そえば折角公式サイトがあるなら、時間によって画像が変わるページとか作っとくといいんじゃない? webなら脱獄しなくてもiOSはアイコン化できるし、androidならウィジェットにできる 誰でも見れちゃまずいってことなら、あれだけどね。 5秒ごとに時間取得して分の10の位が変わったら画像変えるjavascript書いてみたよ。 var dir = './images/';を var dir = 'http://2014.zenratokei.com/images/'; に変えると公式サイトから引っ張れる、 公式サイトは、まだ午後の部とか更新されてないみたいだけどね。 画像のサイズは、バラバラのままでもブラウザのサイズにリサイズするようになってる htmlだから画像データのフォルダと同じ階層に置けば誰でも使えるよ http://pastebin.com/6G1p3ynQ