他の閲覧方法【
専用ブラウザ
ガラケー版リーダー
スマホ版リーダー
DAT
】
↓
VIP Service
パー速VIP
パー速VIP 過去ログ倉庫
検索
すべて
本文
タイトル
投稿者
ID
このスレッドは
パー速VIPの過去ログ倉庫
に格納されています。もう書き込みできません。。
もし、このスレッドをネット上以外の媒体で転載や引用をされる場合は
管理人までご一報
ください。
またネット上での引用掲載、またはまとめサイトなどでの紹介をされる際はこのページへのリンクを必ず掲載してください。
…二浪確定… -
パー速VIP 過去ログ倉庫
Check
Tweet
1 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
:2014/03/07(金) 06:19:18.82 ID:jmqmzGhs0
地方国立大学志望
宅浪
いつもの辛辣な言葉で俺を責めてくれ…周りの生暖かい励ましが心にくる…
1.5 :
荒巻@管理人★
(お知らせ)
[
Twitter
]: ID:???
【 このスレッドはHTML化(過去ログ化)されています 】
ごめんなさい、このパー速VIP板のスレッドは1000に到達したか、若しくは著しい過疎のため、お役を果たし過去ログ倉庫へご隠居されました。
このスレッドを閲覧することはできますが書き込むことはできませんです。
もし、探しているスレッドがパートスレッドの場合は次スレが建ってるかもしれないですよ。
【怪獣8号】ミナ「日比野カフカ今日は奢りだ!好きなだけ食え!」 @ 2025/08/02(土) 00:14:58.07 ID:l6LpFqfaO
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1754061298/
すいか 67.1 立ててみるテスト @ 2025/08/01(金) 14:24:40.59 ID:GCnrlbTY0
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/aa/1754025880/
もう8月ですね... @ 2025/08/01(金) 06:51:37.98 ID:tUwLog300
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/aa/1753998697/
【デレマス】橘ありす「花にかける呪い」 @ 2025/07/31(木) 00:03:20.38 ID:DoK8Vme/0
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1753887799/
【学マス】広「笑って」 @ 2025/07/30(水) 20:41:14.60 ID:VXbP41xf0
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1753875674/
パンサラッサ「安価とコンマで伝説の超海洋を目指すぞぉ!!」 @ 2025/07/29(火) 21:13:39.04 ID:guetNOR20
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1753791218/
落花生アンチスレ @ 2025/07/29(火) 09:14:59.83 ID:pn6APdZEO
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/aa/1753748099/
ライナー「何で俺だけ・・・」 @ 2025/07/28(月) 23:19:56.58 ID:euCXqZsgO
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1753712396/
2 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
:2014/03/07(金) 06:22:26.20 ID:jmqmzGhs0
宅浪には色々理由あるんだけど、
経済的なことと、親に貸しを作りたくない。
親は受験の為ならいくらでも金出すとはあってくれてる。
やっぱり人並みな人間が他と違う事したらダメなんだな
3 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/03/07(金) 06:24:13.93 ID:5E/mO8bfo
ん?ダメ人間スレか?
4 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
:2014/03/07(金) 06:24:36.72 ID:jmqmzGhs0
そこまでしてその大学行きたいのは本当にそこにやりたい学問があるからなんだ。
それで、昨日凹んで考えてた
周りの期待に応えるために合格したいんじゃないかって
自分のための受験じゃなくなってるのかな
5 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
:2014/03/07(金) 06:27:07.11 ID:qj5nLdUy0
ダメ人間だな。うん。
正直に言うと、もうひとつやりたいことがあって、
一人で貧乏旅でもいいから世界を廻りたい。
色んな人に会って色んな価値観を知りたい。
これは1年バイトすりゃなんとかなる。
でもこんなこと今言い出せば現実逃避だって言われるし、将来だって保証されてない。
それでも、ターニングポイントはここしかないと思う。
6 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
:2014/03/07(金) 06:28:57.97 ID:qj5nLdUy0
とりあえず、色んな人の意見が欲しい。
どうしても身内や知り合いには建前つけてカッコつけちゃう。
ただただ罵ってくれてもかまわないけど、
大学行って良かったことや、バックパッカー、ワーホリで世界廻って良かったこととか教えてくれる人がいたら頼む
7 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
:2014/03/07(金) 06:31:18.57 ID:jmqmzGhs0
本当はさぁ。受かってたらずっと想ってる子に告白する予定だったんだ昨日。
でもこんなんじゃなあ…彼女を幸せにはできないよ。
結果は伝えたけど、、何も言えないなぁ…他人の不幸話聞かせて不幸な気分にさせるだけだったのかなぁ
8 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/03/07(金) 06:32:20.07 ID:5E/mO8bfo
どっちのIDが正しいんだよ
9 :
宅浪
◆ykPiHeEo9g
:2014/03/07(金) 06:34:38.43 ID:jmqmzGhs0
なんでID変わるんだろう
名前だけ付けとくかな
10 :
宅浪
◆ykPiHeEo9g
:2014/03/07(金) 06:35:44.84 ID:jmqmzGhs0
これからどうすればいいんだろうな…
20になったら税金も払わなきゃなんねー
成人式は出られるかな…母校の同窓会もあるのに…
11 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/03/07(金) 06:44:18.25 ID:LRdolydx0
気持ちわかるよ
世界をまわる旅は大学行って1年休学して行くつもりなのかな?
志望学部は理系?文系?
大学入学して旅サークル系に入れば似たような人にたくさんあえて
刺激になるかもしれない
12 :
宅浪
◆ykPiHeEo9g
:2014/03/07(金) 06:47:39.39 ID:SLG/kBjz0
旅は2,3ヶ月とかじゃなく、もっと長い間するのが目標なんだ。
でもそれは大学入ってからじゃ休学しなきゃなんない。
俺の家庭じゃ例え国立でもそんな無駄金使えない…
あまり使えない英語をなんとか駆使して意思疎通して、必死にお金やりくりして一日過ごして、色んな人に出会って別れて…
そんな旅をしてみたい。
13 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
:2014/03/07(金) 07:06:30.60 ID:P9gRKrqS0
どっちか片方をとりあえず考えろよ
二兎追うものは一兎をも得ずという名台詞を知らないのかよ
まあ人生捨てる覚悟で旅に出るのはいいんじゃないか?それにそれほどの価値を見出せるならだが
迷ってるならとりあえず大学に行くことを優先しろそれでも旅行したいなら勉強しながら必死こいて金貯めて卒業と同時にどっかいきゃいいだろ
14 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/03/07(金) 07:15:35.49 ID:5E/mO8bfo
旅して何かが見つかる思うのは逃げてるだけじゃないのか?
ここにないものはどこに行ってもないぞ
15 :
宅浪
◆ykPiHeEo9g
:2014/03/07(金) 07:21:56.05 ID:qKS8HksR0
勿論。二兎追おうなんて少しも思ってない。
だから、一つだけに決めたい。
二浪だよ?大学卒業出来たとして、一人旅できる余裕なんてないよ。
そして勿論受験生にとって旅したいなんて逃避の何物でもないってわかってる。
でも、この少ない人生で自分の置かれてる立場が、自分自身が周りの期待を浴びたいが為に行動してるだけな気がする。
凝り固まってる価値観を崩すのは大学入ってからじゃ遅いんだと思う
16 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
:2014/03/07(金) 07:47:51.32 ID:0OJE+Mht0
スレの趣旨とは違うかもしれないけどけど一つ聞いておく
勉強をサボらず毎日思いっきり勉強して自分のベストを尽くして挑戦してそれでダメだったんだよな?
vipの空気持ってくるのも悪いと思うけど正直この手のスレ建てる奴って
「皆にキツイ説教してもらったしもうこの件については悩まなくていいだろ…また一年サボろう」って奴結構いるんだよ
もちろん一日10時間勉強して地底はおろかニッコマや成成明学獨国武にしか受からない奴もいたから
>>1
の志望校や偏差値は問わないよ
努力したんだよな?
17 :
宅浪
◆ykPiHeEo9g
:2014/03/07(金) 08:05:53.29 ID:EigJW/iV0
自分の中で精一杯努力はした。
確かにそれは予備校生に比べたら微小な努力だって嘲笑われるかもだが、
それでも、1年やった結果がこれだよ。
18 :
宅浪
◆ykPiHeEo9g
:2014/03/07(金) 08:07:06.65 ID:EigJW/iV0
新しい知識を知るのは好きなんだ。
だから最初は苦じゃなかった…
でももう同じことの繰り返しはしたくねーよ…なんで受からないんだよ…なんで新しい勉強させてくれねーんだよ…
19 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/03/07(金) 08:19:27.07 ID:5E/mO8bfo
お前は旅に出て普通に大学行くだけじゃ得られないものを得ようとしてるんだろ?
でもそれは 旅>大学 と思い込むことで大学進学なんて大したことないって思い込もうとしているだけだ
旅が大学よりも素晴しいものなんて決まってないぞ
それに旅に行ってから大学行こうなんて難しいぞ
旅の資金ためるのに一年 旅に一年 学力取り戻して受験するのに一年
お前の一番望むものは何なんだ?
20 :
宅浪
◆ykPiHeEo9g
:2014/03/07(金) 08:35:01.62 ID:DFd2pmhS0
大学が旅をすることより素晴らしいとも決まってないと思うんだ。
あと、旅に行くことを決めたら大学は行かない。これは絶対。
そんな裕福な家庭じゃない。
21 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/03/07(金) 09:03:38.18 ID:5h0+u7eo0
そもそもss速報をのぞいてる時点でダメ
22 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/03/07(金) 09:06:31.90 ID:5h0+u7eo0
というか浪人するなら、絶対に予備校入った方がいい
宅浪はよっぽど精神が強くないと、まず成功しない
……って、高校のときの先生が言ってた
23 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/03/07(金) 09:10:18.45 ID:5h0+u7eo0
あえてもう一度言う
悪いことは言わんから、二浪するつもりなら宅浪はやめとけ
24 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/03/07(金) 09:21:15.43 ID:5h0+u7eo0
お前は経済的理由で宅浪を選んだのかもしれん
だが、逆に金を無駄にすることになるぞ
よっぽどの理由がない限りは宅浪を選ぶな
25 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/03/07(金) 09:28:57.63 ID:5h0+u7eo0
親に貸しを作りたくない?
お前は大学に受かりたいんだろ?
そんなちっぽけなことにこだわっている余裕が今あるのか?
金は大学入ったあと、バイトなりなんなりをして少しずつ返していけばいい
これからの人生まだまだ長いんだし
26 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/03/07(金) 09:35:13.05 ID:5E/mO8bfo
>>25
俺が言うのもあれだがちょっと落ち着け
27 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
[sage]:2014/03/07(金) 11:17:25.52 ID:Ab1ZeCHf0
なんだと一人旅したいだと!? いいじゃなーい。
ただ将来的なことを考えるのなら、旅の合間合間、暇な時でもいいから勉強しろ。
それもただの受験勉強じゃなくて資格試験。特に国家資格。
海外で働きたいのなら別だが、世界周って国内に戻ってきて、さぁ現実と向き合おうぜってなったとき
支えてくれるのは資格だよ。業界によっては、簡単な仕事であれ資格所持者にしかやっちゃいけない仕事もあるから、
どんなにアレな経歴でも、とにかくいるだけで有用になることもあるからね。
ちなみに海外で働きたかったらとりあえず向こうで人探すしかないね。
野球部で一緒だった同級生が、
>>1
と同じ感じになって、結果オーストラリアで漁師になったわ。
くっそデカイ邸宅建てたわww、って手紙が来てたし、案外なんとかなるもんよ。
28 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
:2014/03/07(金) 12:06:04.28 ID:+iJJ1uSg0
期待を浴びたいとか言うが一浪の時点でみんな期待してねーから
自意識過剰
29 :
宅浪
◆ykPiHeEo9g
:2014/03/07(金) 17:21:51.96 ID:pR87lQaI0
>>22
宅浪の厳しさは既に知ってる。
精神力が必要だってのも。
こだわってはいないんだよ。
ただ、自習室での勉強は全く集中できないんだ。
どうであれ、大手予備校には絶対に行かないと思う。
個人指導の塾には行くかも。
30 :
宅浪
◆ykPiHeEo9g
:2014/03/07(金) 17:24:13.59 ID:bLS8TifG0
>>27
なるほど、資格ですね。
しかしこの学歴社会で、資格だけで本当に渡り合えるかはやっぱり心配ですね…
31 :
宅浪
◆ykPiHeEo9g
:2014/03/07(金) 17:26:31.85 ID:DFd2pmhS0
>>28
期待を浴びたいのではないです。
自分のやりたいことをやるための受験が、いつのまにか周りの期待に応えるための受験に変わってしまっていたということです
32 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
:2014/03/08(土) 00:13:49.49 ID:N7Gzkz8o0
自分も宅浪だけど全然やる気が沸いてこない日が多い
「ニートは甘えだ」とか、なってないやつらから見れば
簡単にそう言えるのかも知れないけど実際キツいよ
抜け出すチャンスは受験ぐらいだし
知り合いから聞かれる「大学受かった?」に怯える日々
部屋が無ければ親から逃げる場所は無く
外に出るのはマスク必須だし
ぬるま湯に浸かっているような感覚がずっと続く
高校やめて大学も落ちて…とかなると絶望しかない
33 :
宅浪
◆ykPiHeEo9g
:2014/03/08(土) 02:39:17.82 ID:A810erA10
確かに思っていた通りに捗らないよね。
そしてニートも同然。
予備校生は学生資格貰えるしね。
もう受験生ってプライドは捨てて、全ヒエラルキーの下としか思うしかないよ
34 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
:2014/03/08(土) 09:59:00.96 ID:N7Gzkz8o0
こうして傷の舐め合いしててもしょうがないんだけどね…
ニートと宅浪の何がキツいかって
抜け出すのが一番キツい
だからずっとズルズル行っちゃう
本当に強い意思と何か目的でも無いと
抜け出すのは厳しいんじゃないだろうか
実際にそうなるとよくわかる
35 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
:2014/03/08(土) 11:14:26.22 ID:FYhJFsg+0
まあ何があっても2浪で進路決定した方がいいよ
と4年宅浪した俺が言うんだから間違いない
36 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
:2014/03/08(土) 11:46:22.80 ID:s95ezAE7o
パーティ…するかい?
37 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
:2014/03/08(土) 11:53:59.24 ID:pNRhFKSKo
ぶっちゃけ40までに将来やりたいこと見つければ何とかなるよ
38 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
:2014/03/08(土) 15:01:01.10 ID:nYNAgnvb0
学問やりたいだけなら志望校のレベル下げろよ
39 :
宅浪
◆ykPiHeEo9g
:2014/03/09(日) 02:05:29.25 ID:9h/jda770
やりたいことの目星はつけてるし、だからこそその大学に固執してます
40 :
以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
:2014/03/09(日) 05:32:40.51 ID:zcFrgEdM0
勉強しろ?な?
11.29 KB
[ Aramaki★
クオリティの高いサービスを貴方に
VIPService!]
スポンサードリンク
Check
Tweet
荒巻@中の人 ★
VIP(Powered By VIP Service)
read.cgi ver 2013/10/12 prev 2011/01/08 (Base By
http://www.toshinari.net/
@Thanks!)
respop.js ver 01.0.4.0 2010/02/10 (by fla@Thanks!)