このスレッドはパー速VIPの過去ログ倉庫に格納されています。もう書き込みできません。。
もし、このスレッドをネット上以外の媒体で転載や引用をされる場合は管理人までご一報ください。
またネット上での引用掲載、またはまとめサイトなどでの紹介をされる際はこのページへのリンクを必ず掲載してください。

ここだけ、剣と魔法の世界。コンマ00で死亡 パー速避難所 - パー速VIP 過去ログ倉庫

Check このエントリーをはてなブックマークに追加 Tweet

1 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします(関西地方) :2011/04/17(日) 00:49:27.42 ID:ou4mmInxo
>>743
凄いダメージだな・・・
【 このスレッドはHTML化(過去ログ化)されています 】

ごめんなさい、このパー速VIP板のスレッドは1000に到達したか、若しくは著しい過疎のため、お役を果たし過去ログ倉庫へご隠居されました。
このスレッドを閲覧することはできますが書き込むことはできませんです。
もし、探しているスレッドがパートスレッドの場合は次スレが建ってるかもしれないですよ。

【怪獣8号】ミナ「日比野カフカ今日は奢りだ!好きなだけ食え!」 @ 2025/08/02(土) 00:14:58.07 ID:l6LpFqfaO
  http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1754061298/

すいか 67.1 立ててみるテスト @ 2025/08/01(金) 14:24:40.59 ID:GCnrlbTY0
  http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/aa/1754025880/

もう8月ですね... @ 2025/08/01(金) 06:51:37.98 ID:tUwLog300
  http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/aa/1753998697/

【デレマス】橘ありす「花にかける呪い」 @ 2025/07/31(木) 00:03:20.38 ID:DoK8Vme/0
  http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1753887799/

【学マス】広「笑って」 @ 2025/07/30(水) 20:41:14.60 ID:VXbP41xf0
  http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1753875674/

パンサラッサ「安価とコンマで伝説の超海洋を目指すぞぉ!!」 @ 2025/07/29(火) 21:13:39.04 ID:guetNOR20
  http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1753791218/

落花生アンチスレ @ 2025/07/29(火) 09:14:59.83 ID:pn6APdZEO
  http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/aa/1753748099/

ライナー「何で俺だけ・・・」 @ 2025/07/28(月) 23:19:56.58 ID:euCXqZsgO
  http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1753712396/

2 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします(関西地方) :2011/04/17(日) 00:50:17.71 ID:ou4mmInxo
wiki:ttp://www44.atwiki.jp/kentomaho/

一応避難所
3 :現行(\)のコンマ :2011/04/17(日) 00:51:57.92 ID:ou4mmInxo
00 ドラゴンに殺される(即死攻撃)
01 上と下の人と激しく合同練習を行う。三人の剣術・魔術レベル+10
11 剣術修行をする。剣術レベル+5
22 魔術修業をする。魔術レベル+5
33 下の人と普通に合同練習を行う。二人の剣術レベル+3
44 ちょっと剣術修行をする。剣術レベル+3
55 ちょっと魔術修業をする。魔術レベル+3
66 上の人と軽く合同練習をする。二人の魔術レベル+3
77 鬼のように剣術修行をする。剣術レベル+10
88 大魔導師に殺されかけながら修業をする。魔術レベル+10
99 異世界で物凄い修業をする。剣術・魔術レベル+10

初期レベルは1から
最初のレスのコンマが00以外の偶数なら剣士 奇数ならば魔道士 00なら魔法剣士(いきなり上級職)

>>1000までに倒せれば明日無職or童貞卒業のチャンスが来る。
ドラゴンのHP450
またドラゴンに与えたダメージや回復は自分のレスに書いて行って欲しいです。。。

ドラゴン退治にとでも行きますか
wiki ttp://www44.atwiki.jp/kentomaho/

前作からの変更点・追記事項
・下級職から上級職にクラスチェンジする条件が変更
  剣豪(剣術レベル40以上)
  賢者(魔術レベル40以上)
  魔法剣士(剣術レベル30以上かつ魔術レベル30以上)

剣術・魔術レベルは上級職になっても引き継ぎ
4 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします(関西地方) :2011/04/17(日) 00:52:39.50 ID:ou4mmInxo
2 自分:下級職(剣士・魔道士)用コンマ[] 投稿日:2011/04/16(土) 22:46:50.98 ID:D1gCHO2H0 [2/101]
剣士なら剣術レベル、魔道士なら魔術レベルがダメージに関わる。
10 ドラゴンに殺される(即死攻撃)
20 ドラゴンにレベル×1のダメージを与える
30 幼女が一人仲間になる。幼女は即死攻撃を身代わりになって、その攻撃を一回だけ無効にする
40 ドラゴンにレベル×2のダメージを与える
50 ドラゴンにレベル×3のダメージを与える
60 ドラゴンから致命的なダメージをくらう。休養の為30レス間、イベントが起こらない
70 悪魔に1体取り憑かれる。悪魔に3体取り付かれると死ぬ。幼女で無効化出来ない
80 流れ弾。自分の前にレスした奴が死ぬ(即死攻撃)
90 ドラゴンのHPが10回復

3 自分:上級職(剣豪)用コンマ[] 投稿日:2011/04/16(土) 22:47:17.26 ID:D1gCHO2H0 [3/101]
剣豪になる為の条件は剣士レベル40以上でクラスチェンジする
10 ドラゴンに剣術レベル×1のダメージを与える
20 気合いため。次の自分の攻撃時にダメージ×2
30 幼女が一人仲間になる。幼女は即死攻撃を身代わりになって、その攻撃を一回だけ無効にする
40 ドラゴンに剣術レベル×3のダメージを与える
50 ドラゴンに剣術レベル×4のダメージを与える
60 ドラゴンに剣術レベル×2のダメージを与える
70 ドラゴンのHPが20回復
80 流れ弾。自分の前にレスした奴が死ぬ(即死攻撃)
90ドラゴンに剣術レベル×2のダメージを与える
5 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします(関西地方) [sage]:2011/04/17(日) 00:53:03.53 ID:ou4mmInxo
4 自分:上級職(賢者)用コンマ[] 投稿日:2011/04/16(土) 22:47:40.55 ID:D1gCHO2H0 [4/101]
賢者になる為の条件は魔道士レベル40以上でクラスチェンジする
10 ドラゴンに魔術レベル×1のダメージを与える
20 悪魔払い。全員の取り付いている悪魔を追い払う
30 幼女が一人仲間になる。幼女は即死攻撃を身代わりになって、その攻撃を一回だけ無効にする
40 ドラゴンのHP半減にする魔術を行う。次のターンにゾロ目(00を含む)が出たらHPを半減する(レベルアップ処理も行う)
50 ドラゴンに魔術レベル×3のダメージを与える
60 ドラゴンに魔術レベル×2のダメージを与える
70 ドラゴンのHPが20回復
80 30レス間、即死攻撃が効かなくなる魔術を放つ
90ドラゴンに魔術レベル×2のダメージを与える

6 自分:上級職(魔法剣士)用コンマ[] 投稿日:2011/04/16(土) 22:48:22.40 ID:D1gCHO2H0 [5/101]
魔法剣士になる為の条件は剣術レベル30以上かつ魔術レベル30以上でクラスチェンジする
10 ドラゴンに剣術レベル×1のダメージを与える
20 悪魔払い。全員の取り付いている悪魔を追い払う
30 幼女が一人仲間になる。幼女は即死攻撃を身代わりになって、その攻撃を一回だけ無効にする
40 ドラゴンに魔術レベル×2のダメージを与える
50 ドラゴンに(剣術+魔術)レベル×3のダメージを与える
60 ドラゴンに魔術レベル×1のダメージを与える
70 ドラゴンのHPが20回復
80 流れ弾。自分の前にレスした奴が死ぬ(即死攻撃)
90ドラゴンに剣術レベル×2のダメージを与える
6 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします(関西地方) [sage]:2011/04/17(日) 00:57:26.11 ID:ou4mmInxo
>>1の誤爆から始まる出会いがあってもいいじゃない

だいたいsage進行で
こちらでは新たのコンマの開発から避難所的な役割まで総合的にやって行きましょうか
wikiの編集が上手な人は力を貸してくれ!
4.69 KB   

スポンサードリンク


Check このエントリーをはてなブックマークに追加 Tweet

荒巻@中の人 ★ VIP(Powered By VIP Service) read.cgi ver 2013/10/12 prev 2011/01/08 (Base By http://www.toshinari.net/ @Thanks!)
respop.js ver 01.0.4.0 2010/02/10 (by fla@Thanks!)