講和を考えないヤツは
/ ∩ノ ⊃ / 戦争も政治も出来るわけがないお!
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| | …まーつーことは元老院が
\ /___ / カスの集まりだと言うことなんだがお…
579 :
山野野衾
◆jBrGNc9rBQ
:2008/10/26(日) 15:28:29.35 ID:Kz5zy8s0
>>574
後世、ワラキアではオスマン相手に12歳から動員したそうですが、自発的というのが凄いですね。
>>576
スレ主殿はローマ市民並みにノリがいい。
580 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/26(日) 15:30:25.90 ID:Be598SQo
しかし…
iヽ /ヽ
| ゙ヽ、 / ゙i
| ゙''─‐'''" l
,/ ゙ヽ
,i゙ / \ ゙
i! ● ● ,l というわけで捕虜返還交渉をしに来たよ!
゙i,, (__人__) ,/
ヾ、,, ,/
/゙ " ヽ
/ i!
(⌒i 丶 i ! i!.,
γ"⌒゙ヽ l l γ'.ヽ
i i,__,,ノ i,__,,ノ_,,丿
ヽ,_,,ノ"~´ ̄
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/:::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::i::::i:::::::::::::::ヽ
/::::::::::/:::::::::/::::::::,:::::,イ:::::|:::::!:::::i:::ヽ:::::ヽ
/::::::::::/:::::::,.イ:::::::,ィ:::,イ::::::/!:::::|::::::!:::::!:::::::ヽ
,'::::::/::::!:::/,イ::/ .!/ .|::::/ |:::::ハ:::::!::::::!::::::::::i わかった
!::::::l::::::レ',! ー-、 !/ !::/ !::ハ:,イ:::::::::::| うるさい
!::::_」:::::::::! ..,,_`ヽ、_,. ,リ ´ _,..,_ !::::::::ハj だまれ
!/f r.|::::::::! 弋エノ` `'ィニ二_ /:::::::::! 却下だ
k.ヤ!:::::::! ゞzソ,. /::::∧::|
|∧`Y::リ i //|/ ヾ カ エ レ
!Tヾ j //ノ
ヤ. ヽ. , ‐-、,__ ,.イ:/
r<´|. \ 弋,__,/ / |/
! `丶、. \ ー /
_/ `'-、. `'ー-r<´
, -'" `ヽ、 `ヽ、 f`, \
, -'´ ヽ `ヽ、 >く_Lr'´`ト、
/ ヽ \ /ヽO〉 |`r、.| `丶、
/ \ \/\r‐=<. !` `ヽ,
/ _ -−‐ ヽ ヾ ! ヽ i
/ / ! `トー〈 ! / |
ファビウスは交渉にすら入らず使者を追い返した
581 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/26(日) 15:31:19.99 ID:u0h20KUo
>>572
北魏の猛将の楊大眼もそんな感じとか。
自分は読み書きできないけど、孔子だか孫子だか、
部下に音読させて聞くのが趣味だったという。
多分平民出身なので、「教養がない」という貴族側からの
嫌味もあったのだと思われ>マル泉
582 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/26(日) 15:31:27.52 ID:Be598SQo
r−<_::::::::::::::::::::丶、
, -―/:::::::::::::::`::::::::::::::::::::::::::`丶、._
/:::::::,、!:::::::::!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
//:::::::/::`!:::i:::::!:::::ヽ:::::::::ヽ:::::::ヽ::::::::::::::::::! びっくりするほど強硬ですね
/::/::/:::/::::,、,!:::!::::ヽ:::::ヽ:::::::::::ヽ:::::ヽ::::::::::::::::| 正直一気に8万を失った今
/,.イ::::/::::!::::/ .!::ト、:::::ト、::::ヽ::::::::::ヽ:::::ヽ:::i::::::::::`、 8千の捕虜返還は有り難いですがね
/:::,イ::::!:::/__ !::!ヾ、::!_,>-‐ト、,_::::ヽ:::::!::::!::::::::ト、ゝ 2個軍団分の兵力ですよ?
!::::ハ:::!イ´ ` .k ! ヾ:! \! ヾ`::::lヽ::!::::!::::::::!
!::/ !:::::::! -‐- ヾ、 ヾ-―- ヽ:::::!::ヾ!:ハ::::::::!
ヾ! !:::::::! ノ 〉、!::::/ヽ|:::/リ
!::::::! く !::::::::/‐,ソ:/
!:::∧ ` !::::,.イ‐'/!/
!,/ ヽ ー―-- ,.!::/ ト、リ
ヽ  ̄ , -'´!/ ,ハ
>┬―''"´ / ヽ
_,,..-‐'´! ヽ、 / ,イ``丶、_
_,,..-‐''´ /! ,>-<´ / .!
‐''"´ / ! /:;:;:;:;:;:ヽ /
! /ヽ、___/`\ /
_,, --‐''` ‐ - 、
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::`\
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
l'.......::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ まぁな…
!::.................................:::::::::..............................`! だがお前もわかってるだろう?
,i:::::::::::::::::::::::::::i:::::∧i...........、.....................:::ヘ 今ここで交渉の足がかりを
i:::::::::::::::::::::::::/|:::::! i!!::::::::!i:::::k::::::l::::::::::iヘ 与えるわけにはいかないんだ
'!:::::::::::::::::i!:/ !::l ゙ !::::/ |::/r 、::l:::i:::|:l
!:i^l:l:::::!i.レ..,__ヘ! l::/ !(ヽ、`\i'リ 負けての講和は絶対しないのが
!k i!',:::::! _  ̄_゙゙´ ゙' -‐‐'\ \ \ ローマの国是だ
!ヽ`!::::| `゙'''''' ‐-‐' \ \ \_
ヾ、j::| l r--‐-<;:>、 `ヽ ここで交渉の前例を作ったら
_,/`i;:ト u |:. `` ‐-,、 `` i 和平に傾く奴等も出るかも知れん
_, r´:/ : :|゙' !、 ,'.:. /-、\ `、
_, r ´:.:.:.:./:.:.:.:.:| ヾ、 r‐--っ /!:.:ヽ :`ヽ ヽ
_, r'´:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:| \ヽ、` ̄ / |::.:.:ヽ: : ヘ i
_, r ´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.| >-、ー_'/ !::.:.:.:.:ヽ: : :!、 ___!=、
/゙: : : : : : : : : : : : ヽ:.:.:.:.:.:./i! /ヘ i. / 入 |\.:.:.:.:.ヽ;,r'`‐´_,,..---┴‐,
583 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/26(日) 15:32:59.04 ID:Be598SQo
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●) 交渉すらせずに拒絶ですか
. | (__人__) さすがはローマと言ったところですな
| ` ⌒´ノ どういたします?
. | }
. ヽ }
ヽ ノ \
/ く \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \
____
/ \
/ _ノ ヽ__\ ったく予想通りとはいえさすがは頑固ジジイだお…
/ (─) (─ )\ しょーがねーお
| (__人__) | 無条件解放は絶対出来ない相談だお
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
結局 ローマ市民捕虜8千人は奴隷として売り飛ばされることになる
>>579
串刺し公の時代のお話しですか?
584 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/26(日) 15:33:43.70 ID:u0h20KUo
ローマこえーというか、政治的にゆらがなすぎるというか……。
585 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/26(日) 15:34:24.57 ID:Be598SQo
―――その年 紀元前216年の冬 やる夫は冬営をカプアで行った
やる夫の将士は2年前の春にカルタゴノヴァを発して以来
初めて地面以外の場所で安眠することが出来た
/ ̄ ̄ ̄\
/─ ─ \ まー正直それくらいのご褒美は
/(ー) (●) \ あってもいいと思うお
| (__人__) |
\ ⌒´ /
▼/ ̄  ̄ ̄)____
〃(⊥) ´/ / ̄ ̄/ / 〃 ⌒i
___i /⌒\./ /∧ ∧し' __|;;;;;;;;;;i
/ ̄ ̄\
/ ⌒ ⌒
| ( ⌒)(⌒) 確かに
. | (__人__) 寒さに震えずに眠れるというのは
| ` ⌒´ノ 本当にありがたいものですな
. | }
. ヽ }
ヽ ノ \
/ く \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \
>>584
揺らぎはするんですが これと決めたら一本気ですねぇw
586 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/26(日) 15:34:38.12 ID:TMVbATAo
このころから、カテナチオって感じのガチっぷりなのか・・・
587 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/26(日) 15:35:31.10 ID:Be598SQo
,,、-─- 、
ノ ヽ
,rイ´`¨`^''ー''ヾ、 \
レ'′ i ヽ ははは
{ , ``_, ,! | 喜んで頂ければ幸いです
i _ ,,. j,,ィ<,ィで> ゙, | これからもこのカプアをよろしくお願い致しますぞ
',´,ィでj ``ー ノ,イ、 !
1 ノ 、 イ ルノ j′
ヾ ,!ー ''゙ ヽ レ'^i
l ir==‐i ,! .|
゙、 ヽ二.´ ヽ ノ _,」、
ヽ __ , _/´ ハ
,> _/ / ト、
,レ^ヽ / / \
/ /ヽ / / \
【パクティウス・カラウィウス】
カプアの指導者の一人で親カルタゴ派
やる夫を迎え入れた首謀者のひとり
ええ チョイ役ですので忘れて頂いて結構です
(( (ヽ三/) (ヽ三/) ))
. (((i ) ____ ( i)))
/ / /_ノ ヽ_\ ヽ \ 任せておくお!
( く /( ー) (●)\ > ) むしろローマがカプアに従うようにしてやるおっおっw
\ `/::::::⌒(__人__)⌒:::::\' /
ヽ|  ̄ |/
\ /
やる夫たち軍首脳はパクティウスの様な親カルタゴの有力者の
邸宅や別宅を宿舎として利用していた
588 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/26(日) 15:36:19.40 ID:Be598SQo
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●) それはそうと…
. | (__人__) 他の方々はどちらに行かれたのでしょうか?
| ` ⌒´ノ しばらく姿を見かけませんが…
. | }
. ヽ }
ヽ ノ \
/ く \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \
____
/ ⌒ ⌒ \ 野暮なことは言うもんじゃないお!
./( ―) ( ●) \ こんな大きな街に着いたら
/::⌒(_人_)⌒::::: | 色々満たしたくなるのが人情ってもんだおwww
| ー .| マハルバルなんか毎晩違うところに泊まってるおw
\ /
589 :
山野野衾
◆jBrGNc9rBQ
:2008/10/26(日) 15:36:32.87 ID:Kz5zy8s0
>>581
前近代だと、文字が読める人でも傍にいる教養人に音読(抑揚をつけて読ませる)していま
すからね。読んだ内容を暗記すること自体は別に恥ずかしいことではありませんでしたが。
読書人社会の中国だと響きそうですね。北魏は征服王朝だからそうでもないか?
(楊大眼と陳慶之はこの場に出ても戦えそう)
>>583
左様でございます大先生。
590 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/26(日) 15:37:37.52 ID:Be598SQo
____
_,.`;:ニ='"::::::::::::::::::::::`ヽ、
/ァ'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',
/;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ 〜♪
//;::::::::::::::::::::::、::::::::::::::::::::::::::::::'、
/l::::::::l;::ト、::::::l\::::、::::::::::::::::::ヾ',
l:::;::::!ヾ__';:';;l `_;::','、:::;::::::::ト!
';l゙lヾ!‐ェァ``゙ ´ rェメ、ヾ';:::;'
f''ヽ `ヽl` .:: /ノ′
{ ', ', :::; //-、
', _f{スアコ´ゝ''7ー 一 /l'7 ヽ
−- 、 ,.--ァf=- r-/ /`ヽ__,、 ´/,イ ',、_
`ヽf{/(,イfュ)} )ハ } _ノフfヘ、 / //ハ ヽ`丶、
rf"ニヾ`fヾf= イノ//´-、`Y´ Yコノノ//rェ==┘ `''‐ァ、
丶、_f又t"_ィYフ´  ̄ヾ{ _ }、_,. -''Klllイ l `丶、 / ヽ
_ こ=r−ァ{ ⌒ } ヽY 、 ノ´ l llll||/ ヾ, > / }
7フ´,.ィフ,.-‐ヘ ー 、 f‐ク´ ! l`7、ィ / | | / l
"´ `ヽ,、_,.-ァ、ニ−'´ ヽ∨ ; / ヾ l,/ ,l
, '´// 〃ハ ヽ ;/ ヾ/ ハ
/ ̄ ̄\
/ \ このリア充どもめ…
|:::::: |
. |::::::::::: |
|:::::::::::::: | ....,:::´, .
. |:::::::::::::: } ....:::,, ..
. ヽ:::::::::::::: } ,):::::::ノ .
ヽ:::::::::: ノ (:::::ソ: .
/:::::::::::: く ,ふ´..
-―――――|:::::::::::::::: \ -―,――ノ::ノ――
|:::::::::::::::|ヽ、二⌒)━~~'´
591 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/26(日) 15:38:35.69 ID:u0h20KUo
異国人でも気にならないんだなリア充どもめ……。
このあたり、会話はラテン語でやってたんだろうか。
くそう、ベッドで教わるラテン語講座か……ギリギリギリ
592 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/26(日) 15:38:44.52 ID:Be598SQo
\ / \ /
X / ̄ ̄ ̄\ X
/ ∩ / _ノ ヽ、 \ / ∩
/ ( ⊂) | ( ●)(● ) | / ( ⊂) ____ やらない夫だって
| |.| (__人__) | | |. /⌒ ⌒\羽目を外したらいいお!
トニィ'| `⌒´ | トニィ' /( ー) (● ) \
| | } | / :::⌒(__人__)⌒::::: \
\ ヽ } \ | |r┬-| |
\ ヽ ノ \\_ `ー'´ _/
ン ゝ ''''''/>ー、_ ン ゝ ''''''/>ー、_
/ イ( / / \ / イ( / / \
/ | Y | / 入 \ / | Y | / 入 \
( | :、 | / / ヽ、 l ( | :、 | / / ヽ、 l
j | : | / ィ | | j | : | / ィ | |
くV ヽヘ_ ヽ \ 仁 」 くV ヽヘ_ ヽ \ 仁 」
ー 〕 \ 〉(⌒ノ ー 〕 \ 〉(⌒ノ
そういうわけにもいかないだろ
戦況的に考えて…
久方ぶりの街での生活に将兵たちは羽を伸ばせたようである
後世の噂によればやる夫も「カプアの高級娼婦に夢中であった」とされる
やる夫を貶めるローマの創作ということも考えられるが 愛人が居ようが居まいが
それが娼婦だろうがカプアの町娘だろうが貴族の令嬢だろうがどうでもいいことではある
: : : : : l : : :| : : : :: :: : : : : : : :::::: : : : : : : : : : : : |: :
: : : : | : : : :| : : : : : : : : : : : : :::::: : : : : : : : : : : |: :
: : : : :| : : : : :|: : : : : : : : : : : : ::::::ノ: : : : : : : | :
: /: : :|: ハ : : : | : : : : : : : : : : : ::::: ⌒: : : : : : : ::|: : よくないよっ!
/: :|: :}: r:\: : : | : : : : : : : : : : ::::: : : : : : : : : : | ::
::|: :ノ: ∧::l\\ : : |: : : : : : : : : ::::: : : : : : : : : : | ::
::|: | : :八: | ヽ、``- 、:_: : : : ;_:_:_:_:_::: : : : : : : :/: :
|::|:ノ:::ノ {:l \___,--'´``- 、_: : l::: : : : : : : :|: : :
//\ ̄ \ _z /::/::: : : : :/: : |: : :
L\}: : : :z=ッ \ >=‐'´ /:/}:::: : : :/: : :ノ:/
\}: : : : | ` /:/ノ:::: : :/:: :/::レ::/:
|: : : ::ハ 〈 // {::::: :/::://}::/{::
|: : : : ハ.、 - - / /:/:/:::://// |
/ |: : ::| }:} `ヽ、_` |::|::::::/ノ ' ⊥_
/ |: : ::| ノ `ヽ- -‐'´}:::|:|::::/_,-‐'´ \
|: : :| /´{:::l |:| -‐
はいそうですね
593 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/26(日) 15:40:14.22 ID:u0h20KUo
人殺しまくって高ぶりまくった神経を沈めるには、
女性が必要という側面はあるけどね……ギリギリギリ
594 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/26(日) 15:40:45.31 ID:Be598SQo
えーと…
やる夫は戦争中でもその後でも横臥して食事をするようなことはなく
酒も一杯以上は飲まず 捕虜の婦人に対しては礼儀正しく接し
アフリカ生まれの人間とは思えないと評している資料もあります
/::::::.:.:.:.:. |
./:::::::::::::::::.:.:., .-────‐-、|
〈:::::::::::.:.:,r'"´ _ -─‐─‐-L_
ヽ::::.:/ , -'"´ \
Vr'´.:::::::::::::.:.:., - ─‐──‐‐- 、/
/.::::::::.:.:.:.:., ィ:7::::::::::::::::::::.:.:.:.:.:.:.、:::.:.<
\.::::::::::,ィ.:.:/:/::ヽ:::::、:::::::::::::::.、:.:.:.ヽ:.:.\
\,::イ::|::/:/.::::::ト、:::ヽト、::::::::::i::l:::::|:::.:.i::| そっち採用で!
i.::i:::|/ー-、/ \::.\`> -‐'':|:::.:.|::|
|:::|:::!/:::::''ー==z、 ヾ:、´,、-=ュ!::!::::::l/ r‐ 、
l:、!::ト、::〈ヾ_トッツ 〈じソ7l/:::/:/ ! |
!::ヽ:::`:、. , , , ′ , , , , /.:/:/ / !
ヽ.::ヽ:::.\ r ┐ /:,:::イ / /
\ト、:::::: .、 ー′ , イ:::/l仁ニ7 /⌒ヽ
\Nト> ー‐<'´ ̄17.:.:.:ノ ,イ! ノ⌒!
_ノイ厂 (´ ̄ `ー' イソ / /ヽ
/イ夊刄 `ゝ─-、 > -‐< _ノ /
,イ7!ノネ;l/;/ /ソ.:.:.:.:〈/ 「ヽ ̄`ニ >、/ヽ
/ノj 〉;/,};;;/ /j}.:.:::::::::::i \`Tにコソ´`Y^7
/.ノj./;/j} |;;| ,/ソ'.:.:.:::::::::::| \。〉仁ここソ
/::ノj l;/ j} !」 /j}.:.:::::::::::::::::| ___, イニニ7'´ ̄
,イ:〈/ _j} , イソ'.:.::::::::::::::::::j /.:.:::::::.:.:.|
Sir, yes sir !
>>591
このころは…ギリシア語かも知れませんw
595 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/26(日) 15:41:50.77 ID:Be598SQo
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●) それはそうと…
. | (__人__) これからの戦略はどのようにされるのです?
| ` ⌒´ノ
. | }
. ヽ }
ヽ ノ \
/ く \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \
____
/ \ こんな時にまで敬語は要らねーおw
/ ─ ─\
/ (ー) (●) \ まー向こうの出方によるお
| (__人__) | 復讐に燃えて決戦に訴えてくるなら思うつぼだお
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | | 無理な話だろうけどお
.\ “ /__| | 向こうはまた決戦回避の
\ /___ / ファビウスが主導権を握ってるようだお…
596 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/26(日) 15:43:14.39 ID:Be598SQo
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●) それはちょっと困るだろ
. | (__人__) こちらは兵力補充が難しい
| ` ⌒´ノ 昨年のように少しずつ削られては
. | } 最終的に動員力で勝るローマの有利になるだろ
. ヽ } 常識的に考えて
ヽ ノ \
/ く \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \
やる夫はカプアを始め離反したローマ同盟諸都市には
兵力供与の義務を課していない
ガリア部族の多い北イタリアから離れた今
やる夫軍の補充は義勇兵・志願兵のみに頼ることになる
____
/ \
/ _ノ ヽ__\ 鋭ぇなオイ
/ (─) (─ )\ 確かにそれが我が軍の泣き所だお
| (__人__) | となるとやはり補給が一番の懸案になるわけだお
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
597 :
山野野衾
◆jBrGNc9rBQ
:2008/10/26(日) 15:43:30.29 ID:Kz5zy8s0
>やる夫は戦争中でもその後でも横臥して食事をするようなことはなく
>酒も一杯以上は飲まず 捕虜の婦人に対しては礼儀正しく接し
そうなるとやる夫じゃない気がww
598 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/26(日) 15:43:40.43 ID:AEZzP6so
>>581
あとは後趙の石勒もか。
599 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/26(日) 15:44:32.90 ID:Be598SQo
,-〜´`、_
) `~`ヽ__ / 、-‐フ
/ `´〜´ マッシリア _ | ヽ,ワ
) ,-〜、_○ __ノ `ゝ、 ヽ, ヾ
/ | `〜´ | ~|, ´ヾ
,ノ´ 、〜| ヽ_ |, ~ド-、_
_、〜‐´ ヽ |´ ヽ ~ヽ--ッ ~ヽッ
○サグントゥム ,、- ~、 ヽ,-、 ´‐、_, | ,,,、-
( `) ) いまここ→◎カプアヽ-、 ( Γ、ツ
〜、 カルタゴノヴァ○,〜` ノ | `‐、 /, ~`-´ \ マケドニア_
|_ _ 、-__| ´- ‐" ヽ __) ´-, "〜、
`‐´~´ `〜-´ _ _ _, ノノ ´_〜〜ッ _ ト
/ ̄し,_ ,〜-__〜〜_ _ _ __ (_, `‐´ ( `´ ( 、_)
` ´し,,,-〜´~~ `‐´`´ `〜´ ○カルタゴ ヽ-、○) (_、 、ヾ
〜 シラクサ ~ ~
∩_
〈〈〈 ヽ 今やる夫たちが居るのがここカプアだお?
____ 〈⊃ } スペインは遥かに遠くて侵入も困難
/_ノ ヽ_\ | | おまけにスキピオ兄弟がサグントゥムまで出張ってきてるお
/ ( ー) ( ●)\ ! ! スペインからの援軍・補給はさすがに無理な話だお
/ ::::::⌒(__人__)⌒:::::\| l
|  ̄ | / となるとやはりカルタゴ本国からの支援の方が現実的だお
\ // ただ制海権は完全にローマのものだから
/ __ / カプアの近くの例えばナポリなんかに援軍を上げるのも
(___) / また非現実的なんだお
600 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/26(日) 15:44:57.27 ID:mU1EbbU0
「捕虜の婦人に礼儀正しく接する」のと「高級娼婦に夢中になる」のは
両立しなくもな……すみませんごめんなさい
601 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/26(日) 15:45:40.14 ID:r8aFmmUo
シラクサ獲られてんのが痛いな
602 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/26(日) 15:45:47.44 ID:u0h20KUo
地中海一の海運国の名が泣くなあ
603 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/26(日) 15:47:47.60 ID:Be598SQo
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ それで出来るだけカルタゴ本国に近い
| ( ー)(ー) 南イタリアを狙うってのは前も聞いただろ
. | (__人__) だがカンネー後に楔を打ち込んだとはいえ
| ` ⌒´ノ ブルンディシウム(現ブリンディシ)や
. | } タレントゥム(現ターラント)などの良港はまだローマ側だ
. ヽ } 来年はその辺を狙うことになるのか?
ヽ ノ \
/ く \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \
ヽ, `~ヽ,
~\ ◎ローマ 〜〜、-――、
\ /
\,, (,,
`ヽ,、-、_ `乂カンネー
`´ヽ ◎カプア `〜、
ヽ○ナポリ `ヽ,,,,
)__〜、 __ `ヽ_
~ ヽ / ○__ ○ブルンディシウム
´、 / タレントゥム ヽ, )
ヽ-´`, / ヽ_ /
ヽ (, ~
ヽ, `〜,,
____
/ _ノ ヽ_\
. / (ー) (ー)\
l^l^ln ⌒(__人__)⌒ \ 基本はそう言うことになるお
ヽ L |r┬-| |
ゝ ノ `ー‐' /
/ / \
/ / \
. / / -一'''''''ー-、.
人__ノ (⌒_(⌒)⌒)⌒))
>>597
そのツッコミは痛うござるw
>>598
石勒は野人入ってますよねw
>>600
まさしくその通りなのですが
ここは蒼の子に免じて…m(_ _ )m
604 :
山野野衾
◆jBrGNc9rBQ
:2008/10/26(日) 15:48:34.84 ID:Kz5zy8s0
>>598
ですね。
>>599
地図のありがたさと意味が分かる……。
605 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/26(日) 15:49:24.92 ID:Be598SQo
/ ̄ ̄\
/ _⌒ ー、
| ( ●)(●) 基本?
. | (__人__) 他に何か策でもあるのか?
| ` ⌒´ノ
. | }
. ヽ }
ヽ ノ \
/ く \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \ ま ローマは広いわけだし
/ ( ―) (―) \ やる夫も色々とやってやるおw
| ::::::⌒(__人__)⌒:::::|
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
606 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/26(日) 15:50:39.84 ID:Be598SQo
―――明けて紀元前215年
ローマは軍再建のまっただ中である
この年の執政官は貴族出身のルキウス・ポストゥミウス・アルビヌス
平民出身のティベリウス・センプローニウス・グラックスが選出される
彼らを支える元老院はファビウスの提唱する持久戦術で方針は固まっていた
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/:::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::i::::i:::::::::::::::ヽ
/::::::::::/:::::::::/::::::::,:::::,イ:::::|:::::!:::::i:::ヽ:::::ヽ
/::::::::::/:::::::,.イ:::::::,ィ:::,イ::::::/!:::::|::::::!:::::!:::::::ヽ
,'::::::/::::!:::/,イ::/ .!/ .|::::/ |:::::ハ:::::!::::::!::::::::::i
!::::::l::::::レ',! ー-、 !/ !::/ !::ハ:,イ:::::::::::|
!::::_」:::::::::! ..,,_`ヽ、_,. ,リ ´ _,..,_ !::::::::ハj
!/f r.|::::::::! 弋エノ` `'ィニ二_ /:::::::::!
k.ヤ!:::::::! ゞzソ,. /::::∧::|
|∧`Y::リ i //|/ ヾ
!Tヾ u. j //ノ 持久戦術とはいえ
ヤ. ヽ. , ‐-、,__ ,.イ:/ 兵力がなければ荒らし回られるだけだ
r<´|. \ 弋,__,/ / |/ 一定数以上の兵力は確保しておかにゃならん
! `丶、. \ ー /
_/ `'-、. `'ー-r<´
, -'" `ヽ、 `ヽ、 f`, \
, -'´ ヽ `ヽ、 >く_Lr'´`ト、
_ __
,. −'´::/::::`ヽ:::::`丶、
/:::::::_::::::/::::::::::::::::::::::::::::\
,.'::::::::/::::ヽ:!:::::::::::::ヽ::::::::::::::::::\
. /::::::::/:::::::/::_::::::::::::::::::::',:::::::::\:::::::`::......_
, ':::::::::/:::::::::::::ハ厶:::::!::::::::'.::::::::::::ヽ::::ヽ ̄
∠イ::::::/:::::::::|::::厂 ',::ト、::::::ト、::::::::::::',:::::ハ
|::::/:::/:::::_L::l._ ';l ';::::l ヽ:::i::::::',:::::::.
厶'-:';.r|::::::|∨ `丶 ' '斗-‐';┼:::::|::|:::| 全面的に同意いたしますよ
 ̄|::::{ |::::::| 'Tツト ';}ゥT'';|.::::::|∧:| しかし流石にカンネーの影響は大きい
l∧ヽ|::::::| `¨´ i  ̄ ハ::::| :| 予備役を回しても兵が足りませんね
ヘ:',::N } |:::ハ: ! やる夫を抑えるのにあと2個軍団
_,.イヽ!ヘ ′ /l/ l;′
_,..- ´ ! | ',\ ──‐ , 'ヽ、 プロレターリ
,. '´ |. | ヽ \ / | ` ._ …無産市民の召集に踏み切りますか?
/ | ! \ ` -イ .|. | `ヽ. あまり取りたい手段ではないですが
. / l. | \ / | | ヘ
607 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/26(日) 15:51:14.94 ID:l6vPFVso
蒼の子に歴史が修正?されてるwww
608 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/26(日) 15:52:56.26 ID:Be598SQo
無産市民とは不動産などの資産を持たない労働者階級のローマ市民である
市民権はあり投票権も持っていたが兵役義務はなかった
__ ... -‐ 、
, -.::''.:::::::::::::::::::::..`ー-.、
/::::::/:::::::;::::::,:::::::::::::::::::::..ヽ.
イ/::/:::::::;ィ::::/::::::::::::::::::::::::::::.ヽ, ああ…
/::::i::::/.l::/l::ハ:::::,i::::ヽ:::::::i:::::::l 無産市民の召集は論外だ
/;ィ::{:/ー、l/_.!' |:::ハ:;∧:::::l:::::::l この上ローマの中で難民を作るわけにはいかない
/ |::| テ''ッ、` 丶ー- 、 i;:::|::::::/ まあそれに関しては少々乱暴だが腹案があるんだ
.|::l , 'テ''z、 l:::リ::::::i
.|/| / r.Kヽf''i/'lノリ
ハ ` | .| l .| |ノ
,小. - 、 .| .l/././、
_,,ィ'´.H. ゙.. ,, -'" ,/  ゙̄'ー、
''´ / { ' `''r'´ / / ヽ
/ ヽ、 ,ィl イ / / ヽ
./ .,ィ^i }_/_/l |/ , i
自分の身体以外の財産を持たない彼らが戦場に行くと言うことは
とりもなおさずその家族の生活が脅かされるということになる
長いローマの歴史の中でも無産市民が召集されたのは一度きりという
>>607
むしろ
>>1
が修正さr(ry
609 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/26(日) 15:53:16.54 ID:u0h20KUo
ああ、グラックス兄弟のお父さん登場
610 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/26(日) 15:54:09.49 ID:Be598SQo
r―-<_: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :丶、
!::. : : : : :`丶、: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
_,.イ'!::::. : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
r'"´:::::::/:!::::. : : : : : : : : : : : :ヽ、: : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
|::::::::::::/::::!::::. : : 、: : : :ヽ、: : : : : \: : : \ : : : : i : : : : : : ヽ おやおや…水臭いですね
|:::::/:::/::::ハ:::::. : : \: : : : \: : : : : :\: : : ヽ: : : :!: :ハ : : ヽヽ 全面協力をお約束したのですから
|:::/::::f:::,イ ヾ::::.ト、: : \: : : : :\: : : : : :ヽ : : ヽ: : :!:.!:::}: : : :!: ! 相談くらいして頂きたいものです
. /::/:::::!::f::::! ヾ:::k \: :ヾ丶、: : : ヽ __,.,_: :丶: : :! : !Z_::!: : : ト、ヽ、
/::::f:::::::!:::!::::! .,,_ヾ:ヽ \ヽ、_,,.><"ゞ、: : : :ヾ: : !: :ト、ヾ: : i :! `ーヽ
. /::/!:::::::!:::!:::::ヽ, `Y::{ ヾ´ r',.ィ-zュァ\: : ヾ: :!: :ヒ_ ,〉 /: ! 勿論 教えて頂けるんでしょうね?
// !:::::::!::ト、::::::ヽf弋ヾ、 ´、ゞ-‐' ト、 !ヽ! lノ/ ./| / その腹案とやらを
!::::ハ::! ヾ::::::::!`¨´ j` |: :ヾ: : ,.ト' / ,イ.|/
!:::! ヾ ヾ:::::::!. / |: : : : :,イ: :/ fヾr 、
ヾ| ヾ:::::ヽ〈.,__ |: : : :/ !::ハ:: :!/ \
\:::i丶、` __, |: : :/ / >、! /ヽ、
ヾj \ ー ./|: :// / / \
丶、.__,,.イ ,|/'´ / /
_,///_>'´ / /
_,.ィ'"´ / /Aヽ / /
_,, --‐''` ‐ - 、
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::`\
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
l'.......::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ まあその何だ…
!::.................................:::::::::..............................`! フォールム
,i:::::::::::::::::::::::::::i:::::∧i...........、.....................:::ヘ 詳しくは広場からお送りします
i:::::::::::::::::::::::::/|:::::! i!!::::::::!i:::::k::::::l::::::::::iヘ
'!:::::::::::::::::i!:/ !::l ゙ !::::/ |::/r 、::l:::i:::|:l
!:i^l:l:::::!i.レ..,__ヘ! l::/ !(ヽ、`\i'リ
!k i!',:::::! _  ̄_゙゙´ ゙' -‐‐'\ \ \
!ヽ`!::::| `゙'''''' ‐-‐' \ \ \_
ヾ、j::| l r--‐-<;:>、 `ヽ
_,/`i;:ト u |:. `` ‐-,、 `` i
_, r´:/ : :|゙' !、 ,'.:. /-、\ `、
_, r ´:.:.:.:./:.:.:.:.:| ヾ、 r‐--っ /!:.:ヽ :`ヽ ヽ
_, r'´:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:| \ヽ、` ̄ / |::.:.:ヽ: : ヘ i
_, r ´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.| >-、ー_'/ !::.:.:.:.:ヽ: : :!、 ___!=、
/゙: : : : : : : : : : : : ヽ:.:.:.:.:.:./i! /ヘ i. / 入 |\.:.:.:.:.ヽ;,r'`‐´_,,..---┴‐,
611 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/26(日) 15:54:56.25 ID:OQQIhswo
あー、好きにやれば良いし言うことじゃないかも試練が
名無しへの受け答えを同時にやると
テンポ悪くなるんじゃないか
612 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/26(日) 15:55:27.18 ID:Be598SQo
―――ローマの中心・フォールム・ロマーヌム(イタリア語でフォロ・ロマーノ)
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:;ィ::::::::::::::::::::::::::::::::::::|::::::::、:ヽ
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::j/:/::::::::::::::::::::::;:::::::::::::::}:::::::::ヘ::ヘ
. ′:::::::::::::::::::::::::::::::::::|:::|:::::::::::::::_;:/::::::/::;ハ::|::::|::::ト::|
|:::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::∧:::::;ィ`∠,. <ム∠,!::|:|:::ハ:::| リ
/:::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::|/`Yソ:::::::/ r'7¨,! /::::リ:/ ,}/ ′
/:::::::::|:::::::::::::::/::::::::::::::::::| /::::::::/ ch/ l::::/ `
__/::::::::::/:::::::::::::/:::::::::::::::::::::|:ヽ|:::::::::| ` < みみみみみなさぁ〜ん
::::::::::::::::::::/:::::::::/:::::::::::::::::::::::::!/ |:::::::::| ,r'⌒ー' きき聞いてくださ〜い!!
:::::::::::::::::/:::::/::::::::::::::::::::::::::::::;〈 |::::::::::! ハ
:::::::::::::;ム‐'::::::::::::::::::::::::::::;:::::::|.-ヽ|__::::::ヘ. `ウ
:::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::ム'`,. - 、):::::V
:/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::/ / ヘ::::::|
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::// ヘ:ノ、
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::;∠-'/ ヘ |
:::::::::::::::::::::::::::_;.-7 / / }`{
:::::::::,.:::::::,、<__/ / / l ム |
::::::/::::∠_ `ヽ- ′∧ ∨ ヽ
::ノ|:::/ `ヽ、_ / 、/ / 〉
∨ \ | /
| | /
ヽ、___ ,| l ,′
【ティベリウス・センプローニウス・グラックス】
平民出身のこの年の執政官
グラックス兄弟の祖父にあたる
んだよ こっちゃ仕事があんだよ 早くしろよ 脱げよ
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
(#`Д´) (#`Д´) (#`Д´) (#`Д´) (#`Д´)
( ) ( ) ( ) ( ) ( )
| | | | | | | | | | | | | | |
(__)_) (__)_) (__)_) (__)_) (__)_)
奴隷の皆さん
613 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/26(日) 15:57:01.12 ID:r8aFmmUo
>脱げよ
よく言った
614 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/26(日) 15:57:40.92 ID:Be598SQo
/ , \ \
/ ! \ ` ,. あの〜…
, ´ ./ ! \:::, ヾ\\.. | ご存じの通りいまローマは大変なんです
/ ./ ., | \:... \:::::ヽ ヽ..\ヽ,.! 兵士になる人も足りないんです
, / ,/ ,/! |、.::! \:::::::.. \:::::: ヽヽ\!ヽ_
l / :!ヾ |_,|ノ:::\::......ヽ-ゝ、___ヽ.、:::: ヾヽ `ヽ それで…もしよかったら
l ,/'| :::| ! :| V__ \| \::::::! _` 、_ f::\:::ト l::::::::\\\ 皆さんに軍団兵として
レ' l :::iヘ.ゝ、!,ィァ::::f` \|イゝ:::ヾヽ|:::ヽト、l:ヽ:::::::::::::ヽヾ ヽ戦ってもらいたいんです
ヽ::|/ヽ| lヘ::ィl lヘ::ィ`! |::: V':::::::::/>,、_::::::l:: ノ
V! ヘ. ` ‐ ' `− ' ヽ:: ヽ ノ// /ヽ:ノ/
/ /:::,. ` ,f;ハ::: \// V
, ::i/\ f´ ̄`) ./ /: l::: ゞ、,\ │
i ,/ :.:::ヘヽ: :.ゝ.、. `─ / /: : ヽ:::: ヽ`ー' |
l/! ::::|、ヽ\: : : :l` ー‐ ´ _.,/: : : :,ハ:::::: \ /
l! | ::::| \\\: :ヽ_ ` ´ ,/: : : : /// \:::::::,, ヽ
何でよ ふざけろ 誰得 帰るぞ 脱げよ
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
(#`Д´) (#`Д´) (#`Д´) (#`Д´) (#`Д´)
( ) ( ) ( ) ( ) ( )
| | | | | | | | | | | | | | |
(__)_) (__)_) (__)_) (__)_) (__)_)
>>611
申し訳ないです
これが自分のペースでして…w
そのうち追いつかなくなると黙りますのでご容赦をm(_ _ )m
615 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/26(日) 15:58:35.22 ID:Be598SQo
/ / / \ ヽ\
/ , | \ ヽ
, ′ .:.:./ / .,| .:l ... ヽ. ',ハ
/ / .:.:.:.:/ .:.:.:/ .:.:/ { :.:.l :.:.:.: \:.:.:.:.. :.:. ', :.:.:. l l ふぇっ…
/ / .:.:.:.:.,':. .:.:.:l .:.:/ '. :.:',:.:.:.:.:.. ヽ:.:.:.:. :.:. l :ヽ:.: l l もももし戦ってくれるなら
,' / .:.:.:.:. l:. .:.:.:.|.:./ ヽ :.:ヽ:.:、:.:..:. ヽ:.:.:.:. :.:. | :.:.l:.:.| | ちゃんとお給料も出します
l :/i .:.:.:/:i:. .:.:.:.|::{ _メ :.:.:\`:ー-、l \:.:.. :. リ :.:.|:.:.| | 身分も自由民にします
l ,' i .:. / :.:l :.:.:._ム:|-‐七'´ \{ \:.,:._}`トヽ-:.、/ :. :.:.|:.:.| | 戦いが終わったらローマ市民権も
リ | :.:./ ! :.:∧:.:.:.:.| ルチ示ミヾ Xチ示ミヾ、/|`ヽ.:.リ:.:.l | 差し上げまぁーす!
l :./ |i :.:l:.ヽ :.:.|.〃{:.=え::::} {:=え:::} マi.|:.:.:.:/:.:./:. !
V !ヘ.:{ :/l\iヾハう:::::イj う::::::イj ルj:.:.;イ7イ :.:. l だから私と一緒に戦ってくださぁーい!
| :.:ヽ{i|:.:.:ヽ と'=‐ ' , ゝ-='つ 厶': |/ }:.:i:.:.. |
| :.:.':.:.:1:.:.:.:ハ /.:.:.:.:レ':.:.:i:.:.: l
! :/ .:.:,':.:. :.:小, (⌒¨¨⌒ヽ /.:.:.:.:.:.!:.:.:.:.:.i:.:.: i
レ' .:.:./:.: :.:.:|.:.ヽ、 `  ̄ ´ イ:.: :.:.:.:l:.:.:.:.:.:i:.:.: ',
/" .:.:/ :.:.:|.:.:.:/> 、 ,.ィ<:.i:.|:.: :.:.:.ハ:.:.:.:. i:.:.ハ
/ . .:.:/ :.:.l::.:// f| ` ー‐ '´ |\:.i:.|:.: :.:.:.',:.:.:.:.i:.:.:.:.ヽ
〃..:.:./ .: :.:.:リ''´ / j {j ヽ!:. .:.:.:.V{:. i:.:.:.:. ヽ
/:.:.:.;ィ/..:.:/:.:. .::.:/ i|'´ | !:. .:.:.:.:.レー-、:.:.:.:. ヽ
/ :.:.:./ 〃.:/:.:.: :.:./ |_ , -―- 、 ___,| |:.: :.:.:.:.:} /`ヽ:.:.:.:.. '
・・・ ・・・ ・・・ ・・・ 脱げ…
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
(#`Д´) (#`Д´) (#`Д´) (#`Д´) (#`Д´)
( ) ( ) ( ) ( ) ( )
| | | | | | | | | | | | | | |
(__)_) (__)_) (__)_) (__)_) (__)_)
イ イ ヨ ー
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
(*´∀`) (*´∀`) (*´∀`) (*´∀`) (*´∀`)
( ) ( ) ( ) ( ) ( )
| | | | | | | | | | | | | | |
(__)_) (__)_) (__)_) (__)_) (__)_)
616 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/26(日) 15:59:46.94 ID:Be598SQo
漏れらやるぜ! 執政官殿!!
* + 巛 ヽ
〒 ! + 。 + 。 * 。
+ 。 | |
* + / / + 。 + 。 + *
∧_∧ / /
(´∀`/ / + ./ 》〉 。 + 。 * 。
,- f | | ∧_∧
/ ュヘ | * ヽ ヽ ´∀`)_ 。 。
〈_} ) | ヽ _ヽ 〉
/ ! + 。 .| ({__〉 + ○ノ
./ ,ヘ | | | <ヽ |
ガタン ||| j / | | ||| ||| .| ,ヘ \ || |||ガタン i!i/, |i!ii ガタン
―――――――――――――――――――――――――――
こうしてグラックスは解放奴隷を集め2個軍団を編成することに成功する
彼にはこの奴隷軍団を訓練し率いる任務も受けている
/ // / / /| | ヘ \
/ // / / / | | | ハ 、.ヽ ヽ
i |/| | /|_,ム‐-!- .| | | | l. !
|. _', | /´V ___ V |\ | | | | |
| / 〉 !、. | r'ヌ:::::::}ヽヽ.!:::::\|`t-、 | | ト. |
| 〈. | ` トl {:::::::/ ::::::::::::::::_,..-、',. / ./ ./|/
| `‐|. |::::::::ー-'::::::::::::::::::::/::::::ケV / ./ .|/
| |. !::::::::::::::::::::::::::::::::{:::::/ ムィ /
|. | ! ',::::::::::::::::: .., ` ,〈. /ィ はあ…
/ | | ', ::::::: _ノヽ`ー. ちょろいわしかし
. / .| | ヽ\: :::::.r ´ __ `__┐ l
/ / ,r1 | ', ` 下、_ | ヽ ソ__ `ー
/ / / V | ', ヽ\`! l〈/ __` }
ム< ヽト. L. -─-ヽ\. | V ,、` ∧
r,ニ ._`ヽ\ ヽ }‐ 二..', ヽ.| `-ソ ハ }
r'´ \ \\. ',. ム‐'´ | |ヽ / / ヽ
| \ \\ | ∧ | | ∧ ハ. ',
617 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/26(日) 16:00:27.01 ID:u0h20KUo
orz間違えた。ティベリウス・センプローニウス・グラックスって、
3代続けて同じ名前でやんの。
祖父も父も兄弟の兄も……。めんどくせー。
本人:ティベリウス・センプローニウス・グラックス
父:ティベリウス・センプローニウス・グラックス
息子:ティベリウス・センプローニウス・グラックス
って何ごとかと
618 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/26(日) 16:00:51.12 ID:Be598SQo
_______ _ ,
, '´::::::::::::::::::, ' - 、:: ̄ ̄二 - '´
/_:::::::::::_:::::::::/::,_:::::::::`ヽ`゙ヽ
, '´~:::::::::::::/`ヽ/:::::::ヽ:::::::::ヽ、::::ヽ. これはまた…
/::::::::::::::::::l:::::::::::!,ヘ::::、::::\ ヾヽ', しかし考えましたね
l:::::::::::::::::::::l | l'''''ヘ ヽ ヽ::::::::ヽ ヽ. 奴隷を訓練し一人前の軍団兵に
j::j _l:::::::l!.| ヽ_::ト、::ォ'´:::::トヘ 育て上げるのは確かに困難ですが…
/イ::::::::::::::ノ }:::::::ハ.!, ''´,_〉、! ゙処ニ:::::::| ヽ.
′リ:::::::::::/ .ハ:::::::l ヽ <ゞ' `ヽ、Y、:::l まあティベリウス・グラックスならば
ヘ::::|// .ム-,..,.j ` ´ ノヘ:/ やり遂げるでしょう
ノイ.ヽ! ' ' ! ヽ , ィ'|
|フ入 l ー'ィ'ヘl しかし奴隷の給料や前の所有者からの
,ヘ ヘ ト 、 _ノ、 ` 買い上げはいかがなさるつもりです?
/ ヽ ', jァ / / ! ヽ
/ /ゝ.._..ノ`Y Y / }
/ ,.......... ', l}_|./ j
,ィュ-‐-、_
/: : : : : : : : : :`ヽ
/: : : : : : : : : : : : : : :ヽ 元老院議員全員には
イ : : : : ,ィ ./リ| ト、: : : : : ゝ 不動産以外の財産を総て供与してもらって
!: :/: :,AZ__ |/' >r.、: :N そこから捻出する
!'ヽ: :! ―- ニ| .! .!ノ 元老院議員所有の奴隷も軍団兵にするしな
_人_l、u. i .(ヾ| .! iヽ
_,..-'´/:::::| ヽ 〜 ,.ネ、 ト、 しかしまた嫌われるな…
r'´:::::::::::::く:::::::| ノ` =く. .|::ヤ .|:::`゙ー、
/:!::::::::::::::::::/::::::.レ'^YニY/レ!:::ヽz='=i::::::::ヽ
/::::::!::::::::::::::::ヽ:::::::| .〉-〈 /::::::〈:::::::::::::|:::::::::::!
しかし元老院はこの提案を全会一致で可決する
まさに挙国一致体制と呼ぶにふさわしい団結ぶりでカルタゴと好対照である
619 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/26(日) 16:02:32.47 ID:Be598SQo
―――そのカルタゴであるが…
ノL____
⌒.:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
|.:::::::γ⌒^Y⌒ヽ:::::| 何故兄やる夫への援助を行わないのです!?
|::::::::ゝ \ / | ローマ軍を壊滅させ南イタリアをほぼ手中にした
|::::::( ( ○) (○)| 今こそ攻め時ではないですか!?
(@ ::::⌒(__人__)⌒)
| |::::::| |
\ l;;;;;;l /l!| !
/ `ー' \ |i
/ ヽ !l ヽi
( 丶- 、 しE |そ
`ー、_ノ 煤@l、E ノ <
レY^V^ヽl
_,,,,,,,,,,
,,ミiシヾヾヾヾト、 何度も言ってるでしょ?聞こえないんですか?
,ミミ ``゙ミi カプア近くに船を出すなんて
lミミミ i} 客観的に見て危険です
!ミミミ , =-,,ハ,,, i゙i やる夫くんは無敵なんでしょう?
.{:ゥリ ̄{’・=_}-{・=i_} 取り立てて急いで援助をしなければ
'ゝ:::: ´ ゙̄,_,,,, ̄l いけないわけでもないじゃないですか
∧::../,、__;_ ヽ|
_/{ ',ゝ::::. ' ~ニ~.ノ
,-ー''´ ̄ | ヤ \::"' ー´ '--.,,_
/ ヽ | ヤ \/i ヽ `''‐、
{\ ゝ \ / l ,/;;;ヽ | ヽ ヽ
620 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/26(日) 16:03:15.85 ID:PaC0GE2o
チンパ〜〜ン!
621 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/26(日) 16:03:53.47 ID:Be598SQo
,r;;;;ミミミミミミヽ,
,i':r" + `ミ;;, むしろ今援軍が必要なのはスペインでしょう?
彡 ミ;;;i スキピオ兄弟にエブロの南まで攻め込まれて
彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;! 鉱山経営にも支障を来してるじゃないですか
,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ、まあその責任もあなたの兄であるできる夫くんに
ヾi`ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r あるんですけどねフフン
`,| / "ii" ヽ |ノ
_,〉t ←―→ )/l むしろスペインに援兵を送るべきでしょう
__,,ィ';;;;トヽ、_ _,//|ヽ、_
-ー''''"";;;;;;;;;;;;ヽ \::::::::/ /;;;;;;;;;;;`''ー-、,,,__
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ >< /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;"'
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ /|;;;jヽ、/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
【可決】
イイネ! okaneダイジデス!
∧,,∧ .∧,,∧
∧∧(`・ω・´)(`・ω・´)∧∧ ヤルオハアレデオk
(`・ω・´).∧∧) (∧∧(`・ω・´)
| U (`・ω・´)(`・ω・´) と ノ
u-u (l ) ( ノ u-u
. `u-u' `u-u' セルベッサ!
カルタゴ元老院は自分たちの直接の利益となるスペインへの援軍派遣は可決
やる夫への支援はとりあえず準備を行うというだけにとどまった
622 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/26(日) 16:05:07.20 ID:r8aFmmUo
>>619
>>621
「植民地争奪戦」ならまぁ間違ってはないかもですけどー……
623 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/26(日) 16:05:29.87 ID:Be598SQo
_____
/.:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
|.:::::::γ⌒^Y⌒ヽ:::.| ダメだこいつら…
|::::::::ゝ ⌒ ⌒ | 早くなんとかしないと
|::::::( ( ○) (○)|
(@ ::::⌒(__人__)⌒)
| ヽ |!!il|!|!l| / |
\ |ェェェェ| /
しかしいく夫もまたやる夫の元に戻ることが出来なかった
歩兵1万2千・騎兵千5百からなる援軍を率いていくよう命ぜられてしまう
/  ̄ヾ) /  ̄ヾ) /  ̄ヾ) /  ̄ヾ) /  ̄ヾ) /  ̄ヾ)
□c□6 □c□6 □c□6 □c□6 □c□6 □c□6
フフ━━━ヽヽ┴`ノノ━ヽヽ┴`ノノ!━ヽヽ┴`ノノ━ヽヽ┴`ノノ!━ヽヽ┴`ノノ━ヽヽ┴`ノノ!━━━ン
へ ) ( へ へ ) ( へ へ ) ( へ
> < > < > <
∩∩∩ . ∩∩∩
.∩_:||_:|_:| |_:||_:|_:∩
│ ___ つ ⊂ ___ │ もー好きにしやがれだお!
ヽ ノ ___ ヽ ノ
/ / /_ノ ヽ、_\ ヽ \
( く o゚((ー)) ((●))゚o > )
\ `/::::::⌒(__人__)⌒:::::\' /
ヽ| |r┬-| |/
\ | | | /
| | |
`ー'´
624 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/26(日) 16:05:31.20 ID:zlKJAWMo
>>597
本音と建前逆転するのがやる夫だよ!
625 :
山野野衾
◆jBrGNc9rBQ
:2008/10/26(日) 16:05:51.57 ID:Kz5zy8s0
>>619
表面上正論に聞こえるから……。
しかしみくるといいおキヌといい天然キャラはどうして黒くされるのかww
626 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/26(日) 16:07:18.73 ID:Be598SQo
___
/ \
/ \ , , /\ 向こうが来れないと言うなら
/ (ー) (●) \ こっちが近寄ってやるまでだお!
| (__人__) |
\ ` ⌒ ´ ,/ ハンノ・ボミルカル!
. /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ マゴーネを伴いカラブリア地方の
| ,___゙___、rヾイソ⊃ 諸都市を攻略するお!
| `l ̄ 出来れば港町がいいお
. | |
やる夫は軍を二分
ハンノ・ボミルカルに預けた一軍は南イタリア攻略へ向かわせ
やる夫自ら率いる一軍はカプア周囲のカンパーニア地方の諸都市を攻略する
|┃三 / ̄\
|┃ | |
|┃ \_/ 了解致しました!
ガラッ. |┃ | 我が方についた街にはオプーナを(ry
|┃ ノ// ./ ̄ ̄ ̄ \
|┃三 / ::\:::/:::: \
|┃ / <●>::::::<●> \
|┃ | (__人__) |
|┃三 \ ` ⌒´ /
|┃三 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (ー) (●) \
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/
r、 r、/ ヘ
ヽヾ 三 |:l1 ヽ
\>ヽ/ |` } | |
ヘ lノ `'ソ | |
/´ / |. |
\. ィ | |
| | |
627 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/26(日) 16:08:11.78 ID:joPCUXIo
>>626
逆に敵が増えちまうYO
628 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/26(日) 16:09:08.50 ID:Be598SQo
やる夫はカプアからほど近いカシリヌム
(現サンタ・マリア・ディ・カプア・ヴェテレ)を攻めこれを陥とす
カプアの安全の為にもこの街の占領は大きかった
ヽ, `~ヽ,
~\ ◎ローマ 〜〜、-――、 ○:ローマ勢力圏
\ / ●:やる夫勢力圏
\,, (,,
`ヽ,、-、_ カシリヌム `乂カンネー
`´ヽ ●◎カプア `〜、
ヽ_、 ○ノラ `ヽ,,,,
)__〜、 __ `ヽ_
~ ヽ / ○__ ○ブルンディシウム
´、 / タレントゥム ヽ, )
ヽ-´`, / ヽ_ /
ヽ (, ~
ヽ, `〜,,
|, `|
|, ●クロトン
ヽ ,,、--`
_) (
´フ )
_ノ ●ロクリ
|○レギウム
丶--´
一方 南下したハンノ・ボミルカルの軍は抵抗の少ないカラブリア地方を席巻する
大きな都市は余りないこの地方は長靴のつま先にあたるレギウム(現レッジョ)
周辺以外はほぼやる夫の支配下となった
中でも大きいのは港町クロトン(現クロトーネ)・ロクリの獲得である
その夏にロクリにカルタゴから初の援助が届く
内容はヌミディア騎兵4千と戦象40頭 及び傭兵を雇うための金銭であった
629 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/26(日) 16:09:13.02 ID:u0h20KUo
過酷な策を提案しても了承されるキョン。
勝ってるのに味方が援護してくれず、いく夫までかっさらわれるやる夫。
ああもうなんだこの理不尽。
630 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/26(日) 16:10:53.52 ID:Be598SQo
しかしやる夫の快進撃もこの年はここまでとなる
., ' ^ ̄`丶.
.', ト从Vv .
.i(レ.゚ -゚リ 北からファビウス
《ハ《|†|》)
.ヽィ_八_,ゝ
|__|__|
___
/ \
西からグラックス /ノ \ u. \ ちっ
,. ---- 、 / (ー) (●) \ やりにくいお…
くノ"⌒⌒ヽ | (__人__) u. |
{ {八{从)} \ u.` ⌒´ /
ノ,イ| ゚ヮ゚ノリ ノ \
(w((つ|-lココ- /´ ヽ
゙ く/_|_|_〉" | l \
し'lノ ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
+ ;
* ☆_+
: , xヾ:、__,..-‐‐:、、,へ.........._
く '´::::::::::::::::ヽ
/0:::::彡//~ヾゝ
= {o:::::::::レ´ヮ`ノリ:}
':,:::::::::::つ:::::::つ
= ヽ、__;;;;::/
し"~(__)
南からマルケルスとそれぞれ2個軍団を率いる将軍たちに囲まれてしまう
ローマ軍は会戦には応じないものの
隙あらばやる夫とその同盟都市とに一撃を見舞おうと常に行動しており
また軍を二分しているやる夫も大胆な行動は取れなかった
___
/ \
/ _ノ ヽ、_\ とはいえまだやりようはあるお!
/ ‐===- ‐=・=-\
| (__人__) |
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
しかしやる夫の手は他にも伸びていた
カプアの南に位置するノラの街に協力者を確保していたのだ
その協力者は以前やる夫の捕虜となり無条件解放されていた者で
やる夫の捕虜に対する処遇が漸く実を結びつつあった
631 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/26(日) 16:10:59.85 ID:TMVbATAo
傭兵を雇うにも、イタリア半島の真っ只中で雇えるのかねぇ
632 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/26(日) 16:11:00.07 ID:PaVmjYso
>>629
政治力の差と国民性の違い
633 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/26(日) 16:11:35.57 ID:TMVbATAo
そろそろ麻呂の出番か
634 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/26(日) 16:11:55.84 ID:r8aFmmUo
>>629
あくまで植民地争奪戦気分のカルタゴに、祖国の興廃マジ賭けしてるローマの認識の違いだろか。
ハンノだけが珍しいわけじゃないし
635 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/26(日) 16:13:14.28 ID:Be598SQo
しかしその動きを察知したマルケルスが機先を制する
ノラに乗り込みやる夫シンパを一網打尽にしてしまったのだ
, '´ ̄`¨ー- 、_
_,.-‐''"`::::::::::::::::::/`ヽ`¨ー-、_
/::::::::::::::::::::/ヽ/,ヘ:::::::::\:::::::::`ー- 、_
/::::::::::::::::::::/:::::/!::/!::::ヽ:::::::::::ヽ::::::::ヤ´ ̄
/::::::::::::::i::::::/:::::://,、,、,!:::::::ヽ::::::::::ヽ::,、::ヽ
/,.イ::::::::::::l::::/::::::// !:::l:::::ト、.:::::::::!::::!ヽ::i
/イ::::::ハ!:::!:::,イ/`¨'ー-、!:::l::::::!_」.::::::::!::::| ヾ!
!∧::〈(`!!:!::,'|/ .r'ヒア`!:ハ::::ヒア!::::::::ト、::|
!:::ヽ、_!:::::! リ ヾ! l:::::::::! リ
ノ,::i::i::i::ハ::.! _> ノ::/!:/ 信義に反する行いは
,.ハ|::,ハ| ヾ!、. r‐-‐ァ ./::/ |/ 許すことは出来ませんよ!
/! レ'\. \ `ニ´/|∧!
/ ヽ ヽ、_. `i'ー-<`ヽ
/ \ ,ヘ} 〈 ,' / !
. / \/ |ー! ./ ! ___
/,r-―- 、 !o| / / , '´  ̄ ̄ ̄`)
/ ,/ `ヽ ∨{ 〈 / `ー< ̄j ̄ ̄
./ / ヽ |o! //./ `'ー-〈 ̄
// ! / .! | r'7 /ノ ー--/
../ ! / | ! .! !/ ,ー--'
やる夫に与しようとしていた70人はマルケルスによって処刑される
駆けつけたやる夫の前でノラは門を閉ざした
この効果は大きく 以降他の都市でやる夫に寝返ろうとする動きは見られなくなった
636 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/26(日) 16:14:06.20 ID:pKEOztQo
しかしこれを見るとどうしてもWW2時代のイタリアからは考えられん強さだなと思う
637 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/26(日) 16:14:15.64 ID:zlKJAWMo
>>634
ハンノの人物選択のせいで余計にイラつくのですねww
638 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/26(日) 16:14:41.11 ID:Be598SQo
___
/ \
/ \ ,_\ ちっと手詰まりだお…
/ (ー)゛ (●) \
| ∪ (__人__) |
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●) それぞれは2個軍団とそれ程多くありません
. | (__人__) 各個撃破は出来ないのでしょうか?
| ` ⌒´ノ
. | }
. ヽ }
ヽ ノ \
/ く \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \
____
/ \ どこの金髪の孺子だお
/ _ノ ヽ__\ ボンクラ相手ならそれも可能だお…
/ (─) (─ )\ しかし敵はあのファビウスの下
| (__人__) | 連絡を取り合って統率された動きをしてるお
/ ∩ノ ⊃ / 一軍に手間取ってるうちに他の二軍が
( \ / _ノ | | 後ろから攻めてきたら目も当てられないお…
.\ “ /__| |
\ /___ /
結局三方を囲まれた形になったやる夫は
挟撃を避けるために残った東へ撤退 プーリア地方でこの年の冬を迎える
城壁に守られているとはいえ敵に囲まれたカプアでの冬営は危険だった
639 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/26(日) 16:15:54.93 ID:Be598SQo
,..-─- ._
,.-:'::::::::::::::::::::::::_::`丶、
/::::::::::::::::::::::::::\:::::`ヽ::::::\
,.':::::::::::::|::::::::::::::::::::::::ヽ::::::::':,::::::::ヽ
/::::::::::::::::l::::::::!::::::::::::::::::ヘ:::::::::l::::::::::ヘ お見事でした♪
,′:::::::::l:::∧:::::|:::::|\ -‐-L_:::::|::::::::l:::i ローマではマルケルス様の
|::l:::::::::::j:イ´\l\| \::::ハ:::::/:::::|::|:::| 果敢な戦い振りを
|::|:::::|::::::N,x=、 行ミト/|:::/l:ノ:::| 「ローマの剣」と呼んで
、|:::::|::::::|ハ 心.} { じり' jイ.:::::::::! 賞賛しているようですよ
\|\_> 辷ソ , ー-' ;:::リ:::::|::|
|::::::::::', ___ /:::::l::::::::|::|
__ |:::::::::ヽ、 ` ´ ,/::::::::l:::::::::、|
. Y7ヽ、 | :::::::::::::::>.,. ..__.. '´/::::::::::l::::::::::::ヽ
〈 ' / ∧ |:::::::::::::::j_// /:::::::::/ヽ、:::::::::::ヘ
ヽ ( |::::::::::::://⌒ヽ /'::::::::;::/ _ヽ:::::::::ヘ
rヽ ):::::::::,'厶−、/ /:::::/j/ / `ヽ:::::::∧
, }`¨¨´ }:|::::/ , ' |::::/ / l::::::::::ハ
i´ ヽ ___N∨ / ∨ / |:::::::::::::'.
__ ,.-¬- 、._
/ '´, 、 、 `ヽ、
r´ / l ヽ \ 、ヽ
/ / /l. l、 \ ヽ ', lヽ グラックス殿こそ
/, l. / /´ヽ lヽ ヽ. ! ヽ. ト ヽ、 解放奴隷をよくここまで
'´| V '__ヽ. ト\、_',| ',| 統制の取れた軍団に鍛え上げられましたね
| l. ,| | __ \゙、ヽ.__ヽl. ト.| 驚嘆すべき手腕ですよ
lハlヘ|´ ` ヽ´ ``〉,^! | !
l\l| | //ィ N それにしても「ローマの剣」ですか
| ハ ヽ __ /ハ/ ` _ 光栄ですね…
'′lハn\ `ニ´/! ! ,イ |
_,.-' /ヽ ` - ´ ,ハ\ | |ヽ
_, - ' / | ヽェ、 ' | ヽー、 _ | ト. ヽ
,.、-‐ ´ / | / 〉 | ヽ `⌒.l ヽ',ヽヽヽ
/ ヽ 〈 ,.-|ヽ/ ヽ-/ ヽ/|、 ,〉 | l_! ヽ ゙l
640 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/26(日) 16:16:21.70 ID:Yyrp3aU0
金髪の孺子wwwwwwアスターテかいwwwwwwww
641 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/26(日) 16:16:36.84 ID:u0h20KUo
マルケルスって
綱紀粛正! 士道不覚悟の鬼の副長のイメージがある
642 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/26(日) 16:17:09.08 ID:Be598SQo
/: : : : :_l:: :ヽ: : : :\: : : : : : : :ハ
/: : :./: ハ: : :ヘ: : : :.ヘ: : : : : : : :.ハ
/: : : :| / l: : : :ヽ、: : :ヘ: : : : : : : :ハ
_/´/:l: : !:| ヽ: : : ヽ\: :ヘ:: : : :l: : : ハ そして貴方と対ですね
,': :|: : lリ ̄`-ト、: : l_ ,.X: ト; : :.!: l:l: !:! 「ローマの盾」殿
|: :ハ: :l ィt〒ォ、ヽ\:| .ィt-ァ.',: :|: :!j:/}|
|:.ト、!: l  ̄ `┴'´ l:.,':./)}、 !
_ - ´ ヘ! l: :| l !':/イ ` ー 、
_ - ´ / ヘ: ', ! /:/イハ ` ー 、
/ / トt、 ー─ - イ:/. /' ハ \
. / /, − 、リ_!_> ---、ニ_ //' ! _ l ハ
/ 、 / く, -ニ二´、__ `Yニ´ ̄ `ヽ、! ハ
. { l < \ 亡r-- 、_ ー′ >、 l
> / \ \ , -、_`ヽ、 / /`ヽ、 ム
〉 / ヽ Y`ー― 、_,/ , 、‐'ー '┬--─ 、/ / ` 、 〈
/ / ヽ ヽ ト- ´`ト _ > ,' ,' ,' `、ヽ
/ / y´ ヘ |:::::::::| / / ,' `\
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/:::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::i::::i:::::::::::::::ヽ
/::::::::::/:::::::::/::::::::,:::::,イ:::::|:::::!:::::i:::ヽ:::::ヽ
/::::::::::/:::::::,.イ:::::::,ィ:::,イ::::::/!:::::|::::::!:::::!:::::::ヽ
,'::::::/::::!:::/,イ::/ .!/ .|::::/ |:::::ハ:::::!::::::!::::::::::i
!::::::l::::::レ',! ー-、 !/ !::/ !::ハ:,イ:::::::::::|
!::::_」:::::::::! ..,,_`ヽ、_,. ,リ ´ _,..,_ !::::::::ハj
!/f r.|::::::::! 弋エノ` `'ィニ二_ /:::::::::!
k.ヤ!:::::::! ゞzソ,. /::::∧::| だから顔が近いっ!
|∧`Y::リ i //|/ ヾ
!Tヾ u. j //ノ
ヤ. ヽ. , ‐-、,__ ,.イ:/
r<´|. \ 弋,__,/ / |/
! `丶、. \ ー /
_/ `'-、. `'ー-r<´
, -'" `ヽ、 `ヽ、 f`, \
, -'´ ヽ `ヽ、 >く_Lr'´`ト、
/ ヽ \ /ヽO〉 |`r、.| `丶、
/ \ \/\r‐=<. !` `ヽ,
/ _ -−‐ ヽ ヾ ! ヽ i
/ / ! `トー〈 ! / |
643 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/26(日) 16:18:51.11 ID:Be598SQo
しかしローマはこの年 大敗こそ喫しなかったが戦果と言うべきものは挙げられていない
また 南イタリアはハンノ・ボミルカルに席巻されていた
. .. . Л_
.. //;;;;`-、_
.. .//ー-、;;;;;;;;;ヽ、
.. //_ ;;;;;;;;ヽ、 勝手に浮かれてるがいいお!
.. // ゙゙ー-、 ` ;;;;;;ヽ
ノ L__ ..// `-、 ` ;;;;ヽ
_⌒ノ 三ヽ \..// \ `;;;;|
/( ー)三(○)// .ヽ ゙、;|
../::::: (__人__)i⌒)、ヽ | i;|
.| |++++|./フヽ.`i| . .| l/
\ `ー"// .ノ ノ . l/
( i .// +
.\ .\,. //
`ヽ、 ⌒)
またプーリア地方に引っ込んだとはいえやる夫の軍はほぼ無傷
そしてやる夫の手は海を越えて延びてもいた
644 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/26(日) 16:20:28.03 ID:Be598SQo
シチリア最大の都市はシラクサである
属州となっているシチリアの中でシラクサは自治都市として独立を保っていた
______ ______
r' ,v^v^v^v^v^il / ヽ
l / jニニコ iニニ!. / 僭 き ぼ l
i~^' fエ:エi fエエ)Fi ! 主 れ く l
ヽr > V ! い は l
l !ー―‐r l <. な l
__,.r-‐人 `ー―' ノ_ ヽ /
ノ ! ! ゙ー‐-- ̄--‐'"ハ ~^i \_ _ノ
ヽ ! ヽ、_ _.ノ i \  ̄ ̄ ̄ ̄
ヾV / ! /.入
シラクサを治めているのは王ヒエロン2世
第一次ポエニ戦役の時にローマと同盟を結んで以来
ローマと友好的な関係を築いていた
カンネーの大敗の後も何の条件も付けずに同盟を更新している
゙" "''" "゙" ゙"/::ヽ____ ヾ"
゙" ゙" " ゙"'' ゙" |ヽ/:: ヾ''"
゙" ゙'" "゙" ゙" .|:: |::: | ゙ "
゙" ゙ ゙" ゙"'' |:: l: H i e r o n |
゙" ゙" "゙" ゙"|: :|: | ''゙"
゙" ゙" ゙""'"Wv,_|:: l |、wW"゙"
゙" ゙"''" ".wWWlヽ::'ヽ|:::::_::______:.|::\W/ ゙"゙''"
"'' ゙"''"゙" V/Wヽ`―――――――――lV/W "'
゙""' ゙"''" "゙"WW''―――――――wwww' ゙"゙''
しかしこのヒエロンがこの年の春に死去する
享年90とも92とも言われる
645 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/26(日) 16:20:38.96 ID:TMVbATAo
>そしてやる夫の手は海を越えて延びてもいた
その間、ローマの手はスペインに延びまくっていたわけですが・・・
646 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/26(日) 16:21:07.72 ID:u0h20KUo
頑張ったハンノ・ボミルカル(実写)
ttp://sageuploader.if.land.to/cgi-bin/1upload/src/sage1_7293.jpg
647 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/26(日) 16:22:24.39 ID:Be598SQo
その息子であるゲロンがその後を継ぐが5ヵ月後に早くも死亡してしまう
そしてその息子 つまりヒエロンの孫であるヒエロニュモスがその後を継ぐ
即位の時点で15歳の若い王の誕生である
____
\ ───___
<  ̄ ̄ ̄ ̄.|
> _________ | パパ!
 ̄ ̄ | \ / | | 立派にお祖父様の後を継いでみせるよ!
| /⌒ヽ /⌒ヽ .| .| 安心して見ててよ!
| | > | i ● | | |
| ヽ.__ノ ヽ._ ノ .レ⌒ヽ
ノ o 6 .|
/_______ノ _ノ
\ ノ
ヽ 、___ .イ
|───┤
/ |/ \ / \
>>646
空で同じネタ見ましたよw
648 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/26(日) 16:23:49.62 ID:PaC0GE2o
こいつじゃ駄目だwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
649 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/26(日) 16:23:56.01 ID:u0h20KUo
>>647
リサイクルですww
650 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/26(日) 16:23:52.09 ID:Be598SQo
しかしヒエロンは高齢とはいえ強力な統率力でシラクサを治めていた
「 l.i‐┐
___r‐i_='└┘
. l l _
└―┐ r‐ニ' -‐ , )
,....,.._./'7 l l ヽ_ヽ ,..、,.r' /
_ !__! l `' .ニ ,-i´ヽ ヽ '´_,.........._
┌‐┘ .`ーi ̄ l ̄  ̄ ̄! / i´、ヽ l___lr',iv'ヽ,r、r 、ヽ
.. l_ _」 └┐ r‐ r l ヽ--‐ヽヽ__Y__,.r! ( 。rイ ヽ ヽr'ヽ
/`ヽ! .l r―、 .!__l /__!i.__,. -‐ `ヾ-i' `r r''⌒゚t' ,、'」、
`ー' .l.__」 ヽ-' r ./ヽ l ` T ´ _,.ィ´ヽ! .!ヽ
r-i__ l l ,! ヽ.(__,..、 t'´l l ,.ノ ノ .ソヽ
. l ̄ ! j、__, ! ! ! ,、.ヽ ヽ=ニ二二-'_,. -' ヽ
`i. ┌ ┐ l < ,.i' ! ! .l ,.-' 7く ! ` ー‐ ' ´ .,r' .i
l l l .! .j、__ '´ ` l l l jrヽ! ,! / !
. └ ┘└┘ -ニ r'´ 、 \.! !. ! l , / / ヽ、 / .!_
レ'ヽl ` ー、 l _ ' ! / ヽ.'´ l. `i
(´ヽ r‐、 ,.r'二_ `ヽ l__,、/ ./ l、/
、,,_ (´`ヽ ヾ ! l/_ヽ,r`‐-、 Y_ /ー--------r
-`゛ "'' (⌒Y ' j、_. j. /!,! lヾ l、 ヽ r '´ /
. (二__,.、 !rゝ(` ヽ ノ 、! ,! l 7 _,ノ ,..._
、ヽrl,r,_ ⊂= ` ヽ_ヽー'' `´! )ヽ 'i. Y/ .! ィ ´ .`i- 、 ..__/ _. `ヽ、
゛ ゛ ,... , - ( ヽゝ、__,..ニ-t' ´ ヽ l____j、 ! / ヽ ヽ
. '- ´ ,.r ,.r‐‐' `´ _j_,.. -‐r 'ヽ __)‐'´ !--‐ ' ー― '''` く ,!
, (./ `,r ',r , ノ ̄ ヾニー-- ニ '´ 、_、/r,,_ `´
-`゛r' "'- `-(_,rl._/`
彼が死に 短期間の間に主が変わり国内には混乱が起こった
具体的には親ローマ派と親カルタゴ派の争いである
___
/ \
/ _ノ ヽ、_ \ ちゃ〜んす♪
/ ‐= =- ‐=・=- \
|::::::::::::::::::(__人__):::::::::::::|
\::::::::::::::トェェェイ`::::::::/
. /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ
| ,___゙___、rヾイソ⊃
| `l ̄
. | |
当然これに目をつけないやる夫ではない
シラクサ宮廷に密使を派遣し少年君主を味方につける策を実行した
これはすぐには実を結ばなかったものの シラクサは大いに動揺した
651 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/26(日) 16:26:35.84 ID:Be598SQo
ローマの受難はまだ続く
____
.ni 7 /ノ ヽ\
l^l | | l ,/) / /-ヽ /゚ヾ\ .n
', U ! レ' / / ⌒ ⌒ \ l^l.| | /)
/ 〈 | (____人__) | | U レ'//) ご冥福をお祈りします
ヽ\ |lr┬-l| / ノ /
/´ ̄ ̄ノ ゙=ニ二" \rニ |
`ヽ l
やる夫の侵入により動揺したガリア人を牽制するために
北イタリアに送り込んだ執政官ルキウス・ポストゥミウス・アルビヌス率いる
2個軍団がガリア人の待ち伏せに遭い全滅したのだ
_,, --‐''` ‐ - 、
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::`\
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
l'.......::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ やれやれ…じゃ済まんな
!::.................................:::::::::..............................`!
,i:::::::::::::::::::::::::::i:::::∧i...........、.....................:::ヘ
i:::::::::::::::::::::::::/|:::::! i!!::::::::!i:::::k::::::l::::::::::iヘ
'!:::::::::::::::::i!:/ !::l ゙ !::::/ |::/r 、::l:::i:::|:l
!:i^l:l:::::!i.レ..,__ヘ! l::/ !(ヽ、`\i'リ
!k i!',:::::! _  ̄_゙゙´ ゙' -‐‐'\ \ \
!ヽ`!::::| `゙'''''' ‐-‐' \ \ \_
ヾ、j::| l r--‐-<;:>、 `ヽ
_,/`i;:ト u |:. `` ‐-,、 `` i
_, r´:/ : :|゙' !、 ,'.:. /-、\ `、
_, r ´:.:.:.:./:.:.:.:.:| ヾ、 r‐--っ /!:.:ヽ :`ヽ ヽ
_, r'´:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:| \ヽ、` ̄ / |::.:.:ヽ: : ヘ i
_, r ´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.| >-、ー_'/ !::.:.:.:.:ヽ: : :!、 ___!=、
/゙: : : : : : : : : : : : ヽ:.:.:.:.:.:./i! /ヘ i. / 入 |\.:.:.:.:.ヽ;,r'`‐´_,,..---┴‐,
652 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/26(日) 16:27:45.78 ID:Be598SQo
____
__,,/ _, ----`ヽ .
. / _ ___ 、\
/ / i \ \\ .
. ,'./ i ヽ:. ヽ:.:.. ヽ.ヽ
,'/ / .ハ ヽ ヽ:.:.:.:. ヽ::.. ヽヽ どどどどどうしましょう?
. |i .i i .i / ヽ ト 、 \、:.:.:. ',:.',:.:.lヽ}
|i .i l :N_, -弋 \弌弋ナ:}:.:} とりあえず新執政官の選出と
. |i∧ ', :{ ,ィjモト \ イjミトイイV ガリアの抑えをなんとかしないと…
.| :メヽ.', `ozZ} izN。ハ::{
| :ヾ_! ゝ "゙゙ ' `゙ ハ.:', .
| :.:_イ .:.ヽ. (二フ , イ :.:.:!:.ヽ
. / rィイ | :.:.ヽ: >r/`<ノ .:.::.}ヽ、\ .
/ ∧l;l ! :.:.:.://{二 ̄ .} ..:..::リ//ハ.:\
. / .{. ',ヾ、ヽi .:.:.{ /(^` |.:.:.:.//: : :.}: . ヽ. .
/ / ) ヽ ヾ、ヽ:.ハ ヤ{ ∧/.-‐'": : |:.:. i ',
./ .,イ .:..} : :\ヾレ'ハ ∧__ノノハヾ、 : : : l:.:.: .ハ ',
ローマ市民も元老院もそこは承知している
前線のマルケルスに新執政官に選出されたという報せが届いた
__ ,.-¬- 、._
/ '´, 、 、 `ヽ、
r´ / l ヽ \ 、ヽ
/ / /l. l、 \ ヽ ', lヽ
/, l. / /´ヽ lヽ ヽ. ! ヽ. ト ヽ、
'´| V '__ヽ. ト\、_',| ',| それはそれは大変光栄なことです
| l. ,| | __ \゙、ヽ.__ヽl. ト.| ですがご遠慮しておきましょう
lハlヘ|´ ` ヽ´ ``〉,^! | !
l\l| | //ィ N
| ハ ヽ __ /ハ/ ` _
'′lハn\ `ニ´/! ! ,イ |
_,.-' /ヽ ` - ´ ,ハ\ | |ヽ
_, - ' / | ヽェ、 ' | ヽー、 _ | ト. ヽ
,.、-‐ ´ / | / 〉 | ヽ `⌒.l ヽ',ヽヽヽ
/ ヽ 〈 ,.-|ヽ/ ヽ-/ ヽ/|、 ,〉 | l_! ヽ ゙l
653 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/26(日) 16:28:04.44 ID:pRQA5Qo0
あぁ、ジャイアンが僭主してるなぁww
654 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/26(日) 16:28:38.74 ID:joPCUXIo
あらら…
なぜ?
655 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/26(日) 16:29:03.71 ID:Be598SQo
/ , ', 、 \
/ / / ', ', ヽ ヽ ヽ
/ / i.l / l .| .l l ', ',. ',
ノ / / l.l { ィ | l } l l ',
ー=-イ / / i ', .∧ l ! ! ハ ハ ,' ! l ヽ、_
{ i l l l ト、 l l | ', ハ / .l / l / / j ,ゝ´
l l l l ハ | ヽ! ヾ ヽ./ |:/ |' _j/l / /./
} .ハ ,l ヽ |ヘlニ;--,.._ ' ` 、',.-;‐;二__ l / /./ どーゆーつもりだ?
ノ'" l.ヘ. ト、! '弋赱!~ , ' 'T心!_ イ j l′ 非常事態なんだから
|rヘ lヽ ´ ` l / ノ 空白を作るなよ
ヽヘ l i l /'´
`l | ',、j | j /
jハ. ヘ ヽ! /! /ヽ
!ヘ ハ、 ,__,...、 /|/` ‐ヽ
i!ヘl\ ゝ-‐ニ‐-' ,. イ从'
, ィ' ヽ \ / ノ ヽ、
/ / `ヽ ヽ- '´ r' ', ヽ
/ l /iーヘ rニ' ヘ l ゙ヽ
, -イ l /`ヽOヘ / /-''ヘ. l ヽ‐、
r−<_::::::::::::::::::::丶、
, -―/:::::::::::::::`::::::::::::::::::::::::::`丶、._
/:::::::,、!:::::::::!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
//:::::::/::`!:::i:::::!:::::ヽ:::::::::ヽ:::::::ヽ::::::::::::::::::! や そう言うつもりはないのですよ
/::/::/:::/::::,、,!:::!::::ヽ:::::ヽ:::::::::::ヽ:::::ヽ::::::::::::::::| ただ私が執政官になってしまうと
/,.イ::::/::::!::::/ .!::ト、:::::ト、::::ヽ::::::::::ヽ:::::ヽ:::i::::::::::`、 私とグラックス両名とも平民出身になります
/:::,イ::::!:::/__ !::!ヾ、::!_,>-‐ト、,_::::ヽ:::::!::::!::::::::ト、ゝ非常時だからこそバランスは取らないと
!::::ハ:::!イ´ ` .k ! ヾ:! \! ヾ`::::lヽ::!::::!::::::::!
!::/ !:::::::! -‐- ヾ、 ヾ-―- ヽ:::::!::ヾ!:ハ::::::::! ということでファビウスさんにお願いします
ヾ! !:::::::! ノ 〉、!::::/ヽ|:::/リ 文句は出ないと思いますよ
!::::::! く !::::::::/‐,ソ:/
!:::∧ ` !::::,.イ‐'/!/
!,/ ヽ ー―-- ,.!::/ ト、リ
ヽ  ̄ , -'´!/ ,ハ
>┬―''"´ / ヽ
_,,..-‐'´! ヽ、 / ,イ``丶、_
_,,..-‐''´ /! ,>-<´ / .! `'ー-、
.-‐''"´ / ! /:;:;:;:;:;:ヽ /
! /ヽ、___/`\ /
!/ /;:;:;:| ヾ
/:;:;:;:;:;!
656 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/26(日) 16:30:38.64 ID:Be598SQo
__ ... -‐ 、
, -.::''.:::::::::::::::::::::..`ー-.、
/::::::/:::::::;::::::,:::::::::::::::::::::..ヽ.
イ/::/:::::::;ィ::::/::::::::::::::::::::::::::::.ヽ,
/::::i::::/.l::/l::ハ:::::,i::::ヽ:::::::i:::::::l …まあ確かにな…
/;ィ::{:/ー、l/_.!' |:::ハ:;∧:::::l:::::::l お伺いを立ててみるか
/ |::| テ''ッ、` 丶ー- 、 i;:::|::::::/
.|::l , 'テ''z、 l:::リ::::::i
.|/| / r.Kヽf''i/'lノリ
ハ ` | .| l .| |ノ
,小. - 、 .| .l/././、
_,,ィ'´.H. ゙.. ,, -'" ,/  ゙̄'ー、
''´ / { ' `''r'´ / / ヽ
/ ヽ、 ,ィl イ / / ヽ
./ .,ィ^i }_/_/l |/ , i
'.‐'" ヾ{;:::;}::;;/|. l. / |
マルケルスの執政官辞退を受けて元老院はすぐさまファビウスを指名
市民集会でもファビウス執政官は問題なく承認される
このあたりのローマの臨機応変さと団結力は流石としか言いようがない
/: : : : :_l:: :ヽ: : : :\: : : : : : : :ハ
/: : :./: ハ: : :ヘ: : : :.ヘ: : : : : : : :.ハ さて それでは新執政官殿
/: : : :| / l: : : :ヽ、: : :ヘ: : : : : : : :ハ ガリアへの手当をいかがします?
_/´/:l: : !:| ヽ: : : ヽ\: :ヘ:: : : :l: : : ハ
,': :|: : lリ ̄`-ト、: : l_ ,.X: ト; : :.!: l:l: !:!
|: :ハ: :l ィt〒ォ、ヽ\:| .ィt-ァ.',: :|: :!j:/}|
|:.ト、!: l  ̄ `┴'´ l:.,':./)}、 !
_ - ´ ヘ! l: :| l !':/イ ` ー 、
_ - ´ / ヘ: ', ! /:/イハ ` ー 、
/ / トt、 ー─ - イ:/. /' ハ \
. / /, − 、リ_!_> ---、ニ_ //' ! _ l ハ
/ 、 / く, -ニ二´、__ `Yニ´ ̄ `ヽ、! ハ
. { l < \ 亡r-- 、_ ー′ >、 l
> / \ \ , -、_`ヽ、 / /`ヽ、 ム
〉 / ヽ Y`ー― 、_,/ , 、‐'ー '┬--─ 、/ / ` 、 〈
/ / ヽ ヽ ト- ´`ト _ > ,' ,' ,' `、ヽ
/ / y´ ヘ |:::::::::| / / ,' `\
657 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/26(日) 16:32:04.62 ID:Be598SQo
/ / ..::/.::/ .:::::: /.::::::/.:::::!::::::..!.. l ::ヽ`ヽ
i / .::::::!::/l ..::://.:::/!:::::/l::::::::l:::::l:::....l !
! ! l .:::::::/l/__l/ // l:::/.:::!::::/!:::::!:::::::!::!:l
l /l/l .::::::/ __ `ヽ、 l/ .::::l::/.:l:::/l:::::::!::!::!
V く l .:::/ ¨ 疋タ` ヽ、ノ .::::::_j/ -―l:::/.∧l
∨ー!::/ `¨ /fr芹、:::/l/.:/
j/iヽl/ /.:::::┴'..:::/./ j/
. l::∧ { ::::::::::::::/.:/ ああ 正直もう軍団兵の種は切れた
. __/V ::ヽ /..::::::::::/.:/
/i/ ! ::::::ヽ _ .:::::/ j/ だがガリア人には牽制程度で充分だ
.三l :: l :::::::ヽ、 __‐-..::::/
.三 !.:::::.ヽ、:::::::::ヽ、 ....:::::/ …だからな
三ニl:::::::::::::\::::::::::::::ー匕\
北イタリアのガリア人への牽制としては
前年のカンネーの敗将ウァロを前執政官の地位でピケリヌムに送り込み
現地で兵を募って軍団を編成することとする
,,、r''''" ゙゙̄`''ー .、
,rニ,_ ミ| ヽ./~~`ヽヽ. この危機は総て私の責任
,;" `-、,/ ゙!,゙'i, 命に替えてもガリア人の蠢動を
,:i' _ ----、`i, ゙i, 抑え込んで見せよう!
,l 'l 、 | ,r-ッ---r゙i, ゙i,
l, i' 、_,,,.-ッ'フ,)tr'"===='" ゙i ,ト.、
゙t,'i `'フ",:"!, ` |' i l
r' i, ''" : ! _ ゙ir'r l,
|ヾi ゙' i;:. ヽ ゙'| ,!
゙i, ! ! ~;; ___ ,、ノ
゙i, ,,; 、''"~,、 ` ,/ |
`" ト、 " ` / |
| 'ヽ. .| / .|
| ゙i,ヽ._ l __,,./ .|
! _,,,二゙~r-:'::::::::::::::::┴┐
,r゙‐'"---i | |~~.........---r ゙i |
| r''''''''i i,゙l | ,,! ''''''''7i_,,,! |
民衆に人気のあるウァロにはうってつけの役割と言える
余談であるがトレビアの敗将ロングスは以降特に役職に就いていないのに対し
ウァロはこののちも対やる夫戦線で戦い続ける
ウァロに対するローマ人の評価は低くはなかったと考えられる所以である
658 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/26(日) 16:33:32.98 ID:joPCUXIo
どうしても、ヴァロが頼りなく見えるのは…
俺だけか?
659 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/26(日) 16:34:43.11 ID:Be598SQo
しかし覇者ローマの凋落を目論むものはまだ存在した
やる夫の下に彼自身想定していなかった使者が訪れる
____
/⌒ ー、\
/( ー) (●)\ はぁ?
/::::::⌒(__人__)⌒:::::\ マケドニアの使者?
| |r┬-/ ' | 何の用だお?
\ `ー'´ /
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●) 一応マケドニア王からの使者のようです
. | (__人__) やる夫様に親書を渡したいと言っておりますが…
| ` ⌒´ノ いかがします?
. | }
. ヽ }
ヽ ノ \
/ く \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \
(( (ヽ三/) (ヽ三/) ))
(((i )__ ( i)))
/ /⌒ ⌒\ \ まー会うだけ会ってみるお!
( /( ー) (●)\ )
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \
| |
\ /
660 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/26(日) 16:35:15.84 ID:u0h20KUo
ヤツがくる
661 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/26(日) 16:36:18.41 ID:Be598SQo
__>-――‐-<__
,ィ"´:::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
/:メ、:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:ノヘ
|_||::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|!|
|:|{三了` ――――‐;=キ! 将軍にはお初にお目にかかるでおじゃる
|:|!ミミシ rェッ rェッ ヾ_|| アテネのクセノファネスと申すものでおじゃる
}:|!ミ' _,..., ,...._ ミ|| これに我が主 マケドニア大王フィリッポスよりの
fWミ :.;ィtッミ';} f´rtッミ, }|! 親書をお持ち致したでおじゃる
ヾV! `""´,! :. `"゙´ jj|
/| ̄ ̄ ̄ ̄| しi! ,r,、__,、) lリ
/,'| | V、 ,.'__..:_:.._ヽ /´
`L| | /ヽヽ、' 、`二ン` /
| |/.:.:.:.\丶、__,.ィ"| ト、、
| 十 _|__ .!、:.:.:.:.:.:.:\/小ヽ__//.:.:〉`>-- 、_
| 中 || |:::`::二ニニ||「||工ニニ二::ノ::::::::::::::::::::`丶、
(_)./|ヽ 、ノ !:_:_:_:{≧≦||:::||:::|ト、:_:_:_:_:_>、:::::::::::::::::::::::::ヽ、
,. -‐:´,ィ"`) !‐、::::ヽ::::::::リ:::||:::リ:l|::::::::::::::::::ヽ::::::::::::::::::::{::::i:\
/::::::::::::ゝ=ニ..、 ! /::::::::ヽ::/::::::||:r'ュ!、::::::::::::::::::ヽ::::::::::::::::::|:::l:::::::\
}::::::::::::::::ヽ 、-┤ !':::::::::::::::|:|:::::::Fユiiiiii|ヽ::::::::::::::::::|::::::::::::::::::|:::|:::::::::::`ヽ
/::::::::::::::::::::(´ ,イ .!::::::::::::::::|:ヽ:__|iiii|llllll|:||::::::::::::::::::|::::::::::::::::::|:::|:::::::::/:::/`
662 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/26(日) 16:37:05.63 ID:Be598SQo
_____
/ ヽ____//
/ / /
/ / /
/ / /
/ / /
/ / /
/ / /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| |
| |
/  ̄ ̄ ̄ ̄ /_____
/ /ヽ__//
/ ZIPでくれ / / /
/ / / /
/ ____ / / /
/ / / /
/ / / /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ / /
663 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/26(日) 16:37:14.11 ID:TMVbATAo
よくできたAAだ・・・
664 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/26(日) 16:37:42.44 ID:Be598SQo
____
/ \ ( ;;;;(
/ _ノ ,、ヽ、_\) ;;;;)
/ ;;;(ー)::::::(○/;;/
| :;:, (__人__) l;;,´|
\. ∩ |++++━・/
,,.....イ ヽ .|| `ー‐´ /-、.
: | 'f「| |^ト、__ ノ .| ヽ i
| |:. :: ! }__)\,| i |
>.ヽ ,イハ | ||
/ ̄三\
/;;;; _ノ 三 \
|;;;;;;; ( ○)(○)
. |;;;;; (__人__)
|;;; ` ⌒´ノ
. |;;;; }
. ヽ;;; }
ヽ;;;l ノ
/ く
| \
| |ヽ、二⌒)
665 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/26(日) 16:38:25.17 ID:Be598SQo
__>-――‐-<__
,ィ"´:::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
/:メ、:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:ノヘ
|_||:::::::U::::::::::::::::::::::::::::::::|!|
|:|{三了` ――――U;=キ!
|:|!ミUシ rェッ rェッ ヾ_|| 失礼致したでおじゃる
}:|!ミ' _,..., U ,...._ ミ|| こちらが本当の親書でおじゃる
fWミ :.;ィtッミ';} f´rtッミ, }|!
ヾV! `""´,! :. `"゙´Ujj|
/| ̄ ̄ ̄ ̄| しi! U ,r,、__,、) lリ
/,'| | V、 U ,.'__..:_:.._ヽ U/´
`L| | /ヽヽ、' 、`二ン` /
| |/.:.:.:.\丶、__,.ィ"| ト、、
| 十 _|__ .!、:.:.:.:.:.:.:\/小ヽ__//.:.:〉`>-- 、_
| 中 || |:::`::二ニニ||「||工ニニ二::ノ::::::::::::::::::::`丶、
(_)./|ヽ 、ノ !:_:_:_:{≧≦||:::||:::|ト、:_:_:_:_:_>、:::::::::::::::::::::::::ヽ、
,. -‐:´,ィ"`) !‐、::::ヽ::::::::リ:::||:::リ:l|::::::::::::::::::ヽ::::::::::::::::::::{::::i:\
/::::::::::::ゝ=ニ..、 ! /::::::::ヽ::/::::::||:r'ュ!、::::::::::::::::::ヽ::::::::::::::::::|:::l:::::::\
}::::::::::::::::ヽ 、-┤ !':::::::::::::::|:|:::::::Fユiiiiii|ヽ::::::::::::::::::|::::::::::::::::::|:::|:::::::::::`ヽ
/::::::::::::::::::::(´ ,イ .!::::::::::::::::|:ヽ:__|iiii|llllll|:||::::::::::::::::::|::::::::::::::::::|:::|:::::::::/:::/`
666 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/26(日) 16:39:12.24 ID:u0h20KUo
わけわかんないよ!ww
667 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/26(日) 16:39:18.01 ID:Be598SQo
|!:::::::::::_:_:_:_:_:_:_::::::|
|F‐テ´r:ュ  ̄r:ュ`ミ!
|!ミ' .: :. .: :. ミ|
rllミ 、ェュ } :.rェァ }!
ヾ'ミ ,..: :.、 l!
└t! ,.`^‐^゙、 /
/\ ‐、=ァ- /
/:\ ` -¨-イ}ト、
/\:.:.\ /{}ヽ//:.:.}``丶、
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
_,.| |
_/::::| .マ で 同 ロ 覇 武 |
,.<:::::::::::| フ ケ お 盟 .| .権 力 |
,ィ'´:::::::`丶 ::| ィ ド .じ を .マ を を .|\
/:::::::::::::r_'ニニニユ_ リ ニ ゃ 結 を 弄 恃 |_ゝ、
,':::::::::::::::{ _,. -―‐ヨ ッ ア る .び 共 ぶ み r┴―`ヽ〉
ノ:::::://:ハ. -―ァ´ ポ 大 た に (二二ニ }{、
|::::/:::/::::::|ト-=キ′ ス 王 い 倒 ゝ--- イ:ヽヽ
|:/:::/:::::::::|| / | す |==| |l::::ト、:'、
/:::::/:::::::::::|| /:.:.| た | | |!::::|::ヾヽ
. /:::::/::::::::::::::||':.:.:.:| め | //::::/:::::ヾヽ
/:::::/:::::::::::::::::||:.:.:.:.! | //:/::::::::::ヾヽ
ノ:::::::{:::::::::::::::::::||:.:.:.:.!_____________________|',/::::::::::::::::::::::l::|
668 :
山野野衾
◆jBrGNc9rBQ
:2008/10/26(日) 16:39:21.82 ID:Kz5zy8s0
ヘレニズムどころか、セリカの影響受けまくりですねマケドニア。
669 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/26(日) 16:39:25.93 ID:MZvefgMo
>662
さすが麻呂wwww
670 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/26(日) 16:39:28.90 ID:pRQA5Qo0
勅の字が眩しい封の中身はZIPとな!?
671 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/26(日) 16:40:28.28 ID:Be598SQo
____
/ \
/ ─ ─\ そちらの申し出は承ったお
/ (ー) (●) \ ただ即答はできないお
| (__人__) | しばし待たれるがいいお
\ ` ⌒´ /
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
__>-――‐-<__
,ィ"´:::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
/:メ、:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:ノヘ
|_||::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|!|
|:|{三了` ――――‐;=キ!
|:|!ミミシ rェッ rェッ ヾ_|| かしこまりましておじゃる
}:|!ミ' _,..., ,...._ ミ||
fWミ :.;ィtッミ';} f´rtッミ, }|!
.ヾV! `""´,! :. `"゙´ jj|
しi! ,r,、__,、) lリ
V、 ,.'__..:_:.._ヽ /´
/ヽヽ、' 、`二ン` /
/.:.:.:.\丶、__,.ィ"| ト、、
/、:.:.:.:.:.:.:\/小ヽ__//.:.:〉`>-- 、_
/::::::`::二ニニ||「||工ニニ二::ノ::::::::::::::::::::`丶、
_, -‐ ´::::::::/:_:_:_:{≧≦||:::||:::|ト、:_:_:_:_:_>、:::::::::::::::::::::::::ヽ、
,. -‐ ´:::::::::::::::::::::::: ‐、::::ヽ::::::::リ:::||:::リ:l|::::::::::::::::::ヽ::::::::::::::::::::{::::i:\
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: /::::::::ヽ::/::::::||:r'ュ!、::::::::::::::::::ヽ::::::::::::::::::|:::l:::::::\
}::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::':::::::::::::::|:|:::::::Fユiiiiii|ヽ::::::::::::::::::|::::::::::::::::::|:::|:::::::::::`ヽ
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!::::::::::::::::|:ヽ:__|iiii|llllll|:||::::::::::::::::::|::::::::::::::::::|:::|:::::::::/:::/`
672 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/26(日) 16:41:58.97 ID:Be598SQo
/ ̄ ̄\ で フィリッポスてヤツは
/ _ノ \ そうですな… どんなヤツなんだお?
| ( ●)(●) ____確かまだ若かったと思うお
. | (__人__) / \
| ` ⌒´| /─ ─ \
. | } \ / (ー) (●) \
. ヽ } \ | (__人__) |
ヽ ノ \ \ ` ⌒´ _/
/ く. \ \ ノ \
| \ \ (⌒二 |
| |ヽ、二⌒)、 \ | |
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ー)(ー) 私はギリシア人とはいえ
. | (__人__) シチリアの出身
| ` ⌒´ノ ギリシア本国の事情に精通している
.l^l^ln } という訳にはいかないのですが…
. ヽ L }
ゝ ノ ノ
/ / \
/ / \
. / / |ヽ、二⌒)、
ヽ__ノ
673 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/26(日) 16:42:03.67 ID:u0h20KUo
どっちかというと、ハンニバルの軍事的成功に
便乗して、一口もうけよう的な感じかねえ。
674 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/26(日) 16:43:29.01 ID:Be598SQo
|;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|
├- 、__:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;;:-‐'"´;i
|;:;:;:;:;:;:;:`゙゙゙'''''ー-- 、、;;;;;;_;;;;;;; -‐''''"´:;:;:;:;:;ィ彡ミ,
,i====、;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:-‐"´゙ミ三ミi
i三三ニニ' ̄`゙゙''''' ー- 、;:;:;:;:;:;:-一'" ミニ三i
i三三ニ三 _  ̄ r==、 'ヾ、ミi
_,i三三ニ三ゞ ニ三シ i ゞ"´ !ミ;iヽ
i"゙ヾ彡彡ァ"´ i ノ __ ,,,...、_,,. iミ| | 高潔な美青年だったので
{ {`ヾ彡;シ′ , _ --‐- 、丿 ィ''"ノ(oツヽ'' |リノ おじゃるぞ
'、(、ヾ彡リ ィ'でo)'ヽ、 : ';:. 'ー-‐'"″ |リ
',ヽヾ、彡 ゝ`゙゙'''''"´ツ .、 i::.`ヽ、,,,,ノ |i|
ヽ丶ヾリ, ` 、,,,,,,ノ .: i:::. リi
ゝ、,ヾリ , .:: '、::. リ
ヾi, /、 _ ,,' , /
ヾ, / ´``ー''´ 、 ,' /
ヾ, ' : : ', , /、
ヽ、 , --‐‐一''ー─'''' ' /./::::ヽ.
i"i ヽ ,r' _,,,, ゝ--‐‐''´ー'" ノノ::::::::::ヽー-、
ノ, |', ヽ、 ` ; ; ; ; : : : ' /::::::::::::::::::\_`ヽ.
/::i | ', `ヽ、_ _,/:::::::::::::::::::::::::::::/ ヽ
_, -‐'''"i:::::::i .|; ',  ̄ ̄//:::::::::::::::::::::::::/ /\
【マケドニア王 フィリッポス5世】
ピリッポスとも
17歳でアンティゴノス朝マケドニアの王位に就き 現在22歳
若年ながら北方よりの蛮族を退け ギリシア内の乱れに乗じて
主導権を握るなどなかなかの手腕を見せていたという
675 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/26(日) 16:44:59.71 ID:Be598SQo
これより4年前 カンネーで敗死したエミリウス・パウルスらが
海賊を保護していたイリュリア王国を叩いた事は既に述べたが
フィリッポスはこれをギリシアに対する干渉として快く思っていなかった
,彡ニ三三三三三三三ニ=ヾ;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:i;:;:;:i'
,彡ニ三三三三ニ三三ニニ;〃ヾ、;:;:;:;:;:;::;:;::;:::;:/;:;:/
,彡彡,'',ニ=ミミミ三三三三ニニ彡 `゙゙''ー-、;:;:;:;/;:;/
',彡'/ r' ノヽヾミ三三三三三彡' _,,,,,,、ヽ;:;ィ''|
彡'|.|(‐'''" 'iミニニ三彡"´ ̄ `゙゙ー' ;;;:|
. 彡i、ヾ (' ヾミニ三' __,,、 ....ノ / 本当はローマに
彡ゝ `'' " |ミミミ' ‐'"ひi,;'´ ,ィ;;ァ' 復讐したいのでおじゃる
'彳`ー‐i |ミミミ' `゙ーシ' |、ニ'
--、/ i |ミミ .,,r‐''" | ノ
く'ノ :i ミミ ´ ., ' |'
、\ .l ヾ .ノ(_,,、. |
:\ヽ, ヽ / `t‐一'
::::ヽ ヽ `::. ,; ' .:i
:::::::ヘ ヽ `::. ''"⌒゙''一ノ
::::::::::ヘ.ヽ ヽ、 ` ー'ーノ
::::::::::::::ヽヘ `ー┬‐一;;''""´
\、:::::::::ヽヽ /::ヘ ) `゙'ー、_
〃`゙ー、;;;;\\ /i:::::::丿 ' , ' , '`゙ヽ、
676 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/26(日) 16:45:23.31 ID:Be598SQo
/ // / ト--ミ、、_::::::::::`:"'':―┼――――l // /
/ // /| ト--ミ、、_:::::::::::::`:"'':―┼――――l / /
/ / | ト--ミ、、_:::::::::::::::`:"'':―┼――――l
`'ー-‐''" ヽ、_ .,ト--ミ、、_:::::::::::::::::`:"'':―┼――――l
ロ マ ク じ //ミミ三三ミ'ー‐-- 、、_:::::::|:::::::::::::::::::::::j
|.ケ オ ゃ | {ミミミ三三、 、ー=、`'┴―――fミ', //
マ .ド リ が. | ミミミミミ三シ . . . . `―'ノ l ii l (ヲ lミil
は ニ テ ヽ!ミミミミf'" _,,.,,_:.:.:.:,. _j_ .:.:.:. lミリ /
倒 ア .ィ >!ミミO 。',ィでiンミ、:.:.、__, -,ィも=、',l:l′
せ 軍 の /,ヾミミ' o ,,゜, ̄`゙`ラ .:. 三 f"´ ̄゜o O
な で 低 |.へ}ミミ `二ニノ ,、 jl ',` ―''" ,l!
い は い |二ノミ' u ,ィ'" ト、 ,!
で |fソ!'ミ / `^ヽ,_ノi " ,' /
お ',{i,ミ' / _,,...,_,,..,、l /. /
じ ヽN, / ,ィiTTTTTト, ,} ,/ // / /
ゃ ./. / ,/⌒'ー'‐'‐'‐',リ l /. /
る /'、ヽ .l {,ゝ、‐r‐'ン-i/ ,/ , イレ、、/ /
! ! 〈 ヽ丶 丶 ヾくZェェェシ' ノ ,i'lヽ、 `ヾー--、_
い '⌒ヽ´ヽ 丶、 ` ` ‐ -- ‐'".,/ノ,l \ \ ヽ
677 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/26(日) 16:45:58.14 ID:Be598SQo
「;:丶、:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:_;:}
ト、;:;:;:丶、:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:_;:;: --―;:''"´;:_」
{::ト、:;:;:;:;:;:` '' ー―――;:;: '' "´;:;:;:;:;:;:;:;:;:;_ ,.ィ彡!
l::l 丶、:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:_,. -r==ニ二三三 }
',:i r- 、、` ' ―――― '' "´ ,ィ彡三三三三三/、 それゆえ
|| ヾ三) ,ィ三ミヲ `丶三三三三三ん', やる夫と組んで
lj ゙' ― '′ ヾ三三三ミ/ )} ローマを叩くのでおじゃる!
| , --:.:、:.. .:.:.:.:..:.:... 三三三ツ ) /
| fr‐t-、ヽ. .:.:. '",二ニ、、 三三シ,rく /
l 丶‐三' ノ :ヾイ、弋::ノ`:.:. 三シ r'‐' /
', ゙'ー-‐' イ: : 丶三-‐'":.:.:.. 三! ,' /
', /.: ミツ/ー'′
', ,ィ/ : .:'^ヽ、.. jソ,ト、
',.:/.:.,{、: .: ,ノ 丶:::.. -、 ,ハ l、
ヽ .i:, ヽ、__, イ _`゙ヾ ノ / ,l l:ヽ
,.ゝ、ト=、ェェェェ=テアヽ } ,/ l l:.:(丶、
_r/ /:.`i ヽヾェェシ/ ゙' / ,' ,':.:.:`ヾヽ
_,,. -‐ '' " ´l. { {:.:.:.:', `.':==:'." / / /:.:.:.:.:.:.} ト―-- ,,_
一 '' "´ ',ヽ丶:.:.:ヽ、 ⌒ ,r'" / /:.:.:.:.:.:.:ノ,ノ | ``丶、
ヽ丶丶、:.:.ゝ、 ___,. イ / /:.:..:.:.:.,ィシ′ |
`丶、 ``"二ユ、_,.,____/__,/;: -‐ '" /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ o○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
゜
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●) まぁこんなところでしょうな
. | (__人__) 常識的に考えて…
| ` ⌒´ノ
. | }
. ヽ }
ヽ ノ \
/ く \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \
678 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/26(日) 16:47:39.33 ID:Be598SQo
____
/ \ うっわ〜
/ ─ ─ \ 小者臭がプンプンするお…
/ -===- -=・=- \
| (__人__) | その上プライドだけは変に高そうだお…
\ ` ⌒´ /
/ ヘ
/ ヽ
| | | |
| | | |
| | |. |
| | | |
| | | |
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| u ( ⌒)(⌒) 自分で大王を名乗ってるあたりがもう何というか…
. | (__人__) いかがなさいます?
| /// ` ⌒´ノ
. | } あちらの要求はローマと共に戦い講和の時は共に講和する
. ヽ } ローマ打倒の暁には我々はマケドニアのギリシア制覇を手伝う
ヽ ノ
/ く …正直かなり虫のいい条件ではありますが…
| \
| |ヽ、二⌒)
679 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/26(日) 16:48:59.49 ID:Be598SQo
(( (ヽ三/) (ヽ三/) ))
. (((i ) ____ ( i)))
/ / /_ノ ヽ_\ ヽ \ まー口約束なら後でどうとでも
( く /( ー) (●)\ > ) とぼけられるお
\ `/::::::⌒(__人__)⌒:::::\' / ヤツがアドリア海側から牽制すれば
ヽ|  ̄ |/ それだけでローマの注意を分散出来るおw
\ /
/ ̄ ̄\
/ ⌒ ⌒ 北のガリア・西のスペイン
| ( ●)(●) 東のマケドニアに南のカルタゴ
. | (__人__) そして国内にやる夫様と
| ` ⌒´ノ ローマにとってはかなり厳しい包囲網となりますな
. | }
. ヽ }
ヽ ノ \
/ く \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \
680 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/26(日) 16:50:17.20 ID:Be598SQo
,-〜´`、_
) `~`ヽ__ / 、-‐フ
/ `´〜´ マッシリア _ | ヽ,ワ
) ,-〜、_○ __ノ `ゝ、ガリア ヽ, ヾ
/ | `〜´ | ~|, ´ヾ
,ノ´ 、〜| ヽ_ |, ~ド-、_
_、〜‐´ ヽ |´ ヽ◎ローマ -ッ ~ヽッ
○サグントゥム ,、- ~、 ヽ,-、 ´‐、_, | ,,,、-
( `) ) ヽ_ やる夫 -、 ( Γ、ツ
〜、 カルタゴノヴァ○,〜` ノ | `‐、 /, ~`-´ \ マケドニア_
|_ _ 、-__| ´- ‐" ヽ __) ´-, "〜、
`‐´~´ `〜-´ _ _ _, ノノ ´_〜〜ッ _ ト
/ ̄し,_ ,〜-__〜〜_ _ _ __ (_, `‐´ ( `´ ( 、_)
` ´し,,,-〜´~~ `‐´`´ `〜´ ○カルタゴ ヽ-、○) (_、 、ヾ
〜 シラクサ ~ ~
∩_
〈〈〈 ヽ
____ 〈⊃ } そーゆーことだお!
/⌒ ⌒\ | | とりあえず形の上ではローマを四方から囲む形が出来上がるお
/( ー) (●)\ ! !
/ :::::⌒(__人__)⌒:::::\| l
| |r┬-| | /
\ ` ー'´ //
/ __ /
(___) /
681 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/26(日) 16:51:34.92 ID:pRQA5Qo0
囲碁のように双方打つ手がどんどん方々に伸びていくなぁ。
682 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/26(日) 16:52:02.70 ID:Be598SQo
____
/ \ /\
. / (ー) (ー)\ クセノファネス殿
/ ⌒(__人__)⌒ \ やる夫もこの同盟に大いに賛同するお!
| |r┬-| | 早速お帰りになってフィリッポス大王に
\ `ー'´ / 同盟成立をお伝えするといいお!
ノ \ これがやる夫の返書だお
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒)).
|!:::::::::::_:_:_:_:_:_:_::::::|
|F‐テ´r:ュ  ̄r:ュ`ミ!
|!ミ' .: :. .: :. ミ| おお かたじけのうおじゃる!
rllミ 、ェュ } :.rェァ }! 早速この返書を持って
ヾ'ミ ,..: :.、 l! 主の下にお届け致すでおじゃる
└t! ,.`^‐^゙、 /
/\ ‐、=ァ- /
/:\ ` -¨-イ}ト、
/\:.:.\ /{}ヽ//:.:.}``丶、
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
_,.| |
_/::::| |
,.<:::::::::::| |
,ィ'´:::::::`丶 ::| |\
/:::::::::::::r_'ニニニユ_ |_ゝ、
,':::::::::::::::{ _,. -―‐ヨ r┴―`ヽ〉
ノ:::::://:ハ. -―ァ´ (二二ニ }{、
|::::/:::/::::::|ト-=キ′ ゝ--- イ:ヽヽ
|:/:::/:::::::::|| / | |==| |l::::ト、:'、
/:::::/:::::::::::|| /:.:.| | | |!::::|::ヾヽ
. /:::::/::::::::::::::||':.:.:.:| | //::::/:::::ヾヽ
/:::::/:::::::::::::::::||:.:.:.:.! | //:/::::::::::ヾヽ
ノ:::::::{:::::::::::::::::::||:.:.:.:.!____________________|',/::::::::::::::::::::::l::|
683 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/26(日) 16:52:16.56 ID:u0h20KUo
しかしローマは人材多いのに、
やる夫の方は……
684 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/26(日) 16:52:47.92 ID:zlKJAWMo
またクオリティww
685 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/26(日) 16:53:06.42 ID:Be598SQo
しかしマケドニアの使節は帰途にローマ側に捕まってしまい
この同盟はいち早くローマの知るところとなる
_,ィ'´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.``丶、
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ、
,.イ´:.:.:.:.:.:./.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`ヽ、
r'´.:.:.:.:.:.:.:.!:.:.,イ:.,イ:../i:.:.l:.:.:ヽ:.:ヽ:.:.:.:.:.ヽ、
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!/ !:./.|:./ |:./ !:.:..ハ:.:.,|:.:.:.:.ト-、ゝ
,イ.:.:.:.:.:.:.:.l:.:.:.:/ !ナ-、_レ' |ノ レ'ヽ:.ノ!:.!
!:.:.:r‐i:.:.il:.:.:..! こヒr`i`´ _ュ=-.,リ .リ
|,イ !i^)レ'l:.:.:./ ´ l´ヒr /:.:.ノ
! !:ヤヽ、.ヽ/ u ヽ l:.:./
k.l,`-ァi '´ /∨ まったく…
k_N.l r'´ ̄`ア / どいつもこいつも
_,イj ヽ ヽ-―┘./ 火事場泥棒が得意と見える
/´r'´\ \. `´ /
_,.ィ=''7´;;;;;;;| \ `ー-ェ-‐'´
_,.ィ='''´;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;! \ ノ \
-‐'''"´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;:;:;:;:;:;:;:;:! /トュ ヤ Zト、
;;;;;;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:く;:;:;:;:;:;:;:;:;:;! /\ヽ! ノ _,,>!.ヾ.、
;:;:;:;:ヾ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:\:;:;:;:;:;:;:;ト、/ `ー-、>--'''7 ト、|;:;:;:〉;\
:;:;:;:;:;:;:!;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/;:;:;:;:;:;:;:;:! ヽ、_,__ノ |;:;:;:;く:;:;:;:;:;:\
;:;:;:;:;:;:;:!;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:! ! ' .! |;:;:;:;:;:ヽ;:;:;:;:;:;:;:ヽ
:;:;:;:;:;:;:;:|:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:\;:;:;:;:;:;:;:;:!. | | |:;:;:;:;:;:;:〉:;:;:;:;:;:;:;:li
;:;:;:;:;:;:;:;:|:;:;:/i:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:\:;:;:;:;:;:;! |. | |;:;:;:;:;:/:;:;:;:;:;:;:;:;:!.|
686 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/26(日) 16:54:02.05 ID:PaVmjYso
>>683
将軍の質だけで言うなら
ハンニバル>ローマの将軍>ハンニバル配下くらいだからねえ
687 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/26(日) 16:54:32.56 ID:u0h20KUo
使者やくにたたねええええ
688 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/26(日) 16:55:04.75 ID:Be598SQo
/``‐-─、
__,, r''´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ、
/:.:.:.:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`ヽ、
/: : : : : : |:i: .:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:、:.:.:.:...ヘ
/:.:./:./:.::./^'ト:.:.:.:.:!.:.:.:.:..`、.:.:.:.:!.:.:.:.:.:.| 八方ふさがりですね
/〆!.:/.:/リ !:l:.:.:.::ト;.:.:.:.:.`、.:.:.:!.:.:.:.:.:| どうしたものでしょうか?
,z≠´ /.:.l:..:l ..,__ l:.|、:.:.:.! 、.:.:.:.:.`、.:.:.!.:l.:.:.:|
!.:.:|.:.:i ,,,__` !| `、:.|´\.:.:.:.`,.:.:.i'.:.:、ヽ
i.:.:.f.:r;.! イ升! ! `、!-f升、.:.:.!.:.:.|i.:.lヾ、
|:./ i!l.:.l  ̄ /  ̄´ 7:.、!.:.:lノ.:l
レ !:.:.l / !.:.:ソ.:./|:l
!:::.ト .`____ i..:.i!.::/. リ
!..:! \ ヽ_/ /!.f/|/
r- 、 ,-‐ ‐- 、_,,!i-'"i`i、 ‐ /_,,リ|ヘ、 _ . -‐ 、
ヽ、 \__ /:::::::::::::::::::::::::/::;;;;| ヘ、 ー',, / i;;;;;ヽ`' ̄::::::::::::::::::::: ヘ __
{ヽ、!゙`、.ゝr、 l`Y\:::::::::::::::::::::/:::::::::;i rゝ"、 !;;::::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::i ,.、r-ィ'ヽ }ィヽ
.| | ll Y´ l ! ヽ-、 ::::::\:::_/! , '!::::::::入 /::::::::::::ヽ::::::::::::::::::::::::,., ィ´f i l i´ i l
.ヽ、゙、 ゙i ヘ | i ヽ::::r-‐'´:::::|/ l };:::::/ k. /i:、:::::::::_r':::::::::::::::, -‐ f | } }´ l ! ,! i
`゙、. ヘ `"ヘ `l_ !、_r 、::::::::l Y:::::::l V/ 、/::::::::::::::::r´ ! ! ! | ソ .|' /
`ー'‐―、_ ! //´:` 、i /:::::::::| /:::::::`` 、::::::::::rr|::::.....r'゙ |'´ /´ //
/ . __ 、/ 丿 ヽ
/ , / ./ / _ ,__' i i i i 'l
//. / / /_-''’ ___,,ノ、 7 ' l
. レ.l/ ./ / ,,-''''' l l .l , l とりあえずギリシアにまで
/ ,/ ´ , '_ !-‐'''''''''''') ./l ../l i ...l l 派兵する余力はないからな
r/ .l ゙ '''’ _,,,-‐/ ̄.l/ .l ./ l i .l l どうせあいつの狙いはギリシアだ
.l.! 々' Vヽー--l/'‐、l /l i /ll ローマまで派兵してくるつもりも
l /'''' ヽ '..,,,___、l/./ ノ'l/ l' ないだろうさ
l ./ ! '' /'/' ,/)ノ
l / / / ,// ひとまずはブルンディシウムの艦隊に
/ 丿 亅 ./ /r' アドリア海を警戒させる程度で
/ ̄ ̄ ̄''' ‐ ,_ /丶 ____ ./ / お茶を濁させてもらうしかないな
/ ̄ ̄ ̄ ̄''' ‐ ,_ \. .l\ ”-ニ⊃ //r'\
/ '-,/ .l \ ' ̄ ,/ / │ ''、、
./ / l 丶ゝ,,,,,,,-‐'' / │ 'l "'-、
/ .∩/ .l /─、 ,─/ │ 'l "'-、
../ ∩/ .l / Cl l - l\ │ 'l "'-、
/ / レ' ヽ┌──┐ソ\ │ 'l "'-、
689 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/26(日) 16:57:22.25 ID:Be598SQo
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●) あの使節…捕まってしまったようですな
. | (__人__) 同盟の情報が早速ローマ側に漏れてしまいました
| ` ⌒´ノ
. | }
. ヽ }
ヽ ノ \
/ く \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (ー) (●) \ うん
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
____
/_ノ ヽ_\
/( >) (<)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ 実はやる夫が使節の情報を漏らしたんだおwww
| |r┬-/ |
\ ` ̄'´ /
690 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/26(日) 16:58:06.11 ID:Yyrp3aU0
ちょwwwwwwwwwwww
691 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/26(日) 16:58:24.90 ID:PaC0GE2o
なん・・・だと・・・
692 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/26(日) 16:58:43.18 ID:Be598SQo
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| u ( ○)(○) はあ?
. | (__人__) 何でわざわざ敵にそんなことを
| ` ⌒´ノ 教えてやるんですか!?
. | }
. ヽ }
ヽ ノ \
/ く \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \
____
/⌒ ⌒\
(ヽ /( ー) (●)\ /) 考えてもみるお?
(((i ):::::: ⌒(__人__)⌒::::\ ( i))) どうせあいつが素直にローマに
/∠ | |r┬-| |_ゝ\ 派兵する訳もないおw
(___ `ー'´ ____ ) ならローマに情報を送って
| / ギリシアに少しでも意識を向けさせれば
| / こっちの南イタリア攻略が少しは楽になるおwww
| r /
ヽ ヽ/
>__ノ;:::......
693 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/26(日) 16:59:27.03 ID:pRQA5Qo0
死間か…
694 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/26(日) 17:00:03.90 ID:Be598SQo
/ ̄ ̄\
/ _ノ'ヽ\
| ( ●)(●) (容赦なく他人を利用するな こいつは…)
. |u (__人__)
| ` ⌒´ノ
. | u }
. ヽ }
ヽ ノ
/ く
| ヽ
____
/ \
/ _ノ ヽ__\
/ (─) (─ )\ さて…あとは
| (__人__) |
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
___
/ \
/ _ノ ヽ、_\
/ ‐===- ‐=・=-\ シラクサだお
| (__人__) |
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
695 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/26(日) 17:00:44.52 ID:u0h20KUo
弱兵の切捨ては天下一品だなやる夫
696 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/26(日) 17:01:09.33 ID:Be598SQo
―――そして翌紀元前214年
シラクサの少年王の説得に成功したやる夫は
シラクサとも同盟を結ぶことに成功する
,.へ
___ ム i
「 ヒ_i〉 ゝ 〈
ト ノ iニ(()
┏┓ ┏━━┓ i { ____ | ヽ ┏━┓
┏┛┗┓┃┏┓┃ i i /__, , ‐-\ i } ┃ ┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━| i━━━━━━/(ー) ( ● )\━━━━ {、 λ━┓┃ ┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃ ト−┤. / (__人__) \ ,ノ  ̄ ,!. ┃┃ ┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━i ゝ、_━━━| ´ ̄` |━, '´ハ ,!. ━┛┗━┛
┃┃ ┃┃ . ヽ、 `` 、,__\ /" \ ヽ/ . ┏━┓
┗┛ ┗┛ \ノ ノ ハ ̄r/:::r―--―/::7 ノ / .┗━┛
ヽ. ヽ::〈; . '::. :' |::/ / ,. "
`ー 、 \ヽ::. ;:::|/ r'"
/ ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
| 答 | 包 囲 網 完 成 │|
\_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
_,, --‐''` ‐ - 、
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::`\
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
l'.......::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ
!::.................................:::::::::..............................`!
,i:::::::::::::::::::::::::::i:::::∧i...........、.....................:::ヘ
i:::::::::::::::::::::::::/|:::::! i!!::::::::!i:::::k::::::l::::::::::iヘ
'!:::::::::::::::::i!:/ !::l ゙ !::::/ |::/r 、::l:::i:::|:l
!:i^l:l:::::!i.レ..,__ヘ! l::/ !(ヽ、`\i'リ
!k i!',:::::! _  ̄_゙゙´ ゙' -‐‐'\ \ \
!ヽ`!::::| `゙'''''' ‐-‐' \ \ \_
ヾ、j::| l r--‐-<;:>、 `ヽ
_,/`i;:ト u |:. `` ‐-,、 `` i
_, r´:/ : :|゙' !、 ,'.:. /-、\ `、
_, r ´:.:.:.:./:.:.:.:.:| ヾ、 r‐--っ /!:.:ヽ :`ヽ ヽ
_, r'´:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:| \ヽ、` ̄ / |::.:.:ヽ: : ヘ i
_, r ´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.| >-、ー_'/ !::.:.:.:.:ヽ: : :!、 ___!=、
/゙: : : : : : : : : : : : ヽ:.:.:.:.:.:./i! /ヘ i. / 入 |\.:.:.:.:.ヽ;,r'`‐´_,,..---┴‐,
カンネーでの敗戦に続いてこの年ローマは四方に敵を抱えた状態となってしまった
しかし
ここからローマをローマたらしめる不屈の精神に支えられた頑強な反攻が始まる [第九章]地中海震撼[完]
697 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/26(日) 17:03:00.27 ID:Be598SQo
―――次回予告―――
_
,. .‐ :ア´: : : : : :`ヽ、
/: : : : : : : :`ヽ、: : 、: :\
/: /: ;.-へ.、 、: : :ヽ: : |: : : ヘ
|:|:.|: / `ー ミ__ー,r⌒): : : ハ
ヽ:.V__  ̄`ヽ. |:`T l : : : : |
|:.|,..、 ,ィ=‐、 |: : | ': :.| : :.| 出番ですね?
|´ハ::} b:::;リ' |: :/‐、: | : :.|
,! :| ¨r ¨´ レ ムノ: | : :.|
/: | ト、ー‐ ヶイ : : | : :ヘ
/: :/: |: \ _,. |:/: :l: :| : : ヘ
l: :/: :./: :.| | ̄] j/: :/: :ト.: : : ヽ
∨: :/:|: : |_l/ノ /: :ノヽ:ハ: : : : }
ヽ: :ヽ‐ ´__∠__/(: :/ `ヾ: : :(
ノヽ: :) /ニァ´ ∨ ヽ: : )
{: ;イ:/
` ヽ!
´  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄く
/ : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
. / : : : : : : : : : : : : . . .\
、__//. /. . . . . . . . . . . : : ! : : : : ヽ
 ̄/. : /. : : : :/ : : : : : : : : : : : \l: : : : : : :ヽ
. l : : l : / : /. :/ : : ヽ、: : : `ヽ : !: :l: : : : : ヽ、
l :/ l : l: : :l :∧: :ト、: lヽ、: : : :ヽ!: :l: :l: : : l  ̄
l/!: ! : l: :/l/‐-ヽ! ヽ ! _ヽ-―!‐ !: :l: : : !
ヽ! : l : ! rfチミ、 ヽ´ fr旡ミ! : ト、l : : ′ …任せて
. ヽ !: :l rっソ 匕り !: : !丿/j/
. j∧ :ト、 `¨ . l l :l j/
V: :lヽ、 _ /j/!/
ヽ: ! > __.. ィ
rヾ  ̄ || lr‐ 'フ, '/ |ヾ| ! | !
,',ヘ ヾヽ|| / ∠- ァ! \| !__ヽ
/! ヽ | |||/ r--'ヽヽ `ー、ヽ ¨ァ
,' 〉 ヽ !_/ ,、┬、二ゝニ \ ヽ!/│ ポキポキ
! / / | ィ´ ! ! | \_ |_ !
| ! ,,.イヾ \ 」〉 |│ ! /| / ハ|
! | / ヽヾ ´/ | ! ,、,、 |〈 ヽイ//ヽ 次回[第十章]ローマ反攻
698 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/26(日) 17:03:23.38 ID:zlKJAWMo
>>695
弱兵どころか他人の配下だっていう
699 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/26(日) 17:05:34.44 ID:Be598SQo
やっぱり後半レス出来なかったのでまとめて
>>681
その所為でこっちの頭が混乱するんですが><
>>695
そもそも兵ですらないというw
それでは続けて幕間を投下します
700 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/26(日) 17:05:59.05 ID:Be598SQo
【幕間】 _ ,> - ‐‐ - 、
/ヽ _, ⌒7 : : : : : : : : : : :\
/∧:}_ /イ}. /: : : : _: : : :_ト、: : : : ',
,ィ : ^^: : : :^ヾV |:l: :爪.: : : : :|`ヽ : : : !
{ { /: : : : : : : : : : :ハ<賢狼さんと Nハi ' \ト、リ 八j : :j
!: : :/: /{:ノリ^j ノl: | ト,i -- ー─‐,リ: : ,'
|: : :|: :| ○ ○? 蒼い子の>Nk " ゥ "_jノリV
|: : :|: :|ー>‐'ー1イ:| `フ777^ヘ
j: :.人_に{^)_,ノ)j/ r「茶|ん〜,〉__
i{`ーz‐ヘ: : :{´ _(入j:厂 {{()tっ「`´ ((V ))
`<__Y( ̄ `ヽ フ7¨¬く{  ̄ 〉
`⌒`ー‐'´ ̄ 〈__〈 ー‐人___/
,.-─────-、 _人人人人人人人人人人人人人人人人人_
/ .:.:.:.::::::::::::::| > ゆっくりしていってくりゃれ!アワー!!<
/ .:.:.:.:.::::::::::::::::::::| > いくといいよ!! <
./ .:.:.:.:.::::::::::::::::::::::」_  ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
〈 , -一'"´ _ __ _ ``) ムヽ、 ムヽ ル ´',
ヽ/.:.::::::: :., .:.:.::::::::::::::::::::::.:.ヽ 〈 .ノ ヘ ゛  ̄ ノハ ', ハ , ' フ
_ノ´.:.::::::::.:/.:::l::::.ヽ.、:.:.::::::::.ヽ:.:ヽト、 'r ´ l ヽ / ´ ハ 、i
< .:.:.:.:.::::, .イ .:.:.:j.::lト、トト、.:、:.:.::::::`,:::j::| ,'==─- -─==', V /レ´ V i
\_, イ .:.::i.:.::::/:/__,. ` ー=ュ、l:::|/ i イ iゝ、ハハハ/_ルヽ i. | 1
`i1.:.:.:::|;:ィイ/(ヒ_] ヒ_ン l::〈i リイi (ヒ_] ヒ_ン ) | i | i
|ト、.:.::|.::::| '" ,___, "' !::/ レV!!"" ,___, "" .| i | ノ
|l.::ヽ.:!.::::l ヽ _ン ノ/ i.',. ヽ _ン .ノ -=| | ,ノ
ト、.::.ミ.:.:::::、 /l ル ハ、 ,イ| ルノ ',─ ー ´
`ヘ.:.>,、 _____, ,.イ:::/ レ ν` ー--─ ´ルノνレハ
701 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/26(日) 17:06:11.69 ID:u0h20KUo
ローマがどんどんSOS団で占められてゆく。
やる夫側は白饅頭一族プラス魔王な直衛なのに。
702 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/26(日) 17:06:27.88 ID:PaC0GE2o
ちぱちぱちぱちぱ
703 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/26(日) 17:06:46.00 ID:MZvefgMo
>697
美味しいトコは萌えキャラが持っていくのだろうか
キョンとか(´・ω・) カワイソス
704 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/26(日) 17:07:45.28 ID:Be598SQo
! ニ二三三三三三三三三ニ l
', ニ三三三 '"´ ̄ ̄ ̄ ̄|
',ニ '"´ ,. -────┴──┐
V ,. ニ三三三三三三三三二ニ 〉
ノニ二三三三三三三三三三二二/
/ ニ三三 ,. ..:"´.:.:.:.::::::::::::::::::::::::::::.:.:.V
く ニ三三 ,ィ´.:.:.:.:.:.:.:.:.:l.:.:.:.l.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
ヽニ,.ィ´.:.:.:.:/.:/ /.::/l.:.:.:.ト、.:ヽ.:.:.:.:.:.l.:.:.:.:.:! さてさて
V.:/.:.:.:.:V::/ /.:./ /:ハ::| \.:\.:.:l.:.::l.:.:| 話が全地中海レベルに広がって
/:/.:/.:.:.:.V /.:ノ`メ、ヽl/ \⊥:l.::/.:. !
>>1
が頓死しそうになってるわけですが
|.:l.::ハ.:.',.:.:Vノ ィ行ミヽ 仁ミ V:/.:.:.:.|
|.:|.:トぃ.:',.:.:', ゝ廴ソノ 1りノ/.:.:./
|.:|.:l.`ト、:ヽ.:.、 , , , , .:、 , , イ;.イ
N/l.:.l:.:.\:.::.\ 、_ _, ,.イ::l/
|人..:::ト、:l\|ヽ ,. イ.:/.:.l
\l _ハ `丁 `ヽl/.:./
, ィ´ L_ _/ , |/
ノ( V/ `Y´ / ,rく⌒L_
/l.:.:.:) リ /`7介ヽ ′ / /.:.:.:.:V
イレ'^!
x< ; /
_ ,/: : : 〉/;:ハ/ ̄ `丶、 ___
/, :´ : : : /;:;:;;;':/: : : : : : : : ヽ : : : : :く二ニZ
. /: : : : : : /'"´:  ̄: : : : : : : : : : : :\;;-‐;;:'"/
. /: : : : : : / : : : :/:/: : : : : : : : : : : : : : :マ;;'/
. ,′: : : : :/: : : : : /:: : l: /: : : : : : : :ヽ: : :丶: :〈
. : : : : : : :/: : : : : /::: :{ |│: :/: : │: : |:: l:: :|:: : :',
i: : : : : :/ : : : /:/:l::::八! |: : {:: : : j:: : :|:: |:: :|:: l: :| 知ったことかや
. l: : : : .:,':: : : : l: |l::|::::|:::j/|: :,'!:: : /l:: ::,':: j: : |:: j: :|
j: : : : .:l :: : : : l: |レ∨|:‐ト|: ハ:::.:!│:/_;.イ:: /::/: ,′
,' : : /.::,'!::: : : : l: L二._?_V`ヽヽ{ 匕? レイ::/} /
{ ̄ ∨: : /.::/::|::: : : : l: |l代ぅ:歹 ̄` 弋歹^ア/:イ/
l:::::::├<.::/:::,'|::: : : : l: | ¨¨^ `¨ ,':: : |
l:::::::∧::::::::`ヽ:|::: : : : l: | 〉 :::: : :|
'::::::::::::}::::::::::::: `l: : : : l: ト、 、 _, イ::: : : :!
:::::::::::,' ::::::::::::::: |: : : : l: | 丶、  ̄ . 个:!::: : : :|
::::::: /::::::::::::::::::::|: : : : l: | /ヽ、_, ィ升=、| :l:::: : :│
ヽ/::::::::::::::::::::∧: : : :l: | ハ/ ∨ヽ }:l::::.: : :|
705 :
山野野衾
◆jBrGNc9rBQ
:2008/10/26(日) 17:08:22.50 ID:Kz5zy8s0
ダンキチ・ゆうこのおまけコーナーのノリを思い出す。
706 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/26(日) 17:09:58.19 ID:u0h20KUo
お笑い漫画道場?
707 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/26(日) 17:10:10.50 ID:Be598SQo
,. -──-.. 、
,.'´. : : : : : : : : : : .`ヽ
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.U:.:.:.:.:.:.ヽ
/.:.:/.:.:.::/.:.:.ハ.:.:.l.:.:.:.:.:.::.:.:l.:l.:.:.', ひどいなぁ…
l.:./.:.:.:./.:‐/、 ',.:.ト、__.:.::l.:.:l.:l.:.l.:l
l/l.:.{.:..レ'l/ リ `ヽ.:`T:/.:l.:.l.:l えっと…
l/ N{,r==ミ r==ヽ:l/.:/.:/リ 今回出てきたマケドニアって
l.:ト、'U ' ' ' ' 〉:l.:/./ どういう国なの?
l∧.ゝ、 ,r‐ァ _,..イ.イイノ
,.ィ´ ヽニノ <l/
/.:{j ,.イ介ト、 j}ヽ
/.:.:{j レイXトV j}.:.:.ヽ
/.:.:.:.ヽェェイXLェェイ.:.:.:.:.:.',
/ `ヽ.:.:.:.:/]〔.:.:.:.:.:.:.:.:.: ノ
|,ヾ /゙}i
| | 'y'彡``‐t // }}
,. '´ ̄`ヽ /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ゝゝ
/ ノ Y.:/.:/.:.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ.:.:.:.:.:.:ヽ,
| ~ l/.:.:l.:.:.:l / ハ l l..:.:.:ゝ.:.:.:ヽ では折角じゃ
ヽ. ノl.:.:.:レA.-ル' |ト、ト、]].:.:.:ヽ.:.:.:i ヘレニズム諸国についても
`ー-r‐l^>|.:.:.:ト、l V ヽNヽ.:.:.:ト.:.:.:l 触れてみようかの
|7'´ ,ハ. レ==、 r==、|.:.:.:.:l).:.:l /⌒ゞ))
/ 丿ゞ ,'⊂⊃ ┌─‐ャ ⊂⊃.:.:l ,ハk ァ/ハ
\ ゝ ||.:.:|ゝ、 j、 j _ ィ.:.:.:.:,ハイ. Y \ll
ヽ ||.:.:|/Yレ'\`/フ 〉 ,.ヘ ノ lヽ \
ヽ||.:.:|l ∨。∨ '´ヽレ'ハ.|ヽ .: ヽl:ヽ ヘ
||.:.:|! ヽレ ソ .: .:´V.: .: .: .: .: |
>>701
でも流石に人が多くてハルヒシリーズだけでは無理ですw
>>703
見せ場が少ないキャラを優先的に予告には登場させてやりたいですw
708 :
山野野衾
◆jBrGNc9rBQ
:2008/10/26(日) 17:10:22.84 ID:Kz5zy8s0
>>706
そうざんす。
709 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/26(日) 17:12:14.96 ID:Be598SQo
【アレクサンドロス大帝国】
_) 、。_;:;:;:;::;:;:;:;へヽ、 (`つ ○
ノ / ̄\\\:;:;∠ッ〜、つ ) ) へ
し―ノ し´ `レ[:;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;:;:しつ :;:;:;:; ゝ
ノヽ〜´ ̄ ̄く __ ノ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:; ヾ
ノ ´`〜´;:;:;:;:~_:;:;:; :;∩:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:; )
:;:;:;:;:;:;ヾ\ \へ`ー、:;:; ノ
ゝ ヽ > し ソっ く`〜~~
\ \ ノ `| ノ レ )
|\ |\
l lヽ`-‐ '´ ̄ ̄ヾゝヽ
シ~ /" `ヽ ヽ ` `、l 第一章でも出てきた地図じゃの
//, '///|! !‖ ヽハ 、_V ;:;:の部分がアレクサンドロスの大帝国じゃ
〃 {_{'´|」」 L|`ヽリ| l | i| バルカン半島のマケドニアから小アジア
レ!小l● ● 从 |、i| エジプトを経てペルシアを滅ぼし
ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│ インダス川まで達する空前の版図を築き上げたのじゃ
/⌒ヽ__|ヘ ゝ._) j /⌒i !
\ /\| l>,、 __, イァ/ /│ ___
/\/| | ヽヾ、 / {ヘ、__∧ |! , ',´;.;.,r´
`ヽ< | | l丶× / ‖‖' |,、,. '";.;.;.;.ソ
>>705-706
血液がワインの人の黒歴史
710 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/26(日) 17:13:08.82 ID:Be598SQo
【アレクサンドロスの死】
/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
N______И
. rヘ 二二二二/`ヽ、
/ /, 、 ヽ ただアレクサンドロスは33歳を目前に
,′/ / ,′l | ト、 ! j 急逝してしまう
! ′/ /7メ | レ仁| /| 死因については暗殺説もあるけれど
| l| { l/-=ミヘ. |/:::「レ' / マラリアという説が有力だね
∨丶 〈::.::.::} ヽlヾツ厶イ
`、 ト、ヾ゙゙´ _ , ,イ / 帝国の後継者についての遺言は
ヽj \>r-r<}// _ 「最も強い者が帝国を継げ」だったというよ
_/: : |介ヘ: : ̄厂「rヘレ‐-、
>、: : :.:L_ニ_〉_:_厶┴し'/¨7 }
. rく /7¬^X ハ 〉 ≠ ー'/
〈 \>'´/:`ヽ/ lレ': :∨ /∨ ̄
 ̄ V_:_:_:_ノ_:_:_:/ / /
. / ̄7 「 「 / /
厶__/ l |/ /
|=≠ Y弍/
└′ `┘
_____
┌<二三三三三≧
∨三三三三三三7
∨‐' ´ ̄ ̄二二ユ_
r==ニ二ニ三三三三三二≧
`ヽ三斗‐〒:: ̄`::.:‐<三/
. /::.::/::;:: |l::.::.ヽ.::.::.ヽ::.::ヽ
l::.::;':://:八::ト、::\::.::.}::.::.| …っていうか何この遺言
|::.::レ':∠ -ヘ:ヽ`≦ニ|::.::.| 「跡目争いの戦争しろ」
∨::.l:代j歹 \ 它フj::.}:/ って言ってるようなものじゃないか
}:l::.|:ゝ /:/:,′ さすがは古代を代表するDQNだね
/人:ドヽ、_ r¬ 彡l::リ
′ `ヽ _r┴ミ_T´レ' |/
rt< /ニ7弌ー、
/ :.`ヾ、 く〈 //|ト、〉〉ハ
/:.:/:.:.:.{ } ヽ/| |}{∨ |l:|
. /:.:/:.:.:.:.:.{ } | |}{| L |}ヽ
/:.:/:.:.:.:.:.:.:.{ 〉 | lXト 〉|}:.:.\
く:.:.:{:.:.:.:.:.:.:.; 匕ZュHXkzz|}〒´
`7ー―r勹::..::..::..: }X{`:〈 |
711 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/26(日) 17:14:46.19 ID:Be598SQo
【後継者(ディアドコイ)戦争】
|\ |\
l lヽ`-‐ '´ ̄ ̄ヾゝヽ
シ~ /" `ヽ ヽ ` `、l
//, '///|! !‖ ヽハ 、_V 手厳しいのう
〃 {_{ノ 」」 L|lヽリ| l │ i| まあじゃが事実その通りとなるわけじゃ
レ!小l== == 从 |、i| 大王の将軍たちは覇権を巡って相争う
ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│ これを後継者(ディアドコイ)戦争と呼びんす
/⌒ヽ_ |ヘ ゝ._) j /⌒i !
\ /\| l>,、 __, イァ/ /│ ___
/\/| | ヽヾ、 / {ヘ、__∧ |! , ',´;.;.,r´
`ヽ< | | l丶× / ‖‖' |,、,. '";.;.;.;.ソ
,. -── -
, '´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::`ヽ、
/.:.:.:.:.:.、.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.\
, '.:..:.:./:.:.:..:|.:.:.:.:.:.:..:..:..:..:.:.、:..:.:.:.:.:.:ヽ この戦いの中でアレクサンドロスの遺児
/:..:..:..:/:.:.:..:..:|:.:.:.:、.:.:.:...:..:...:.:l:.:.:.:.:.:.:.:.:i アレクサンドロス4世はその母である
〃!.:..:.:/:.:.:.:.:.|:.:l!:.:.:.:ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:|.:.:.:.:.:.:.:.:.| ロクサネは殺されてしまうんだ
|| |:.:.:.:l:.:.:.:.:.:.|:.ハ、:.、:、\.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.|
|| |.:.:.:.|:.:.:.:.:/l7─‐ヾゝヽ\.:.:.|.:.:.:.:.:.:.:.:.}|
ヽヘ:.{、:!.:|,イ ノ ァd尓7!:.:``.:.:.| }.:.:.:.:.:.:.:l
ヽゞNハ〉. ゞ-’ |/:.:.:.:.:.:l:'.:.:.:.ノ/`′
ハ'、 /'|:.:.:.:.:.:/:.:.:!/'′
ノl:.:\っ ||:.:.:.l/ `W
|.:.:/リヽ_ ... -||:.:/|! ,..ゝ-、
∨/ __ _ _,.ノ V ''´ ,_\__
n}イ''"/〔!\ r‐┘_テvぅフ‐ァ
/ ){. / /|ヽ ヽrヘ/J´ ハ〉
712 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/26(日) 17:15:18.14 ID:u0h20KUo
酔っ払ってドブだか川に落ちてそのまま病状悪化させ、
って説もあったような。
713 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/26(日) 17:15:50.90 ID:Be598SQo
【後継者たち】
|\ |\
l lヽ`-‐ '´ ̄ `ヾゝヽ まあ大王の遺言通りとはいえ
シ~ /" `ヽ ヽ `、l さすがにちと哀しくはあるの
//, '///|! !‖ ヽハ 、_ヽ
〃 {_{ノ 」」 L|lトl_ リ l │ |ヽ 大王の後継を争った将軍たちで
レ!小lノ `ヽ 从 |、i| l 主な者を挙げると以下のようになりんす
ヽ|l ● ● | |ノハ '
|ヘ⊃ 、_,、_,⊂⊃j | !ヽ
| /⌒l,、 __, イァト | //ハ ___
. | / /ヾ、 / ,/ ヽ/ハ ! , ',´;.;.,r´
|lTTTl l丶× / ヒ....;彡, ∨,、,. '";.;.;.;.ソ
!ヽ, __ ,/{ アンティゴノス
!,ゞ´ ヾ. 、爻 アンティパトロス
! !l iリノハリリ ヽ/' エウメネス
.,ノ リ |゚ ー゚ノ!| /ノ プトレマイオス
(´(. /〉j卉ニづ´ ペルディッカス
ッ(/#___ヽ、´ リュシマコス
,, ◎_゙゙"rェェ"゙´,,.,、 レオンナトス
>>712
やっぱりDQN全開w
714 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/26(日) 17:16:45.09 ID:Be598SQo
l
,. '"´ _⊥. - ──┐
/,. '"´ |
// _ _」
// ,. '"´ `ヽ
// ,.'´ .: .:. :. .:\
_」/ / l ハ ト、ヽ .: .:.:.l .: . :.:ヽ いくつか見たことのある名前もあるね
/.:.:. :. :. | lィ⌒ ヽ\.:.:.l .:/.::ハ:!
\. /.:.:::: .: .:. :. | .:/ r云 ハl:/.:./ …ってこのエウメネスって?
ヽ /:::::::::::::. :. :. :.. V, イ (じ l/Kイ
V.::::::::::::::::::.:.:. :. :l :l ´ ̄ ゝ:.:!
ヽ:::::::::::::l .:. :. :.l.:.l ' ' ' ノ.:|
ヽ::::::::::::::::::::::.l.:.! (_ノ /.:.::|
ヽ::::::::::::::::.:.l.:.l /.:.:ハ:|
`ヽ.从.:仆:::l r‐一イ::.:./
,rく ニヽ一'´ヽl ヽl ̄`介く`ー<ニL_
(^7.:.:.:.:.:.い、 // l ト、`ヽ `い:.ヽ
)l.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ〉 l l l ト、ヽ l l〔:::::i
( l.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:い、 ヽ\l {ヽソ l 〕:::l
`コ.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:ヽ〉 `1 { l l l〔:::::l
( l.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.い、 1 { l l l 〕:::l
|\ |\
l lヽ`-‐ '´ ̄ ̄ヾゝヽ
シ~ /" `ヽ ヽ ` `、l 岩明均の「ヒストリエ」の主人公である
//, '///|! !‖ ヽハ 、_V エウメネスその人じゃ
〃 {_{'´|」」 L|`ヽリ| l | i|
レ!小l● ● 从 |、i| 彼は結局ディアドコイの中でも早くに
ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│ 敗死してしまうのじゃが
/⌒ヽ__|ヘ ゝ._) j /⌒i ! その彼をどう描くかwktkなのじゃ
\ /\| l>,、 __, イァ/ /│ ___
/\/| | ヽヾ、 / {ヘ、__∧ |! , ',´;.;.,r´
`ヽ< | | l丶× / ‖‖' |,、,. '";.;.;.;.ソ
※休載多いのはなんとかして欲しいですが
最近慣れてきているあたり訓練されてるんでしょうかorz
715 :
山野野衾
◆jBrGNc9rBQ
:2008/10/26(日) 17:18:02.81 ID:Kz5zy8s0
あー、それは『へうげもの』の主人公の最後並みのネタ晴らしww
716 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/26(日) 17:18:06.07 ID:Be598SQo
【大帝国の分裂】
/: : /: :.| /: : : : : :/: : : : : : : : : : : \: : : :\
. /: : /: : : ! /: : : : : : :/: : : :/: : : : : : : : : : ヽ: :ヽ: \
. ,': : : : : : : i: /: : : : : : :/:l: : : :|: : : : : : :\: : : : : : :l: :ド:ヽ 結局この後継者戦争では
i: : : : : : : :i / : : : : : : ,': :|: : : :|: : :l: :ヽ: : : ヽ : : l : |: :| l| ただ一人の勝者というのは
|: : : : : : : :∨ : : : : : : :ハ: :|: : : :|: : :| : ハ : :|_\:l : |: :l || 生まれなかったのじゃ
|: : : : : : : : | : : : : : : : |: l: |: : : :|: : :|: :| | ;.イ∨从:∧/ リ
|: : : : : : : : | : : : : : : : |: l: |: : : :|: : :|:八 j/Vィて?/ : ! 最もその位置に近かったのは
. i: : : : : : : :.| : : : : : : : l: :斗七:丁厂⌒` fト::゚リ イ: : :| アンティゴノスなのじゃが
l: : : : : : : :l : : : : : : : | ∨ィチてヾ ゞ='^ | : : | 彼も結局セレウコスとリュシマコスの
. l : : : : : : : i:.: : : : : : :|Y圦iド:;イリ 、 } : : | 連合軍と戦い敗死したため
l: : : : : : : : : : : : : : : :Vヾゞ辷ン^ 〉 /: : : | 大帝国は分裂してしまうことになりんす
| : : : : : : : : ':, : : : : : : . __ ′: : :|
ハ: : : : : : : :.い : : : : : : '. 、 < _/ イ: :l: : : :| とりあえず教科書的に有名なのは
l : '.: : : : : : : l:ハ : : : : : : ∨> 、_ /::∧: :l : : :| ・アンティゴノス朝マケドニア
|: : l : : : : : : /: ∧ : : : : : : '. 丁ヽ::::/::∧ l: : :.| ・セレウコス朝シリア
|: : | : : : : : /: /::∧ : : : : : : : { 八::::/::∧:l: :│ ・プトレマイオス朝エジプト
/: : :l : : : : //:::/::∧: : : : : : ∨ ∨ 《?:::/:∧: :│ あたりでありんすな
. /: : :/| : : : /ノ :::::::::/::∧: : : : :l: |-─__》 V::/::∧ │
/: : :/│: : 〃::\::::::::/::::|: : : : :l: |:\{{二¨7__V:::::::::ヽ |
./: : / j: : /::::::::::::丶 ::::::::|: : : : :l: | \ {{ ̄ }}ヘ、_::::::::\
717 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/26(日) 17:19:34.84 ID:Be598SQo
【マケドニア王フィリッポス】
___|二ニー-、、;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:l
/rヽ三三三三三─‐-- 、;:;:;:;:;:;:;:|;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;l
',i ,-三三三三三、 _,.ニ、ー-、!;: -‐二 ̄彡′
',、、ヾ三三'" ̄ ̄ `ー‐" ヾ-'" .〉′
ヽ ヽヾ三,' :::..,. -‐- 、 _,,..-‐、、,'
`ー',ミミ ::.弋ラ''ー、 i'"ィ'之フ l
/:l lミミ ::::.. 二フ´ l ヽ、.ノ ,' ZIPはまだでおじゃるか?
,.-‐フ:::::| |,ミ l /
/r‐'":::::::::| |ヾ /__. l /
_,. -‐"i .|::::::::::::::::::',.',. \ ⌒ヽ、,ノ /ヽ,_
" l ヽ:::::::::::::::::ヽヽ. \ _,_,.、〃 /l | ___,. -、
',\\:::::::::::::::ヽ\ \ 、. ̄⌒" ̄/:::::| | ( ヽ-ゝ _i,.>-t--、
\\\;::::::::::::\\ `、.__  ̄´ ̄/::::::::::l | `''''フく _,. -ゝ┴-r-、
ヽ \`ー-、::::::ヽ ヽ  ̄フフ::::::::::::::ノ ./ ,.-''"´ / ̄,./´ ゝ_'ヲ
`ー-二'‐┴┴、__/‐'‐´二ー'".ノ / _,. く / ゝ_/ ̄|
 ̄`ー─--─‐''" ̄ / にニ'/,.、-t‐┴―'''''ヽ
/ / .(_ヽ-'__,.⊥--t-⊥,,_
/ / /  ̄ ) ノ__'-ノ
/ / ゝニ--‐、‐ |
/ /‐<_ ヽ |ヽ
_, -‐ ' ´ ̄ ̄ ¨ヽ
, -'´:. :. :. :. :. :. ___」
/:. :. :. :. _, - ' ´ ,r'´ ゙̄ヽ
く:. :. :. :, -' __, -‐ '´____|
ヽ/_, -'´, -ォi'¨´ \ ヽ \
,ゝ':. :./ /|lト、 ヽ \ ヽ ', で…
\/ |-!|ー\、 \ ト、! i これは?
l:::: i:: l┬::cr ヽヽ┬crl| l
l:::: l:: l l:::::::j l::::j {!|
';:::l ト:⊂⊃‐ ‐⊂: !
'、:ヽ:| ヽ| _ ノ l
ヽ lト、 / /
l ト从 ー┐ r‐:::イ:/::/
ヽ| Vィ´ {X}ik'´l/!'´
/: i_lil__|:i
i: : :l:::::ヒj::l」
/ーイ::::::i::::l|
718 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/26(日) 17:21:08.27 ID:Be598SQo
|\ |\
l lヽ`-‐ '´ ̄ ̄ヾゝヽ
シ~ /" `ヽ ヽ ` `、l この時点でのマケドニア王じゃ
//, '///|! !‖ ヽハ 、_V つまりアンティゴノスの子孫ということになりんすな
〃 {_{ノ 」」 L|lヽリ| l │ i|
レ!小l== == 从 |、i|
ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│
/⌒ヽ_ |ヘ ゝ._) j /⌒i !
\ /\| l>,、 __, イァ/ /│ ___
/\/| | ヽヾ、 / {ヘ、__∧ |! , ',´;.;.,r´
`ヽ< | | l丶× / ‖‖' |,、,. '";.;.;.;.ソ
,. - ──── - 、
/ \
| 〉
| /
| _ _ - ──-、/
_ _[二二 _ _ , -───‐- 、
(´ ̄ \ 別にアレクサンドロスと
\ , ィ´  ̄ ̄ ̄ ̄``ー-.. 、 _ _/ 血が繋がってる訳でもないんだよね?
`y'´ / /.ハ、.: .:.、 . :.:.::::ヽ::ヽ::::<
/ / /:/;ハト,ヽ:、\ . :.:.:::::::|::::|::::::| なのにマケドニア王ってだけで
i ! /.:// \ト、ト、:.\:.:.:.::::!::::|::::::! 大王を称したり大王の後継者を自認したり…
| l/::// __, ヾ! ‐ゝ-ト、:_:_|::::|::::::| 自己顕示が過ぎない?
| / .,:ィ厂_ _ `二ニ!::::!::::::!
ト、 ̄.::/:!ヾテ。::.フ ヽ辷フ 7:::,'::::/
l/|.:.:::/:::| /::/:::/
|.::/.:.:::ト、 /::/:::/
l/ヽ.::::l/ト 、 (⌒ヽ , ..イ::/l::/
\N `コ ー-‐<l:::/l/ |/
_ _/  ̄`フ杯ト、 _
_「ハ_ ,イ j1ト、 \ ト、
l/.:.:.:.::::)ト、 // //j。jト、//.:.:!
/.:.:::::::::::::Yト、l ト、 // j。 i|V/.::::::|
719 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/26(日) 17:22:21.43 ID:Be598SQo
/| ム
,. / ム:;゛ ̄゛‐:;/:;ハ
/:;/:;:;l:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽl、
/:;:;:;/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;u.:;:;:;:;ヽ
/:;:;:;:;:;|:;:;:;:;|:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ
|:;:;u.:;:;:;|:;:;:;:;|:;:;|:;:‖:;:;:;||:;:;l:;:;|:;:;l:;| まあそう言ってやらんでくりゃれ
|:;:;:;:;:;:;|:;:;:;:;|:;:;|:;:;:;||:;:;|:;|:;|:;:;:;|:;:;|:;:;| この時代の才能ある男は
|:;:;:;:;u.:;|:;:;:;,.|‐'|""||'''|:;|:;|:;|'"|:;|゛|:;| ほぼすべからくアレクサンドロスたらんと
|:;:;:;:;:;:;|:;'":;|L|L_|:;L|:;レ' レ_,レ|:;:;| 志しておったのじゃ
|:;:;:;:;:;:;|:;:;:;:;|''"''‐-= ,r'" f:;:;:;| 言ってみれば「アレクサンドロス症候群」
|:;:;:;:;:;:;|:;:;:;:;|u,,,, ッ ''''l:;:;:;| とでも表現したくなる現象じゃな
|:;:;:;:;:;:;|:;:;:;:;| ..,,.. -ァ イ:;:;:;:;| かのピュロスも然り
|:;:;:;:;:;:;|:;:;:;:;|` ‐ .,_ゝ-- '/ |:;:;:;:;| やる夫とてアレクサンドロスを
|:;:;:;:;:;:;|:;:;:;:;| ` '" |:;:;:;:;| 師と仰いでおったじゃろ?
/ .:/:.:.::::::,r'´.:.:.:.:::::::.:.:.:.::::::::::.:.:. :.、\
/ .:/:.:.:::::::/.:.:.::::::::::.::.:.:.:::::::::.:.:..、..:.:.:.、:.ヽ\
,/ .:i:.:::::::::::|i.:.::::, ,ィイハト、:::::::::::::.:.`ヽ.:.:\:.\\
l .:.::|::::::::::::||::::/::/ハ!;;::::::ヾ::::::::::::.:.::ト、.:.:.:!:::::.:.i |
| .:.::::|::::::::::::|!:/:://^i!;::::::::::ト、::::::::::.:.:|l:ヽ:.:|::::.:.| |
|.::::::::|::::::::::::|/,イ/ |/\:.::i! \:::::::.:.l!::::!.i|l:.|:::!:|
!.:::::::l:.::::::::,iイ/ー- 、、,_ ヾ! _,、ゞ-‐ト、:|ノ川:イリ
!.:.::::!::::::::::|, - ==-ュ、 , .-=ュリ::ノ::!:/
ト.::::::!:::::::::| `ヾ{dじリ > <7いb;;7'::::/ 戦術は学ぼうとしてたけど
l/ヽ.::!:::::::::! ´ ̄  ̄`/:;イ そんな英雄気取りじゃないよー
\:::::::ト.、 ′ /:::/|
__, ィ´\:::!. \、 )‐' , イ/l/7L_
,イ ^ヾ ヾ! \` ー -‐ '"´l/::/ 「j「ト、
//.:^ヾト厶 _\_ / |:/ 「j ト7:.ヽ
.!/.:.:.:::.:.1}: 入 /;;r介;;ト、 ′ 「j ト7::::.:.',
/.:.:.:.::::::::::Ti 入 /;;/´//^!ヾ;;| 「j ト7::::::.:.:l
./.:.::::::::::::::::::::T1入 /;/ // | l:;| 「j ト7::::::::::::|
720 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/26(日) 17:23:53.53 ID:Be598SQo
ノ゙`゙ゞ
/ /(,|
/゙'゙/ ,い‐――- 、._ _,. -‐',''ゝ
/ / _,ゞ'´ ` く `゙//
/ ,'/ `くノ/ まあその辺がやる夫たる所以じゃの
∠__,/ , , ヾ.
/ / ̄''‐- __/ / i 、 、 _,ノゝ、それでもギリシア諸国家の主導権を
.!゙ ゙̄i ̄''―-〃ニ≠===-┼==ニ二.__,..ハ ヽ握っているあたり
| | i:. ト、::. | |:. i:. i. i: .. |: . |: .| このフィリッポスもそれなりの人物じゃぞ
.| |::.」__ヽ!、 |:: i:: |: !ヽ:. |: : |: :ト、
| l: . |_;、L_゙ミ_ヽト、!jノjノ-‐jノjノ:.|: :| `
|: . l: : Kじ゚ッノヾ "_,...、_冫ノ!ノ'!ノ __,へ.,ヘ_
|: : l: : | ´ ̄ , `⌒゙/: : | ′ /ノノ゙Zノ゙/゙ヽ
i, -‐- 、: : | .:冫 /: : : ! ノノl ̄ヽ`ノノ7 \
/ ヽ. |、 ー--‐ ..イ: : | √i:i:|ヽ._ノ〜 { ハ
./ ト、 |:`: . 、._´/ ̄|: : | .|:i:i::::|\ ` ! |
i: . ト、\|i: : : ./ , .|: : ト、 |::::::::| `ー-、ヽ |
|: : |: :\|l: : i ,′ ト、: . | i |::::::::| | |
|: : |: : |ト、 !/ ト、\_| | |::i::: | | |
|: : |: : || ` .|: :\_| | l::i:::::| | |
>>715
むしろそこまでの課程を愉しむ物語だと思っていたのですが…
まずったかな?orz
721 :
山野野衾
◆jBrGNc9rBQ
:2008/10/26(日) 17:25:05.62 ID:Kz5zy8s0
まあ、このスレでの被害者は皆無でしょうから。一寸言ってみただけです。
722 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/26(日) 17:25:37.14 ID:Be598SQo
,. - ──── - 、
/ \
| 〉
| /
| _ _ - ──-、/
_ _[二二 _ _ , -───‐- 、
(´ ̄ \
\ , ィ´  ̄ ̄ ̄ ̄``ー-.. 、 _ _/
`y'´ / /.ハ、.: .:.、 . :.:.::::ヽ::ヽ::::< それならいいんだけどね…
/ / /:/;ハト,ヽ:、\ . :.:.:::::::|::::|::::::| 仮にも同盟者なんだから
i ! /.:// \ト、ト、:.\:.:.:.::::!::::|::::::! あんまり無能でも困るんだよね
| l/::// __, ヾ! ‐ゝ-ト、:_:_|::::|::::::|
| / .,:ィ厂_ _ `二ニ!::::!::::::! …どうしても小者臭さが…
ト、 ̄.::/:!ヾテ。::.フ ヽ辷フ 7:::,'::::/
l/|.:.:::/:::| /::/:::/
|.::/.:.:::ト、 /::/:::/
l/ヽ.::::l/ト 、 (⌒ヽ , ..イ::/l::/
\N `コ ー-‐<l:::/l/ |/
_ _/  ̄`フ杯ト、 _
_「ハ_ ,イ j1ト、 \ ト、
l/.:.:.:.::::)ト、 // //j。jト、//.:.:!
/.:.:::::::::::::Yト、l ト、 // j。 i|V/.::::::|
723 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/26(日) 17:26:39.90 ID:Be598SQo
|\ |\
l lヽ`-‐ '´ ̄ `ヾゝヽ それはAAのチョイスの問題で…
シ~ /" `ヽ ヽ `、l
//, '///|! !‖ ヽハ 、_ヽ まあとりあえずこのフィリッポスも
〃 {_{ノ 」」 L|lトl_ リ l │ |ヽ ギリシアの覇権を狙って参戦した訳じゃ
レ!小lノ `ヽ 从 |、i| l
ヽ|l ● ● | |ノハ '
|ヘ⊃ 、_,、_,⊂⊃j | !ヽ
| /⌒l,、 __, イァト | //ハ ___
. | / /ヾ、 / ,/ ヽ/ハ ! , ',´;.;.,r´
|lTTTl l丶× / ヒ....;彡, ∨,、,. '";.;.;.;.ソ
r '´ ̄ ̄ ̄ ̄`¨i
|_, -――― - L.
r'´ /
ヽ._, -――――‐ -'、 これでローマ包囲網も完成だね!
/ / \\ \ \ ', やる夫すごい!
イ / > ヽ `<ヽ\l l
イ| 、_ | トレ'´{ー、_./ ̄l
|l> 、\__) ィ/} _」 | ||_フノ
と.」_|{ {_」}_} | }ー' ̄´
\ヽ.」._ノ_/
/ ̄l凶/ \- 、
_ ハ -z. __ .ノ} ヽ
/ ヽzく.厶_/ \_.ノ
\ }
 ̄' ┘
724 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/26(日) 17:27:14.11 ID:u0h20KUo
命運ともにする意味での「同盟」市と、
火事場泥棒協定の「同盟」じゃ違うもんなあ。
725 :
山野野衾
◆jBrGNc9rBQ
:2008/10/26(日) 17:29:10.32 ID:Kz5zy8s0
しかるべき機関を通さず、幕府の役人でもない黄門(同格)が個人的な行動で自家の領域を
侵害したと正論を述べるあたり、麻呂もなかなかですけどね。
726 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/26(日) 17:29:42.92 ID:Be598SQo
/ 冫' ヽ
/ , '' _,,. z ‐ - 、 ヘ
/ /-<:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:>-- = ,,,,_ ヘ
/ /:.:.:.:.:.:>= 77''= ュ,,_:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`''ヘ
,' , /:.:.> '´ハ: :ト,l: : i:/ l: :`}'{= ‐- = ;,;:ヘ しかし相手は地中海の覇者
{ ,' /<:.ハ: :}:l_,,W,,リl:l''iヽ}i: :i八: ト; : : : :}`lヘ 不屈の負けず嫌いローマじゃ
/ ,.' ,' ゙<、_ハ:,'レ{`:::::::uヽヽル'リ j:,',,}l: : : :ハ:}:.リ 次章からはそのローマの
{ ,' i ノ:.:.:.ヽl 弋z.ツ ゙ ' 斗ヘリ: : :.ノ i!/ 反攻を中心に描いて行く事になりんす
| ,' { /:.:.:.:.:.ノ:l  ̄` 弋リ/レ':リ'':.:.,'/
/ |':.:.:.:.:./l: :.l ヽ` ハ: ,':.:.:.:.:〉
/ .|:.:.:/: : l: :.l _ ' ノ: リ:.:.:.:.:|'
/ ',:.:{:.:ヘ: :l: :仆、 `‐- ' /: ノ:.:.:.:ヽ|
{ ヘ:.l:.:.:.ヘ.l: :l ヘ、 /:,, ィ´__; -r '
l z_ ゝ-、:.:ヽl l>イ-彡 ''´ {
ヽ、 ヽ`'' 、 .ハ:.:.:ハ. /:.:.y '´_ - '''_ - ' 、
r'⌒` ‐ ‐- 、` 、 .}:.:.:.:ヘ,/:.:.:.:/ , y - '' ヽ
/ ‐ - >-+‐‐‐‐‐‐-t_'' ハ
. ,' ,, 'r':{:.:.:.:.|L..::::::::::::::||:::`> ,, ハ
l , ' ,|:.ゝ、:.|L====;;;::j.|:::::::::::::} l
| レ'´ ̄l ̄ ̄ ''''''i' ` = -' |
| ,, '' ,' |:.:.:.:.:.:.:.:.:.| ', '' ,, |
| ,' |:.:.:.:.:.:.:.:.:.| ', |
>>721
まぁググれば出てくる話なので気にしない気にしないw
>>724
やる夫もその辺はわきまえているようですしw
問題はローマもちゃんとその辺を理解していたという…w
727 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/26(日) 17:30:41.13 ID:Be598SQo
,. . ´: ̄ ,二丶、
_/: : : : : :ノィ: : : : :ヽ
,.イ/: : : : : : :'ー┴< : : ハ というかホレ
`7/ : /:!|ハ: :|: |:ヽ、 : : : : ! スペインにも攻め込まれとるじゃろ?
|:l l l_l_レ{ ヽト士十!: : : : | あまし余裕をこいてる場合じゃなかろ?
从トト{≧= == |: | : :|
|八 _ __ ..イ:j : : :|
|:|: :`.了ー':.:.:.ソ/: : :|!|
从: ト: |:{:.:.:|:./イ{: : /リ
ヽ,rLjー!_{ーヘく/___
く´:::`’::::`’::::::::`フ: : `ヽ
`ー‐ ¨¨`ー<__Zィー′
_/ / /
|  ̄ ̄ ´ ―- _ フ
,:|‐- _ | て
「 ̄ ¨ ― -  ̄ ¨_ −.| そ
/|  ̄´l ´
/ /Lイ下 T ― - _ |
./ / / l |、 l\ |、 l  ̄「
./ / | N| ヽ| ヽ! ヽ! l | そーでしたー!
/`/ 、 /| l| ○ ○| ! l|
./ ./ / l |l T ┐ ! / /|
\./ / ヽ|lト.、 ⊥ 」_ ,j.ハ |
/  ̄〈 | ` >ェ.イ.メ、从/
'´ /ヽ. ! f/ /: : : : : ヽ
: / r― 、 r‐' ./: : : :l: : : :|
/ _{ .」、 r'ノ /. : : : :!: :l: :|i
/ ノス<.\. └厶、: : : : l :|: !ヽ
_ ゝイ/  ̄ ̄´「 \:_:_:_:_:_:_:_」|
_./ゝL.、 | /.:::::::::::::::|'´
728 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/26(日) 17:31:04.44 ID:zlKJAWMo
やる夫と同盟とかしたくねぇ
できることなら対岸の火事として眺めるだけがベスト
729 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/26(日) 17:32:07.88 ID:Be598SQo
/::\. 〈: : : : : : :\
|\::::\. ∨⌒\.: : :\
|\\::: `ー─ヘ \ : : :\___
| 〉 >ミ: : : : :\__: ::ハ: : : : :\: : :\
|/ ''"..:: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.\
.〉/: : : : : : l: : : : : : : \: : : : : : : : : : : : : :\
//: : : /:.:./: :|: : :|: : : : : : : ヽ: : : : : : : : : : : : : :.ヽ
//: : :.∧:./: : :|: : :|: : : : : :|: : :.l : : : : : : : : : : : : : :∧
,'/|: : : {: : :|: : : |: : :|: : : : : :|: : :.l: : : : : : : : : : : : : : : ∧
,',' .!.: :..|: : :|: : : |: : :|:\: : : l: : : |: : : : : : : : :.:.|: : : : : : :| 呑気というか何というか…
|! |: : ::|: : :L: : :l:: : |: : :ヽ..:.!: : : }: : : :.l: : : :|: :|: : : : : : :|
|! |: : ::|x'´lヘ: : |:ヘ:: `ー|=:|=-/|: : : :.| : : :.|: :|: : : : : : :| それでは皆々様
|! |: : :.从l」 \!小从l」小L__l/l : : :.:|: : : :|: :|: : : : : : :| 続く物語をどうかお楽しみあれ〜じゃ
|! ∨::ハイ示ミ! ィ才乍ミぅxl.: : : | : : ::|: :|: : : : : : :|
ll 〉\ 圦トィ} {、トryメ.l:|: : : | : : :.|::∧..:.: : : : |
ヽ .∧: ::ハゝン 弋こソ .!:!:: :.:.| : :/:|:..:.:|.:.: : : : :|
/: : / : :| ゝ / / / / .l:|: : :/ :/:./:.:.:.:|: : : : : :|
/: : /: :/人 _ /:l: :./ /::.∧.:.:.:.l: : : : : :|
/: : /:.://: : :\._ヽ)_____,. / l::/: : ::/:::ハ.:.:. l.:..: : : :.|
/: : /: ://: / ̄⌒ ̄ __∠,イ: : :l/: : :/⌒`ヽ、:.|.:: : : : :|
./:.: l⌒l⌒l⌒ゝ  ̄∠/: : : : / ハ|.:: : : : :|
/: r-{ | | / __ / . . . .// ̄ ̄\ハ:: : : : :|
/: _ハ \ ヽ. |‐' /____\/ : : : : : :/ ∧ : : :.|
./''´ \)‐'‐′ 〈____/: :./: : : :/ ',.: : :|
./ 〈__/: : /: : : :/ } ___,∧: :|
/ `ー/: : /: : :/{ / ./ ./ ',::|
{/∨l__ /: : : :/:.:/〉 ∨ / / }::|
{ /l /: : : : ::// / ヽ / / /:::|
730 :
山野野衾
◆jBrGNc9rBQ
:2008/10/26(日) 17:33:02.04 ID:Kz5zy8s0
しかし、ボサッとしていると対岸から押し寄せてくるのがローマ。
そして、下手な介入と火事見物をしていた連中は皆飲み込まれてしまいましたとさ。
731 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/26(日) 17:34:17.20 ID:pKEOztQo
ディアドコイ戦争の所にカッサンドロスが居ないけど部下じゃないからかな
732 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/26(日) 17:35:06.83 ID:Be598SQo
これで本日分の投下は終了でございます
毎度のお付き合いありがとうございましたm(_ _ )m
>>728
こうまで手を広げられると余り無関係でいられない迷惑ぶり
他人の巻き込み方がハルヒと被るんですがw
>>730
世界の警察状態になってしまいますからねぇ…
733 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/26(日) 17:35:28.22 ID:u0h20KUo
今回も乙でした。
あっちこっち話がふくらんで大変ですが、わかりやすかったです。
というかシラクサなんざ、イタリア半島にとっての要石というか、
ぶっちゃけ戦前日本の某半島みたいなポジションだったから、
第一次ポエニ戦争以後のシラクサぶんどりなんて、なりふりかまって
ないものなあ。
734 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/26(日) 17:35:30.27 ID:Be598SQo
>>731
カッサンドロスは第二世代という事で除外しましたw
735 :
山野野衾
◆jBrGNc9rBQ
:2008/10/26(日) 17:38:05.14 ID:Kz5zy8s0
アンティゴノス朝に早期に飲み込まれたからだと思いました。
1さん、有難う御座いました。
736 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/26(日) 17:38:41.28 ID:pRQA5Qo0
乙です!
737 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/26(日) 17:41:52.07 ID:zlKJAWMo
次回も楽しみに待つ
738 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/26(日) 17:43:33.89 ID:Be598SQo
途中ご指摘のあった投下中のレスですが
個人的には読んで下さる方とやりとりしながらってのが好きなのです
文章が多いスレですので 1分ちょっと間隔を空けて投下しているので
レスを返すだけでそのテンポが崩れるというのは余り無いと思うのですが…
どうなのでしょうね?
739 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/26(日) 17:46:47.36 ID:zlKJAWMo
楽しいし勉強になることもあるので出来れば続けて欲しいです
740 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/26(日) 17:47:51.20 ID:l6vPFVso
全然問題ないですよ。そのほうが嬉しいですし
741 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/26(日) 17:47:52.63 ID:bbG.sbYo
基本ロム専の自分が言うのもなんだけど
>>1さんと住人の方の掛け合いも面白いしためになってるよ
742 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/26(日) 17:50:08.30 ID:pDMRMOEo
乙です。今日も楽しかった〜。
次回でローマ四天王が出揃いそうですね。
ところで、古泉役のマルケルスの姓ですが、クラウディウス(家門名)・マルケルスということは、マルケルスはあだ名なのかな?
743 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/26(日) 17:56:24.73 ID:Be598SQo
ありがとうございますm(_ _ )m
馴れ合いと言われようと自分の好きなやり方でやらせて頂きますw
過度な脱線はしない程度でw
>>742
マルケルスの名前についてですが
マルクス(個人名)
クラウディウス(家門名)
ですね
貴族の名門であるクラウディウス家ですが マルケルス個人は平民出身
恐らくクラウディウス家のクリエンテスなのでしょう
マルケルスはその戦い振りからマルスの綽名をつけられて
それが家族名になったという流れだと思いますw
744 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/26(日) 17:59:19.69 ID:fFjL73oo
>>742
マルケルスは家族名
「個人名・家門名・家族名」がローマ人の名前の並び方のデフォ
だから「マルクス・クラウディウス・マルケルス」は「クラウディウス一門に属するマルケルス家のマルクス」
って意味になる
745 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/26(日) 18:01:19.29 ID:fFjL73oo
>>743
ああ、そうかマルケルスの場合は「あだ名がその後の家族名になった」って形か?
746 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/26(日) 18:02:22.69 ID:u0h20KUo
クラウディウスってもの凄い名門だよなあ。
スキピオ家もそうだし。
しかしキョンがローマの盾で古泉がローマの剣だといわれると、
なんかこう、剣で突いて盾が必死に防ぐとかアッー
747 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/26(日) 18:03:54.73 ID:Be598SQo
>>745
恐らくw
マルケルス自身は完全な新参者ですから
748 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/26(日) 18:07:01.60 ID:u0h20KUo
マルクス・クラウディウス・マルケルス
親父さんもマルクス・クラウディウス・マルケルスで、
曽祖父がクラウディウス・マルケルス
(マルケルス家が初めて歴史に登場。執政官就任)
なので、多分前から。
749 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/26(日) 18:08:42.78 ID:Be598SQo
おっとー\(^o^)/
ご教授感謝ですm(_ _ )m
750 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/26(日) 18:10:52.83 ID:fFjL73oo
>>748
\(^o^)/
751 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/26(日) 18:12:37.21 ID:mU1EbbU0
>>748
どうでもいいが息子もマルクス・クラウディウス・マルケルスなんだよな……
なるほどいちいちあだ名つけたくなるはずだわ。
752 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/26(日) 18:16:16.16 ID:u0h20KUo
日本の感覚で言うと、屋号を継ぐレベルなんだろうね。
手前、武蔵野国・○○屋の善兵衛(4代目)でございます、
とかそんな感じで。
753 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/26(日) 18:18:19.38 ID:pKEOztQo
しかしマルクスという名前を聞くと別の人物を思い出してしょうがないwwwwww
754 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/26(日) 18:21:19.56 ID:soJyko6o
>>1
乙
755 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/26(日) 18:26:33.83 ID:u0h20KUo
マルクス・アウレリウス(皇帝)もいるし、
マルクス・アントニウス(鼻の高い悪女にひっかかりますた)もいるし
ただ、共産党宣言以降、マルクスって名前の人出てないように見えるのは、
結構改名した人もあったんだろうかww
756 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/26(日) 18:41:10.91 ID:fFjL73oo
>>755
ひっかかった方のマルクスはハゲで活躍するんかね
757 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
:2008/10/26(日) 18:45:47.09 ID:Dp1qhLQ0
アレクサンドロスはインド行ったときに帰りたい部下から暗殺されたというのも・・・・
758 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/26(日) 19:24:36.07 ID:mU1EbbU0
>>746
志村ー、コルネリウス コルネリウスー!>スキピオ
759 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/26(日) 19:31:04.63 ID:joPCUXIo
乙です…
エウメネスの最後を知って複雑でした orz
760 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/26(日) 19:41:09.51 ID:Be598SQo
確かにこの時代の家族名とか綽名って屋号に近い感覚ですねw
>>753
サッカー選手ですねちがいますかわかりません><
>>757
まぁ彼の死因については諸説あるようですのでw
>>795
大変失礼致しましたm(_ _;)m
761 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/10/26(日) 19:41:39.45 ID:Be598SQo
あ…安価ミスorz
>>759
です
重ね重ねm(_ _;)m
762 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
:2008/10/26(日) 19:55:21.32 ID:G5xgBiQ0
この当時のスパルタの戦い方はもう時代遅れで通用しなかったのかね?
300見ててついww いや、劇画だってのはわかるんだけどさwwww
763 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/26(日) 19:57:21.27 ID:u0h20KUo
>>758
ギニャー!!orz
764 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/26(日) 21:25:03.34 ID:0yvaaa6o
乙〜
マーカス(マルクス)さんはいるんだろうけどあまり聞かないね
765 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/26(日) 21:32:39.63 ID:lOvZlCIo
>>762
スパルタの戦法は要は重装歩兵による密集陣形
だからこそ狭い地形でペルシアの大軍に耐えて時間稼ぎできたってのがあの映画
んで
スパルタン戦法→ファランクス→レギオン→(対抗策として)やる夫の包囲陣
って流れで、時代遅れとまで行かなくても良将相手にはたぶん通じない
現にスパルタ軍そのものがカンネーの数年前、麻呂ご主人の先代にフルボッコにされた上
当時の王がエジプトに逃走と大敗 獅子王レオニダスの頃の強さはもはや無い
766 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/26(日) 21:57:57.83 ID:mU1EbbU0
>>764
英語 マーク(Mark, Marc)
独語 マルクス(Markus)
伊語 マルコ(Marco)
仏語 マルク(Marc)
各国語だとこんな感じかな。ポピュラーな名前だと思う。
カール・マルクスより聖マルコの方が欧米人には連想されやすいんじゃないだろうか。
767 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/27(月) 08:24:04.19 ID:.D4KLcIo
ちょうどヘウレーカの内容が今回の話にリンクしてるな
768 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/27(月) 12:13:14.57 ID:o/RASuI0
>>762
あの軍制(ホプリタイファランクスによる単純なぶつかり合い)はハンニバルの150年前に軽装歩兵と斜線陣を活用したエパミノンダスと言う将軍にメチャクチャにやられてる。と言うか300の時代の軍制が発達した結果が諸兵科連合のマケドニアファランクスや機動性と柔軟性を重視したローマ軍のマニプルス制なんだから戦わせる意味が無いと思う。
769 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/28(火) 22:56:38.08 ID:l673REko
おいついた
>>766
女性だとマルシアとかもだぜ
大体西欧の名前は天使、聖人、偉人からとってくるので種類はすくないよな
てか細かい点で突っ込みたいことはわりとあるけど、
幕間、雑談で消化される、良スレだwwww
770 :
1
◆LG07qCBrq2
[sage]:2008/10/28(火) 23:21:10.75 ID:LGTvncko
>>769
ツッコミ上等ですぜ 旦那w
またやってもたorz
グスタフ・アドルフに言及していたのはフューラースレの息抜きでしたね
大変失礼致しましたm(_ _;)m
771 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/29(水) 10:51:29.34 ID:VTfF02wo
>>767
ああ、そうかハンニバルがシラクサを調略するくだりが、「ヘウレーカ」の話になるのか。
エピキュデス将軍が登場しなかったのは、まあその程度の人物だったからなのか・・・ww
772 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/29(水) 17:44:10.51 ID:qSnMBEDO
>>771
正確には調略した後のローマ軍のシラクサ攻略を
シラクサ側から見た話がへウレーカだな
773 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/29(水) 17:46:50.36 ID:Oto5iJUo
古泉「裏切り者ミナゴロシヤー!」
774 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/29(水) 19:33:58.73 ID:tV0bEDgo
>>1
のおかげで皇国の守護者読んじまったぜ。
…なにあの終わり方?えー!?ここでー!?ってかんじ。
775 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/29(水) 19:53:17.85 ID:9iTw7WAo
>>774
才能のある漫画家が仕上げた原稿を、編集が仕事の遅さに定評のある原作者に見せてチェックを頼む。
チェック自体は真っ当なことだし、ノベライズの話に同意した際に当然合意があったと思われる。
しかし仕事の遅さに定評のある人間だけに、印刷に間に合わないタイミングになってもチェックせず。
やむなく編集がチェック終了前に雑誌に掲載。
原作者が自分のヘマを棚に上げてぶち切れ。
ゴタゴタのせいで人気の衰えぬまま打ち切りへ。
経緯を知ったファンが原作者への不満を募らせる。
大まかに言うとこんな感じらしいよ。
776 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/29(水) 19:56:59.16 ID:Oto5iJUo
まあ、真実は分からないんだけどね。
ただ、あそこの編集部はトラブルを起こした経歴もちだし、
原作者はアレでアレでアレだし、
作者はやる気一杯で(途中まで)頑張ってたし……ハァ
伊藤女史:ハンニバル
原作者:ハンノ
編集部:カルタゴ元老院
で脳内再生ください。
ムカツキ度が20%増しになります
777 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/29(水) 20:02:58.21 ID:Q4SBahEo
まぁ原作ももうこのままグダグダっぽいし
ある意味綺麗な終わり方だったかな、と今は思ってる
778 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/29(水) 20:22:06.89 ID:9PrK/JYo
○芒郭城塞戦までは見たかった…
779 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/29(水) 20:25:50.45 ID:dfnVrC.o
こんなところまで来て・・・
巣に戻ろうか・・・
780 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/29(水) 21:40:31.47 ID:zXI.3DUo
>>774
続きが気になるからって原作買っちゃ駄目だぞ!!
どうしても欲しいんなら古本屋で
781 :
1
◆LG07qCBrq2
[sage]:2008/10/29(水) 23:05:17.67 ID:Bx2XuQko
皇国スレですねわかります。
まぁ一旦臍曲げた大ちゃんが気を変えるとも思えないので
皇国の連載再開は諦め…切れないですがorz
それより伊藤先生の今後が気にかかります
皇国で見せた手腕は素晴らしかったのですがあの人自分でストーリー作るのが
苦手な印象もありまして…
どこかにあの人の魅力を活かせる原作は転がっていないものかと思います
次回投下ですが 仕事の都合上今週中に間に合わせるときっとまたやらかしますので
(時間かけたからと言ってやらかさない訳じゃないですがw)
連休中にしっかり作って連休明けに投下するつもりでおります
少々間が開きますが ご了承下さいませm(_ _ )m
782 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/29(水) 23:10:13.08 ID:5YxMO3Mo
>>774
あの腐れエロゲ[
ピザ
]オタ(×1)に餌を与えないでください。
大ちゃん万歳。
783 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/29(水) 23:20:10.49 ID:vK9CV4Uo
やる夫で皇国の守護者スレってあるの?
784 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/29(水) 23:24:22.82 ID:BVhjD5.o
ないだろ
原作が尻切れ蜻蛉だし
785 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/29(水) 23:47:57.83 ID:2ZbsPnUo
原作は切りが良いし終わりだろ
下手に続き書かれて戦闘中に終わるよりはと思う
786 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/30(木) 02:02:43.46 ID:XgJ14zso
大スズミヤの活躍が待ち遠しい。
787 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/30(木) 15:10:02.88 ID:FfWJNuI0
>>786
自分も待ち遠しい。
が、「スキピオの自制」を女性キャラでどうすんだという心配も(そこかぃ
788 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/30(木) 15:12:50.37 ID:kiijHyko
きっと女性捕虜の代わりにキョンとしばらくイチャイチャしていいよ、
という権利を提供されるんだが、
フラグクラッシャーにいつものごとくフラクラされて、
「あ、あ、あたしは自制しただけなんだから!」
とかなみだ目で言うのではないかと。
789 :
1
◆LG07qCBrq2
[sage]:2008/10/30(木) 15:27:49.96 ID:Cuq69TIo
>>787
スルーしようかなと思っていたんですが…w
>>788
採用しちゃうぞw
読み返していて思ったのですが
古泉マルケルスの一人称が「僕」だったり「私」だったりで統一されてませんねorz
一応原作に準拠して「僕」で統一したいと思いますm(_ _ )m
790 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/30(木) 15:44:26.61 ID:HHQ3GAUo
女が嫁もらってもしょうがないだろう、常識的に考えて。
791 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/30(木) 18:47:29.64 ID:kiijHyko
しかし、旧保守派のキョン・ファビウスと、
ギリシャかぶれのハルヒ・スキピオって、
実際あんまり仲良くないんだよね……。
それと、長門もう出たっけ?
792 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/30(木) 18:50:03.16 ID:FfWJNuI0
>>791
次号予告
793 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/30(木) 23:31:56.71 ID:cOSYZywo
じゃあ誰になるかは次回のお楽しみか。
ある意味やる夫シリーズではSOS団の主役だからなあ。
794 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/31(金) 15:45:35.19 ID:OJ4V8OUo
嫁の変わりにキョンを出されたらあっさりお持ち帰りしてしまうかもしれない。
残念ながらキョンはがいしゅつだが。
795 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/10/31(金) 21:49:25.23 ID:ij050E6o
ホロさんと蒼星石のゆっくりアワーが毎回楽しみで仕方がない。
エスプリが利いている上に知識も得られるとは。
ローマの奴隷についてはゆっくりで扱いますか?あれは独特だからぜひゆっくりでみてみたい。
796 :
1
◆LG07qCBrq2
[sage]:2008/10/31(金) 23:47:20.25 ID:9BrlUngo
一応キャラAAは女性ですが男性の設定なのです
お察し下さいw
長門は次回登場予定です
誰になるかはわかる人にはもうわかっていると思いますがw
>>795
やはり本編より幕間の方が…w
奴隷についてはやるつもりではいました
いつかは確約は出来ないですが
797 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/11/01(土) 10:14:32.96 ID:/KhW9IEo
同じ奴隷でも凄い格差あんだよな確か
下手な市民より裕福な奴隷もいるし過酷な肉体労働を強いられる奴隷も居るし
798 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/11/01(土) 10:32:58.97 ID:nYACspso
知識と教養と屁理屈に満ちたギリシア人奴隷と、単純労働しか出来ないガリア人奴隷では
出来る労働の質がぜんぜん違うわな
799 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/11/01(土) 15:47:04.60 ID:ox2BPHYo
職業選択の自由がない程度だからな。
現代日本の産婦人科医にくらべればマシと思われ。
800 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/11/01(土) 16:34:29.37 ID:eiopfPAo
でもハンニバルに奴隷として売り飛ばされたローマ兵達がギリシアで解放されたとき、
生き残っていたのは2割程度だっけ?
801 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/11/01(土) 17:21:41.76 ID:lyyood.o
ギリシャでの奴隷の扱いとローマでの奴隷の扱いは、市民権の考え方と同じような違いがある
ギリシャ・・・奴隷は一生奴隷、市民は純市民から生まれた子供だけ市民
ローマ・・・奴隷は後天的な運命であり、努力により奴隷から解放されることも可能、ローマに貢献するのであれば、どこでうまれたどんな人であろうが市民になることは可能
どうも、日本の歴史教育はギリシャ・ローマと一括りに教えるせいか、ギリシャとローマが根源的に違う人種だということを感覚的につかみにくいひとが多いんだろうな
あと、奴隷でも上であるとおり、格差があるのでカンナエの捕虜として十把一絡げで売り飛ばされると肉体的に酷なところに行く可能性が高いと考えられる
802 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/11/01(土) 18:46:03.37 ID:eiopfPAo
ありゃ、岩明均の「ヒストリエ」で主人公の元従者で奴隷のカロンが自分自身を買い取って
解放されたのは間違いなのか?
803 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/11/01(土) 18:48:01.62 ID:7eCEuR2o
市民権と所有権の違いでね?
804 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/11/01(土) 18:53:34.88 ID:lyyood.o
すまん、ヒストリエを知らん
今度探して読んでみる
まあ、少なくともローマでは自分自身を買い取って解放されることは可能
ギリシャでも持ち主によってはできるだろうな
今まで明確な記述を見たことがないからわからんが。。
805 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/11/01(土) 21:48:10.78 ID:Rr7G6R6o
>>769
なので、昔の歴史上の有名人物の名前は、今もポピュラーな名前だよね。
息子に自分と同じ名前を付けるのは、良くあることだし、そうじゃなくても、自分の親や、
身近な親族の名前を子供に付けるからね。同じ名前がゴロゴロ。
806 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/11/01(土) 22:10:44.28 ID:PqxKLw6o
ローマ人の生活の中で奴隷が支えているものはほとんどだったらしいからね。
朝、ひげを剃るのも。賃金を計算するのも。本をまとめて編纂するのも。散歩でかごを担ぐのも。剣闘士も。料理をつくるのも。
全部、奴隷がやってた。
読み書きできるくらいのやつなら、高級リゾートを借りるくらいの給料が必要な奴隷もいたらしい。こういうタイプは、数多欲しがられるから、引っ張りだこだったんだって。
807 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/11/01(土) 22:15:30.63 ID:wysKTtAo
戦争が無くなり平和な時代になると奴隷の供給が途絶えて価格が高騰するな
808 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/11/01(土) 22:23:16.00 ID:yoGRHSMo
やっと見つけた。
レントゥルス家:レンズ豆(レンス)
カエピオー家:玉ねぎ(カエパ)
ファビウス家:いんげん豆(ファーバ)
なので長年論議の的であったキョンの苗字は「隠元」に決まりましたってうそです。
809 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/11/01(土) 22:34:43.88 ID:Rr7G6R6o
>>805
最後の2行は、現在も、という意味ね。と言ってもアメリカしか知らんが。
英、仏、独、伊、東欧、露といった、欧州も同じなんだろうか?
810 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/11/01(土) 22:54:54.01 ID:yoGRHSMo
あああ。
ファビウスが「ファーバ」から来たのか(モンタッネリ「ローマの歴史」)、
「オオカミの猟師」を意味する言葉から来た
(ロムルスの弟レムスからこの名前を授かったという伝承あり)
(マティザック「古代ローマ歴代誌」)
のどっちかわからん。
どっちも元はイタリア人が書いてるから、それなりに語源の感覚はあるんだろうけど。
あああああ。
811 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/11/02(日) 00:41:39.99 ID:B6LEd82o
>>809
少なくとも仏には20世紀後半頃まで命名法という法があって
所定の人名辞典に記載されている名前以外は付けられなかった。
フランス以外でも、ユダヤ教、カトリック、プロテスタントでは
付けられる名前に決まりがあった。
例えばユダヤ教徒の場合は出展が旧約聖書一択で、
アイザック(イサク)、レベッカ(リベカ)といった人々は
名前だけで十中八九ユダヤ人だと分かる。
カトリック、各プロテスタント宗派にもそれぞれ
使える名前、使えない名前が決まっていたので、
西欧文学では登場人物の名前だけで周囲の環境や
社会的立場がある程度わかるようになっている場合がある。
ちなみに、今は割と自由。
有名所では、レイカーズ所属のプロバスケ選手コービー・ブライアント。
この「Kobe」という名は「神戸」のローマ字表記の英語読み。
親が神戸牛の美味さに感激してつけたという嘘の様な本当の話w
812 :
1
◆LG07qCBrq2
[sage]:2008/11/03(月) 12:32:37.10 ID:ntQt3cYo
作成作業中の1です
きっと作業が進まないのは風邪で鼻が詰まって脳に酸素が行かない所為
きっとそうなんだ…orz
あと正直戦線が広がりすぎて頭がパーンな所為もあります
時系列が多少行ったり戻ったりしますが
その辺は場面を切らないための仕様とお考え下さい
幕間が本編より任期があるように思えるのも仕様です
その幕間より雑談の方が勉強になるのも仕様です
1より読者さん方の方が知識があって調査が細かいのも仕様ですいませんごめんなさい
次回投下予定ですが11/5(水)の夜を予定しております
仕事の都合上何時になるかはまだ不確定ですが
21時頃には投下を始めたいと考えております
今回もよろしくお願い致しますm(_ _ )m
813 :
1
◆LG07qCBrq2
[sage]:2008/11/03(月) 12:33:13.93 ID:ntQt3cYo
×任期→○人気
814 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/11/03(月) 13:14:02.15 ID:3Loyweco
うい、全裸で待つよ
815 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/11/03(月) 16:23:03.53 ID:OCa5ZHso
了解であります。
幕間がすき、なんて書いちまったけど、本編の内容の濃さと面白さがあってのこと。
次回も楽しみです。
816 :
1
◆LG07qCBrq2
[sage]:2008/11/03(月) 16:42:22.39 ID:ntQt3cYo
>>814
風邪引くので着衣でお待ち下さいw
>>815
あ ネタですのでお気になさらずw
817 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/11/03(月) 22:20:57.51 ID:9P77ue6o
世界史じゃこんな長い物語も
第2次ポエニ戦争で大スキピオがハンニバルを破る
の一行で終わってしまうんだ・・・
818 :
1
◆LG07qCBrq2
[sage]:2008/11/03(月) 23:35:06.17 ID:ntQt3cYo
>>817
全くもってその通りでございますorz
以前「歴史の愉しみ」スレでぼやきまくりましたがw
第十章一応完成ですが100レス越えてしまた…www
819 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/11/03(月) 23:54:15.28 ID:3Loyweco
なぁにかえって免疫がつく
820 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/11/04(火) 00:49:27.71 ID:X3pmZr6o
>>818
ちょうどこのスレが埋まるぐらいだからちょうど良いのでは?
821 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/11/04(火) 13:38:12.89 ID:oCZCKH20
なんかこう言うのを読んでると日本とかヨーロッパの中世が随分ショボイと言うかみみっちく思えるのは俺だけ?
822 :
1
◆LG07qCBrq2
[sage]:2008/11/04(火) 13:47:04.18 ID:wOa6ojko
>>819
大陸式健康法自重w
>>820
更に幕間がある件w
どう考えても新スレ必要になりそうです本当に(ry
雑談もありますしねw
>>821
文献資料は中世の方がやはり多いのですけどねw
ローマの長い歴史の中では魅力的な人物が色々出てきますが
この時代はやはり出色じゃないかと思います
それでも中世にも魅力的な人物は多いですし面白いですよw
823 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/11/04(火) 13:52:23.88 ID:wuFEWugo
古代ギリシャ・ローマは、
地中海が、異文化の国家同士を結びつけて、
一つの多文化文明圏を上手くこさえてたからねえ。
というか中世がヒドすぎるという気もしないでもない。
学問とか、殆どビザンチンとアラブ諸国で保存されてた
古代の文献を入手するまで、すっかりロストしてるんだもの。
824 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/11/04(火) 16:25:19.83 ID:Idtktdo0
カロリング朝ルネッサンスを忘れないでやってくれ。
825 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/11/04(火) 16:49:31.78 ID:qW8.fQDO
ヨーロッパの中世は色んな意味で本当に暗黒時代だもんなー
ルネサンスが無かったらこうやって古代ローマの話ができなかったかもしれないしな
826 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/11/04(火) 16:58:45.68 ID:X3bVNoEo
誰か詳しい人に質問。
セクロス担当の奴隷とかもいたの?
827 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/11/04(火) 17:08:48.99 ID:SrBRhNAo
いたんじゃね?
俗説だけど、ティベリウスは別荘の庭に少年少女を潜ませておいて
通りがかりにいたずらして回ったらしい
この話自体は眉唾だけど、こういうことを考えられるってことは
そういう役回りの何かはあったんだろ
金持ちがセクロス用奴隷(男女とも)を調達しても何の不思議もない
828 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/11/04(火) 17:09:18.53 ID:7rZvNmko
考えてみるんだ
どれだけ誇り高い民族でも下種はいる
そういうことだ
829 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/11/04(火) 17:09:21.55 ID:wuFEWugo
まあ若い女性の奴隷の場合は……。
男女問わず器量の良い奴隷は、
(ギリシャ経由の文化で、男といちゃつく風潮も、ちょうどこの頃以降
ある程度根付きつつある)
結果としてそういうことになっちゃっただろうけど、
そもそもローマに公娼いるし、結婚が早いし、
初期〜中期ローマってのは、本っ当に面白みのないマジメ一本な文化なので、
若いうちにちょっと公娼通って経験して、すぐ結婚。
あとは兵役だの仕事に追われるのが男の一生。みたいなところあるから、
現代日本の感覚で、「マルチみてーなのほしー。奴隷でやすいのほしー」
とか、そういう嗜好分野の発展は、あんまりないと思われ。
逆に金持ちでそういうのもてる身分のヤツは、閨房担当の奴隷もいたかもしれんが、
他の担当の奴隷も山ほどいるし、遊びなら他にいくらでもあるから、
とりわけハマる必要もないんじゃないかと。
830 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/11/04(火) 18:04:46.15 ID:g7/CX92o
十代の時からローマが好きだった、という香具師はいますか?
831 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/11/04(火) 18:10:06.53 ID:Idtktdo0
>>825
その認識は古いと思うよ。
12世紀ルネッサンスでググってみてくれ。
>>830
現在19ですが何かww
832 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/11/04(火) 18:21:03.10 ID:bc7AS0Eo
>>831
サンクス
さっそくググってきた
ここは本当に勉強になるスレだな
833 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/11/05(水) 05:13:09.58 ID:QGUM8IAo
>>830
高校の時塩婆の文庫版が丁度出始めてね…
834 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/11/05(水) 06:00:07.82 ID:zZp7uto0
でもその12世紀ルネサンスもイベリア半島のイスラム勢力が伝えた古代の文献や十字軍が持ち帰った東方の技術や資料が無ければ起こらなかったんだよな。
835 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
:2008/11/05(水) 09:42:17.20 ID:ESnpZ/Q0
ニ三三三三/ :... \三ニ
|三三三ニ/ :.:.:.:. :.: ヽ三ト
|三三三/ ― , , 、 ,:.:⌒__ ヽ三ミ
リ三三三| /ニ三三三ヽ ノ、_」 ノ三ニニヽヽ三
|三三/ /三こ○,ニ三三 |三こ○ニy ヽ三
,三三| / '、ニ ニノ 三 ヽ :.:.:.― ´ ` /三| THIS IS
|三三| ' ' .‐{ ヽ . ヽ三
| :|三,:.:.:.:.:.:.:.:. /( ヽ , )ヽ ヾ ' ) カルタゴ!
|ヽト:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. /三三≧--≦-ヽ :.:. |ニ
ヽ'三:.:.:.:.:.:.:.:.:.: /三三三三三三三| :.:.ノ /ニ
ヽ三ヽ:.:.:.:.:.:/三三/――‐'ヽ三| /ニ
\三ヽ:.:/三//,...-----、| 三ヽ-三――.......
.. ヽ三三三/:.:(r, :::: ノ |三三/ヽ:::::::::::::::::::\
../::/´::::::::::::ヽ三三|:.:.:.:ヽヽ--‐'ノ /三ニ| `ヽ、::::::::::::::::\
/::::::(::|:::::::::::/ |三三ヽ:.:.:.、:.ニニニ:.:.:.:.|三三|:. `ヽ 、::::::::
ヽ:::::::::::ヽ::::::/:./:.:.ヽ三三\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:._ノ三三|:.:.:. __ヽ――‐ヽ
tニニ-'、ヽ::::/:.:. .:.:ヽ三三三三三三三三三|:.:._,... ' ´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
| |:::/:.:. .:.:.:.:.:.:.\三三三三三三三三|´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
\ |:|/ ...:.:.:.:.:.:.:.ヽ三三三三三三三/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
|::ー--――::::::::ヽ三三三三三ニノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
836 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/11/05(水) 15:41:23.11 ID:ov88omgo
小学生から隆慶一郎とか読んでた自分に
喧嘩を売ってるのか?
837 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/11/05(水) 15:41:42.97 ID:ov88omgo
スマソ、誤爆した
838 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/11/05(水) 15:45:07.79 ID:5JQjMpQo
>>835
どこのレオニダス王ですかアナタ。
しかしカルタゴ流というより、ハンニバル流なんだよなあ。
極論すれば、第二次カルタゴ戦争って、
ナポレオンVS欧州諸国と同じように、
ハンニバルVSローマ共和制なんだよなあ。
そしてある意味、この戦いを機に、後者も変質を余儀なくされるという。
839 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/11/05(水) 16:02:03.86 ID:rlL/2Xso
300は素晴らしい馬鹿映画
840 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/11/05(水) 17:46:03.60 ID:KvnN6aoo
妙にレスが延びてるw
そして方向性が読めないあたり素晴らしいです
カロリングルネサンスや12世紀ルネサンス
それに所謂ルネサンスなどの文芸復興はあったにせよ
ギリシア・ローマ時代の文献がごっそり無くなってしまったのは事実なんですよね
暗黒の中世という呼び名はそこから来ています
大理石剥ぎ取られて彫像持ち去られたコロッセウムを見て哀しくなったのは確か
奴隷に関しては…むしろ半端な覚悟で幕間のネタにすると
フルボッコ喰らいそうで怖いですねw
余りにショボかったら自重する方向でwww
>>830
特にローマが大好きだった訳ではないですが
ギボンを読んだのは高校2年だったとおも
>>836-37
どこへの誤爆か告白したら許します(マテ
300は観てないのですが(というか最期に劇場で観た映画って…ハウル!?)
結構ハリウッドらしい馬鹿映画という印象を受けたので観てみたいですねw
投下は何時になるかは相変わらず読めませぬ
重くならないことを祈ります…って無理かorz
他スレさんで重力発生源になりそうなところってあります?w
841 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/11/05(水) 19:39:31.76 ID:4B2rEgko
>>840
300は細かな事を気にしないようにすれば面白いですよ。
いかにもハリウッド的なプロデューサー要求を蹴って
ラブシーンをごっそり削ったスナイダー監督の男気が素晴らしい!
また、クランクイン前の初顔合わせで
原作者のフランク・ミラーが主演のジェラルド・バトラーを見て
「こんな貧弱な俳優じゃイメージと違う」
と酷評し、これに発奮したバトラーは短期間で執念のビルドアップ!
ついにフランク・ミラーをして
「目の前に僕のレオニダス王がいるよ!」
と言わしめたという役者魂が燃え盛る映画です。
(クランクアップ後、無理が祟ってバトラーは体を壊した…)
ペルシャ軍が殆ど実写版ベルセルクなのも素敵w
842 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/11/05(水) 20:20:01.18 ID:wFAMXVko
300はお薦めですよ。
筋肉!筋肉!筋肉!ガチムチであふれかえる画面。
これ、公開前にずいぶんと問題になったんですよ。ペルシアを先祖にもつイランなどから、
「これは我々に対するあてつけだ!」
はじめは大人気ない、とおもっていたのですが。映画みて、ああ、こりゃあかんわwwww
そりゃ、ペルシア軍を多国籍軍なんかじゃなく、クリーチャーと妖怪の混成部隊にしたら怒りますよ。
あとで知ったのですが、この映画の原作ってアメコミなんですってね。それであのノリノリが納得しました。
843 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/11/05(水) 20:29:41.72 ID:rlL/2Xso
ちなみにあの筋肉はCGじゃない
予算削減のために俳優達がガチムチになるまで鍛えたのだ
844 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/11/05(水) 21:02:29.79 ID:2E01JFko
スパルタに詩文は無く、哲学は育たず、金貨さえも残さなかった。
残したのは、「旅人よ、行きて伝えよ、ラケダイモンの人々に。我等かのことばに従いてここに伏すと」の碑文と伝説
だけだったと言う事ですね。
845 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/11/05(水) 21:23:09.03 ID:aARueaU0
>金貨
スパルタの貨幣が鉄貨なのを知ったときは眩暈がしたなぁ。
846 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/11/05(水) 21:29:55.91 ID:ov88omgo
>>840
戦国板にある、某スレです
お許しを
847 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/11/05(水) 21:32:07.97 ID:stNyCx6o
ペルシア帝国より遙か昔、アッシリア帝国とかの時代なら製作に大量の可燃物と高度な技術が必要な鉄は
金より高価に取引されていたから…
あ、当時製鉄技術で富を築いたのはカルタゴの祖先のフェニキア人だっけ。
848 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/11/05(水) 21:35:03.82 ID:Eu3ZJFwo
>>847
高価だから鉄貨つかってたわけじゃない
849 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/11/05(水) 21:35:13.82 ID:rlL/2Xso
スパルタは豊かになったせいで逆に弱体化したんだっけ?
850 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/11/05(水) 21:37:19.04 ID:0VCdQFQo
>>847
鉄貨使えば他国人と取引できなくなる=豪奢品が手に入らなくなる からだよ
851 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/11/05(水) 21:38:16.62 ID:KvnN6aoo
/||ミ
/ ::::||
/:::::::::::||____
|:::::::::::::::|| || ガチャ
|:::::::::::::::|| ||
|:::::::::::::::|| ||
|:::::::::::::::|| ̄ ̄\ ||
|:::::::::::::::|| ノ ヽ_\ 大変長らくお待たせしてごめんだお
|:::::::::::::::||ー) (●) \ 漸く仕事が一区切りついたお
|:::::::::::::::|| (_人_) |
|:::::::::::::::||___ /
|::::::::::::::(_____ノ´||
|::::::::::::::(_ノ / . . . ||
|:::::::::::::::||/ ||
|:::::::::::::::|| ||
\:::::::::::|| ̄ ̄ ̄ ̄
\ ::::||
\||
____
/⌒ ⌒\
/( ー) (●)\ 投下を始めるお!
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
852 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/11/05(水) 21:39:37.55 ID:KvnN6aoo
<とざい とーざい
今宵でとうとう十幕目 毎度毎度のお付き合い
!ヽ, __ ,/{ 感謝感謝でござりんす
!,ゞ´ ヾ 窮地に陥る共和国 四方を敵に囲まれて
! !l iリノハリリ おまけにやる夫に居座られ いかなる術にて立ち向かう
ノ リ |゚ ワ゚ノ!| 見せてくれようローマ魂〜
(´( と「_l y l_」つ= __
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ |賢|
/ 旦 \ .|狼|
│二二二二二二二二二二 │ .|ホ|
│■ ■ ■ ■ ■ ■ │ .|ロ|
│■ ■ ■ ■ ■ ■ │ ┬
====================== ===
853 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/11/05(水) 21:40:51.72 ID:KvnN6aoo
[第十章]ローマ反攻
やる夫によって三度までも軍勢を殲滅され周囲を敵に囲まれてしまったローマだが
ファビウスの指導のもと 決戦を避けて軍団を立て直し 遂に反攻に出る
その先駆けはスペインでのスキピオ兄弟の活躍である
_
,. .‐ :ア´: : : : : :`ヽ、
/: : : : : : : :`ヽ、: : 、: :\
/: /: ;.-へ.、 、: : :ヽ: : |: : : ヘ
|:|:.|: / `ー ミ__ー,r⌒): : : ハ
ヽ:.V__  ̄`ヽ. |:`T l : : : : |
|:.|,..、 ,ィ=‐、 |: : | ': :.| : :.| 出番ですね?
|´ハ::} b:::;リ' |: :/‐、: | : :.|
,! :| ¨r ¨´ レ ムノ: | : :.|
/: | ト、ー‐ ヶイ : : | : :ヘ
/: :/: |: \ _,. |:/: :l: :| : : ヘ
l: :/: :./: :.| | ̄] j/: :/: :ト.: : : ヽ
∨: :/:|: : |_l/ノ /: :ノヽ:ハ: : : : }
ヽ: :ヽ‐ ´__∠__/(: :/ `ヾ: : :(
ノヽ: :) /ニァ´ ∨ ヽ: : )
{: ;イ:/
` ヽ!
, -...、
r- 、..--/::::::::::丶,.__
_,.イ:::::::::::::V :::::::::::::::::::::::` 、
r:::::::::::::::::::: ,.ヘ::/ヽ.:::::::::::::::::::::::ヽ.
ノ::::|:::::::::| ::::::l::ヾ/:::丶:::::::: |::::ヽ:::::ヽ
,イ:::::::|:::::::::| :::::::トr'` "´|:::::::::ハ:::!|:::::l:::l
. l::|:::::::|:::::::::ゝ::::::| |:l::::::l| |::!|:::::|:::l
| ! :::::|:|:::|::::ハ:::::| |ィ!ニリ=j、レィ:r┘
l !::l::::N:::ハ:::ィ!ニjlゞ , ,.==..、 l:: |:: | はい 出番です
ヽ::|:::::ゝ:〆 ヒf::j ' l::::l::: |
|ゞ`--ハ ___ ー' l::::|::: |
|:::|:::::::::ハ '" ̄ 、 リ::ハ::: |
l::::|:::::::::ハ - ' イ:::::::|ハ::|
l:::ハ::::::::::l:::lヘ. .イ:::|:::::::!:::|::',
|:::::∧::::::|:::|:::::ヘ .. __ /l::l::::!::::ノ::: |:::ヘ
' :::::|::::ゝ:::|::ハ|::| / | Ll ::レイ :::::|::::::::ヽ
/:_:rイ::/::::`:::::: //__ / l:::::/:::::::::|ヽ__ _::\
/:/│|/::::::::::::: ,'/_,. --- 、-‐/ /:::/ ::::::::: |/ / /´ヽ
/: ' l .' :::::::::::: l l === ==/ /:::/ ::::::::: |./ / ',
. /::::|. │| ::::: :::::::::| / /:::::::::::::::::::::,' / __|__
/::::: |. |│::: l ::::::::| rt 、 / /::::::::::::::::::::ノ / r' ´ 三三 j
854 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/11/05(水) 21:41:17.92 ID:aARueaU0
ハジマタ\(^o^)/
855 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/11/05(水) 21:42:15.44 ID:KvnN6aoo
イタリア侵入を狙うやる夫に振り切られたのち
グネウス・コルネリウス・スキピオに率いられてスペインに向かった2個軍団は
エブロ河北岸にやる夫が残した守備隊を蹴散らしタラコ(現タラゴナ)に拠点を置く
更に翌年にマッシリア海軍の助力を得た弟プブリウスが合流
_く ̄7____ |
,〜´ ` ̄`〜〜〜〜〜丶_ノ |
( (
`) ゝ
く ~~`〜〜ヽ,__ エブロ河 ゝ
| i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i`〜ヽ /
| i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!`〜7 ○タラコ /
`| i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i| ,〜〜´~
|´ i!i!i!i!i!i!ローマi!i!i!i!i!i!i!`y
/ i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!/
| :;:;:;:;:;i!i!i!i!i!i!i!i!i!i/
/´ :;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:i!i!i!○サグントゥム
/´ :;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;(
/_っ :;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ,
|_, :;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;_,ゝ
| :;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;/´
| :;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;カルタゴ:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;/
| :;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;○`っ
/__ :;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;/ カルタゴノヴァ
` `´~ `ヽ,:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/
`):;:;:;:;:;:;:;:;:;/´~~~`〜〜´ `´
\:;:;:;/´
ふたりはエブロ河を越えてサグントゥムを奪回
かつてスペインでカルタゴ側がおさえていた支配域の1/3を奪うほどになっていた
856 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/11/05(水) 21:43:36.69 ID:KvnN6aoo
____
/:::::::::: u\
/:::::::::⌒ 三. ⌒\ くっ…ちょこまかと!
/:::::::::: ( ●)三(●)\
|::::::::::::::: __ ´__ |
\:::::::::: ` ー'´ ,/
2個軍団 しかも本国からの補充は殆どない状態のローマ軍は
グネウスとプブリウスが集合離散を繰り返しながら
できる夫軍との直接の接触は出来るだけ避けて支配域を拡大
支配下に置いたスペイン原住民と同盟を結び兵力を拡大しつつあった
__
_.、-' ,.- 、._ ‐ 、
,:ー 、'´ / `ヽ、.._ ヽ_
/ `ヽ、/ ヽ  ̄`ヽ 〉ヽ
/ | 〉 '. i Y |
/ .ト ハ l | l. ', ト.
. / i | lニ'^´ヽ | ト. 1 .| | 〉 これならそろそろ
| | | | | l | |l. |」.斗|ー | ! / 〉 会戦に持ち込むことも出来るかも
| | | | | | 」斗ヒ] ヒ_ jハ. ! リ、 ,ハ 知れないわね…
| 、´l ̄j.ニト ´ ヘ´r‐、 iンL.ル | Y | ',
ヽ!、 |ヽゝfVrt.', うッソ|. レ | ',
ー\|ヽ. 込}  ̄ | l l ト. ',
| ', ' | | | l | ヽ ',
| ヽ - ,. |,'! ,′′ ! ヽ
|| `ト,、._ / | ./ ,′ |\
、ト. ハ.| l/ ヽ ´ .ノイ |/ .|ァー-
ハ | ∨ // , イノ /| . -
rイ/ ヽ| / /'二.ー .._/,/ .// /
. / | }′ .l,/´_ `ァ' / //,.'
,r ´ | | ,′ `ン/ ///
r'| | | | // ///
857 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/11/05(水) 21:45:13.36 ID:KvnN6aoo
一方 広大なスペインを守らなくてはいけないという理由で
なかなか兵力の集中が出来ないカルタゴ側も事情が変わる
スキピオ兄弟の侵攻により守るべき地域が絞れるようになったこと
そして
_____
/.:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
|.:::::::::γ⌒^Y⌒ヽ::.| 兄上!
|::::::::ゝ \ / | 不肖いく夫 カルタゴより
|::::::( ( >) (<)| 援兵を連れて参りました!
(@ ::::⌒(__人__)⌒)
| |r┬-| | / /
\ `ー'´ / / /
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙- ´ /
: | '; \_____ ノ.| ヽ /
| \/゙(__)\,| i |/
> ヽ. ハ | ||
カルタゴ本国より歩兵1万2千・騎兵千5百の援軍を率いていく夫が到着する
紀元前216年 カンネーの戦いの年の秋のことである
858 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/11/05(水) 21:46:01.55 ID:RUp/EnEo
毎回ホロの口上楽しみにしてるんだよ
859 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/11/05(水) 21:47:03.32 ID:KvnN6aoo
___
/ \
/ノ \ u. \ いく夫!?
/ (●) (●) \ 援軍は有り難いですが…
| __´___ u. | 貴方は兄上の軍に加わっていたはずじゃ?
\ u. `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ
_____
/::.:::::::::::::::::::::::::::ヽ
|.::::::::γ⌒^Y⌒ヽ::.| それが…
|:::::::::ゝ _ノ ヽ、_ .| ハンノの差し金でこちらに向かわされまして…
|::::::( ((●) (●)) |
(@ ::::⌒(__人__)⌒)
| |r┬-| |
\ `ー'´/
カンネーの戦いの戦勝報告にカルタゴ本国に渡ったいく夫は
イタリアよりスペインを重視する本国政府の思惑によりこちらに派遣されていた
>>858
いい加減な口上作れなくなっちゃうじゃないですかw
860 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/11/05(水) 21:48:49.35 ID:KvnN6aoo
____
/ u \
/ ─ ─ \ では兄上は相変わらず
/ (●) (●) \ 孤立無援という事ではないですか!
| ___´__ u |
\ u ` ー'´ /
_____
/.:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
|.::::::::γ⌒^Y⌒ヽ::.| できる夫兄上
|:::::::::ゝ \ / | 逆に考えるのです!
|::::::( ( ●) (●)| この増援を機にスキピオ兄弟を討ち
(@ ::::⌒ノ(、_, )ヽ⌒) さらに兵を東に進めて
| `-=ニ=- | イタリアに侵攻するのです!
\ `ー'´ /
|
\ __ /
_ (m) _
____ |ミ|
/ \/ `´ \
/ ⌒ ⌒ \ なるほど!
/ (●) (●) \ 後方の憂いを断ち
| __´___ . | 兄上への援軍も送ることが可能になりますね!
\ `ー'´ / いいでしょう その方針で行きましょう
861 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/11/05(水) 21:49:07.80 ID:v1HFauwo
ちぱちぱちぱちぱ
862 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/11/05(水) 21:50:40.70 ID:KvnN6aoo
____
/ \
/ \ そうと決まれば機先を制するのが吉!
/ \ / \
| (●) (●) |
\ __´__ /
/ `ー'´ \
援軍によりまとまった兵力を揃えることが出来た翌紀元前215年
いく夫はローマ軍が行動を起こすより前にエブロ河へと向かう
_,.-ァ―、
.. -ァ‐ 千/ ´l / |-、
/ / | l || i{ イ} ヘ ヽ、
,/ _,ハ. ト斗l士トlヽト、ニ} ヽ\ 来たわね!
}、`三 ハ{トィVr示ミト` _V リ !| !. l 迎え撃ちます!
_ 小.Y´/ !| `迯j{ ` rミ}イ リ ハ }
. ―  ̄ イ /レ/ / { 叉ソイjノ /′
/ //イ /! |、\ 、 _ 个 、
/ // {{ | ハ{ ト{ ー- - `ハ 、_`ー_、
/ / ハヽ|小ーヽ ,イ、 \_ `
, ‐/ rz‐{. ヽト 、 r‐┬ヘ \ー ´ ̄
´ / /- ヽ ー- \_\ /、 \  ̄
/.イ `\  ̄ ̄ ` ー-ミー ___ .. ィ´
,.ィ' / / ト`ー、--┬、_ー_-ヽ、 ―=---‐ァ´
/ l / l ` 弋=ミ-、 ヽ.r代‐、ヽ.ー=---‐_´
}ノ ∨ \ `ーミ‐ヾ. ヽ\ヽ  ̄´
両軍はタラコの南西約50kmのデルトサ(現トルトサ)にて激突する
両軍併せて2万5千ほどであったというから
恐らくお互いほぼ同数程度であったと思われる
863 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/11/05(水) 21:52:16.66 ID:KvnN6aoo
しかし この戦いはローマ側の勝利に終わる
____ そ
/ノ ヽ、_\ て
/( >)}liil{(<)\
/ __´___ \
| ヽ |!!il|!|!l| / |
\ |ェェェェ| /
カンネーの先例に倣い敵を包囲しようとしたのだが
正面に配したスペイン騎兵隊が支えきれず
ローマの中央突破を許してしまった
______
/.::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
|.:::::::γ⌒^Y⌒ヽ::::|
|::::::::ゝ ⌒ ⌒ |
|::::::( ( ○) (○)|
(@ ::::⌒(__人__)⌒)
| ヽ |!!il|!|!l| / |
\ |ェェェェ| /
やはり会戦でのローマ軍の強さは健在であったのだ
864 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/11/05(水) 21:53:04.99 ID:KvnN6aoo
,.-、 ,...、
.. ‐ ,二フ..::..:∀:..:..\
r/:..:_ノ:..:..:..:..:..:..:.|:..:..:..:..:`ヽ.、
j´:..:./__ - /_:/_/:∨ヽ:.、_ィ:\:\
_l!{:.∨:..:./::..:|::.:l|:.トミムィ'「.:|::..}:ヽ:ヽ、}
/..:{:..:.!:..:.||:l..:|_:斗ト!、 z土ト:/:..:.ト:.} |
j:.:.::.ハ::|::.:..!l:K≦弐ミ「 _チ=K}::.::リ }′
_ムイ:..:..l:.ヽ::.:...K{|::::ィ「` h::リ7:イ´ ローマを甘く見ない事ね!
/..:.::.::.:..:.:.:!::.ハ:::..:{ ヒzツ _,ー'´ハ:リ
/:.:.::.:.:.:.:.::.::.._:l::.`ヽ::ト、 {' ̄ リ′/:〃‐、
. {.:.:.:.:.:.::.:/´::.:_ヽ{:.:..\> ._`ー'..イ>イつ }
V/::./了⌒(_,ト.ヽ::...:l:| Yニ|丁::.:/ ヽミァ'′
{/:/ ト、___,小ヽ}::.:.リ、 Y´j/|::./ト、_ /´
|:{ ヽ`=' ハィト、ミV/!'_ノ
ヾ、 ヽ_人 >t‐チ、
ノ. . . ...`7ヽイハ∨
く. . . . . . . ト、 :|:|..:ハ:.〉
{_ト、. . . .|.ヽzイ ′
 ̄`iー‐' ̄|ノ
ト __./!
ヽ {
\_ト、
`ー ′
この敗戦によりエブロ河流域は完全にローマの側につく
_ ,.. --_- ...
.ィ: :‐ 7: : : : : `: :.\
/ィ: : : : {: : : : : :..:..:..ヽ:.ヽ
/ /ィ:/ / ヽ: :\: : :..:..:l:..:.i
/ /: :/:/ \__:ヽ:. :_:}:..:.l! まずは上出来ですね
イ:_{: ://,zュ ´ ̄ーミ/刄.:.}:ハ
__ /7ヽミV´ __ r _≦、ヽ:./:l:..|
/‐  ̄´ /.: ハ「:|. ,z.弐ァ '乍::.:|》}/-{:|.:l
〃 /:/ :..}:ヽ{ 《 トィ::.| 辷ソ j!ルノ:!:.ヽ
{:{_ _ .. イ: :/: .:./::.:{小 ゙ー ′ 、 ムイ: :{:..:..:`:.ー-.、
`フ´ィ: : :. :.:: : :./:..:..:..:.ーヽ ー.. ' イ:{:..\`:..:ー:..、:..:. }
///}^.::ィ:.(Y7ヽ、: :..:..:..:..:|介ァ..... _ . イヽ.\:..:..:}: : :..:.}:.}:./
从ト、: :{{: :〈 ' / ∧.:...:..:../:}: :..}/:,レ} 「ソ.. ̄}:ソ: : ィイ:リ_:`:.ー.、
): ): : ヽ (.:..:/「lフ:..:/::..{ー-__ ‐ 7: : /:/ ´メ:入ヽ:. j!}
く:/フ::ハヽrヽ ).:..j/:イ: : : ヒ -- ー/: : {/ {! l l/ V::.∧j//′
{{: : { ノ:, } }..く:.くヽヽ: : :| j: : : :/〉ー {__.ノ:.//:.:〉
ヽ }. i !:.:. :.フ:.ス、ヽ: :l l: : :/// ヾ-‐::ノ:/
ノヽ .| |:.V:./ヒ=::ト ヽ l fTオ|.// }―イ
.| .| ` ー ̄ ! \:Vj! レ' / ノ j| |
イベリア半島の出口を塞がれた格好になったできる夫は
やる夫の救援どころではなくなってしまった
865 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/11/05(水) 21:53:32.45 ID:yLcmqJso
ナポレオンと同じく、やる夫ない局面ではフツーにまけるのね。
866 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/11/05(水) 21:54:21.29 ID:KvnN6aoo
―――そして翌紀元前214年のローマの執政官が選出される
前年途中からの任期とはいえ 異例の二年連続で選ばれた
クィントゥス・ファビウス・マクシムス・クンクタトールと
マルクス・クラウディウス・マルケルスの2名である
__ ... -‐ 、
, -.::''.:::::::::::::::::::::..`ー-.、
/::::::/:::::::;::::::,:::::::::::::::::::::..ヽ.
イ/::/:::::::;ィ::::/::::::::::::::::::::::::::::.ヽ,
/::::i::::/.l::/l::ハ:::::,i::::ヽ:::::::i:::::::l 異例ってのはあまり好きじゃないが
/;ィ::{:/ー、l/_.!' |:::ハ:;∧:::::l:::::::l 非常事態だからな
/ |::| テ''ッ、` 丶ー- 、 i;:::|::::::/
.|::l , 'テ''z、 l:::リ::::::i
.|/| / r.Kヽf''i/'lノリ
ハ ` | .| l .| |ノ
,小. - 、 .| .l/././、
_,,ィ'´.H. ゙.. ,, -'" ,/  ゙̄'ー、
''´ / { ' `''r'´ / / ヽ
/ ヽ、 ,ィl イ / / ヽ
./ .,ィ^i }_/_/l |/ , i
'.‐'" ヾ{;:::;}::;;/|. l. / |
__ ,.-¬- 、._
/ '´, 、 、 `ヽ、
r´ / l ヽ \ 、ヽ
/ / /l. l、 \ ヽ ', lヽ 今度は辞退しませんよ
/, l. / /´ヽ lヽ ヽ. ! ヽ. ト ヽ、引き続きよろしくお願い致します
'´| V '__ヽ. ト\、_',| ',|
| l. ,| | __ \゙、ヽ.__ヽl. ト.|
lハlヘ|´ ` ヽ´ ``〉,^! | !
l\l| | //ィ N
| ハ ヽ __ /ハ/ ` _
'′lハn\ `ニ´/! ! ,イ |
_,.-' /ヽ ` - ´ ,ハ\ | |ヽ
_, - ' / | ヽェ、 ' | ヽー、 _ | ト. ヽ
,.、-‐ ´ / | / 〉 | ヽ `⌒.l ヽ',ヽヽヽ
/ ヽ 〈 ,.-|ヽ/ ヽ-/ ヽ/|、 ,〉 | l_! ヽ ゙l
この2名は計4個軍団を率いてカンパーニア地方にてカプア周囲を狙うやる夫を迎え撃つ
867 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/11/05(水) 21:55:06.64 ID:gFkWsDwo
ハンニバル以外の武将の力量はローマのそれに負けてるし
配下の兵士もやはりハンニバル子飼いのと比べれば劣るからね
868 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/11/05(水) 21:55:44.55 ID:KvnN6aoo
/: : : : :_l:: :ヽ: : : :\: : : : : : : :ハ
/: : :./: ハ: : :ヘ: : : :.ヘ: : : : : : : :.ハ 問題はマケドニアですね
/: : : :| / l: : : :ヽ、: : :ヘ: : : : : : : :ハ 今年は本格的に動いてくるかも知れません
_/´/:l: : !:| ヽ: : : ヽ\: :ヘ:: : : :l: : : ハ 海軍での威圧だけではちょっと…
,': :|: : lリ ̄`-ト、: : l_ ,.X: ト; : :.!: l:l: !:! 心許ないですね
|: :ハ: :l ィt〒ォ、ヽ\:| .ィt-ァ.',: :|: :!j:/}|
|:.ト、!: l  ̄ `┴'´ l:.,':./)}、 !
_ - ´ ヘ! l: :| l !':/イ ` ー 、
_ - ´ / ヘ: ', ! /:/イハ ` ー 、
/ / トt、 ー─ - イ:/. /' ハ \
. / /, − 、リ_!_> ---、ニ_ //' ! _ l ハ
/ 、 / く, -ニ二´、__ `Yニ´ ̄ `ヽ、! ハ
. { l < \ 亡r-- 、_ ー′ >、 l
> / \ \ , -、_`ヽ、 / /`ヽ、 ム
〉 / ヽ Y`ー― 、_,/ , 、‐'ー '┬--─ 、/ / ` 、 〈
/ / ヽ ヽ ト- ´`ト _ > ,' ,' ,' `、ヽ
_,, --‐''` ‐ - 、
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::`\
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
l'.......::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ 恐らく動いてくるだろうな
!::.................................:::::::::..............................`! ギリシアのアドリア海沿岸に拠点を作られたら
,i:::::::::::::::::::::::::::i:::::∧i...........、.....................:::ヘ 充分な脅威になるしな…
i:::::::::::::::::::::::::/|:::::! i!!::::::::!i:::::k::::::l::::::::::iヘ
'!:::::::::::::::::i!:/ !::l ゙ !::::/ |::/r 、::l:::i:::|:l
!:i^l:l:::::!i.レ..,__ヘ! l::/ !(ヽ、`\i'リ
!k i!',:::::! _  ̄_゙゙´ ゙' -‐‐'\ \ \
!ヽ`!::::| `゙'''''' ‐-‐' \ \ \_
ヾ、j::| l r--‐-<;:>、 `ヽ
_,/`i;:ト u |:. `` ‐-,、 `` i
_, r´:/ : :|゙' !、 ,'.:. /-、\ `、
_, r ´:.:.:.:./:.:.:.:.:| ヾ、 r‐--っ /!:.:ヽ :`ヽ ヽ
_, r'´:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:| \ヽ、` ̄ / |::.:.:ヽ: : ヘ i
_, r ´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.| >-、ー_'/ !::.:.:.:.:ヽ: : :!、 ___!=、
869 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/11/05(水) 21:56:05.42 ID:X9XTwhso
ローマすげぇ…
870 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/11/05(水) 21:56:28.17 ID:RUp/EnEo
騎兵を中央に据えて防御させるってのがそもそも間違いだろうな
871 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/11/05(水) 21:56:59.25 ID:Iz7znUoo
>>863
さっそく天才の真似しようとして失敗…
872 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/11/05(水) 21:57:24.42 ID:KvnN6aoo
,-〜´`、_
) `~`ヽ__ / 、-‐フ
/ `´〜´ マッシリア _ | ヽ,ワ
) ,-〜、_○ __ノ `ゝ、 ヽ, ア ヾ
/ | `〜´ | ~|, ド ´ヾ
○タラコ´ 、〜| ヽ_ |, リ ~ド-、_
_、〜‐´ ヽ |´ ヽ○ローマ -ッ ア ~ヽッ
○サグントゥム ,、- ~、 ヽ,-、 ´‐、_, 海 | ,,,、-
( `) ) \ ●カプアヽ-、 (○アポロニア
〜、 カルタゴノヴァ●,〜` ノ | `‐、 /, ~`-´ \ マケドニア_
|_ _ 、-__| ´- ‐" ヽ __) ´-, "〜、
`‐´~´ `〜-´ _ _ _, ノノ ´_〜〜ッ _ ト
/ ̄し,_ ,〜-__〜〜_ _ _ __ (_, `‐´ ( `´ ( 、_)
` ´し,,,-〜´~~ `‐´`´ `〜´ ●カルタゴ ヽ-、●) (_、 、ヾ
〜 シラクサ
○:ローマ支配・同盟都市
●:やる夫支配・同盟都市
〃`⌒ヽ. 現状はこのようになっていますからね
彡//~ヾゝ マケドニアにアドリア海沿岸部に進出されれば
レ´ヮ`ノリ イタリアの踵は目と鼻の先
τv<介>vp とても看過出来ることではありませんよ
├〒┤
し' `J
※遅れを取り戻すため投下速度をやや速めにしております
わけわかめ という場合はご指摘下さいm(_ _ )m
873 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/11/05(水) 21:58:22.31 ID:KvnN6aoo
/ , ', 、 \
/ / / ', ', ヽ ヽ ヽ それはわかってる
/ / i.l / l .| .l l ', ',. ', だが実際問題として人が足りないんだよ
ノ / / l.l { ィ | l } l l ',
ー=-イ / / i ', .∧ l ! ! ハ ハ ,' ! l ヽ、_ イタリア内を荒らされないようにするだけで
{ i l l l ト、 l l | ', ハ / .l / l / / j ,ゝ´ 精一杯のこの状況で
l l l l ハ | ヽ! ヾ ヽ./ |:/ |' _j/l / /./ ギリシアにまで派兵する余裕はないぞ
} .ハ ,l ヽ |ヘlニ;--,.._ ' ` 、',.-;‐;二__ l / /./
ノ'" l.ヘ. ト、! '弋赱!~ , ' 'T心!_ イ j l′ 出来たとしてもせいぜい1個軍団
|rヘ lヽ ´ ` l / ノ 流石にマケドニア一国を相手にするのに
ヽヘ l i l /'´ 1個軍団じゃ死にに行かせるようなもんだ
`l | ',、j | j /
jハ. ヘ ヽ! u /! /ヽ
!ヘ ハ、 ,__,...、 /|/` ‐ヽ
i!ヘl\ ゝ-‐ニ‐-' ,. イ从'
, ィ' ヽ \ / ノ ヽ、 ., --、 i´!⌒!l r:,=i
/ / `ヽ ヽ- '´ r' ', ヽ .|l⌒l l | ゙ー=':| |. L._」
/ l /iーヘ rニ' ヘ l ゙ヽ .i´|.ー‐' | | |. ! l
, -イ l /`ヽOヘ / /-''ヘ. l ヽ‐、 |"'|. l │-==:|. ! ==l ,. -‐;
_.. - ´ / { ,.ヘ、_>'^''< _..−ヘ. l ', ` ‐、 i=!ー=;: l | l. | | / //
´ / , -i!/ ヽ ', / ヽ |\ ヽ │ l l、 :| | } _|,.{:: 7
/ / l ` ゝ− / _ -' `! \ \ /|__,.ヽ、__,. ヽ._」 ー=:::レ' ::::::|; 7
,. :´: :`: :-. .
-. ..ィ : : : : : : : : : : : : : :‐
, ´: : : : : : : : : : : : : :_: :_: :_: : : : ::::::::‐.._
/: : : : : : : : : ::メ ::::::::/: : : : : : : `::::、:::::::::::::::::::::ー::::, '
. /: : : : : : : : ::/: : : `、/: : : : : : : : : ..:::::`/ヽ.:ヽ ̄ ̄
. /: : : : : : : : :/: : : : : : |: : : :`:ヽ: : : : ::::::::| ::::l:::`、 ファビウス殿
'//: : : : : : : /: : : : : : ::::..:::: : : : :::::ヽ: : ::::::|. :::ト::::::i 戦場で戦うだけが戦略ではないと
/: : : : : :::.:/: : : .::: .:´wv 、: :: : :::::::ヽ: : ::| ::::|ヽ::| 貴方が一番ご理解していると
. |/|: : : : ::y: : : .:::/..:::/ ヽ :t :::::::::ヽ::| ::::| `| 思っていましたが…
. │: :/:f│: :.:::/|.::/. _ _ ヽ.:{::::::::::::::ヽ| :::|
、 .:|:::t.|: :.::/ |::/ `ャュ ヽ{\:::::l:::::| :::::i では僕が一人適任者を推薦致しますよ
冫:|::::::|: ::/ |/. ヾ≡= `f弌/lヽ| :::::| _
. / ´.l::::::|..:l^l. . ` t::....::レ _;;;L - ・・・." `
/ {/:|::|::::、. _ヽ:;:f  ̄ .` 、......_.:: '
ィ . \ `| :::\ 、---- ':::/.| ー - 、 `´
/ l . \ . ::` 、. ` -::' ' |. \...::|
/ \. ` 、 .:::l`::、. _::/ヽ | ー - - . ヽ:l
' _ _ \ A :::::`、/::::|::::. :l. |. \..::l
' ` 、 \ . /::::{o`::::|::ヽ,l::::.:::::} | :::::::::,::::.......:ヽj
ヽ \/ ::::| |::::|:/:: :::::::://| ::::::::::l ヽ.:::::::::l
ヽ ヽ`::‖: :::::|ハ / ..:::::::::::}. ` .-'
、 ヽ.`l ::::| \ ........:::::::::/|
874 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/11/05(水) 21:59:40.41 ID:KvnN6aoo
_ __
,. −'´::/::::`ヽ:::::`丶、
/:::::::_::::::/::::::::::::::::::::::::::::\
,.'::::::::/::::ヽ:!:::::::::::::ヽ::::::::::::::::::\
. /::::::::/:::::::/::_::::::::::::::::::::',:::::::::\:::::::`::......_
, ':::::::::/:::::::::::::ハ厶:::::!::::::::'.::::::::::::ヽ::::ヽ ̄ …というわけです
∠イ::::::/:::::::::|::::厂 ',::ト、::::::ト、::::::::::::',:::::ハ あなたには1個軍団と50隻の軍船を
|::::/:::/:::::_L::l._ ';l ';::::l ヽ:::i::::::',:::::::. お預けします
厶'-:';.r|::::::|∨ `丶 ' '斗-‐';┼:::::|::|:::| 任務はマケドニアの封じ込め
 ̄|::::{ |::::::| 'Tツト ';}ゥT'';|.::::::|∧:|
l∧ヽ|::::::| `¨´ i  ̄ ハ::::| :|
ヘ:',::N } |:::ハ: !
_,.イヽ!ヘ ′ /l/ l;′
_,..- ´ ! | ',\ ──‐ , 'ヽ、
,. '´ |. | ヽ \ / | ` ._
/ | ! \ ` -イ .|. | `ヽ.
. / l. | \ / | | ヘ
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/:::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::i::::i:::::::::::::::ヽ
/::::::::::/:::::::::/::::::::,:::::,イ:::::|:::::!:::::i:::ヽ:::::ヽ
/::::::::::/:::::::,.イ:::::::,ィ:::,イ::::::/!:::::|::::::!:::::!:::::::ヽ
,'::::::/::::!:::/,イ::/ .!/ .|::::/ |:::::ハ:::::!::::::!::::::::::i 滅ぼせってわけじゃないが
!::::::l::::::レ',! ー-、 !/ !::/ !::ハ:,イ:::::::::::| これだけの戦力でマケドニア一国を
!::::_」:::::::::! ..,,_`ヽ、_,. ,リ ´ _,..,_ !::::::::ハj 相手取るのはそれでも大変な任務だ
!/f r.|::::::::! 弋エノ` `'ィニ二_ /:::::::::! …出来るか?
k.ヤ!:::::::! ゞzソ,. /::::∧::|
|∧`Y::リ i //|/ ヾ
!Tヾ u. j //ノ
ヤ. ヽ. , ‐-、,__ ,.イ:/
r<´|. \ 弋,__,/ / |/
! `丶、. \ ー /
_/ `'-、. `'ー-r<´
, -'" `ヽ、 `ヽ、 f`, \
, -'´ ヽ `ヽ、 >く_Lr'´`ト、
/ ヽ \ /ヽO〉 |`r、.| `丶、
/ \ \/\r‐=<. !` `ヽ,
875 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/11/05(水) 22:00:26.82 ID:KvnN6aoo
´  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄く
/ : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
. / : : : : : : : : : : : : . . .\
、__//. /. . . . . . . . . . . : : ! : : : : ヽ
 ̄/. : /. : : : :/ : : : : : : : : : : : \l: : : : : : :ヽ
. l : : l : / : /. :/ : : ヽ、: : : `ヽ : !: :l: : : : : ヽ、
l :/ l : l: : :l :∧: :ト、: lヽ、: : : :ヽ!: :l: :l: : : l  ̄
l/!: ! : l: :/l/‐-ヽ! ヽ ! _ヽ-―!‐ !: :l: : : !
ヽ! : l : ! rfチミ、 ヽ´ fr旡ミ! : ト、l : : ′ …任せて
. ヽ !: :l rっソ 匕り !: : !丿/j/
. j∧ :ト、 `¨ . l l :l j/
V: :lヽ、 _ /j/!/
ヽ: ! > __.. ィ
rヾ  ̄ || lr‐ 'フ, '/ |ヾ| ! | !
,',ヘ ヾヽ|| / ∠- ァ! \| !__ヽ
/! ヽ | |||/ r--'ヽヽ `ー、ヽ ¨ァ
,' 〉 ヽ !_/ ,、┬、二ゝニ \ ヽ!/│ ポキポキ
! / / | ィ´ ! ! | \_ |_ !
| ! ,,.イヾ \ 」〉 |│ ! /| / ハ|
! | / ヽヾ ´/ | ! ,、,、 |〈 ヽイ//ヽ
【マルクス・ウァレリウス・レウィヌス】
紀元前220年に執政官を一度勤めている貴族階級出身者
戦場での武人と言うよりは政治・外交に秀でている
こうしてマケドニア方面の司令官は決定した
876 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/11/05(水) 22:01:26.04 ID:KvnN6aoo
更に南イタリアを席巻するハンノ・ボミルカルに対抗するため
/:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.l:.:、:.:|:.:.:.:.:.:.:.、:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.ヽ
//:.:.:.:./:.:./:/ |:.:.|:.、:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:.:.:.l|:.:.:.:ト! それじゃあ今年も行きましょう
|:|!:.:.:.:.:!:.:.|:/ !:.:|:.:l:.:.:._l:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.||:.:.:ノ| 頑張りましょうね♥
|ハ:.:.:.:.:|:.:.|'| ̄ !:.:ト、\:.:.:.|l`ヽ|:.:.:|:.:/l:/ハ
l! ヽ:.:.:.l:.:.l:| ヽl ヽ=≠-、:.l|:.:.:|//彡/:|\
\:|:.:.|=-‐ トしrハ|:.:ノ|/! |´|:.:|:.:.:ヽ
i`:.l , ー‐' ,':.:.:.:トノ:!:.:l:.:|:.|:.l!|
|:ノ:.\iヽ ー‐ /:.:.:.:/:|:.:.:.|:.:|:.:lソレ'
//:.:.:.l「| ト、__,.. ィ/:.:.:.:斗-!:.:.:|:.:.:.:.ヽ
/:.:/:.:.:./l/ ノ,へ ! /:.:./ \l:.:.:.:.:.:.',
/:.:.:/:.:.:./|/ 'ー-ri /:.:.:.:/ , |ヽ:.:.:.:.:.:',
/:.:.:.:.ノ!:.:./ ! 二j´ /:.:.:.:/ / l:.:.\:.:.:.:.',
/:.:.:.:.:.:/ ∨ノ/ ,rノー|:.:/ノ´_,,. -‐ /!:.:.:.:.:ヽ:.:.:l
!:.:.:.:/_, -‐' .〉 ,ィ´ ̄l:/ '´ /:.|:.:.:.:.:.:.:|:.:.:|
┏┓ ┏┓ ┏┓ ┏┳┓
┏━━━┛┃┏┓ ┏━┛┗━┓ ┏┓ ┏┓ ┏┓┏━━┛┗┓┏┓┃┃┃
┗━┓┏━╋┛┗━┳┳┳╋━┓┏━╋━┛┗┳━┛┗┳━┛┗╋━┓ ┏┻┛┗┫┃┃
┃┃ ┗┓┏┓┃┃┃┣┓┃┃┏╋┓ ┏┻┓ ┏┻┓ ┏┛ ┃┃┃┏━┓┃┃┃
┃┃ ┃┃┗╋┻┛┃┃┃┃┃┣┛┃┃┏┛┃┃┏┛┃┃┏━┛┃┣╋━┛┣╋┫
┗┛ ┗┛ ┗━━┻┛┗┛┗┻━┻┛┗━┻┛┗━┻┛┗━━┻┛┗━━┻┻┛
* + 巛 ヽ
〒 ! + 。 + 。 * 。
+ 。 | |
* + / / + 。 + 。 + *
∧_∧ / /
(´∀` / / + ./ 》〉 。 + 。 * 。
,- f | | ∧_∧
/ ュヘ | * ヽ ヽ ´∀`)_ 。 。
〈_} ) | ヽ _ヽ 〉
/ ! + 。 .| ({__〉 + ○ノ
./ ,ヘ | | | <ヽ |
ガタン ||| j / | | ||| ||| .| ,ヘ \ || |||ガタン i!i/, |i!ii ガタン
―――――――――――――――――――――――――――
解放奴隷で編成した2個軍団を率いる前執政官グラックスと
877 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/11/05(水) 22:01:26.66 ID:Iz7znUoo
>>875
これは期待できる
878 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/11/05(水) 22:02:10.20 ID:2E01JFko
やる夫の高回転高馬力エンジンは低回転でのトルクと馬力不足が泣き所。
ローマの低回転〜中回転域の馬力とトルクではやる夫の最高出力に圧倒されるものの
低回転域ではカルタゴ軍を凌駕してますからね、単純に違うだけでしょう。
879 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/11/05(水) 22:02:17.40 ID:KvnN6aoo
ファビウスの息子であるクィントゥスにも2個軍団が与えられ
南イタリアに派遣されることになった
___
 ̄`ヽ:...ヽ.
,.. ‐... ̄ ̄`:.⊥、... - ―― ァ―.、
/‐ァ=:.:. ̄:.二{..イ:..:..:..:l:..:..:...:.:\:.:.:ヽ ぐんだんちょー?
/´ /7:.ィ´:.:イ/ :..:..:l:..:.:|:...:..:.、:..:...:..:.:.:.l\ いいよー♪
j/ /:イ/..:..:.:/:..:.:{:...:.!:..:..:..:.l:..:.i..:..l:..l!:..:ヽ ねーシャミ?
/ j' /:/..:/:斗‐-ハ:..:ヽ:―-l、:.:}:..:}:.l|:.:.:..l
/:イ:|:..|´:ハ:{:{ \:ト、\:ト\:.:|:.リ:.:.|:.| __
{|:イ:{:..{:.:|ァz=ミ `ァ≧ミ}/_/:/:.:.ハ/´ _.:.:\
ハ{ヽトヽ{! {ィ::::! ´{ィ::::Y}:ハ:.//ー ´ `ヽ..ヽ
,ィ从 辷リ 、 辷:ソjイ..}.ヾー 、 i i
/// ∧ '''' rァー┐'' /ノ:.:.vli:.. ´ ̄ -フ } }
/ !′ ヽ. ヽ..ノ /::} `ヽ'′ ..{´../ / i
{ j! ,.ィ⌒r ミrz‐≦.{イ{〉z{_r_、 '-― j'´ / /
/ V=ァ、/ヽ/i}_,.斗ァ} `ーく_ ノ^ /./
r<_ く-- /、_/ /´/>‐ス__.: ィ _nV}/..../
ヽ {_ ノ ./ ´ ゙´,∠三!/,, /ハ} !〉}∨
/ \ / /` 7 ´rz=ェ^ー´ / ´ ' /〉 , ‐rぅ)
/ /..斗‐ ¨ _,. -=7´| { /ーォ /(.フ8ァ′
/ , ―  ̄ .. ィ¨´ // ハ イ ̄| 〈 j/ /`´
| _ .. < / // | }-l. | V 7 /
廴__. ‐ 7 ` ー ==- / { l...ハ | ∨.:../
/ / ___ } 〈 l.... ヽ ヽ l_ノ
/_.. イ _ -イ i!:.:.... \ リ
/{ _ ‐ 7 ∨\ ヽ ーァ 〉 `ー'
【クィントゥス・ファビウス・マクシムス】
ファビウスの息子 やっぱり父親と同名
現時点では執政官の経験はない
,ィュ-‐-、_
/: : : : : : : : : :`ヽ
/: : : : : : : : : : : : : : :ヽ
イ : : : : ,ィ ./リ| ト、: : : : : ゝ
!: :/: :,AZ__ |/' >r.、: :N
!'ヽ: :! ―- ニ| .! .!ノ
_人_l、u. i .(ヾ| .! iヽ
_,..-'´/:::::| ヽ 〜 ,.ネ、 ト、 すっげぇ不安なんだが…
r'´:::::::::::::く:::::::| ノ` =く. .|::ヤ .|:::`゙ー、
/:!::::::::::::::::::/::::::.レ'^YニY/レ!:::ヽz='=i::::::::ヽ
/::::::!::::::::::::::::ヽ:::::::| .〉-〈 /::::::〈:::::::::::::|:::::::::::!
880 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/11/05(水) 22:03:50.29 ID:KvnN6aoo
――― 一方のやる夫だが
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●) 今年の戦略ですが…
. | (__人__) やはりカンパーニア地方を重点に?
| ` ⌒´ノ
. | }
. ヽ }
ヽ ノ \
/ く \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \
____
/ _ノ ヽ_\
. / (ー) (ー)\ まあローマも予想してるだろうけど
l^l^ln ⌒(__人__)⌒ \ もしカンパーニアを放置すればカプアが危ないお…
ヽ L |r┬-| |
ゝ ノ `ー‐' /
/ / \
/ / \
. / / -一'''''''ー-、.
人__ノ (⌒_(⌒)⌒)⌒))
実際のところそれしか選択肢がないと言って良かった
南イタリアの重要都市カプアを占拠しているか否かで周囲に与える影響は大きく違う
また ローマまでアッピア街道で一直線のカプアはローマに対する大きな牽制にもなる
カプアを奪回されることは避けたかった
>>878
よろしくメカドッグの最期の展開を思い出したのは私だけでいいですw
881 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/11/05(水) 22:04:03.83 ID:yLcmqJso
ローマの人材が豊富すぐる……
882 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/11/05(水) 22:04:32.50 ID:RUp/EnEo
妹ちゃんに2個軍団とかww大丈夫なのかww
883 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/11/05(水) 22:04:48.02 ID:v1HFauwo
メカドックとか何歳だよwwww
884 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/11/05(水) 22:04:53.28 ID:KvnN6aoo
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ー)(ー)
. | (__人__) 昨年までならローマを小馬鹿にするような
| U ` ⌒´ノ 向こうの意表を突く行動を取れましたものを…
. | }
. ヽ }
ヽ ノ \
/ く \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \
___
/ \
/ \ ,_\
/ (ー)゛ (●) \ 守るものが出来るというのはそう言うことだお…
| ∪ (__人__) | とはいえこれを乗り越えないと
/ ∩ノ ⊃ / ローマ連合の解体は出来ないお
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
皮肉なことにカプアという拠点都市が出来たことで
やる夫は開戦当初のようなローマを翻弄するような軍事行動が出来なくなっていた
885 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/11/05(水) 22:06:53.13 ID:yLcmqJso
どんどんやる夫の行動オプションが少なくなって、
ローマのそれが増えてくのよね……
スペインさえなんとかなればなあ。
886 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/11/05(水) 22:06:56.68 ID:KvnN6aoo
ヽ, `~ヽ,
~\ ◎ローマ 〜〜、-――、 ○:ローマ勢力圏
\ / ●:やる夫勢力圏
\,, (,,
`ヽ,、-、_ カシリヌム ●やる夫軍冬営地(サラピア)
`´ヽ ●◎カプア `〜、
カンパーニア地方 ヽ_、 ○ベネウェントゥム `ヽ,,,, プーリア地方
)__〜、 __ `ヽ_
~ ヽ / ○__ ○ブルンディシウム
´、 / タレントゥム ヽ, )
ヽ-´`, / ヽ_ /
ヽ (, ~
ヽ, `〜,,
|, `|
|, ●クロトン
ヽ ,,、--`
_) ( カラブリア地方
´フ )
_ノ ●ロクリ
|○レギウム
丶--´
∩_
〈〈〈 ヽ
____ 〈⊃ }
/⌒ ⌒\ | | ただ今年は南イタリアに派遣した
/( ー) (●)\ ! ! ハンノ・ボミルカルにカルタゴからの
/ :::::⌒(__人__)⌒:::::\| l 援軍と南イタリアで募集した兵士たちを
| |r┬-| | / 連れて合流するよう指示を出してあるお!
\ ` ー'´ // 兵力補充が叶えば去年のように
/ __ / 囲まれて身動きが取れないことにはならないお
(___) /
>>883
ホロより年下な自信はありますw
887 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/11/05(水) 22:08:03.16 ID:KvnN6aoo
前年にカラブリア地方の諸都市を支配下に置いたハンノ・ボミルカルは
この地方で傭兵の募集を行う
/ ̄\
| |
\_/
|
/  ̄  ̄ \
/ \ / \
/ ⌒ ⌒ \ よくぞ集まってくれた
| (__人__) | 褒美として戦勝の暁には
\ ` ⌒´ / ☆ オp
/ヽ、--ー、__,-‐´ \─/
/ > ヽ▼●▼<\ ||ー、.
/ ヽ、 \ i |。| |/ ヽ (ニ、`ヽ.
.l ヽ l |。| | r-、y `ニ ノ \
l | |ー─ |  ̄ l `~ヽ_ノ
/ ,,,, -‐ '''' " ̄""''‐-,,_ \
/ /´,,-‐'' """""'''' ‐- 、. \ \
,l 〆Θ='''' """ ン フ''ミ=oァ `\ヽ l よした方がいいですな
〈 (;;''" _,, -‐'",,=,,゙"'‐、 ヽ::::\ ヽヽ |
〉' _ェ、'ゝ;"´l `i ' l:::::::::::\`i|ン'
/´-イ,"-,l ` ,ゝ・‐´,, ,, i:::::::::, 'ニ、ヽ,
`´ l l ・' "゙'' ゙''..:::':::`::}..l
i´ ヽ、テ ,; '; ::,:: -――‐- 、..
l ` _.. -‐- 、 /;;;;;;;''''',, '':::::::::::`:ヾヽ、
`、 , ',´‐ '"´´ /;;;;;;''''' ,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,\\
`、. '´ .l;;;''''',,,,;;;;;;;;''';;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,,,'''';;;;;;ヾ.、
ゝ .::::|,/: : : : /`'';;;;> 、"''''''';;;;;;,,,;;;;;/
,r'´;;;;;;;ヽ-‐ '':::" |: : : : :l;;;;;;'''''''',,,,,,,,,,,,;;;;;;> \;;ヽ
':::::. ;;;;;;;;;;;l i;;;; :::::l|: : : :ノ'',,,,;;;;;;;;;;;;'''''''" ,,,,,,,,,,
888 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/11/05(水) 22:08:36.36 ID:v1HFauwo
最後まで言わしてやれよ新城wwwwww
889 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/11/05(水) 22:08:54.77 ID:KvnN6aoo
/ ̄\
| | よし!
\_/ 兵は集まった
| 早速カンパーニア地方へ向かい
/  ̄  ̄ \ やる夫叔父上と合流しましょう!
∩ / ::\:::/:: \ . ∩
l ヽ∩ / .<●>::::::<●> \ ∩ノ j
ヽ ノ | (__人__) | ヽ ノ
| ヽ \ ` ⌒´ / / j
. \  ̄ ───────  ̄ /
. \ /
. __
,,_,, "'-‐''''.´ ̄  ̄'''ー=x
/''::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`'=、
i|/::::::::::::::::::::._;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_::::::::::::::::::::| 兵の練度が低いのが気がかりではありますが…
ヘ::::::,, -''゙ ̄_ ,,. __ _x_ __ `'''::、::::::::i 時間もありませんからね
ノ゙Y゙ ィ '´_,,,;;::==--竺:-=::ミ、-.`ュノ
::=:}''ッ〔c_゙::::::::::: ..:::::::::::::::::::..`‐ミ{
::::Tヽ;:;;/`'ァ‐。x;;;,___,,,;;;;ィTi、__
シ.{.iヽY (_ _ノ〉 K(´゚ )`l:/ }::::、゙ヽ、
キ::ヾ,`| | ゙ー ,lイ /;;:;:ヾ、::.\
-,w'゙Yl rV'〉 .,!ソ'' "ミ::jノ:::::::::::`ー
::ミ, .}ミi、 ` ' /ミリ ミ ミ::::::::::::/i::::..
:::ミ,, ヾiミヽ, -=ニニニ= ,,ムジ ,,ミ'゙::;ィ゙:://:::::::.
::::::ミi, l:;:;ゞiミx、_ _,,,イミジ 彡゙://::/./::::::::::::
`ゝ、:ミ、ヾ、:;゙ヾi}エケZ゙エヅ:/ ミ:;ィ゙ ,,イ::j'./:::::::;;;;_::
こうしてハンノ・ボミルカルは北上
やる夫との合流を目指す
890 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/11/05(水) 22:10:00.18 ID:KvnN6aoo
ところが北上の途上
ベネウェントゥム(現ベネヴェント)近辺で前執政官グラックスの軍団に捕捉されてしまう
-‐─―- 、
/ : : : : : : : : : : :\
/:/: : : /:{ : : : ヽ: : : : ヽ
/: :| !: : { ∧: : : : } } : : l: :',
__ ,': : :j_レ-<ノ`ー<⊥_j_| :ハ おっと
〃 }\_ l: : イl==≠ ≠== ! : : l こっちは行き止まりだよ!
{{,ノ::::..し{^Y\ |/:_:.:} _,⊥= { =⊥,_ ∧: :│
`丶、::::::.‘ーゝ(ヽ /:{ ヘ ::::. .::: /ヽヘ:│
(>r‐<_ /\{ : ゝ.__>、_ (二つ 〃 }.:ヽ}
| ̄ ●〉 \:::.八: : : \_  ̄ ̄ ̄ ̄ ノ-く: : /
_レ-―┴- 、 |>'ーヘ: : : :ヾー-‐ァー'´: : : :∨
/ \| \: : :.\ヽ〔こ\: : : : \
/ 〉 ヘ\: : : ヽ\〉 \: : : : \
∨ { '、ヽ: : : :Y \.<\: : : : ヽ
/ } \ l |: : : |___ \>\: : : :}
. / \| レヘ:│ `ヽ、\ Y: :ノ
. 〈 〉 厂∨ ̄ ̄| `‐ヽ. ∨
\ / { | │ ●ヘ \
\ _,∠,,____ノ |―-- -―| l. ∧\
. \___, イ: :{ / | │ :| l∧::.\
|: : ヽ / | │ | | l\::.\
|: : : :\ ,' :l_____ノ ●.| | | \::.\
|: : : : : :〉 / | | │ \::\
|: : : : : ヽ/ | \| \::\
{:人 : :/ | | \::\
∨ | | \:丶
/ | | \ヽ
/ ̄\ /"フ
.| | /ン´
\_/ r―‐-‐'i
__|__ i===゚=ニヽ 驚きどころが違います
.:/ーニ三─:u:ヾ: ヾ6 ゚д゚ )
: ツ(○)三(○ )|il:\ 馬鹿なっ! (._,ニ=y='_),
.:|i ((__人__):::u:::i||::::|: 何故中の人が! i::::::,:、、::::。:i.i:lヽ
:.\ |r┬-| :::::U:::;:ツ l::::::l :::ヾ.、:。l.l::| ::ヽ.
: ツ `ー'´ :::::::::::\ l:::::::l ::::::::ヾ、l.l::|ヽ::::::ゝ
891 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/11/05(水) 22:10:35.18 ID:rlL/2Xso
オワリノ\(^o^)/ハジマリ
892 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/11/05(水) 22:10:50.54 ID:KvnN6aoo
グラックス率いる奴隷軍団2個軍団とハンノ・ボミルカル軍の戦闘は
グラックス軍の勝利に終わる
/ ̄\
.| |
\_/
__|____
./ / # ;,; ヽ
: /ノ ;;# ,;.;:: \ : くそぅ…
/ -==、 '==- ..:::::| 一旦南イタリアに撤退して
| :::::: (__人__) :::::.::::| 体制を立て直さなければ…
: ! #;;:.. l | .::::::/
ヽ.;;;//;;.;`ー‐'ォ ..;;#:::/
>;;;;::.. ..;,.;-\
: / \
/ ,,,, -‐ '''' " ̄""''‐-,,_ \
/ /´,,-‐'' """""'''' ‐- 、. \ \ どうにも南イタリアの兵は
,l 〆Θ='''' """ ン フ''ミ=oァ `\ヽ l 野戦には向きませんな
〈 (;;''" _,, -‐'",,=,,゙"'‐、 ヽ::::\ ヽヽ | 少なくとも練度を高めないと
〉' _ェ、'ゝ;"´l `i ' l:::::::::::\`i|ン' ローマ軍と正面衝突は辛い
/´-イ,"-,l ` ,ゝ・‐´,, ,, i:::::::::, 'ニ、ヽ,
`´ l l ・' "゙'' ゙''..:::':::`::}..l …まあ やりようがない訳ではないですが
i´ ヽ、テ ,; '; ::,:: -――‐- 、..
l ` _.. -‐- 、 /;;;;;;;''''',, '':::::::::::`:ヾヽ、
`、 , ',´‐ '"´´ /;;;;;;''''' ,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,\\
`、. '´ .l;;;''''',,,,;;;;;;;;''';;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,,,'''';;;;;;ヾ.、
ゝ .::::|,/: : : : /`'';;;;> 、"''''''';;;;;;,,,;;;;;/
,r'´;;;;;;;ヽ-‐ '':::" |: : : : :l;;;;;;'''''''',,,,,,,,,,,,;;;;;;> \;;ヽ
':::::. ;;;;;;;;;;;l i;;;; :::::l|: : : :ノ'',,,,;;;;;;;;;;;;'''''''" ,,,,,,,,,,
ローマ軍の強さはカンネーで打ちのめされた後も健在であった
やる夫軍の武将たちは部隊指揮官としては有能であったが
一個の軍隊の指揮官としてはやる夫には遠く及ばなかったと言って良い
ローマはこうしたやる夫以外の軍勢とは積極的に戦闘を行った
893 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/11/05(水) 22:11:18.53 ID:v1HFauwo
ゴトゥーザ様wwwwwwwwwwwwwwwwww
894 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/11/05(水) 22:12:06.23 ID:KvnN6aoo
ハンノ・ボミルカル軍との合流を果たせなかったやる夫は
カンパーニアでの軍行動を諦め 再びプーリア地方に向かう
____
/ \ ( ;;;;(
/ _ノ ヽ__\) ;;;;) ぜーんぶやる夫がやらにゃいかんというのは
/ (─) (─ /;;/ 大変だお…
| (__人__) l;;,´
/ ∩ ノ)━・'/
( \ / _ノ´.| |
.\ " /__| |
\ /___
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●) どうしたものでしょうな
. | U (__人__)
| ` ⌒´ノ
. | }
. ヽ }
ヽ ノ \
/ く \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \
___
/ ヽ、_ \
/(ー ) (● ) \ まあ今年はあいつらには
/:::⌒(__人__)⌒::::: \ 南イタリアの都市攻略と募兵
| l^l^lnー'´ | それに兵の訓練に使ってもらうお…
\ヽ L / こっちはタレントゥムの攻略でも狙うかお
ゝ ノ
/ /
895 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/11/05(水) 22:12:55.62 ID:yLcmqJso
これゴトゥーザさまかww
896 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/11/05(水) 22:13:32.39 ID:2E01JFko
>>880
きゃだきゃだ〜私〜よろしくメカドッグなんて知らないの〜
……とまぁ冗談はさておき、私の車は低回転域がもっさりとしていてマターリとした低血圧タイプの
アンニュイな黒髪の美人さんなのでカローラさんに煽られるものでwwwwww
897 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/11/05(水) 22:13:34.47 ID:KvnN6aoo
やる夫のカンパーニアへの侵攻を防いだローマは一息つく形になる
__ ... -‐ 、
, -.::''.:::::::::::::::::::::..`ー-.、
/::::::/:::::::;::::::,:::::::::::::::::::::..ヽ.
イ/::/:::::::;ィ::::/::::::::::::::::::::::::::::.ヽ, これでちょっと余裕が出来たな
/::::i::::/.l::/l::ハ:::::,i::::ヽ:::::::i:::::::l …マルケルス 一働きする気はないか?
/;ィ::{:/ー、l/_.!' |:::ハ:;∧:::::l:::::::l
/ |::| テ''ッ、` 丶ー- 、 i;:::|::::::/
.|::l , 'テ''z、 l:::リ::::::i
.|/| / r.Kヽf''i/'lノリ
ハ ` | .| l .| |ノ
,小. - 、 .| .l/././、
_,,ィ'´.H. ゙.. ,, -'" ,/  ゙̄'ー、
''´ / { ' `''r'´ / / ヽ
/ ヽ、 ,ィl イ / / ヽ
./ .,ィ^i }_/_/l |/ , i
'.‐'" ヾ{;:::;}::;;/|. l. / |
l::::::::::::」::::::::::l:::::::ト.:::|:::::::::::ヾ::l.::\:::::lヾ:::::::| ヾ、:.、
〉:::::::l::|:::::::::::l:::::|:.ヾ!:.:.:.:.:.:.:.:.`:.ヽ.\l:.|::、:::| `
. ' |:、:::|:::',::::::::::ヾ::|: : `: : : : : : : : ノ: : : l::l.∨ 当ててご覧に入れましょうか?
1 l:;:ヾ、ヾ:::::::::N _ /::! シチリアでしょう
リ ヾ:::`ト.、:::| -=ニ -' ,イ|::|
∨リ ヾト、 ´ ./l| `
/ー 、._ ` ` - 、_ _/
r、 ` ‐ 、.._ 7ニ´
/:.:.:`ヽ 、 `7 ト、
,<:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`ヽ 、 /'´: :ヽ‐、.._
':.:.:`ヽ、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`ヽヘ: : : : :ヽ:.:.:.:ヽ
898 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/11/05(水) 22:13:49.46 ID:Iz7znUoo
ゴトゥーザ様のAAあったんかww
899 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/11/05(水) 22:15:03.45 ID:KvnN6aoo
_,, --‐''` ‐ - 、
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::`\
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ 正解だよ
l'.......::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ よりにもよってシラクサが向こうに付いた
!::.................................:::::::::..............................`! 長い間留守にされても困るから
,i:::::::::::::::::::::::::::i:::::∧i...........、.....................:::ヘ 本格的な攻略は後回しになるが
i:::::::::::::::::::::::::/|:::::! i!!::::::::!i:::::k::::::l::::::::::iヘ とりあえずお灸は据えておかにゃならん
'!:::::::::::::::::i!:/ !::l ゙ !::::/ |::/r 、::l:::i:::|:l 悪いが頼む
!:i^l:l:::::!i.レ..,__ヘ! l::/ !(ヽ、`\i'リ
!k i!',:::::! _  ̄_゙゙´ ゙' -‐‐'\ \ \
!ヽ`!::::| `゙'''''' ‐-‐' \ \ \_
ヾ、j::| l r--‐-<;:>、 `ヽ
_,/`i;:ト u |:. `` ‐-,、 `` i
_, r´:/ : :|゙' !、 ,'.:. /-、\ `、
_, r ´:.:.:.:./:.:.:.:.:| ヾ、 r‐--っ /!:.:ヽ :`ヽ ヽ
_, r'´:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:| \ヽ、` ̄ / |::.:.:ヽ: : ヘ i
_, r ´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.| >-、ー_'/ !::.:.:.:.:ヽ: : :!、 ___!=、
/゙: : : : : : : : : : : : ヽ:.:.:.:.:.:./i! /ヘ i. / 入 |\.:.:.:.:.ヽ;,r'`‐´_,,..---┴‐,
前章ラストに述べたシラクサとやる夫の同盟はこれより少し前 紀元前214年春のことであった
_ __
,. −'´::/::::`ヽ:::::`丶、
/:::::::_::::::/::::::::::::::::::::::::::::\
,.'::::::::/::::ヽ:!:::::::::::::ヽ::::::::::::::::::\
. /::::::::/:::::::/::_::::::::::::::::::::',:::::::::\:::::::`::......_
, ':::::::::/:::::::::::::ハ厶:::::!::::::::'.::::::::::::ヽ::::ヽ ̄
∠イ::::::/:::::::::|::::厂 ',::ト、::::::ト、::::::::::::',:::::ハ
|::::/:::/:::::_L::l._ ';l ';::::l ヽ:::i::::::',:::::::. 放置しておく訳にはいきませんからね
厶'-:';.r|::::::|∨ `丶 ' '斗-‐';┼:::::|::|:::| お任せ下さい
 ̄|::::{ |::::::| 'Tツト ';}ゥT'';|.::::::|∧:| 他の都市に動揺が広がる前に
l∧ヽ|::::::| `¨´ i  ̄ ハ::::| :| 一撃しておきましょう
ヘ:',::N } |:::ハ: !
_,.イヽ!ヘ ′ /l/ l;′
_,..- ´ ! | ',\ ──‐ , 'ヽ、
,. '´ |. | ヽ \ / | ` ._
/ | ! \ ` -イ .|. | `ヽ.
. / l. | \ / | | ヘ
シチリア最大の都市シラクサの離反は周囲の都市への影響も大きく放置は許されなかった
900 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/11/05(水) 22:15:35.22 ID:aARueaU0
>やる夫以外の軍勢とは積極的に戦闘を行った
参謀本部が分析してそういう作戦取ったわけじゃないんだろ。
すげーな……
901 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/11/05(水) 22:16:03.47 ID:J1lozn.o
>>898
あとバイクに乗ってるAAもある。
902 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/11/05(水) 22:16:17.81 ID:KvnN6aoo
しかしお灸を据えるどころでは済まないのがローマである
r―-<_: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :丶、
!::. : : : : :`丶: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
_,.イ'!::::. : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
r'"´:::::::/:!::::. : : : : : : : : : : : :ヽ、: : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
|::::::::::::/::::!::::. : : 、: : : :ヽ、: : : : : \: : : \ : : : : i : : : : : : ヽ
|:::::/:::/::::ハ:::::. : : \: : : : \: : : : : :\: : : ヽ: : : :!: :ハ : : ヽヽ
|:::/::::f:::,イ ヾ::::.ト、: : \: : : : :\: : : : : :ヽ : : ヽ: : :!:.!:::}: : : :!: !
. /::/:::::!::f::::! ヾ:::k \: :ヾ丶、: : : ヽ __,.,_: :丶: : :! : !Z_::!: : : ト、ヽ、
/::::f:::::::!:::!::::! .,,_ヾ:ヽ \ヽ、_,,.><"ゞ、: : : : ヾ: !: :ト、ヾ: : i :! `ーヽ
. /::/!:::::::!:::!:::::ヽ, `Y::{ ヾ´ r',.ィ´o }\: : ヾ: :!: :ヒ_ ,〉 /: ! 裏切りには対価を!
// l:::::::!::ト、::::::ヽ {弋ヾ、 ´、ゞ-‐' ト、 !ヽ! lノ/ ./| / 容赦はしませんよ
!::::ハ::! ヾ::::::::!`¨´ j |: :ヾ: : ,.ト' / ,イ.|/
!:::! ヾ ヾ:::::::!_____ |: : : : :,イ: :/ fヾr 、
/`ー---‐^ヽ |: : : :/ !::ハ:: :!/ \
l::: l- ‐ャ |: : :/ / >、! / ヽ
_ ,--、l::::. ノ`ー´ ./|: :// / /
,--、_ノ:: `ー':: 、ミー---‐,,l| ヽ.__,,.イ ,|/'´ / /
,/ ::: i ̄ ̄ | ゙N ミ,l/_>'´ / /
/:::::::. l::: l::::::: l. |_i"l,Aヽ / /
l:::::::::::. l::: !:: |::::::: l .|⌒ヽ. / _/
|:::::::::l:::: l::: |:: l::::: l .{
|::::::::::l:::. }::: l:::::,r----- l/
ヽ::::::::l:::: ト:;;;;;;;/-/__........... /
\::::`ー‐' / l__l;;;;;;;;;;;/
シチリアに上陸したマルケルスはその年の夏
現地駐留の軍団(カンネーの敗兵を再編成した軍団)を率いて
レオンティニの野でシラクサ軍を打ち破る
903 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/11/05(水) 22:18:25.10 ID:KvnN6aoo
この戦にはシラクサの少年王ヒエロニュモスも臨戦していたが
____
\ ───___
<  ̄ ̄ ̄ ̄.|
> _________ |
 ̄ ̄ | \ / | |
| /⌒ヽ /⌒ヽ .| .| ローマ何するものぞ!
| | > | i ● | | | お祖父様の時より屈辱的な同盟を
| ヽ.__ノ ヽ._ ノ .レ⌒ヽ 結ばされていた怨み
ノ o 6 .| 今こそ晴らす!
/_______ノ _ノ
\ ノ
ヽ 、___ .イ
|───┤
/ |/ \ / \
散々に打ち破られたあげくに
____
\ ───___
<  ̄ ̄ ̄ ̄|
> _________ |
 ̄ ̄ | / \ | |
| /⌒ヽ /⌒ヽ | |
| | ‘ | i ‘ | | | え?
| ヽ.__ノ ヽ._ ノ レ⌒ヽ
ノ o 6 |
/__ \ _ノ
> ノ
<、___ イ
|───┤
/ |/ \ / \
討ち死にしてしまう
: >  ̄ ―― ---‐ __
; > ______. | ;
;  ̄ | /_ _ \ | | ;
; .|.l´,,ヽ .i'゙,, `i | | ;
, jヽ__ノ ヽ___ノ レ‐、l ; ぇぇぇぇぇぇぇ…?
; / ° 、 6 } ;
;  ̄~> ヽ ノ゙´ ;
; <____イ ;
; /|/\/\ ;
即位後わずか13ヵ月で若干16歳であった
>>898
確か五胡十六国スレで使用されていたのが私が見た最初ですw
904 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/11/05(水) 22:18:37.39 ID:yLcmqJso
というかお灸ですまないのはクラウディウス・マルケルスの気もする。
敵と裏切りに物凄く容赦のない人だよね。
905 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/11/05(水) 22:19:24.36 ID:Iz7znUoo
>>901
>>903
なるほど
っていうかスネオwwwwww素直に同盟延長しときゃいいのにwwwwww
906 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/11/05(水) 22:19:31.16 ID:KvnN6aoo
大敗し王まで殺されたシラクサ軍は街の中に逃げ込み城門を閉ざす
シチリア島第一の都市の攻略となれば年単位の攻城戦を覚悟しなければならない
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
/ .:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ト.、_
./ .:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::|:::::::::゙''ー、
|........ :;:::::::::::/.:::::::::/:::::::::::::/:::::::::/::::::::::::|::::i:::::::.. ::| これ以上は時間はかけられませんね
.l::/:::::::::l::::/........./.... /............../........./........ ハ:::::|:::::: :| ここまでにしておきましょうか
l::i::::::::::::|:::|:::::::/.:::::/:::::::::::::::/.:::::::/::::::::/::::/ .|i ...| 、: .|
./::l::::::::::::::l::|:::::/.::::/::::::::::::::;/..::::;/ /::::::::/,::::/ i.l:::::|:::::|::::|
/,:'|:::i:::::::/i|:::::l:::::/:::::::::::;≠‐-:Z._ /.:::://:::/ ,!::|:::::|:::::|:: l
ノ |::l::::/.斤l::::|::;イ:::::::/_.|/ -、`メ::/ /::/-''7::::|::::|:::::|ヘ:l
|::ト::ヽ,弋l:::|/:|::::;イ 攵;:cリ ̄`// /,ィ-ァ/:::::|::::|:::::| |:!
.i:| l:::l.:\,l::::::|::/:|  ̄ /'゙ー゙イ;':::::::l|:::l|::::| ヾ
l|.ノ::|::::l:::|i::::|/:::| /、 /:::::::/.|::l.|:: l
,ィ''〈 |::::j:::l !:::::::::| ヽ./:::::::/ jノ.l::/
/,.;:;:;:;//jメ ヽ:::::| -‐.T:::::/ j/
/{,.;.;.;.;.;.;゙ヽ, \.ヽ;::ト、 `ー-- -‐ ,:イ l::::/
/,.;:;:;l,.;.;.;.;.;.;.;.;ヽ, \N. ` 、 ー /|/ .|::/
;:;:;:;:;:;:;:l,.;.;.;.;.;.;.;.;.;.ヽ. ヾ、 /、゙ ー ' |/
:;:;:;:;:;:;:;:;l,.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;:ヽ、 \__. ヽ、::,\
;.;.;.;.;.;.;.;.;.l:;.;.;.;.;.;.;.;.;.;:;:;:;\ /-、{;:;:;:,.ヽ、
マルケルスはシラクサ包囲網を編成してシチリアを離れる
しかしカルタゴ側に寝返ったシラクサをすぐに叩くことで
裏切りを決して許さないローマの姿勢を見せつけ
シチリア諸都市の動揺を最小限に食い止めることに成功したのだ
907 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/11/05(水) 22:20:52.76 ID:KvnN6aoo
更にシチリアを離れたマルケルスは返す刀と言った勢いで
昨年やる夫に陥とされたカシリヌムを奪回する
( l, `'-i| |i;;-'
`-,,,,-'--''::: ̄:::::::''ニ;;-==,_____
_-'':::::" ̄::::::::::::::::;;;;----;;;;;;;;::::`::"''::---,,_
._,,-'ニ-''ニ--''" ̄.i| ̄ |i-----,, ̄`"''-;;::''-`-,,
,,-''::::二-''" .--i| .|i "- ;;:::`、
._,-"::::/  ̄"''--- i| |i ヽ::::i
マッガーレ .(:::::{:(i(____ i| .|i _,,-':/:::}
`''-,_ヽ:::::''- ,,__,,,, _______i| .|i--__,,----..--'''":::::ノ,,-'
::::::::::::」::::::::::l:::::::ト.:::|:::::::::::ヾ::l.::\:::::lヾ:::::::| .、;;""''--;;i| .|i二;;;;;::---;;;;;;;::--''"~
.〉:::::::l::|:::::::::::l:::::|:.ヾ!:.:.:.:.:.:.:.:.`:.ヽ.\l:.|::、:::| `  ̄ ̄"..i| .|i
.' |:、:::|:::',::::::::::ヾ::|: : `: : : : : : : : ノ: : : l::l.∨ .i| |i
1 l:;:ヾ、ヾ:::::::::N _ /::! i| |i
リ ヾ:::`ト.、:::| -=ニ -' ,イ|::| i| .|i
∨リ ヾト、 ´ ./l| ` .i| |i
/ー 、._ ` ` - 、_ _/ .i| ,,-、 、 |i
r、 ` ‐ 、.._ 7ニ´ i| ノ::::i:::トiヽ、_.|i
/:.:.:`ヽ 、 `7 ト、 _,, i|/"ヽ/:iヽ!::::::::ノ:::::Λ::::ヽ|i__
____
/ .u \ 勇猛ってレベルじゃねーお!
((ー)) ((○))
/⌒)⌒)⌒. :::: (__人__) l_j :::\ /⌒)⌒)⌒)
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒) U .| | | / ゝ :::::::::::/
| ノ | | | \ / ) /
ヽ / └ー.┘ ヽ / /
>>904
まさに武人という感じですねw
908 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/11/05(水) 22:21:48.52 ID:yLcmqJso
このシラクサ包囲の前のレオンティーニ暴動鎮圧の際にも、
マルケルスローマの脱走兵をまとめて処刑してる。
2000人ほど。
まあ綱紀粛正と脱走の防止であって、残虐さゆえではないんだろうけど。
ローマも完全にガチホモ……ガチモード入っちゃってるしね。
909 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/11/05(水) 22:21:57.37 ID:rlL/2Xso
ゴトゥーザ様AAはどうやららきすた発らしい
それにしても最高司令官が自由自在なチート野郎だと、幕下の人間が浮き足立っちゃうなww
910 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/11/05(水) 22:22:10.13 ID:KvnN6aoo
\ ` ̄ヽ、_ ,――― 、
|、 ◎ローマ ,,)
\ /
\ (
~`‐‐、 `\_
ヽ_, -‐-、,, 、,, カシリヌム ` ‐ -、_
ヽ, ○●カプア ` ‐-、
ヽ, ○ベネウェントゥム ~`ヾ、
ヽ--、○ ○ノラ
ネアポリス(現ナポリ)※
´〜´~~`ヽ
ヽ
これによりカプアの周辺の都市は総てローマが維持する形となる
※またやってしまいましたorz
今までずっとナポリと表記していましたね…
911 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/11/05(水) 22:23:08.92 ID:0VCdQFQo
マジ本気になったローマ人ほど敵に回したくないものってないよな・・・
912 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
:2008/11/05(水) 22:23:19.89 ID:ewaDvd20
おっと行き止まりだよって言ってるAA
邑子はあんなにポッチャry
おっと誰か来たようだ
913 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/11/05(水) 22:23:41.69 ID:KvnN6aoo
____
, '´::::::::::::::::::, ' - 、:: ̄ ̄二 - '´
/_:::::::::::_:::::::::/::,_:::::::::`ヽ`゙ヽ
, '´~:::::::::::::/`ヽ/:::::::ヽ:::::::::ヽ、::::ヽ.
/::::::::::::::::::l:::::::::::!,ヘ::::、::::\ ヾヽ',
l:::::::::::::::::::::l | l'''''ヘ ヽ ヽ::::::::ヽ ヽ. さて
j::j _l:::::::l!.| ヽ_::ト、::ォ'´:::::トヘ これでカプアは丸裸ですね
/イ::::::::::::::ノ }:::::::ハ.!, ''´,_〉、! ゙i:::::::| ヽ.
′リ:::::::::::/ .ハ:::::::l __`ヽ、Y、:::l
ヘ::::|// .ム-,..,.j ´ ` ノヘ:/
_ ノイ.ヽ! ' ' ! , ィ'|
/ `ヽ フ入 ー'ィ'ヘl
i::..... ;\...-ー 、 /⌒ヽ _ノ、 `
` '''''ー- 、::::/ ,.. . `/::: 〉‐ 、 ヽ
/ .ソ' : /::. /:: 〉 }
/ ,... i:. :,'::. /:: ./ヽ. j
/, '´ |:: |ヽ.:.. :':://
// !::. i::.:.:`:‐"ー、_,ノ ./〉
j j ,/ヾ;:.... /:.:.:.:.:/ ,._ll′
l | :i `ー::':.:.::.:.:./ /
南イタリアのやる夫側の重要都市のシラクサ・カプアともが
敵のまっただ中に取り残される形となってしまったのだ
___
/ \
/ \ ,_\
/ (ー)゛ (●) \ マジでシャレにならんお…
| ∪ (__人__) |
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
914 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/11/05(水) 22:24:24.16 ID:2E01JFko
>>906
集団でグループから抜けられそうだったので、脱走を煽った奴を呼び出して見せしめに袋にしたと……
文章にすると珍走団辺りで良くある光景ですけど、ローマ軍マジヤベェって事ですね。
915 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/11/05(水) 22:24:44.41 ID:rlL/2Xso
やる夫は行動の人ってことだな
挙国一致して本国が支えてくれていれば……
916 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/11/05(水) 22:25:06.57 ID:yLcmqJso
まあ、ローマの歴史の中でも、4人だか3人しかいない、
スポリア・オプティマの受勲者だからなあ。
男塾的に言うと、
「知っているのかライデニウス」
「うむ、ヒエニウス、あのクライディウス・マルケルスこそは、
敵の司令官を一騎打ちで倒した最高の武勲の持ち主、炉雄魔四天王、最後の一人よ」
という奴だから。
917 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/11/05(水) 22:25:16.32 ID:KvnN6aoo
―――更にローマの東方に目を移すと…この年の夏
l;:;:;:;:;ー-::、;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:l;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:-‐'";:;:;:;:;:;:;:l
l;、;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:‐-::、;:;:;:;:;:l;:;:;:;:;:;:;:-‐''";:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ィヽ
/ミミ;:;、;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;゙''‐┼‐''";:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ィ彡三l
l三三ミ`ー 、;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:l;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;-‐''"´彡三三l
r=三三ミミ `゙''ー-、;:;:l;:;:;:::-‐''"´ ィ彡三三lr‐、
ヽ l三三ニゞ ,r==、  ̄ ,-‐=、 ゙ヾニ三三lr, l さて
l l三シ´ `゙゙゙゙゙′ `ー'''" ``彡=l: / ポッと出の田舎者に
',.lミミ 、....__,,,..,,,,,,,_ 丿 、 _,,,,,,..,,,,,,_. l三/./ 目にもの見せてやるでおじゃる!
l.ヾミ '《_ヾ゚ツヽ、 : i:"´,ィ'ヾ゚ツ_,,ゝ lミi l
ヽ_ヾ. ヽ、 `゙'''"´ノ l l::. ヽ``'''" .ノ lミl,ノ
`ミ, `゙゙゙゙゙"´ , .l |::. `゙゙'''''" .lミ'
'ミ ィ .:: l:::.、 lツ
ヽ / r _) ヽ /iヽ
ヽ / ``'ー‐'" \ / l:::ヽ
_,ヽ.、 ,‐-、 : : _, -、` / /:::::::ヾー-、
//l.l\ ヽヾミ三三彡',ン´ , ' /:::::::::::::ヽ ヽ
_, -‐'"´/ /::::::l l. \ ` ー--一'" //:::::::::::::::::::::::) )、
'"´ / /::::::::',. ヽ ヽ、 //:::::::::::::::::::::::::/ / \
ヽ ヽ;::::::ヽ ヽ `ー--‐‐'"´ /::::::::::::::::::::::::/ / \
マケドニア王フィリッポス5世はイタリアに最も近いギリシアの都市アポロニアに迫る
快速船120隻に軍勢を載せ このイタリアから海路わずか二日の海港都市を包囲した
ランランラララン 海の上〜 ぼくらは愉快な 快速船〜♪
┼‐ ┼‐ ┼‐ ┼‐
( ( ( ( ( ( ( (
、___ ` |―` 、___ ` |―` 、___ ` |―` 、___ ` |―`
ヽ] ̄二二二7 ヽ] ̄二二二7 ヽ] ̄二二二7 ヽ] ̄二二二7
〜〜〜〜〜 〜〜 〜〜〜 〜〜〜〜〜 〜〜〜〜〜 〜〜〜〜
918 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/11/05(水) 22:25:26.50 ID:v1HFauwo
本国がバトルモードになってればね・・・
919 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/11/05(水) 22:27:00.69 ID:0VCdQFQo
>>917
戦いに行く気ねぇだろwwwwww
920 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/11/05(水) 22:27:01.45 ID:KvnN6aoo
、-‐フ
_ | ヽ,ワ
ノ `ゝ、 ヽ, ヾ
| ~|, ´ヾ
〜| ヽ_ |, ~ド-、_
|´ ヽ○ローマ -ッ ~ヽッ
、 ヽ,-、 ´‐、_, | ,,,、-
) \ ●カプアヽ-、 (○アポロニア
| `‐、 /, ~`-´ \ マケドニア_
‐" ヽ __) ´-, "〜、
_ _ _, ノノ ´_〜〜ッ _ ト
__ (_, `‐´ ( `´ ( 、_)
●カルタゴ ヽ-、●) (_、 、ヾ
〜 シラクサ
アポロニアを敵の手に渡すと言うことは常にイタリアに侵攻される危険を孕むことになる
ローマとしてはこれを許すわけにはいかなかった
/:::/::::/::::::::::::l::::::::|:::::::l:::::::::l:::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::::::::i::::::
/::;イ::::i::::::::::::::| ::::::l|;::::::li;::::::::|、;::::::::::::::::::::l:::::::::::::::::::::l:::::
.l::/ l:::::|::::::::::::/!::::::| li::::::lヽ::::::l. ヽ;:::::::::::::::::l::::::::::::::::::::l:::::: マケドニアの行動を
|::l | ::::|::::::::-i-L;;_l .|!i:::::l ヽ::::l ヽ、__;;;;::::| :::::::::::::::::l:::: 積極的な敵対行動と認識
|:! .|::::::l::__;;;|_ l:::l`ヽヽ;:::l ヾ;レ‐'''゙゙´\ :::::| ::::::::::::::::l::::: 敵性因子の排除を開始する
l! .|:::/ ___ノ,ィ'ト|''=ミ、 ヾ! ,r-=fニミ;;弍;;| :::::::::::::::l~゙'i
l/ ,/ト、::l゙__゙ヾ::ii::|ヽ ,/ .|:::illi:::゙ii/ |:::::::::::::::j¨゙ l
/⌒ヾ、|/`fト l ゙K);j .l'⌒''h. K);;;;ッリ l:::::::::::::/ .ノ
/‐-、 `iノ /'ヽ|、 ノ ヾ、 ,/ |:::::::::::/=7゙
./ 、. ヽ |゙V,_ l:::i、 ̄ 丶 ゙''ー-‐'' ,l::::::::::/|:;/
i '゙ヽ_j-' .|::::|.\ ‐- ,,イ::::::::/ ,l/
ヽ ヽ jl:::::l. ヽ、 , ''゙ /:::::::/゙`ヽ、
ヽ、. /ヽ::::| ,,`=ー '''i´ /:;/レ'〉;:;:;:;:,.,\
/ /. ヽ:| ,,r''゙,.;:;:;r''゙~ノ /イ /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;
ローマの対マケドニア戦線司令官レウィヌスは
1個軍団と50隻の船という限られた戦力しか持たなかったが
このマケドニアの軍事行動に対して迅速に対応する
921 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/11/05(水) 22:27:26.36 ID:rlL/2Xso
チート野郎やる夫の相手もローマ屈指のチート野郎
地力と支持の差で圧倒的にやる夫不利じゃねぇか
922 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/11/05(水) 22:29:12.73 ID:KvnN6aoo
ただし真正面から向かっていっては兵力の差がある
フ
ブルンディシウム く
○、・ ・ ・ ・ ・ コ○アポロニア
`‐、,, ・ ・ ・ ・ ・ ・ /`
`〜、 ・ ・ `っ
-丶、 ヽ_ ・ ・ ・ ・ヽコ○オリクム
〜‐‐―-、 ヽ `ヽ,
ゝ ) `\
\ i´ _ ゝ,
~`´ !, 、`/
| | `ゝ
\ヽヽ_
\
ヽ ‐-_、
´-‐、_ )
/~|´‐、
` ´ ヽ
そこでレウィヌスはまず艦隊をアポロニアの南にあるオリクムに派遣しここを占拠する
_
, ^ `ヽ
┬ i_rュ_ イ fノノリ)ハ 攻撃目標はオクリム
__|_i/ ,,_ェt_-}__ リ(l|゚ . ゚ノlリ 各員一層奮励努力せよ
゛/|\ jxi:i:-{'' (iO{丁}0
____ rュ/`|!, \:iiiiii: t|xii_i:|ュ ぐ/_l
|-‐'''"~! -rロ¬「j .__|Ξ|o。_ ┌「ii=ェェェ} し'ノ
====/ ̄`ュ_ /|:「ti|_―‐i゛|i=ii_―|/_r「二二 i‐l"_ェ´ ̄ヽ====
j,_____====/ ̄`ュ || ̄┌i""""""''‐┴‐‐┴二二ii二冖‐_冖‐_冖‐i―┴┐ ̄|_ェ´ ̄ヽ==== ____,,..;
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄‐冖~ ̄‐冖~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:冖‐:冖‐:冖‐:冖‐´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´ : : : : :: ^: /
;:;:;:;:;:;;:;:;...;:.;;.:;.;:.:-;:‐;-..:;.;:.;;--‐''-,,.,.;;、-,,、、.;;-,;-;,_;_;:-;-,、-,,、、.,.;;、-,,、、.;;-,;-;,;,_;,;-;,_;_;;;-,;-;,_;_;-;; ;,,、、..;;、-,、-;:ゞ,ー;:;ゞヾ´'"';:::
_, ;:_,,,...ー.--ー''''~~_,,-ー'~,. - ' '′'"" ~" "" "''"'''' '"" ''""" "´,, "´ ''""" "´ ;:'""",,;"´"",,"´
〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜
〜 〜 〜 〜 〜 〜
※AAはあくまでイメージです 戦艦長門かわいいよ長門
923 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/11/05(水) 22:30:13.31 ID:rqyx0r.o
長門なだけに長門か
924 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/11/05(水) 22:30:54.89 ID:KvnN6aoo
無警戒に近かったオリクムを簡単に陥としたレウィヌスは
半個軍団をもって北上させる
/:::i::::::::::::/:::::::::,i:::::::/i::::::/|::::::::::::::::::|、::::::::.\::::::::l:::::::::::::i:::;:::::.ヽ.
.i::::j゙::::::::;イ :::::::::l|::::/ l:::::l l;:::i;::::::::::::l.\::.ヽ;::\:::l:::::::::::::|::li:::::::::.ヽ.
l::/|:::::::/:i:::::::::::|.|:::i l ::| ヽ::lヽ、:::::::l \:.ヽ;::.ヽl::::::::::::l::|:l:::::::::::ト\
|:! |::::::l;:;:|::::::::::;H::!ー- _l;;| ヽ!、ヽ__;;}-‐'''ヽ~゙\::|:::::::::::|::|:::l:::::i::::|
|! l:::::|l;:;:l::::::::::| l;| 、.|!` ヾ ´ >! ,;z==ュ、 `l:::::::::;l:::l:::::l::∧::l
ヽ;:l l;:l、::::::::l ヽ /゙K)::iii::::! j !::::::::;l:::l^i::|:| レ゙
ヽ ヽ|i、::::l:| b:::lll::::l ,!:::::::;!:: l ∧|l
l::ヘN, ゞ=r'''"゙ ヾ:;;;;;;ノ ,!::::::/::::;レ゙ .|!
l;:::::::lヽ 、 /::::::/::::/ 第一段階終了
l;::::::|::ト、. r 、 _ _ ,イ:::;イ::::/ 引き続き作戦を継続する
.!::::l::|. ゙' 、 .| ! ,.::':/::;/ .|::/
ヾ;:|:|. ゙l ! ,,..: '" /:;イ j/ 半個軍団は陸路北上
ヽ! _,,ィ! ,!゙''' ", -=、 /'゙ .ト.、_ 残りは艦隊で北上
,,r'''::::/ .,!. / / l:::::::゙'''::.、 目標はアポロニア
アポロニアはオリクムから北へ50km
行軍速度の迅速さでは定評のあったローマ軍ならば2日で到達出来る
フ
ブルンディシウム く
○ ・ ・ コ○アポロニア
`‐、,, ・ /` ・
`〜、 海路↑・`っ ・↑陸路
-丶、 ヽ_ ヽコ○オリクム
〜‐‐―-、 ヽ `ヽ,
ゝ ) `\
\ i´ _ ゝ,
~`´ !, 、`/
| | `ゝ
\ヽヽ_
\
ヽ ‐-_、
´-‐、_ )
/~|´‐、
` ´ ヽ
アポロニアに到着したローマ軍陸上部隊は
街を包囲するマケドニア軍の目を避け夜間にアポロニアに入城した
925 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/11/05(水) 22:31:38.58 ID:J1lozn.o
え−−い、長門はいいっ!
扶桑を映せっ! 扶桑の戦い振りをっ!!
926 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/11/05(水) 22:31:41.11 ID:rlL/2Xso
麻呂船団とのAA差が酷すぎるww
戦闘どころかぶつかっただけで藻屑にされそうだ
927 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/11/05(水) 22:32:34.99 ID:Iz7znUoo
ユキヌス強ぇ
>>925
キモ戦艦自重ww
928 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/11/05(水) 22:32:54.50 ID:9m3uzIso
今追いついた。
あれ? みくるはどこ行ったのw?
929 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/11/05(水) 22:33:04.54 ID:KvnN6aoo
そして次の夜
∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧∧ ∧∧ ∧ 油断大敵ィ!
( ・∀( ・∀( ・∀( ・∀( ・∀・)・∀・)・∀・)・∀・)
| ̄ || | ̄ || | ̄ || | ̄ || | ̄ || ⊃ナ― ナ― ナ― ナ―
\/ \/ \/ \/ \/-J -J -J -J
アポロニア包囲中のマケドニア軍に街から出撃したローマ軍が夜襲をかける
l;:;:;:;:;:;:;:;:l;:;:;:;:;:;:;:;:`丶、;:;:;:;l
,l;ィ'----┴――--、、;:丶、!
,ノ7 '"^ ^`' ,ィ'三ミ、_〉
{:/, ニ丶 ,r,=-、 ヾ:::::::ミヾ
〃ィ'。`>ソ { ィ'。`'ァ::.. !::::::ミ:l な 何じゃってー!?
l:! `~´/ ,l、  ̄´ ,. }:::::三<
ll (、 っ) : ,l::::シ久'l
l ,.,__、 ,:' f::/ン ノ/
l 、 f{二ミァ ,) {,ツ>-‐'′
ヽヽ`ー ' : ヽ ,_ソ/
丶、__, -―''"/,/
,} ヽニニ =彡シ,ンヽ,
,/(`=- r‐ ''" / ,/丶、
ノヽヽ、_;__,∠..ィ"-――ュ、
,∠三二二,,___,,. -― ''"~⌒`丶、、_
,, - '"´ ̄/ / /``
,イ´ / / /
/ / / / /
休息を取っていたマケドニア軍は簡単に追い散らされ攻城具も奪われ破壊される
こうしてフィリッポスのアポロニア攻略は失敗に終わった
>>925
扶桑のあのガタガタした艦橋も好きなのですがやっぱり長門が一番w
>>926
実際 快速船というのは小型の船なので
ローマの五段層船とは勝負になりませんw
930 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/11/05(水) 22:33:16.42 ID:yLcmqJso
長門かわいいよ長門
931 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/11/05(水) 22:33:30.96 ID:v1HFauwo
チハたんの出番は無いのかね?
932 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/11/05(水) 22:34:03.55 ID:Iz7znUoo
>>929
麻呂使えねぇええええええええええええええええええええ
933 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/11/05(水) 22:34:29.70 ID:yLcmqJso
しかしまあローマが本気を出したらこんなもんというか、
同盟相手がヘボばっかというか……
934 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/11/05(水) 22:34:32.12 ID:v1HFauwo
さすが麻呂wwwwwwwwwwwwww
935 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
:2008/11/05(水) 22:34:49.34 ID:ewaDvd20
塩野七海が書いてると力入れて執筆しそうなところだなww
936 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/11/05(水) 22:35:04.66 ID:KvnN6aoo
更に
_
, ^ `ヽ
┬ i_rュ_ イ fノノリ)ハ 停船を命じる
__|_i/ ,,_ェt_-}__ リ(l|゚ . ゚ノlリ 勧告に応じない場合は
゛/|\ jxi:i:-{'' (iO{丁}0 容赦はしない
____ rュ/`|!, \:iiiiii: t|xii_i:|ュ ぐ/_l
|-‐'''"~! -rロ¬「j .__|Ξ|o。_ ┌「ii=ェェェ} し'ノ
====/ ̄`ュ_ /|:「ti|_―‐i゛|i=ii_―|/_r「二二 i‐l"_ェ´ ̄ヽ====
j,_____====/ ̄`ュ || ̄┌i""""""''‐┴‐‐┴二二ii二冖‐_冖‐_冖‐i―┴┐ ̄|_ェ´ ̄ヽ==== ____,,..;
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄‐冖~ ̄‐冖~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:冖‐:冖‐:冖‐:冖‐´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´ : : : : :: ^: /
;:;:;:;:;:;;:;:;...;:.;;.:;.;:.:-;:‐;-..:;.;:.;;--‐''-,,.,.;;、-,,、、.;;-,;-;,_;_;:-;-,、-,,、、.,.;;、-,,、、.;;-,;-;,;,_;,;-;,_;_;;;-,;-;,_;_;-;; ;,,、、..;;、-,、-;:ゞ,ー;:;ゞヾ´'"';:::
_, ;:_,,,...ー.--ー''''~~_,,-ー'~,. - ' '′'"" ~" "" "''"'''' '"" ''""" "´,, "´ ''""" "´ ;:'""",,;"´"",,"´
〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜
※しつこいですがAAはあくまでイメージです
海側からアポロニア攻撃を行っていたマケドニア艦隊もローマ艦隊によって港に封じ込められてしまい降伏する
降 参 で す
┼‐ ┼‐ ┼‐ ┼‐ はい帆を下ろしました
| | | | マジごめんなさい許して下さい
、___ | 、___ | 、___ | 、___ |
ヽ] ̄二二二7 ヽ] ̄二二二7 ヽ] ̄二二二7 ヽ] ̄二二二7
〜〜〜〜〜 〜〜 〜〜〜 〜〜〜〜〜 〜〜〜 〜〜〜〜〜〜
>>931
ないですw
937 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/11/05(水) 22:36:44.57 ID:KvnN6aoo
しかしそれだけで野望を捨てるフィリッポスではない
,ト--ミ、、_:::::::::::::::::`:"'':―┼――――l
/ミミ三三ミ'ー‐-- 、、_:::::::|:::::::::::::::::::::::j
{ミミミ三三、 、ー=、`'┴―――fミ', お…おのれ!
,..、ミミミミミ三シ . . . . `―' l ii l (ヲ lミil 許さぬ!許さぬでおじゃるぞ!!
//う{ミミミミf'" _,,.,,_:.:.:.:.. _j_ .:.:.:. lミリ かくなる上は全ギリシア…
l V }ミミミミ ',ィでiンミ、:.:.、__, -,ィも=、',l:l′ いやさ全ヘレニズム諸国を結集して
'i l ,ノヾミミ' ´ ̄`゙`ラ .:. 三 f"´ ̄`' lj ローマの侵略に徹底的に
ヽヽへ}ミミ `二ニノ ,、 jl ',` ―''" ,l! 対抗するでおじゃる!
ヽ二ノミ' ,ィ'" ト、 ,!
, -fソ!'ミ / `^ヽ,_ノi ,'
,/(/ {i,ミ' / _,,...,_,,..,、l /
/ ヽ lN, / ,ィiTTTTTト, ,} ,/
, -―/ ヽ ', ヽ { ,/⌒'ー'‐'‐'‐',リ l /
/ / ヽ'、 ヽ l {,ゝ、‐r‐'ン-i/ ,/ ,イ丶、、
"i {、 ヽヽ丶 丶 ヾ<Zェェェシ' ノ ,i'lヽ、 `ヾー-- 、
l, \ ヽヽ 丶、 ` ` ‐ -- ‐'"/ノ ,l \ \ ヽ
だがローマは既に対策を講じていた
_________________ィ‐' ̄`ヽ
| __,,, - ―― 、 |::::::::::::::::ヽ
| \ __ ヽ |::::::::::::::::::::\
| `'''''' ̄ / / .|:::::::::::::::::::::::::\
|. / / .|:::::::::::::f \::::::::}
| / / |:::::::::::::| ゝ::::|
| / / ./| .|::::::::::::::ヽ ∨
| { ヽ---- … ' ! |ー:、::::::::::ヘ
| \____,,,,,,ノ |::::::::::::::::::::::ヘ_
|_____________________.|:::::::::::::::::::::::::::::::::`丶、
\::::| |:::::::::ィ !{ ハ T tーr 、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::丶、
` | |ー--レリル|rfiテ ヽl イテz rr----――― ' " ´
| | ヾN ゞソ ゞソ//
| | >:´|、 - ,|`::< 元老院より通知
| | |::::::::| > イ |::::::::| (プトレマイオス朝)エジプトとの同盟締結
| | >-、\! !/::,-< (セレウコス朝)シリアとの中立条約締結に成功
| | /´:::::::::::::{二{}二}´::::::::ゝ-、
| | l:::::,:-:::::::://::|ヽヽ::::::::::::::::::! ローマ本国の協力に感謝する
| | /‐'´::::::::,::V:::::!::∨::::::::::::::::::|
, ' ニ}く::/::::::::/:::::/|::::::::::::::::::::::::::|
| ーjヽ\::::::'"::/ヾ !::::::::::::::::::::::::::|
ヽニj } \:/ \ |:::::::::::::::::::::::::::|
〈:| |V }>、___..>!:::j::::::::::::::::|:::::|
|:!.|:\ ノ::L.. , __.!::::!::::::::::::::::!:::::|
|:!.|::::::`ー':::/ / |::::|:::::::::::::::::!:::::!
|:|_!:::::::::::::::/ / |:::::!::::::::::::::::|::::::|
|::::::::::::::::::/ / .!:::::!::::::::::::::::|::::::l
|::::::::::::::::/ / !:::::|::::::::::::::::|:::::::!
!:::::::::::/ / |::::::|::::::::::::::::|::::::::!
938 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/11/05(水) 22:37:29.32 ID:Iz7znUoo
麻呂ざまぁwwwwww
939 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/11/05(水) 22:38:51.19 ID:KvnN6aoo
_,..:.:-:.:―:-:....、
,.r:':./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::`丶、
/:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ、
/:.:.:.:/:.:.:.:,r:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ト:.:.:.:.:.\
/:.:.:.:.!:.:.:./:.:/:.:.:.:./:.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:!:.ヽ:.ヽ:.:.;ヽ
/:.:.:.:.:l:.:.:/:./l:.://:,:イ:.:/l:.:.:.:ハ:.jl:.:.:i:.:l:.、ヽ 行動が甘い
/:.:.:.:.:.:l:.:.:l:/:.レ_/'´/シ !:.ツ′.V ';.:.l.:.!:.:l:.:', 相手の行動原理を理解し
/:.ィ:.:.:.:.:i:.:.:':.:.:.:!__```¬ ' ´ , --l:.、/:/:l:.:l 予測を立てることが出来ていない
´ l;';.:.:.:.',:.:.:.:.<7:::::::`ヽ _ レ/:':ノ!/ だから私の介入を許す
';l:.:f ';.:.:.:.:.l::::::::r'′ r'::::::lヽ// '´/' 後手に回ることになる
Vヽ ',:.:.:.:lー- ' l::::::メ /:;'!
ヾl、',:.:.:.! ` ´ /::/
';ハ:.:ト,、 - ノ;.:.;'
>:〈/丶、 _ -v' ´V l:,'
/ ヾ、 _ヽヽ、 l;'
イヽ ヽ'´ `', `l:ヽ、
l:.:.ヽ\ _ヽ___', リr ´_二ュ _
,':.:.:.:.:ヽ .Y´,........---..ミ二y::´::::::::::::::;'
,':.:.:.:.:.:.:.〉Y::::::::::::::::::::::;':::::::;'::::::::::::r 、'
/:.:.:.:.:.:.:.l:.;'-、::::::::::::::::::;'::::::;':::::::::::::/ 7
/:.:.:.:.:.:/Y 〈::::::::::::::::::;'::::::;'::::::::::::ヽ.._ノ!
l:.:.r:.:.:.:.:.:.:.l f:::::::::::::::::;'::::::;':::::::::::::::::;':.:.:.!
,l、::::::::::::::::::::::::::::::::::|:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:l
,ハ::`丶、:::::::::::::::::::::::|:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;_,, -‐:〈
{;;;;ヽ、:::::`丶、:::::::::::::l:;:;:;:;:;:; ィ";:;:;:;:;:;:;:}
,l;;;;;;;;;シ丶、:::::::`:`:ー'‐::'':"::::::::_, ィ"´;;l
fうl;;;ミミ、 ``丶 、::::::::,: - ''"´ リ;;;;;;f-、
{ l l;;;;;ッ=` (三> `^´ (三シ ム;;;;;;ソl} うぉのれ〜〜〜
t !;;;リ _,,...,,_ _,,..,,_ l;;;//
゙l ヾ;l :'ィテヘ9ンミ ,: ',シヒ9ン、 l;//
`ーll! `''==ヲ' l:.:^''==彡'" ,!リノ
ll ` '' " l:.:.:` '' " ,i;;l´
li, ,r .: :.ヽ、 ,:,り
t、 / ゙ー、 ,r '゙ヽ /,K′
ゝ、 ,:' :~: } // /ヽ、
/{lヽ ,ィ==ニニ==,ノ,ノ7 /:.:.:.:ヾニヽ
, ィ/:.:い ヽ `` ー一 ''"/,/,/:.:.:.:.:.:.:.:ソ }- 、、
/ /:.:.:.:ヽヽ `' ー‐ -- '"//:.:.:.:.:.:.:/ / ` 丶、
,, - { ヾ:.:.:.:.ヽ丶 //:.:.:.:.:, -'" ,/ ` 丶 、
,, - ''" 丶、 `` ーゝ、ヽ.,_,,ィ"ェくユ- ''" , ィ"
940 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/11/05(水) 22:39:46.46 ID:yLcmqJso
役立たず……
941 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/11/05(水) 22:40:08.26 ID:KvnN6aoo
それでも諦めないフィリッポスはギリシア諸都市
特に同盟関係にあったアカイア同盟にローマに対して共闘するよう呼びかけた
|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ|
|丶、 ;;; __;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_,,: ィ";;_|
ト、;;;;;;;;;;;;;;;` ` '' ー -- ‐ '' ";;;;;;;;;,:ィ;:;!
,';:``' ‐ョ 、 ,_ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; , - '"l;:;:;:;:l
l;:;:;:;:;:;:;ミ ` ` '' ー -‐ '" ,リ;:;:;:l 栄光あるギリシア諸都市よ
l;:;:;:;:;:;:;:ゝ く三) (三シ `ヾ;:t、 新興の成り上がりに過ぎぬにも関わらず
fミ{;:;:;:;:f'´ , -−-_,, _,ィ 、_,,ィ,.-−、 };f } 我ら歴史あるギリシアの支配者然とする
l トl;:;:;:;:l 、,ィ或tュ、゙:ミ {,'ィt或アチ l:l,/ ローマに対し今こそ立ち上がるのでおじゃる!
゙i,tヾ:;:;:! `ヽ 二ノ ト ` ‐''"´ l:l:f
ヽ`ー};:l ,r'、 ヽ リ_)
`"^l:l ,/゙ー、 ,r'ヽ l
゙i ,ノ `'" 丶. ,'
゙l、 ′ ,, ィrェェzュ、,_ 〉 } /
',ヽ ヘヾ'zェェェッ',シ' //ヽ
} 丶、 ` ー--‐ '"'´,/ノ:.:.:ヽ
/l 丶、 ,.イ:.:.:.:.:.:.:.:丶、、
,r'"^l ! ` ー‐;オ´:.:.:.:.:.:.:.:.:.,ノ ,}、
,. -ァ=く(:.:.:.l l //:.:.:.:.:.:., - '" ,/ ヽ、
, - '"´ / ,/`>'t、_」___,ィ'゙,ィ,.: -‐ '" ,. -‐ '" \
/ ヽ-( / / f }li, ,. -‐ '" \
【審議…中?】
_,,..,,,,_ _,,..,,,,_
./ ,' 3 `ヽーっ ./ ,' 3 `ヽーっ
l ⊃ ⌒_つ l ⊃ ⌒_つ
_,,..,,`'ー---‐'''''" `'ー---‐'''''"
./ ,' 3 `ヽーっ / ,' 3 `ヽーっ
l ⊃ ⌒_つ l ⊃ ⌒_つ
`'ー---‐'''''"_ _,,..,`'ー---‐'''''"
./ ,' 3 `ヽーっ ./ ,' 3 `ヽーっ
l ⊃ ⌒_つ l ⊃ ⌒_つ
`'ー---‐'''''" .`'ー---‐'''''"
しかし相手は足並みの揃わないことではこれまた歴史あるギリシア諸都市である
参戦拒否する都市・参戦はしたものの戦意のまるでない都市が目立った
942 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/11/05(水) 22:40:57.35 ID:rqyx0r.o
屁理屈と仲間割れが大好きなギリシアだもんな
943 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/11/05(水) 22:41:24.42 ID:KvnN6aoo
ギリシアの栄光は遠い昔のこととなり活力が失われていることも理由の一つであったが
元々ギリシアの都市国家ではないマケドニアも彼らにとっては新興の蛮族と変わりなかった
【審議中…多分】
_,,..,,,,_
ガシャン / 。 ∪`ヽーっ
__ l 。3 ⌒_つ _,,..,,,,_
・。;o()_) ⊂ ,,. --‐'''''" / ,' 3 ヽ
o:.。*’ _,,..,,,,彡 l U j!
/ , `ヽーっ)) ⊂'"j ノ
_,,..,, l ,3 ⌒_つ と_,,.,,,,_-‐´
/ ;' 3 `ヽ`'((し'--''''" ./ 。 U `ヽーっ
l ∽j! `` _,,,,..,,_ l o 3、. ⌒_つ
`、 ) ノ ⊂ン´ ヽ `'ー--ヽ,)'''"
∪∪ ⊂_ ⊂ l
"''''‐--ー ′
要は彼らギリシアにとって新興勢力同士の勢力争いであって
彼らに積極的に参加する意志はなかった
,彡ニ三三三三三三三ニ=ヾ;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:i;:;:;:i'
,彡ニ三三三三ニ三三ニニ;〃ヾ、;:;:;:;:;:;::;:;::;:::;:/;:;:/
,彡彡,'',ニ=ミミミ三三三三ニニ彡 `゙゙''ー-、;:;:;:;/;:;/
',彡'/ r' ノヽヾミ三三三三三彡' _,,,,,,、ヽ;:;ィ''|
彡'|.|(‐'''" 'iミニニ三彡"´ ̄ `゙゙ー' ;;;:|
. 彡i、ヾ (' ヾミニ三' __,,、 ....ノ / 何たる覇気のなさでおじゃるか!
彡ゝ `'' " |ミミミ' ‐'"ひi,;'´ ,ィ;;ァ'
'彳`ー‐i |ミミミ' `゙ーシ' |、ニ'
--、/ i |ミミ .,,r‐''" | ノ
く'ノ :i ミミ ´ ., ' |'
、\ .l ヾ .ノ(_,,、. |
:\ヽ, ヽ / `t‐一'
::::ヽ ヽ `::. ,; ' .:i
:::::::ヘ ヽ `::. ''"⌒゙''一ノ
::::::::::ヘ.ヽ ヽ、 ` ー'ーノ
::::::::::::::ヽヘ `ー┬‐一;;''""´
\、:::::::::ヽヽ /::ヘ ) `゙'ー、_
〃`゙ー、;;;;\\ /i:::::::丿 ' , ' , '`゙ヽ、
944 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/11/05(水) 22:42:31.60 ID:KvnN6aoo
/ゞ'ヽ ` i i;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ;:;:;:;:;:;ヽ、
i:: ヾ,,,)''''', l i;:;:;:;:;:;:;:;;;;;ヽ;:;:;:;:;:;:ヽ
ヽ、 ::::ノ'\ l;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;-一ーヽヽ
i ::::/ ヽ:::::ヽ l;:;:;:;:;;-''',,, '''''''' ヽヽ そこもとら!
i :::::i ヽ::::ヽ i:::::i '''':::::ヽ r,,イ= ヾ丶 恥ずかしいとは思わぬのでおじゃるか!
i ::::l ヽ:::ヽ i::::ミ ,ィェァイ ヽ- ヾ 揃いも揃って無気力も甚だしいでおじゃる!!
i :::::i ヾ,,ノ,ノi:::::ミ ''' /:: 、 、 ト
i :::::l ヽ,,,,、`'i::::ミ /` ''' i il
l ::::::i \ヽミ ::::, r f´`ヨ l´
ii ::::::::i ヾミ::::::::ヽ ヽヾ´ i ,,,, - 、
i ::::::::::i ヽヾ:::::::::ヽ :::::::ノ,,-'''丶、 ,,,,-''''''';;;;;;;;;;/ヽ,,,/ヾ、
i ::::;;;l、 \\::::::ヽ、::::::::::/;:;:;:;:;:;/√ ;;;;;;/ :::/ '' ヽ、
i / ヽ、____ ,,,,,,,-ー一:::::::::::::: /;:;:;:;:;:;/ /:: ;;;;/ ::::/ `
i / ,/‖ r,,,'''''''' //;:;ノ´::::::: /;:;:;:;:;:/ /::: ;;/ ::::::/
l / / ::; ,i':::::::: / //::::ヽヽ/;:;:;:;:/ /:::: ::::‖ ::::::::::ヽ
i / / ::::; iヽ::::: / /:::: ,,,レ ´,- ´ /::: :::::::ll :::::::::::::::::
/ / :; lヽ / /ー~~ ノ /:::: ::::::::l :::::::::::::::::::::ヽ
そしてギリシアにはまだ伝統的なものがあった
_,,..,,,,_
./ ,' 3 `ヽーっ …
l ⊃ ⌒_つ
`'ー---‐'''''"
945 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/11/05(水) 22:42:56.84 ID:rlL/2Xso
この麻呂が李斯スレの麻呂だったら……
946 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/11/05(水) 22:44:23.93 ID:KvnN6aoo
プライドの高さと
/´〉,、 | ̄|rヘ
l、 ̄ ̄了〈_ノ<_/(^ーヵ L__」L/ ∧ /~7 /)
二コ ,| r三'_」 r--、 (/ /二~|/_/∠/
/__」 _,,,ニコ〈 〈〉 / ̄ 」 /^ヽ、 /〉
'´ (__,,,-ー'' ~~ ̄ ャー-、フ /´く//>
,. ‐'"´ `ー-、__,|
. /
. / )・ノ, '⌒i
: / ー` " 二 ‐く
: j ヾ ‐‐ 、__,ノ
..: l ノ・冫
.: |: 丿(
.: |:: ⌒ ピキピキ
内部抗争の激しさである
【内部抗争中】
_,,..,,,,_
ガシャン / 。 ∪`ヽーっ
__ l 。3._,,..,,,,_ ビダァァァン!!
・。;o()_) ⊂ ,,/ ;' 3 ヽヾヽ ビダァァァン!!!
o:.。*’ 〃 i ,l ビダァァァン!!!
‘ ,_,,..((,,_ 〃ゝ U j! _ )))_ ∴ ,“ ビダァァァン!!!
,J∵/ ;' 3 `ヽーっ ) ソノ'" ヽ从/; ’
) : l ⊃ ⌒_つ,..ェ‐'´ ⊂ j! ゞ・,‥¨
..¨ ・`'ー---‐'''''"  ̄゛'''''‐---ー '¨・:‘ ._つ
`、 ) ノ ⊂ン´ ヽ `'ー--ヽ,)'''"
∪∪ ⊂_ ⊂ l
"''''‐--ー ′
947 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/11/05(水) 22:44:48.07 ID:rlL/2Xso
どういう争いだww
948 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/11/05(水) 22:45:08.99 ID:v1HFauwo
ちょっとキモいwwww
949 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/11/05(水) 22:45:08.98 ID:Iz7znUoo
カオスwwww
950 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/11/05(水) 22:45:17.06 ID:rqyx0r.o
やな内部抗争だなww
951 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/11/05(水) 22:45:47.74 ID:2E01JFko
内部抗争の激しさはフランス人も相当ですよ〜ついでにプライドの高さもwwwwww
952 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/11/05(水) 22:45:48.71 ID:yLcmqJso
ギリシアがきちんと同盟したことなんざ、全盛期以降一度もないよ……
というかなんであそこであれだけの自然哲学が生まれたのか、
いまだにわからん。
古代にいきなり原子論とか。
953 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/11/05(水) 22:46:06.99 ID:KvnN6aoo
レウィヌスはそこにつけこみ
瞬く間にマケドニアとアカイア同盟に対する包囲網を形成する
j/! l ! . !: l/! アエトリア同盟との同盟締結
j/! ! / ∧! ペルガモン王国の参戦決定
ヽl lヽ、 ´’ /!:/ エリス・メッセニア・スパルタの
ヽ! j/ト- ィl/ j/ アエトリア同盟加入…
. r‐l ト、
l -┬<´ : ト -―l : `ー┬ 、 |
!|__ /.::: ::::!: l l : : l二二 ! : : : : ! ! : ト、!! `ヽヽ
〃 __|l /l ヽ|! :::: l ::l: :l !: : :! l : : : : l l: : ! /|ト、_ ノノ
l| / ヽ_ノ! ! トヘl| :::! l !: :`ヽヽ l: : : : :// :// ! `ヽ!| ! 、、
! ヽヽ ! !|ヽl__!|ノヽ ノノ / : : : // /∧ ∧ |!|\!| ! ノノ
j|_∧ l| l ヽ_ノ\ !| \l_ノ /( _j|∠ノ  ̄ /! ∧  ̄!| ̄ノ
/ ! _ノヽ、_!lノ_.. -―ヽ ヽ从/ ムヽ、!|_ ノ__ / l| /从` ー‐l|<_
__ノ´ !ヽ、_ノ__ >ー‐人ヽ、 \ ≧ !::::::::::::)\! !/ ≦‐-、! ノ
\:::::::::::::::::::::::::≦ ヽ、_\ `> |:::::::≦ \j / `>  ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
※AAはあk(ry
かねてよりマケドニアと敵対していたアエトリア同盟と攻守同盟を結び
マケドニアの東方にあるペルガモン王国の参戦を呼び込む
更にアエトリア同盟に次々とギリシア諸都市を引き込むことで
マケドニアが新たな軍事行動を起こすことが出来ない状況に追い込んだのだ
| ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ|
|丶、;;; _;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_,: ィ";_|
.ト、;;;;;;` ` '' ー --- ‐ '' ";;;;;:ィ;:;!
{;:``' 、 ,_ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; , - -'ヽ;:;:;;;{
l;:;:;:;:;ミ _` '' ー -‐ '" リ;:;:l
|;;;;;;r゙ '´゙゛゙゛゙`ヽ /'゙゙゙゙゛`ヽ';;;;| 身動きが取れぬでおじゃる…
rヾ;;;;;| r旬-、 ィ旬-、 |;;|
|`ヽ;;;| ` ̄´ i`─'゙ };|´)
ヽ |::| / r '、 u !:| /
!、 |:} し 弋r、_r-ノ |:lノ
`'| ,ィ' ヽ /´
| | ,ィ==、 `、 U/
| ヽ. ヽi}⌒⌒}lノ ./
./|ヽ u ヽ 弋、ェェェノノ /::/
,r'゙^| | \ 、 `──'´ノ/
´ ヽ{::::::| \ヾ、 ノ'゙/::::\
>>945
アレはアレで信用したらえらいことになりそうです><
954 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/11/05(水) 22:46:45.24 ID:J1lozn.o
内部抗争なら韓国もww
955 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/11/05(水) 22:47:35.38 ID:Iz7znUoo
ユキヌスさんまじパネェっす
956 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/11/05(水) 22:47:53.90 ID:KvnN6aoo
___
, . . .´. . . . .`.v−―- ..、
/. . . . . . . . . . . . . . . . . . . ヽ、
/./. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . \
ヽ_..イ. ./. . /. . /. . . . . . . . . .ヽ . . . \ . \
/. ././. . /. . . ./. . . . . i. . . . . . .ヽ. . . . .', . . \
/. . ././. . /. . . ./. .l. . . . .|. . . . . . . ヾ. . . . .',. .',. .ヽ
/. . ././. . /./. . .j. . .|. . . . .|. . . . . . . . .',. . . . .',. .',ヽ._\
j . ./ ..|. . .|. |. . . |. . .|. . . . .|, .ヽ . . . . . .', . . . ..l. . l
| ./. /.|. . .|. |. . . |. . .|. . . . .|ヽ. . \. . . ..l. . . . .|. . | …ずっと私のターン
'イ. ./. |. . .|-|−-l- 、|\.. . | \z‐ヽ−|. . . .:.| . ハ
|. .l!. .|. . .|. |._ | . / ヽヽ. | '´ \. . ヽ!. . .:.:.|. .| |
|. .|l. .|. . .|.く.イ.干≧ミ ヽl ィ≦干下>. . . j. / j
Yハ..|. . .| 代ュ ::}.l 、 ,r .代ュ ::}.lイ. . . イ./
ハ ..小イ 弋辷ソ }_{. 辷匕リ }. //.レ
, イハj. ハ、 リ⌒ヽ. rォ/ ̄ ̄ ヽ
/: :.| ;;;|∧ >==''′- `==イ| |! こつん |
_/: : : : | ;;;; V l > .. _ .. < |._.| ト、ー―‐へ
/ 〃: : : ヽ: :l .;;;; |ー 、 , -rf 1 j ヽ.V;; /: /}
/: : : :_ : : ヽハ. ;;;; |ー‐、 z‐| ! }//://
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ …という状況のようです
| ( ー)(ー) これ以上はマケドニアには期待出来なさそうですな
. | (__人__)
| ` ⌒´ノ - 3
. | }
. ヽ }
ヽ ノ \
/ く \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \
∩∩∩ . ∩∩∩
.∩_:||_:|_:| |_:||_:|_:∩
│ ___ つ ⊂ ___ │
ヽ ノ ___ ヽ ノ 使えねーにも程があるお!www
/ / /_ノ ヽ、_\ ヽ \
( く o゚((ー)) ((●))゚o > )
\ `/::::::⌒(__人__)⌒:::::\' /
ヽ| |r┬-| |/
\ | | | /
| | |
`ー'´
957 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/11/05(水) 22:48:18.49 ID:yLcmqJso
まろのばかああああ
というか武力の同盟相手にギリシャを対象にするあたりで……。
どんだけ信用なんないかは、偉大なDQN大王の頃から分かりきってるじゃないか。
958 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/11/05(水) 22:49:18.69 ID:KvnN6aoo
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●) どうしたものでしょうか?
. | (__人__)
| ` ⌒´ノ
. | }
. ヽ }
ヽ ノ \
/ く \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \
___
/⌒ ー、\ まーブルンディシウムの艦隊と軍団を
/( ー) (●)\ あっちに引き寄せてくれただけ上出来だお
. /::::::⌒(__人__)⌒::::::\ その隙にタレントゥムを狙ってやるお
cー、 | |r┬-/ ' | ,一っ
,へ λ \ `ー‐' / 入 へ、
<<</ヽ /\>>>
959 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/11/05(水) 22:50:11.45 ID:2E01JFko
>>952
屁理屈好きな民族性なんでしょうね。
私も長門と「やる夫」の邂逅をいつにするか迷いますね〜
勿論、趣味と必然があっての事ですが……比率は聞かないで下さいorz
960 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/11/05(水) 22:51:53.63 ID:KvnN6aoo
タレントゥムは元々ギリシアの植民都市で港町である
この都市はかつてローマと敵対し 援軍としてエピロス王ピュロスを雇い入れ
ローマに散々敗北を味わわせた歴史を持つ(第三章幕間参照)
`ヽ,、-、_ カシリヌム ` ヽ ,,
`´ヽ ○●カプア `〜、
ヽ_、 ○ノラ `ヽ,,,,
)__〜、 __ `ヽ_
~ ヽ / ○___ ○ブルンディシウム
´、 / タレントゥム ヽ, )
ヽ-´`, / ヽ_ /
ヽ (, ~
ヽ, `〜,,
|, `|
|, ●クロトン
ヽ ,,、--`
_) (
´フ )
_ノ ●ロクリ
|○レギウム
丶--´
ピュロスがイタリアを去ったのちにタレントゥムはローマに服属するのだが
ローマはこの街に完全な自治は与えずに総督を派遣していた
古くからの良港であるこの街を軍港として使用するためである
この当時のタレントゥムはアドリア海沿いのブルンディシウムと並んで
ローマの代表的な軍港であった
>>959
楽しみに待っておりますw
961 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/11/05(水) 22:53:22.24 ID:KvnN6aoo
しかし
___
/ \
/ \ , , /\ タレントゥムは歴史も古く衛星都市も
/ (ー) (●) \ いくつか従えているお
| (__人__) | ここを取れば南イタリアへの影響力は
\ ` ⌒ ´ ,/ かなり大きくなるお!
. /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ
| ,___゙___、rヾイソ⊃
| `l ̄
. | |
というやる夫の狙いを
____ ,
/ \ -
/ ― ― \` ?
/ (ー ) (● ) \
| (__人__) |
\ `⌒´ /
ローマが察知していないはずもなかった
962 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/11/05(水) 22:54:41.94 ID:KvnN6aoo
/ // / ノ ` \ \
─- _ / / /,' / _,ノj j ヽ ヽ
─- _ `丶、 / /,.イoo レ'7´二ゝ ,.イ ハ. i: l!. |
`丶、  ̄/ //ノ`Y´ rf:しク"´ ノノ | :!: |! │ …にゃはっ♪
 ̄/ //´ゝ.(ヽ ゝシ′ ‐' _ヽj ハ |i. |
/ / { _,..-─ 、 /ハ /ノハ}|i |/ ̄
/ // __ヽ. ._ ' ゞン/ノ /|i |/ ̄
/ /´ / / `lフ /) ,.イ〈\ .|i |
--─-、/ / ,レ′ jノ7´イT´r┴、 ハ |i. |
-─-、/ / j /{´ }:{ j彡ノノ ノ.|i |
/ /ニ二7´L _.. -‐-{Y} ,// 、_/ _, |i |
/ / `ー'「 |ノ /´ /ニ二__,」i |/ ̄
/ / ‐- ._,ハ j /_,. -' ´ ̄ .|i |/ ̄
/ ./ _,. -ヘ_,ィァ-‐ ´ / |i |
/ / _,.ィ´ / / .|i |
/ / ,.イノ´ / / |j |
i / / ,/ / 〃 |
| / /、 ( / // |
|i // ヽ >‐-、 / ._ // |
li //i j j /´ `ヽ// j
li / / 丶 __ノ‐-、,ノ / // /
\,/,:' / {. / // /
_____
/ '⌒ヽ ; '⌒゙\ || ||
/ ∪ \ || ||
/ /´ `ヽ /´ `ヽ \ o o
/ ( ー l l ● ) \
/ ヽ_ _ノ ヽ_ _ノ ; \
| ; ''"⌒'( i )'⌒"' ∪ |
| ∪ `┬─'^ー┬'′ |
\ |/⌒i⌒、| /
\ !、__,! U /
/ 、____,, \
963 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/11/05(水) 22:54:57.04 ID:rqyx0r.o
はい??
964 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/11/05(水) 22:55:05.90 ID:yLcmqJso
それで妹のAAかww
965 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/11/05(水) 22:55:20.50 ID:rlL/2Xso
なんというww
966 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/11/05(水) 22:55:27.96 ID:v1HFauwo
なんて和やかなAAwwwwwwwwwwww
967 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/11/05(水) 22:55:28.83 ID:KvnN6aoo
_,,ェャニ´-- z、 ` ヽr - y. '' ´ ヽ、
´ ,,r''´ f / / i \ \ \
// r''`/ / ! ト、 ヽ ヽ ヽ
/, ク .人/ ./ __ヽ i ヽ ヽ ヽ i、 /ヽ やる夫みーっけ!♪
// .i / / i '´ ` ヽ ヽ \ ヽ ハ 从 / .i
. 〃 .l ハ/ i l 、 ヽ、ム ,ィ,, ---ト! .i ll / l
'´ l / !/ .l ハ l ,, ‐‐-ヾ ` ´f:::::::::ヾi 、__/ " ./ .l /^i
y ' i/ i !i´i:::::::::::i .!っ:::::::i.!'lミヽi ./ ./ / ,!
,' ' .l/゙r ,,i゙ ヽっ::::l , ゝ--'' .l ',ヾト ./ / / /
' .y./ヽ,,,ゝ''´ ,-‐ニニ>i ./=´- / ./ / ,/
i/ .~i,`、 !`´ l / ./ ∠___./ ,/
. ll '',ゝ 、__ `‐--'´,,イ ./ , !- '´ ____ャ''´
' ./ ヌ、‐ ´ ./.r´ ヽi _,/ `i
/ ヽ、,/ l `‐- , i´' ノ、
. 'ャ-ェ __ _,,ェ,-t‐,'i ノ !__,_/ l
. l 、 ヽ '-.ィ'`'´ `ヽ-_‐‐'´ `---ィ`i
ファビウスの息子の率いる2個軍団がプーリア地方でやる夫を待ちかまえていたのだ
/ / / \ ヽ\
/ , | \ ヽ
, ′ .:.:./ / .,| .:l ... ヽ. ',ハ
/ / .:.:.:.:/ .:.:.:/ .:.:/::{ :.:.l :.:.:.: \:.:.:.:.. :.:. ', :.:.:. l l
/ / .:.:.:.:.,':. .:.:.:l .:.:/:::::::'. :.:',:.:.:.:.:.. ヽ:.:.:.:. :.:. l :ヽ:.: l l ったく
,' / .:.:.:.:. l:. .:.:.:.|.:./:::::::::::ヽ :.:ヽ:.:、:.:..:. ヽ:.:.:.:. :.:. | :.:.l:.:.| | 人づかいの荒い…
l :/i .:.:.:/:i:. .:.:.:.|::{ー..,;;::::::::ヽ :.:.:\ |:;;;ゝ-ー- リ :.:.|:.:.| |
l ,' i .:. / :.:l :.:.:._ム:|::::::::::゙-::-:::::\{: :`-..゙.]::::::::ヽ-:.、/ :. :.:.|:.:.| |
リ | :.:./ ! :.:∧:.:.:.:.|:::/ Tチ示ミヾ::::::::::::::::::Xチ示.ミ゙|ヽ/|`ヽ.:.リ:.:.l |
l :./ |i :.:l:.ヽ :.:.|: : ,,{::=え:::}: : : : : : : : : : {:=え:::},, :i:|:.:.:.:/:.:./:. !
V !ヘ.:{ :/l\iヾハ:::::::::::j |::::::::イj j:.:.;イ7イ :.:. l
| :.:ヽ{i|:.:.:ヽ::: ::  ̄ ,  ̄ 厶': |/ }:.:i:.:.. |
| :.:.':.:.:1:.:.:.:ハ:::::::: .....::::: /.:.:.:.:レ':.:.:i:.:.: l
! :/ .:.:,':.:. :.:小,:::::::...::::::: ________ /.:.:.:.:.:.!:.:.:.:.:.i:.:.: i
レ' .:.:./:.: :.:.:|.:.ヽ;::::: ゙--- ゙ イ:.: :.:.:.:l:.:.:.:.:.:i:.:.: ',
/" .:.:/ :.:.:|.:.:.:/>:、::::: : ,.ィ<:.i:.|:.: :.:.:.ハ:.:.:.:. i:.:.ハ
/ . .:.:/ :.:.l::.:// f| ` ー‐ '´ |\:.i:.|:.: :.:.:.',:.:.:.:.i:.:.:.:.ヽ
〃..:.:./ .: :.:.:リ''´ / j {j ヽ!:. .:.:.:.V{:. i:.:.:.:. ヽ
/:.:.:.;ィ/..:.:/:.:. .::.:/ i|'´ | !:. .:.:.:.:.レー-、:.:.:.:. ヽ
/ :.:.:./ 〃.:/:.:.: :.:./ |_ , -―- 、 ___,| |:.: :.:.:.:.:} /`ヽ:.:.:.:.. ',
更にハンノ・ボミルカル軍を排除したグラックスがやる夫の後を追うように
奴隷軍団2個軍団を引き連れてプーリア地方に駆けつける
968 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/11/05(水) 22:55:55.59 ID:v1HFauwo
中の人になってはるwwwwww
969 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/11/05(水) 22:56:22.21 ID:Iz7znUoo
>>967
ちょっと黒くなってるwwwwwwwwwwwwww
970 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/11/05(水) 22:56:50.88 ID:Cq1fO02o
何という豪華メンバーによるフルボッコ
ローマの辞書に容赦の文字なし
971 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/11/05(水) 22:57:14.05 ID:KvnN6aoo
次スレ告知です
ハンニバル・やる夫・バルカスがローマに喧嘩を売るようです【その4】
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1225893142/
972 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/11/05(水) 22:57:36.03 ID:KvnN6aoo
グラックス・ファビウスジュニアの両軍ともやる夫との会戦は避けつつ
つかず離れずの追跡行はやめなかった
☆ ,、,、,、
ヽ /゙〃ニニニY^ヽ
! {(八{从)} } ! グラックスビーム♪
ノノrテ゚ヮ^リjヘ八================ ●
(( ゝii孚(ヽ ) )
<,<{__}_>つ>
(_/_/
∩∩∩ . ∩∩∩
.∩_:||_:|_:| |_:||_:|_:∩
( "ミ0 ̄`ヽ │ ___ つ ⊂ ___ │
))(八)ヽソ ヽ ノ ___ ヽ ノ
ヾ)゚ヮ゚ノ /l、 / / /_ノ ヽ、_\ ヽ \ またかお!
//\ ̄ ̄ ̄(゚、 。 7 ( く o゚((ー)) ((●))゚o > )
// ※.\___\~ヽ \ `/::::::⌒(__人__)⌒:::::\' /
\\※ ※ ※ ※ ※ヽ )ノ ヽ| |r┬-| |/
\`ー──────ヽ \. | | | /
| | |
`ー'´
やる夫に直接的な被害は無かったものの
タレントゥム攻撃に出た場合背後を衝かれる危険は常につきまとっており
とても街を攻められる状況ではなかった
973 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/11/05(水) 22:57:37.18 ID:9m3uzIso
みくるが戻ってきたけどなんか違うwww
974 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
:2008/11/05(水) 22:57:56.26 ID:ewaDvd20
邑子「ハンニバル!俺の名前を言ってみろ!」
975 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/11/05(水) 22:58:28.70 ID:KvnN6aoo
結局ローマはこの年はシラクサの離反のみで
都市を奪われることはないまま冬期の休戦に入ることに成功する
__ ... -‐ 、
, -.::''.:::::::::::::::::::::..`ー-.、
/::::::/:::::::;::::::,:::::::::::::::::::::..ヽ.
イ/::/:::::::;ィ::::/::::::::::::::::::::::::::::.ヽ, そのシラクサも叩いたし
/::::i::::/.l::/l::ハ:::::,i::::ヽ:::::::i:::::::l カシリヌムは奪回した
/;ィ::{:/ー、l/_.!' |:::ハ:;∧:::::l:::::::l マケドニアは動けない
/ |::| テ''ッ、` 丶ー- 、 i;:::|::::::/ ハンノ・ボミルカル軍も撃退出来たし
.|::l , 'テ''z、 l:::リ::::::i タレントゥムも守りきった
.|/| / r.Kヽf''i/'lノリ まずまずといったところかな
ハ ` | .| l .| |ノ
,小. - 、 .| .l/././、
_,,ィ'´.H. ゙.. ,, -'" ,/  ゙̄'ー、
''´ / { ' `''r'´ / / ヽ
/ ヽ、 ,ィl イ / / ヽ
./ .,ィ^i }_/_/l |/ , i
'.‐'" ヾ{;:::;}::;;/|. l. / |
/: : : : :_l:: :ヽ: : : :\: : : : : : : :ハ
/: : :./: ハ: : :ヘ: : : :.ヘ: : : : : : : :.ハ
/: : : :| / l: : : :ヽ、: : :ヘ: : : : : : : :ハ いやいや
_/´/:l: : !:| ヽ: : : ヽ\: :ヘ:: : : :l: : : ハ 上出来じゃありませんか?
,': :|: : lリ ̄`-ト、: : l_ ,.X: ト; : :.!: l:l: !:!
|: :ハ: :l ィt〒ォ、ヽ\:| .ィt-ァ.',: :|: :!j:/}|
|:.ト、!: l  ̄ `┴'´ l:.,':./)}、 !
_ - ´ ヘ! l: :| l !':/イ ` ー 、
_ - ´ / ヘ: ', ! /:/イハ ` ー 、
/ / トt、 ー─ - イ:/. /' ハ \
. / /, − 、リ_!_> ---、ニ_ //' ! _ l ハ
/ 、 / く, -ニ二´、__ `Yニ´ ̄ `ヽ、! ハ
. { l < \ 亡r-- 、_ ー′ >、 l
> / \ \ , -、_`ヽ、 / /`ヽ、 ム
〉 / ヽ Y`ー― 、_,/ , 、‐'ー '┬--─ 、/ / ` 、 〈
/ / ヽ ヽ ト- ´`ト _ > ,' ,' ,' `、ヽ
/ / y´ ヘ |:::::::::| / / ,' `\
976 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/11/05(水) 22:59:12.67 ID:yLcmqJso
>>974
やる夫「はい!アーニャのコスプレはあまりに切な過ぎるというか、
もうグロの域に達しつつある邑子様でありま(ry
977 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/11/05(水) 22:59:13.07 ID:rqyx0r.o
エウレカと叫んで走り回る裸オヤジは出るのかな?
978 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/11/05(水) 23:00:14.19 ID:yLcmqJso
シラクサの防御担当してたんで、AA省略か後で見せ場ありだと思う。
ミスター・ユリイカ
979 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/11/05(水) 23:00:18.41 ID:rlL/2Xso
>>976
個人的にズラ被るまではなかなか……
980 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/11/05(水) 23:00:26.21 ID:KvnN6aoo
/ / ..::/.::/ .:::::: /.::::::/.:::::!::::::..!.. l ::ヽ`ヽ
i / .::::::!::/l ..::://.:::/!:::::/l::::::::l:::::l:::....l !
! ! l .:::::::/l/__l/ // l:::/.:::!::::/!:::::!:::::::!::!:l 恐らく来年もやる夫は
l /l/l .::::::/ __ `ヽ、 l/ .::::l::/.:l:::/l:::::::!::!::! タレントゥムを狙ってくる
V く l .:::/ ¨ 疋タ` ヽ、ノ .::::::_j/ -―l:::/.∧l それを阻止しつつ
∨ー!::/ `¨ /fr芹、:::/l/.:/ シラクサとカプアを奪回する
j/iヽl/ /.:::::┴'..:::/./ j/
. l::∧ { ::::::::::::::/.:/
. __/V ::ヽ /..::::::::::/.:/
/i/ ! ::::::ヽ _ .:::::/ j/
.三l :: l :::::::ヽ、 __‐-..::::/
.三 !.:::::.ヽ、:::::::::ヽ、 ....:::::/
三ニl:::::::::::::\::::::::::::::ー匕\
::
::
:: ::::::::
::::: ____ ::::
:: ,. -'"´ `¨ー 、 ::
:: / ,,.-'" ヽ ヽ、 ::
:: ,,.-'"_ r‐'" ,,.-'"` ヽ、 ::
:: / ヾ ( _,,.-='==-、ヽ ヽ、 …という戦略で来るに違いないお
:: i へ___ ヽゝ=-'"/ ●_,,> ヽ そうは問屋が卸さない事を教えてやるお
:: ./ / > ='''"  ̄ ̄ ̄ ヽ
:: / .<_ ノ''" ヽ i
:: / i 人_ ノ .l
:: ,' ' ,_,,ノエエエェェ了 /
i じエ='='='" ', / ::
', (___,,..---- ´ / ::
ヽ、 __,,.. --------------i-'" ::
ヽ、_ __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ ::
`¨i三彡--''"´ ヽ ::
/ ヽ ::
/ ヽ::
5年も対峙していればお互いの思考もわかってくる
その上でどのようにその基本戦略を実行するかという争いといえた
981 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/11/05(水) 23:01:35.66 ID:KvnN6aoo
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●) しかし今年と同じように
. | (__人__) ローマ軍に張り付かれたら
| ` ⌒´ノ とても街攻撃どころではありません
. | } 常識的に考えて…
. ヽ }
ヽ ノ \
/ く \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \
___
/ \
/ _ノ ヽ、_\ んで会戦を避ける…だお?
/ ‐===- ‐=・=-\ 奴等は要はやる夫との会戦さえしなければ
| (__人__) | 何とかなると思ってるんだお
/ ∩ノ ⊃ / そのおめでたい頭を醒まさせてやるおw
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
982 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/11/05(水) 23:01:43.67 ID:0VCdQFQo
>>977
俺も期待してるw
983 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/11/05(水) 23:01:45.62 ID:yLcmqJso
異郷の地、周り全部が敵ばかり、決まった都市での宿営すら希。
こんな状況でよくも5年もまあ。しかも部下が逃げたエピソードが殆どないとかまあ。
984 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/11/05(水) 23:02:23.75 ID:KvnN6aoo
/ ̄ ̄\
/ ⌒ ⌒
| ( ●)(●) ほう!
. | (__人__) 何か手だてがあるのですな?
| ` ⌒´ノ
. | }
. ヽ }
ヽ ノ \
/ く \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \
(ヽ三/) ))
__ ( i)))
/⌒ ⌒\ \
/( ー) (●)\ ) そのうちわかるお!
./:::::: ⌒(__人__)⌒::::\ それじゃちょっとやる夫は
| (⌒)|r┬-| | 人と会う約束があるから
,┌、-、!.~〈`ー´/ __/ 行ってくるお
| | | | __ヽ、 /
レレ'、ノ‐´  ̄〉 |
`ー---‐一' ̄
985 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/11/05(水) 23:02:53.86 ID:yLcmqJso
ちなみに関係ないが、
キョン(父)と妹ちゃん(子)を抱きしめたエピソードが伝承にあるそうだ。
ハルヒとか長門見たらたいへんですね(棒読み)
986 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/11/05(水) 23:03:28.54 ID:KvnN6aoo
/ ̄ ̄\
/ \ どこに行くってんだよ…
|:::::: |
. |::::::::::: |
|:::::::::::::: | ....,:::´, .
. |:::::::::::::: } ....:::,, ..
. ヽ:::::::::::::: } ,):::::::ノ .
ヽ:::::::::: ノ (:::::ソ: .
/:::::::::::: く ,ふ´..
-―――――|:::::::::::::::: \ -―,――ノ::ノ――
|:::::::::::::::|ヽ、二⌒)━~~'´
この年の冬営地であるサラピアは帝政ローマ時代の大博物学者
大プリニウスによって
「この街の娼婦をやる夫が愛したことによって有名になった」
と紹介されている
: : : : l : : :| : : : :: :: : : : : : : :::::: : : : : : : : : : : : |: :
: : : | : : : :| : : : : : : : : : : : : :::::: : : : : : : : : : : |: :
: : : :| : : : : :|: : : : : : : : : : : : ::::::ノ: : : : : : : | :
/: : :|: ハ : : : | : : : : : : : : : : : ::::: ⌒: : : : : : : ::|: : ・ ・ ・
/: :|: :}: r:\: : : | : : : : : : : : : : ::::: : : : : : : : : : | ::
::|: :ノ: ∧::l\\ : : |: : : : : : : : : ::::: : : : : : : : : : | ::
::|: | : :八: | ヽ、``- 、:_: : : : ;_:_:_:_:_::: : : : : : : :/: :
|::|:ノ:::ノ {:l \___,--'´``- 、_: : l::: : : : : : : :|: : :
//\ ̄ \ _z /::/::: : : : :/: : |: : :
L\}: : : :z=ッ \ >=‐'´ /:/}:::: : : :/: : :ノ:/
\}: : : : | ` /:/ノ:::: : :/:: :/::レ::/:
|: : : ::ハ 〈 // {::::: :/::://}::/{::
|: : : : ハ.、 - - / /:/:/:::://// |
/ |: : ::| }:} `ヽ、_` |::|::::::/ノ ' ⊥_
/ |: : ::| ノ `ヽ- -‐'´}:::|:|::::/_,-‐'´ \
|: : :| /´{:::l |:| -‐
* *
* うそです +
n ∧_∧ n
+ (ヨ(; ´∀`)E)
Y Y *
987 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/11/05(水) 23:03:47.38 ID:v1HFauwo
うそかいwwwwwwwwwwwwwwwwww
988 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/11/05(水) 23:04:19.85 ID:Iz7znUoo
>>986
蒼の子落ち着いてwwwwwwwwww
989 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/11/05(水) 23:04:20.59 ID:KvnN6aoo
>>985
マルケルスの息子のエピソードも面白いですねw
それでは次スレに移りますw
990 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/11/05(水) 23:04:48.93 ID:rlL/2Xso
弱兵は逃げる前に使い潰され、精兵は神のように崇めてたという印象
991 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/11/05(水) 23:05:13.53 ID:yLcmqJso
では埋め埋め
992 :
1
◆LG07qCBrq2
[saga]:2008/11/05(水) 23:05:38.37 ID:KvnN6aoo
>>987
大プリニウスのくだりは本当ですぅゎ何するやm(ry
993 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/11/05(水) 23:05:50.31 ID:yLcmqJso
では埋め埋め
994 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/11/05(水) 23:06:04.62 ID:v1HFauwo
梅梅
995 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/11/05(水) 23:06:27.21 ID:v1HFauwo
梅
996 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/11/05(水) 23:06:45.46 ID:rqyx0r.o
秦兵40万人まるごと埋め埋め
997 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/11/05(水) 23:06:48.15 ID:v1HFauwo
* *
* うそです +
n ∧_∧ n
+ (ヨ(; ´∀`)E)
Y Y *
998 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/11/05(水) 23:06:57.34 ID:gFkWsDwo
>>992
ガイシャは鋏でズタズタに引き裂かれた模様
999 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/11/05(水) 23:07:31.30 ID:Iz7znUoo
鋏と聞くとクロックタワーのアレを思い出す
1000 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2008/11/05(水) 23:07:34.84 ID:v1HFauwo
[ ̄ ̄`i´ ̄.] [ ̄ ̄`i´ ̄.] [ ̄ ̄`i´ ̄.]
iエ:,.;. i,;: ェi iエ:,.;. i,;: ェi iエ:,.;. i,;: ェi
,,,-‐-,,,‐‐‐‐‐‐‐‐、ェi エ;:]‐‐‐,,,,,-‐-,,,‐‐‐‐‐‐‐‐、ェi エ;:]‐‐‐,,,-‐-,,,‐‐‐‐‐‐‐、ェi エ;:]‐‐‐‐‐
,,,-‐'''.,-‐-、.'''‐-,,,三三三三 ,,,-‐'''.,-‐-、.'''‐-,,,三三三三 ,,,-‐'''.,-‐-、.'''‐-,,,三三三三三三三
,,,-‐''' {三三} '''‐-,,,_,,,-‐''' {三三} '''‐-,,,_,,,-‐''' {三三} '''‐-,,,三三三三三
,,,-‐''.'==ニニニ二二二二二ニニニ=====ニニニ二二,二,二二ニニニ=====ニニニ二二二二二ニニニ==.'''‐-,,,三三三
,,,-‐''' ̄i_i ̄i_i ̄i_i ̄i_i ̄i_i ̄i_i ̄i_i ̄i_i ̄i_i ̄i_i ̄i_i ̄i_i ̄i_i ̄i_i ̄i_i ̄i_i '''‐-,,,三
<二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二>
|l:ヽ/:l|__j,;:.;_j_,;:.;.,:j,;:,;_j__j,;:.;_j_,;:.;.,:j,;:,;_j__j,;:.;_j_,;:.;.,:j,;:,;_j__j,;:.;_j_,;:.;.,:j,;:,;_j__j,;:.;_j_,;:.;.,:j,;:,|l:ヽ/:l|
|l:/ヽ:l|_j,;:.;,;_j__,;.j__j,;:.;,;_j__,;.j_,-‐‐‐‐‐‐‐‐‐v‐‐‐‐‐‐‐‐‐-、_j,;:.;,;_j__,;.j__j,;:.;,;_j__,;.j__j,;:.;,;_j__,;.j__|l:/ヽ:l|
|l:ヽ/:l|__j,;:.;_j_,;:.;.,:j,;:,;_j__j,;:.;__i: ゚ ゚ ゚ ゚ ゚ :.i.: ゚ ゚ ゚ ゚ ゚ .:i:,;_j__j,;:.;_j_,;:.;.,:j,;:,;_j__j,;:.;_j_,;:.;.,:j,;:,|l:ヽ/:l|
|l:/ヽ:l|__,;.j__j,;:.;,;_j__,;.j__j,;:.;,;_ji: : : : : : i ______i__,;.j__j,;:.;,;_j__,;.j__j,;:.;,;_j__,;.j__j,;:.;,;.|l:/ヽ:l|
|l:ヽ/:l|__j,;:.;_j_,;:.;.,:j,;:,;_j__j,;:.;__i: : : : : : i. :| ...:::::::::::::l:,;_j__j,;:.;_j_,;:.;.,:j,;:,;_j__j,;:.;_j_,;:.;.,:j,;:,|l:ヽ/:l|
|l:ヽ/:l|__j,;:.;_j_,;:.;.,:j,;:,;_j__j,;:.;__i: : : : : : i. :|...::::::::::::::::::::l:,;_j__j,;:.;_j_,;:.;.,:j,;:,;_j__j,;:.;_j_,;:.;.,:j,;:,|l:ヽ/:l|
|l:ヽ/:l|__j,;:.;_j_,;:.;.,:j,;:,;_j__j,;:.;__i: : : : : : i. :|:::::::::::::::::::::::l:,;_j__j,;:.;_j_,;:.;.,:j,;:,;_j__j,;:.;_j_,;:.;.,:j,;:,|l:ヽ/:l|
|l:ヽ/:l|__j,;:.;_j_,;:.;.,:j,;:,;_j__j,;:.;__i: : : : : : i. :|:::::::::::::::::::::::l:,;_j__j,;:.;_j_,;:.;.,:j,;:,;_j__j,;:.;_j_,;:.;.,:j,;:,|l:ヽ/:l|
1001 :
1001
:Over 1000 Thread
,.――――-、
ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、 【呪いのパーマン Ver2.0】
| | (・)。(・); このスレッドは1000を超えました。|
| |@_,.--、_,> このレスを見たら10秒以内に次スレを建てないと死にます。
ヽヽ___ノ 次スレを10秒以内に建てても死にます。
パー速@VIPService
http://ex14.vip2ch.com/part4vip/
1000超えたのでHTML化の依頼をするでござるの巻
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1195554932/
1002 :
最近建ったスレッドのご案内★
:Powered By VIP Service
デコポンと超とたまにベッキーと・・ @ 2008/11/05(水) 23:03:03.41 ID:umoHTTIo
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/aa/1225893783/
ハンニバル・やる夫・バルカスがローマに喧嘩を売るようです【その4】 @ 2008/11/05(水) 22:52:22.61 ID:KvnN6aoo
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1225893142/
避難所の避難所 @ 2008/11/05(水) 22:44:16.24 ID:cOJWFxUo
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1225892656/
100kあったらTSUKUMOへ行こう!美少女フェイトのスレ 89スレ目 @ 2008/11/05(水) 22:11:38.02 ID:NmkZ1gco
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/aa/1225890698/
復活のじょるや荘 @ 2008/11/05(水) 21:49:38.98 ID:VAN9CBIo
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/aa/1225889378/
Powered By VIPService
http://vip2ch.com/
719.11 KB
[ Aramaki★
クオリティの高いサービスを貴方に
VIPService!]
スポンサードリンク
Check
Tweet
荒巻@中の人 ★
VIP(Powered By VIP Service)
read.cgi ver 2013/10/12 prev 2011/01/08 (Base By
http://www.toshinari.net/
@Thanks!)
respop.js ver 01.0.4.0 2010/02/10 (by fla@Thanks!)