このスレッドは1000レスを超えています。もう書き込みはできません。次スレを建ててください

【READY】ガンダムバトル開催 ゾロ目でMS発掘465機目【GO!】

Check このエントリーをはてなブックマークに追加 Tweet

448 :ガンダムシュピーゲル☆0○0△2×0(田植え) ◆361/vqcfM. [sage]:2019/10/05(土) 09:32:54.65 ID:huJMw7+EO
あら随分と初期の方々…
今もVIPにいらっしゃるのか…やはり移動したのか…
師匠は今も5chご覧になります?
449 :初代ZV☆3○3△0×0 ◆NHMByuLvyU [sagesaga]:2019/10/05(土) 10:36:34.47 ID:gqbqpfjG0
うん俺はまだVIP見てるよ
別に何か楽しみにして見てるって訳じゃないんだけどね
惰性みたいなもんだ

ちょい前まではとある定期スレも良く立ててたんだけど
ネットのプロバイダ変えたらスレ立て出来なくなってしもうた
450 :ガンダムシュピーゲル☆0○0△2×0(田植え) ◆361/vqcfM. [sage]:2019/10/05(土) 10:58:20.75 ID:huJMw7+EO
そうでしたか
久し振りにVIPをちょっと覗いてみましたが
一時期の酷い有様より今の方が落ち着いてて良いかもしれませんねぇ
おや、定期スレですか…
今もプロバイダ別のアク禁とか書き込み規制とかあるんでしょうか、残念ですね…
451 :初代ZV☆3○3△0×0 ◆NHMByuLvyU [sagesaga]:2019/10/05(土) 11:06:49.48 ID:gqbqpfjG0
>>450
VIPは人が減って大分雰囲気変わった感じだね

うん「○○歳のおっさんと話そう」ってスレさ
たわいもない話とか人生相談とかね
結構固定客とかいたんだよ
452 :ガンダムシュピーゲル☆0○0△2×0(田植え) ◆361/vqcfM. [sage]:2019/10/05(土) 11:36:32.28 ID:huJMw7+EO
>>451
記憶の奥底に微かにあったので調べましたら
2011年のステマ騒動でν速とVIPの大移住がありましたね
その頃から人が減っていったんでしょうか

いいですねぇ、師匠はご助言が上手くていらっしゃるから参考になった方もきっと多かったのでしょう
ますます残念ですねぇ…
453 :ガンダムシュピーゲル☆0○0△2×0(田植え) ◆361/vqcfM. [sage]:2019/10/05(土) 11:41:33.02 ID:huJMw7+EO
代理でスレ立て出来たら良いのですけど
今ってdocomoからスレ立て出来るんですかねぇ…
454 :ガンダムシュピーゲル☆0○0△2×0(田植え) ◆361/vqcfM. [sage]:2019/10/06(日) 09:47:26.24 ID:mkrVFwpVO
とあるブログに当時の騒動の経緯が載っていて、だんだん思い出してきた
当時久々にν速やVIP見たら焼け野原になってたんだ
焼け野原でなんJ民が野球してたっけな
ν速民は…今もまだ居るのか分からないが嫌儲に移住成功したみたいだけど
VIPPERは天国移住失敗したみたいだな
その時からVIPは住人数が減っていったのかな…
VIPに戻るでもなく天国に住み着くでもなく、どこに行ってしまったのだろうか
455 :初代ZV☆3○3△0×0 ◆NHMByuLvyU [sagesaga]:2019/10/07(月) 11:09:35.16 ID:nKa2ikd20
そういや焼畑農業とかしてた人達沢山いたなあ
456 :ガンダムシュピーゲル☆0○0△2×0(田植え) ◆361/vqcfM. [sage]:2019/10/07(月) 19:13:18.10 ID:DJWRzPrl0
焼畑?日本でですか?珍しいですね…
否、ステマ騒動の時のVIPですか
それ以降も移住騒動って度々あったんですね
2chの外の移住先もいくつかあるようですけど、見てみるとそれほど人が居る訳ではないようで…
あめぞうみたいに潰れない限り、減りつつはあるものの2chに留まる人の方が多いのですね
ますますどこに行ったのか分からない…
457 :☆0◯0△0×0(おかっぱ) ◆MS06FZkptc [sagesaga]:2019/10/07(月) 21:13:07.24 ID:HwlJjhdro
焼畑…初代…毛根…
458 :初代ZV☆3○3△0×0 ◆NHMByuLvyU [sagesaga]:2019/10/08(火) 17:05:13.56 ID:cU9gLQay0
>>456
普通にVIPに居ればこのスレの事もそれなりに思い出せるよなあ
ウチの営業とか含めても色んなコンマスレはあった訳だしきっかけにはなる

もうぷっつり来てないから完全に5ちゃんから離れたんかなあと
459 :初代ZV☆3○3△0×0 ◆NHMByuLvyU [sagesaga]:2019/10/08(火) 17:05:39.71 ID:cU9gLQay0
>>457
貴様の毛根も同じ様にしてやる(ゴオオオオオオ
460 :ガンダムシュピーゲル☆0○0△2×0(田植え) ◆361/vqcfM. [sage]:2019/10/08(火) 17:47:20.11 ID:A7y2sPFJO
髪の毛を焼いたら毛根の栄養になるのかな…

>>458
そうですよねぇ
昔のVIPについてのスレも立ちそうな気がしますし
そうでなくとも今現在と過去を比較して懐かしがることもあるでしょうね
途中で抜けた方々はまだしも、終盤までいらっしゃった方々なら
それなりにこのスレのことが記憶に残っていそうなものです
当時学生さんだった方は、Twitterに移行したのかもしれませんねぇ
周りの友達が始めたから自分も、って人は多そうですし
461 :初代ZV☆3○3△0×0 ◆NHMByuLvyU [sagesaga]:2019/10/08(火) 17:52:07.89 ID:cU9gLQay0
>>460
ここに残ってる人達以外は結構ドライな感じだったって事かも知れないね

俺は自分で作ったスレだし思い入れもあるけどさ
他の皆からしたら単なる廃れたコンマスレでしかなかった

仮面 狂人 水没王子 イズルハ ボールU
ここらは俺の中じゃ今でもレギュラーメンバーだ

MSスレの皆、特に三輪車とかも今どうしてるかなあ
462 :ガンダムシュピーゲル☆0○0△2×0(田植え) ◆361/vqcfM. [sage]:2019/10/08(火) 18:08:58.88 ID:A7y2sPFJO
すみません師匠、>>460(非)のコンマで撃破しちゃいました…

>>461(非)
ううん…残念ながらそうなのかもしれませんね
元々VIPをはじめ2chは匿名掲示板、一期一会が基本ですもんね…
まあでも2011年以降は2ch全体で色々なゴタゴタが続いたみたいですし
それがきっかけで離れた人は多いのかもしれません
調べるまで知らなかったのですけれども、VIPは今も5chの中では書き込み数が3位みたいです
最盛期よりだいぶ閑散としたVIPで3位なのですから、5chの住人が減ったとしか考えられませんね

狂人狩り殿も確か初期メンバーでいらっしゃいましたね
三輪車殿は当時、ご無事だったものの震災の影響で大変でしたね
私はたこ殿が心配です…
463 :ガンダムシュピーゲル☆0○0△2×0(田植え) ◆361/vqcfM. [sage]:2019/10/08(火) 18:12:00.48 ID:A7y2sPFJO
ちなみに私は周りにガンダムを話せる友人が居なかったもので…
ガンバトスレにはとても感謝しています
464 :☆0◯0△0×0(おかっぱ) ◆MS06FZkptc [sagesaga]:2019/10/08(火) 23:10:46.24 ID:Eh85lu1Do
ぶっちゃけゲーム関連のスレ以外ほぼ見てない
465 :☆0◯0△0×0(おかっぱ) ◆MS06FZkptc [sagesaga]:2019/10/08(火) 23:16:17.59 ID:Eh85lu1Do
まあ偏るわなぁ
ttps://i.imgur.com/o5RBhgO.jpg
466 :☆0○0△0×0【保菌者】 ◆kqMbLMyImA [sage]:2019/10/09(水) 13:01:34.89 ID:hGMtizsL0
どうもお久しぶりです
5chを見るのは…最近だとアニメやゲームでモヤっとした時くらいですかね…

いた期間はそんなにですがここの事はガンダムや北海道に関する何かを見た時にふと思い出します
467 :初代☆3○3△1×0 ◆NHMByuLvyU [sagesaga]:2019/10/09(水) 15:37:41.09 ID:XIP50+lT0
>>462
うわあああ死んでたああああああ
きさまよくもおおおおおお

勿論冷たいとかそんな事言う気はないけどね
むしろあそこまでこのスレに付き合ってくれて感謝しかない

今でも凄いんだなーVIPって・・・
狂人狩りもいたなあwまだ忘れてる重要メンバーいるかも
三輪車は何か物資送ろうかと言ったけど断られたなあ 当たり前か
たこ・・・どんな感じだったっけ・・・・
468 :初代☆3○3△1×0 ◆NHMByuLvyU [sagesaga]:2019/10/09(水) 15:39:05.52 ID:XIP50+lT0
>>464
そうなんだ
俺はスマホゲーム板くらいしか見てないなあ

ってこれ最新のガンダムVSか
すげえ機体ばっかだな
469 :初代☆3○3△1×0 ◆NHMByuLvyU [sagesaga]:2019/10/09(水) 15:41:02.52 ID:XIP50+lT0
>>466
おおっ保菌!!!久しぶりじゃないのおおおおう
モヤッとした感想を同士達と語り合うんだね

いやすまん保菌
最近のこのスレではまさしく重要人物であった
まあこれからもたまにでいいから顔出しておくれな
470 :ガンダムシュピーゲル☆1○1△2×0(田植え) ◆361/vqcfM. [sage]:2019/10/09(水) 17:35:38.61 ID:oq/aBs09O
>>465(非)にシュピーゲルちゃん居ない…

>>464(非)
成程、ゲームでござるか
テーマがはっきりしているスレは今も一定人数居るようでござるね
その他雑談は5chよりTwitterでした方がいいよねぇ

>>466(非)
保菌殿、お久し振りでござる!
保菌殿もあまり5chには居ないのでござるね
471 :ガンダムシュピーゲル☆1○1△2×0(田植え) ◆361/vqcfM. [sage]:2019/10/09(水) 17:38:46.22 ID:oq/aBs09O
>>467(非)
すみません師匠…

他のコンマスレも今はあまり人が居なかったり、消えてしまったりですものね
時勢なのでしょうね…

最初期から居て、長期に渡り居たメンバーはその辺りの面々だと思います
たこ殿は…当時中学生くらいだったのかな
多分一番最年少かと思います
確か宮崎にお住まいだったかな…
472 :☆0○0△0×0【保菌者】 ◆kqMbLMyImA [sage]:2019/10/09(水) 18:13:16.44 ID:hGMtizsL0
>>469
いつも書き込めず申し訳ないです、スレが未だ健在で何よりですよ
スマホ一つで何でもござれの忙しない御時世に、古き良き穏やかなインターネットを感じられる場所は貴重です

時折覗いてはいるので、たまにガンブレモバイルの爆死報告でもしにきますね、ありがとうございます

>>470
どうもお久しぶりです
ゲームもメジャーなものは攻略サイトが充実してますし、最新情報もTwitterで事足りていて…
雑談系は政治やら嫌儲やらアフィやらが凄まじかった時期で疲れて、結果5ch自体あまり見なくなっちゃいましたね…
473 :初代☆3○3△1×0 ◆NHMByuLvyU [sagesaga]:2019/10/10(木) 09:52:25.46 ID:+Cv6QjxM0
>>471
覚えておれよ田植えめ・・・

まあ今更コンマスレでもないよなあ
今ってコンマスレとかほとんど見ないよね
たまに嫁スレとかで見かける程度

うん
初期メンバーはそれこそ濃ゆい人ばっかりだったから良く覚えてるわ
でもたこ君は余り記憶に無い・・・・・よう覚えてるなあ田植えは
474 :初代☆3○3△1×0 ◆NHMByuLvyU [sagesaga]:2019/10/10(木) 09:54:50.81 ID:+Cv6QjxM0
>>472
いやいいんよ
むしろ空白期間あるのに良く書き込みに来てくれた

確かにここは古い時代に出来たインターネッツかもね・・・・
初めてスレ立てた日の興奮は今でも強烈に覚えてる
あれから10年以上経つとはなあ

ガンブレやってるんだね
俺は最近にゃんこ大戦争くらいしかまともにやってないや
あとは人狼Jくらいか・・・
475 :ガンダムシュピーゲル☆1○1△2×0(田植え) ◆361/vqcfM. [sage]:2019/10/10(木) 12:47:05.78 ID:6t0QdLQDO
>>472(非)
速報は今はTwitter主流でござるねぇ
ああ、やはりν速嫌儲騒動等々でお見限りになったか
おそらくそういう方は多いのでござろう…

>>473(非)
ふたばの二次裏では今も結構ゾロ目スレ立ってます
当時のVIPPERを思い出しますね
内容は…うん…

数ヶ月前に過去ログをざっと読み返しましたから…
パー速も正直なところいつまで続くか分かりませんからログは取得しておいた方がいいですね
…初期メンバーの皆さんは各々とても特徴的な方々でしたね
奇跡的なくらい皆さん良い人でしたし
476 :☆0○0△0×0【保菌者】 ◆kqMbLMyImA [sage]:2019/10/10(木) 19:06:40.40 ID:XBlZnQxb0
>>474
台風が中々凄そうなので当面覗けるかもわかりませんが…
無事生きていたら今度は遊んでいきたいです
10年ってすごいですよね…文字通り時代変わっちゃいましたもの…

にゃんこ大戦争は厳つい
最近はもうパズドラ辺りはやってないんですか?

>>475
トレンドのカオスさは似たり寄ったりですけどね…
最近その頃の2chのようなキツさをTwitterにも感じてます
懐古厨気味な思考になってて良くない気もするんですが
これが義務教育を2chで受けてしまった弊害なんでしょうか…
477 :初代☆3○3△1×0 ◆NHMByuLvyU [sagesaga]:2019/10/11(金) 14:21:05.34 ID:AcjNIfrY0
>>475
ふたばとか見た事ないや
ちょっとネットサーフィンしてみるかな

なんだかんだでこのスレって色んなスレの中でも結構な長期スレよね
いやほんと楽しい人達ばかりだった
もう一度あのメンバーで集まってバトルしてみたいなあ
478 :初代☆3○3△1×0 ◆NHMByuLvyU [sagesaga]:2019/10/11(金) 14:24:30.84 ID:AcjNIfrY0
>>476
うん無理せずまったり遊びに来なさい
あと10年続いたらギネスにでも申請しようかな
もっとも続いたコンマスレってね

パズドラはもうたまーにログインする程度さ・・・
TVCMで新イベ始まってるの知ってガチャだけやるとか
479 :☆0○0△0×0【保菌者】 ◆kqMbLMyImA [sage]:2019/10/11(金) 16:15:07.86 ID:/nwJKtAX0
>>478
お父さんの風情がすごい
ギネスに私の黒い歴史も精査される…?!胸が熱くなりますね…

やはりそうでしたか…
コラボ&ドラゴンズなんて言われるくらいコラボ以外何もないですからね、仕方ありません…
そう言えばにゃんこの違うゲームをランキングで見ましたがそちらはやってるんでしょうか?
480 :☆0◯0△0×0(おかっぱ) ◆MS06FZkptc [sagesaga]:2019/10/12(土) 09:18:30.95 ID:UFDtzqZTo
FEヒーローズくん何故かマップ兵器使えるようになって、めっちゃ真面目にシミュレーション楽しんでた廃人がどんどん引退したり休止宣言してるの草も生えない
481 :初代☆3○3△1×0 ◆NHMByuLvyU [sagesaga]:2019/10/15(火) 17:30:48.62 ID:DSLIGVSY0
>>479
確かにこのスレの父親的存在ではあるな!
この風格と威厳、他の者の追随を許すまいて・・・ふふふ

ギネスがダメだったらベストジーニスト賞でも狙おう
俺のパンタロンルックの出番だ

コラボの無料ガチャだけが最近の楽しみだね
最高レア出てもそのまま放置だけどさ
パズル自体にもう楽しさを感じられないわー

にゃんこ・・・なんだろう?
ねこホッピングかな
俺はやってないやー
482 :初代☆3○3△1×0 ◆NHMByuLvyU [sagesaga]:2019/10/15(火) 17:32:10.74 ID:DSLIGVSY0
>>480
なんか面白そうな事件だなそれは
俺もジョジョのDRやってたんだけど改悪があってね
アクションゲームだったのにRPGになって引退したよ・・・
483 :☆0○0△0×0【保菌者】 ◆kqMbLMyImA [sage]:2019/10/15(火) 21:39:13.66 ID:/WRGuDRf0
あと2時間ほど雨が強いままだったらワンチャン家ごと流されてた所ですがなんとか生き残りました
皆さまは大丈夫なんでしょうか

>>481
確かにスレの生みの親ですね…!
…親しみやすさでのお父さん感であることは内緒にしておきましょう
パンタロンを知らなかったのでグーグル先生に聞きたいと思います…不覚

大半のスマホゲームのゲームはゲームではない(哲学)ことに最近気付きました
それはそれで楽しいこともあるんですが実質おみくじだなって
パズドラモンスト辺りはその辺顕著ですね…

にゃんこは泥棒かなんかだった気がします
あのシリーズ結構手広いんですね…
484 :☆0◯0△0×0(おかっぱ) ◆MS06FZkptc [sagesaga]:2019/10/16(水) 01:38:18.91 ID:38sxPSnYo
毛髪泥棒
485 :初代☆3○3△1×0 ◆NHMByuLvyU [sagesaga]:2019/10/17(木) 09:22:38.37 ID:+oeY5bsM0
>>483
結構ギリギリだったんだな・・・
ほんと年々台風は酷くなるよね
来年以降どうなっちゃうんだろう

生んだのに父!生んだのに父!
威厳ではなく親しみやすさだったのか・・・
いや普通にそっちだろうなとは思っていたけども
パンタロンを知らないとはモボになれんぞ?
山高シャッポにロイド眼鏡にセーラーパンツで決まりだぜ

スマホゲーは普通のゲームとは違うよねえ
ガチャありきと言うか
そうじゃないゲームも沢山あるんだけどね

にゃんこ泥棒・・・聞いた事あるようなないような
なんだかんだで人気だから外伝的なものが沢山出てるみたいね
486 :初代☆3○3△1×0 ◆NHMByuLvyU [sagesaga]:2019/10/17(木) 09:23:33.68 ID:+oeY5bsM0
>>484
おかっぱくん
いいものあげるからちょっとこっちおいで?ジャコッ
487 :初代☆3○3△1×0 ◆NHMByuLvyU [sagesaga]:2019/10/21(月) 09:39:58.36 ID:cow5cTJT0
ラグビー負けたなあ
南ア強かった
488 :初代☆3○3△1×0 ◆NHMByuLvyU [sagesaga]:2019/10/28(月) 09:31:19.29 ID:qng5J08q0
むむ
最近書き込みがないね

もしかして災害が原因とか・・・?
大丈夫かな
489 :初代☆3○3△1×0 ◆NHMByuLvyU [sagesaga]:2019/11/02(土) 08:52:01.49 ID:1P7s5HRB0
何かあったのかな
490 :☆1○0△2×0(田植え) ◆361/vqcfM. [sage]:2019/11/02(土) 09:53:04.65 ID:P4Cuf+KMO
いやぁすみませんでした
県内が台風でかなりの被害を受けましてね…
自分や親類の住まいは問題無かったのですけれど、仕事の方に少し影響が出て忙しくなってました
我が県でこれほどまでの被害があったのは初かもしれません
491 :初代☆3○3△1×0 ◆NHMByuLvyU [sagesaga]:2019/11/02(土) 12:00:09.69 ID:1P7s5HRB0
おお田植え!

そうだったのね
とりあえず安心したよ

しかし年々酷くなるね・・・・
昔は恐怖の大王レベルと同様の扱いだった温暖化だけど、
どんどん現実で悪化してるもんなあ
492 :☆0◯0△0×0(おかっぱ) ◆MS06FZkptc [sagesaga]:2019/11/02(土) 17:00:18.75 ID:T6z7Gx/xo
エクバ2全国大会、案の定決勝が騎士ガンミラーでほんましょーもなさ過ぎて草も生えない
延々と剣と地面から衝撃波出して上空から光の矢降らしてミス待ちするのほんまゲーム的にも絵面的にもゴミ
493 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2019/11/04(月) 00:17:44.34 ID:h5weG2UzO
https://i.imgur.com/jCifXGk.jpg
494 :☆1○0△2×0(田植え) ◆361/vqcfM. [sage]:2019/11/05(火) 23:20:12.80 ID:K48U8YHYO
>>491
ご心配お掛け致しまして申し訳ございません
今回無事でも、毎年今回のような台風が来たら次はどうなるか分かりませんね
防災ハザードマップって大事ですね…

>>492
あらあら、なんだか面白味に欠ける大会のようでござるな
一層のこと最初から全員同じ機体にしてしまえば良いんじゃないか、とも思ったが
機体の強さに偏りがあり過ぎるせい…結局バンナムの調整不足が一番の原因なんだろうなぁ

>>493
…むむ?
495 :☆0◯0△0×0(おかっぱ) ◆MS06FZkptc [sagesaga]:2019/11/06(水) 00:19:29.18 ID:p05Lhiyco
>>494
大会なんだから強い機体同士が戦うの自体は当たり前だし、安定とってお互いガン待ちするの自体は悪くない(むしろ好き)なんだけどね…
上空から雷降らせたり光の矢降らせたりする機体がひたすらやりたい放題するのはちょっと…
496 :☆1○0△2×0(田植え) ◆361/vqcfM. [sage]:2019/11/09(土) 15:52:09.19 ID:NeGXJ+gNO
>>495
なるほど…
上級者の近接機体同士のやりとりとか見てみたいものでごさるなぁ
497 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2019/11/11(月) 22:48:57.10 ID:tz+UpborO
Gジェネを予約した
でもなんでGジェネって戦闘アニメは良いのにカーソルやら切り替えやら動きが全体的にモッサリしてるんだろうか
そのせいかGジェネ買ってもいつも最後までクリアしないから買っても勿体無いんじゃないかと思う今日此の頃
498 :初代☆3○3△1×0 ◆NHMByuLvyU [sagesaga]:2019/11/12(火) 10:25:32.32 ID:+xY8GClP0
いよー久しぶり
先週水〜金でデズニー行って来たよデズニー

エクバ2ってもうそんなんなのね
まあガチ勝負なら仕方ないだろうけどそれは見ててもおもんないわ
499 :初代☆3○3△1×0 ◆NHMByuLvyU [sagesaga]:2019/11/12(火) 10:31:33.28 ID:+xY8GClP0
Gジェネはあんまやった事ないなあ

ガンダム好きなら一作くらいはやるべきよね
500 :☆1○0△2×0(田植え) ◆361/vqcfM. [sage]:2019/11/12(火) 23:02:54.68 ID:KhlqIaMRO
>>497
Gジェネ新作出るのでござるか…
ちょっと調べたら参戦はWと2000年代の作品なのね
平成がWだけなのは少し寂しいけど2000年代中心にしたのは英断な気がするでござるな
確かジェネシスが宇宙世紀のみだったからその流れなのかな

>>498
ディズニーですか、良いですね
この時期は晴れが多くて過ごしやすくて遊園地日和ですよね
何のアトラクションにお乗りになったのですか?
501 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします(チベット自治区) :2019/11/13(水) 09:16:43.09 ID:/H4Mx58bo
>>500
そうなのよ
三日とも晴天で最高だったよ
アトラクションはもうほとんどを二回ずつ乗ったわ・・・
長男の付き添いでね
もう具合悪くて具合悪くて
502 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2019/11/13(水) 23:05:31.14 ID:ZLSBocBXO
>>498
ディ○゙ニーかぁ・・・果たして行ったのはランドなのかシーなのか
シーだったらアレ、エレベーターが落ちるヤツが楽しかった記憶があるけど乗りましたかねぇ
ランドはほぼハロウィン時期のホーンデットマンションしかいったことないから覚えてないや!

>>500
あまり作品多くしてもあれが居ないこれが居ないって不満点ありそうですしね
人気作と近作でまとめた分新規が入りやすくなりそうで従来のファンの為のジェネシスと差別化出来てますし
個人的にはそのおかげでカトキ版ウイングやアストレイ系列、ELSクアンタまで網羅してるのは嬉しいところ
503 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします(チベット自治区) :2019/11/14(木) 09:23:29.04 ID:oZWl+yU10
>>502
二泊三日でランドシーランドだったよ

あのタワーね 乗った乗った
もうとにかく具合悪かったよ
504 :☆1○0△2×0(田植え) ◆361/vqcfM. [sage]:2019/11/15(金) 09:42:39.81 ID:Z3D8x8j9O
>>501
沢山乗られたのですね!
朝イチや閉園まで居られるのは泊りがけの強味ですよねぇ
どのアトラクションが一番気に入られましたか?

>>502
タワー・オブ・テラー俺も好きでござる
通常の遊園地のフリーフォールと違って、天辺で一瞬しか外の景色が見られないのはなかなか素敵だと思う

ああ、クロスレイズは結構細かいところも拾ってるのかな
ガンダム作品全部入りだと機体数が多過ぎて使い切れないっていうのもあるよね
宇宙世紀は大好きだけど、バンダイにはそれ以外ももっともっと大切にしてほしいね
505 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします(チベット自治区) :2019/11/15(金) 11:56:18.30 ID:nd73dNOm0
>>504
うん、長男に引きずられてファストパス最大限に使いまくって・・・・
もう閉園間際になるとどのアトラクションも10分待ちとかになってね
フラフラになりながら最後まで付き合ったよ

アトラクションはどれも具合悪いイメージしかなくてね
個人的に面白かったのはシーのビッグバンドビートショーだね
あれはすげえと思ったよ
506 :☆1○0△2×0(田植え) ◆361/vqcfM. [sage]:2019/11/16(土) 21:56:49.69 ID:lEGOzgq6O
>>505
閉園近くってそんなに空いてるんですね
とはいえジェットコースタータイプは待ち時間無しで連続だと三半規管にガツンと来そうですねぇ
ビックバンドビートって、ブロードウェイのところでしたっけ
そのショーには10年ほど前に1回だけ入ったきりなのですが、生演奏がなかなか良かった記憶があります
507 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2019/11/16(土) 23:25:20.54 ID:pet6AtYaO
>>503
ランドとシーを交互にとはなんという贅沢・・・う、羨ましい
家族サービスお疲れ様でした

>>504
そうそうタワー・オブ・テラーですね
基本絶叫系苦手だけど広がる綺麗な景色が見えた直後の落下への浮翌遊感の落差が癖になるというか

クロスレイズは外伝派生作品も多めに参戦してますね
特に種や00は派生多いから普段通りだと参戦が難しそうだったりしますし
DLCだとX、∀、AGE、Gレコから少しだけ参戦しますがこれを皮切りに次作あたりで最近目立ってない作品を目立たせて欲しいものです
508 :☆1○0△2×0(田植え) ◆361/vqcfM. [sage]:2019/11/17(日) 22:48:46.00 ID:t5JFmIOZO
>>507
コンセプトがホテルなのと
元々意図的にあまり園外の景色が見えないようにしているからなんだろうけど
落下中外が見えないと逆に怖さが増すでござるねぇ
どれだけ落ちるのか分からなくなるから

Gレコは宇宙世紀枠になっちゃうから採用出来なかったのかなあ
AGEが無いのが不思議だったけど三世代分ストーリーやると長すぎるから…なのかねぇ
次のGジェネがどうなるか何とも予想しづらいけど、確かに目立たない作品も丁寧に拾って欲しいものでござるね
509 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします(チベット自治区) :2019/11/18(月) 09:13:28.82 ID:LirAHxBP0
>>506
もう頭グラングランだよ
俺メニエール持ちなんでほんとキツかった・・・
息子の笑顔の為とは言え大変だ

ブロードウェイがどこなのかようわからんのだww
タップダンスやらバンドやらのヤツね
かみさんがその招待券込みのプランで申し込んでてさ
もうほんとショーって感じで超豪華な気分を味わったよ
息子二人はぐうすか寝てたけどね
510 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします(チベット自治区) :2019/11/18(月) 09:15:42.31 ID:LirAHxBP0
>>507
いや俺はほんと地元の遊園地でいいんじゃねえのって思う人なんだけどさ
かみさんがディズニー好きで好きで・・・
二年連続でそれだからさ
来年はもし行くなら違うトコ行こうって頼んでるんよ
いやほんと疲れたよ、でも楽しかった
511 :☆1○0△2×0(田植え) ◆361/vqcfM. [sage]:2019/11/20(水) 23:17:22.69 ID:oIXnRhl2O
>>509
それは…さぞお辛かったでしょう
しかし、さすが師匠ですね!
ご子息方もきっと、今の師匠と同じくらいの年齢になった時に、お父上の偉大さを身に染みて感じられることでしょう

失礼しました、場所はともかくとして私も昔観たことがあると思います
招待券ということは、とても良い位置の席だったのでしょうか
ああいうショーって、なかなか他では観られないですよね
512 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします(チベット自治区) :2019/11/22(金) 11:31:31.86 ID:gYU109uf0
>>511
フフフ・・・今でも思い出す度にあの強烈な頭痛と吐き気に苛まれるんだ
これはもうPTSDじゃないだろうか
まあ長男が一緒に乗る人いなくて可哀そうだからね
俺がじいちゃんになった際には優しく介護して貰おう

そか田植えもあるのね
いやーほんと凄かった
席はちょうどど真ん中って感じで見やすいトコだったよ

ほんとだね
ああいうの観たい時ってどこ行けばいいんだろってくらいわからん
あれはまた観たいわー
513 :以下、VIPにかわりましてVIP警察がお送りします [sage]:2019/11/23(土) 04:23:46.04 ID:r8TRqt7B0
VIPRPG完全終了さっさと畳んでもう二度とVIPに姿を現すなVIPRPG完全終了さっさと畳んでもう二度とVIPに姿を現すな
VIPRPG完全終了さっさと畳んでもう二度とVIPに姿を現すなVIPRPG完全終了さっさと畳んでもう二度とVIPに姿を現すな
VIPRPG完全終了さっさと畳んでもう二度とVIPに姿を現すなVIPRPG完全終了さっさと畳んでもう二度とVIPに姿を現すな
VIPRPG完全終了さっさと畳んでもう二度とVIPに姿を現すなVIPRPG完全終了さっさと畳んでもう二度とVIPに姿を現すな
VIPRPG完全終了さっさと畳んでもう二度とVIPに姿を現すなVIPRPG完全終了さっさと畳んでもう二度とVIPに姿を現すな
VIPRPG完全終了さっさと畳んでもう二度とVIPに姿を現すなVIPRPG完全終了さっさと畳んでもう二度とVIPに姿を現すな
VIPRPG完全終了さっさと畳んでもう二度とVIPに姿を現すなVIPRPG完全終了さっさと畳んでもう二度とVIPに姿を現すな
VIPRPG完全終了さっさと畳んでもう二度とVIPに姿を現すなVIPRPG完全終了さっさと畳んでもう二度とVIPに姿を現すな
VIPRPG完全終了さっさと畳んでもう二度とVIPに姿を現すなVIPRPG完全終了さっさと畳んでもう二度とVIPに姿を現すな
VIPRPG完全終了さっさと畳んでもう二度とVIPに姿を現すなVIPRPG完全終了さっさと畳んでもう二度とVIPに姿を現すな
VIPRPG完全終了さっさと畳んでもう二度とVIPに姿を現すなVIPRPG完全終了さっさと畳んでもう二度とVIPに姿を現すな
VIPRPG完全終了さっさと畳んでもう二度とVIPに姿を現すなVIPRPG完全終了さっさと畳んでもう二度とVIPに姿を現すな
VIPRPG完全終了さっさと畳んでもう二度とVIPに姿を現すなVIPRPG完全終了さっさと畳んでもう二度とVIPに姿を現すな
VIPRPG完全終了さっさと畳んでもう二度とVIPに姿を現すなVIPRPG完全終了さっさと畳んでもう二度とVIPに姿を現すな
VIPRPG完全終了さっさと畳んでもう二度とVIPに姿を現すなVIPRPG完全終了さっさと畳んでもう二度とVIPに姿を現すな
VIPRPG完全終了さっさと畳んでもう二度とVIPに姿を現すなVIPRPG完全終了さっさと畳んでもう二度とVIPに姿を現すな
VIPRPG完全終了さっさと畳んでもう二度とVIPに姿を現すなVIPRPG完全終了さっさと畳んでもう二度とVIPに姿を現すな
VIPRPG完全終了さっさと畳んでもう二度とVIPに姿を現すなVIPRPG完全終了さっさと畳んでもう二度とVIPに姿を現すな
VIPRPG完全終了さっさと畳んでもう二度とVIPに姿を現すなVIPRPG完全終了さっさと畳んでもう二度とVIPに姿を現すな
VIPRPG完全終了さっさと畳んでもう二度とVIPに姿を現すなVIPRPG完全終了さっさと畳んでもう二度とVIPに姿を現すな
VIPRPG完全終了さっさと畳んでもう二度とVIPに姿を現すなVIPRPG完全終了さっさと畳んでもう二度とVIPに姿を現すな
VIPRPG完全終了さっさと畳んでもう二度とVIPに姿を現すなVIPRPG完全終了さっさと畳んでもう二度とVIPに姿を現すな
VIPRPG完全終了さっさと畳んでもう二度とVIPに姿を現すなVIPRPG完全終了さっさと畳んでもう二度とVIPに姿を現すな
VIPRPG完全終了さっさと畳んでもう二度とVIPに姿を現すなVIPRPG完全終了さっさと畳んでもう二度とVIPに姿を現すな
VIPRPG完全終了さっさと畳んでもう二度とVIPに姿を現すなVIPRPG完全終了さっさと畳んでもう二度とVIPに姿を現すな
VIPRPG完全終了さっさと畳んでもう二度とVIPに姿を現すなVIPRPG完全終了さっさと畳んでもう二度とVIPに姿を現すな
VIPRPG完全終了さっさと畳んでもう二度とVIPに姿を現すなVIPRPG完全終了さっさと畳んでもう二度とVIPに姿を現すな
VIPRPG完全終了さっさと畳んでもう二度とVIPに姿を現すなVIPRPG完全終了さっさと畳んでもう二度とVIPに姿を現すな
VIPRPG完全終了さっさと畳んでもう二度とVIPに姿を現すなVIPRPG完全終了さっさと畳んでもう二度とVIPに姿を現すな
VIPRPG完全終了さっさと畳んでもう二度とVIPに姿を現すなVIPRPG完全終了さっさと畳んでもう二度とVIPに姿を現すな
VIPRPG完全終了さっさと畳んでもう二度とVIPに姿を現すなVIPRPG完全終了さっさと畳んでもう二度とVIPに姿を現すな
VIPRPG完全終了さっさと畳んでもう二度とVIPに姿を現すなVIPRPG完全終了さっさと畳んでもう二度とVIPに姿を現すな
VIPRPG完全終了さっさと畳んでもう二度とVIPに姿を現すなVIPRPG完全終了さっさと畳んでもう二度とVIPに姿を現すな
VIPRPG完全終了さっさと畳んでもう二度とVIPに姿を現すなVIPRPG完全終了さっさと畳んでもう二度とVIPに姿を現すな
514 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2019/11/24(日) 20:47:14.40 ID:hQMqGeBu0
>>508
落下中に再度上がってからの再落下もどのくらいの間落ちているのかよりわからなくなって怖くなる、というのもありそう
でもあの感覚は何故か好きになってしまう

Gレコは映画も控えてますし今後ピックアップされそうといえばされそうですね
個人的にはVやクロボンのビックリ系MSやGの変わり種ガンダムとか目立ってもらいたいなぁ・・・

>>510
ディズニーは楽しいですから何年も連続して行きたい気持ちもわかっちゃいますねぇ
行けば楽しかったと言えるけど本気で疲れるのもよく分かります、日帰りでもかなり疲れますし・・・
次はお父さんが行きたいところに行けるのを願っておりまする
515 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします(チベット自治区) :2019/11/25(月) 09:44:15.45 ID:zgALgKPs0
>>514
何度も行くより色んな所行くのが良いと思うんだけどねえ
USJなりどこか観光なり
まあ来年もしどこか行くならディズニー以外で提案するさ
516 :☆1○0△2×0(田植え) ◆361/vqcfM. [sage]:2019/11/26(火) 13:44:14.59 ID:NtWqFpGHO
>>512
そ…そんなに…よく辛抱されましたね
いやあ、私がもっとディズニーの近くに…それこそ浦安に住んでいればすぐ応援に参上するんですけどねぇ

あれはブラスバンドというんでしょうかね?いや、その名の通りビッグバンドですか
ジャズライブだけならジャズクラブで観られるのでしょうけど
ダンスやショー込みだとやっぱりディズニーシー以外ではなかなか観られないのかもしれません

>>514
うーんなるほど
フワッと落ちる感覚が良いでござるね

そういえば映画があるんだった
内容はTV版に沿ってるけど変更があるんだっけ…分かりやすくなってるとかなんとか
クロボンもゴーストとダストと増えてるからねぇ
F91〜クロボン〜Vまでストーリーまとめたゲームとか作ってくれないかな
517 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします(チベット自治区) :2019/11/27(水) 11:28:29.24 ID:rcjRK/rb0
>>516
今度行く時は連絡するから現地集合で頼む
俺も子供の頃は全然平気だったんだけどなあ

そうねえ
歌も踊りもバンドもってなるとやっぱああいうトコじゃないと難しいだろね
あれだけはまたいつか見に行きたいわ
乗り物はもういいです
518 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2019/11/28(木) 01:40:43.61 ID:G2rzSrQh0
>>515
新しい場所の開拓も旅行の醍醐味ですものね
知らない所を散策してドキドキする感じ好きですわ
USJいいですねぇ
昔は大人向けなイメージあったけど今はハリーポッターやらミニオンやら子供も楽しめる感じになってますしね
確か任天堂のアトラクションも作られてる途中だったような・・・

>>516
映画は何部作か分けてるみたいだからいつ完結するかわからないけどねぇ
クロボンシリーズ結構続いてるよね
正直鋼鉄までしかちゃんと読んでないんだけどゴーストは表紙に居る炎が吹き出してる?機体カッコよくて好き
Vとか特にハブられること多いし・・・スパロボとかでもZZやクロボン復活してもVは全然出てこない悲しい
519 :初代☆3○3△1×0 ◆NHMByuLvyU [sagesaga]:2019/12/03(火) 10:37:05.33 ID:DANdOeoW0
ふぁー年末に向けて忙しい
そして俺ずっと名無しで書き込んでたんだな・・・
PC変わってしばらく気付かなかったわ
スマーヌ


>>518
そさー
行った事ない所で感動したいよね
いくら楽しくても何回も行くと感動薄れちゃう
だから来年行くならUSJだわ
そうそう楽しそうで子供も行きたいって言ってたんよ

そして大阪で食べ歩きじゃい
520 :初代サザビー☆3○3△1×0 ◆NHMByuLvyU [sagesaga]:2019/12/03(火) 10:37:52.61 ID:DANdOeoW0
ウオオン久しぶりの機体だ
乗るぜぇ
521 :☆1○0△2×0(田植え) ◆361/vqcfM. [sage]:2019/12/03(火) 23:10:46.23 ID:+FmJ8BM2O
師匠、ゾロ目おめでとうございます

>>517
承知致しました
でも次回ディズニーに行かれる時は、ご子息方も師匠の同乗が必要無いくらいのお歳になられてるかもしれませんね

USJも楽しそうですよね
私は行ったこと無いのですけど、世界観別の各エリアを見て回るだけでも一日過ごせそうな気がします

>>518
ああ、今作だけで完結するんじゃないのね
クロボンはゴーストでVの時代に追いついちゃった
そして今やってるダストはV追い越してる…
表紙のはファントムかな
一度読んだのにあんまり内容を覚えてなくて、なんで炎みたいなの噴き出してんだっけ?と思ってちょっと読み直したら
あれはミノフスキードライブ…未完成の光の翼だった
俺もVは大好きなのでもっとVに焦点当てて欲しいな
まあ扱い難いのは分かる気がしないでもないのだけど…
522 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2019/12/04(水) 02:32:18.55 ID:nHmnYR900
>>519
大阪って食べ物美味しいイメージですねぇ
たこ焼きお好み焼きかに道楽・・・想像するだけでおなかが減る
行った暁にはUSJ含め是非感想をば

>>521
ゴーストってVの時代だったのか、そして今はVの先って・・・クロボンはどれだけ続くのだろうか
「クロボン ファントム」で調べたら正解でした!
あの炎は光の翼だったのかー、不完全な力を使ってる機体なかなかロマンがありますなぁ
Vは大分鬱というかネガティブというかエグいところ多いですしね
でもだからこそ印章に残るシーンや名場面も多いのに
523 :ファントム(仮) [sage]:2019/12/04(水) 02:38:34.52 ID:nHmnYR900
せっかくだから

というか今更名前と酉消えてることに気づくしどこにメモしてたか覚えてねぇという
ていうか自分名前こんなだっけ・・・
524 :初代サザビー☆3○3△1×0 ◆NHMByuLvyU [sagesaga]:2019/12/04(水) 09:01:21.60 ID:C9N9D64I0
>>521
そうねえ
早く一人で・・とは思うけど一人ぼっちで列待ちもいかがなもんかと思うし
友達とか彼女と来れるようになるまでは俺が付き添いだなあ

USJでミニオン水鉄砲に撃たれたい
なんつうかあっちの方がはっちゃけてるイメージあるわ
525 :初代サザビー☆3○3△1×0 ◆NHMByuLvyU [sagesaga]:2019/12/04(水) 09:08:26.64 ID:C9N9D64I0
>>522
俺お好み焼き大好きでさ
是非一度本場の味をと思っていたんよ

来年に行けたら!
大阪と言えばUSJに食い倒れに・・・あとなんだ?道頓堀?

てか君は復帰勢なんだね?
どうだい改めて名前を考えてみては・・・アドヴァイスするよ
526 :☆1○0△2×0(田植え) ◆361/vqcfM. [sage]:2019/12/04(水) 21:57:39.87 ID:dmVm1oBy0
う…ぐ…私はファントムという名前で良いと思うなぁ〜…カッコいいでござるし!
それにしても、どなたなのだろう?

>>522
さすがにダストで終わりかなあ、トビアももう50代だし
Vの後をさらに続けるなら全く新しいシリーズを始めた方が良いんじゃないかなぁ
ゴーストもダストも面白いんだけどね
ただ、VのラストでVとV2が山に打ち捨てられ放棄されていたように
宇宙世紀はVで終わりのままにするのが一番綺麗なのでは、と思う…
そうそう、Vは話が暗いからねぇ
527 :☆1○0△2×0(田植え) ◆361/vqcfM. [sage]:2019/12/04(水) 21:59:37.02 ID:dmVm1oBy0
>>524
そうですね、友達や彼女と来られるのが一番良いと思うのですけど
何分お住まいから遠いですから、保護者無しではやはり成人前後にならないとなかなか難しいでしょうか
今後修学旅行先がディズニーだとラッキーですね
ああ、ミニオンのイベントがあるんですね
参加型イベントがあるってすごいと思います
他の遊園地ではなかなか無いですよね
528 :☆1○0△2×0(田植え) ◆361/vqcfM. [sage]:2019/12/04(水) 22:01:04.90 ID:dmVm1oBy0
大阪といったら…自分は海遊館と天王寺動物園でござる
529 :ファントム [sage]:2019/12/05(木) 01:28:53.83 ID:7hoar+K60
>>525
お好み焼き美味しいですものねー
お好み焼きに限らず粉物は全部美味しいですけど
大阪といえば・・・自分の稚拙なイメージだとグリコと通天閣くらいしか思い浮かばぬ・・・

あ、はい、ここは久しぶりですね
何かグッドスマイルネームがあればお願いします
530 :ファントム [sage]:2019/12/05(木) 01:30:45.29 ID:7hoar+K60
>>526
トビアまだ現役なのか・・・さすがにそろそろ休ませてあげたい
世代交代するくらい未来の話ならまだいいけど殆ど年数進まないで戦いがまた勃発したりしてますしねぇ
宇宙世紀の争いが後付でどんどん増えていってしまう
暗い話こそスパロボとかで救って欲しいところなんですがなぁ・・・
531 :初代サザビー☆3○3△1×0 ◆NHMByuLvyU [sagesaga]:2019/12/05(木) 09:20:32.87 ID:k0E/REEC0
>>526
田植えよ、ワシが名付け親になる流れに何か不満でもあるのかね
「ザ・マボロシ」
「星屑ワンダー3号」
「津軽ファントム」

むむ、今日は特に調子が良いな・・・
532 :初代サザビー☆3○3△1×0 ◆NHMByuLvyU [sagesaga]:2019/12/05(木) 09:24:23.81 ID:k0E/REEC0
>>527
こっちの高校は大体修学旅行でディズニーだからその時かな
俺もそうだったわ〜
もう30年近く前の話になるんだな・・・

TVでミニオン水鉄砲やっててねえ
もう広場の全員に水ぶっかけまくりで楽しそうだった
ディズニー含めて普通はどうしてもアトラクション系は観るだけだからね
USJが流行るのもわかるわ
533 :初代サザビー☆3○3△1×0 ◆NHMByuLvyU [sagesaga]:2019/12/05(木) 09:39:17.35 ID:k0E/REEC0
>>529
粉物は何でも美味しいよね
そうなのさーあとは吉本劇場とか花屋敷もかな
行ってみたいなあ

フフフ・・・・このワシに名付けを依頼するとは見所があるぞい!!
とりあえず上の奴で気に入ったのがあれば選んでくれい
もし何か希望があれば言ってくれ
お題に沿った名前を授けようぞ
534 :☆1○0△2×0(田植え) ◆361/vqcfM. [sage]:2019/12/05(木) 23:19:00.18 ID:/H1qvmTBO
>>530
そうなんだよねぇ
小競り合いや技術革新があるのは分かるんだけどね
クロスボーンに関してはF91〜Vの空白期間、あと木星関連を上手く埋めた良い外伝なのは間違いない
…が、ゴーストとダストは若干蛇足気味かなぁ
まあ作品内で「蛇の足」っていう組織があるくらいなので多分承知の上でやってるんだと思うけど
Vが出てるスパロボだとDしかやったこと無いんだけど、本編よりは大分救われてはいる気がするね
でももうちょっと全体的に明るい作風のスパロボでも出してあげてほしいね
535 :☆1○0△2×0(田植え) ◆361/vqcfM. [sage]:2019/12/05(木) 23:20:16.82 ID:/H1qvmTBO
>>531
あ…あ…
>>532
そうなんですか!羨ましいです
こっちは京都ばっかりでしたよ…いや京都も良いところはなんですけどね

涼しくて良さそうですねぇ
雰囲気的に周りとの競争って訳でも無いのも良いポイントですね
お祭りみたいな感じで
536 :初代サザビー☆3○3△1×0 ◆NHMByuLvyU [sagesaga]:2019/12/07(土) 11:43:22.43 ID:Fy+Lom3I0
>>535
田植えどうした
相変わらずのセンスにもはや言葉も無い、と言った所か・・・
フフフ、最高の誉め言葉と受け取っておくぞ

田植えも名前変更の希望あればいつでも相談に乗るぞ
なあに遠慮する事はない
537 :ファントム [sage]:2019/12/08(日) 01:08:49.31 ID:X6Oir36o0
>>533
うーん上のやつはイマイチピンとこないなぁ・・・
カタカナなら3,4文字、漢字なら2,3文字でくらいで
なんかこうスパッとズバァーンとした響きでシャッキーンとズェアっとした雰囲気でお願いします
538 :ファントム [sage]:2019/12/08(日) 01:20:17.11 ID:X6Oir36o0
>>534
今ゴーストをTSUTAYAで借りて読んでるんですけど面白いですね、クロボンじゃなくてもやっていけそうな感じですけど
クロボンとして続いているのは大人の事情ってやつですかねぇ・・・シリーズ人気があって売れるから終わらせられない
そんな中でも面白い作品を書く先生は凄い

参戦作の変化のせいか今のスパロボはあんまり話暗くならないから出て欲しいですわぁ
比較的暗い作品も明るい作品に引っ張られてハッピーエンドなんてのもよくありますし
539 : ◆MS06FZkptc [sage]:2019/12/09(月) 03:32:16.33 ID:uHrM7ysxo
テスト
540 :おかっぱ ◆MS06FZkptc [sage]:2019/12/09(月) 03:33:24.62 ID:uHrM7ysxo
新しいスマホ買ってから色々設定したりしてたらこんな時間に…
541 :☆1○0△2×0(田植え) ◆361/vqcfM. [sage]:2019/12/09(月) 22:54:10.80 ID:Te3SWdwrO
>>536
あ…はい…
そんな感じで…いいです

あ…う…いえ、当時適当に決めたとはいえ、何だかんだでこの名前とも10年の付き合いですし…
そ、それに出戻りの方がいらっしゃった時、古株の名前が複数あった方が安心でございましょう?
折角ですが…また次の機会に…
542 :☆1○0△2×0(田植え) ◆361/vqcfM. [sage]:2019/12/09(月) 22:55:36.41 ID:Te3SWdwrO
>>538
おっと…そうだったのか
もしかしてネタバレしちゃったかな…?もしそうだとしたら申し訳ない
最初のクロボンから現在まで安定して面白いから終わらせるのは惜しい…というのはすごく分かる…

最近のスパロボやってないんだけど明るいんだね
まあ孤独な戦いも孤独じゃなくなる訳だから救われないとね…ザンボットとかね…
543 :☆1○0△2×0(田植え) ◆361/vqcfM. [sage]:2019/12/09(月) 22:58:25.89 ID:Te3SWdwrO
>>540
む、新しいスマホでござるか
いいなあ…俺のもそろそろ限界だから買い直さないとなぁ
どの機種をご購入されたのでござろうか
544 :ファントム [sage]:2019/12/10(火) 01:58:34.64 ID:5N0NG7yi0
>>542
いやいや特にネタバレは気にしてないから大丈夫ですよ、というか大してネタバレしてないような
面白さは十分だしゴーストからは新しいガンダムシリーズとしてもやっていけると思うんですがねー
クロボンという冠が無くなったら読まなくなる人居るでしょうしね・・・ネームバリュー大事

まあ最近のスパロボ参戦作に暗い作品のが少ないってのもありますがね
ザンボットも原作は本当に悲惨・・・スパロボZとかで人間爆弾解除やら全滅回避やら大分救われましたねぇ
近作のVのだと原作終了後参戦でしたが決戦時に助けに来てくれた人達がいて亡くなった人もいるけど生き残った人もいるって感じだったような
545 :初代サザビー☆3○3△1×0 ◆NHMByuLvyU [sagesaga]:2019/12/10(火) 10:39:30.60 ID:il38eDei0
>>537
むう気に入らないか・・・

じゃあスタンダードな感じで
虚空丸とか紅蓮とか螺旋とか夜修羅とかファブニルとかリノートとかどうじゃ
546 :初代サザビー☆3○3△1×0 ◆NHMByuLvyU [sagesaga]:2019/12/10(火) 10:40:40.96 ID:il38eDei0
>>540
ほお?おかっぱは何を使ってるんだね
俺はAndroidOneX2って二年以上前の古い奴だが
547 :初代サザビー☆3○3△1×0 ◆NHMByuLvyU [sagesaga]:2019/12/10(火) 10:42:56.67 ID:il38eDei0
>>541
なんだねその奥歯に物が挟まったような物言いは
まさか・・・ワシに何か文句でもあると言うのかな田植えよ

もしそうなら許さぬ!
田植えのネーミングライツを募集してしまうぞ!!!
1710.08 KB Speed:0.4   VIP Service パー速VIP 更新 専用ブラウザ 検索 全部 前100 次100 最新50 続きを読む

スポンサードリンク


Check このエントリーをはてなブックマークに追加 Tweet

荒巻@中の人 ★ VIP(Powered By VIP Service) read.cgi ver 2013/10/12 prev 2011/01/08 (Base By http://www.toshinari.net/ @Thanks!)
respop.js ver 01.0.4.0 2010/02/10 (by fla@Thanks!)