このスレッドはパー速VIPの過去ログ倉庫に格納されています。もう書き込みできません。。
もし、このスレッドをネット上以外の媒体で転載や引用をされる場合は管理人までご一報ください。
またネット上での引用掲載、またはまとめサイトなどでの紹介をされる際はこのページへのリンクを必ず掲載してください。

( ^ω^)ブーンが遊戯王の世界で頂点を目指すようです - パー速VIP 過去ログ倉庫

Check このエントリーをはてなブックマークに追加 Tweet

1 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2008/03/01(土) 22:51:37.36 ID:rYX.HGgo
現在バトルシティ編決勝戦
初代>>1以外もオリジナル作品とか投下歓迎
ただし『タイトル』・『サブタイ』は必ず付けるように
カード考察のような保守用話題には支援は不要

前スレ
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1200397466/

まとめ用サイト(保管庫)
ttp://wiki.livedoor.jp/boonyugioh

避難所
ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/38727/
【 このスレッドはHTML化(過去ログ化)されています 】

ごめんなさい、このパー速VIP板のスレッドは1000に到達したか、若しくは著しい過疎のため、お役を果たし過去ログ倉庫へご隠居されました。
このスレッドを閲覧することはできますが書き込むことはできませんです。
もし、探しているスレッドがパートスレッドの場合は次スレが建ってるかもしれないですよ。

バカ @ 2024/06/14(金) 21:03:40.47 ID:+rRfRWn00
  http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/aa/1718366620/

グランアレグリア「安価とコンマでトゥインクル・シリーズを走りきる」『オリトレ』 @ 2024/06/14(金) 20:52:38.13 ID:AtfPHltc0
  http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1718365958/

だれでも抱けるキミが好き @ 2024/06/14(金) 00:25:58.93 ID:cg+rfMJvo
  http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/aa/1718292358/

阿笠「出来たぞ新一!陰謀論を現実にするスイッチじゃ!」 @ 2024/06/13(木) 19:24:45.77 ID:8bjcNj4o0
  http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1718274284/

アルベド&ユリ・アルファの未知なる洞窟の冒険譚 〜オーバーロード外伝〜 @ 2024/06/13(木) 02:10:28.49 ID:Ed3T9Jtk0
  http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1718212227/

嫁宣言して60分以内に嫁AAにお断りされなければ結婚 @ 2024/06/12(水) 19:23:11.34 ID:ZBHFdCsDo
  http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1718187790/

村人「石投げる方が殴られずに勝てるしつえーよなー」村人B「矢の方が強くね?」 @ 2024/06/11(火) 03:47:37.90 ID:WsfNCYSZ0
  http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1718045257/

ニコニコ動画避難所inクラシック @ 2024/06/10(月) 19:28:02.06
  http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/vip4classic/1718015281/

2 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2008/03/01(土) 22:57:12.30 ID:bozHe2so
スレたて乙だぜー
3 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2008/03/01(土) 23:07:41.27 ID:ZDJssVMo
>>1
4 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします :2008/03/01(土) 23:08:24.97 ID:NiLjqLw0
だから>>1乙っつってんじゃねえかよ(棒読み)
5 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします :2008/03/01(土) 23:18:09.41 ID:JDYgs6E0
>>1


明日のキバでケツが出たら投下をする
6 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします :2008/03/01(土) 23:19:33.99 ID:J0OOUbw0
>>4
投下してよ。怒ってんの?(棒読み)
7 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします :2008/03/01(土) 23:57:29.69 ID:H0scTKwo
スレ建て乙様だぜ
8 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2008/03/02(日) 00:09:26.50 ID:CToKxN.o
───アタシの名前はカオスポッド。過去に準制限になった岩石族。モテカワスリムで2期登場のリバースモンスター♪
アタシがつるんでる友達は大量ドローをやってるサイポ、デッキにナイショで
太古の壺もやってるメタポ。訳あって禁止カードの一員になってるファイポ。
 友達がいてもやっぱりデッキはタイクツ。今日もサイポとチェーンの組み間違いで全破壊になった。
ポッド同士だとこんなこともあるからストレスが溜まるよね☆そんな時アタシは一人で魔法罠ゾーンを歩くことにしている。
がんばった自分への魔宮の賄賂ってやつ?自分らしさの演出とも言うかな!
 「あームカムカ」・・。そんなことをつぶやきながらしつこい上級モンスターを軽くあしらう。
「カノジョー、ちょっと貫通ダメージ受けてくれない?」どいつもこいつも同じようなセリフしか言わない。
HEROの男はカッコイイけどなんか薄っぺらくてキライだ。もっと古代の遠眼鏡でアタシを見て欲しい。
 「すいません・・。」・・・またか、と銀レアなアタシは思った。デッキに戻すつもりだったけど、
チラっと魔法カードの男の顔を見た。
「・・!!」
 ・・・チガウ・・・今までの男とはなにかが決定的に違う。スピリットな感覚がアタシのエンドフェイズに
駆け巡った・・。ヤタは手札に戻った。「・・(カッコイイ・・!!・・これってデステニーデストロイ・・?)」
男は抹殺の使徒だった。裏向きのまま破壊された。「キャーやめて!」デッキを確認された。
「ガシッ!ボカッ!」アタシ3枚ともは除外された。リバース(笑)
9 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします :2008/03/02(日) 08:49:49.18 ID:D.1pNWco
>>1乙だぜ。しかし>>8が完成度高いなwwwwwwwwww

予定通りなんとか今日7時には投下できそう
一昨日の夜まで白紙だったから焦ったがなんとかなった
10 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします :2008/03/02(日) 16:27:20.80 ID:HGfB7gDO
>>5だがケツは出てないけどやっぱり全裸になったんで投下する
11 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2008/03/02(日) 17:39:04.54 ID:474JZ8.o
なんか、バッシャーマグナムのフォームは気に入ったな
斬鬼さんはファンガイアから戻った途端全裸でワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


・・・バッシャーの中の人がセーラー服“漢”だったのには絶望した
12 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします :2008/03/02(日) 17:41:07.52 ID:D.1pNWco
投下するなら、俺はいいからお先にどうぞだぜ
時間稼ぎとは死んでも言えない
13 : ◆PTtiBnvzsk [sage]:2008/03/02(日) 18:21:53.74 ID:.lw3Fp2o
( ゚∀゚)「そういえばこの前珍しい指輪を持っていたガキがいたな。指輪ハンターのあんたには一応知らせておいたほうがいいと思ってな。」

( ^ヮ^)「何それは本当か!?」

( ゚∀゚)「おっと。これ以上の情報は金がいるぜ。」

( ^ヮ^)「仕方ない。」

( ゚∀゚)「ヘヘ。毎度。Vハ ゚_ ゚)こんな顔したやつが紅い指輪を集めてたぜ。ん?あんたが今つけてる指輪と一緒だな。」

( ^ヮ^)「なに!この指輪は私が一番気に言ってる代物。それを持っているとは。」

(;,(●)ゞ(●)「おっと!裏社会の諸君。話は全て聞かせてもらった。このダディが相手になろう。」

( ^ヮ^)「誰だ貴様は!」

(;,(●)ゞ(●)「貴様のような下賎な者に名乗る名はない。私の名前はダディクール。」

( ゚∀゚)「名乗ってるじゃねーか!!気持ち悪いやつめ。」

( ^ヮ^)「設定上では1部のラスボスになる予定だったが、尺の都合上カットされた俺の力を思い知らせてやる!」

〜中略〜

( ^ヮ^)「そ、そんなバカな!!」

(;,(●)ゞ(●)「紳士は必ず勝つのだ。」

こんなやりとりがあって第3部1話(41話)に繋がったというのはあまり知られてない話
14 :tsK ◆n0ffRKpgOw :2008/03/02(日) 19:04:18.17 ID:D.1pNWco
執筆完了
トイレ行って準備したら投下するぜー

急いで書いた気がするから穴があるかも
15 :tsK ◆n0ffRKpgOw :2008/03/02(日) 19:05:54.95 ID:D.1pNWco
じゃ行きます

変な形のIDだな
16 :tsK ◆n0ffRKpgOw :2008/03/02(日) 19:07:16.53 ID:D.1pNWco
( ^ω^)達がアカデミアで頂点を目指すようです

あらすじ
・大会タッグデュエル
・死者蘇生禁止解除ワロタ

=========

(´・ω・`)「じゃ、今日の授業はここまで」

( ^ω^)「やっと終わったお・・・タイミング逃すとかややこしすぎだろJK・・・」

デュエルアカデミアウエスト校本校、大教室。
今日も生徒が早起きし、この教室に集まって講義を聴いていた。
デュエルの実技は月、水、金、土、そして今日木曜日は講義の日である。

3年生となったブーンらは、すでに通常のルール講義ではなく「チェーンの積まれ方」など、
少しばかり深い話題となる。

どれくらい深いかというと、573のゲームタッグフォーススタッフにもわからない者がいるほどだ。

(´・ω・`)「あー、そうだ。今回アカデミア公認大会で本選出場になった人はちょっと残ってね」

( ^ω^)「・・・ん?」

('A`) 「なんだろうな・・・相変わらずショボンさんは面倒そうだが」

17 :tsK ◆n0ffRKpgOw [今日の飯はキムチ鍋だた]:2008/03/02(日) 19:09:50.88 ID:D.1pNWco
(´・ω・`)「さて、今回のこってもらったのは・・・まあわかってる人もいると思うけど。
      本選に向けて、ペアデュエルで一組を落とすとは伝えたと思うけど、日程が決まったよ」

( ^ω^)「すっかり忘れてたお・・・」

(´・ω・`)「まずAブロックの・・・あー、いいや。
      じゃ、日程を張り出しとくから、あとで確認しといてね。それじゃ」

( ^ω^)「ちゃんと説明しろwwwwwwwwww」

(´・ω・`)の後ろの壁に、大きな表が貼り出される。
ブーンらはそれを確認する。

( ^ω^)「げ、3日後とか早いお・・・」

('A`) 「俺は彩音ちゃんと5日後か・・・フヒヒ・・・」

明(う、ちょっとキモイ・・・)

( ^ω^)「みんながんばるお!」
18 :tsK ◆n0ffRKpgOw [ライトロードできたよー]:2008/03/02(日) 19:11:14.70 ID:D.1pNWco


( ^ω^)「タッグ用にデッキを調整したほうがいいお・・・」

( ^ω^)「これと、これと・・・おっ、これなんかツンと会うんじゃないかお?」

( ^ω^)「これで負ける気がしないお、楽しみだお!」

=========

そしてタッグデュエル当日

(;^ω^)「いつになく展開が早いお・・・」

('A`) 「特に意味のない回何だからしょうがないだろ
    作者が人数に矛盾出るから無理やりやっただけだ、気にするな」

( ^ω^)「なんというご都合主義・・・」

(´・ω・`)「じゃ、最初は・・・ギコ君しぃ君、デュエルリングまで」

( ^ω^)「ついにはじまったお・・・二人とも頑張れお!」

(,,゚Д゚)「おう、勝ってくるぜ」

(*゚ー゚)「ブーン君も頑張ってね」
19 :tsK ◆n0ffRKpgOw [2分間隔]:2008/03/02(日) 19:13:42.89 ID:D.1pNWco
(´・ω・`)「・・・おっと、一壱説明するのも面倒だし、今全員にルール説明しとくよ」

('A`) 「十分遅いがな」

(´・ω・`)「試験官は全員、ちょっと弱めのスタンデッキを使うよ
     前行ったとおり、勝敗よりも内容だからね。アンチデッキなんか組まないように。」

(´・ω・`)「それと大事なところ。ルールはタッグフォースルールを採用するからね。
     一つのフィールド、墓地を二人で使うんだ。手札とデッキだけ別々ね」

( ^ω^)「デッキ調整してきて良かったお・・・」

(´・ω・‘)「じゃ、テスト開始ー。頑張ってね」

=========

(´・ω・`)「じゃ、次ー」

( ^ω^)「いよいよ僕の番が近づいてきたお・・・て、あ、あれ?」

明「どうしたの、ブーン君」

( ^ω^)「ツンがいないお・・・」

明「ここにきて・・・さぁ、朝から見ないけど」

( ^ω^)「やべぇwwwwwwwwちょっと探してくるお」
20 :tsK ◆n0ffRKpgOw [2分間隔]:2008/03/02(日) 19:15:44.07 ID:D.1pNWco
森にて

( ^ω^)「ツン・・・ここにもいな・・・お?」

ξ゚听)ξ

( ^ω^)「おっ、いたお! おーい・・・?」

( ФωФ)

( ^ω^)「誰だお・・・?」

ξ゚听)ξ「・・・・・・・・・」

( ФωФ)「・・・・・・・・」

( ^ω^)「うぅん、何か言ってるけど遠すぎて何言ってるかわからんね」

ξ゚听)ξ「・・・あ、ブーン
      じゃ、私、もういくわね」

( ФωФ)「・・・・・・」

( ^ω^)「今の人、誰だお?」

ξ゚听)ξ「え? えーと・・・」

( ^ω^)「っと、遅刻するおwwwwwwwwwwやべぇwwwwwwwwwwwwwwww」

ξ゚听)ξ「え?ちょ、早く言ってよ!」

( ^ω^)「逆恨みだお・・・」
21 :tsK ◆n0ffRKpgOw [2分間隔]:2008/03/02(日) 19:17:37.07 ID:D.1pNWco
試験会場

(´・ω・`)「遅かったね・・・」

( ^ω^)「ハァハァ、スマンコ」

(´・ω・`)「うるせーぶちころすぞ
      まあいいや、じゃ、スタンバイして」

( ^ω^)「ちなみに相手は誰だお?」

(´・ω・`)「ああ、相手は・・・」

|  ^o^ |「こんにちは」

| ^o^ |「ちがいます おはよう でしょ」

|  ^o^ |「おっと そうでした」

( ^ω^)「何だあれきめぇwwwwwwwwwwww」

(´・ω・`)「まぁまぁ、油断しないで。今回は手を抜いてもらうけど、ふだんの実力は相当だよ」

|  ^o^ |「さぁ それでは」

| ^o^ |「はじめましょうか」

|  ^o^ |「それは わたしの せりふです」
22 :tsK ◆n0ffRKpgOw [2分間隔]:2008/03/02(日) 19:19:38.42 ID:D.1pNWco
( ^ω^)ξ゚听)ξ「デュエル!」| ^o^ ||  ^o^ |

( ^ω^)「先行だお!ドロー!」

( ^ω^)「E・HERO スパークマン(ATK1600)を攻撃表示、一枚カードを伏せてターンエンドだお!」

|  ^o^ |「わたしの たーんです」

|  ^o^ |「ジェネティック・ワーウルフをしょうかんします」

ATK:2000

( ^ω^)「バニラビート流行ってんのかお・・・」

|  ^o^ |「スパークマンにこうげきです」

( ^ω^)LP4000→3600

( ^ω^)「罠発動だお、ヒーローシグナル!モンスターが破壊されたとき、デッキからヒーローを呼び出すお!
       来い、クレイマン!(DEF2000)」

|  ^o^ |「カードをふせて ターンエンドです」

( ^ω^)LP3600 手札4 クレイマン(守)
|  ^o^ |「LP4000 手札4 ジェネティック・ワーウルフ 伏せ1
23 :tsK ◆n0ffRKpgOw [やっほー^o^]:2008/03/02(日) 19:21:41.78 ID:D.1pNWco
ξ゚听)ξ「私のターン、ドロー」

ξ゚听)ξ「永続魔法、ブレイズキャノンを発動!攻撃翌力500以下の炎族モンスターを射出し、相手モンスター一体を破壊するわ
      手札のヴォルカニック・バレットを捨て、ジェネティックワーウルフを破壊!」

ξ゚听)ξ「この効果を使用したターンは攻撃できない・・・ヴォルカニック・エッジを召喚(ATK:1800)
      その効果で相手に500ポイントのダメージを与えるわ」

|  ^o^ |LP4000→3500

ξ゚听)ξ「さらに墓地のヴォルカニック・バレットの効果発動、500ライフを払って同盟カードをデッキから手札に加える
      カードを一枚伏せてターンエンド」

ξ゚听)ξLP3600→3100

( ^ω^)「さすがに隙がないお・・・」

| ^o^ |「わたしのたーんです」

| ^o^ |「サファイア・ドラゴン(ATK:1900)をしょうかんします。
        ヴォルカニック・エッジにこうげきです」

ξ゚听)ξLP3100→3000

|  ^o^ |カードをふせて、ターンエンドです」

ξ゚听)ξLP3000 手札3 クレイマン(守) 伏せ1
| ^o^ |LP3500 手札4 サファイア・ドラゴン 伏せ2

( ^ω^)「僕のターン!ミラクル・フュージョンを発動!
       場のクレイマンと墓地のスパークマンをゲームから除外融合、
       E・HERO サンダージャイアントを攻撃表示で召喚!(ATK:2400)」

( ^ω^)「そしてサンダージャイアントの効果発動!手札を一枚捨て(つ【ネクロダークマン】)
       もともとの攻撃翌力がこのモンスターより低いモンスターを一体破壊!
       サファイアドラゴンを破壊!ヴェイパー・スパーク!」
24 :tsK ◆n0ffRKpgOw [阿部さんも出したい]:2008/03/02(日) 19:23:18.42 ID:D.1pNWco
| ^o^ |「おっと クリーチャーが はかいされてしまいました」

|  ^o^ |「それは モンスターです」

(;^ω^)「調子狂うお・・・サンダージャイアントでダイレクトアタック!」

| ^o^ |「トラップカードをはつどうします リビングデッドのよびごえ
        もんすたーをこうげきひょうじでしょうかんします。ジェネティック・ワーウルフ」

( ^ω^)「攻撃翌力2000なら倒せるお!攻撃続行、ボルティック・サンダー!」

| ^o^ |「トラップカード、ジャスティブレイクをはつどうします
        おもてがわこうげきひょうじのつうじょうモンスターいがいを すべてはかい」

( ^ω^)「ああ、サンダージャイアントが・・・」

ξ゚听)ξ「・・・・・・」

|  ^o^ |「わたしの ターンです」

ξ゚听)ξ「(・・・ブーン)」

( ^ω^)「おっ?」

|  ^o^ |「バトルフェイズにはいります」

ξ゚听)ξ「(伏せカード、確認してよね)」
25 :tsK ◆n0ffRKpgOw [阿部さんも出したい]:2008/03/02(日) 19:24:53.48 ID:D.1pNWco
|  ^o^ |「ジェネティック・ワーウルフでダイレクトアタックです」

( ^ω^)「わかったお、伏せカードオープン!クレイジー・ファイヤー!
       ライフを500払い、ブレイズキャノンを爆破させるお!
       そして場のモンスターをすべて破壊!」

( ^ω^)LP3000→2500

|  ^o^ |「おう のう」

( ^ω^)「さらに攻守1000のクレイジーファイヤートークンを一体攻撃表示で特殊召喚しますお」

|  ^o^ |「モンスターをセット カードをふせてターンエンドです」

( ^ω^)LP2500 手札3 クレイジーファイヤートークン
|  ^o^ | LP3500 手札3 伏せモンスター 伏せ1

(´・ω・`)(うん・・・チームワークは悪くないね)

ξ゚听)ξ「私のターン、ドロー」

ξ゚听)ξ「魔法カード、ファイヤー・ソウルを発動!
      相手プレイヤーにカード一枚のドローをさせるわ」

|  ^o^ |手札3→4

ξ゚听)ξ「そしてデッキから炎族モンスターをゲームから除外、
      そのモンスターの攻撃翌力の半分のダメージを与える
      私はヴォルカニック・ハンマー(ATK:2400)を選択」

|  ^o^ |「おっと ほのお めらめら あぶないです
         もう ねましょう」

| ^o^ |ノシ「おやすみー」

( ^ω^)「ちょwwwwwwwwwwwwww決闘中wwwwwwwwwwwwwwwwwwww」

|  ^o^ |LP3500→2300
26 :tsK ◆n0ffRKpgOw [最近ポケモンやってる]:2008/03/02(日) 19:26:24.18 ID:D.1pNWco
ξ゚听)ξ「このターンは攻撃できない・・・モンスターを守備表示でターンエンド」

| ^o^ |「わた わたしの たたたたたたたた」

( ^ω^)「これなんてマザー?」

| ^o^ |「わたしの たーん」

| ^o^ |「てふだからまほうかーど いにしえのるーるをはつどうします」

( ^ω^)「どんどんひらがなだけになっていくお・・・」

| ^o^ |「てふだのれべる5いじょうのつうじょうもんすたーをいったい とくしゅしょうかん
        とらいほーんどらごんをしょうかんします(ATK:2850)」

ξ゚听)ξ「いきなり大きいのが来たわね・・・」

| ^o^ |「さらにどうくつにひそむりゅうをはんてんしょうかん(ATK:1300)
        どうくつにひそむりゅうで くれいじーふぁいやーとくーんをこうげき」

ξ゚听)ξLP2500→2200

| ^o^ |「とらいほーんどらごんで しゅびもんすたーをこうげき」

ξ゚听)ξ「破壊されたのはヴォルカニック・リボルバー
      このカードは破壊されたとき、デッキからヴォルカニックモンスターを一体デッキの一番上におくわ
      私はヴォルカニック・ロケットを選択」

| ^o^ |「たーん えんど うぇ〜ぃ」
27 :tsK ◆n0ffRKpgOw [ソニックかわいいよソニック]:2008/03/02(日) 19:28:10.80 ID:D.1pNWco
ξ゚听)ξLP2200 手札2 なし
| ^o^ |LP2300 手札4 トライホーンドラゴン 洞窟に潜む竜 伏せ1

( ^ω^)「いきなり追い詰められたお・・・僕のターン!」

( ^ω^)「今は守りを固めるしかないお・・・手札のバブルマンとクレイマンを融合!
       来るお!E・HERO マッドボールマン!守備表示!(DEF:3000)」

( ^ω^)「モンスターを守備表示で出してターンエンドだお」

| ^o^ |「わたしの t」

|  ^o^ |「ちがいます あなたは ゆうたろう でしょ」

| ^o^ |「おっと そうでした」

|  ^o^ |「わたしの たーん」

|  ^o^ |「でーもんのおのを とらいほーんどらごんにそうび
         こうげきりょくを1000アップさせます」

ATK2850→3850

|  ^o^ |「どる・どらをこうげきひょうじでしょうかんします(ATK1500)」

|  ^o^ |「とらいほーんどらごんでまっどぼーるまん、どる・どらでしゅびもんすたーにこうげきします」

( ^ω^)「ああっ!ニョロ!」

ξ゚听)ξ(ニョロ・・・?)
28 :tsK ◆n0ffRKpgOw [ソニックかわいいよソニック]:2008/03/02(日) 19:31:20.99 ID:D.1pNWco
( ^ω^)「く・・・守備モンスターはフレンドッグ。戦闘で破壊されたとき、融合とエレメンタルヒーローを一体手札に加えるお」
つ【融合】【クレイマン】

|  ^o^ |「洞窟に潜む竜で だいれくとあたっく」

( ^ω^)「ぐっ・・・」

( ^ω^)LP2200→900

|  ^o^ |「かーどをふせて たーんえんどです」

( ^ω^)LP900 手札2 なし 
|  ^o^ | LP2300 手札0 トライホーンドラゴン+デーモンの斧(ATK3850) 洞窟に潜む竜 ドル・ドラ

(´・ω・`)「まだ、二人ともこのデュエルに戸惑ってるみたいだね」

('A`) 「戸惑う・・・?」

(´・ω・`)「試験官チームは単調な攻めだ。あの二人・・・少なくともツン君なら簡単に処理できてもおかしくない
     お互いがお互いを気遣いすぎるせいで、デュエル事態がぎくしゃくしてる」

('A`) 「なるほど・・・」

(´・ω・`)「ま、これだけいければ問題ないかな」
29 :tsK ◆n0ffRKpgOw [ソニックかわいいよソニック]:2008/03/02(日) 19:34:05.81 ID:D.1pNWco
ξ゚听)ξ「私のターン、ドロー(ヴォルカニック・ロケット・・・ドローカードが決まってるもの寂しいものね)」

ξ゚听)ξ「私はヴォルカニック・ロケットを召喚!(ATK1900)その効果でデッキからブレイズキャノンを手札に加える
     そしてそのまま発動するわ」

ξ゚听)ξ「ヴォルカニック・ロケットで、洞窟に潜む竜に攻撃!」

|  ^o^ |LP2300→1700

ξ゚听)ξ「・・・ブーン!」

( ^ω^)「おっ?」

ξ゚听)ξ「あとは、頼むわよ」

( ^ω^)「?」

ξ゚听)ξ「カードを二枚伏せ、ターンエンド!」

| ^o^ |「うふふ わたしの たーん」

| ^o^ |「もう おしまい です。 トライホーンドラゴンで ろけっとにこうげき」

ξ゚听)ξ「伏せカードオープン!攻撃の無力化!
      バトルフェイズを強制終了させる」

| ^o^ |「おっと また とめられてしまいました
        モンスターをしゅびひょうじで たーんえんど」

ξ゚听)ξ LP900 手札0 ヴォルカニック・ロケット ブレイズキャノン 伏せ1
| ^o^ | LP1700 手札4 トライホーンドラゴン+デーモンの斧(ATK3850)ドル・ドラ 伏せモンスター 伏せ1
30 :tsK ◆n0ffRKpgOw [ソニックかわいいよソニック]:2008/03/02(日) 19:36:22.37 ID:D.1pNWco
( ^ω^)「僕のターン・・・(手札はクレイマンと融合のみ・・・来い!)ドロー!」

つ【ワイルドマン】

( ^ω^)「く・・・これじゃ・・・そうだ、伏せカードは・・・!」

ξ゚听)ξ「・・・・・・」

( ^ω^)(う、視線が痛いお・・・でも、これで分かったお)

( ^ω^)「伏せカードオープン!貪欲な壺!
       墓地のモンスターを5体デッキに戻しシャッフル、」
つ【ヴォルカニック・バレット】【サンダージャイアント】【バブルマン】【マッドボールマン】【フレンドッグ】

( ^ω^)「そして2枚ドローするお!」

| ^o^ |「どんと こい ちょうじょうげんしょう」

( ^ω^)「エスパーじゃないけどチートドローはできるお!融合発動!
       フェザーマン、バーストレディを融合し、来い!フレイム・ウィングマン!(ATK:2100)」


('A`) 「出たか、ブーンの18番・・・だが、なぜツンは自分で使わずに壺を・・・?」

(´・ω・`)「・・・僕はこういう信頼関係、嫌いじゃないけどね」

('A`) 「おや、意外な人から意外な台詞が来たな」

(´・ω・`)「わからなくもないよ。それだけだけどね」

('A`) 「・・・?」
31 :tsK ◆n0ffRKpgOw [ソニックかわいいよソニック]:2008/03/02(日) 19:38:07.53 ID:D.1pNWco
| ^o^ |「まだまだ です」

( ^ω^)「残念、これで決まりだお!手札から魔法発動!ユニオン・アタック!」

ξ゚听)ξ「あれは・・・ブーンのデッキにはなかったカード・・・」

( ^ω^)「自分のモンスター一体にすべて力を収縮させるお!
       対象はフレイム・ウィングマン!ヴォルカニック・ロケットの攻撃翌力を加算するお!」

ATK:2100→4000

| ^o^ |「あひゃ」

( ^ω^)「ダメージは与えられないけど十分だお!トライホーンドラゴンに攻撃! 
       燃えろぉ!フレイム・ロケット・シュートォ!!」

FW「うはwwwwwwwwwwww俺輝き過ぎwwwwwwwwwwwwみなぎってきたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」

( ^ω^)ビクッ「と、とにかくその効果でお前にその攻撃翌力分のダメージを・・・」
32 :tsK ◆n0ffRKpgOw [ソニックかわいいよソニック]:2008/03/02(日) 19:40:10.85 ID:D.1pNWco

| ^o^ |「うわああああああああ・・・と、あぶないあぶない」

| ^o^ |LP1700→5550

( ^ω^)「な・・・」

| ^o^ |「わなかーど レインボーライフで てふだいちまいをこすとにライフダメージをかいふくにかえます」

手札4→3

( ^ω^)「く・・・モンスターを守備で出してターンエンドだお」


(´・ω・`)「ありゃ、試験管も熱くなっちゃってるね
     10ターンも戦えば十分って言ってたんだけど」

('A`) 「まぁ、いいか。楽しませてもらうぜ」

≦6||`?ω?)「(やりたいことが出来ずに収集つけるため伸ばしたとは言えないな)」

('A`) 「うわ、いたんだ」

≦6||`?ω?)「・・・・・・」

( ^ω^)LP900 手札0 フレイムウィングマン ヴォルカニック・ロケット 伏せモンスター(クレイマン) ブレイズキャノン
| ^o^ |LP5550 手札3 伏せモンスター ドル・ドラ
33 :tsK ◆n0ffRKpgOw :2008/03/02(日) 19:41:50.43 ID:D.1pNWco
投下終了
また分けてしまった
尺のテストも兼ねてる。サクッと気軽に読める作品を目指してるぜ

それと勝手に謝罪
ブーンのデッキは融合以外全てピン刺しを心がけてたんだが、俺のちょっとしたミスでクレイマンが2体になってしまった
次から気をつける
34 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします :2008/03/02(日) 19:45:14.92 ID:iV9JDbM0
乙さま。レインボーライフは鬼畜
35 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2008/03/02(日) 20:06:04.18 ID:.lw3Fp2o
おつです
36 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします :2008/03/02(日) 21:03:32.70 ID:IQuRSL.o
投下乙様だぜ

>>24で巻き戻しの後、ジャスティできたっけ
戦闘の巻き戻しがあったら、攻撃宣言がスイッチに罠が発動できない気がする
37 :tsK ◆n0ffRKpgOw :2008/03/02(日) 23:14:08.83 ID:D.1pNWco
>>36
( ゚д゚ )
・・・ちょっと調べて、もしそうだったら修正してWiki乗せとくわ
指摘サンクス
38 :誠の人 ◆CHpHlxjrL6 [makoto]:2008/03/03(月) 00:17:51.42 ID:r2gOu9Io
魔がさした・・・ただそれだけの理由で投下します。
本編とは関係ない、今回の制限改訂談義です。

ちなみに、気分を害するような台詞も多々あります。
その際は、メル欄に「makoto」と入れておくので、NG登録していただけると助かります。

では始めます
39 :誠の人 ◆CHpHlxjrL6 [makoto]:2008/03/03(月) 00:18:19.73 ID:r2gOu9Io
-Destiny days- 番外編

今回の制限改訂(2008 3/1)について

誠「えー、どうも。みんなの誠です。イエイ」

昴「今回は僕ら二人が今回の制限改訂について話し合おうと思う・・・」

誠「・・・で、まだ敵なのになんで仲良くこうやって話さなきゃいかんのか・・・謎だ」

昴「・・・“まだ”ってなんだ“まだ”って」

誠「さっさと開始したいと思います」

昴「僕の質問に答えろこの天パ野郎ッ!!」

誠「アッー!なんてこと言いやがる!まだそんな描写一度も書いた事無いだろうッ!?」

昴「知ったことか!?第一お前髪『伸びる』って言われるより、『増える』って言われる方が多いだろう!?そうなんだろう!?えぇ!?」

誠「貴様はサイコメトラーか!!そうさ!!中学の頃俺は『ワカメな餓鬼』って言われてたさぁ!あぁ、そうだよこのショタが!!第一てめぇそんな体して歳いくつだぁ!?あぁ!?」

昴「なっ・・・五月蝿い!これでも一般的な高校生の年齢だ!!このワカメゾンビめ!!」

誠「ゾンビってなんだよゾンビって!!PTAにいじめとして訴えるぞ!!この短小包茎め!!」

昴「根も葉もない事を言うなこの馬鹿!!そもそもPTAってなんだよ!!貴様は学校へは行っていないだろう!?」

誠「あっ、そうだった」
40 :誠の人 ◆CHpHlxjrL6 [makoto]:2008/03/03(月) 00:20:14.74 ID:r2gOu9Io
@今回禁止に変更されたカード郡

・《聖なる魔術師》
・《魔導戦士 ブレイカー》
・《リビングデッドの呼び声》

誠「・・・毎回禁止と制限の道を往復してる上記2枚は兎も角、まさかリビデが禁止とはなぁ」

昴「後述の死者蘇生が制限へ復帰したため、禁止になったのだろうな・・・」

誠「・・・ってか、他に禁止すべきカードはあるだろう?コンマイ」

昴「・・・推理ゲート系1killで多用されている混沌が禁止へ行かなかったのは意外だ」

誠「黄泉ガエルもな・・・いい加減あの無限生け贄製造機は消え失せた方がいいと思う。過激な事を言って悪いが」

昴「不死武士、サクリファイスロータス等のほぼ下位互換が出たのにね・・・1killばっか見かけるから、規制する必要はないと思ったのかな?」

誠「混沌とのペアで猛威をふるっていたアームズホールやらDDRは新カードなので、売りたい気持ちは判るが・・・
  そしてリビデよりも死者蘇生と性質の似た早すぎた埋葬を規制すべきだった・・・違うか?」

昴「何を考えているのかさっぱりだ・・・売り上げ第一か?」

誠「・・・そして、現状で死者蘇生を禁止から復活させる理由なんてあるのか?」
41 :誠の人 ◆CHpHlxjrL6 [makoto]:2008/03/03(月) 00:21:10.63 ID:r2gOu9Io
昴「4月からの遊戯王の新シリーズ、5D’sに向けてと言った所だろうな・・・予測だが」

誠「・・・本当にそれだけとしたら、573は愚を犯したな」

昴「あぁ・・・リビデは実際のデュエルでも、SSでも結構重宝されていたはずだ」

誠「リビデは奇襲性がウリだ。そして何より、魔法罠の除去にチェーンすることで、
  特殊召喚時に強制の誘発効果、もしくは破壊された時に効果を発動するモンスターを蘇生させれば、被害は最小限に抑えることも出来ると言う、非常に優秀で汎用性の高いカードだった」

昴「そして・・・今回のLOTDでは下位互換であるリミットリバースがOCG化。
  結果として、クリッターやカードガンナーは被害を受けなかったことになる・・・
  いや、むしろデッキによっては3枚積めるからよかったことになるのか?」

誠「・・・実際のデュエルでリビデを入れていた人は、多くが死者蘇生へ交換されていることだろうと思う」

昴「恐らく、死者蘇生自体もそこまで長生きするとは思えないので、次の改訂あたりではリビデと死者蘇生は入れ替わるだろう」

誠「んじゃ、次へ移るぜ」





誠「・・・あ、忘れてた。聖なる魔術師が禁止へ行ったことで、某誰かが愛用しているブラキオン要塞は厳しいことになったな」

昴「そういう内輪事情はやめろ・・・」

誠「一応SSの作者なんだけどね、フヒヒ、ごめんなさい」
42 :誠の人 ◆CHpHlxjrL6 [makoto]:2008/03/03(月) 00:22:24.96 ID:r2gOu9Io
A今回制限となったカード群

・《風帝ライザー》 
・《高等儀式術》 
・《抹殺の使徒》 
・《おジャマトリオ》
・《死者蘇生》

昴「・・・今更か?」

誠「ライザー規制もっと早くしろよ・・・今更おせーよ・・・」

昴「高等儀式術もようやく制限か、デミドが猛威をふるっていたから?」

誠「・・・だが、前回の制限改定で、巨大化などが制限化されたことで、大幅に弱体化したはずだ」

昴「それに、昨今の環境は先ほども言った推理ゲート系1killをよく見かけた、高等を制約する理由が解せない」

誠「代わりに他の1killパーツを制約するから許してよ^^ってことか?」

昴「・・・否定できんから困る」
43 :誠の人 ◆CHpHlxjrL6 [makoto]:2008/03/03(月) 00:23:11.64 ID:r2gOu9Io

誠「そして抹殺の使徒も制限へ」

昴「これは2枚入れている人はいたのかな、ピンで刺す光景ならよく見た気がするが・・・」

誠「裏守備と言う範囲を限定されているので、2枚目からはシールドクラッシュがいいだろうな」


昴「おジャマトリオ・・・こいつらも今更だな」

誠「ガラ空きな相手の場をたった2枚で封鎖・・・そしてコスモロックにおけるキーカードだった」

昴「おジャマッスルを使いたかった人には残念と言う言葉しか見つからないな」

誠「ある人が言っていたが、究極のロックカードだ・・・仕方がないんだろう」
44 :誠の人 ◆CHpHlxjrL6 [makoto]:2008/03/03(月) 00:24:30.35 ID:r2gOu9Io

誠「さて、今回の大目玉である死者蘇生についても語らないとな」

昴「・・・これによって、各プレイヤーは蘇生可能な強力カードを下手に墓地へは送れなくなったな。新たな駆け引きが生まれるという点では評価しよう」

誠「あぁ・・・原作さながらの『死者蘇生!』『なにぃ!?』を味わうこともまた可能になった」

昴「・・・まさか死者蘇生を復活させた意味は・・・」

誠「・・・なんだ?」

昴「・・・時間だ、次のコーナーへ移る」

誠「時間って・・・単に作者が後回しにしたいだk・・・」

昴「・・・言○さん、○界さん。ちょっと来てください」

誠「アッー!!本編とスクイズは関係ないって言ったの作者だろーが!反則ー!反則ー暴力はんt」
45 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします :2008/03/03(月) 00:25:34.60 ID:8dWGrF.0
言葉「誠君、呼びました?」

支援
46 :誠の人 ◆CHpHlxjrL6 [makoto]:2008/03/03(月) 00:25:57.24 ID:r2gOu9Io
B準制限へ行ったカード群

・《サイバー・ドラゴン》
・《ネクロフェイス》
・《光と闇の竜》
・《おろかな埋葬》
・《月の書》
・《魔導師の力》
・《魔法石の採掘》

川#゚ -゚)「フアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアック!!なんぞこれはあああああああああああああ」

誠「・・・ライダーとうとう準制限ですね、ところで番組に呼ばれても無いのにどうしたんですかクーさん」

川#゚ -゚)「ライダーが準制限になったと聞いてやってきますた」

誠「・・・言語障害をきたしているのか、某オレンジじゃあるまいし・・・」

川 ゚ -゚)「[ピーーー]![ピーーー]![ピーーー]![ピーーー]!殺ぉぉぉぉぉぉす!!」

誠「あ、最後だけ規制かかってない」

川 ゚ -゚)「R2もうすぐ放送開始なんだからいいだろう、それより誠も首だけじゃないか。どうしたんだ?」

誠「・・・色々あったのさ・・・このままじゃ逆アンパンマンだよ・・・新しい顔じゃなく体が欲しい・・・」

川 ゚ -゚)「・・・一体誰が・・・ハッ」

昴「・・・」

川#゚ -゚)「・・・」

昴「・・・;」

川#゚ -゚)「・・・」

昴「・・・;;」
47 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2008/03/03(月) 00:26:08.63 ID:vV1MZsUo
言霊?
48 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2008/03/03(月) 00:29:22.88 ID:2XIHtdQo
リビデが禁止に行ったのは、万条目の使ったレベル関連カードが実装されるからだと聞いて飛んできました
49 :誠の人 ◆CHpHlxjrL6 [makoto]:2008/03/03(月) 00:36:33.38 ID:r2gOu9Io
誠「にらみ合って無くていいから!!さっさと1期ラスボスに人質になっている作業へ戻るんだ」

川 ゚ -゚)「そうする・・・」




昴「・・・」

誠「・・・昴、あの二人・・・いや、あの2匹から首から下を取り戻して来い」

昴「・・・はぁ・・・美しかった・・・」

誠「は?」



―――――――誠君の体が再生するまでもう少しお待ちください。
50 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2008/03/03(月) 00:37:09.14 ID:vV1MZsUo
http://machachacha.mad.buttobi.net/cgi-bin/upload/src/up30486.jpg
パー速が重い間この画像を見てお待ちください
51 :誠の人 ◆CHpHlxjrL6 [makoto]:2008/03/03(月) 00:37:53.77 ID:r2gOu9Io
昴「なんですって!?首から下の再生が不可能!?」

ξ゚听)ξ「はい・・・誠君の首の幹細胞に異常がありまして・・・どうやらガ○ダムの武器は、各細胞に異常をきたす可能性があると・・・」

昴「そんな・・・!!」


誠「ちょーっと待て!!今来たのは言葉だろう!?世界だろう!?あいつらがガ○ダムであるものか!!」

昴「ってかそもそも首から下無くなったら死ぬだろう普通!!」

誠「ここは無理がまかり通る世界だ!!そして俺がガンダムだ!!」

昴「伏字を消すなああああ!!意味がないだろう!!意味が!!」



ξ゚听)ξ「あの・・・」

誠・昴「はい?」

ξ゚听)ξ「そろそろ・・・持ち場へ戻ってもいい?」

誠・昴「さぁ、君も風邪で寝ている作業に(ry」

ξ゚听)ξ「・・・」


――――――――100%、コンプリート
52 :誠の人 ◆CHpHlxjrL6 [makoto]:2008/03/03(月) 00:38:35.55 ID:r2gOu9Io
誠「戻った!戻ったぞ!」

昴「全裸だがな」

誠「・・・いいんだよ、前の仮面ライダーキバだって斬鬼さん、全裸だったろ・・・?それで充分さ・・・」

昴「このような参考画像もあるが・・・http://up2.viploader.net/pic/src/viploader591639.jpg

誠「・・・なんかただ作者これ張りたいだけとちゃうんか?」

昴「・・・本題へ」

誠「あぁ、まずはサイドラだが・・・うぅ・・・」

昴「どうした?」

誠「作者がね、サイバー流を使わせる予定の人物がいてね、だからすっごく哀しいの、慰めて、って言ってる」

昴「ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」

誠「!?」

昴「・・・」

誠「・・・一瞬キャラ崩壊してなかった?」

昴「・・・ゴホン、それでだな。サイドラの準制限も・・・正直な」

誠「・・・フォートレス規制したいなら素直にフォートレス規制すればいいのに、あんなの雑誌付録の一発モンだったし」

昴「そして儲かるのは、小売店とかだしな」

誠「ですよねー」
53 :誠の人 ◆CHpHlxjrL6 [makoto]:2008/03/03(月) 00:39:41.57 ID:r2gOu9Io
昴「まぁ、攻撃翌力2100というラインを作った、ある意味戦犯のようなカードだし、仕方ないだろう。GXも終わったからな」

誠「サイバー流の方々、今後はプロトで頑張ってね」

(???)「はーい」

誠・昴「!?!?!?」

(???)「あ、ちょ、何するやめ・・・」



―――――――少々お待ちください。
54 :誠の人 ◆CHpHlxjrL6 [makoto]:2008/03/03(月) 00:40:24.59 ID:r2gOu9Io
誠「・・・危うくネタバレするとこだったな」

昴「・・・あぁ」

誠「はい、次。ネクロフェイス」

昴「作者もすっかり忘れてたそうだ・・・」

誠「デッキデスの主力カードだったね、一時期魂吸収コンボでデビフラコンボは死にたくなった人も多かったでしょう」

昴「当時は黄金櫃も無制限だったからね・・・で、こいつをどう思う」

誠「凄く・・・今更です・・・」


昴「ライダーに関しても・・・な」

誠「ダームドとかが台頭している今、むしろ制約をかける必要性が全く感じられん。つか、すんなよ」

昴「ディスクライダーとか1世代くらい前のデッキだ・・・洗脳とか制限になった時に既に衰退化してたし、充分だと思う」

誠「573の社員、実はタイムスリップしてきたんじゃね?昔から」

昴「かもな」
55 :誠の人 ◆CHpHlxjrL6 [makoto]:2008/03/03(月) 00:41:21.59 ID:r2gOu9Io
誠「とうとうおろかな埋葬は準制限・・・まぁこれは可笑しくないな」

昴「いつなっても可笑しくはなかったな・・・で、これは意外と知らない人が多いから言っておこう」

誠「あぁ・・・実は裁定変更により、おろかな埋葬のシャッフルはルール効果となった」

昴「これによって、クロスポーターやサイコリターナー・・・ギルファーデーモンなどの墓地へ送られた時発動する任意誘発効果をもつモンスターは、おろかな埋葬によって効果発動が可能となったわけだ」

誠「まぁ、終末の騎士でやってもよかったんだけどね・・・まぁこれで、おろかな埋葬も色々と応用が利くようになったわけだ。コンボデッキが好きな人には朗報だな」


誠「そして次は制限から緩和された3枚か・・・」

昴「・・・だが魔術師の力はなんで戻ったのだろうか、あれは結構強力だぞ」

誠「・・・ほら、あれだ。インフレによって相対的に価値が薄れていったんだろ・・・?月の書も」

昴「月の書も準制限か・・・これはまだなんとも言えん。リバース再利用、攻撃を防ぐなど汎用性は高いが、余り見ない」

誠「みんな1killに首っ丈ですからねー」

昴「・・・あぁ」
56 :誠の人 ◆CHpHlxjrL6 [makoto]:2008/03/03(月) 00:42:42.41 ID:r2gOu9Io
C一切の制限を解除されたカード群

・《イエロー・ガジェット》 
・《グリーン・ガジェット》 
・《人造人間−サイコ・ショッカー》 
・《見習い魔術師》 
・《レッド・ガジェット》 
・《強制転移》 
・《貪欲な壺》 
・《無謀な欲張り》


誠「3色ガジェが戻ったか・・・準制限かけても無駄だと悟ったのかね」

昴「元々、2ガジェの人間が多かったと言うしな」

誠「・・・ショッカーはサイコ流のために復活と」

昴「現状、サイドラに吸収されるわ、モグラに戻されるわ、穴だらけだからな」

誠「それに罠祭りな今、復活しても問題はないだろう」

昴「見習いは・・・なんとも言えん」

誠「・・・正直、無制限でも準制限でもどっちでもいいです」

昴「あぁ・・・」

誠「転移が無制限か・・・俺これ嫌いなんだよなぁ」

昴「本音が出たな・・・東条に強制転移入れて置くように言ってみるか」

誠「勘弁して・・・」

昴「強制転移も色々な用途がある。リクルーターなどを送りつけて、こちらは相手のカードを奪取するというのが基本コンボだ」

誠「・・・今まで2枚だったのが3枚入るのかな、そういう系統のデッキ作ったことないから判らないけど」
57 :誠の人 ◆CHpHlxjrL6 [makoto]:2008/03/03(月) 00:43:53.29 ID:r2gOu9Io
昴「・・・そして貪欲解除と。これで雑貨貪欲ターボは完全復活したな」

誠「以前の状況を余り知らない作者は・・・カオスと併用してたからこそ強かっただけで現環境じゃ微妙じゃね?と言っているが」

昴「・・・雑貨が光属性だったからカオスの生け贄には最適だった・・・からな」

誠「んでもって無謀な欲張りも制限解除、正気か?コンマイ」

昴「これによって、1ターンに最大6枚ドローが可能になり、デメリットはドローフェイズスキップ2回分となる」

誠「安いもんだな・・・まぁ、3枚揃うかどうかは別としてだ」

昴「・・・本当にコンマイは1killを促進させたいのか?」

誠「作者にとって初めての暗黒期に突入したな・・・」
58 :誠の人 ◆CHpHlxjrL6 [makoto]:2008/03/03(月) 00:44:49.53 ID:r2gOu9Io
Dまとめ

誠「作者からの意見が来ている」

昴「何?」

誠「いっそ、前の制限の方でよかったと」

昴「・・・だな、これじゃ全くと言っていいほど現環境の抑制になっていない」

誠「売り上げ第一のために、流行デッキの制約をせんとは言語道断にも程がある。恥を知れ」

昴「・・・話は変わるが死者蘇生の存在意義、今なら語れるな」

誠「ん?」

昴「相手の混沌を奪って、効果だけ使う」

誠「・・・1kill自体の抑制にはなってないよね」

昴「それに混沌は除外されてたりすることが多いからな」

誠「・・・ハァ」
59 :誠の人 ◆CHpHlxjrL6 [makoto]:2008/03/03(月) 00:45:31.22 ID:r2gOu9Io
昴「・・・で、どうするつもりだ」

誠「え、何が?」

昴「この作品の制限だ。変えるのか?」

誠「・・・いや、もう少しで1期である幻魔編が終わる」

昴「・・・となると?」

誠「終わるまでは制限は以前のままとする」








昴「・・・作者、1期で打ち切るとかホザいてるが?」

誠「えっ」
60 :誠の人 ◆CHpHlxjrL6 [makoto]:2008/03/03(月) 00:47:39.45 ID:r2gOu9Io
昴「やる気が出ないんだって、それに幻魔編が終わったら間違いなく見捨てられると」

誠「・・・まぁ、その時のやる気次第で気が変わるだろうよ」

昴「なら・・・それを期待するか」

誠「・・・じゃ、これにて制限改訂談義を終了する。みんな、見てくれてありがとな」

昴「・・・テスト期間中に書くとか阿呆としか言いようが無い。みんな、このような作者にならないようにな」

誠・昴「では、以後も本編であるDestiny daysをよろしくお願いします!」









誠「・・・なぁ、昴」

昴「なんだ?」

誠「・・・なんで昴にだけ作者からの制裁がくだらないんだ?」

昴「ネタになる名前じゃないから、ただそれだけの理由」

誠「・・・理不尽だ、帰ろう」

昴「にしてもこの番組はなんだったのか・・・ハッ、これはまさか繋ぎのための間話ということk」

http://up2.viploader.net/pic/src/viploader591638.jpg

昴「うあああああああああああああああああああああああ!!!」
61 :誠の人 ◆CHpHlxjrL6 [makoto]:2008/03/03(月) 00:49:06.94 ID:r2gOu9Io
以上で投下終了。
もうなんでこんなの書いたんだろう。
寒いギャグと浅はかな考察には深く反省しています。

・・・あぁ、テスト早くおわんないかなぁ
62 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします :2008/03/03(月) 00:51:08.25 ID:8dWGrF.0
乙様ー
テスト頑張ってね
63 : ◆PTtiBnvzsk [sage]:2008/03/03(月) 00:53:59.43 ID:dP.UgB6o


俺も便乗して書いてみた^q^

N| "゚'` {"゚`lリ「ところでこの新制限どう思う?」

(*'A`)「凄く・・・糞制限です・・・。」

Vハ ゚_ ゚)「僕は正直どうでもいいです。リビデが少し痛いかな。」

|=o>゚ -゚)「私が禁止制限改訂を育てた。」

川*゚ -゚)「ガイザレスうめえwwwwwwwwwwwwww」

(キ[+]A`)「禁止カードとか守ってるやついんの?」

ル9 ゚ ー゚リゝ「禁止カードってゲームクリアすれば1枚使えるようになるし特に問題ないな。」

ル8 ゚ ー゚リゝ「禁止になっても可愛い女の子のカードは大切にします。」

Wv ゚ _゚)「漏電おいしいです^q^」

ミφー゚ソ「どうせライトロードとアルカナと電池メン強化されても作者は俺にそれらのカード使わせる気ないから。すでに先約がいるとかもうね。」

ノト ゚−゚ルイ「で、いつになったらカオスは戻ってくるの?」

スュ ゚∀゚スュ「オリカ使えば規制かからないよ^^」

俺「カオポは早く規制かかれ^^聖マジ早く復帰しろ^^」

現状ではこれで全員分かな?
64 :tsK ◆n0ffRKpgOw :2008/03/03(月) 14:04:19.34 ID:v/OxfX2o
乙!
>>36のおかげで話が膨らむかもしれない

俺も制限談義書いてみるかな・・・
そーいえば今日卒業式だったしそっちも・・・
65 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします :2008/03/03(月) 16:19:14.83 ID:dAW3WgDO
制限談義か・・・俺がやると文句ばかりになりそうだ
66 :tsK ◆n0ffRKpgOw :2008/03/03(月) 17:02:58.28 ID:v/OxfX2o
Wikiより

バトルステップの巻き戻しと、攻撃宣言について。
攻撃の巻き戻しが起こった場合、再び攻撃を行うタイミングでは攻撃対象を変更するだけであり、もうすでに攻撃宣言は終了して攻撃宣言時ではなくなっている。
なお、このタイミングでは攻撃宣言時ではないため《魔法の筒》などは発動できない。
《エネミーコントローラー》などの攻撃宣言時に限定されていない、他のクイックエフェクトなら発動できる。

やっぱダメか
67 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2008/03/03(月) 17:31:29.55 ID:dP.UgB6o
>>65
あの制限改訂では文句言わないほうがおかしいよって俺が言ってた
68 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2008/03/03(月) 18:17:12.37 ID:r2gOu9Io
>>65
あの制限改訂では文句言わないほうがおかしいよって俺m(ry
69 :tsK ◆n0ffRKpgOw :2008/03/03(月) 19:42:49.42 ID:v/OxfX2o
便乗してみる
魔がさしたんだ済まない
70 :tsK ◆n0ffRKpgOw :2008/03/03(月) 19:44:38.41 ID:v/OxfX2o
( ^ω^)「( ^ω^)達がアカデミアで頂点を目指すようです。
       特別編第三弾、俺流制限解説を・・・」

(´・ω・`)「その前に言っておきたいことがある。
      この作者、今までに特別編2個書いてるんだよ。
      本編はどうした、と」

( ^ω^)「まぁまぁ・・・」

('A`) 「じゃ、主だったところだけ紹介してくぜ」

( ^ω^)「おっと最初におことわり
       しばらくは2007,9の制限を使用するお」

(´・ω・`)「あくまで俺流何で、独断偏見丸出しだよー」
71 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2008/03/03(月) 19:44:45.53 ID:r2gOu9Io
穏やかなるこの朝は、僕にとっては地獄だった。
支援するぜ
72 :tsK ◆n0ffRKpgOw [リストランテリンカーン見てる]:2008/03/03(月) 19:46:20.27 ID:v/OxfX2o
死者蘇生
禁止→制限

リビングデッドの呼び声
制限→禁止


( ^ω^)「これは香ばしい・・・」

('A`) 「何も言わずとも、これの危険性はわかるわな」

(´・ω・`)「アニメスタッフがアニメで使いたいから改訂したってクソみたいな噂があるけどね」

('A`) 「リビデより死者蘇生が劣ってるとこったら即効性くらいだからな
    伏せとけばいつでも使える分リビデが汎用性高いが、それ以外はすべて死者蘇生のアドバンテージが高い」

( ^ω^)「これで自分の切り札と戦ったり、相手のモンスターでコンボとかできるNE☆」

('A`) 「おま・・・ロマンだけじゃ食ってけねーんだぞ」

( ^ω^)「リアル話するなお・・・」

(´・ω・`)「コンボの幅は広がるから、確かにドラマチックなプレーは生まれるかもね」
73 :tsK ◆n0ffRKpgOw [71さんどうしたwww]:2008/03/03(月) 19:47:36.42 ID:v/OxfX2o
サイバー・ドラゴン
無制限→準制限

('A`) 「この作者はオリジナルキャラをないがしろにする傾向がある」

( ^ω^)「彩音ちゃんのことかお?」

('A`) 「・・・」

(´・ω・`)「このおかげで、未来融合によるエンドラ召喚が不可能になったね」

('A`) 「シンプルに単品で使うならともかく、融合使ってる人には痛手になるだろうな」

( ^ω^)「プロトサイバーは社員天使で呼べるから便利だNE☆」

(´・ω・`)「しょーがないからそっち使うか、それとも融合呪印生物を使えばどうにかエンドラは出せるね」

('A`) 「ちなみに融合素材に呪印生物は使えないからな
    呪印生物の効果じゃないとエンドラの召喚ルールに引っかかるからな」
74 :tsK ◆n0ffRKpgOw [卒業式出ただけなのに腰痛めた]:2008/03/03(月) 19:49:24.36 ID:v/OxfX2o

月の書
制限→準制限

抹殺の使途
準制限→制限

( ^ω^)「・・・?」

('A`) 「うむ、コメントし難いな」

(´・ω・`)「ほかに代わりになるカードがいくらでもあるからね
      攻撃を止めるなら無力化、表示形式変更ならエネコン」

('A`) 「裏守備にするって目的でしか使われないからな・・・」

(´・ω・`)「その裏守備からのコンボ用の抹殺が制限になったからね
     多少規制緩めても、ほかを縛ってバランスを取ってるんだろう」

( ^ω^)「リバースモンスターの再利用にも使えるお」

(´・ω・`)「リバース再利用と抹殺とのコンボが主流になるだろうね
     単品で使いづらいカードにしては高い評価かな」
75 :tsK ◆n0ffRKpgOw [用事で来たんでザクザクと]:2008/03/03(月) 19:51:21.19 ID:v/OxfX2o
風帝ライザー
無制限→制限

( ^ω^)「作者のトラウマざまぁwwwwwwwwww」

('A`) 「ガイウスよりうざいかもしれないけどざまぁwwwwwwwwww」

(´・ω・`)「ストラクチャーは伏線ざまぁwwwwwwwwww」
76 :tsK ◆n0ffRKpgOw [用事で来たんでザクザクと]:2008/03/03(月) 19:51:34.00 ID:v/OxfX2o
融合デッキ(エクストラデッキ)合計
無制限→15枚

( !ω!)「!!」

('A`) 「HQ!こちらパトロール!敵を発見、応援を頼む!」

(´・ω・`)「こちらHQ、応援は出せない
      現状の戦力で対処せよ」

( ^ω^)「マジかお・・・誰が得するんだおこんなもの・・・」

('A`) 「これは今後のカードを見ないと何ともいえんな」

(´・ω・`)「何か訳があって規制したのかもしれないしね」
77 :tsK ◆n0ffRKpgOw [用事で来たんでザクザクと]:2008/03/03(月) 19:51:43.69 ID:v/OxfX2o
( ^ω^)「こんなとこかお?」

('A`) 「ホントに大切なとこしかやらねーな」

(´・ω・`)「セガールカッコ良かったね」

( ^ω^)「しばらくは9月制限でやるお」

('A`) 「作者やる気はあるみたいだが、いろいろと執筆難しいらしいな」

(´・ω・`)「タッグデュエルなんてやるから・・・」

( ^ω^)「じゃ、最近執筆進んでなくもなくなくない【( ^ω^)達がアカデミアで頂点を目指すようです】を
       これからも宜しくお願いしますお」
78 :tsK ◆n0ffRKpgOw [用事で来たんでザクザクと]:2008/03/03(月) 19:51:57.96 ID:v/OxfX2o
投下終了
ちょっと急いだ
79 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2008/03/03(月) 19:57:36.70 ID:r2gOu9Io
投下終了だぜ
ライザーはトラウマですよ\(^o^)/
80 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2008/03/03(月) 20:32:23.91 ID:w3Iq0.DO


関係ないけど次回作の主人公が何デッキを使うのか気になって仕方がない
無難にドラゴン族中心かな…
81 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします :2008/03/03(月) 21:08:34.13 ID:OjiDlhw0
昨日投下予告したのに完成できなかった
今日の22時から投下予定
82 :黒ぬこ ◆xb8eIST5.k :2008/03/03(月) 21:59:13.90 ID:OjiDlhw0
       ____
      /  R /\
     /   /\  \
    |  / /=ヽ \  |
    |/ (゚)  (゚) \|  < ふぅおほほほっ!
     \── ゝ── ノ
       \____/



このAAは関係ないです、投下します
83 :黒ぬこ ◆xb8eIST5.k :2008/03/03(月) 21:59:48.30 ID:OjiDlhw0
 戦えない人々の救いを求める声が聞こえる
 戦えるのは敵と同じ力を持つ己のみ
 何故世界はこの俺に力を与えたのか?
 それは僕が正義と慈愛と孤独のヒーローDAKARA!

 守るべき者の期待を携え、戦えない人達のためにこの拳を振るう!
 赤いスカーフがトレードマークの最強の戦士、HEROブーン! ここに推参!



 ハイヤーセルフと名乗る者に与えられたカードデッキとデュエルの力。
 しかし内藤文太は願いを叶えるためのデュエルゲームにあまり関心はなかった。

( ^ω^)「こんなカードデッキなんて捨ててしまうお。危ないし」

 そんな時、目の前に現れたのは人々を脅かすモンスター……いや、怪人であった。
 戦えるのは自分のみである。

( ^ω^)「シャイニング・フレア・ウィングマン! シャイニング・シュート!」

 光輝くHEROの拳が蜘蛛の怪人を貫く。
 その時、内藤の中には幼い頃からの夢、今は忘れてしまったものが蘇り始めていた。

( ^ω^)「僕は戦うお! 昔見ていた特撮ヒーローのように! そう、HEROブーンとして!」

 今日も赤いスカーフを首に巻き、チャリンコで現場にかけつけ、ポーズを決め、怪人をデュエルで倒す。
 内藤はデュエリストとしてそんな日々を送っていた。

 DUEL−5「HEROブーン」
84 :黒ぬこ ◆xb8eIST5.k :2008/03/03(月) 22:00:24.47 ID:OjiDlhw0



 司遠と咲耶は大した事件もなく平穏に暮らしていた。
 咲耶のコーヒーショップでバイトする司遠。一方咲耶は司遠が側にいてとても幸せな気分だった。

 時々モンスターと戦ったりもしていたが、二人とも苦戦することはほとんどなかった。
 だが現時点でまだ他の21人のデュエリストとは誰とも出会ってはいない。

 ある日の夜、咲耶は司遠にカードデッキの仕組みを説明していた。

「えっと、しぃ君はモンスターどれだけ倒したっけ?」

「三体かな。ズールにルインに不死之炎鳥。ほら、カードデッキは三つあるぜ」

「うん、モンスターを倒せば倒すほど、カードが手に入るんだけど。しぃ君はまだマスターデッキの光属性しか組めないみたいだね」

「とりあえずデッキを増やすよりそのデッキを強化する魔法、罠とかを集めようか。よかったらわたしのカードも使っていいよ」

「いいの?」

「うん。とりあえずここに入れてるのどれでも持っていていいからね」

 咲耶は引き出しからカードを入れているケースを取り出す。少なくとも1000枚以上のカードがそこに合った。

「すげえ! こんなにいっぱい持ってたのかよ。ありがとう、使わせてもらうよ」

「エヘヘ……」

 司遠は咲耶のカードの中から使えそうなものを探す。

「死者転生……俺のライトロードは墓地に落ちやすいし、裁きの龍(ジャッジメント・ドラグーン)戻すのにこれいいな」

 その様子を咲耶は笑顔で見つめていた。
 司遠が側にいて、自分はそれを見ているだけで、咲耶は幸せだった。
85 :黒ぬこ ◆xb8eIST5.k :2008/03/03(月) 22:00:58.86 ID:OjiDlhw0



 司遠と咲耶はたまに一緒に散歩、というより見回りをしていた。
 二人はこうしてたまに精霊を探すために出かけるのである。

「やっぱ夜はまだ寒いよな」

「そ、そうだね!」

 並んで歩いてる二人、咲耶はどうにか司遠の手に触れようとするが今一歩踏み出せずにいた。

「(しぃ君……!)」

 どうにか手を握ろうとしたその時、司遠のほうから咲耶の手を握ってきた。

「(え、えぇ……?)」

 目の前から球体の炎の塊が飛んできた。
 司遠は間一髪で咲耶を抱えてかわす。

「精霊か!」

 目の前にいたのは炎がまるで人の形を保っているような精霊、ヘルフレイムエンペラーだった。

「早速俺の改良したデッキを試してみるか。いくぜ、デュエ……」
86 :黒ぬこ ◆xb8eIST5.k :2008/03/03(月) 22:01:38.61 ID:OjiDlhw0
 その時、背後から何かが颯爽と咲耶と司遠の間を駆け抜けていった。
 目の前にあるのは銀色のママチャリ、それにまたがっている赤いスカーフを首に巻き、ゴーグルを頭につけている小太りの男。

( ^ω^)「君たち、このHEROブーンが来たからにはもう大丈夫だお」

「な、何だよあんた。危ないからどいてろって!」

( ^ω^)「それはこの僕、HEROブーンのセリフだお」

 目の前のHEROブーンと名乗る男の左腕にデュエルディスクが装着される。

「な! お前も……!」

「デュエリストなの……!」

( ^ω^)「HEROブーン=内藤文太はデュエリストである。HEROブーンは、人間の自由の為にモンスターと戦うのだ」

( ^ω^)「冒頭ナレーション終わり! いくお! 決闘超変身!」

 カードデッキを持った右手を左のほうに真っ直ぐ伸ばす、かの特撮HEROのように。
 そしてデッキをデュエルディスクに装着、カードの束に変わる。

( ^ω^)「とう!」

男は自転車のサドルに乗り、それを蹴って飛び降りる。自転車がガシャンと音を立てて倒れる。

( ^ω^)「いくお! 怪人、地獄火炎皇帝!」

「私の名はヘルフレイムエンペラーだ……デュエル」
87 :黒ぬこ ◆xb8eIST5.k :2008/03/03(月) 22:02:07.39 ID:OjiDlhw0
 ヘルフレイムエンペラーは手にデュエルディスクを装着する。
 どうやら人間からだではなく、この姿のままデュエルするようだ。
 あっけに取られているし司遠と咲耶をよそに内藤とヘルフレイムエンペラーのデュエルが始まる。

「小うるさいやつめ。私からだ、ドロー」

「私はモンスターをセット、ターンエンドだ」

( ^ω^)「僕のターン! ドロー!」

( ^ω^)「僕は手札よりE・HERO スパークマンを召喚するお!」

《E・HERO(エレメンタルヒーロー) スパークマン/Elemental Hero Sparkman》
通常モンスター
星4/光属性/戦士族/攻1600/守1400
様々な武器を使いこなす、光の戦士のE・HERO。
聖なる輝きスパークフラッシュが悪の退路を断つ。

( ^ω^)「スパークマンでセットされたモンスターに攻撃! スパークフラッシュ!」

「こいつはUFOタートルだ。私はデッキよりプロミネンス・ドラゴンを特殊召喚する」

《プロミネンス・ドラゴン/Solar Flare Dragon》
効果モンスター
星4/炎属性/炎族/攻1500/守1000
自分フィールド上にこのカード以外の炎族モンスターが存在する場合、
このカードを攻撃する事はできない。
自分のターンのエンドフェイズ時、
このカードは相手ライフに500ポイントダメージを与える。

《UFOタートル/UFO Turtle》
効果モンスター
星4/炎属性/機械族/攻1400/守1200
このカードが戦闘によって破壊され墓地へ送られた時、
自分のデッキから攻撃翌力1500以下の炎属性モンスター1体を
自分のフィールド上に表側攻撃表示で特殊召喚する事ができる。

( ^ω^)「ターンエンドだお!」
88 :黒ぬこ ◆xb8eIST5.k :2008/03/03(月) 22:02:28.42 ID:OjiDlhw0
ヘルフレイムエンペラー
LP   :8000
手札   :5枚
モンスター:プロミネンス・ドラゴン
魔法or罠 :なし
伏せカード:なし

( ^ω^)
LP   :8000
手札   :5枚
モンスター:スパークマン
魔法or罠 :なし
伏せカード:なし

「私のターンだ、ドロー」

「プロミネンス・ドラゴンを召喚して片方のプロミネンス・ドラゴンを守備表示に、カードをセットして(貪欲な壺)ターンエンドだ。エンドフェイズ時にお前に1000のダメージ」

( ^ω^)LP8000→7000「ロックがかかってしまったお……しかもダメージつき。でも僕は負けない! 僕のターン! ドロー!」

 ブーンが引いたカードは……融合のカード。
 ブーンのHEROデッキにおけるキーカードであるそのカードにより、強力モンスターの召喚を行う。
89 :黒ぬこ ◆xb8eIST5.k :2008/03/03(月) 22:03:09.20 ID:OjiDlhw0
( ^ω^)「僕は手札から魔法カード、融合を発動! 手札のフェザーマン、バブルマンを融合し! 来いお! セイラーマン!」

《E・HERO(エレメンタルヒーロー) セイラーマン/Elemental Hero Mariner》
融合・効果モンスター
星5/水属性/戦士族/攻1400/守1000
「E・HERO バブルマン」+「E・HERO フェザーマン」
このモンスターは融合召喚でしか特殊召喚できない。
自分の魔法&罠カードゾーンにカードがセットされている場合、
このカードは相手プレイヤーに直接攻撃をする事ができる。

( ^ω^)「そしてセイラーマンに団結の力を装備するお! これでセイラーマンの攻撃翌力は3000! さらに相手の魔法、罠ゾーンにカードがセットされている場合ダイレクトアタックを行うことが出来るお!」

「なぬ……」

( ^ω^)「セイラーマンでダイレクトアタックだお! アンカー・ナックル!」

LP8000→5000「くっ!」

( ^ω^)「ターンエンドだお!」

ヘルフレイムエンペラー
LP   :5000
手札   :4枚
モンスター:プロミネンス・ドラゴン×2
魔法or罠 :なし
伏せカード:1枚

( ^ω^)
LP   :7000
手札   :2枚
モンスター:スパークマン セイラーマン
魔法or罠 :団結の力
伏せカード:なし
90 :黒ぬこ ◆xb8eIST5.k :2008/03/03(月) 22:03:32.03 ID:OjiDlhw0
「私のターン、ドローだ!」

「(プロミロックは継続出来るがセイラーマンに殴り倒されてしまう……ここは!)私はプロミネンス・ドラゴン二体を生け贄に捧げ、我が分身ヘルフレイムエンペラーを召喚」

《ヘルフレイムエンペラー/Infernal Flame Emperor》
効果モンスター
星9/炎属性/炎族/攻2700/守1600
このカードは特殊召喚できない。
このカードの生け贄召喚に成功した時、
自分の墓地の炎属性モンスターを5枚までゲームから除外する事ができる。
この効果によって除外した枚数分だけ、フィールド上の魔法・罠カードを破壊する。

「ヘルフレイムエンペラーの効果を発動。墓地にあるプロミネンス・ドラゴンを除外し、お前の団結の力を破壊する」

( ^ω^)「うわぁぁぁぁぁぁぁぁ!」

「ヘルフレイムエンペラーでセイラーマンを攻撃!」

LP7000→5700( ^ω^)「うぅ……」

「ターンエンドだ!」

( ^ω^)「僕のターン! ドロー!」

( ^ω^)「来たお! ヒーローは負けない! 今、僕の最強フォームを見せるお!」

( ^ω^)「いくお! 僕は融合を発動!」
91 :黒ぬこ ◆xb8eIST5.k :2008/03/03(月) 22:03:58.52 ID:OjiDlhw0
( ^ω^)「手札の破壊神ヴァサーゴとフィールドのスパークマンを融合! 出でよシャイニング・フレア・ウィングマン!」

《破壊神ヴァサーゴ/Versago the Destroyer》
効果モンスター
星3/闇属性/悪魔族/攻1100/守 900
このカードを融合素材モンスター1体の代わりにする事ができる。
その際、他の融合素材モンスターは正規のものでなければならない。

( ^ω^)「一人ではヘルフレイムエンペラーに勝てないけど……シャイニング・フレア・ウィングマンは墓地にある仲間の数だけ攻撃翌力を上げる! よって攻撃翌力は3700!」

《E・HERO(エレメンタルヒーロー) シャイニング・フレア・ウィングマン/Elemental Hero Shining Flare Wingman》
融合・効果モンスター
星8/光属性/戦士族/攻2500/守2100
「E・HERO フレイム・ウィングマン」+「E・HERO スパークマン」
このモンスターは融合召喚でしか特殊召喚できない。
このカードの攻撃翌力は、自分の墓地の「E・HERO」という名のついた
カード1枚につき300ポイントアップする。
このカードが戦闘によってモンスターを破壊し墓地へ送った時、
破壊したモンスターの攻撃翌力分のダメージを相手ライフに与える。

「ヘルフレイムエンペラー……私を上回っただと?」

( ^ω^)「ここでクライマックスだお! 僕は装備魔法、ニトロユニットをヘルフレイムエンペラーに装備!」

《ニトロユニット/Nitro Unit》
装備魔法
相手フィールド上モンスターにのみ装備可能。
装備モンスターを戦闘によって破壊し墓地へ送った時、
装備モンスターの攻撃翌力分のダメージを相手ライフに与える。

( ^ω^)「これでヘルフレイムエンペラーを倒せばお前には5400の効果ダメージ!」

ヘルフレイムエンペラー「クソ……こんなやつに不覚を!」

( ^ω^)「決めの必殺技いくお! シャイニング・フレア・ウィングマンでヘルフレイムエンペラーを攻撃! シャイニング・プロミネンス・シュート!」

 銀色に輝くHERO、シャイニング・フレア・ウィングマンの拳が炎の化身、ヘルフレイムエンペラーの体を貫く

( ^ω^)「輝くお! もっと輝くおぉ!」

LP5000→0「ぐおおぉ!」

 ブーンの叫びと共にヘルフレイムエンペラーの体が爆散する。
 ヘルフレイムエンペラーのカードデッキがブーンの下へと飛んでいき、ブーンはそれをキャッチした。

( ^ω^)「悪はこの世に存在できない。このHEROブーンがいる限り」

( ^ω^)「君たち、覚えておくがいいお。僕の名はHEROブーン、正義のデュエリスト!」
92 :黒ぬこ ◆xb8eIST5.k :2008/03/03(月) 22:04:20.69 ID:OjiDlhw0
「正義でもなんでもいい。やっとデュエリストを見つけた。お前、わたしとデュエルしろ」

 咲耶はブーンと早速デュエルをしようとした。

( ^ω^)「ん? 君も怪人かお?」

「お前を……倒す! わたしが守りたいのはただ一人……!」

 咲耶がレインボー・ダーク・ドラゴンを召喚し、襲い掛かる。
 ブーンは再びディスクを構え、迎え撃つ。




 デュエルはたったの2ターンで終わった。
 咲耶は後攻でいきなり攻撃翌力10000のレインボー・ダーク・ドラゴンを召喚、ブーンのフェザーマンは倒され、ブーンのライフは0になった。

( ^ω^)「うぅ……こんなバカな。HEROが悪の龍に敗北するだと?」

「さあ、デッキをよこして。さもないと……」

 レインボー・ダーク・ドラゴンはブーンを攻撃しようと構えている。
93 :黒ぬこ ◆xb8eIST5.k :2008/03/03(月) 22:04:44.94 ID:OjiDlhw0
「ちょっと待った! 咲耶も! アンタも!」

 二人を司遠が止める。それを見て咲耶のレインボー・ダークも攻撃を止めた。

「あんた、ブーンとか言ったよな。あんたって願いとかあるのか?」

( ^ω^)「う〜ん……変な人に何か言われたような気がしたけどぶっちゃけ興味ないお。ただHEROとして人を守っていきたいだけだお」

「よし……わかった。あんたからはデッキは取らない」

「しぃ君!?」

 咲耶は驚いていた。デッキを集めないと願いが叶わないから。
 
「でも、モンスターを倒せたら、俺にデッキを渡してくれないか? それないと俺死んじゃうんだ」

( ^ω^)「そうなのかお? わかったお! それまでは君たちと一緒に怪人を倒すお!」

「仲間ってことか。よろしくな、咲耶もそれでいいか?」

「しぃ君がそう言うなら……わたしは……」

 司遠はブーンと連絡先を交換する。
 人々をモンスターから守るための仲間が一人増えた……はずだった。
 
 次の日、ブーンは死んだ――

 
94 :黒ぬこ ◆xb8eIST5.k :2008/03/03(月) 22:05:26.97 ID:OjiDlhw0
ここで終了
( ^ω^)がまさかの一話で死亡

デュエル短いのはどうにもなりません、ありがとうございました
95 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします :2008/03/03(月) 22:15:15.44 ID:qnZ52u60
>次の日、ブーンは死んだ――

えええええええええええええええ
96 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2008/03/03(月) 22:33:11.49 ID:dP.UgB6o
あるあ・・・あるあるwwwwwwwwwwww
97 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2008/03/03(月) 23:00:36.92 ID:Pb8xZkAO
ネオス・フォ乙

ところでセイラーマン直接攻撃できないようだが…
98 :黒ぬこ ◆xb8eIST5.k :2008/03/03(月) 23:17:00.36 ID:OjiDlhw0
>自分の魔法&罠カードゾーンにカードがセットされている場合、
このカードは相手プレイヤーに直接攻撃をする事ができる。

ずっと相手の魔法罠ゾーンだと思ってた……
99 :黒ぬこ ◆xb8eIST5.k :2008/03/04(火) 17:00:08.27 ID:3lCievA0
訂正してwikiに載せました
100 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2008/03/04(火) 19:55:25.92 ID:B2jPi6AO
激乙だなあコレは
他の条件付きダイレクトアタッカーは大抵相手に依存するもんだから間違えても仕方ないさ
101 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2008/03/04(火) 20:11:33.32 ID:2NJqY9Ao
セイラーマンは自分魔法罠ゾーンにセットカードがあるとき直接攻撃

ソニックシューターは相手魔法罠ゾーンにカードがない場合直接攻撃

シャドウキラーは相手モンスターゾーンに守備モンスターしかいない時

暗黒恐獣、ロケットジャンパーは相手フィールドに守備モンスターしかいない時

ややこしいNE!
102 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2008/03/04(火) 20:35:46.23 ID:WkWLHEMo
ランパードは・・・・

哀れ
103 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2008/03/04(火) 21:53:20.16 ID:2NJqY9Ao
某所で見かけたニュース改変に感動したので、更に細部まで改変してみた

元ニュースはこちら ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080304-00000001-rcg-moto

今季から制限カード「魔導戦士ブレイカー」「聖なる魔術師」「リビングデッドの呼び声」が禁止された新世代の遊戯王について、

元世界チャンピオンのアラン・プロストは、それでもまだ彼の時代とは比較にならないほど簡単な環境だと語っている。

「最近の遊戯王には、好きになれないものがたくさんある」と、彼はイギリスのデイリー・メール紙とBBCのインサイド・ホビーの共同インタビューに答えて述べた。

「資産とか公認大会の数とかメタゲームの話が多すぎるんだ。そういうものがなければ、遊戯王はずっといいものになりうるのにね」

 プロストによれば、彼が特に幻滅したのは、最近のデッキが誰でも簡単に扱えるように見え、月並みなデュエリストでもすぐにある程度の成果を挙げられることだという。

「私の時代には、デュエリストはもっと重要な存在だった。デッキを使いこなす手助けをしてくれるようなテーマカードが発達していなかったからだ。

今のデュエリストたちは1ターン目から最後のターンまで、ただ強いカードをできるだけ使っていけばいいと思っている。

カードパワーは高くなったが、デュエリストは頭を使っていないし、高度な戦術や戦略もない。そして、デュエリストとビルダーの共同作業も少なくなった。私が好きな遊戯王とは別ものだ」

「昔からカードとチームはデュエリストよりも重要だったが、私が遊戯王をしていた時代には、少なくともひとつ確かなことがあった。

強いデュエリストは誰と誰なのかがハッキリしていたんだ。今はそれが明確ではない。グリッドの上から3分の2にいるデュエリストを適当に選んで、強いデッキを使わせれば、それで勝ててしまうんだ。昔はそうではなかった」

 ルイス・ハミルトンについても、その才能を正確に見極めることはできないとプロストは言う。

「ほとんど経験のない新人デュエリストが遊戯王に来て、いきなり結果を出せてしまう理由もそこにある。

まるでプレイステーションと同じなんだ。ルイス・ハミルトンだってそうだ。彼は超人的な天才なのか、あるいは平凡なデュエリストなのか。遊戯王で楽に勝てるようになってしまっているから、その判断は難しいと思う」
104 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2008/03/04(火) 22:13:30.08 ID:F0KmrpEo
>>103
ニュース改変らしいのに物凄く共感してしまった。
俺みたいなD−HEROスキーが言えたことじゃないんだろうけど、テーマデッキは大半がお手軽に作れて強いよね。
フロンティアとかで上位入賞するようなデッキですら、コピーしちゃえば使い手の差は顕著に現れないからな。
VドラコンとかTODみたいな難解なコントロール系ぐらいなもんだろうね、使い手に左右されるのは・・・


そして明日からSS執筆作業にかかるか・・・i||iorzi||i
105 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします :2008/03/04(火) 22:19:45.98 ID:UCKc5020
テーマデッキが強いこと自体はいいんだよ。
ただ、強いデッキコピーして得意げになってる奴らには引く。
前の大会じゃ、ドグマブレード使いが手札持ってんのにマジエク使ってきたらしいからな。
106 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2008/03/04(火) 22:24:51.21 ID:AX0Zrzco
難解なコントロールが好きな俺には関係ない話ですねヽ(´^ิ౪^ิ)ノ
107 : ◆PTtiBnvzsk [sage]:2008/03/04(火) 22:40:28.89 ID:AX0Zrzco
|=o>゚ -゚)「さあデュエルしよう。」

Vハ ゚_ ゚)「把握した。」

|=o>゚ -゚)「ドロー。私はカードをセット。更にモンスターをセットしてターンエンドだ。」

Vハ ゚_ ゚)「ドロー。僕はカードガンナーを召喚する。効果発動。デッキの上からカードを3枚墓地に送る。」

ボタニカルライオ
メタモルポッド
エア・サーキュレーター

|=o>゚ -゚)「デザツイの条件を満たしただと・・・?バカな!」

Vハ ゚_ ゚)「手札にいないのが残念だ。ガンナーで裏守備に攻撃。・」

|=o>゚ -゚)「攻撃宣言時に転生断絶を発動する。魔導雑貨商人。めくったカードは・・・。」

コカローチナイト 迷犬マロン コカローチナイト ネクロガードナー
ヴォルカニックバックショット マッドリローダー コカローチナイト コカローチナイト
ヴォルカニックバックショット ネクロガードナー 迷犬マロン ヴォルカニックカウンター
迷犬マロン バックショット 霞の谷の大怪鳥 大嵐

|=o>゚ -゚)「これらのカードを全て墓地に送る。そしてコカロとマロンとバックショットの効果発動。」

Vハ ゚_ ゚)LP8000 → 6500

|=o>゚ -゚)「コカロとマロンは本来ならデッキに戻る。コカロ3枚とマロン3枚がゲームから除外される。」

Vハ ゚_ ゚)「ガンナーの攻撃翌力は400に戻る。」

|=o>゚ -゚)「ドロー。墓地のネクロガードナーを2枚除外。これで除外カードが8枚。魔法カード魂の解放を発動。自分の墓地のカードを5枚除外する。」

|=o>゚ -゚)「これで13枚。いでよダ・イーザ!二重召喚を使い、もう1度来いダ・イーザ」

ダ・イーザ(ATK5200)

|=o>゚ -゚)「ダ・イーザ2体で攻撃。」

Vハ ゚_ ゚)LP0

Vハ ゚_ ゚)「ありがとうございました。」

|=o>゚ -゚)「ありがとうございました。」
108 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします :2008/03/05(水) 00:05:04.79 ID:bRJF0zYo
乙様だぜ

すごく・・・淡々としてます・・・
ぶっちゃけこういう開始の仕方でも十分なんだよな、長編が多いからそういう意識があまりない気がするが
109 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします :2008/03/05(水) 01:27:53.08 ID:f7Jwa820
>>103
2期くらいの上級はショッカーしかないハンデスグッドスタッフしか存在しない環境より今のほうが全然マシと思うのは俺だけ?
110 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2008/03/05(水) 13:29:06.18 ID:gjLOikQo
ようやくテストが終わった\(^o^)/
・・・・・・・・・・・・留年・・・なわけないよね・・・

・・・ちょくちょく執筆作業に入ります

ここまでチラシの裏
111 : ◆PTtiBnvzsk [sage]:2008/03/05(水) 18:37:19.53 ID:W4.7VqIo
N| "゚'` {"゚`lリ「内藤ホライゾンの朝までウホッラジオ。パーソナリティーはブーンこと内藤ホライゾンがお送りします。」

('A`)「お相手は私デクオこと毒島デクオです。」

N| "゚'` {"゚`lリ「それでは今日のゲスト3人を紹介しましょう。」

N| "゚'` {"゚`lリ「実力派のプロデュエリスト。若いのに常識人。ルーラー・D・ライトレイさんです。」

Vハ ゚_ ゚)「こんばんは。」

N| "゚'` {"゚`lリ「実はお嬢様?変態デュエリストの双弐紅。」

川#゚ -゚)「誰が変態だ。」

Vハ ゚_ ゚)(お前ら全員だよ。)

N| "゚'` {"゚`lリ「異世界の覇王。生命を生み出すも破壊するも自由自在。ワルド・デストロイア。」

イリ ゚ -゚)「チィースwwwwwwよろしくッスwwwwww」

Vハ ゚_ ゚)「あれ?こんなキャラだっけ?」

N| "゚'` {"゚`lリ「では最初のお便り。VIPシティ・・・内藤ハライゾンさん。あ。ペンネームがあった。P.Nボーンさん。お便りありがとうございます。」

N| "゚'` {"゚`lリ「最近オナニーのしすぎで入院するほどオナニーが好きになりました。みなさんは普段どんなオナニーをしますか?」

N| "゚'` {"゚`lリ「で、ルーラー君?君はどんなオナニーをするんだ。ハァハァ・・・。」

Vハ#゚_ ゚)「いきなり僕に話を振るなよ。」

川 ゚ -゚)「私はまずは下着の上から擦って・・・。」

Vハ;゚_ ゚)「普通に答えるなよ・・・。」

N| "゚'` {"゚`lリ「おめえにきいてねえよ。女はとっとと帰れ。」

川#゚ -゚)「・・・・・・。」

N| "゚'` {"゚`lリ「まあ俺はいい男を見ると性器に振れずに発射できるから困らない。」

Vハ ^o^)「なんという変態・・・。」
112 : ◆PTtiBnvzsk [sage]:2008/03/05(水) 18:38:09.37 ID:W4.7VqIo
N| "゚'` {"゚`lリ「では次のお便り。VIPシティのP.N竹光の夫さん。お便りありがとうございます。」

N| "゚'` {"゚`lリ「僕にはどうしても抹殺したいSSキャラがいます。どうすればいいですか。」

Vハ ゚_ ゚)「何のことかわからないが、まあ抹[ピーーー]ればいいんじゃないか。」

N| "゚'` {"゚`lリ「ということです。何か問題あったらルーラー君が責任とって辞任してくれるようです。」

Vハ;゚_ ゚)「おい!」

N| "゚'` {"゚`lリ「あれ?さっき紹介した葉書が真っ白になってる。」

('A`)「ブーンさん何言ってるんですか。これが最初のお便りじゃないですか。」

N| "゚'` {"゚`lリ「そういえば白紙のお便りが何故か紛れ込んでいたからな。まあいいや、では続いて2枚のお便り。」

N| "゚'` {"゚`lリ「VIPシティP.Nガチレズさん。お便りあざーすwwww」

('A`)「もうブーンさんったら急に口調変えて。」

イリ ゚ -゚)「違うもっと心の底から腹の内側から沸きあがるように・・・。」

イリ#゚ -゚)「あざあああああっすwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」

Vハ ゚_ ゚)「お前は帰れ。」

N| "゚'` {"゚`lリ「私には双子の兄がいます。ちょっと兄を掘らせろ。」

('A`)「ケツなら私がいくらでも貸しますよ。」

川*゚ -゚)「ジュヘヘ・・・。」

N| "゚'` {"゚`lリ「兄は口が悪くていつも回りに迷惑ばかりかけています。妹としてのフォローもそろそろ限界です。どうすればいいでしょうか。」

N| "゚'` {"゚`lリ「とりあえずお仕置きに掘れば・・・って妹か。女のお便りだからスルーしよう。では次の・・・」

Vハ ゚_ ゚)「ちょwwww待てwwwwwwww」

('A`)「朝までウホッラジに女が葉書送ってくるほうが悪い。よって異議を却下します。」
113 : ◆PTtiBnvzsk [sage]:2008/03/05(水) 18:39:04.88 ID:W4.7VqIo
N| "゚'` {"゚`lリ「VIPシティの・・・おっ今度は男だ。騎士団団長さんからのお便りです。団長っていうぐらいだから男だろ多分。」

N| "゚'` {"゚`lリ「この文面は女だ。ほれワルド。お前にやる。」

イリ ゚ -゚)「いらねえよwwwwwwwwうはwwwwwwパネェwwwwwwwwこれ俺の彼女の字にパネェ似てるwwwwwwwwマジありえねえデステニーwwwwwwww」

('A`)「・・・。」

N| "゚'` {"゚`lリ「・・・。」

Vハ ゚_ ゚)「・・・。」

イリ#゚ -゚)「誰か彼女うpって言えよ!」
114 : ◆PTtiBnvzsk [sage]:2008/03/05(水) 18:39:32.39 ID:W4.7VqIo
N| "゚'` {"゚`lリ「それでは最後のお便り。世紀末シティのお断りしますさん。お便りありがとうございます。」

N| "゚'` {"゚`lリ「連載シリーズかと思ったら短編でしたがどうすればいいのでしょうか。」

Vハ ^q^)「連載多重させるとか作者を[ピーーー]つもりですか。」

N| "゚'` {"゚`lリ「それでは今日の放送はここまで、最後に俺からのリクエストでやらないか体操を。」

Vハ ゚ω゚)川 ゚ω゚)イリ ゚ω゚)「お断りします。」 ( ゚ω゚)「承ります。」

N| "゚'` {"゚`lリ「2対3で反対多数によりリクエストは採用っと。」

Vハ ゚_ ゚)「ちょっと待て!」

                          .ハ,,ハ   お断りと聞いちゃ黙ってられないぜ!
                       ⊂ニ( ゚ω゚ )ヽ 
                         ヽ   へ(ノ/⌒)
                             〉 /^/@ニ)'
                           〈 〈/ ,/
                          ._/@二)
                           `ー―'"

                        ; .: ダッ
,,  _ ...,,__________     人/!  ,  ;
 ・…∵...・・ ・.. .....................  `从ノ  レ,  、


                   ドッ!! おことわ…ギャーゴロゴロゴロ>





,,  _ ...,,__________  
 ・…∵...・・ ・.. ..................... 

N| "゚'` {"゚`lリ「放送事故があったようなので強制終了。」
115 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします :2008/03/05(水) 18:50:56.30 ID:bRJF0zYo
     \  \          /  /
  \            _            /
\             _||_            /
   ⊂二二二二二二二二二二二二二二二⊃
         ||    \   ハ,,ハ,  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ||     \( ゚ω゚ )< お断りと聞いて飛んできました
       ||        ,!ニニ!、 \______
      ○         |  |  |       ○
/             \||/            \
  /                        \
     /  /          \  \

116 : ◆9eWQv6Av6s [sage]:2008/03/05(水) 19:57:16.26 ID:FOpPO.DO
なんというお断りwww
今日投下するつもりだったんだけど、急にボール・・・・・・じゃない仕事がきたので(ry
てなわけで明日の昼あたりに投下します。
117 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします :2008/03/05(水) 23:13:47.37 ID:kWhqWtM0
進行召喚!
118 : ◆PTtiBnvzsk [sage]:2008/03/06(木) 13:59:22.30 ID:8lGJJBko
気分転換に書いたウホッラジが結構楽しくなってきたから困る
21:30頃に公共の電波をのっとって放送予定
ちなみに今回からは次回のゲストを安価する方針でいきたいと思います。ヽ( ゚ω゚)ノ
119 : ◆9eWQv6Av6s [sage]:2008/03/06(木) 14:21:57.57 ID:srm/HwDO
俺「今日は久々に休みだぜーイヤッホォォィ!」

上司「そうだいいこと思いついた。お前今から出社しろ」

俺「すごく・・・・・・理不尽です」

スレの皆「投下しろよwwwww」

俺「ムリスwwwww」

/(^o^)\ナンテコッタイ
本当に申し訳ない。今度暇ができたら投下します。
120 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2008/03/06(木) 14:24:51.10 ID:MFYEQ4co
>>118
それよりデュエルシーンを書いてください><
121 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします :2008/03/06(木) 14:41:14.06 ID:GDI7FNso
>>119
ご愁傷様だといわざるを得ない
無理せずにな
122 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします :2008/03/06(木) 20:02:44.90 ID:VGBUQgk0
安価なら次のゲストは俺自身
123 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2008/03/06(木) 20:15:41.52 ID:nGwPfcEo
安価ならボーン…って誰だっけ
124 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2008/03/06(木) 20:50:19.91 ID:MFYEQ4co
   ハ,,ハ     |l| i|li
  ( ゚ω゚ )    ハ,,ハ ,      __ _   ニ_ハ,,ハ
 /<▽>    l( ゚ω゚ ) :l. __ ̄ ̄ ̄    / ゚ω゚ )
 |::::::;;;;::/     !i   ;li    ̄ ̄ ̄    キ     三
 |:と),__」     i!| |i      ̄ ̄  ̄  =`'ー-三‐ ―
 |::::::::|                                  ,r'⌒^ヽ,r―一、
 |:::::::|                  /  ;  / ;  ;      /:::ノjハk::::}'゙¨7::/   こ、これは>>1乙じゃなくて
 |:::::::|              ;  ,ハ,,ハ/  / ヒュンッ      {!(゚ω゚ リぅ' 〈::::'--'}  ポニーテールなんだから
 |:::::::|                / ゚ω゚ )/             /   \   ̄ ̄  変な勘違いお断りします
 |:::::::|                |  /  i/         ((⊂ ヘ  (  つ))
 |:::::::|               //ー--/´             γ⌒_)
 |:::::::|               /                   { r  /
 |:::::::|              /  /;                 し ヽ⊃ 
 |::::::|        ニ ハ,,ハ,_
 |::::::|        / ゚ω゚ `ヽ  ニ≡            ; .: ダッ
 |::::::|        キ    三    三          人/!  ,  ;
 |::::::|       =`'ー-三‐     ―_____从ノ  レ,  、
 し'_つ   


125 : ◆PTtiBnvzsk [sage]:2008/03/06(木) 22:41:29.95 ID:8lGJJBko
もうすぐウホッラジの時間だよー\(^o^)/
126 : ◆PTtiBnvzsk [sage]:2008/03/06(木) 22:43:23.95 ID:8lGJJBko
N| "゚'` {"゚`lリ「内藤ホライゾンの朝までウホッラジオ。パーソナリティーはブーンこと内藤ホライゾンがお送りします。」

('A`)「お相手は私デクオこと毒島デクオです。」

N| "゚'` {"゚`lリ「それでは今日のゲスト3人を紹介しましょう。」

N| "゚'` {"゚`lリ「紳士の中の紳士。ダンディズムを極めたダディクール。」

(;,(●)ゞ(●)「当然さ。英国紳士としてはね。」

N| "゚'` {"゚`lリ「ルーファスはワシが育てた。ザング・スターリン。」

ミφー゚ソ「ルーラーもワシが育てた。」

N| "゚'` {"゚`lリ「3年連続抱きたくない女第一位。魔法少女みしゃわ。」

ノノ^6||`・ω・)「みんなよろしくー。」

N| "゚'` {"゚`lリ「それでは最初のお便りです。異世界のP.N覇王さんからです。お便りありがとうございます。」

N| "゚'` {"゚`lリ「[冬眠期間が長くて退屈でヒマすぎて死にそうです。どうすればいいのですか。]さあ。どうすればいいんでしょうか。」

ミφー゚ソ「とりあえず死んでしまえばいいと思うよ。その方が俺の負担が減る。」

(;,(●)ゞ(●)「冗談でも死ぬとか言うのはよくないぞ。」

ミφq^ソ「こちとら命賭けで戦ってるんです。覇王との戦いに参戦しない人は黙っててください。」

N| "゚'` {"゚`lリ「そういうときは妄想だな。」

('A`)「えー。妄想って何かいやらしい。ブーンさんそんなこと考えてるんですか?」

N| "゚'` {"゚`lリ「俺なら寝ている間にも5回は発射できるね。」

ノノ^6||`・ω・)「私は N| "゚'` {"゚`lリ「次のお便りです。」
127 : ◆PTtiBnvzsk [sage]:2008/03/06(木) 22:45:16.09 ID:8lGJJBko
N| "゚'` {"゚`lリ「VIPシティのアルカナフォースEXさん。お便りありがとうございます。」

N| "゚'` {"゚`lリ「[みなさんこんばんは]。はいこんばんは。いつも思うけど何で投稿された葉書にみんな挨拶書かないんだろうね。」

ミφー゚ソ「そりゃあ公共の電波を乗っ取って好き勝ってしてるからじゃないんですか?」

N| "゚'` {"゚`lリ「今回は珍しく挨拶ありです。アルカ(ryさんありがとうございます。[僕は8歳のときに砂漠を彷徨い死に掛けました。]まあ大変だな。」

ミφー゚ソ「なんというか俺の知り合いの実体験に似ているな・・・。」

(;,(●)ゞ(●)「意外にも本人の可能性もあるぞ。」

ミφー゚ソ「まっさかーwwwwww」

('A`)「そんな偶然あるわけないじゃないですかーwwwwwwww」

N| "゚'` {"゚`lリ「[そのときに助けてくれた女性に僕は恋をしてしまいました。これが僕の初恋です。]何だ。助けたのは男じゃくて女か。つまらん。」

('A`)「逆に考えるんだ。助けてくれたのが男なら男に惚れていたと考えるんだ。」

N| "゚'` {"゚`lリ「なるほど。惚れさせれば掘れるっていう作戦か!」

('A`)「誰が(ry

N| "゚'` {"゚`lリ「ちょっと砂漠で瀕死の重体の少年探してくるわ。」

ミφー゚ソ「砂漠行くのは構わないがせめてちゃんと放送終了後に行けよ。」

N| "゚'` {"゚`lリ「はいはい。[みんなの初恋のエピソードを聞かせてください。]まあ珍しく普通の内容の葉書が来たわけだが。」

ミφー゚ソ「ああ。まともな内容だな。」

N| "゚'` {"゚`lリ「ではまずは俺から。俺の初恋は中学入ってからだな。」

ミφー゚ソ「意外に遅いですね。」

N| "゚'` {"゚`lリ「同級生に可愛い男の子がいたんだよ。で、その男の子は引っ込み思案な性格であまり目立たなかったんだ。」

N| "゚'` {"゚`lリ「けれどもその子は俺のことを慕ってくれて休み時間になるとすぐに俺のところに来て一緒に話とかをしたわけだ。」

N| "゚'` {"゚`lリ「で、あるときその子が風邪で休んで俺がプリントを届けにその子の家に行ったわけだよ。そしたらその子が出迎えてくれて・・・。」

N| "゚'` {"゚`lリ「ねえまだ熱が下がらないの。僕を暖めて・・・。って言いながら服を1枚ずつ脱いで俺に抱きついて(省略されました続きを読むにはワッフルワッフルと書き込んでください。)」
128 :毒島デクオ [sage]:2008/03/06(木) 22:46:56.09 ID:8lGJJBko
('A`)「ワッフルワッフル。」
129 : ◆PTtiBnvzsk [sage]:2008/03/06(木) 22:47:33.46 ID:8lGJJBko
N| "゚'` {"゚`lリ「まあその後ホモ疑惑が流れてクラス全員掘りつくしたわけだが。もちろん男だけ。」

('A`)「私は小さいときから兄を性の対象として見てました。」

N| "゚'` {"゚`lリ「近視相姦か。やるな!」

ミ;φq^ソ「・・・・・・。」

N| "゚'` {"゚`lリ「で、ザング君。君は一体どんな男の子に初恋したんだ?」

ミ φヮ<ソ「生憎女にしか興味ありません。」

('A`)「キャーwwwwww不潔wwwwww」

N| "゚'` {"゚`lリ「おま・・・。それは未知の領域だぞ・・・。」

ミφー゚ソ「俺の初恋は小4で席替えで隣になった女の子だな。」

N| "゚'` {"゚`lリ「はい対象が女なのでこの話は終了。」

N| "゚'` {"゚`lリ「次はダディ。」

(;,(●)ゞ(●)「私は私の近所に引っ越してきた名家の清楚なお嬢様に。」

N| "゚'` {"゚`lリ「終了。」

(;,(○)ゞ(○)

ノノ^6||`・ω・)「私は N| "゚'` {"゚`lリ「はい次のお便りです。」
130 : ◆PTtiBnvzsk [sage]:2008/03/06(木) 22:48:18.67 ID:8lGJJBko
N| "゚'` {"゚`lリ「VIPシティP.Nかりん糖さん。あっこれ女だから却下。」

ミφー゚ソ「せめて読むだけ読んでやって下さいよ。」

N| "゚'` {"゚`lリ「えー・・・。[私には今好きな人がいます。]ハイハイ良かったね。」

N| "゚'` {"゚`lリ「[その人とは彼の働く花屋で出会い・・・]あー読むのめんどくさくなった。はい次行こう。」

(;,(●)ゞ(●)「まさにやりたい放題。」

N| "゚'` {"゚`lリ「あれ。これでお便りは全部終わりか。後は女のばっかだ。」

N| "゚'` {"゚`lリ「それではみなさん今日の放送

ノノ^6||`・ω・)「ちょっと待った!!」

N| "゚'` {"゚`lリ「何?女は黙ってろよ。」

ノノ^6||`・ω・)「私だって!喋りたい!みしゃわビーム!」

N| "゚'` {"゚`lリ「うおっ放送器具が!また放送事故が・・・。」
131 : ◆PTtiBnvzsk [sage]:2008/03/06(木) 22:49:33.87 ID:8lGJJBko
放送終了ヽN| "゚'` {"゚`lリノ
ここで次のゲスト安価

ゲスト1:>>132
ゲスト2:>>133
ゲスト3:>>134
132 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします :2008/03/06(木) 22:52:22.88 ID:GDI7FNso

     ハ,,ハ
   ( ゚ω゚ ) 彡  放送事故お断りしますksk
   (m9  つ
ビシッ.人  Y 彡
   レ'(_)
133 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2008/03/06(木) 22:53:00.37 ID:MFYEQ4co
だが断る
134 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします :2008/03/06(木) 22:58:30.13 ID:unFTO3A0
コー
135 : ◆PTtiBnvzsk [sage]:2008/03/06(木) 23:03:26.91 ID:8lGJJBko
( ゚ω゚ )  岸辺露伴 川 ゚ -゚) 把握した
136 : ◆PTtiBnvzsk [sage]:2008/03/07(金) 00:41:27.56 ID:2uB8B4wo
私はコカローチナイトというカードについて考えてみた。
リリースなしで召喚することが可能。またこのカードをリリースすることによって、デッキに戻るから上級多用でもリリース要員としては優秀。
デッキに戻るためライトロードに組み込むことによって長期戦のデッキ切れがなくなる。
墓地に行かないので相手が生者の書を発動することができなくなる。
デッキトップに必ず来るのでデーモンの宣告で手札アド+1になる。
これだけでも十分すぎる程強力だが、転生断絶との除外コンボが発覚してからは更に凶悪性が増した。
雑貨でデッキからコカロを落とすことによって容易に除外ゾーンを肥すことが可能になるために、ダ・イーザを用いた一撃必殺が凶悪。
ここで素人はすぐにマクロコスモスでおkだと言うが、それは間違っている。
マクロコスモスではリローダーの効果が発動できないし、雑貨で落とす対象の代表格のネクロガードナー・ヴォルカニックバックショット・ヴォルカニックカウンター・髑髏顔天道虫を落としても意味なくなるからだ。
結果、デッキの多様性を失い自由な戦術を組み込むことが出来なくなるため、自分の首を絞める結果になる。
転生断絶はエクゾディオス対策にもなり、相手の貪欲の壺すらも封じる。ダイヤモンドガイ相手なら鳳凰神の羽根も無力化できるのはかなりおいしい。
つまりダイヤモンドガイやイレカエルなどを用いた1killの根本を否定することになる。
これらのことを踏まえて考えるとコカローチナイトは究極の壊れカードである。
以上で、禁止改訂会議を終了する。全員一致でコカローチナイトは禁止で妥当であるとのことでコカロは永久禁止カード指定を受ける事に。

|=o>゚ -゚)「という夢をみたんだ。」

VハZ゚_ ゚)「それはない。」
137 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします :2008/03/07(金) 12:16:44.63 ID:51tJ0Sko
           |
       \  __  /
       _ (m) _ピコーン
          |ミ|
        /  `´  \
         ∧ ∧
        ( ゚ω ゚ )   そうだ!コカロ禁止お断りしよう!
        ノ(  )ヽ
         <  >
138 : ◆PTtiBnvzsk [sage]:2008/03/08(土) 00:12:30.75 ID:2u8jbvUo
俺はリグラスリーパーというカードについて考えてみた。
リバース効果で相手と自分をハンデスするからアド損はない。
レベル3で1600は準アタッカーレベルで3大ロックの内の2つをすりぬけられる。
戦闘破壊されてもただでは死なずに攻守を500下げる置き土産を残す。
それだけでも十分すぎる程強力だが、オベロンとリグラスリーパーがいるときにB地区はったときのシナジーが発覚してからは更に凶悪性が増した。
リグラス自体がロックをすり抜けられてオベロンが守備表示になるから攻守が500アップするのだ。
これにより脅威のアタッカーが誕生してしまうというミスをコンマイは犯してしまった。
暗黒界と組み合わせることにより、手札を捨てる効果を活かすことも可能。
以上のように汎用性が高すぎるため大抵のデッキに投入されると考えられるためこのカードの制限指定は免れないだろう。

<ノ ^Д^シ「これどうよ。」

VハZ゚_ ゚)「制限はない。」
139 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2008/03/08(土) 00:17:20.32 ID:S5ROxQDO
死人乙
140 : ◆PTtiBnvzsk [sage]:2008/03/08(土) 14:04:18.93 ID:2u8jbvUo
僕はサンライズガードナーというカードについて考えてみた。
未来融合で任意で墓地に送ることができるため非情に墓地肥しがしやすい。
黙する死者で復活させれば簡易的な壁として運用できる。
シャインエンジェルから出せる光属性戦士族の中には異次元の女戦士という強力なモンスターがいるため候補にはなりにくいが、出せることを覚えておいて損はない。
ライトイレイザーを装備すればマシュマロン・死霊・雲魔物・ジェルエンなどの厄介な戦闘破壊耐性をも消し去ることができる。
それだけでも十分すぎる程強力だが、ユーフォロイドファイターとラプテノスの融合素材に対応していることが発覚したため超融合を用いた戦術をする場合はリクルから出しやすくて素材にしやすいという最大の利点が出来た。
超融合は手札コストがあるため使い辛いようにみえるが、追撃・除去など様々な局面で活躍してくれる良カードである。
ユーフォロイドも一緒にシャインでサーチできるため超融合ユーフォロイドがかなりやばくなるのは間違いないだろう。
以上のことから除去性能・追撃性能・防御性能と完璧すぎるほどのハイスペックのため制限を逃れることはできないだろう。

スュ ゚∀゚スュ「サンライズやべえ・・・。また動画が1つ消された。」

VハZ゚_ ゚)「そっちかよ。」

P.S
今日投下できそうです。
141 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2008/03/08(土) 15:45:43.30 ID:gzGk5aEo
サンライズ・デリーターってそういうことか…
142 : ◆EnTEiXxCK6 [罠カード「便乗」を発動する!]:2008/03/08(土) 17:34:28.58 ID:d7LyxEM0
俺は風霊使いウィンというカードについて考えてみた。
攻撃翌力500は多少心細いが守備力は1500。平和の使者と組み合わせれば戦闘で破壊されることはまず無い。
万が一破壊された場合でもこのカードはリバース効果モンスターなのでリバースソウルや深淵の暗殺者による回収が可能である。
さらにこのカードと風属性モンスターを墓地に送れば手札、デッキから憑依装着ウィンを召喚できる。しかも、貫通効果というオマケ付きである。
これだけなら普通のカードだが、このカードの真の恐ろしさはそのリバース効果にある。
風属性モンスターのコントロールを奪ってしまうのだ。さらにこの効果は洗脳などと違いノーコストである。
今回の改定で制限に指定された風帝ライザーを始め、アームドドラゴン、ダークシムルグなどの上級モンスター、
ドローを封じる効果により、数々のデュエリストを苦しめ現在禁止カードとなっているヤタガラス、
更には新主人公の切り札であり、破壊効果を無効化する効果を持った
強力なシンクロモンスター「スターダスト・ドラゴン」までも奪ってしまうことが可能なのだ。
そして風属性といえば…そう、禁止級ぶっ壊れカードであるフェザーマン…
風霊使いウィンはあのフェザーマンのコントロールまでも奪ってしまうことが可能なのだ。
フェザーマンを奪われてしまった相手プレイヤーはもはや為す術が無いだろう。
しかもフェザーマンの攻撃翌力が1000なのに対しこのカードの守備力は1500。
フェザーマンに攻撃翌力アップなどの効果が付いていなければ確実に奪うことができるのだ。
風属性に限らずDNA移植手術や幻惑の巻物と組み合わせれば殆どのモンスターを奪うことも可能である。
攻撃翌力1万を誇るアーミタイル、相手ライフを半分にする効果により1キルで猛威を振るい始めたドグマガイ、フィールド全破壊効果を持つ裁きの竜…
これらのカードを奪い、さらに必要ないならデッキ圧縮を兼ねて処分することまで可能なのだ。
リバースというタイムラグが存在するが、これほど強ければそこまで問題は無い。
むしろこれによりバランス調整されていると考えられる。
さらにこのような効果はウィン以外の霊使いも持っているので、それらも状況によって使い分ければ最強のデュエリストになれるだろう。

結論を言うと風霊使いウィンは俺の嫁。


(kДk)「便乗してみたがどうだ?」

竹光「ねーよwwwwwwwwwwwwww」

エンテイ「三行で」

●「作者本編書かずに何やってんだよwwwwwwwwwwww」
143 :tsK ◆n0ffRKpgOw [便乗祭り]:2008/03/08(土) 17:38:39.53 ID:tbdIS6Eo
俺はミラクル・フリッパーというカードについて考えてみた。

( ^ω^)「作者が飽きちゃったんでここまでだお」

('A`) 「いや、はえーよ」

明「最近の作者のお気に入りらしくてデッキも入ってるけど、どうなんだろうね」

(´・ω・`)「むしろ相手に行ったときターゲットが絞られてうざいとかなんとか」

( ^ω^)「・・・・・・」
144 : ◆PTtiBnvzsk [sage]:2008/03/08(土) 18:03:28.64 ID:2u8jbvUo
19:00辺りに投下するぜ

後フリッパーはかなり強いです^o^
生還の宝札ギミックや漆黒の魔王と魅惑の女王の的にできたりして使い道は無限大に広がっています^o^
その他にも語りたいことは山ほどあるけど長くなるので割愛するぜ。
145 : ◆PTtiBnvzsk [sage]:2008/03/08(土) 19:00:26.53 ID:2u8jbvUo
俺は前回までのあらすじを考えてみた
第2部のシリアスな空気から一転して第3部は完全にギャグ色が強くなっている
そんな中で第1部の段階で死亡したはずのダクオが復活。
デクオとのコンビプレーで双子のキロルとクロルを圧勝。
146 : ◆PTtiBnvzsk [最初にこの説明入るの忘れてた\(^o^)/]:2008/03/08(土) 19:01:23.12 ID:2u8jbvUo
勇気の心を持つデュエリストたちが指輪に導かれて戦うようです。

番外編「決闘条約」

Vハ ゚_ ゚)「今日から新しい決闘条約が適応されるな。少し制度の確認をするか。」

決闘条約とはデュエリスト全員に定められたルールみたいなものである。

予め決められたことなら敗者は勝者に従わなければならない。というルールの他にデュエリストレベルの制定とがある。

デュエリストレベル制度はデュエリストレベルに応じてデュエルディスクが配布される。といっても見た目は変わらず機械認証しないとレベルは見極められない。(これを見極められるのはサイボーグのダクオだけ。)

プロデュエリストになると、通常のデュエルディスクとは違い、デザインやカラーリングも自分で決めることが出来る。

かつては禁止制限カードも定められていたが、暴動が起きたためにデュエリストの良心に任せるということで解決をした。

その良心に反したデュエリストは処分されるという方式であったが、それでも完全に抑制はできなかった。

そのためにデュエリストレベルに応じて禁止制限カードを設けることになった。

基本的にはレベルが上がるにつれて制限が緩和されるというものであるが、逆に上がることで規制されるカードもあるためレベルの調整も視野に入れる必要がある。

またプロライセンスを持っている者に対しては、レベルによる制限はなく個人単位で制限がかけられる。

例えば、ルーラーはサンドラ1枚制限に対してザングは無制限。聖マジ準制限に対して聖マジ禁止という具合に。

そしてデュエルキングの称号を手に入れているブーンはブーンに定められた禁止カードの中から“1枚”だけデッキに入れることが可能になる・・・はずだったが、現在では不祥事を起こして剥奪されて個別制限と変わらない。

今までの登場人物のレベルをまとめるとこのようになる。

デュエリストレベル1 (キ[+]A`)(一時死亡してたために記録抹消しレベル1からやり直し) ξ゚听)ξ (´・ω・`)

デュエリストレベル2 ( ´∀`) ( ・∀・)

デュエリストレベル3 ル8 ゚ ー゚リゝ ル9 ゚ ー゚リゝ <ノ ^Д^シ(現在行方不明)

デュエリストレベル4 川 ゚ -゚) (;,(●)ゞ(●)

デュエリストレベル5 ( `∀´) (,,・ww・) ('A`)

デュエリストレベル6 (:;;`皿´) ル ´ー`) ( メ_-) ( ゚∀゚) ( ゚゚∀゚゚)

デュエリストレベル7 ノト ゚−゚ルイ ( ^ヮ^) ミ `,_ゝ´)

プロデュエリスト Vハ ゚_ ゚) Wv ゚ _゚) ミφー゚ソ N| "゚'` {"゚`lリ(元・デュエルキング)

現在のデュエルキング ???

記録抹消 スュ ゚∀゚スュ(行方不明から8年以上が過ぎたために記録抹消。)
147 : ◆PTtiBnvzsk [最初にこの説明入るの忘れてた\(^o^)/]:2008/03/08(土) 19:02:52.48 ID:2u8jbvUo
川#゚ -゚)「ちょっと待て!いつの間にデクオが私より上になっているのだ!」

Vハ ゚_ ゚)「いや。だって、自分よりレベルが高いル ´ー`)と( メ_-)の2人を倒しているし、コーさんにも勝ってるからその分レベルが上がったんじゃ。」

川 ゚ -゚)「悔しいから制限リストを確認してやる・・・。ん?これは。」

レベル4 制限 天使の施し レベル5 禁止 天使の施し

川 ゚ -゚)「ざまあwwwwwwwwwwwwww」

(lil'A`)「レベル4って施し制限だったのかよ・・・。レベル4にもどりてえ・・・。」

川*゚ -゚)「まあ次に施しが解禁されるレベルは7だから頑張ってくれ。フハハハハ。」

ル8;゚ ー゚リゝ「クロルどうしよう。レベル4になると賄賂が制限に指定されるからクロルのサポートが出来なくなるよ。」

ル9;゚ ー゚リゝ「おおお落ち着け。レベル4は切り込み隊長が準制限に指定されてるから俺もレベル3のままでいるから。」

ル8 ゚ o゚リゝ「元々2積みの癖に・・・。レベル4行っても問題ない癖に。」

ル9;゚ д゚リゝ「・・・。」

(キ[+]A`)「糞!新しいデッキ作っても弾かれる!何だレベル1制限は何が引っかかってるんだ!」

レベル1 禁止 治療の神ディアンケト

(キ[+]A`)(これが原因だったのか・・・。)

Vハ ゚_ ゚)「個別制限のほうをみてみるか。さて引っかかったものは・・・。」

ルーラー 禁止 次元融合 死者蘇生 ドルドラ コカローチナイト 混沌の黒魔術師 アームズホール 名推理 モンスターゲート アームズホール D-HEROダイハードガイ ダークアームドドラゴン etc...
       制限 幻魔の殉教者(笑) ディアボリックガイ ハイエナ デスハムスター プリーステスオーム 神剣フェニックスブレード 異次元からの帰還 墓守の偵察者 サンダードラゴン 零式魔導粉砕機 etc...
       準制限 スカルナイト 聖なる魔術師 闇の仮面 etc...
       60枚制限 神炎皇ウリア 氷炎の双竜 デザートツイスター

Vハ ゚_ ゚)「・・・・・・。確かにこの中の数枚は入れてたけど。というかハムスターとハイエナとディアボとサンドラはカードに対する嫌がらせだろ。というか60枚制限って何だよ!これ全部世界中に1枚しかないカードじゃねーか・・・!?ドルドラはやめろ・・・混乱する!」

Vハ ゚_ ゚)「まあつっこむべきところはここだけか。」

幻魔の殉教者「^^」

Vハ ゚_ ゚)「そんな目で僕を見るな。発動条件の関係上僕くらいしか使えないから使えっていう目で見るな。ダイヤモンドガイ使いのところに居候させてもらえ。」
148 : ◆PTtiBnvzsk [そして本編開始]:2008/03/08(土) 19:04:32.25 ID:2u8jbvUo
第5話「再開」

ル8*^ヮ^リゝ「おねええちゃん。」

川;゚ -゚)「というわけで私はしばらく家に帰れなくなってしまったのだ。見ての通り離れてくれない。」

Vハ;゚_ ゚)「それは大変なことに・・・。」

Vハ ゚_ ゚)「それにしても家に帰らなくて家族が心配しないのか?」

川 ゚ -゚)「私の父親は私のことを心配するような人間ではない。」

開店前の店という密室空間に重い空気が流れる。ルーラーとコーとキロルとクロルの4人だけの空間。

ル8 ゚ ー゚リゝ「どーしたの?」

川 ゚ -゚)「すまない。あまり父のことは話したくないんだ。」

Vハ ゚_ ゚)「父親か・・・。親って一体何なんでしょうね。」

川 ゚ -゚)「そういえば君の両親は君が幼いときに事故で・・・。」

Vハ ゚_ ゚)「あれ?そのこと僕話したっけ?」

川 ゚ -゚)「ああ。すまない。雑誌の記事に載ってたんだ。詮索してすまなかった。」

Vハ ゚_ ゚)「構わないさ。このことに関しては触れて欲しくないと思っているわけではないから。」

川 ゚ -゚)「このことに関しては・・・?」

Vハ ゚_ ゚)「実は僕が記者のインタビューで答えた両親っていうのは・・・」

ル8 ゚ )-゚リゝ「むー。お姉ちゃんそっちの変なのと話してばっかでつまんない。遊んでよ。」

川 ゚ -゚)「ごめんごめん。すまない。この話の続きはまた今度な。」

Vハ ゚_ ゚)「変なの・・・?」

ル8 ゚ ー゚リゝ「全く空気が読めないんだから。そんなんじゃ女の子に嫌われるよ。」

Vハ;゚_ ゚)「厳しいな。」

ル9 ゚ ー゚リゝ「ふーん。何だ兄ちゃん。凄く弱そうじゃないか。それでプロの世界でやっていけるなんてこの国のプロ制度も甘いな。」

Vハ ゚_ ゚)「何故だろう。この双子から僕に対する敵意が尋常じゃないほど感じる。」
149 : ◆PTtiBnvzsk [そして本編開始]:2008/03/08(土) 19:05:24.01 ID:2u8jbvUo
(´・ω・`)「そろそろ開店時間だよ。」

ザーボンは開店時刻と同時に店を空けた。その瞬間黒服のガチムチたちが店にぞろぞろと入ってきた。

(:´・ω・)「い・・・。いらっしゃいませ。」

川;゚ -゚)「ハッ・・・。」

( ■-■)「空様。昨夜は屋敷に戻られなかったようですが、どうなされましたか。」

Vハ ゚_ ゚)「何だこいつらは。」

( ■-■)「申しおくれました。私はS○NY社の佐々木という者です。」

Vハ ゚_ ゚)「S○NYの社員が何でこんなところに。」

川 ゚ -゚)「どうしてだ。どうして今頃になって私を・・・。」

( ■-■)「社長の命令ですから仕方ありません。」

川#゚ -゚)「嘘だ。あの人は私に関心を持っているはずがない。」

( ■-■)「ええ。嘘です。でも空様にもしものことがあったら私たちのクビが飛んでしまいますからねえ。」

川 ゚ -゚)「つまらない嘘はやめろ。私はもう家に帰るつもりはない。」

(´・ω・`)「えー。それじゃあ僕の家にずっと泊まる気なの?10年遅いよ。」

川#゚ -゚)「ちょっとこっち来い。」

鈍い何かがめりこむ音が聞こえるとザーボンが倒れてしまった。倒れたザーボンの顔は変形してピクピクと動いていて起き上がれない状態だ。

(:;;;;)ω゚`)「プルスゴファー。」

( ■-■)「仕方ありませんね。では無理矢理にでも連れて帰ります。おい。デュエルディスクの用意だ。」

ヽ( ^o^)ノ「あいよー。」

ル8 ゚ -゚リゝ「お姉ちゃん・・・。」

川 ゚ -゚)「ん?」

ル8 ゚ ー゚リゝ「負けないでね。」

川 ゚ -゚)「ああ。私は負けない。」
150 : ◆PTtiBnvzsk [ジュヘヘ・・・]:2008/03/08(土) 19:06:54.59 ID:2u8jbvUo
川 ゚ -゚)LP:8000 手札:0 デッキ:42 場:なし エクストラ:9

( ■-■)LP:8000 手札:0 デッキ:40 場:なし エクストラ:0

川 ゚ -゚)「私の先攻だ。ドロー。私はモンスターをセットしてターンエンドだ。」

( ■-■)「ドロー。私はジェネティックワーウルフを召喚。ジェネティックで裏守備に攻撃。」

《ジェネティック・ワーウルフ/Gene-Warped Warwolf》
通常モンスター
星4/地属性/獣戦士族/攻2000/守 100
遺伝子操作により強化された人狼。本来の優しき心は完全に破壊され、
闘う事でしか生きる事ができない体になってしまった。その破壊力は計り知れない。

川 ゚ -゚)「甘い。その程度の力で私を倒せると思うなよ!ホプロムス攻撃を防いでくれ!」

ホプロムス「からだのどこかにあたってくれー!」

《剣闘獣(グラディアルビースト)ホプロムス/Gladiator Beast Hoplomus》
効果モンスター
星4/地属性/岩石族/攻 700/守2100
このカードが「剣闘獣」と名のついたモンスターの効果によって
特殊召喚に成功した場合、このカードの元々の守備力は2400になる。
このカードが戦闘を行ったバトルフェイズ終了時に
このカードをデッキに戻す事で、デッキから「剣闘獣ホプロムス」以外の
「剣闘獣」と名のついたモンスター1体を自分フィールド上に特殊召喚する。

( ■-■)LP8000 → LP7900

( ■-■)「ギギギ。私のパワーを防ぐとはやりますね。ではターンエ・・。」

川 ゚ -゚)「待った!バトルフェイズ終了時にホプロムスの効果発動。このカードをデッキに戻して来い!スパルティクス!」

《剣闘獣(グラディアルビースト)スパルティクス/Gladiator Beast Spartacus》
効果モンスター
星5/地属性/恐竜族/攻2200/守1600
「剣闘獣ホプロムス」以外の効果によって、このカードを
特殊召喚する事はできない。このカードが特殊召喚に成功した時、
デッキから「闘器」と名のついた装備魔法カード1枚を手札に加える。
このカードが戦闘を行ったバトルフェイズ終了時に
このカードをデッキに戻す事で、デッキから「剣闘獣スパルティクス」以外の
「剣闘獣」と名のついたモンスター1体を自分フィールド上に特殊召喚する。

川 ゚ -゚)「スパルティクスの効果でデッキからデーモンズシールドを手札に加える。」

Vハ ゚_ ゚)(このモンスターどこかで見たような気が・・・。)

川 ゚ -゚)LP:8000 手札:6 デッキ:35 場:1:スパルティクス(ATK2200) エクストラ:9

( ■-■)LP:8000 手札:5 デッキ:34 場:1:ジェネティック(ATK2000) エクストラ:0
151 : ◆PTtiBnvzsk [実は連載当初は打ち切り予定だったためここまで考えてなかった]:2008/03/08(土) 19:07:52.34 ID:2u8jbvUo
川 ゚ -゚)「ドロー。」

つ剣闘獣ムルミロ

川 ゚ -゚)「普段は手札に来ると邪魔なやつだが、まあいいや。ムルミロを召喚。そしてムルミロとスパルティクスをデッキに戻して融合デッキから来いゲオルディアス!」

《剣闘獣(グラディアルビースト)ゲオルディアス/Gladiator Beast Gaiodiaz》
融合・効果モンスター
星7/闇属性/恐竜族/攻2600/守1500
「剣闘獣スパルティクス」+「剣闘獣」と名のついたモンスター
自分フィールド上に存在する上記のカードをデッキに戻した場合のみ、
融合デッキから特殊召喚が可能(「融合」魔法カードは必要としない)。
このカードが戦闘によってモンスターを破壊し墓地へ送った時、
破壊したモンスターの守備力分のダメージを相手ライフに与える。
このカードが戦闘を行ったバトルフェイズ終了時に
このカードを融合デッキに戻す事で、デッキから「剣闘獣スパルティクス」以外の
「剣闘獣」と名のついたモンスター2体を自分フィールド上に特殊召喚する。

ゲオルディアス「ガイザレスより俺使えよ。」

川 ゚ -゚)「ゲオルディアスでジェネティックワーウルフに攻撃。」

( ■-■)LP7900 → 7300

川 ゚ -゚)「ゲオルディアスの効果発動。破壊したモンスターの守備力分って100かよ!まあいい。とにかく受けて貰うぞ。」

( ■-■)LP7300 → 7200

( ■-■)「やりますね。空様。あのときの紅様と比べても遜色がない。」

川#゚ -゚)「やめろ!!!」

店内にコーの叫び声が響き渡った。そして一瞬の静寂の後に佐々木は更に言葉を続ける。

( ■-■)「紅様の話はお気に召しませんでしたか。それはそうでしょう。だって彼女のデュエリストとしての生命を奪ったのは他でもないあなたなのですからね。」

Vハ ゚_ ゚)「双弐紅・・・。どこかで聞いた名だと思っていたが、兄さんからよく聞かされていた。プロ養成スクールで俺より強いやつはコー位だって・・・。でも何でコーさんがその名を。」

( ■-■)「彼女を名前を継いで自分が一流のデュエリストになることで罪滅ぼしをしようとしたのでしょう。」

川lil゚ -゚)「私のせいでコーはカードが見えない体質になってしまった。けれどもコーは私に対して憎しみの感情を抱くことなく接してくれた。」

川 ; -;)「それでも罪を感じるなら私に代わってデュエリストとしてリーグを制覇してと・・・。コーは言ったんだ。だから私はコーの名でデュエルをしないといけないんだ。」

( ■-■)「泣ける姉妹愛ですね。でもそれは表の話。裏の話はどうでしょうかね。」
152 : ◆PTtiBnvzsk [ヽ( ゚ω゚)ノ]:2008/03/08(土) 19:09:05.25 ID:2u8jbvUo
川 ゚ -゚)「何だ裏の話って・・・?」

( ■-■)「ご存知ないですか。そりゃあそうでしょう。本当は紅様は空様のことを恨んでいたようですからね。」

川;゚ -゚)「バカな!」

( ■-■)「デュエリストとしてリーグを制覇しろ・・・。紅様はデュエルの才能がない空様には絶対にこれを叶えることが出来ないと思った。」

( ■-■)「けれども空様の性格を考えれば必死で努力して強くなろうとする。空様が必死で頑張って挫折している様子を紅様は笑って見ていたのですよ。」

川#゚ 0゚)「嘘だ!!嘘だと言え!!!コーがそんなことをするはずがない。」

( ■-■)「確かめたいのなら私に勝って紅様がいるリハビリセンターにでも行って聞いてみたらどうです?まあショックを受けることは確実ですけどね。」

Vハ ゚_ ゚)「ふざけるなよ!」

( ■-■)「ん?」

Vハ ゚_ ゚)「人の心の領域に土足で荒らしてお前みたいな人間は最低なやつだ!」

( ■-■)「部外者は黙っていて下さい。」

Vハ ゚_ ゚)「部外者なんかじゃない。コーさんは大事な仲間なんだ!」

Vハ ゚_ ゚)「仲間を傷つけるやつは僕が許さない。」

( ■-■)「これまたお涙頂戴の・・・。」

川 ゚ -゚)「ルーラー・・・。ありがとう。私は大丈夫。私は戦える!バトルフェイズ終了時にゲオルディアスをデッキに戻して・・・。」

ル8 ゚ ー゚リゝ「お姉ちゃんガンバレー!あんなやつやっつけちゃえ。」

川 ゚ -゚)「キロル。さっきも言っただろ?私は負けない!ラクエルとセクトルをデッキより特殊召喚。」

《剣闘獣(グラディアルビースト)ラクエル/Gladiator Beast Laquari》
効果モンスター
星4/炎属性/獣戦士族/攻1800/守 400
このカードが「剣闘獣」と名のついたモンスターの効果によって
特殊召喚に成功した場合、このカードの元々の攻撃翌力は2100になる。
このカードが戦闘を行ったバトルフェイズ終了時に
このカードをデッキに戻す事で、デッキから「剣闘獣ラクエル」以外の
「剣闘獣」と名のついたモンスター1体を自分フィールド上に特殊召喚する。
153 : ◆PTtiBnvzsk [セクトル「ダリウス・・・?」]:2008/03/08(土) 19:10:29.00 ID:2u8jbvUo
川 ゚ -゚)「セクトルにデーモンズシールドを装備してターンを終了する。」

《剣闘獣(グラディアルビースト)の闘器(とうき)デーモンズシールド/Gladiator Beast's Battle Archfiend Shield》
装備魔法
「剣闘獣」と名のついたモンスターにのみ装備可能。
装備モンスターが破壊される場合は、代わりにこのカードを破壊する。
装備モンスターが自分フィールド上からデッキに戻る事によって
このカードが墓地に送られた時、このカードを手札に戻す。

ル8 ゚ ー゚リゝ「カエルだー。可愛い。」

セクトル「カエルじゃないよ!カッパだよ!じゃなかった。これでも爬虫類だ!」

ル9#゚ 0゚リゝ「てめえキロルがカエルって言ってんだからカエルだろ。」

セクトル(いや。その理屈はおかしい。)

( ■-■)「ドロー。墓地のジェネティックワーウルフをデッキに戻して手札から究極封印神エクゾディオスを特殊召喚。」

《究極封印神(きゅうきょくふういんしん)エクゾディオス/Exodius the Ultimate Forbidden Lord》
効果モンスター
星10/闇属性/魔法使い族/攻 ?/守 0
このカードは通常召喚できない。
自分の墓地に存在するモンスターを全てデッキに戻した場合のみ特殊召喚する事ができる。
このカードの攻撃宣言時、手札またはデッキからモンスター1体を墓地へ送る。
このカードの攻撃翌力は、自分の墓地の通常モンスター1体につき
1000ポイントアップする。
このカードはフィールドから離れた場合、ゲームから除外される。
このカードの効果によって「封印されし」と名のついたカードが自分の墓地に
合計5種類揃った時、デュエルに勝利する。

( ■-■)「魔法カード高等儀式術。墓地にジェネティック2体を墓地に送り、カオスソルジャー降臨!」

《カオス・ソルジャー/B.Luster Solider》
儀式モンスター
星8/地属性/戦士族/攻3000/守2500
「カオスの儀式」により降臨。
フィールドか手札から、レベルが8個以上になるよう
カードを生け贄に捧げなければならない。
154 : ◆PTtiBnvzsk [ダリウス「俺の効果で鳥ばっか蘇生させてんじゃねーよ。」]:2008/03/08(土) 19:11:36.73 ID:2u8jbvUo
( ■-■)「エクゾディオスでラクエルに攻撃。攻撃宣言時デッキからジェネティックを墓地に送る。これによりエクゾディオスの攻撃翌力は3000!」

川 ゚ -゚)LP8000 → 7100

川;゚ -゚)「ぐっ。」

( ■-■)「カオスソルジャーでセクトルに攻撃。」

川 ゚ -゚)「デーモンズシールドを墓地に送り、破壊を無効にする。」

川 ゚ -゚)「バトルフェイズ終了時にセクトルの効果発動。」

《剣闘獣(グラディアルビースト)セクトル/Gladiator Beast Secutor》
効果モンスター
星4/風属性/爬虫類族/攻 400/守 300
このカードが「剣闘獣」と名のついたモンスターの効果によって
特殊召喚に成功した場合、このカードが戦闘を行ったバトルフェイズ
終了時に、デッキから「剣闘獣セクトル」以外の「剣闘獣」と
名のついたモンスター2体を自分フィールド上に特殊召喚する。

川 ゚ -゚)「私が特殊召喚するのはムルミロとダリウスだ!」

《剣闘獣(グラディアルビースト)ムルミロ/Gladiator Beast Murmillo》
効果モンスター
星3/水属性/魚族/攻 800/守 400
このカードが「剣闘獣」と名のついたモンスターの効果によって
特殊召喚に成功した時、フィールド上の表側表示モンスター1体を破壊する。
このカードが戦闘を行ったバトルフェイズ終了時に
このカードをデッキに戻す事で、デッキから「剣闘獣ムルミロ」以外の
「剣闘獣」と名のついたモンスター1体を自分フィールド上に特殊召喚する。

《剣闘獣(グラディアルビースト)ダリウス/Gladiator Beast Darius》
効果モンスター
星4/地属性/獣戦士族/攻1700/守 300
このカードが「剣闘獣」と名のついたモンスターの効果によって特殊召喚に成功した時、
自分の墓地から「剣闘獣」と名のついたモンスター1体を選択し、
自分フィールド上に特殊召喚する事ができる。
この効果で特殊召喚したモンスターの効果は無効化され、
このカードがフィールド上から離れた時自分のデッキに戻す。
このカードが戦闘を行ったバトルフェイズ終了時にこのカードをデッキに戻す事で、
デッキから「剣闘獣ダリウス」以外の「剣闘獣」と名のついたモンスター1体を
自分フィールド上に特殊召喚する。
155 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします :2008/03/08(土) 19:12:08.50 ID:tbdIS6Eo
ムルミロの名前は何度見てもムニエルにしか見えない支援
156 : ◆PTtiBnvzsk [ベストロウリィだけはどうしても受け付けられない\(^o^)/]:2008/03/08(土) 19:12:44.16 ID:2u8jbvUo
川 ゚ -゚)「ダリウスの効果で墓地より蘇れラクエル。そしてムルミロの効果でエクゾディオスを破壊。」

( ■-■)「エクゾディオスは自身の効果で除外される。」

( ■-■)「カードを1枚セットしてターンエンドだ。」

川 ゚ -゚)「ドロー。ラクエル セクトル ダリウスをデッキに戻して現れろヘラクレイノス!」

《剣闘獣(グラディアルビースト)ヘラクレイノス/Gladiator Beast Heraklinos》
融合・効果モンスター
星8/炎属性/獣戦士族/攻3000/守2800
「剣闘獣ラクエル」+「剣闘獣」と名のついたモンスター×2
自分フィールド上に存在する上記のカードをデッキに戻した場合のみ、
融合デッキから特殊召喚が可能(「融合」魔法カードは必要としない)。
このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、手札を1枚
捨てる事で魔法または罠カードの発動を無効にし、それを破壊する。

川 ゚ -゚)「そしてベストロウリィを召喚。」

《剣闘獣(グラディアルビースト)ベストロウリィ/Gladiator Beast Bestiari》
効果モンスター
星4/風属性/鳥獣族/攻1500/守 800
このカードが「剣闘獣」と名のついたモンスターの効果によって
特殊召喚に成功した時、フィールド上の魔法または罠カード1枚を破壊する。
このカードが戦闘を行ったバトルフェイズ終了時に
このカードをデッキに戻す事で、デッキから
「剣闘獣ベストロウリィ」以外の「剣闘獣」と名のついた
モンスター1体を自分フィールド上に特殊召喚する。

ベストロウリィ「剣闘獣の中で作者に一番嫌われているベストロウリィです。」

川 ゚ -゚)「ヘレクレイノスでカオスソルジャーに攻撃。」

( ■-■)「相打ちか。」

川 ゚ -゚)「ベストロウリィで直接攻撃。」

( ■-■)LP7200 → 5700

川 ゚ -゚)「ベストロウリィをデッキに戻してセクトルを守備表示で。そしてマニカを装備してカードを1枚セットしターンエンド。」
157 : ◆PTtiBnvzsk [ベア「パリィで俺ばっか連想してるんじゃねーよ。」]:2008/03/08(土) 19:13:28.94 ID:2u8jbvUo
( ■-■)「ドロー。マンジュゴッドを召喚。デッキからカオスソルジャーを手札に加えてターンエンド。」

川 ゚ -゚)LP:7100 手札:4 デッキ:34 場:1:セクトル(DEF300)|1:マニカ 2:伏せ エクストラ:9

( ■-■)LP:5700 手札:3 デッキ:33 場:1:マンジュ(ATK1400)|1:伏せ エクストラ:0

川 ゚ -゚)「ドロー。ワタシはセクトルを攻撃表示に変更する。そして剣闘獣ディカエリィを召喚。」

《剣闘獣(グラディアルビースト)ディカエリィ/Gladiator Beast Dimacari》
効果モンスター
星4/地属性/獣族/攻1600/守1200
このカードが「剣闘獣」と名のついたモンスターの効果によって
特殊召喚に成功した場合、このカードは1度のバトルフェイズ中に
2回攻撃をする事ができる。
このカードが戦闘を行ったバトルフェイズ終了時に
このカードをデッキに戻す事で、デッキから「剣闘獣ディカエリィ」以外の
「剣闘獣」と名のついたモンスター1体を自分フィールド上に特殊召喚する。

川 ゚ -゚)「ディカエリィでマンジュに攻撃。」

( ■-■)「かかりましたね。罠発動聖なる・・・。」

川 ゚ -゚)「カウンター罠発動。パリィ!罠の効果を無効にして破壊する。私はパリィのコストとして休息する剣闘獣をデッキに戻す。」

《パリィ/Parry》
カウンター罠
手札から「剣闘獣」と名のついたカード1枚をデッキに戻す。
罠カードの発動を無効にし、それを破壊する。

川 ゚ -゚)「残念だったな。罠を発動しなければ状況はもう少しマシになったのに。」

( ■-■)「それはどういう意味ですか?」

川 ゚ -゚)「これだよ!」

コーは手札から1枚のカードを公開した。その黒い竜にルーラーは見覚えがあった。

Vハ ゚_ ゚)「それはヴァンダルギオン!!思い出した。さっきから剣闘獣をどこかで見たことがあったと思ったら・・・。あのタイムカプセルに埋めた・・・。」

川 ゚ -゚)「さあ!行くぞ!私が剣闘獣と同じくらい信頼を置いているヴァンダルギオンよ!」
158 : ◆PTtiBnvzsk [ガイザレスゆとり仕様すぎ]:2008/03/08(土) 19:14:23.21 ID:2u8jbvUo
《冥王竜ヴァンダルギオン/Van'Dalgyon the Dark Dragon Lord》
効果モンスター
星8/闇属性/ドラゴン族/攻2800/守2500
相手がコントロールするカードの発動をカウンター罠で無効にした場合、
このカードを手札から特殊召喚する事ができる。
この方法で特殊召喚に成功した時、
無効にしたカードの種類により以下の効果を発動する。
●魔法:相手ライフに1500ポイントダメージを与える。
●罠:相手フィールド上のカード1枚を選択して破壊する。
●効果モンスター:自分の墓地からモンスター1体を選択して
自分フィールド上に特殊召喚する。

川 ゚ -゚)「マンジュゴッド破壊!」

(;■-■)「バカな!」

川 ゚ -゚)「では攻撃を続行。ディカエリィ。ヴァンダルギオン。セクトル。一斉攻撃だ。」

( ■-■)LP:5700 → 900

川 ゚ -゚)「バトルフェイズ終了時にセクトルの効果でラクエルとホプロムスをデッキから特殊召喚。」

川 ゚ -゚)「そしてラクエルとセクトルとホプロムスをデッキに戻してヘラクレイノスを再び召喚!」

川 ゚ -゚)「ターンエンド。」

( ■-■)「ドロー。モンスターと伏せカードをそれぞれ1枚ずつセットしてエンドです。」

川 ゚ -゚)「ドロー。一気に決めてやる。来い!ストロベリィ。ストロベリィとディカエリィをデッキに戻して来い!剣闘獣ガイザレス!」

《剣闘獣(グラディアルビースト)ガイザレス》
融合・効果モンスター
星6/闇属性/鳥獣族/攻2400/守1500
「剣闘獣ベストロウリィ」+「剣闘獣」と名のついたモンスター
自分フィールド上に存在する上記のカードをデッキに戻した場合のみ、
融合デッキから特殊召喚が可能(「融合」魔法カードは必要としない)。
このカードが特殊召喚に成功した時、フィールド上のカードを2枚まで破壊する事ができる。
このカードが戦闘を行ったバトルフェイズ終了時に
このカードを融合デッキに戻す事で、デッキから「剣闘獣ベストロウリィ」以外の
「剣闘獣」と名のついたモンスター2体を自分フィールド上に特殊召喚する。

川 ゚ -゚)「ガイザレスの効果で裏守備と伏せモンスターを破壊する。」

( ■-■)「それはお断りします。カウンター罠神の宣告!」
159 : ◆PTtiBnvzsk [禁止カードなんて知らんがな(´・ω・`)最初に説明した通りです]:2008/03/08(土) 19:14:59.09 ID:2u8jbvUo
《神(かみ)の宣告(せんこく)/Solemn Judgment》
カウンター罠
ライフポイントを半分払う。
魔法・罠の発動、モンスターの召喚・反転召喚・特殊召喚の
どれか1つを無効にし、それを破壊する。

川;゚ -゚)「ガイザレスが・・・。」

川 ゚ -゚)「まあいい。ヴァンダルギオン。その裏守備を攻撃だ。」

( ■-■)「裏守備はファイバーポッド。」

《ファイバーポッド/Fiber Jar》
効果モンスター
星3/地属性/植物族/攻 500/守 500
リバース:お互いにフィールド上カードと
手札と墓地のカードをデッキに合わせてシャッフルする。
その後デッキからカードを5枚ドローする。

川;゚ -゚)「なんだってぇー!!」

( ■-■)「よかったじゃないですか。だってさっきからデッキに戻す作業ばっかしてるからデッキに戻すのが好きなんでしょう。」

川 ゚ -゚)「くっ。カードを5枚ドローする。」

川 ゚ -゚)「カードを1枚セットしてターンエンド。」

( ■-■)「ドロー。ジェネティックワーウルフを召喚して攻撃!」

川 ゚ -゚)「魔法の筒を発動する。」
     シュポーン
( ゚ ω゚) ■-■

( ^ω^)LP450 → 0

( ^ω^)「う、う、ウオアアアアアアアアアアア!!もうこねえよおおおおおおおおおおおお!!」

川;゚ -゚)「結局何だったんだ。」

ヽ( ^o^)ノ「待ってくれよー。」
160 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします :2008/03/08(土) 19:15:11.35 ID:tbdIS6Eo
相手ターンに軽い気持ちでヒーローシグナル使ったらワイロでヴァンダルギオン1体、
通常償還でもう一体出されてワロタ
そんな支援
161 : ◆PTtiBnvzsk [ソードマスターフラグ降臨]:2008/03/08(土) 19:15:55.00 ID:2u8jbvUo
¶¶ ゚∀゚)「佐々木がやられたか。」

ヽ( ^o^)ノ「イエア。」

リiク ・ o・)「佐々木の手ですら負えないとなると私たちの出番ですか。」

|ω・)「・・・・・・。」

(||| ´_`)「そのようですね。」

リiク ・ o・)「全く空様には本当に困ったものですわ。」

(||| ´_`)「相手が紅様なら我らに勝ち目はないが、空様なら。」

¶¶ ゚∀゚)「我らS○NYの雇われデュエリスト4D'sの力を教えてやらないとな。」
162 : ◆PTtiBnvzsk [覇王ことワルドはこのときから活動をしていた]:2008/03/08(土) 19:16:47.78 ID:2u8jbvUo
「久しぶりだな。小童。」

Vハ ゚_ ゚)「ヴァンダルギオンこそ。でもどうしてコーさんのデッキに。」

川 ゚ -゚)「私が昔埋めたタイムカプセルの中に入っていたんだ。剣闘獣のカードと一緒に。」

Vハ ゚_ ゚)「タイムカプセル・・・。それじゃあのタイムカプセルはコーさんのものだったのか。」

川 ゚ -゚)「ん?タイムカプセルのことについて何か知っているのか?」

Vハ ゚_ ゚)「あれ?この前話さなかったっけ?」

「タイムカプセルに私と剣闘獣を埋めたのはこの小童だ。」

川;゚ -゚)「な、な(ry

川 ゚ -゚)「そういえば君の過去の話にヴァンダルギオンが出てたけど。」

Vハ´゚д゚)「あー。そういえばタイムカプセルの件は話してませんでしたよねー。」

川 ゚ -゚)「ということは君が私と剣闘獣を巡り合わせてくれたのか・・・。何か全てが繋がったような気がした。」

川 ゚ -゚)「大分昔の話だが、私が外国に旅行しにいったときに外国の商人が私にタイムカプセルを買わないかと言ってきたんだ。」

――

|=o>゚ -゚)「君タイムカプセル買わないか?」

川 ゚ -゚)「何それ・・・。」

|=o>゚ -゚)「これに君の気持ちを書いた手紙を入れて地面に埋めて何年後に掘り起こすと君にとって必要なものが入ってるかもしれない。」

川 ゚ -゚)「なんか面白そう。くーださい。」

――

Vハ ゚_ ゚)(どうみても怪しいだろそれ。常識的に考えて。)

川 ゚ -゚)「私は商人の言う通りにしたら剣闘獣のカードが入っていたんだ。」

川 ゚ -゚)(丁度。私が事故でコーの“眼”を奪ったときかな・・・。)

川 ゚ -゚)(あれ・・・?)
163 : ◆PTtiBnvzsk [世の中には読んではいけないものがある。それがこの作品。]:2008/03/08(土) 19:17:35.47 ID:2u8jbvUo
川;゚ -゚)「なあ。まさかとは思うが中に入ってた手紙は読んでないよな。」

Vハ ^o^)「読んでません。」

川 ゚ -゚)「本当に本当に読んでないんだな。よかった。」

「本当は・・・」

Vハ ^q^)「正直に言うと、読んだか読んでないかと聞かれたら読みました。ちなみに3回読み返しました。」

川#゚ -゚)「トェェェェェイ!!!!!!!!!!!!!!」

川#゚ -゚)「何でだよ!何で1度ついた嘘を貫き通さない!!!!嘘でもいいから読んでないってことにしておいてくれたっていいじゃないか!!!」

Vハ ゚_ ゚)「いやだって今にもヴァンダルギオンが真実を暴露しそうだったから早めに自白しないと余計に怒られそうだったから。」

「私は嘘をつくのは好かんからな。」

川 ///) カー

ル8 ゚ ー゚リゝ「お姉ちゃん顔真っ赤だよ。」

川 ; -;)「もう放っておいてくれ・・・。」
164 : ◆PTtiBnvzsk [N| "゚'` {"゚`lリ「welcome MAN's world.」]:2008/03/08(土) 19:19:20.42 ID:2u8jbvUo
(´・ω・`)「あれ・・・。僕は今まで何を。」

ル9;゚ o゚リゝ「やっと目を覚ましたのかおっさん。」

(´・ω・`)「ん。この氷は・・・?」

ル9 ゚ ー゚リゝ「ああ。腫れてたから冷やしておいたんだ。」

(´・ω・`)「君がずっと僕のことを看病してれくれたのか。」

ル9;/// リゝ「ばっ!ちげえよ!たまたま冷凍庫に氷があったからきまぐれで冷やしただけだ。おっさんの看病なんて好き好んでやんねーよ。」

(´・ω・`)「・・・・・・。」

(*´・ω・)「たまにはショタもいいよね!」

新たなる性癖が目覚める瞬間だった。

−To be continude...−
165 : ◆PTtiBnvzsk :2008/03/08(土) 19:21:59.61 ID:2u8jbvUo
投下終了
ようこそ男は世界とか意味のわからない文は放っておこう^o^
永続系多用だとトリに魔法罠壊されたときの殺意は異常
ガイザレスのゆとり仕様っぷりは流石にやりすぎだと思う
166 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします :2008/03/08(土) 19:24:32.80 ID:tbdIS6Eo
乙した!
すごく・・・イミフです・・・

剣闘獣は初登場時から強かったなぁ・・・
まあテーマデッキ要素に文句は言わんけど
167 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします :2008/03/08(土) 19:24:33.43 ID:CAwcFfwo
乙様だぜ
覇王様何やってんの。
168 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2008/03/08(土) 19:24:40.88 ID:S5ROxQDO
169 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします :2008/03/08(土) 19:31:37.45 ID:2u8jbvUo
魔法罠破壊全般を阻害するカードが凄く欲しいです・・・。
王家の呪いは効果モンスターは無理だし、大嵐は防げないという穴だらけ^q^
現状では一応賄賂と天罰で代用してるけど
170 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2008/03/08(土) 19:33:03.97 ID:gzGk5aEo
乙ー

ワルドてめぇwwwwwwwwww
171 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします :2008/03/08(土) 20:28:59.67 ID:tPhhFlI0
乙さま。深夜に投下できるかもしれない
172 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2008/03/08(土) 22:19:49.19 ID:Q7iNoIco
乙様ーもうホプロムスが森崎にしか見えない
173 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします :2008/03/08(土) 22:31:58.14 ID:w/CnadY0
今北乙
174 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします :2008/03/08(土) 23:06:51.77 ID:d7LyxEM0


>>169
星屑竜とかどう?
カードを破壊する効果全般を封じれるからいいと思うんだけど
175 :麒麟 ◆Xwys27YO8E :2008/03/08(土) 23:10:59.11 ID:tPhhFlI0
投下する準備ができたので投下します。今回はデュエルも話も短いんですが
それは二つに分けないと長過ぎると判断した為です
176 :麒麟 ◆Xwys27YO8E [アニソン聞きながら執筆してる]:2008/03/08(土) 23:12:30.52 ID:tPhhFlI0
ドロー!ドロー!ドロー!

第十二話「武王」

あらすじ 心の闇について涼風に聞こうとしたブーンは涼風の出したテストになんとか
     合格し武王の石盤をつけた。すると闇が氾濫し始め・・

ーブーンが涼風と会ってから25分後の森の中

DQN「あの暗い女に勝てれば決勝で三沢をボコって優勝できたのになあ。しかも3位決定戦で
   ガリオタに負けるなんて運がねーぜwwwwwwwww」

ギャル「悠二なら優勝できたはずなのにね。・・ねえ、なんか変な音しない?」

耳をすますと夜の風音の中に金属音が聞こえる。それも彼らの方に近づいてくるようだ

DQN「誰かいるんだったら出てこいオラァ!椎名、ちょっと下がってろ
   (男らしさを見せるチャンスじゃんwwwwwwwwwwww)」

10分後デュエル会場にいた者には聞こえなかったが二人の悲鳴が夜の森に響いた
177 :麒麟 ◆Xwys27YO8E [メタモン狩りしてます]:2008/03/08(土) 23:13:40.67 ID:tPhhFlI0
翌朝、クリエイ島は夏休みに入りほとんどの生徒が船で故郷へ戻っていった
ドクオ達六人は帰らずにこの島で夏休みを過ごす事にしていた

ガロード「しかし昨日の決勝戦は凄かったよな」

花凛「光の護封剣で守りに入った三沢を嘲笑うかのようにヒカルは光と闇の洗礼で混沌の黒魔術師を召喚。
   効果で大嵐を回収してそのまま勝負を決めちゃった。ヒカルはホントに凄いよ。」

花凛がヒカルの頭を優しく撫でるとヒカルは嬉しそうな顔をしていた

リンスレット「それにしてもブーンさんはどうしちゃったのでしょうか?あれから戻ってこないし・・。」

('A`)「あいつのことだ、負けたショックできっとどこかで落ち込んでるはずだから心配ないよ。」

ξ゚听)ξ「それはちょっとひどくない?あのまま帰ってきてないのよ。」

('A`)「あれ?ツンはブーンの事どうでもよかったんじゃなかったのか。」

ξ゚听)ξ「そ、それは・・。」
178 :麒麟 ◆Xwys27YO8E [鬱パートっぽい]:2008/03/08(土) 23:14:50.08 ID:tPhhFlI0
 花凛「ブ、ブーンはきっと大丈夫よ。今日は図書館でレポート書いて帰って来るのを待ちましょ。」

6人は昼食を食べた後図書館で各々のレポート作成に勤しんだ。3時になると珍しく校内放送が流れた

鬼塚「残っている生徒全員に告ぐ。今すぐ体育館に集合せよ。繰り返す、
   残っている生徒は今すぐ体育館に集合せよ。」

ガロード「なんだなんだ一体?」

10分後に残っている生徒全員は体育館に集まった。残った生徒の人数は15人程度だった。
壇上で鬼塚が話し始める

鬼塚「今集まって貰ったのは他でもない。緊急事態だからだ。今日の2時半頃涼風先生と生徒二名が
   意識不明で倒れていたのを私が発見した。」

生徒達がざわめき始める

鬼塚「3人の病状は空先生に説明してもらう。」

鬼塚がそういうと鬼塚の後ろにあるドアから一人の女性が現れた。小柄で長いストレートの黒髪、
そしてその顔立ちはいかにもキャリアウーマンを思わせるものだった。

ξ゚听)ξ「(誰かしら?)」
179 :麒麟 ◆Xwys27YO8E [ようやくクー登場]:2008/03/08(土) 23:15:54.67 ID:tPhhFlI0
川 ゚ -゚) 「私を知らない生徒がいるようなので自己紹介しておく。私は蘇緒菜(すおな)空(くう)だ。
    保健医としてここに赴任してきた。クーと呼んでくれて構わない。よろしく頼む。」

後ろに下がった鬼塚の説明を急げというような仕草をクーは見て一つ咳払いをした

川 ゚ -゚) 「話がそれてしまったな。3人の病状だが心臓は動いてるし脳も正常だ。しかし魂を
    奪われたかのように意識がない。目には光がなく死んだ魚のような感じだ。」

鬼塚「我々が今日探したが原因は見つからなかった。だが涼風先生のそばに生徒の物と思われる
   デュエルディスクがあった。デッキはE・HEROにネオス融合を混ぜたものだがこれは・・。」

ξ゚听)ξ ('A`) 花凛 ヒカル ガロード リンスレット「!!」

('A`)「先生、それはブーン・・いや内藤ホライゾンのだと思うのですが、あいつはいたんですか?
  昨日からあいつ帰ってないんです。」

ドクオがそっと手を挙げ発言をすると鬼塚の目の色が変わった

鬼塚「何・・だと?また一人犠牲者が出たというのか。原因が判明し4人が助かるまで夜は
   絶対外出禁止だ。夜は我々が警備し捜索に回る。」
180 :麒麟 ◆Xwys27YO8E :2008/03/08(土) 23:17:21.60 ID:tPhhFlI0
生徒F「あのー、僕帰りたくなったんですけど今から帰れますか?」

鬼塚「3日後まで船のチケットは手に入らん。それまでに解決するから安心しろ。」

生徒F「そ、そんな。こんなとこいられないですよ。」

煤EΩ 「ヒソヒソ(おい、面白そうだから俺達で何が起こってるのか確かめようぜ。)」

生徒ABCD「ああ。夜になったらこっそり出て行こう。」

('A`)「(あいつら・・何考えてるんだ?)」

集会が終わると六人はロビーに集まり話し始めた

ξ゚听)ξ「ブーンはどうなっちゃたのよ。探しましょう!」

ガロード「助けたい気持ちは痛い程分かるがここは俺達が出るよりも先生達に任せようぜ。」

リンスレット「涼風先生も心配ですね。」

ξ゚听)ξ「・・・。」

ブーンの安否を心配し不穏な空気のまま夕食が終わりドクオ達は床につこうとしていた
181 :麒麟 ◆Xwys27YO8E :2008/03/08(土) 23:18:52.02 ID:tPhhFlI0
('A`)「何やってんだよブーンはよぉ、早く帰ってこいよ。」

誰もいない部屋で独り言をぼやきながらベッドに入った。10分後寝付けないでいるうちに
もの凄い寒気に襲われた

('A`)「何だこの妖気は・・」

('A`)「行くしかねえか!」

ドクオはデュエルディスクを装着すると急いで玄関まで走っていった。玄関では五人が待っていた

('A`)「はあはあ、皆もあの妖気を感じたのか?」

ヒカル「・・ただ事じゃない。」

鬼塚「お前ら何をしている!」

鬼塚に見つかったその時、森の方から悲痛な叫び声が聞こえた。

花凛「行くよ!」

鬼塚「おいお前ら待て!行くんじゃない!」

ガロード「そんな事行ってる場合じゃないっすよ。」

リンスレット「私クー先生を呼んできます。」

5人は鬼塚の静止を振り払って森の奥へと向かって走り出した。5分程走る中で3回悲鳴が聞こえた

ξ゚听)ξ「(一体何が起こってるっていうのよ・・ブーン!)」
182 :麒麟 ◆Xwys27YO8E :2008/03/08(土) 23:21:10.68 ID:tPhhFlI0
森の中心部にたどり着くと煤EΩ と何者かがデュエルをしていた。全身を漆黒の鎧で包み獣の角を
あしらえた鉄仮面を装着している。そして二人の周りには四人の生徒が人形のように転がっている。

煤EΩ の場 なし 手札:1枚 墓地:黄泉ガエル等 LP1200

????の場 伏せカード2枚 手札0枚 LP6400

煤EΩ 「俺のターン、ドロー!スタンバイフェイズに墓地にある黄泉ガエルが
    特殊召喚される。そして名推理を発動。さあレベルを選べ!」

《名推理(めいすいり)/Reasoning》 †

通常魔法
相手プレイヤーはモンスターのレベルを宣言する。
通常召喚が可能なモンスターが出るまで自分のデッキからカードをめくる。
出たモンスターが宣言されたレベルと同じ場合、めくったカードを全て墓地に送る。
違う場合、出たモンスターカードを特殊召喚し、残りのカードを墓地へ送る。

????「8だ。」

めくったカード アームズ・ホール 
        サイクロン
        大嵐
        光帝クライス

煤EΩ「へへ、光帝クライスのレベルはレベル6。よって特殊召喚される!」
183 :麒麟 ◆Xwys27YO8E :2008/03/08(土) 23:22:19.15 ID:tPhhFlI0
《光帝(こうてい)クライス》 †

効果モンスター
星6/光属性/戦士族/攻2400/守1000
このカードが召喚・特殊召喚に成功した時、
フィールド上に存在するカードを2枚まで破壊する事ができる。
破壊されたカードのコントローラーはデッキから破壊された枚数分の
カードをドローする事ができる。
このカードは召喚・特殊召喚したターンには攻撃する事ができない

煤EΩ「光帝クライスが召喚・特殊召喚された時フィールド上のカードを2枚まで破壊する事ができる
   俺はお前の伏せカード二枚を指定する。スターライト・アロー!!」

????「破壊されたカードはミラーフォースと鎖付きブーメランだ。2枚ドロー!」

煤EΩ「俺はさらに黄泉ガエルを生贄に捧げブローバック・ドラゴンを召喚するぜ。」
184 :麒麟 ◆Xwys27YO8E :2008/03/08(土) 23:23:53.67 ID:tPhhFlI0
《ブローバック・ドラゴン/Blowback Dragon》 †

効果モンスター
星6/闇属性/機械族/攻2300/守1200
コイントスを3回行う。その内2回以上が表だった場合、
相手フィールド上に存在するカード1枚を選択して破壊する。
この効果は1ターンに1度だけ自分のメインフェイズに使用する事ができる。

煤EΩ「ブローバック・ドラゴンで直接攻撃、エナジー・ショット!!」

機械竜の銃口からエネルギー弾が発射され????の体を貫いた

????「・・・。」LP6400→4100

煤EΩ 「ターンエンドだ。皆の敵を取ってやるぜ!」

????「某のターン、魔法カード死者蘇生を発動!」

煤EΩ 「何ッ!」

《死者蘇生(ししゃそせい)/Monster Reborn》 †

通常魔法(制限カード)
自分または相手の墓地からモンスターを1体選択する。
選択したモンスターを自分のフィールド上に特殊召喚する。
185 :麒麟 ◆Xwys27YO8E [死者蘇生^q^]:2008/03/08(土) 23:24:59.01 ID:tPhhFlI0
????「貴様の墓地の究極恐獣を特殊召喚する。」

《究極恐獣(アルティメットティラノ)/Ultimate Tyranno》 †

効果モンスター
星8/地属性/恐竜族/攻3000/守2200
このカードが自分のバトルフェイズ開始時に攻撃表示だった場合、
一番最初にこのカードで相手フィールド上に存在する
全てのモンスターに1回ずつ攻撃しなければならない。

('A`)「あいつのデッキは上級を軸にした推理ゲート・・それが仇になったか。」

花凛「冷静に分析してる場合じゃないでしょ!一体なんなのよこの状況は。」

煤EΩ 「や、やめてくれ!俺は死にたくない・・。」

????「死ぬのではない・・我が魂の糧となるのだ。究極恐獣で
     全てのモンスターに攻撃、アブソリュート・バイト!!」

煤EΩ「うわあああああああああああああああ」LP1200→600→0

????「さて魂を貰おうか。」

煤EΩ「お、お前らよく聞け!皆の魂を奪ったのはこいつだ!恐ろしく強いぞ、奴のデッキは・・。」
186 :麒麟 ◆Xwys27YO8E [デッキバレバレな気がする]:2008/03/08(土) 23:26:02.66 ID:tPhhFlI0
????がデュエルディクを煤EΩの方に立てて向けると煤EΩの体から光る何かが飛び出し
埋め込まれている紫の石に吸収された。次の瞬間煤EΩは倒れた

('A`)「お前何者だ?一体今何をした?」

????「某の名は武王。今そいつの魂をこのライフストーンに吸収させたのだ。」

ヒカル「・・武王は500年も前に死んだはず。遺骨も出土されたはずなのに何故現世に・・?」

ガロード「そうだ、その体は明らかに生身の体だ。顔を見せてみろ。」

武王が鉄仮面をはずすとそこから見覚えのある顔が現れた

( ーωー)「某はこの体を手に入れた・・。この世を再び統一する為に・・。」

('A`) ξ゚听)ξ ガロード 花凛 ヒカル 「ブーン!!」

この一連の事件の犯人、武王はブーンなのか?
                                       続く
187 :麒麟 ◆Xwys27YO8E :2008/03/08(土) 23:27:00.76 ID:tPhhFlI0
投下終了です。次回のデュエルは濃いと思います
188 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします :2008/03/08(土) 23:33:20.84 ID:CAwcFfwo
乙様だぜ、死者蘇生が戻ってきたせいでうかつに大型が使えなくなっちまったな・・・
武王っていうとなんかサガフロ思い出すわ
189 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします :2008/03/09(日) 00:37:07.80 ID:O0vdGgY0
>>188
由来はサガフロだったりする。ミミックは今でもトラウマ
190 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2008/03/09(日) 00:37:55.20 ID:h9wFVt2o
大型でも死者蘇生できない奴を使えばいい
191 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします :2008/03/09(日) 09:50:03.25 ID:vWi2tdko
乙でした。死者蘇生と貪欲はSSの見方
しかし何で今更禁止解除だよ・・・

もうエイパムのタマゴを孵化させる仕事は飽きたお・・・
192 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2008/03/09(日) 11:53:59.04 ID:eCcgJ2Ao
今はセルフ除外系のデッキを使ってるので、余り死者蘇生が怖くない。
・・・ただ、天使でパーシアスとられたりとか、悪魔は魔族召喚師とられると結構精神的にキツいけど
193 : ◆PTtiBnvzsk :2008/03/09(日) 23:01:28.73 ID:IdA/Kxso
大会で補欠になりますた^q^;
なので明日になったら補欠ネタで何かSS書きます/(^o^)\
194 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2008/03/09(日) 23:08:30.72 ID:Tqba2Iko
実は俺がデュアルデッキ組んだのっておまえの影響なんだぜ><
195 : ◆PTtiBnvzsk :2008/03/09(日) 23:11:39.36 ID:IdA/Kxso
あれ・・・?俺デュアルデッキをキャラに使わせてたっけ・・・?( ^ิω^ิ)?
196 : ◆PTtiBnvzsk :2008/03/10(月) 00:02:12.56 ID:Jv0AoHUo
Wv ゚ _゚)「プロリーグ開催・・・。これで全世界のデュエリストが集う。」

ミφー゚ソ「ルーファスはプロになれただろうか。」

Vハ ゚_ ゚)「リーグに出ればザングさんと再開できる。連絡をとりあえば指輪集めも簡単に終わる。」

ヽ( ^o^)ノ「参加者発表だよー。」

参加者:内藤ホライゾン 工藤バーーーローー 江戸川コナン ・・・ ・・・ ・・・ ・・・ ・・・ ・・・ ・・・ ・・・
     ・・・ ・・・ ・・・ ・・・ ・・・ ・・・ ・・・ ・・・ ・・・ 以上

Vハ;^q^)「あれ?僕の名前がない。」

Wv ^o^)「これは・・・。」

ミ;φд゚ソ「・・・・・・。来シーズンがあるさ。」

N| "゚'` {"゚`lリ「さて今シーズンも掘り尽くすか。」

ヽ( ^o^)ノ「補欠発表だよー。」

補欠:森崎 石崎 ・・・ ・・・ ルーラー ルーファス ザング ・・・ ・・・ ・・・ 内藤ハライゾン

ミφー゚ソ「おっ・・・。補欠にルーファスとルーラーがいる。あいつらもプロになれたんだな。」

ミφー゚ソ「わかったのはそれだけ。それが現実。」

Vハ;゚_ ゚)「揃いも揃って順番的に参加が回って来ないであろう位置。それが現実。」

ヽ( ^o^)ノ「あれ?変な名前がある。間違いだから訂正しておこう。

補欠:森崎 石崎 ・・・ ・・・ ルーラー ルーファス ザング ・・・ ・・・ ・・・

オチは特にない。
197 :麒麟 ◆Xwys27YO8E :2008/03/10(月) 00:33:58.53 ID:LFgm0UE0
>>193
俺はなんとか運命力を使って参加できた。もし勝負できたらいいデュエルをしような
198 : ◆MIKE7rjRI2 [sage]:2008/03/10(月) 00:58:11.18 ID:VAKJv.wo
俺も出ます^q^
この鳥覚えてる人いるんだろうか
199 :黒ぬこ ◆xb8eIST5.k :2008/03/10(月) 01:14:50.06 ID:wc3C7Tk0
自分も参加してるなんて・・・ライトロードデッキでがんばります
200 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2008/03/10(月) 12:38:54.64 ID:n7lCYfMo
>>198
ドクオが(ry
201 : ◆EnTEiXxCK6 :2008/03/10(月) 13:18:27.98 ID:2Iu9I8Q0
大会が何のことかわからない俺は負け組み
202 :tsK ◆n0ffRKpgOw :2008/03/10(月) 13:24:33.28 ID:m5MsOQ.o
俺もわからん
まあそんなに好きじゃないし、別に参加する気もないけど気になるなぁ
とりあえず同じSS書きとしてここの住人さん応援しとくぜ
203 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2008/03/10(月) 14:02:31.91 ID:yas8mq.o
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1197718548/
小説で使ったサイバーダークで出るぜ
204 : ◆CHpHlxjrL6 [sage]:2008/03/10(月) 16:31:37.55 ID:3ZcWM9Ao
俺も出るよー。
まだ詳しいデッキは未定だが、
誠君に使わせたor使わせるデッキの中から選定する予定
205 : ◆PTtiBnvzsk :2008/03/10(月) 17:30:26.47 ID:Jv0AoHUo
俺もワルドかルーラー辺りのデッキで出たかったです^o^
補欠は補欠でも絶対に回って来ないであろう順番だから困る
最近になってガチで執念の剣とコカローチナイトのヤバさに気付いたwwwwwwこいつらマジで強すぎwwwwwwwwww
206 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします :2008/03/10(月) 17:55:37.17 ID:LFgm0UE0
俺を含めCGIスレの大会に出る奴多いんだな。俺もずっと後に登場予定のキャラのデッキを使うぜ
207 :ほしゅかはしらん :2008/03/11(火) 19:25:56.61 ID:jZLx.PYo
「「決闘!!」」LP8000VSLP8000

「俺のターンドロー!!
いでよ怒りのアンカァナイトォ!モンスター効果発動、スマッシュアンクァ!」

「待て。効果発動には能力説明がルールだ」

「ぬぅ煩わしい…スマッシュアンクァの効果は俺の手札を三枚まで捨てることにより
一枚につき相手ライフに600ポイントのダメージを与える!俺は手札を三枚捨てる!」

「てことはいきなり1800のダメージか…」LP8000→LP4800
tっておい待て。ライフ計算間違ってるぞ」

「俺が捨てたのはヴォルカニック・バックショット!このカードが墓地に送られたとき
お前のライフに500のダメージを与えるのだ!」

「てことはさっきの三枚は…」

「すべてヴォルカニック・バックショットだ!どうだまいったか!
カードを二枚伏せてターンエンドォ!」

「俺のターン…来い、サファイアドラゴン!お前のアンカーナイトに攻撃だ!」

「リバースカードオープン、ヴァイオレント・サルヴェージ!俺の墓地の上から三枚を手札に加える!」

(攻撃)サファイアドラゴン 1900VS1600 怒りのアンカー・ナイト(攻撃)
怒りのアンカー・ナイトを破壊!→墓地へ

「へへ、ざまぁみろ!」

「ふぬけがぁ!俺の手札一枚を捨てて怒りのアンカー・ナイトは守備表示で復活するのだ!
更なる怒りとともに!」LP8000→LP7700

「捨てたカードはもちろん…」「ヴォルカニック・バックショットだ!」

「ターンエンドだ…よ」LP4800→LP4300

「俺のターン、ドロー!!再びスマッシュアンクァァ!!二枚を捨てるぞぉ!」

「二枚がまたあのヴォルカニックバックショットだから追加で1000ポイント…」LP4300→LP2100

「ドローしたカードは怒りのアンクァナイトォ!攻撃表示で召還だぁ!」

「だがもう捨てる手札は…」

「ばかめぇ!最後のリバースカードだ、ヴァイオレントサルヴェージ!
墓地の上から三枚を手札に加える!二枚がヴォルカニック・ヴァックショットだ!
消えろ雑魚がぁぁああ!スマッシュアンクァァァアア!」

「ヴァイオレント・サルベージ強すぎだろう…\(^o^)/」LP2100→LP0
208 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします :2008/03/11(火) 21:03:06.95 ID:J1K9YZYo
怒りのアンカーナイト欲しいです^q^
209 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします :2008/03/11(火) 21:58:57.89 ID:i0fYFAAO
俺はドロー!ドロー!ドロー!涼風先生が組んでるダークモンスターのレシピが欲しいです(^q^)
210 : ◆PTtiBnvzsk :2008/03/11(火) 22:38:53.37 ID:J1K9YZYo
>>209
代わりに後でエロ助が使ってるデッキレシピをやるからそれで我慢してくだしあ><
211 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします :2008/03/11(火) 23:00:38.32 ID:i0fYFAAO
>>210
ありがとー\(^o^)/
212 :ひつまぶし :2008/03/11(火) 23:03:47.13 ID:jZLx.PYo
(;,(●)ゞ(●)「む…ここは…」

(闇^ω^)「ふっふっふー世界の真理ダークネスの前に飲み込まれるがいいお」

(;,(●)ゞ(●)(闇^ω^)「「決闘!」」LP8000VSLP8000

(;,(●)ゞ(●)「混ざりこむ闇などクールじゃないな。ドロー!
手札抹殺を発動!」

(闇^ω^)「世界は元々一つに!平等になる運命なんだお!破滅も!再生もその一端に過ぎないお」

(;,(●)ゞ(●)「その一端さえも抑えられないものに全てを抑えることはできない。ダディクール
手札抹殺の効果により手札五枚を墓地に送り、五枚をドロー」

(闇^ω^)「僕もだお」

(;,(●)ゞ(●)「この瞬間墓地のモンスター効果発動!」

(;,(●)ゞ(●)「戻れコカローチ・ナイト!墓地の三枚のコカローチ・ナイトがデッキの上に戻る!
そして五枚を伏せてターンを終了する」

(;闇^ω^)(なんだこいつ…)「そんな異端な行動は世界に必要はないお!世界に必要なのは平等!
ドロー!魔法カードDFとDCでマリシャス・デビル二体を召喚!融合素材の説明は省くお
二体でダイレクトアタック!」
(攻撃)E-HEROマリシャス・デビル 3000 direct attack!
(攻撃)E-HEROマリシャス・デビル 3000 direct attack!

(;,(●)ゞ(●)LP8000→LP2000「あせっているな、ブーン」

(闇^ω^)「結局はブラフかお。あせってるのはどっちかお!ターンエンド!」

(;,(●)ゞ(●)「私の勝ちだ。リバースカード五枚を発動する!」

(;闇^ω^)「なっチェーンバーンだと!?」

(;,(●)ゞ(●)「そんな野蛮なものではない!『奇跡のドロー!』三枚と『破滅へのクイック・ドロー』二枚だ!」

(;闇^ω^)「ドロー系カードが五枚だと!?」

(;,(●)ゞ(●)「私のターンだ、ドローフェイズ前に私はカード名を宣言することができる。
そしてドローフェイズのドローカードがそのカードの場合君に、違っていた場合私に1000ポイントのダメージを与える!」

(;闇^ω^)「そんなにいきなりあたるわけないお!」

(;,(●)ゞ(●)「宣言カードは…コカローチ・ナイト!」

(;闇^ω^)「しまった!あの時のコカロはこのためかお!」
213 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします :2008/03/11(火) 23:07:44.44 ID:J1K9YZYo
コカロは1killパーツとしてそろそろ規制されるべきだろ・・・
214 :ひつまぶし :2008/03/11(火) 23:10:35.96 ID:jZLx.PYo
(;,(●)ゞ(●)「一枚目の通常ドローだ!ドロー、私の引いたカードは…コカローチ・ナイト!
三枚の『奇跡のドロー!』がそれぞれ1000ポイントのダメージを与える!」

(;闇^ω^)LP8000→LP5000「ぐぉぉぉぉぉぉ!!」

(;,(●)ゞ(●)「まだだ!『破滅へのクイック・ドロー』が残っている!ドロー!
ドローカードはコカローチ・ナイトだ!『奇跡のドロー!』効果発動!」

(;闇^ω^)LP5000→LP2000「そんなばかな!!」

(;,(●)ゞ(●)「ラストドローだな…」

(;闇^ω^)「ま、待ってくれお!」

(;,(●)ゞ(●)「残念ながら決闘は真剣に受けるのが私の信念だ。
…ドロー!!」

(;闇^ω^)「ひぃっ!」

(;,(●)ゞ(●)「もちろん…ドローカードは…コカローチ・ナイトだ!!」

(;闇^ω^)LP2000→LP0「ぎぉぉぉおおおおお!!!」

(;闇^ω^)「げふっ…ばかな…コカロに…負けたのかお!?」

(;,(●)ゞ(●)「カード一枚一枚や単一なコンセプトに縛られるのは決闘者としておろかなことだ。
新たな道を開いてこそ決闘者だ」

(;闇^ω^)「ぐっ…次こそは負けないお!さらば!」
215 :ひつまぶし [sage]:2008/03/11(火) 23:17:54.12 ID:jZLx.PYo
ということで速記で二つ投下してみました。
アニメオリカばっかりでサーセンwwwwwwwwwwww準1killでサーセンwwwwwwwwww
もう少し長いの練れたら投下する予定、だけどまたステルス投下もあるかもしれません
216 : ◆PTtiBnvzsk :2008/03/11(火) 23:26:53.87 ID:J1K9YZYo
■メインデッキ 40枚

《モンスター 10枚》
オレイカルコスの女戦士×3 オレイカルコス・ヴァリー×3 オレイカスコス・グレファー×2 オレイカルコス・ガードナー E・HERO オレイカルコスマン

《魔法 25枚》
火炎地獄(GB効果)×3 地獄の火種×3 原初の種×3 ミラージュ・ピクチャー ライフバランス リストチェンジ×2 オレイカルコスの結界×3
オレイカルコスの壺×3 リストバンドチャージ×3 死者蘇生 サンダーボルト ハーピィの羽箒

《罠 5枚》
オレイカスコスアーマー 威嚇する咆哮×2 強烈なはたき落とし 転生の予言

■エクストラデッキ 6枚
キメラテック・オレイカルコスドラゴン×3
キメラテック・フォートレスドラゴン×3

■リストバンド
非公開

エロ助のデッキできたよー\(^o^)/
蛇神ゲーはサイド入り。肝心のリストバンドは敢えての非公開で。
それでは次はオリカ解説だよ
217 : ◆PTtiBnvzsk :2008/03/11(火) 23:28:44.32 ID:J1K9YZYo
《オレイカルコス・グレファー》
星4/闇属性/戦士族/攻 1600 守/ 1700
このカードを手札から墓地へ捨てることによって、
自分のリストバンドから「オレイカルコスの結界」を手札に加える。

《オレイカルコスの女戦士》
効果モンスター
星4/地属性/戦士族/攻1100/守1200
このカードは1ターンの一度だけ裏守備にすることができる。
このカードの反転召喚に成功したとき、墓地のカードを一枚手札に加える。

《E・HERO オレイカルコスマン》
効果モンスター(制限カード)
星4/光属性/戦士族/攻0/守0
このカードが召喚に成功したとき、このカードを生け贄に捧げることで相手フィールド上に存在する全てのモンスターのコントロールを得る。
コントロールを得たモンスターはこのターンのエンドフェイズ時に持ち主のデッキに戻る。

《ライフバランス》
速攻魔法
自分がダメージを受けたターンのエンドフェイズ時に発動することができる。
お互いのライフはお互いのライフの平均値になる。
218 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2008/03/11(火) 23:28:58.27 ID:PdBexvoo
>>216
オレイカルコスマン以外は想像できるな
219 : ◆PTtiBnvzsk :2008/03/11(火) 23:29:03.37 ID:J1K9YZYo
《オレイカルコスの壺》
通常魔法
デッキからカードを2枚ドローする。その後このカードをゲームから除外する。

《リストチェンジ》
速攻魔法(準制限カード)
手札を1枚捨てる。リストバンドのカードを手札に1枚加える。

《ミラージュ・ピクチャー》
永続魔法
自分のライフポイントと相手のライフポイントが同じのときにのみ発動することができる。
リストバンドのカードを1枚ゲームから除外する。除外したカードとこのカードは同名になる。

《火炎地獄(GB効果)》
通常魔法
相手に5000ポイントのダメージを与える。

《地獄の火種》
通常魔法
自分のデッキから火炎地獄と名の付いたカードを1枚除外することで、
リストバンドのカードをランダムに1枚手札に加える。

《リストバンドチャージ》
通常魔法
リストバンドにカードを3枚加える。加えたカードはデュエル終了時に白紙になる。

《オレイカルコスアーマー》
通常罠
相手モンスターの攻撃宣言時、攻撃対象となった自分モンスターを破壊してデッキからカードを2枚までドローする。
その後ドローした枚数分だけ相手フィールド上のカードを破壊する。

これだけ考えてもパワーアタックには勝てる気がしません^q^;
220 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2008/03/11(火) 23:29:53.67 ID:PdBexvoo
元のカードと大体同じだと思ったら違った^q^・・・・
グレファーなんてステータスまで違った
221 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2008/03/11(火) 23:32:18.95 ID:PdBexvoo
オレイカルコス・ヴァリーとオレイカルコス・ガードナーは?
222 : ◆PTtiBnvzsk :2008/03/11(火) 23:37:13.54 ID:J1K9YZYo
《オレイカルコス・ヴァリー》
効果モンスター
星1/光属性/悪魔族/攻0/守0
次の効果から1つを選択して発動する事ができる。
●このカードが相手モンスターの攻撃対象になった時、
このカードをゲームから除外する事で自分はデッキからカードを1枚ドローし、
相手ターンを終了する。
●このカードと自分フィールド上に表側表示で存在するモンスター1体を
選択しゲームから除外する。
自分のデッキからカードを3枚ドローし、2枚捨てる。
●このカードと自分の手札1枚を選択してゲームから除外する。
自分の墓地のカード1枚を手札に加える。

《オレイカルコス・ガードナー》
星3/闇属性/戦士族/攻 600/守1300
自分の墓地に存在するこのカードをゲームから除外して発動する。
相手の攻撃モンスターを破壊する。

すまんこれだ^q^
223 : ◆PTtiBnvzsk :2008/03/11(火) 23:51:22.27 ID:J1K9YZYo
262 名前: 迎撃ミサイル(樺太) 投稿日: 2007/10/05(金) 11:19:21 ID:5rVKK9zmO
いい加減グラナドラをデメリットと勘違いしている奴うぜぇ
デメリットじゃないし
ゴブリン突撃部隊の方がよっぽどデメリット

288 名前: 張出横綱(樺太) 投稿日: 2007/10/05(金) 11:28:40 ID:7IVIzaH5O
デメリットじゃなかったらなんなのよ

300 名前: 迎撃ミサイル(樺太) 投稿日: 2007/10/05(金) 11:31:22 ID:5rVKK9zmO
>>288
人生…かな?

俺はグラナドラには萌えなんて感情は抱かないけど召喚時のライフ回復に魅入られた

304 国連職員(岐阜県) sage New! 2007/10/05(金) 11:33:02 ID:sbJDr0Yw0
>>300
うわぁ・・・・

306 プロ固定(神奈川県) New! 2007/10/05(金) 11:33:57 ID:iPCnTysn0 BE:?-PLT(12012)
>>300
( ;∀;)・・・

311 ホームヘルパー(茨城県) New! 2007/10/05(金) 11:34:55 ID:WlqsJhPc0
>>300
(ノ∀`)
224 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2008/03/12(水) 17:56:53.36 ID:tZMHoOco
ミスト・ウォーム 風 星9 UR
雷族・シンクロ 効果
チューナー+チューナー以外のモンスター2体以上
このカードのシンクロ召還に成功したとき、相手フィールド上に
存在するカードを3枚まで持ち主の手札に戻す。

氷結界の竜 ブリューナク 水 星6 UR
海竜族・シンクロ 効果
チューナー+チューナー以外モンスター1体以上
自分の手札を任意の枚数墓地に捨てて発動する。その後、
フィールド上に存在するカードを墓地に送った枚数分だけ持ち主の手札に戻す。

ラス・オブ・ネオス 通常魔法
自分フィールド上に表側表示で存在する「E・HERO ネオス」1体を選択して発動する。
選択した「E・HERO ネオス」をデッキに戻し、フィールド上のカードをすべて破壊する。

エヴォリューション・バースト 通常魔法 R
自分フィールド上に「サイバー・ドラゴン」が表側表示で存在する場合のみ
発動が可能。相手フィールド上のカード一枚を破壊する。
このカードを発動したターン、「サイバー・ドラゴン」は攻撃することができない。

機雷化 通常魔法

自分フィールド上に表側表示で存在する「クリボー」および「クリボートークン」
をすべて破壊し、破壊した数と同じ数まで相手フィールド上のカードを破壊することができる。
225 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2008/03/12(水) 17:57:09.58 ID:tZMHoOco
http://imepita.jp/20080312/644110
226 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2008/03/12(水) 18:00:26.45 ID:tZMHoOco
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1205245021/
227 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2008/03/12(水) 18:00:50.08 ID:tZMHoOco
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1205245021/746,821
228 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2008/03/12(水) 18:02:26.06 ID:tZMHoOco
http://imepita.jp/20080312/647760

転載終わり
229 : ◆PTtiBnvzsk :2008/03/12(水) 18:43:28.64 ID:uRK828Ao
今夜投下できそうです^q^
230 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします :2008/03/12(水) 19:17:35.79 ID:As0jwMYo
明日から自動車学校の合宿だ・・・
原稿入れたフラッシュメモリもったから向こうのPCで書いてくるぜ

>>229
多分支援できんわすまん
投下がんばれ
231 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします :2008/03/12(水) 19:33:40.62 ID:9a5k61k0
>>230
統計情報だが、一人はホモ疑惑持たれてる教官がいるからな。
まあそうなったら潔くしゃぶってやれよ?
232 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2008/03/12(水) 20:18:58.45 ID:GyGyfjUo
>>230
一番危ないのは明らかにそれとわかるのじゃなく、
普通のっぽいがちょっとスキンシップが過剰だったりする奴だってじっちゃが言ってた
233 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします :2008/03/12(水) 20:39:41.70 ID:As0jwMYo
怖い教官は嫌だが、ゲイは別に居てもいいや
俺の友人にいるし、そんなにいい男じゃないしね

学科とヤクザ教官が心配だわ
234 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします :2008/03/12(水) 20:44:31.33 ID:7nX5/7Io
自動車学校・・・

つまりライディングデュエルか
235 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2008/03/12(水) 20:48:08.58 ID:X6bd1CMo
>>234
オープンカーでデュエル・・・ゴクリッ・・・!
236 : ◆PTtiBnvzsk :2008/03/12(水) 20:59:41.03 ID:uRK828Ao
N| "゚'` {"゚`lリ「何だ面白そうな話をしてるじゃないか俺も混ぜろよ。」

('A`)「こんな話題に乗り遅れるとは不覚・・・!」

それじゃ投下開始しますね。
237 : ◆PTtiBnvzsk :2008/03/12(水) 21:01:42.86 ID:uRK828Ao
番外編「お断りします」

ミφー゚ソ「よぉ親父。元気か?」

(´^ิ౪^ิ)「ザングじゃないか。今日も賞金稼ぎか?」

ザングは異世界から元の世界に戻ったときに、とあるデュエル発展途上国に流れ着いた。

発展途上特有の急成長をしている国で、デュエリストの格差が凄まじいのが特徴だ。

ミφー゚ソ「ああ。今日のデュエルで勝てば目標資金額に達する。」

(´^ิ౪^ิ)「国に帰るんだな。」

ミφー゚ソ「・・・。ああ。俺を待っててくれてる婚約者のためにも。そして仲間と合流するためにもな。」

(´^ิ౪^ิ)「そうか。今回の相手は一筋縄ではいかない。絶対に気を抜くなよ。」

ミφー゚ソ「わかってるよ。それじゃそろそろ行くわ。」

ザングはバイクを走らせて闘技場に向かった。

闘技場ではバイクに跨ってザングを待っている対戦相手がいた。

    _,...、_
   ‐ァ:::::::::::ヽ__やっと来たな。 ___,........._
   .{ii{f、iム::ト;ノ では始めるか`ヽ、....._   `''ー―=-――― 、
    パω゚イ___     __, rァ    ヽ            ヽヽ
    r―'' ‐'´  __`二´ ̄--―‐ゝ    `>ー―‐ 、   -、  /汚l
   / i  !_  ノ/               〈     r―――゙‐'"断}
   / ,|´‐、` /                 ヽ     `ヽ     割ノ
  ノ / j     !                 r-‐'''' - 、   l}    死 }
  / / /__'__」                 `''ー- 、_`'' ∧   鱒{
 / / |::::::::::::::|                      `'ー{  ヽ    ノ
 | |  |::::::、::::::::|                           |  ,.イ /
 { ij |::::::::li::::::::|                       ,j..ノ/ /´


         ハ,,ハ  j⌒ヽ
   __  _,( ゚ω゚ /\\,__\ 対戦お断りしません。
   `ヽ廴("   ニ⊃フ  _己)
     、\ノ )_/okotowari∠ヘ, 
  γ⌒ゞ∪く二ーΘ__/|| | ̄ヽ
   | (Ω, ヘ∠;:::\_ < iヨΩ))) )
   `ミ三彡'    ̄  ̄ `ミ三彡 '

(´^ิ౪^ิ)「両者スタートラインにたちました。さあ今回のライディングデュエルの勝者は誰なのか。今スタートします!」

お互いのバイクがエンジンをかけてスタートした。
238 : ◆PTtiBnvzsk :2008/03/12(水) 21:02:36.59 ID:uRK828Ao
( ゚ω゚ )「先攻は譲りません。ドロー。豊穣のアルテミスを召喚。カードを3枚セットしてターンエンドです。」

《豊穣(ほうじょう)のアルテミス/Bountiful Artemis》
効果モンスター
星4/光属性/天使族/攻1600/守1700
このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、
カウンター罠が発動される度に自分のデッキからカードを1枚ドローする。

ミφー゚ソ「ドロー。」

( ゚ω゚ )「強烈なはたき落としを発動します。」

《強烈(きょうれつ)なはたき落(お)とし/Drastic Drop Off》
カウンター罠
相手がデッキからカードを手札に加えた時に発動する事ができる。
相手は手札に加えたカード1枚をそのまま墓地に捨てる。

ミφー゚ソ「俺がドローしたカードは融合だ。墓地に送るぜ。」

( ゚ω゚ )「そして私はアルテミスの効果で1枚ドロー。」

ミφー゚ソ「俺は手札のサンダードラゴンを捨てて、デッキからサンダードラゴンを2枚手札に加える。」

《サンダー・ドラゴン/Thunder Dragon》
効果モンスター
星5/光属性/雷族/攻1600/守1500
手札からこのカードを捨てる事で、
デッキから別の「サンダー・ドラゴン」を2枚まで手札に加える事ができる。
その後デッキをシャッフルする。
この効果は自分のメインフェイズ中のみ使用する事ができる。

ミφー゚ソ(融合が落とされたのは痛いな。だが・・・。)

ミφー゚ソ「速攻魔法手札断殺を発動。」

《手札断殺(てふだだんさつ)/Hand Destruction》
速攻魔法
お互いのプレイヤーは手札を2枚墓地へ送り、デッキからカードを2枚ドローする。

ミφー゚ソ「俺は手札のサンドラ2体を墓地に送ってデッキからカードを2枚ドローする。」

( ゚ω゚ )「ならば私は紫光の宣告者とE・HEROネオスを墓地に送って2枚ドローします。」
239 : ◆PTtiBnvzsk :2008/03/12(水) 21:03:29.01 ID:uRK828Ao
ミφー゚ソ「行くぞ!俺は手札からサイバードラゴンを特殊召喚する。」

《サイバー・ドラゴン/Cyber Dragon》
効果モンスター
星5/光属性/機械族/攻2100/守1600
相手フィールド上にモンスターが存在し、
自分フィールド上にモンスターが存在していない場合、
このカードは手札から特殊召喚する事ができる。

( ゚ω゚ )「伏せカード発動。神の宣告。サイドラの特殊召喚を無効にします。」

《神(かみ)の宣告(せんこく)/Solemn Judgment》
カウンター罠
ライフポイントを半分払う。
魔法・罠の発動、モンスターの召喚・反転召喚・特殊召喚の
どれか1つを無効にし、それを破壊する。

( ゚ω゚ )LP8000 → 4000

( ゚ω゚ )「アルテミスの効果でデッキよりカードを1枚ドローします。」

ミφー゚ソ(ライフを削ってまでアルテミスを守った・・・!?)

ミφー゚ソ「俺はサイバー・ヴァリーを召喚して、カードを1枚セット。ターンエンドだ。」

( ゚ω゚ )LP:4000 手札:4 デッキ:40 場:1:アルテミス(ATK1600) |1:伏せ  エクストラ:0

ミφー゚ソLP:8000 手札:2 デッキ:35 場:1:ヴァリー(ATK0) |1:伏せ エクストラ:15

バイクを走らせていく内に最初のコーナーがみえてきた。

2人ともデュエルしながらではあるが、なんとか曲がりきることができた。

           ハ,,ハ 
        / ( ゚ω゚ )
     ⊂/\__〕 ヽ
      /丶2    |Σノ
      / //7ゝ〇 ノ\  キキーーーーー
/   (_///⌒γノ/___)
 /  ///  ///ノ
//  |/  ///
/ / /  //
 // V ノ
240 : ◆PTtiBnvzsk :2008/03/12(水) 21:04:02.59 ID:uRK828Ao
( ゚ω゚ )「ドローします。アルテミスでヴァリーに攻撃します。」

ミφー゚ソ「ヴァリーの効果発動。このカードをゲームから除外することでバトルフェイズを強制終了。そしてデッキからカードを1枚・・・。」

( ゚ω゚ )「天罰を発動します。」

ミφー゚ソ「おお。」

《天罰(てんばつ)/Divine Wrath》
カウンター罠
手札を1枚捨てる。
効果モンスターの発動と効果を無効にし、そのモンスターを破壊する。

( ゚ω゚ )「ではそのまま攻撃を通します。」

ミφー゚ソLP8000 → 6400

( ゚ω゚ )「カードを2枚セットしてターンエンドです。」

ミφー゚ソ「ドロー。俺は召喚僧サモンプリーストを召喚する。」

《召喚僧(しょうかんそう)サモンプリースト/Summon Priest》
効果モンスター
星4/闇属性/魔法使い族/攻 800/守1600
このカードは生け贄に捧げる事ができない。
このカードは召喚・反転召喚が成功した場合守備表示になる。
自分の手札から魔法カード1枚を捨てる事で、
デッキからレベル4モンスター1体を特殊召喚する。
この効果によって特殊召喚されたモンスターは、そのターン攻撃する事ができない。
この効果は1ターンに1度だけ自分のメインフェイズに発動する事ができる。

ミφー゚ソ「手札から救援光を捨て、デッキからフォレストマンを特殊召喚する。」

《E・HERO(エレメンタルヒーロー) フォレストマン/Elemental Hero Woodsman》
効果モンスター
星4/地属性/戦士族/攻1000/守2000
1ターンに1度だけ自分のスタンバイフェイズ時に発動する事ができる。
自分のデッキまたは墓地に存在する「融合」魔法カード1枚を手札に加える。

ミφー゚ソ「ターンエンドだ。」
241 : ◆PTtiBnvzsk :2008/03/12(水) 21:04:35.48 ID:uRK828Ao
( ゚ω゚ )「ドローします。智天使ハーヴェストを召喚します。」

《智天使(ちてんし)ハーヴェスト/Harvest Angel of Wisdom》
効果モンスター
星4/光属性/天使族/攻1800/守1000
このカードが戦闘によって破壊され墓地へ送られた場合、
自分の墓地に存在するカウンター罠1枚を手札に加えることができる。

( ゚ω゚ )「ハーヴェストでサモプリに攻撃します。」

ミφω゚ソ「お断りします。メインフェイズに巻き戻し要求して、威嚇する咆哮を発動。」

《威嚇(いかく)する咆哮(ほうこう)/Threatening Roar》
通常罠
このターン相手は攻撃宣言をする事ができない。

( ゚ω゚ )「それをもお断りします。盗賊の七つ道具発動。」

《盗賊(とうぞく)の七(なな)つ道具(どうぐ)/Seven Tools of the Bandit》
カウンター罠
1000ライフポイントを払う。
罠カードの発動を無効にし、それを破壊する。

( ゚ω゚ )LP4000 → 3000

( ゚ω゚ )「アルテミスの効果で1枚ドロー。それでは再開してサモプリ粉砕。」

ミφー゚ソ「チッ。これはやべえ・・・。」

( ゚ω゚ )「カードを1枚セットしてターンエンドです。」

( ゚ω゚ )LP:3000 手札:4 デッキ:37 場:1:アルテミス(ATK1600) 2:ハーヴェスト(ATK1800)|1:伏せ 2:伏せ エクストラ:0

ミφー゚ソLP:6400 手札:1 デッキ:33 場:1:なし 2:フォレストマン(DEF2000)|なし エクストラ:15

ミφー゚ソ「ちっ。ドロー。フォレストマンの効果でデッキから融合を手札に加える。」

ミφー゚ソ「俺はサイバーヴァリーを召喚してターンエンドだ。」

( ゚ω゚ )「ドロー。ハーヴェストでヴァリーに攻撃します。」

ミφー゚ソ「ヴァリーの効果発動。このカードをゲームから除外してバトルフェイズを強制終了して1枚ドローする。」

( ゚ω゚ )「ターンエンドです。」
242 : ◆PTtiBnvzsk :2008/03/12(水) 21:04:55.26 ID:uRK828Ao
ミφー゚ソ「ドロー。俺はフォレストマンの効果で墓地より融合を手札に加える。」

ミφー゚ソ「俺はプロトサイバードラゴンを召喚する。そして魔法カード融合。」

( ゚ω゚ )「魔宮の賄賂発動。お断りします。」

ミφー゚ソ「チッ。1枚ドローだ。」

( ゚ω゚ )「私もドロー。」

ミφー゚ソ「俺は手札の融合を捨て、D・D・Rを発動。墓地のヴァリーを特殊召喚。そしてヴァリーの第2の効果でプロトサイバーとヴァリーをゲームから除外してデッキからカードを2枚ドロー。」

ミφー゚ソ「カードを1枚セットしてターンエンドだ。」

( ゚ω゚ )LP:3000 手札:6 デッキ:36 場:1:アルテミス(ATK1600) 2:ハーヴェスト(ATK1800)|1:伏せ エクストラ:0

ミφー゚ソLP:6400 手札:4 デッキ:28 場:1:なし 2:フォレストマン(DEF2000)|1:伏せ エクストラ:15

( ゚ω゚ )「ドロー。魔法カード発動。O−オーバーソウル。これで墓地のネオスを蘇生。そしてN・エア・ハミングバードを召喚してコンタクト融合!」

( ゚ω゚ )「現れろエアーネオス!」

《E・HERO(エレメンタルヒーロー) エアー・ネオス/Elemental Hero Air Neos》
融合・効果モンスター
星7/風属性/戦士族/攻2500/守2000
「E・HERO ネオス」+「N・エア・ハミングバード」
自分フィールド上に存在する上記のカードをデッキに戻した場合のみ、
融合デッキから特殊召喚が可能(「融合」魔法カードは必要としない)。
自分のライフポイントが相手のライフポイントよりも少ない場合、
その数値だけこのカードの攻撃翌力がアップする。
エンドフェイズ時にこのカードは融合デッキに戻る。

( ゚ω゚ )「エアーネオスの攻撃翌力は3400ポイントアップして5900!そして地砕きを発動してフォレストマン粉砕。」

ミφo^ソ「なんとなんと。」

( ゚ω゚ )「エアーネオスで直接攻撃。」

ミφー゚ソ「魔法の筒を発動。」

《魔法の筒(マジック・シリンダー)/Magic Cylinder》
通常罠
相手モンスター1体の攻撃を無効にし、
そのモンスターの攻撃翌力分のダメージを相手プレイヤーに与える。

( ゚ω゚ )LP0

( ゚ω゚ )「ぬわあああああああ!!」

お断りは敗北と同時にバイクから転落してしまった。
243 : ◆PTtiBnvzsk :2008/03/12(水) 21:05:25.73 ID:uRK828Ao
   ∩___∩     /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
   | 丿     ヽ    i ノ       `ヽ'
  /  ○   ○ |    / `(○)  (○)´i、  先生助けてっ!、
  | U  ( _●_)  ミ  彡,U ミ(__,▼_)彡ミ   さっきまでライディングデュエルしていたお断りが
 彡、    |∪| ,,/   ,へ、,   |∪|  /゙       息をしてないの!!
 /  ヽ  ヽノ  ヾ_,,..,,,,_ /  '  ヽノ `/´ ヽ
 |      ヽ  ./。゚ 3  `ヽーっ  /     |
│   ヾ    ヾl   ⊃ ⌒_つ ソ      │
│    \,,__`'ー-⊃⊂'''''"__,,,ノ   |

◎Д゚)「HAND LATEです。」

   /\ ___/\ 
   /  \      / ヽ
   |    ○ (_人_) ○  |
   ヽ_ ) )     _) )ノ  お断りします バイクもぶっ壊れて・・・。
    /:::::( (:| ┏━━━┓
    |::::|::>:| ┃. ハ,,ハ .┃
    ヽ__(⌒)( ゚ω゚ ) (_)
     |::::::|ニ┃     ┃
       T::::::::┗━━━┛
      |:::::::::::|:::::::: |
      |::::::::: |::::::: |
      ( ̄ ̄)  ̄)
244 : ◆PTtiBnvzsk :2008/03/12(水) 21:05:56.58 ID:uRK828Ao
(´^ิ౪^ิ)「勝ったな・・・。これでお前も国に帰るのか寂しくなるな。」

ミφー゚ソ「親父と一緒に賞金荒稼ぎした日々を忘れないぜ。」

         ハ,,ハ       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ( ゚ω゚ )   \ <  盗んだバイクでお断り〜♪
 ‐=≡r─‐/ヽ、_つ) __s)   \_____________
‐=≡(ニニ(  ) /\\-.\
 ‐=≡( (ニ:(/ 断 | (O)T
 ‐=≡ヽ、__,ノ ̄ ̄ヽ、_,ノ

ミφー゚ソ「あ・・・。生きてたんだ。」

( ゚ω゚ ) 「死ぬのをお断りします。」

番外編END

                             ハ,,ハ  
   、v ´/´<                   ( ゚ω゚ )       と見せかけてもうちと続きます。
  ーヘゞ、、,, 、ヽ、 ̄ーニ                ソ / )
  イ::/`不ヾ :.:.`\  \、   _ ===、.____// ./
  ハ:.:.rj:.:|:ト`:.:.:.:.:.:.:. `ヾ  `<=-=  .ノノ!!!__//
    i:.:.:.:.`|Yヾ:.:.:.:.:.:.:.  .:.:`ハ-ニく_,/ ´__y   /
    'r==k==ァ--―:==―  ̄ ヾ\(   __ノ
    ,ハ_'`,イ,/ ゞ:.:.:.:.:.:.〉:..:.    /`T:ォ \ \}ー--
   /  ,/  .r⌒`ー--、:.-:.: .:. /  |:::|   i // `ヽ
   `ー´   .|: ハー:._.:_:. ):./. ゝ、./:/ ,. -ニ:/ }:.:.: ヾ 、      - ― - _
      ___|: {-ゞ:::::::::::.:.:.:.:.:.:.  /:/ ̄ ̄  .:./   ト、ー '' ̄       三
     /:::;--}: i:::::::::::::::、:::::::::.:.:.rz:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ :.:.:.   ! ヽ::_:.:.:.:._ -― - 二ニ=
.    //  ゝ、`ー、 ̄ `ー __::::::::::::::::::::Y: :   /      ̄
   //     v::ノ        {:::::::::::/ ̄ヘ:.:   {
  r´/                ゝ:::::::i    `ー:.:._:. ゝ
  i::ゝ                 .〉:::::>      /:.:/
  {/                 /::/       i:.:/
                    //        i:./
                  ,ノ:/         i:.{
                  ノ::イ        /:.:Y
245 : ◆PTtiBnvzsk :2008/03/12(水) 21:06:39.67 ID:uRK828Ao
番外編2「オプーナ」

Wv ゚ _゚)「漏電を発動する。」

(´^ิ౪^ิ)「ヒイイ!!」

Wv ゚ _゚)「単3型3体で直接攻撃だ。」

(´^ิ౪^ิ)「カカロット・・・。お前がNo.1だ。」

そんなこんなでルーファスは大会で優勝した。

Wv ゚ _゚)「さてと。優勝賞金が出たし、スマブラでも買いにいくか。」

         / ̄\
        |     |
         \_/
          |
       /  ̄  ̄ \
     /  \ /  \
    /   ⌒   ⌒   \      よくぞ優勝してくれた。
    |    (__人__)     |      褒美としてオプーナを買う権利をやる
    \    ` ⌒´    /   ☆
    /ヽ、--ー、__,-‐´ \─/
   / >   ヽ▼●▼<\  ||ー、.
  / ヽ、   \ i |。| |/  ヽ (ニ、`ヽ.
 .l   ヽ     l |。| | r-、y `ニ  ノ \
 l     |    |ー─ |  ̄ l   `~ヽ_ノ____
    / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ-'ヽ--'  / オプーナ  /|
   .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/|    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| ______
/ ̄オプーナ/|  ̄|__」/_オプーナ  /| ̄|__,」___    /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/オプーナ ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄|/ オプーナ /|  / .|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/l ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| /
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

Wv ^q^)「まあ色々やることあってゲームする時間が殆どないんですが。」

/ <●>::::::<●>\「あのすみません。無視しないでくれますか・・・?」

Wv ゚ _゚)「何だ?俺は今忙しいんだ。」
246 : ◆PTtiBnvzsk :2008/03/12(水) 21:07:09.56 ID:uRK828Ao
             ┗0=============0┛
     \===========[_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_]===========/
     /三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三\
    0 │ |∞∞∞ |::|∞∞田田田田田田∞∞|::|∞∞∞ | ::|  0
 ...[二] | ::|       |::|┏━━━━━━━━┓|::|       | ::l [二] オプーナちゃんは
........|□|.│ |┌┬┐ |::|┃  /        \  ┃|::| ┌┬┐| ::|. |□|  生まれつき心臓が弱く
  )三(...| ::|├┼┤ |::|┃/    /⌒ヽ   \┃|::| ├┼┤| ::|`)三(´ 一カ月以内に心臓移植が必要です。
   | ::| | ::|└┴┘ |::|┃     ゝ、ノ    ┃|::| └┴┘| ::| | ::|
   | ::| | ::|┌┬┐ |::|┃   __|_     ┃|::| ┌┬┐| ::| | ::|  しかし移植には100万×7,140円という
   | ::| | ::|├┼┤ |::|┃  / :::\::::/\   ┃|::| ├┼┤| ::| | ::|  莫大な費用がかかります。
   |: :| | ::|└┴┘ |::|┃/ < ●>:::<●>\ .┃|::| └┴┘| ::| | ::|
   | ::| | ::|┌┬┐ |::|┃|    (__人_)   | .┃|::| ┌┬┐| ::| | ::|  オプーナちゃんを救うために
   | ::| | ::|├┼┤ |::|┃\   `ー'´   / .┃|::| ├┼┤| ::| | ::|  どうか協力をよろしくお願いします。
   | ::| | ::|└┴┘ |::|┃/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  ┃|::| └┴┘| ::| | ::| 
.....┏━━━━━┓| .|┃          \.┃|::|┏━━━━━┓ 
.....┣┳┳┳┳┳┫|: |┗━━━━━━━━┛|::|┣┳┳┳┳┳┫
     ○    ●        ∫∬∫∬        ●    ○
     ○○  ●●      iiiii iii ii iiii       ●●  ○○
    [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]   ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)    [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]
    |_○_|  .|_○_|     |_____|     |_○_|  .|_○_|
             
               オプーナちゃん 0歳

Wv ゚ _゚)「うさんくせえ・・・。」

       / ̄\
       |    |
        \_/
         |
         / ̄ ̄ ̄ \
      /   :::::\:::/\  
     /    。<一>:::::<ー>。 お願いだお・・・。3つとはいわず1つだけでもいいから買ってくれお。
     |    .:::。゚~(__人__)~゚j     じゃないと・・・・。じゃないと・・・。
     \、   ゜ ` ⌒´,;/゜
    /  ⌒ヽ゚  '"'"´(;゚ 。  
   / ,_ \ \/\ \
    と___)_ヽ_つ_;_ヾ_つ.;.
247 : ◆PTtiBnvzsk :2008/03/12(水) 21:07:30.24 ID:uRK828Ao
             ,. -─=─- 、.
        ,. ‐' ´   ,、   ,、   `丶、
       /  ト、  / \/ ',  /|   \
     /   | ``''       ''´ │    ヽ.
    / 、─‐┘             └─‐ァ ヽ
    l   ヽ.  表 示 価 格 よ り  , '    l.
    l   ,. -'     __     __       `丶、   l
   l   く   <ヽ |│ ノ> r‐' └‐lニ,ニニ!  /  .!
   |    ヽ  _ゝ>」 |_<∠, L =ニ! 」「 == |  <    |
   l  / └─┐i‐─┘<,、ゥ 〈 │==│   \  .!
   l. `丶、 l二二 二二! r'_rュ.、> ! ==│ ,. -''´ .l
    l.    /´  |│     | lニl | _ヶtァt'_ ´、   /
   ヽ  /__ └'    └' ̄ `ー'´`ー′',  /
     \   |   ,、         ,、  「 ̄ ̄ /
        \  レ '´ ヽ , へ   / \|  /
         ゙丶、   `'    ゙‐'   ,. ィ
         ` 'ー-=====-‐'' ´
                |
           / ̄ ̄ ̄ \ 
          /  ::\:::/:::: \
         /  <●>::::::<●>  \    こうなってしまうお。
         |    (__人__)     |  
        \    ` ⌒´    /
        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \

Wv ゚ _゚)「邪魔だ。どけ。」

           / ̄\
           |    |
           \_/
             | __
            ┴´   ``ヽ   
          /::::::::::|::::::    `ヽ
         /:::\::::::::<● >   `ヽ     あ?テメーどこ中だよ
    ((   / <●>::::::::::⌒      )   
        |  ⌒(_人__)       ノ | |   
        ヽ    )vvノ:      / ノノ
          ヽ (__ン       人
         人           \

Wv#゚ _゚)「・・・・・・。」
248 : ◆PTtiBnvzsk :2008/03/12(水) 21:07:50.81 ID:uRK828Ao
         / ̄\
         |     |
          \_/
           |
          _ ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二 
         / / ´`ヽ _  三,:三ー二     
       / ノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄  
      /|__}  ...|  /!            
     |  .| _}`ー‐し'ゝL _
     \ | _,:ヘr--‐‐'´}    ;ー------
     /  ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
   /          ヽ  ヽ
   (   丶- 、       しE | 
    `ー、_ノ          l、E ノ 


         / ̄\
         |    |
         \_/
        __|____
       / _ノ´-三-ヽ\ 
     / # ::;;';));三<○;>\ すんません、デュエルの結果次第では購入権利書あげるんで
     | ;' ;' ;';'  (__人__(;;';.' |   勘弁して下さい・・・
      \#  ;;) ノr┬ノ U ,/
     ノ  #; `ー'´ (;#\ 
   /          ヽ  ヽ
   (   丶- 、       しE | 
    `ー、_ノ          l、E ノ


Wv ゚ _゚)「そのほうが手っ取り早いか。行くぞ。」
249 : ◆PTtiBnvzsk :2008/03/12(水) 21:08:46.19 ID:uRK828Ao
Wv ゚ _゚)LP:8000 手札:0 デッキ:40 場:なし エクストラ:0

/ <●>::::::<●>\LP:8000 手札:0 デッキ:40 場:なし エクストラ:0

Wv ゚ _゚)「ドロー。俺はカードとモンスターをそれぞれ1枚ずつセットしてターンを終了する。」

                / ̄\
               |     |
                \_/
                  |
              / ̄ ̄ ̄ \
             / ::::\:::/:::: \   ドロー。
           /  <●>::::::<●>  \ 私は永続魔法購入権利書を発動する。
           |    (__人__)     |
           \    ` ⌒´    /
《購入権利書》
永続魔法
自分のワゴンからオプーナと名のつくカードを除外する度に、デッキからカードを2枚ドローすることができる。
相手はデッキの一番上のカードを相手に見せることでこの効果を無効化することができる。
         / ̄\
        |     |
         \_/
          |
       /  ̄  ̄ \
     /  ::\:::/:::: \   .____  
    /  <●>::::::<●>  \ |      |
    |    (__人__)     | | opoona |
    \    ` ⌒´    /. |.      | さあまず1枚目。どうする?
   / ̄ヽ、--ー、__,-‐´\ |.      |
  / ヽ    ヽ▼●▼<\   |_n、__|
 |   \     i |。| |/  ヽ (ヽ. )
 ., -‐ (_)     .l |。| | r-、y` ノ  |
 l_j_j_j と)    |ー─ |  ̄ l ~ヽ_ノ

Wv ゚ _゚)「あいよ。これが俺のデッキトップだ。」

つ???(ルーファスには見えません。)

        ____,,,,,,,,..... -一ァ
.       /     |    だ ,!
.       // ̄\ | 権 が ,!
      /.|     ||  利   ,!
.     /  \_/|  を   ,!
     /    |  |  や  ,!
.    / /  ̄  ̄ \る _,!
   //  \ /  // ,!
   /    ⌒   ⌒  \,!
.  /    (__人__)     ,!
 / \     `⌒´     ,!
 ゙゙゙゙゙゙'''''‐‐‐----、、、、_____,!
250 : ◆PTtiBnvzsk :2008/03/12(水) 21:09:23.89 ID:uRK828Ao

  速攻魔法『土下座』!
            ./ ̄\
            |    |
     -ーー ,,_   \_/
   r'"      `ヽ,_  |
   \        / ̄ ̄ ヽ      半額でもいいんで
  ノ ̄\ /"ヽ / "  ノ:::::::: ヽ     買ってください。  
 |  \_)\ .\    >::::::<|\
 \ ~ )     \ .\_..(__人__)\_つ
    ̄       \_つ

《土下座》
速攻魔法
自分フィールド上のカードが無効化されたときに効果発動。
無効化する効果を無効化する。このカードは発動後自分ターンのエンドフェイズになる。

         / ̄\
        |     |
          \_/
        ___|__
       / ::\:::/::\
     / <●>::::::<●>\  では問題なく2枚ドローする。
    /    (__人__)   \
    |     `Y⌒y'´    |
    \     ゙ー     /
    / ̄ ̄ ̄ (:::) ̄ ̄ \
  /        | |       \
          / ̄)
         / , ̄)
         ( , ̄)

Wv ゚ _゚)LP:8000 手札:4 デッキ:34 場:1:裏守備 |1:伏せ エクストラ:0

/ <●>::::::<●>\LP:8000 手札:6 デッキ:32 場:なし|1:購入権利書 エクストラ:0 ワゴン:53万
251 : ◆PTtiBnvzsk :2008/03/12(水) 21:09:50.96 ID:uRK828Ao
Wv ゚ _゚)「ドロー。俺は裏守備を反転召喚。電池メン。ボタン型。」

《電池(でんち)メン−ボタン型(がた)》
効果モンスター
星1/光属性/雷族/攻 100/守 100
リバース:自分のデッキから「電池メン−ボタン型」以外のレベル4以下の
「電池メン」と名のついたモンスター1体を特殊召喚する。
また、リバースしたこのカードが戦闘によって破壊され墓地へ送られた時、
自分のデッキからカードを1枚ドローする。

Wv ゚ _゚)「ボタン型の効果でデッキから、電池メン単三型を特殊召喚。」

《電池(でんち)メン−単三型(たんさんがた)/Batteryman AA》
効果モンスター
星3/光属性/雷族/攻 0/守 0
自分フィールド上の「電池メン−単三型」が全て攻撃表示だった場合、
「電池メン−単三型」1体につきこのカードの攻撃翌力は1000ポイントアップする。
自分フィールド上の「電池メン−単三型」が全て守備表示だった場合、
「電池メン−単三型」1体につきこのカードの守備力は1000ポイントアップする。

Wv ゚ _゚)「単三型を生け贄に捧げて、来いボルテックドラゴン!」

《超電磁稼動(ちょうでんじかどう)ボルテック・ドラゴン/Super-Electromagnetic Voltech Dragon》
効果モンスター
星5/光属性/雷族/攻2400/守1000
以下のモンスターを生け贄にして生け贄召喚した場合、
このカードはそれぞれの効果を得る。
●電池メン−単一型:このカード1枚を対象にする魔法・罠カードの効果を無効にする。
●電池メン−単二型:このカードが守備表示モンスターを攻撃した時、
その守備力を攻撃翌力が越えていれば、その数値だけ相手ライフに戦闘ダメージを与える。
●電池メン−単三型:このカードの攻撃翌力は1000ポイントアップする。

Wv ゚ _゚)「ボルテックドラゴンの攻撃翌力は3400になる。ボルテックドラゴンとボタン型で攻撃。」

/ <●>::::::<●>\LP:8000 → 4500

Wv ゚ _゚)「ターンエンド。」
252 : ◆PTtiBnvzsk :2008/03/12(水) 21:10:41.14 ID:uRK828Ao
/ <●>::::::<●>\「ドロー。私は2枚目の購入権利書を発動する。」

                                  /   |  |  l ヽ
                                  |. `|  |  l  l.  |
                / ̄\      「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |  ,' / ノ ̄ ̄|
               |     |      |         ヽ_j  / //     |
                \_/      |   購入権利書ヽ_ハ/′     |
                  |        |                    |          
              /  ̄  ̄ \    |     オ  プ  ー  ナ       | プレゼントだ!受け取りたまえ!!
             /  \ /  \..  |     ・・・ ・・・ ・・・       |
           /   ⌒   ⌒   \ |     ・ ・ ・・ ・・・        |
           |    (__人__)     |/|                    |
           \    ` ⌒´    /l|.| :::::::::::::::::::::::: |
           ヽ、--ー、__,-‐´イ   l リ :::::::::::::::::::::::: |
             >'´/ / _,.ノ|/    l.| :::::::::::::::::::::::: .|
           ,r7′_,.レァ‐‐'′、 l  i  l|              __     |
          /,厶イ_:.:/    ヽヽ. :l  |            〃.  `ヾ   |
          /7   /:.:「       ゝL/|   ::::..... |l  光 ||..  |
        /〈  /:.:.:.:',    /  //   |   ::::        |l 栄. l.|..  |
       ∧',. ヘ /:.:.:.:.:.:',  /   〃   |            ヾー-‐シ   |
      / ヽヽ V:.:.:.:.:.:;.イヘ     トr'′  .!               ̄´    |
      l `ヽ >、フ:.:.:.:/:.:./     l    └────────────‐┘

/ <●>::::::<●>\「購入権利書2枚を墓地に送り、デッキから究極在庫神オプーナを特殊召喚する。」

《究極在庫神オプーナ》
効果モンスター
星12/光属性/雷族/攻0/守0
このカードは通常召喚できない。自分フィールド上の購入権利書2枚を墓地に送った場合のみ手札またはデッキから特殊召喚することができる。
このカードの攻撃翌力と守備力は在庫数だけアップする。このカードは自分のターンで表側表示で存在するとき、相手の魔法罠モンスター効果を受けない。

オプーナ(ATK53000)

Wv;゚ _゚)「在庫53万だと・・・?」

 _人人人人人人人人人人人人人_
 >  私の在庫数は53万です  <
 ^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^YY^^Y^Y^Y ̄
        / ̄\
       |     |
        \_/
        _|__
      /_ノ ' ヽ_\
    / <ー>::::::<ー>\
   /   (__人__)    \ 
   |     |r┬-|      | 
   \     ` ー'´    /
     >         |
    /           |
    /           |
253 : ◆PTtiBnvzsk :2008/03/12(水) 21:11:02.82 ID:uRK828Ao
          / ̄\
          |    |     ) 
          \_/     ヽ オプーナでボルテックドラゴンに攻撃!
           __|__     ) HAHAHAHA!!自身の効果で罠の効果は受けない!ミラフォでも何でも来い!
        /:::\:::::/::\   `v'⌒ヽ/⌒ヽ/v'⌒ヽ/⌒ヽ/ ,. ‐- .. _
       / <●>::::<●>\                   /  __  `` ー- 、 
      /   (__人__)   \               , ィ/   ゝヽ ̄ヽ ー- '
      |      |::::::|     |            _ / { {ヽ、_   ヽ' ノ_,.〉  
      \     l;;;;;;l    /_ -ァー- 、_...-‐ '  ヽヽ、 `>、..ノ=┘
       /j >-‐ `ー'  //   /    /   _ノ      \ `ー '!
   , -‐ 7´/{⌒|  / _/   j                  >‐'
  / / //| 〉‐f/ \'    !                ,  ' ´
 / ,' > .|/ レ   ゚ノ    |           ,.. -‐ '"
/  {  ヽ |  〉  /__  t     ,. -‐ ' ´
  |   ヽ| / /  '   `  ヽ、  /
  |   `!//           /

Wv ゚ _゚)「伏せカード発動。和睦の使者。このターンの戦闘ダメージを無効にする。これはオプーナ自身には影響を及ぼさないからセフセフだ。」

     / ̄\
     |     |
     \_/
       |
    / ̄ ̄ ̄ \ 
  /   ::\:::/::::\  
/   <●>::::::<●> \   まあいいだろう。これくらいは想定の範囲内だ。
|     (__人__)    | 
\     ` ⌒´   /   だが、次の貴様のターンにオプーナが貴様を食らい尽くす。
   ̄(⌒`::::  ⌒ヽ      貴様には抵抗する権利すらない。
    ヽ:::: ~~⌒γ⌒)
     ヽー―'^ー-'
      〉    │

        / ̄\
        |     | 
        \_/             / ̄:三}
          |             /   ,.=j
      /  ̄  ̄ \.        ./   _,ノ
     /  \ /  \    /{.  /
   /   ⌒   ⌒   \ , '::::::::ヽ、/     ではターンエンド。
   |    (__人__)     |/ :::::::::::::::/ __
   \    ` ⌒´    /'::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、
      ヽ.、     , ‐´‐:ラ ':::::::::::::::: ;∠.   ヽ_}  ゙ヽ
        ,.r` "´  /:::::::::::::::::::ィ´  `ゝ  !、  /
     /       / :::::::::::::::: ; '´   /´\ /   r'\
.     i      ! ::::::::::::::/ 墨 | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、
     {      {:::::::::::;:イ /   ‖i:::::::/:::::::::::::/  \
.      ヽ       ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 二 ,/`ヽ、::::::::: /
254 : ◆PTtiBnvzsk :2008/03/12(水) 21:12:00.39 ID:uRK828Ao
Wv ゚ _゚)「ドロー。魔法カード発動。充電器ライフコスト500支払い墓地の単三型を特殊召喚。」

     / ̄\
    |     |
    \___/
    __|__ 
   . ノ ::\ ::: /::ヽ
  /  <●> <●>    ライフコスト支払ってでもそんな雑魚を引っ張るとは、君は実にBA☆KAだな。
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|   / .\
/ __  ヽノ / \ ...\
(___)   /   .│ ..│
            │ │
            /  ヽ
            l..lUUU
            .U

Wv#゚ _゚)(うぜえ・・・。もうこのバカは無視だ。)

Wv ゚ _゚)「そして速攻魔法地獄の暴走召喚を発動。単三型をデッキから2体特殊召喚する。」

              / ̄\
             |     |
             \___/
             __|__
           /      \
          /  ::\:::/:::: \     
        /   <●>::::::<●> \   
        |     (__人__)     | いやいや。そんな雑魚3体並べようと何も変わらないから。
         \     ` ⌒´    ,/   
 r、     r、/          ヘ
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |

Wv ゚ _゚)「貴様に相応しい最後は決まった・・・。電池メン3体は死亡フラグだということを教えてやる。」
255 : ◆PTtiBnvzsk :2008/03/12(水) 21:12:38.47 ID:uRK828Ao
Wv ゚ _゚)「魔法カード漏電を発動。」

《漏電(ショートサーキット)》
通常魔法
自分フィールド上に「電池メン」と名のついたモンスターが3体以上
表側表示で存在する場合に発動する事ができる。
相手フィールド上に存在するカードを全て破壊する。

     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´ キエエエエエエエエエエエエイ >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////

Wv ゚ _゚)「単三型の攻撃翌力は3000となる。」

Wv ゚ _゚)「終わりだ。一斉攻撃。」
                    1 0 万 ボ ル ト ! !
                              |┃        三  / ̄\
     /  ̄ ̄ ヽ、               .|┃        三  |    |
,    /       .i            ニ 三|┃        三  \_/
    |   {0}  /¨`ヽ、               |┃         三 /
    |      ト、.,_i.      γ⌒)  三|┃
   ノ       -ーヽ____ノ ' ノ   ...|┃         
,               ____,, -'   ..ニ三|┃    / ̄ ̄ ̄\
            γ             .|┃  /   ::\:::/::\
             l               .三|┃.∴。 ・ <○>::::::<○>\
         .   l                  |┃: ;’; ・    (__人__)  |
            l               |┃’:’;∵    ノr┬ノ /
                              |┃        `ー'´  \
256 : ◆PTtiBnvzsk :2008/03/12(水) 21:12:53.82 ID:uRK828Ao
 __,冖__ ,、  __冖__   / // / ̄\
 `,-. -、'ヽ' └ァ --'、 〔/ / |    |
 ヽ_'_ノ)_ノ    `r=_ノ    /  \_/
  __,冖__ ,、   ,へ          |
 `,-. -、'ヽ'   く <´   7_//  ̄ ̄ ̄ \
 ヽ_'_ノ)_ノ    \>     /   ::/:::\::\
   n     「 |         < ●>::::::<●\
   ll     || .,ヘ   /    ` (__人__)  |
. n. n. n  ヽ二ノ__  {      |r┬-/ ' |
  |!  |!  |!      _| ゙っ  ̄フ   ` ⌒´ /
  o  o  o     (,・_,゙>  /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \

 ┌――――┐
 │ミ リ オ /V
 │ミ リ 煤@                 ,,.....,,
  レ√レヘ/                 /0  :::\
                       | .°  ::::;;| ))
                        \_.,, ,,._/
                          ||
                     /´ ̄ ̄|| ̄ ̄ ヽ
                    /      ´`     \
                       /:::::             \ 
 _______ +      /:::::::::                 ヽ
 |i:¨ ̄ ,、    ̄¨.: i       |:::::::::::                    |
 |i: /ヘ:\     :i|     _ |::.:. : :     ,,ノ:..:ヾ、       |
 .|i:〈`_、/´_`>.、  :i| ,.r:;'三ヽ:: :: . ー'"´   ,,、  ー‐‐,,     /`、
  |ii~~'、;'´`,'~,;~~~~:i|;イ:;:":::::::::::\;;。<ー一>:::::::::::<ー一>。;:;:. /::::: ヽ
  |i`::;:':::::;::;:'::::::::::;.:i|`。⌒/7, -──〜 、(___人___,)"⌒;;::/::|:::::〆::\
  |i::::::;:':::::::::::::::::::::::i| ::::://,::::..    " ニニヽ、⌒ij~";_ ィ /:::::::|:::::〃::: : ヽ
─|`ー=====一 | ::::::|_|;;、:::.__y-ニニ'ー-ァ ゚‐─'───┴────── ‐
::::::`ー―――‐一´ ̄~   ̄       ̄

            / ̄\
            |    |
            \_/
             _|__
           /ノ^,:::::::^ヽ\
.          /<● >:::::<● > ヽ
         / ⌒(__人__)⌒::: l  まあ俺に勝った褒美としてオプーナを購入する権利やるよwwwwww
    ⊂ ̄ヽ_|   |r┬-|    |  
     <_ノ_ \   `ー'´    /
         ヽ  ̄V ̄ ̄ ⌒,
    θ   /____,、ノ /  ∬
    T   /    (__/   旦
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |      ワ   ゴ   ン          |

Wv ゚ _゚)「あまり私を怒らせないほうがいい。」
257 : ◆PTtiBnvzsk :2008/03/12(水) 21:13:09.89 ID:uRK828Ao
             |`ヽ、
             |::::ヽl
             |:::::i |
            ゚o。|:::::l |。o゚
            /⌒;`"⌒;`ヽ、
           /,, / ̄ ̄ ̄ ̄\
          /,//::   / ̄\  \
         ;/⌒'":::..  |     |    |⌒ヽ、
       /  /、:::::...  \_/   /ヽ  \
 _____( ⌒ー-ィ⌒ヽ、   /⌒`ー'⌒   )
━━━━━`ー──ゝィソノー‐ヾy_ノー─"━━━━━
     ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
        ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

        な  ぜ  殺  た  し

番外編END
258 : ◆PTtiBnvzsk :2008/03/12(水) 21:14:37.44 ID:uRK828Ao
投下終了だぜ

というわけで勝利者インタビュー

ミφー゚ソ「お断りデッキ強すぎ吹いたwwwwwwおかげで想定しているコンボが出来なかった。」

Wv ゚ _゚)「スマブラ買い忘れた。」
259 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします :2008/03/12(水) 21:27:55.42 ID:7nX5/7Io
乙様だぜ

オプーナが魔法罠モンスター効果無効だから漏電効かないんじゃね?
それともザイコパワーが有効なのは自分ターンのみなのか・・・しかし光栄、こんな兵器を開発しているとは
260 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2008/03/12(水) 21:30:27.66 ID:X6bd1CMo
オプーナシリーズ・・・完成していたの・・・
261 : ◆PTtiBnvzsk :2008/03/12(水) 21:32:35.05 ID:uRK828Ao
>>259
>このカードは自分のターンで表側表示で存在するとき、相手の魔法罠モンスター効果を受けない。

オプーナからみればルーファスのターンは相手ターンなので普通に漏電で死にます^o^
とりあえずテキスト修正。

《究極在庫神オプーナ》
効果モンスター・コーエー
星12/光属性/雷族/攻0/守0
このカードは通常召喚できない。自分フィールド上の購入権利書2枚を墓地に送った場合のみ手札またはデッキから特殊召喚することができる。
このカードの攻撃翌翌翌力と守備力は在庫数だけアップする。このカードは自分のターンで表側表示で存在するとき、相手の魔法罠モンスター効果を受けない。

コーエーモンスターとはワゴンに置かれて(ry
262 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします :2008/03/12(水) 21:42:34.55 ID:As0jwMYo
乙!
たぶんライディングデュエルやってるやつみんな無免だと思うぞ
表面年齢的な意味で
先に行った友人が学科で手こずってるようで不安です\(^o^)/

あとMHP2G予約し忘れた
263 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします :2008/03/12(水) 22:17:55.91 ID:7nX5/7Io
>>261
やっぱ諸々効かない効果は自分ターンのみか
色々修正されてて吹いたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
264 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします :2008/03/12(水) 22:41:34.94 ID:9a5k61k0
>>262
学科はちゃんと勉強しないとガチで落ちるぞ。
頭固い奴ほどああいう問題は手こずる。
逆にDQNほど高得点をたたき出すからな。
265 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします :2008/03/12(水) 22:55:15.33 ID:ySF4EOc0
乙さま。俺もライディングデュエルを取り入れる予定
266 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします :2008/03/13(木) 00:01:57.89 ID:BcAz0H6o
ターミナルのカードは結構面白いのばかりだなwwwwww夢ひろがりまくりんぐwwwwww
CGI・DO専の俺とSSにはレートは関係ない
267 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2008/03/13(木) 00:25:58.42 ID:0HUFSaoo
大会に出場するデッキは決めたが、具体的な構成が決まらない。
SS書くといっていたのだが、対戦カード的に書きにくい。




・・・なんというか、最近色々やる気が出ないよ
268 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2008/03/13(木) 08:30:21.23 ID:9n2ukxIo
>>267
構想は練ってるが壮大にしすぎて挫折しそうな俺みたいなのもいる
取材のため海外に行きたいです

そしてターミナルの新カード壊れ過ぎワロタ
269 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2008/03/13(木) 08:40:15.51 ID:0HUFSaoo
ラスオブネオスの派手っぷりは異常。
ってかあのチョップ一発で場を壊滅とかどんだけだよ。

まぁ、SSで使う分には選択肢が増えていいかな?なんて思ってる。
実際のデュエルでも強いんだろうけど、それがキッカケでそれほど流行るとも思えない。


中途半端に壮大にしてしまって自分のキャパシティ超えてあばばばな人がここに
270 : ◆PTtiBnvzsk :2008/03/13(木) 11:37:38.13 ID:BcAz0H6o
冷静に考えたら購入権利書の強さに吐いた。
まずはトレード・イン等でVENUSを落とします。トムを召喚してVENUSをコピーします。後は購入権利書を発動すれば無限ドローが成立します。
なんという1kill性能^q^
271 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします :2008/03/13(木) 17:42:23.98 ID:MGYcW3M0
今日投下できるかもしれない
272 :麒麟 ◆Xwys27YO8E [武王がこなたっぽい]:2008/03/13(木) 20:59:24.83 ID:MGYcW3M0
投下しようと思う。今回はまた長くなってしまった。

ドロー!ドロー!ドロー!第十三話「受け継がれる魂」

あらすじ ただならぬ妖気を感じた六人は事件の真相を追うが、その犯人は
     ブーンの体を借りた武王だった

ξ゚听)ξ「ねえブーン・・悪ふざけはやめてよ。皆を元に戻して・・。」

( ーωー)「どうやらまだ状況を飲み込めていないようだな。このブーンとやらの
       体を借りて某は現世に蘇った。ブーンは今手の届かない所にいる。」

ガロード「てめえどうやってブーンの体を手に入れたんだ!」

( ーωー)「等価交換をしただけだ。ブーンとやらは心の闇が見たいと言ったから 
       願いを叶えてあげ、そして某は体を手に入れた。」

('A`)「何・・だと。」

( ーωー)「某の魂が何故ここにあるのかと疑問に思うだろうから教えておいてやる。
       某は500年前に魂をこの円盤に封印した。まあよくある話だろう。」

ヒカル「・・ずいぶんと饒舌。」

( ーωー)「待ち詫びた復活を遂に遂げたからな。だがまだ完全ではない。この
       ライフ・ストーンに10の魂と体の持ち主の魂を捧げた時こそ完璧になる。」

ξ゚听)ξ「それじゃブーンや皆の魂がなくなる・・。そこまでして生き続けたい理由は
    何?地位?それとも名声?」

( ーωー)「この世を支配し続ける事だ。その為には人の魂を存分に利用させてもらう。
       魂を掛け合わせモンスターを作り出し再びこの世界を某の手に・・。」
273 :麒麟 ◆Xwys27YO8E :2008/03/13(木) 21:00:32.58 ID:MGYcW3M0
花凛「そんな事は絶対させない。デュエルよ!」

( ーωー)「ならば魂を賭けてもらおう。私が敗れればみなの魂は解放されるが
       貴様が負けた場合某の一部になってもらう。」

武王がデュエルディスクを展開すると闇の波動が体から放たれた

花凛「・・分かったわ。いくわよ!」

ξ゚听)ξ「花凛!」

( ーωー)「なかなかいい闘志を持っているようだな。そこの怯えている二人の男
       とは大違いだ・・。」

ガロード「くっ!」

('A`)「(くそっ、奴の波動で体の言う事が聞かない・・。)」

( ーωー) 花凛「デュエル!!」

( ーωー)「某のターン、ドロー!E・HEROエアーマンを召喚。効果でデッキからスパークマンを
       手札に加える。カードを一枚伏せてターン終了。」 手札5枚

花凛「(見た所ブーンの使ってたE・HEROと代わりはないようだけど・・。)」

花凛「私のターン、宝玉獣トパーズ・タイガーを召喚!」

( ーωー)「宝玉獣・・なかなか興味深いカードだな。」
274 :麒麟 ◆Xwys27YO8E :2008/03/13(木) 21:02:04.06 ID:MGYcW3M0
花凛「このカードは攻撃する時攻撃翌力を400ポイントアップするわ。
   トパーズ・タイガーの攻撃、トパーズバイト!!」

( ーωー)「・・罠カード発動ヒーローシグナル。」LP8000→7800

《ヒーロー・シグナル/Hero Signal》 †

通常罠
自分フィールド上のモンスターが戦闘によって破壊され
墓地へ送られた時に発動する事ができる。
自分の手札またはデッキから「E・HERO」という名のついた
レベル4以下のモンスター1体を特殊召喚する。

不気味な夜空にヒーローのマークが浮かび上がった

( ーωー)「某は効果でデッキからクレイマンを守備表示で特殊召喚する。」

花凛「・・カードを一枚伏せてターンエンドよ。」手札4枚

( ーωー)「某のターン、ドロー!見せてやる闇の力を・・そして恐怖にかられるがいい。
       手札より魔法カードダーク・フュージョンを発動!!」

《ダーク・フュージョン/Dark Fusion》 †

通常魔法
手札またはフィールド上から、融合モンスターカードによって決められた
モンスターを墓地へ送り、悪魔族の融合モンスター1体を融合デッキから特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターは、このターン相手の魔法・罠・効果モンスターの
効果の対象にならない。(この特殊召喚は融合召喚扱いとする)
275 :麒麟 ◆Xwys27YO8E :2008/03/13(木) 21:02:49.70 ID:MGYcW3M0
('A`)「ダーク・フュージョンだと!」

ヒカル「・・あのカードは闇を克服した者と闇の支配者にしか使えないとされている。」

( ーωー)「スパークマンとクレイマンを闇融合(ダークフュージョン)し、
       E-HEROライトニング・ゴーレムを特殊召喚する。」

《E−HERO(イービルヒーロー) ライトニング・ゴーレム/Evil Hero Lightning Golem》 †

融合・効果モンスター
星6/光属性/悪魔族/攻2400/守1500
「E・HERO スパークマン」+「E・HERO クレイマン」
このモンスターは「ダーク・フュージョン」による融合召喚でしか特殊召喚できない。
フィールド上に存在するモンスター1体を破壊する事ができる。
この効果は1ターンに1度しか使用できない。

花凛「E-HERO・・!」

( ーωー)「E-HEROはE・HEROなどと言う生温いのもではない。このカードのフィールド上の
       モンスターを表示形式関係なく破壊する効果を発動する、ボルテック・ボム!!」

悪魔巨人の両腕から電撃が迸りその塊を宝玉獣に投げつけた。爆音とともに宝玉獣は粉々になった
276 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします :2008/03/13(木) 21:03:03.92 ID:hUgGhs6o
SSスレにおいてHEROが闇に染まるとき、Dかイービルになる・・・もはやこれは常識!
277 :麒麟 ◆Xwys27YO8E [ゴーレムツヨス]:2008/03/13(木) 21:03:41.42 ID:MGYcW3M0
花凛「ッ!宝玉獣は破壊されても宝玉化して場に残るわ!」

( ーωー)「そんな物はどうでもいい。ライトニング・ゴーレムで直接攻撃、
       ヘル・ライトニング!!」

花凛「罠カード発動・・」

( ーωー)「一つ言っておくがダーク・フュージョンで召喚されたモンスターはそのターン
       魔法・罠の対象にはならない。」

ガロード「強力な効果を持ってるのにそんな効果も持ってるのかよ!」

花凛「これは確かに攻撃宣言が発動条件だけどモンスターは関係ないわ。
   このカードはラストリゾート。デッキから虹の古代都市-レインボールインを発動!」

《ラスト・リゾート/Last Resort》 †

通常罠
相手モンスターの攻撃宣言時に発動する事ができる。
自分のデッキから「虹の古代都市−レインボー・ルイン」1枚を選択して発動する。
この時、相手のフィールド魔法が発動している場合、
相手プレイヤーはカードを1枚ドローする事ができる
278 :麒麟 ◆Xwys27YO8E :2008/03/13(木) 21:05:16.65 ID:MGYcW3M0
フィールドに古代都市が出現し夜の闇とは対照的な美しい虹がかかった。

( ーωー)「だが戦闘ダメージは受けてもらう。」

花凛は電撃を浴びて地面にうずくまった

ヒカル「花凛!」

花凛「うぅぅ。(これがE-HEROの力・・。)大丈夫、まだやれるわ。」LP8000→5600

花凛は元気である事をアピールするかのように素早く立ち上がった

( ーωー)「ほぉ、某のモンスターの一撃を食らったというのに心が折れないのか・・。」
       気に入ったぞ。どうだ家来にならないか?」

花凛「あなたみたいな人間を物のように扱う人の家来になんかなりたくないわ!」

( ーωー)「惜しい物だ・・。ターン終了だ。」手札4枚

花凛「私のターン、宝玉獣アンバー・マンモスを召喚。」

《宝玉獣(ほうぎょくじゅう) アンバー・マンモス/Crystal Beast Amber Mammoth》 †

効果モンスター
星4/地属性/獣族/攻1700/守1600
自分フィールド上に表側表示で存在する
「宝玉獣」と名のついたモンスターが攻撃対象に選択された時、
このカードに攻撃対象を変更する事ができる。
このカードがモンスターカードゾーン上で破壊された場合、
墓地へ送らずに永続魔法カード扱いとして
自分の魔法&罠カードゾーンに表側表示で置く事ができる
279 :麒麟 ◆Xwys27YO8E :2008/03/13(木) 21:06:31.09 ID:MGYcW3M0
( ーωー)「無駄だ。そんな雑魚カードでは。」

花凛「それはどうかしら?アンバー・マンモスに宝玉の解放を装備!これで攻撃翌力は
   800ポイント上昇して2500になるわ。」

('A`)「これでライトニング・ゴーレムの攻撃翌力を超えたぜ。」

花凛「アンバー・マンモスの攻撃、アンバー・スタンプ!!」

力を解放されたマンモスは勢いよく走り出しゴーレムを踏みつぶした

( ーωー)「むぅ。」LP7800→7700

花凛「カードを組み合わせれば雑魚カードなんてないわ!ターンエンドよ。」 手札3枚

( ーωー)「某のターン、ドロー!ダーク・フュージョンを発動。」

ξ゚听)ξ「今度はどんな悪魔が出てくるって言うのよ。」

( ーωー)「手札のバーストレディと沼地の魔人王を闇融合し、
       E-HEROヘル・スナイパーを守備表示で特殊召喚する。」
280 :麒麟 ◆Xwys27YO8E :2008/03/13(木) 21:09:06.72 ID:MGYcW3M0
《E−HERO(イービルヒーロー) ヘル・スナイパー/Evil Hero Infernal Sniper》 †

融合・効果モンスター
星6/炎属性/悪魔族/攻2000/守2500
「E・HERO クレイマン」+「E・HERO バーストレディ」
このモンスターは「ダーク・フュージョン」による融合召喚でしか特殊召喚できない。
このカードがフィールド上に表側守備表示で存在する場合、
自分のスタンバイフェイズ毎に相手ライフに1000ポイントダメージを与える。
このカードは魔法の効果によっては破壊されない。

フィールドに深紅の重厚な鎧に身を包んだ長髪の悪魔が現れた

( ーωー)「この壁を破れるかな?モンスターをセットしてターン終了だ。」手札1枚

花凛「私のターン、」

つ宝玉獣サファイア・ペガサス

花凛「(このカードじゃあのモンスターを破壊できないけど・・)私は宝玉獣サファイア・ペガサスを
   召喚。デッキからルビー・カーバンクルを魔法・罠ゾーンに宝玉として置くわ。」

( ーωー)「このカードを倒せるカードはこなかったようだな。」

花凛「・・アンバー・マンモスでセットモンスターを攻撃、アンバー・スタンプ!!」

( ーωー)「セットカードはバブルマンだ。当然破壊される。」

花凛「ターンエンドよ。」 手札3枚
281 :麒麟 ◆Xwys27YO8E :2008/03/13(木) 21:10:10.65 ID:MGYcW3M0
( ーωー)「某のターン、ドロー!スタンバイフェイズにヘル・スナイパーの効果で
       1000ポイントダメージを受けてもらおうか。ヘル・ショット!!」

ヘル・スナイパーは右手の銃口からエネルギー弾を花凛に向けて発射した。」

花凛「くぅっ!」LP5600→4600

( ーωー)「某は魔法カード貪欲な壷を発動。墓地のエアーマン、クレイマン、スパークマン、
       ライトニング・ゴーレム、バブルマンをデッキに戻し2枚ドローする。」

ガロード「あのバブルマンは手札補充の為だったのか。」

( ーωー)「運がいいようだ。エアーマンを再び召喚。デッキからワイルドマンを手札に加える。
       さらにサイクロンを発動、宝玉の解放を破壊する。」

ヒカル「・・これで攻撃翌力が1700になる・・。」

花凛「宝玉の解放の効果発動。デッキからアメジスト・キャットを宝玉としてフィールドに置くわ。」

( ーωー)「まあいい。エアーマンでアンバー・マンモスを攻撃、エアーナックル!!」

花凛「レインボールインの第二の効果でダメージを半分にするわ。」LP4600→4550

花凛「そしてアンバー・マンモスは宝玉化するわ。」

( ーωー)「ターン終了だ。」 手札2枚
282 :麒麟 ◆Xwys27YO8E :2008/03/13(木) 21:11:13.08 ID:MGYcW3M0
('A`)「(宝玉が4つ揃ったってことは・・いけるぞ)。」

花凛「私のターン、サファイア・ペガサスを召喚。デッキからエメラルドタートルを宝玉として
   置いて、レインボールインの第五の効果を発動。トパーズ・タイガーを特殊召喚するわ。」

( ーωー)「それがどうした?」

花凛「さらにレインボールインの第四の効果で1枚ドロー。そして宝玉の氾濫を発動!」

《宝玉(ほうぎょく)の氾濫(はんらん)/Crystal Abundance》 †

通常魔法
自分の魔法&罠カードゾーンに存在する「宝玉獣」と名のついたカード4枚を
墓地へ送る事で発動する事ができる。
フィールド上のカードを全て墓地へ送る。
さらにその効果によって墓地へ送られた相手フィールド上のカードの数まで、
自分の墓地に存在する「宝玉獣」と名のついたモンスターを可能な限り特殊召喚する。

花凛「ヘル・スナイパーは魔法で破壊されなくても墓地送りにはできるはずだわ。
  
( ーωー)「この赤い壁を魔法カードで突破しただと・・。」

フィールドに眩い程の宝玉の光が溢れ出し全てを洗い流した

花凛「 フィールド上の全てのカードを墓地へ送り、墓地からサファイアペガサス2体を特殊召喚するわ!」
283 :麒麟 ◆Xwys27YO8E [本気モードってなんだろう]:2008/03/13(木) 21:12:13.67 ID:MGYcW3M0
花凛「サファイア・ペガサスの効果でコバルトイーグルとルビーを宝玉化し、7つの宝玉が揃ったわ。
   手札から究極宝玉神レインボー・ドラゴンを特殊召喚!!」

( ーωー)「攻撃翌力4000だと!?」

ξ゚听)ξ「フィールドはがら空きだからいけるわ!」
 
花凛「3体で一斉攻撃、レインボー・トライアングル・アタック!!」

( ーωー)「ぐあああああああああああああっ!」LP7700→5900→4100→100

花凛「カードを2枚伏せてターンエンドよ。」手札0枚

( ーωー)「某をここまで追いつめるとは・・もはや余裕をかましてる場合じゃないな。
       本気でいかせてもらう。」

( ーωー)「某のターン、ドロー!手札抹殺を発動、ワイルドマンとフェザーマンを捨て2枚ドロー!
       魔法カードダーク・コーリング発動。」

ヒカル「・・また闇のカード。」

《ダーク・コーリング/Dark Calling》 †

通常魔法
自分の手札または墓地から融合モンスターカードによって決められた
モンスターを1体ずつゲームから除外し、「ダーク・フュージョン」の効果でのみ
特殊召喚できる融合モンスター1体を融合デッキから特殊召喚する。
(この特殊召喚は「ダーク・フュージョン」による融合召喚扱いとする。)
284 :麒麟 ◆Xwys27YO8E [Wサイクロンは便利だなぁ]:2008/03/13(木) 21:13:45.18 ID:MGYcW3M0

《E−HERO(イービルヒーロー) ワイルド・サイクロン/Evil Hero Wild Cyclone》 †

融合・効果モンスター
星8/地属性/悪魔族/攻1900/守2300
「E・HERO フェザーマン」+「E・HERO ワイルドマン」
このモンスターは「ダーク・フュージョン」による融合召喚でしか特殊召喚できない。
このカードが攻撃する場合、相手はダメージステップ終了時まで
魔法・罠カードを発動できない。
このカードが相手ライフに戦闘ダメージを与えた時、
相手フィールド上にセットされた魔法・罠カードを全て破壊する。

( ーωー)「ワイルドサイクロンで攻撃、サイクロン・スラッシュ!!」

花凛「罠カード発動・・」

( ーωー)「ワイルドサイクロンが攻撃する時魔法・罠カードは発動できない。」

暗黒の刃がペガサスを切り裂いた

花凛「ッ!サファイア・ペガサスは宝玉化するわ」LP4550→4450

( ーωー)「さらにワイルドサイクロンが戦闘ダメージを与えた時相手フィールド上の
       セットされた魔法・罠カードを全て破壊する。」

花凛の伏せたカードが砕け散った

( ーωー)「カードを一枚伏せてターン終了。」手札0枚
285 :麒麟 ◆Xwys27YO8E :2008/03/13(木) 21:14:46.76 ID:MGYcW3M0
花凛「私のターン、レインボードラゴンでワイルドサイクロンを攻撃、オーバー・ザ・レインボ!!」

( ーωー)「速攻魔法エネミーコントローラー発動、レインボードラゴンを守備表示に変更する。」

レインボードラゴンは攻撃体制から一転守備体制になった

花凛「(手札のカードじゃどうにもならない)ターンエンドよ。」手札1枚

( ーωー)「某のターン、ドロー!終わりにしよう。ダークコーリングを発動する。
       墓地のバーストレディと沼地の魔人王を除外し・・」

花凛「(何か来る!!)」
286 :麒麟 ◆Xwys27YO8E [貫通+効果ダメージおいしいです^q^]:2008/03/13(木) 21:15:55.81 ID:MGYcW3M0
( ーωー)「E-HEROインフェルノ・ウィングを特殊召喚する。」

《E−HERO(イービルヒーロー) インフェルノ・ウィング/Evil Hero Inferno Wing》 †

融合・効果モンスター
星6/炎属性/悪魔族/攻2100/守1200
「E・HERO フェザーマン」+「E・HERO バーストレディ」
このモンスターは「ダーク・フュージョン」による融合召喚でしか特殊召喚できない。
このカードが守備表示モンスターを攻撃した時、その守備力を攻撃翌力が越えていれば、
その数値だけ相手ライフに戦闘ダメージを与える。
このカードが戦闘によってモンスターを破壊し墓地へ送った時、
破壊したモンスターの攻撃翌力か守備力の高い方の数値分のダメージを相手ライフに与える。

混沌から悪魔のような女性モンスターが出現した

( ーωー)「インフェルノ・ウィングでレインボードラゴンを攻撃、インフェルノ・ブラスト!!」

鬼女から放たれた地獄の業火は虹の竜をいとも簡単に焼き尽くした

花凛「うっぅっ!貫通ダメージ効果・・。」LP2950→850

( ーωー)「それだけじゃない。このカードは破壊したモンスターのステータスの高い方の数値分
       ダメージを与える。ヘル・バックファイア!!」

鬼女は高笑いしながら花凛に巨大な火球を見舞った

花凛「きゃあああああああああああ」LP850→0
287 :麒麟 ◆Xwys27YO8E :2008/03/13(木) 21:16:43.92 ID:MGYcW3M0
( ーωー)「別れまで時間はある。最後の挨拶をしておくんだな。」

ソリッドビジョンが消えると4人は一斉に花凛の元へ集まった

花凛「・・ヒカル、しっかりしなさい。あなたは一人でも大丈夫なはずよ。」

ヒカル「花凛!」

ξ゚听)ξ「花凛!しっかりして。」

花凛「・・私あなたに冷たくされてたのが今日わかったわ。・・私、邪魔だったのね。
   ツンの今の様子だとあなたブーンの事が・・。」

ξ゚听)ξ「ごめんね花凛・・。ごめんね・・。」

ツンの頬を涙が伝っていた

花凛「最後は笑顔でって決めてるから・・皆、ブーンを・・先生たちを救ってあげてね。」

そう言い終えると花凛は笑顔のまま魂を抜かれた

( ーωー)「フフフ、さあ最後に私の生贄になるのはどいつだ?」

ツンはある決意をした
                                 続く
288 :麒麟 ◆Xwys27YO8E :2008/03/13(木) 21:17:57.06 ID:MGYcW3M0
投下終了です。今重大なミスを見つけてしまった。これは勝敗が変わってしまう
289 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします :2008/03/13(木) 21:26:45.30 ID:hUgGhs6o
乙様だぜ
どこだろ、氾濫以降っぽい気がしなくもない
290 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします :2008/03/13(木) 21:45:31.57 ID:MGYcW3M0
と思ったらトパーズタイガーの効果は相手モンスターを攻撃したときのみだった^q^
鉄壁が自然にできたから満足だ
291 :N| "゚'` {"゚`lリ :2008/03/13(木) 23:31:57.63 ID:BcAz0H6o
くそみそテクニックを一番うまく使いこなせるのは自分、と自負している
中でもスカイファックorライディングファック→射精→放尿or脱糞の完全絶頂は最高だぜええええええ
292 :如月なんとか [sage]:2008/03/13(木) 23:34:39.36 ID:0HUFSaoo
ラビエルを一番うまく使いこなせるのは自分、と自負している
中でもクリボー→増殖→ラビエル→機雷化の場荒らしは最高だぜええええええ
293 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2008/03/13(木) 23:35:52.53 ID:Y8R.gIAo
元ネタ
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1205307544/596
294 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします :2008/03/13(木) 23:37:19.75 ID:yDnfZ7k0
これは流行る
295 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします :2008/03/13(木) 23:37:28.34 ID:hUgGhs6o
右に出るものはいないのガイドライン

青眼を一番うまく使いこなせるのは自分、と自負している
中でも黙する死者or想い出のブランコ→巨竜→カイバーマンor古のルールの完全復活は最高だぜええええええ

(ネタ元:VIPで遊戯王CGI 596レス目より)
296 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2008/03/14(金) 00:22:41.16 ID:ct3gvcAO
携帯厨なのでファイルシークでwikiにSSを掲載しようと思ったのに、結局編集できなくてくやしいですね。
297 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします :2008/03/14(金) 07:43:22.01 ID:XX4y0EDO
自動車学校から乙!
ミスはどんなに注意してもやるときはやるからなぁ

もう帰りたいです
部屋にPCなかった・・・orz
298 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2008/03/14(金) 07:46:35.44 ID:OGj3bwAO
今日はホワイトデー
そう、イベント待ち
299 : ◆PTtiBnvzsk :2008/03/14(金) 14:05:08.22 ID:N6wPDtQo
ホワイトデーネタ Boys side

N| "゚'` {"゚`lリ「今日はホワイトデーだ。つまり俺の白濁色の・・・。」

Vハ ゚_ ゚)「先に言っておく。」

Vハ ゚ω゚)「お断りしますと。」

N| "゚'` {"゚`lリ「話を最後まで聞けよ。白濁色の液体をプレゼントしようと思った・・・だが、バレンタインデーにチョコをあげたのは俺だ。」

Vハ ゚_ ゚)「受け取ってないけど。」

N| "゚'` {"゚`lリ「つまりお返しとして君の白濁色を・・・。」

Vハ ^q^)「黙って下さい。」

(*'A`)「じゃあ俺がお返しを。」

N| "゚'` {"゚`lリ「そういえばバレンタインのときはお互いに渡しあったな。つまりホワイトデーではお互いにかけあうという形になる。」

(;'A`)「ゴクリ・・・。」

N| "゚'` {"゚`lリ「店長。ちょっと個室(トイレ)借りるぜ。」

(;´・ω・)「あの・・・すみません。そのトイレ1人用なんですが・・・。」

(キ[+]A`)「トイレの中で何をするか俺のスコープ機能をつかわずとも容易に想像できるわ!」

ル9;゚ o゚リゝ「なんという・・・。間違いなくこの店には変態しかいない。」

Vハヽ`∀´)「そのセリフの訂正と謝罪を要求するニダ。」
300 : ◆PTtiBnvzsk :2008/03/14(金) 14:05:31.51 ID:N6wPDtQo
(´・ω・`)「ところでクロル君。お兄さんからプレゼントがあるよ。」

ル9 ゚ ー゚リゝ「何?レアカードでもくれんの?」

(*´・ω・)「これがお兄さんのビッグマグナムだ。存分にしゃぶっていいぞ!」

ル9#゚ -゚リゝ「ニア チェーンソー 」

(´;ω;`)「ちょwwww待てwwwwww冗談だってば。」

(´・ω・`)「ん?」

イチモツを丸出しのザーボンの下半身からぬるぬるとした快楽がこみあげてくる。

(*´゚ω゚)(あっ・・・。なんだ何だかんだ言ってもしゃぶってくれるじゃないか。素直じゃないんだから。)

(*'A`)「チロチロ・・・。」

(´;ω;`)「ってお前かああああああ!!」

―BAD END―
301 : ◆PTtiBnvzsk :2008/03/14(金) 14:05:50.65 ID:N6wPDtQo
ホワイトデーネタ Girls side

川 ゚ -゚)「バレンタイン(笑)ホワイトデー(笑)スイーツ(笑)等身大の私(笑)モテカワスリム(笑)恋愛体質(笑)スピリチュアルカウンセリング(笑)」

ノト ゚−゚ルイ「何かもの凄いマイナスのオーラが感じられるんだけど。」

川 ゚ -゚)「スイーツ脳の女は全員[ピーーー]ばいいよ。」

ノト;゚ o゚ルイ「何がそんなに憎いの・・・。」

川#゚ -゚)「別にスイーツ脳のやつに彼氏をとられたとかそういうのじゃない!断じてない!」

――

( ^ิω^ิ)「ごめん。君とはもう付き合えない。」

川 ゚ -゚)「えっ・・・?何で・・・?」

( ^ิω^ิ)「だって君変態だし。」

――

川#゚ -゚)「ファアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアック!!!!」

ル8 ゚ ー゚リゝ「お姉ちゃんにこれあげる。」

川 ゚ -゚)「何これ?」

ル8 ゚ ー゚リゝ「マシュマロンのカード。」

川 ゚ -゚)「どうせなら本物のマシュマロくだしあ。」

―THE END―
302 : ◆PTtiBnvzsk :2008/03/14(金) 14:07:27.44 ID:N6wPDtQo
女子サイドはキャラ数少ないせいでとりあげるエピソードが少ないから困る^q^
そしてザーボンさんが完全にショタに目覚めたようです( ^ω^)
303 :ひつまぶし [sage]:2008/03/14(金) 19:42:03.84 ID:s7f7VrYo
乙だぜ
人間誰もが変態のはずだ!



ξ゚听)ξ「ブーン!ホワイトデーだわ。返事をもらうわ!」

( ^ω^)「お返事は…決闘だお!」

( ^ω^)ξ゚听)ξLP4000VSLP4000

('A`)「出たッアカデミア伝統お返事決闘!
決闘の結果でOKかNOかを告げる熱き決闘!ッヴァァァァァアアアアアアアア!!」

ξ゚听)ξ「あたしのターン、ドロー!男なら私に勝って手に入れてみなさい!
融合を発動するわ!手札の三枚のトランプを融合して召喚!アルカナナイトジョーカー!」

(;'A`)「ツンは本気だ…本気でブーンを倒すつもりだ!グッヴィァアアアアアアア!!」

ξ゚听)ξ(私の手札には魔法とモンスターが一枚ずつよ!)「ターンエンド!」

( ^ω^)「…僕のターン、ドロー。
手札からサイバー・ドラゴンを特殊召喚。そしてサイバー・ドラゴンを生贄にユーフォロイドを召喚するお」

ξ゚听)ξ「わざわざそんなモンスターを召喚…まさか自爆特攻で自[ピーーー]る気なの…」

('A`)「これは雲行きが怪しくなったぞ!グッフェォォォォオオオオ!!」

( ^ω^)「手札を一枚墓地に送り、速攻魔法『超融合』発動!
僕のユーフォロイドとアルカナナイトジョーカーを融合!」

ξ゚听)ξ「手札の魔法カードを捨てて…」

( ^ω^)「『超融合』にカウンターはできない!
僕の気持ちを…不意にするなんて許さないお」

ξ゚听)ξ「ブーン…」

('A`)「っギヴィィィィアアアアアアアアアアアアアア!!ぢね。」

( ^ω^)「二人の融合の結晶、ユーフォロイド・ファイターを召喚!バトルだお!
ダイレクトアタック!フォーチュン・テンペスト!!」
(攻撃)ユーフォロイド・ファイター 4450 direct attack!

ξ゚听)ξLP4000→LP0「ありがとう…ブーン」


[ピーーー][らめぇぇっ!][らめぇぇっ!][ピーーー][禁則事項です]

('A`)「ぢね。菓子業界ぢね。もうね…」
304 : ◆EnTEiXxCK6 :2008/03/14(金) 20:27:55.52 ID:DiGeovc0
便乗で投下


(kДk)がタッグデュエル大会に出場するようです
ホワイトデー特別編:マスタールール前夜祭

竹光「今日はホワイトデーか」

エンテイ「えーと、バレンタインにチョコ貰った男がなにかお返しをする日だっけ?」

●「普通はクッキーとかなんだけど最近はブランド物や宝石も多いんだよな
  …物の価値上がりすぎじゃね?」

竹光「そういやケイはウィンに何をあげるんだろうな」

エンテイ「[ピーーー]じゃないの?」

竹光「ちょwwwwwwwwww確かに[ピーーー]も白いけどwwwwwwwwwwww」

●「それじゃバレンタインと同じオチじゃねーかwwwwwwwwwwwwww
  しかも他の作者さんとネタ被ってるしwwwwwwww」

作者「貰ってないからお返しをしなくてもいい そういう意味では俺は貰った奴より勝ち組みだな
   スターター買うための金も要るし」

●「作者、その理屈はおかしいぞ」

作者「うるせー!そんなことより明日からこれまでのエキスパートルールからマスタールールに変わるんだぞ!!」

竹光「また唐突な」

エンテイ「マスタールール?」

●「どういう感じに変わるんだ?よくわからんのだが…」
305 : ◆EnTEiXxCK6 [ホワイトデーは日本だけらしいぜ]:2008/03/14(金) 20:29:17.05 ID:DiGeovc0
作者「じゃあ説明するぞ
   エキスパートとの変更点を挙げると…」

・生け贄、生け贄召喚、融合デッキの名称変更
・デッキ、融合デッキ枚数制限
・サイドデッキ枚数制限変更
・新ジャンル「シンクロ召喚」

作者「…といったところか」

エンテイ「一番上の名称変更っていうのは?」

作者「どうやら生け贄→リリース、生け贄召喚→アドバンス召喚…と変わるらしい。
   変わったところで何の意味があるかはわからんが…」

竹光「どんな感じなんだ?」

作者「お前たちのテキストを例に挙げると」

新エキスパートルール

折れ竹光 装備魔法      
装備モンスターの攻撃翌力は0ポイントアップする。

炎帝テスタロス 炎属性 ☆6 炎族 ATK 2400 DEF 1000
このカードの生け贄召喚に成功した時、相手の手札をランダムに1枚墓地に捨てる。
捨てたカードがモンスターカードだった場合、
相手ライフにそのモンスターのレベル×100ポイントダメージを与える。

邪神アバター 闇属性 ☆10 悪魔族 ATK ? DEF ?
このカードは特殊召喚できない。
自分フィールド上に存在するモンスター3体を
生け贄に捧げた場合のみ通常召喚することができる。
このカードが召喚に成功した場合、相手ターンで数えて2ターンの間、
相手は魔法・罠カードを発動できない。
このカードの攻撃翌力・守備力は、フィールド上に表側表示で存在する
「邪神アバター」を除く、攻撃翌力が一番高いモンスターの
攻撃翌力+100ポイントの数値になる。

作者「これが…」
306 : ◆EnTEiXxCK6 :2008/03/14(金) 20:30:18.03 ID:DiGeovc0
マスタールール

折れ竹光 装備魔法      
装備モンスターの攻撃翌力は0ポイントアップする。

炎帝テスタロス 炎属性 ☆6 炎族 ATK 2400 DEF 1000
このカードのアドバンス召喚に成功した時、相手の手札をランダムに1枚墓地に捨てる。
捨てたカードがモンスターカードだった場合、
相手ライフにそのモンスターのレベル×100ポイントダメージを与える。

邪神アバター 闇属性 ☆10 悪魔族 ATK ? DEF ?
このカードは特殊召喚できない。
自分フィールド上に存在するモンスター3体を
リリースした場合のみ通常召喚することができる。
このカードが召喚に成功した場合、相手ターンで数えて2ターンの間、
相手は魔法・罠カードを発動できない。
このカードの攻撃翌力・守備力は、フィールド上に表側表示で存在する
「邪神アバター」を除く、攻撃翌力が一番高いモンスターの
攻撃翌力+100ポイントの数値になる。

作者「こうなるわけだ」

エンテイ「変更ってわかった時は散々言われてたがこうしてテキストにするとそこまで違和感はないな」

●「まあ殆ど変わってないわけだし」

竹光「てか俺全く変わってないwwwwwwwwwwww」

エンテイ「で、融合デッキの変更というのは?」

作者「融合デッキがエクストラデッキという名称に変わり、融合モンスターのほかに
   新しく登場したシンクロモンスターというのも入るようになる。
   それと枚数が15枚までになるな。
   シンクロについては後で説明するぜ」

竹光「枚数制限か… 記憶破壊者涙目wwwwwwwwwwwwww」
307 : ◆EnTEiXxCK6 [なんで15枚なんだろうね]:2008/03/14(金) 20:31:20.87 ID:DiGeovc0
作者「エクストラデッキへの名称変更は許せるが枚数制限って必要か?
   シンクロモンスターを融合素材にする融合モンスターとか出たらデッキ組むのにも一苦労しそうだ…
   ただ、枚数規制することでサイエンカタパみたいな大量の融合モンスターが必要なデッキがこれから出にくくなるのはいいことかもな
   かと言ってサイエン復帰はありえないし復帰したらそれでもヤバイことになるが」

●「サイエンカタパは15枚制限じゃまだ十分可能だ 半分の7〜8枚で十分だからな」

作者「まあそれ以前にサイエンカタパが無くてもサイエンは十分壊れだし帝龍や開闢とかと一緒に永久禁止じゃね?」

竹光「これで一番被害を受けたのは融合HEROだろうな」

作者「そうだな ブーンのデッキとして色々な小説で使われているデッキだが…これからはシンクロがブーンのデッキになるのか?
   まあどちらにしてもエクストラデッキ使うから他の作者さんも苦労しそうだよな…」

竹光「でも今はこれ含めてブーン以外が主人公の小説も多いし、あまり問題は無いんじゃね?」

エンテイ「あるあ…あるあるwwwwwwwwww」

作者「で、俺が次に文句を言いたいのはこれだ」

・デッキ枚数は40枚以上60枚以下

作者「規制するならゲームでの限度である80枚にするだろ普通!!」

竹光「まあそうだけど…」

エンテイ「確かに60枚はちょっと少なすぎかもな」

●「でも60枚超えるようなデッキなんて少数だからなぁ…」

作者「それとサイドデッキが15枚以下なら何枚でもおkというのも変える必要あったか?
   サイドデッキにはできる限りのメタカードを入れるから15枚でも問題は無いと思うんだが」

●「サイドデッキ無い→3パック買って臨時のサイドデッキに→融合モン/(^o^)\
  ってならないようにするためじゃね?」

作者「BEかEE+1パック買えばいいと思うんだが」

竹光「店にそう都合よくBEやEEがあると思うな」

エンテイ「ヒント:もう1パック買う」

作者「まあ現状維持も可だから別にいいや」
308 : ◆EnTEiXxCK6 [シンクロは後に大化けしそう]:2008/03/14(金) 20:33:37.36 ID:DiGeovc0
エンテイ「で、新ジャンルのシンクロ召喚っていうのは何だ?」

作者「シンクロってのはさっき説明したエキストラデッキに融合モンスターと一緒に入るようになった
   新しいカテゴリーのモンスターだ
   カードの色は白で、一期のときに出た儀式以来の新カテゴリーだな」

作者「召喚方法はチューナーとそれ以外のモンスター1体以上のレベル合計が
   シンクロモンスターと同じにして、それらを墓地に送ってエクストラデッキからシンクロ召喚。
   トークンを使うこともできるしマクロ裂け目が発動しても可能。
   素材を特に指定しないから儀式魔法の要らない儀式モンスターみたいなもんだな」

●「シンクロについては文句言わないんだな」

作者「シンクロはむしろ評価してるよ。新しい召喚方法が出来たんだし
   今のところはそれほど環境を左右するような状態じゃないからな
   ただ、これから出てくるカードによっては評価が変わるかもしれん
   殆どのデッキでチューナーかコントロール変更を1枚入れるだけで使えるという点ではヤバイわけなんだし」

エンテイ「つまり様子を見てから評価すると」

作者「壊れが出なければデーマとして面白そうだな
   1体のチューナーから状況に合わせた様々な効果を持ったモンスターを選んで出せるわけだし
   そういう意味ではエクストラの15枚制限も抑止力としてはいいかもしれないな………でも納得いかねぇ」

竹光「既に結構やばそうなのも出てるけどな」
309 : ◆EnTEiXxCK6 [一番近いところは電車で1時間とかもうね]:2008/03/14(金) 20:35:02.01 ID:DiGeovc0
エンテイ「本スレの法則で言うとシンクロは夏くらいまでしか流行らない」

●「あるあるwwwwwwwwwwwwwwwwww」

作者「…まあ今のところはこれくらいか 基本ルールはそこまで変わってないし別に今まで通りでも大丈夫だな」








作者「そうそう、デュエルターミナルについては俺の地元に公認店どころかゲーセンすら無いので放置ということで」

竹光「どんな田舎だよwwwwwwwwwwwwwwww」

ホワイトデー特別編 完
310 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2008/03/14(金) 20:36:07.25 ID:xrQweMUo
本スレじゃないと言ったら何度(ry
311 : ◆EnTEiXxCK6 :2008/03/14(金) 20:37:19.32 ID:DiGeovc0
投下終了
ターミナル置いてあるところ遠すぎだろ…
312 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2008/03/14(金) 21:41:59.85 ID:O14hP9Io
>>310
確かにあれは「本スレ」なんて呼べるような高尚なもんじゃねーな
昼間は低年齢層が煽りに釣られ、
深夜になれば自分語りと進路相談
OCGスレと呼ぶのもおこがましいわ
313 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2008/03/14(金) 21:52:09.77 ID:xrQweMUo
あっちはOCG
VIPはCGIってこった
低年齢層なのはVIPも同じです^q^
314 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします :2008/03/14(金) 22:25:45.43 ID:xNZdz0oo
そもそもこんな小説モドキを書いてる俺達が偉そうなことをほざけるのだろうか
315 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2008/03/14(金) 22:37:39.97 ID:s7f7VrYo
とりあえず本来そんなもんだからいいと思ってる
ブーンっぽいのいて決闘するSSを発表するのがこのスレだし
スレの機能はたしてるっぽいし
316 :アホ毛の人 [sage]:2008/03/14(金) 22:57:48.90 ID:vfJ3.Ws0
流れをぶった切って投下したいと思うんだぜ
最後の投下かなり前だからみんな忘れてるかもしれないけど気にしない
最終確認終了後、投下体勢に入ります
317 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2008/03/14(金) 23:02:33.07 ID:xrQweMUo
            し
      り          ま
   断                 せ
お         り   し        ん
       断         ま
            ,ハ,,ハ     せ  お
      お     ( ゚ω゚ )
         ((⊂ノ   ヽつ )) ん  断
      ん    (_⌒ヽ
       ε≡Ξノノ `J    り
         せ      し
             ま

318 :アホ毛の人 [sage]:2008/03/14(金) 23:03:57.99 ID:vfJ3.Ws0
なんかまだ穴がありそうな気がするけど確認終了!それじゃあいくぜ!
319 :アホ毛の人 [いきなりの伏線、自分に吐き気がするぜぇ……]:2008/03/14(金) 23:05:02.04 ID:vfJ3.Ws0
闇の深い夜。

?「……これで終わりだね、ダイレクトアタック」

「く……そ……」

一人の男がその場に崩れ落ちた。

?「……」

対峙していた青年は、腕の機械をじっと見つめる。
起動させてから変わることのなかった4桁の数字が煌々と光っていた。
青年は溜息を吐くと、横に伸びるように展開された部分にセットしていたカードを回収する。
展開していた部分が元に戻るのと同時に、光っていた数字もゆっくりと消えていった。

?「…………ふぅ」

長い沈黙の後、青年は一つ息を吐いてその場を後にした。

?「……今の人で19人目、か」

一言、そう呟いて。

320 :アホ毛の人 [いきなりの伏線、自分に吐き気がするぜぇ……]:2008/03/14(金) 23:06:04.13 ID:vfJ3.Ws0


第5話「新たな来訪者 前編」


カードショップ『バーボンハウス』。
その入り口に付けられたベルが鳴る。

('A`)「おーす」

( ^ω^)「こんちにはだおー」

姿を見せたのは、常連のドクオとブーンだった。
その声を聞いて、店の奥からひょっこりとショボンが顔を出す。

(´・ω・`)「ようこそ、バーボンハウスへ。遅かったじゃないか二人とも。昨日といい今日といい、何か用事があったのかい?」

ショボンの問いに、二人は顔を見合わせて曖昧に笑った。

('A`)「まーな」

( ^ω^)「色々とだお」

その行動に、ショボンは首を捻る。

(´・ω・`)「色々……?」

('A`)「ま、俺たちなりの気遣いってやつさ」

そう言って、ドクオがちらりと奥を見た。

(´・ω・`)「気遣い……あぁ、なるほど」
321 :アホ毛の人 [デュエルシーンまでもうしばらくお待ちください]:2008/03/14(金) 23:07:32.67 ID:vfJ3.Ws0
釣られるように奥のデュエルスペースの様子を確認して、ショボンも納得する。

ξ゚听)ξ「このカードどうかしら?」

   )
ww ゚ -゚)「……それを入れるなら、こっちの方がいいと思うけど」

ξ゚听)ξ「うーん……そうねぇ……」

本来ならデュエルをするためのその空間には、大量のカードが積まれていた。
そして、そのカードの山の横で話し合う二つの影。

ξ゚听)ξ「じゃあ、このギミックは?」

   )
ww ゚ -゚)「……いいんじゃないかな」

二人とも集中しているためか、ドクオとブーンの存在に気付いていないようだった。
ドクオはショボンと目を合わせ、苦笑いを浮かべる。

(´・ω・`)「大変だね、君たちも」

('A`)「いやいや、これぐらいどうってことはないさ」

('A`)「さてと、ブーン。二人が何してるか見に行こうぜ」

( ^ω^)「おっおっおっ! 実はボクずっと気になってたんだお! 行くお!」

そう言ってシューたちの元に突進するブーンを眺め、ドクオは苦笑を漏らしながらデュエルスペースに向かう。
322 :アホ毛の人 [デュエルシーンまでもうしばらくお待ちください]:2008/03/14(金) 23:08:27.89 ID:vfJ3.Ws0

('A`)「おーす」

ドクオの声で二人はやっと顔を上げた。

   )
ww ゚ -゚)「……あ、ドクオとブーンだ。こんにちは」

ξ゚听)ξ「あら、二人とも遅かったじゃない。昨日もここに来なかったし、何かと思っちゃったわ」

('A`)(よく言うよなぁ)

( ^ω^)(だおー)

ξ゚听)ξ「何か言った?」

('A`)・( ^ω^)「何でもないです」

ドクオとブーンは示し合わせたかのように返事をしてから、机上のカードを指差した。

( ^ω^)「そんなにカード広げて何してるんだお?」

ξ゚听)ξ「あぁこれ? 昨日からあたしの新しいデッキを作ってるのよ」

その言葉を聞いて、ドクオが不敵に笑う。

('A`)「ほぅ、新しいデッキねぇ……」

ξ゚听)ξ「な、何よ! 何か文句でもあるの!?」

('A`)「ありませんありません。どうぞデッキ構築に励んでください」

ξ゚听)ξ「何か引っかかるわね、その言い方……」

恭しくお辞儀までするドクオに、ツンは釈然とせず、頬を膨らませる。
323 :アホ毛の人 [シューの髪の毛が( ゚Д゚ )]:2008/03/14(金) 23:09:41.04 ID:vfJ3.Ws0

( ^ω^)「おっおっ、全然カードの効果覚えてないお……」

その横で、机上のカードを眺めていたブーンがぼやいた。
その様子を見て、ツンが呆れたように諭す。

ξ゚听)ξ「ブーンは普段から使わないと思ったカードしまっちゃうからでしょ」

( ^ω^)「確かにだお……」

大きく溜息を吐くブーンに、シューは声をかけた。

   )
ww ゚ -゚)「……ブーンもデッキを弄ってみたらどうかな?」

( ^ω^)「どういうことだお?」

シューは手元のカードを見比べながら、言葉を続ける。

   )
ww ゚ -゚)「……デッキを作ってるときは色んなカードに目を通すし、効果も覚えれていいんじゃないかなってこと……ツン、このカードとかどう?」

ξ゚听)ξ「シューの言う通りね。……あら、いいじゃない。採用」

差し出されたカードを確認しながら、ツンもシューに同意する。

( ^ω^)「わかったお! それじゃあボクも場所借りるお!」

そう叫ぶと、ブーンは空いている一角に陣取り、自らのデッキを机上に広げる。
324 :アホ毛の人 [シューの髪の毛が( ゚Д゚ )]:2008/03/14(金) 23:10:44.56 ID:vfJ3.Ws0
嬉々としてカードを手に取るブーンの姿を見て、ドクオも少し考えてからデッキを取り出した。
すぐに気付いたシューが、ドクオのデッキを指差す。

   )
ww ゚ -゚)「……ドクオもデッキを弄るの?」

その言葉に、ドクオは再びニヤリと笑みを浮べる。

('A`)「ふふふ……実はこれ……皆を驚かせようと思って内緒で作っていた新デッキなんだよ!!」

   )
ww ゚ -゚)・( ^ω^)・ξ゚听)ξ「な、なんだってー!!」

('A`)「期待通りのリアクションをありがとう」

ドクオは満足そうに最後の空いているスペース――ブーンの隣に腰を下ろした。

ξ゚听)ξ「ところであんたいつの間にそんなの作ってたのよ」

カードを選ぶ手を止め、ツンが尋ねる。

('A`)「ちょっとずつさ。前々からテーマは決まってたんだけどなかなかカードが揃わなくてな。でもこないだのシューからもらったので一通り揃ったから、こうしてお披露目という訳だ」

( ^ω^)「いつも一緒にいるボクにも気付かれずに作っていただなんて……ドクオ、恐ろしい子!」
325 :アホ毛の人 [シューの髪の毛が( ゚Д゚ )]:2008/03/14(金) 23:11:18.69 ID:vfJ3.Ws0

ξ゚听)ξ「ねぇ、シュー。あなたカードあげたのよね? ならどういうコンセプトかわかる?」

聞かれたシューは、少しだけ考えこんでから、口を開く。

   )
ww ゚ -゚)「……んー、まぁ秘密ってことで」

ξ゚听)ξ「何よそれー」

('A`)b「シュー、グッジョブだ。よし、そんなお前にはオプーナを買う権利をやろう」

   )
ww ゚ -゚)「……お断りします」

('A`)「ですよねー。まぁ俺もそんな訳で最終調整だ。誰か調整終わったら相手してくれ」

そう言うとドクオはカードの束を机上に広げ始める。

(´・ω・`)「今日はみんなでデッキ構築か。楽しそうでいいね」

カウンターから顔を覗かせたショボンに、ドクオはカードを広げながら話し掛けた。

('A`)「まぁたまにはこういう日があってもいいじゃね?」

(´・ω・`)「そうだね。じゃあみんな。必要なカードとかがあれば声をかけてね」

   )
ww ゚ -゚)・('A`)・( ^ω^)・ξ゚听)ξ「把握ー」

4人は声を揃えて返事をしてから、会話を交わしながらカードを選び始める。
326 :アホ毛の人 [シューの髪の毛が( ゚Д゚ )]:2008/03/14(金) 23:12:41.88 ID:vfJ3.Ws0




ξ゚听)ξ「ねぇ、シュー。このカードなんだけど……」

そうしている内に、どれだけの時間が経っただろうか。
シューはツンから何度目かのカードの提示を受けた。

   )
ww ゚ -゚)「……どれどれ」

そして、シューが突きつけられたカードを覗こうとした瞬間。
327 :アホ毛の人 [シューの髪の毛が( ゚Д゚ )]:2008/03/14(金) 23:13:20.08 ID:vfJ3.Ws0

   )
ww ゚ -゚)「……!」

突然、シューの跳ねた髪が、大きく揺れた。

   )
ww ゚ -゚)「……この感じ」

青年の顔が若干険しくなったことに気付き、少女は驚いて声を掛けようとした。

ξ゚听)ξ「どうしたの、シュー……」

瞬間。
カランカランと扉のベルが音を立てる。

( ^ω^)「お?」

('A`)「来客か?」

全員が音の方向を見ると、女性が扉の前に立っていた。
328 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします :2008/03/14(金) 23:13:57.85 ID:N6wPDtQo
鬼太郎ですか^q^
329 :アホ毛の人 [アホ毛に隠された能力は108つまであるぞ]:2008/03/14(金) 23:14:47.42 ID:vfJ3.Ws0

川 ゜-゚)「……」

女性は黒く長い髪を揺らしながら、店内へと入る。
動くたびに、女性の腰に巻かれたいくつかのホルダーがガチャガチャと音を立てる。
女性は切れ長の瞳をゆっくりと動かして店内を見回してから、カウンターに立つショボンに声をかけた。

川 ゜-゚)「あなたがこの店の店長か?」

(´・ω・`)「う、うん。そうだけど?」

有無を言わさぬ強い口調で聞かれ、ショボンは挨拶もそぞろに返事を返した。
しかし、少女はショボンの反応など関係ないという態度で話を続ける。

川 ゜-゚)「人を探している」

(´・ω・`)「人……?」

ショボンが尋ねると、あぁ、と答え、上着のポケットから写真を取り出した。

川 ゜-゚)「この人物に見覚えはないか?」

(´・ω・`)「……えっと」

ショボンは写真を手に取り、映っている人物を眺める。
そして、ショボンがその人物が誰かに気付くのとほぼ同時に。

   )
ww ゚ -゚)「……クー」

いつの間にか立ち上がっていた青年が、女性を呼んだ。
330 :アホ毛の人 [アホ毛に隠された能力は108つまであるぞ]:2008/03/14(金) 23:16:07.18 ID:vfJ3.Ws0

川 ゜-゚)「!」

女性は驚きから目を見開くと、すぐに口角だけを上げて微笑む。

川 ゜-゚)「シューか……」

女性はそう呟くと、ゆっくりとシューに近づく。

川 ゜-゚)「やっと見つけた。会いたかったぞ」

そう言って、シューの背中に腕を回すと、力強く抱き締めた。

ξ゚听)ξ「ちょ、ちょっと! 離れなさい!」

川 ゜-゚)「……」

女性は声の方向を一瞥し、声を荒げて立ち上がったツンの姿を確認すると、ゆっくりとシューから離れる。
そして少女と向き合うと、不思議そうな顔で少女に尋ねた。

川 ゜-゚)「誰だ君は。私の行動に何か問題もあるのか?」

ξ゚听)ξ「あるわよ! 何でいきなり、だ、抱きついたりしてるのよ!?」

川 ゜-゚)「何だ、そんなことか。そんなのしたいからしたに決まっているだろう」

ξ゚听)ξ「なっ……」

騒ぎを聞きつけて、ドクオとブーンもシューたちのそばに寄る。
331 :アホ毛の人 [アホ毛に隠された能力は108つまであるぞ]:2008/03/14(金) 23:16:47.84 ID:vfJ3.Ws0

('A`)「おい、どうしたんだよ?」

( ^ω^)「騒がしいお、ツン、どうかしたのかお?」

ξ゚听)ξ「ちょっと黙ってて!」

事情を尋ねようと口を開いたブーンに、少女が怒鳴る。
いつもとは違う少女の剣幕に二人は顔を見合わせると、言葉通り口を閉じた。

ξ゚听)ξ「シュー、この人、誰なの?」

   )
ww ゚ -゚)「……」

ツンの言葉にクーは若干眉根を顰め、横に立つ青年に尋ねる。

川 ゜-゚)「この少女には何も言っていないのか?」

ξ゚听)ξ「あたしはツン! この少女なんて名前じゃないわ!」

噛み付くようにツンがそう言うと、女性は少女の方に向き直した。

川 ゜-゚)「それは失礼した。ではツン。君はシューから何も聞いていないのか?」

ξ゚听)ξ「え?」

困惑の表情を浮かべる姿を見て、ふむ、と女性は一人納得すると、次にドクオの方を向く。

川 ゜-゚)「君は聞いているか?」

('A`)「何をですか?」

川 ゜-゚)「……君は?」

( ^ω^)「何のことかわからないですお」

最後にブーンに同じ質問をぶつけ、女性は一つ大きな溜息を吐く。
332 :アホ毛の人 [アホ毛に隠された能力は108つまであるぞ]:2008/03/14(金) 23:18:10.30 ID:vfJ3.Ws0

川 ゜-゚)「誰も知らないのか……いや」

川 ゜-゚)「あなたは聞いているようだな」

そう言って、ショボンのいる方向を睨む。

(´・ω・`)「さぁ、何のことだい?」

女性は暫くショボンを見据えると、軽く息を吐いてから口を開いた。

川 ゜-゚)「……まぁいい。それなら私が教えてやろう」

川 ゜-゚)「私はクー。シューを連れ戻しに来た」

ξ゚听)ξ「え!?」

( ^ω^)「どういうことだお!?」

('A`)「……?」

   )
ww ゚ -゚)「……」

川 ゜-゚)「その反応……やはり聞かされていないようだな」

クーは黙りこんだままの青年を一瞥する。
333 :アホ毛の人 [そろそろデュエルシーンです]:2008/03/14(金) 23:19:02.20 ID:vfJ3.Ws0

('A`)「ちょっと待て。クーさんだっけ? 連れ戻すって……どういうことだ?」

川 ゜-゚)「シューはこちら側の人間だからだ」

('A`)「こちら側……?」

訝しげに首を捻るドクオに対して、クーは言葉を続けようとする。

川 ゜-゚)「シューはな……」

   )
ww ゚ -゚)「……クー!」

瞬間、沈黙を貫いていたシューが突如口調を荒げた。
その行為に店内の誰もが青年に視線を集める。

   )
ww ゚ -゚)「……みんなは関係ないよ。だからそのことは口にしないで」

   )
ww ゚ -゚)「……それと、僕はあそこに戻る気はない」

やや時間を開けて、シューはそう呟くように言った。
その言葉を聞いて、クーの眉が僅かに吊り上がる。
334 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします :2008/03/14(金) 23:19:13.96 ID:04I1uEwo
気をつけろ!アホ毛が本体だ!
335 :アホ毛の人 [そろそろデュエルシーンです]:2008/03/14(金) 23:19:49.88 ID:vfJ3.Ws0

川 ゜-゚)「本気で言ってるのか?」

   )
ww ゚ -゚)「……僕はここにいたい」

川 ゜-゚)「この人たちに何の説明もせずにか?」

返答を待たず、クーはさらに続ける。

川 ゜-゚)「それは傲慢というものだ。いくら君が大切な人とは言え、恥ずべき行為だな」

   )
ww ゚ -゚)「……」

再び黙りこくるシューを見て、クーは鬱陶し気に肩にかかった髪を払うと、青年の手を取った。

川 ゜-゚)「さぁ、戻るぞ」

   )
ww ゚ -゚)「……嫌だ」

手を引いてもその場から動こうとしない青年の姿に、クーの眼が細くなる。

川 ゜-゚)「シュー……どうやら、本気で私を怒らせたいようだな」

そう言って腰のホルダーの一つに手をかけると、何かをシューに突きつけた。

川 ゜-゚)「いいだろう。意見が割れたらデュエルで決める。それが不文律だ。デッキを出せ」

女性が突きつけたのは、数十枚のカード。
それは、彼女もまたデュエリストであることを示していた。
336 :アホ毛の人 [そろそろデュエルシーンです]:2008/03/14(金) 23:20:50.64 ID:vfJ3.Ws0

   )
ww ゚ -゚)「……あぁ、わかった」

シューは若干躊躇する様子を見せてから、ゆっくりとデッキを取り出そうとした。

ξ゚听)ξ「ちょっと待ちなさい!」

その瞬間、ツンがクーに向かって叫んだ。
シューのデッキにかけようとしていた手が止まる。

川 ゜-゚)「何だ?」

クーはやや不機嫌そうに、ツンに返事を返した。

ξ゚听)ξ「あなたの相手はあたしがする!」

その言葉を聞いて、クーの細められていた眼が少し大きくなる。

川 ゜-゚)「……ほぅ、面白い。何故だ?」

訊かれた少女は、一瞬躊躇して、言葉を紡ぐ。

ξ゚听)ξ「シューに……ここにいてほしいのよ……」

   )
ww ゚ -゚)「……ツン」

ξ゚听)ξ「だって……」

ξ゚听)ξ「だって、まだ新しいデッキが完成してないんだもの! 連れてくなら完成してからにしなさい!」

   )
ww ゚ -゚)「……酷くない?」
337 :アホ毛の人 [そろそろデュエルシーンです]:2008/03/14(金) 23:21:43.01 ID:vfJ3.Ws0

ξ゚听)ξ「うっさい! いいからあたしが戦うの!」

ツンはシューに怒鳴るようにそう言ってから、クーにデッキを突きつけた。

('A`)「おい、ツン! お前まだ新しいデッキ完成してないだろ!」

ξ゚听)ξ「大丈夫よ! 前のデッキがまだあるもの!」

ドクオの声に前を向いたまま言葉を返すと、ツンはクーの眼を見据える。

   )
ww ゚ -゚)「……待って、ツン。僕が……」

川 ゜-゚)「いや、いいだろう」

シューの声を遮るようにクーは一歩前に進み、目の前に立つ少女を暫く見つめてから、僅かに笑みを浮かべた。

川 ゜-゚)「ふ、面白い。実に面白いぞ。君……いや、ツンか。気に入った」

川 ゜-゚)「私は君と戦うよ」

ξ゚听)ξ「後悔しても知らないわよ!」

そう言ってツンはデュエルスペースに向かった。
クーはツンの後を追うように歩き出すと、青年にだけ聞こえるように呟く。

川 ゜-゚)「君との戦いの肩鳴らしには丁度いい。彼女が為す術なく負ける姿を見ているんだな」

   )
ww ゚ -゚)「……」

クーは青年を一瞥してから店の奥に進み、すでに準備を済ませた少女の前に立った。
338 :アホ毛の人 [)<デュエルシーン始まりだよー]:2008/03/14(金) 23:22:45.06 ID:vfJ3.Ws0

川 ゜-゚)「さて、やろうか」

ξ゚听)ξ「あたしは負けないんだから!」

ξ゚听)ξ「いくわよ! デュエル!」


川 ゜-゚)【???】VS【廻る終焉】ξ゚听)ξ


川 ゜-゚)「先攻は?」

ξ゚听)ξ「譲るわよ!」

川 ゜-゚)「わかった。私のターン、ドロー」

川 ゜-゚)「手札からデーモンソルジャーを召喚」


《デーモン・ソルジャー/Archfiend Solider》 †
通常モンスター
星4/闇属性/悪魔族/攻1900/守1500
デーモンの中でも精鋭だけを集めた部隊に所属する戦闘のエキスパート。
与えられた任務を確実にこなす事で有名。


川 ゜-゚)「ターンエンドだ」


川 ゜-゚)
LP:8000
手札:5枚
モンスター:デーモンソルジャー(攻)
魔法・罠:なし

ξ゚听)ξ
LP:8000
手札:5枚
モンスター:なし
魔法・罠:なし

339 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします :2008/03/14(金) 23:23:10.28 ID:N6wPDtQo
アホ毛が喋った!!
340 :アホ毛の人 [ )<デュエルシーン始まりだよー]:2008/03/14(金) 23:23:55.31 ID:vfJ3.Ws0
ξ゚听)ξ(バニラデッキ……? 何にせよ油断大敵ね)

ξ゚听)ξ「あたしのターン、ドロー!」

ξ゚听)ξ「終焉のカウントダウンを発動よ! 20ターン後にあたしの勝利が決まるわ!」LP:8000→6000

ξ゚听)ξ「モンスターをセット、1枚伏せてターンエンド!」


川 ゜-゚)
LP:8000
手札:5枚
モンスター:デーモンソルジャー(攻)
魔法・罠:なし

カウントダウンまであと19ターン

ξ゚听)ξ
LP:6000
手札:3枚
モンスター:裏守備1枚
魔法・罠:伏せ1枚
341 :アホ毛の人 [ )<アホ毛だもん、喋りますよ]:2008/03/14(金) 23:24:40.03 ID:vfJ3.Ws0

川 ゜-゚)「終焉のカウントダウンか。だが、私には20ターンも必要ないな」

川 ゜-゚)「私のターン、ドロー」

川 ゜-゚)「デーモンソルジャーで裏守備に攻撃だ」

ξ゚听)ξ「攻撃の無力化よ。バトルフェイズを終了してもらうわ」

川 ゜-゚)「ふむ、1枚伏せてターンエンドだ」


川 ゜-゚)
LP:8000
手札:5枚
モンスター:デーモンソルジャー(攻)
魔法・罠:伏せ1枚

カウントダウンまであと18ターン

ξ゚听)ξ
LP:6000
手札:3枚
モンスター:裏守備1枚
魔法・罠:なし

342 :アホ毛の人 [ )<ロックデッキめんどくさいです]:2008/03/14(金) 23:26:02.72 ID:vfJ3.Ws0


ξ゚听)ξ「あたしのターン、ドロー!」

ξ゚听)ξ「番兵ゴーレムを反転召喚。効果であなたのデーモンソルジャーを手札に戻すわ!」

川 ゜-゚)「む、バウンスか」

ξ゚听)ξ「効果で裏守備に戻すわ。モンスターをセット。そして平和の使者を発動するわ」


《平和の使者/Messenger of Peace》 †
永続魔法
お互いに表側表示の攻撃翌力1500以上のモンスターは攻撃宣言が行えない。
自分のスタンバイフェイズ毎に100ライフポイントを払う。
払わなければ、このカードを破壊する。


ξ゚听)ξ「ターンエンドよ」


川 ゜-゚)
LP:8000
手札:6枚
モンスター:なし
魔法・罠:伏せ1枚

カウントダウンまであと17ターン

ξ゚听)ξ
LP:6000
手札:2枚
モンスター:裏守備2枚
魔法・罠:平和の使者
343 :アホ毛の人 [ )<ロックデッキめんどくさいです]:2008/03/14(金) 23:27:17.25 ID:vfJ3.Ws0


川 ゜-゚)「私のターン、ドローする」

川 ゜-゚)「平和の使者か。確かに優秀なロックカードだ。だが私のデッキには何の意味もない」

川 ゜-゚)「私は絶対魔法禁止区域を発動する」


《絶対魔法禁止区域/Non-Spellcasting Area》 †
永続魔法
フィールド上に表側表示で存在する全ての
効果モンスター以外のモンスターは魔法の効果を受けない。


ξ゚听)ξ「く……」

川 ゜-゚)「そしてデーモンソルジャーを召喚。これで問題なく攻撃は可能だ。デーモンソルジャーで裏守備に攻撃」

悪魔の騎士の攻撃に反応して、平和の使者が行く手を阻もうとする。
しかし、悪魔の騎士は一撃で平和の使者を薙ぎ払うと、ツンの場のモンスターを串刺しにした。

ξ゚听)ξ「うぅ……伏せはイナゴの軍勢。破壊されるわ……」

川 ゜-゚)「これでバトルフェイズは終了だ。ところで君はどうして私が番兵ゴーレムを攻撃しなかったかわかるか?」

ξ゚听)ξ「そんなの……わかってる伏せよりも、不確定な伏せを狙うほうがいいと思ったからじゃ……」

川 ゜-゚)「まぁそれもある。だがそれ以上に、1体をバウンスされたところで私には何の問題もないからだ」

川 ゜-゚)「メインフェイズ2に移り、私はツーマンセルバトルを発動する」


《ツーマンセルバトル/Two-Man Battle Cell》 †
永続魔法
各プレイヤーは自分のターンのエンドフェイズ時に1度だけ、
レべル4通常モンスター1体を手札から特殊召喚する事ができる。


川 ゜-゚)「ターンエンド。エンドフェイズにツーマンセルバトルの効果でサファイアドラゴンを特殊召喚する」


《サファイアドラゴン/Luster Dragon》 †
通常モンスター
星4/風属性/ドラゴン族/攻1900/守1600
全身がサファイアに覆われた、非常に美しい姿をしたドラゴン。
争いは好まないが、とても高い攻撃翌力を備えている。
344 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします :2008/03/14(金) 23:28:03.21 ID:04I1uEwo
アホ毛というとラムザが真っ先に浮かんでしまうぜ・・・

カウントダウン打って攻撃を誘うタイプのアステカかと思ったらロックタイプだったか
345 :アホ毛の人 [ )<ここで忘れられかけていたドクオ登場]:2008/03/14(金) 23:28:43.08 ID:vfJ3.Ws0

ξ゚听)ξ(また高攻撃翌力のバニラ……)


川 ゜-゚)
LP:8000
手札:3枚
モンスター:デーモンソルジャー(攻)、サファイアドラゴン(攻)
魔法・罠:絶対魔法禁止区域、伏せ1枚

カウントダウンまであと16ターン

ξ゚听)ξ
LP:6000
手札:2枚
モンスター:裏守備1枚
魔法・罠:平和の使者


ξ゚听)ξ「く……あたしのターン、ドロー! ……平和の使者のコストは払わず平和の使者を破壊するわ!」

ξ゚听)ξ「番兵ゴーレムを反転召喚して効果でサファイアドラゴンをバウンス!」

川 ゜-゚)「ふむ」

ξ゚听)ξ「そして番兵ゴーレムを生贄に捧げて、モンスターをセット。1枚伏せてターンエンドよ!」

('A`)(あのセットされたモンスターは多分……次はどう出る?)


川 ゜-゚)
LP:8000
手札:4枚
モンスター:デーモンソルジャー(攻)
魔法・罠:絶対魔法禁止区域、ツーマンセルバトル、伏せ1枚

カウントダウンまであと15ターン

ξ゚听)ξ
LP:6000
手札:1枚
モンスター:裏守備1枚
魔法・罠:伏せ1枚
346 :アホ毛の人 [ )<フロストつよいよな]:2008/03/14(金) 23:29:54.82 ID:vfJ3.Ws0

川 ゜-゚)「私のターン、ドロー」

川 ゜-゚)「上級を出すか。ならば私もだ。デーモンソルジャーを生贄に捧げ、フロストザウルスを召喚」


《フロストザウルス/Frostosaurus》 †
通常モンスター
星6/水属性/恐竜族/攻2600/守1700
鈍い神経と感性のお陰で、氷づけになりつつも氷河期を乗り越える
脅威の生命力を持つ。寒さには滅法強いぞ。


川 ゜-゚)「フロストザウルスで攻撃」


ξ゚听)ξ「待って! メインフェイズ終了時に巻き戻して、威嚇する咆哮を発動するわ! これであなたは攻撃宣言を行えない!」

川 ゜-゚)「なるほど、了解だ。だが私はもう止まらんぞ? メイン2に移り、私は手札から凡骨の意地を発動する」


《凡骨(ぼんこつ)の意地(いじ)/Heart of the Underdog》 †
永続魔法
ドローフェイズにドローしたカードが通常モンスターだった場合、
そのカードを相手に見せる事で、自分はカードをもう1枚ドローする事ができる。


ξ゚听)ξ「手札増強カード……!」

川 ゜-゚)「ターンエンドだ。エンドフェイズにツーマンセルバトルの効果でサファイアドラゴンを特殊召喚だ」


川 ゜-゚)
LP:8000
手札:2枚
モンスター:フロストザウルス(攻)、サファイアドラゴン(攻)
魔法・罠:絶対魔法禁止区域、ツーマンセルバトル、伏せ1枚

カウントダウンまであと14ターン

ξ゚听)ξ
LP:6000
手札:1枚
モンスター:裏守備1枚
魔法・罠:なし
347 :アホ毛の人 [ )<フロストつよいよな]:2008/03/14(金) 23:30:54.42 ID:vfJ3.Ws0


ξ゚听)ξ「あたしのターン、ドロー!」

ξ゚听)ξ「さっきあなたは1体バウンスじゃ意味がないと言ったわね? なら全体バウンスならどうかしら!?」

ξ゚听)ξ「あたしは守護者スフィンクスを反転召喚! 効果であなたの場のモンスターを全て手札に戻す!」

反転したスフィンクスがクーのモンスターたちに咆哮する。
だが、クーの場には何の変化も見られなかった。

ξ゚听)ξ「な……なんで、効果が発動しないの!?」

川 ゜-゚)「簡単なことだ」

クーはそう言うと、場のカードを指差す。
そこには、力を失う冥王の姿が描かれたカードが表向きになっていた。

川 ゜-゚)「私はスキルドレインを発動させた」LP:8000→7000

川 ゜-゚)「これにより、場のモンスターは全て効果を失う。当然私の場のモンスターもだが……元々効果を持っていないので問題はない」

ξ゚听)ξ「くっ……あたしは……カードを1枚伏せてターンエンドよ」


川 ゜-゚)
LP:7000
手札:2枚
モンスター:フロストザウルス(攻)、サファイアドラゴン(攻)
魔法・罠:絶対魔法禁止区域、ツーマンセルバトル、スキルドレイン

カウントダウンまであと13ターン

ξ゚听)ξ
LP:6000
手札:1枚
モンスター:守護者スフィンクス(攻)
魔法・罠:伏せ1枚
348 :アホ毛の人 [ )<ツン終了のお知らせ。ブーン?あぁ、いたね]:2008/03/14(金) 23:32:49.22 ID:vfJ3.Ws0

('A`)「やっぱりだ……、この人のデッキは高攻撃翌力のバニラをサポートカードで展開し、さらに様々なメタカードを使うことによって優位に立ち続けるハイビート。ツンのデッキじゃ相性が悪すぎる」

川 ゜-゚)「そこの君。なかなか察しがいいな」

唸るように呟いたドクオに対してクーは言葉を返すと、目の前の少女に話し出した。

川 ゜-゚)「君のデッキがサイクルリバースモンスターを中心に組んだカウントダウンデッキだということは、すぐに気付いたよ」

川 ゜-゚)「攻撃を制限するカードを多用し、リバースを繰り返してターンとアドバンテージを稼ぐ……」

川 ゜-゚)「確かに効果を再利用出来る点は強いが……得てしてその効果を失えば、低ステータスを晒すことになる」

川 ゜-゚)「さぁ、あとは消耗戦だ。君の戦線維持のカードが尽きるまでの、な」

ξ゚听)ξ「く……」

('A`)「的確にツンのデッキの特徴と弱点を見抜いてやがる……」

( ^ω^)「この人、かなり強いお……」

ξ゚听)ξ「まだよ! まだあたしは終わってない!」

川 ゜-゚)「そうか、ならすぐに終わらせてやろう」

川 ゜-゚)「私のターン、ドロー。サファイアドラゴンだ。凡骨の意地の効果で更にドロー」

ξ゚听)ξ「スタンバイフェイズに覇者の一括を発動するわ!」


《覇者の一括/Thunder of Ruler》 †
通常罠
相手スタンバイフェイズで発動可能。
発動ターン相手はバトルフェイズを行う事ができない。
349 :アホ毛の人 [ )<ツン終了のお知らせ]:2008/03/14(金) 23:33:32.24 ID:vfJ3.Ws0

ξ゚听)ξ「効果でこのターンあなたはバトルフェイズを行えない!」

川 ゜-゚)「悪あがきにしては情けないな。私はジェネティック・ワーウルフを召喚」


《ジェネティック・ワーウルフ/Gene-Warped Warwolf》 †
通常モンスター
星4/地属性/獣戦士族/攻2000/守 100
遺伝子操作により強化された人狼。本来の優しき心は完全に破壊され、
闘う事でしか生きる事ができない体になってしまった。その破壊力は計り知れない。


川 ゜-゚)「1枚伏せてターンエンドだ。ツーマンセルバトルの効果で2体目のサファイアドラゴンを特殊召喚する」


川 ゜-゚)
LP:7000
手札:1枚
モンスター:フロストザウルス(攻)、サファイアドラゴン(攻)×2、ジェネティック・ワーウルフ(攻)
魔法・罠:絶対魔法禁止区域、ツーマンセルバトル、スキルドレイン、伏せ1枚

カウントダウンまであと12ターン

ξ゚听)ξ
LP:6000
手札:1枚
モンスター:守護者スフィンクス(攻)
魔法・罠:なし


ξ゚听)ξ「カウントダウンはまだまだ先……あたしのターン、ドロー!」

ξ゚听)ξ「く……カードを2枚伏せてターンエンドよ!」


川 ゜-゚)
LP:7000
手札:1枚
モンスター:フロストザウルス(攻)、サファイアドラゴン(攻)×2、ジェネティック・ワーウルフ(攻)
魔法・罠:絶対魔法禁止区域、ツーマンセルバトル、スキルドレイン、伏せ1枚

カウントダウンまであと11ターン

ξ゚听)ξ
LP:6000
手札:0枚
モンスター:守護者スフィンクス(攻)
魔法・罠:伏せ2枚
350 :アホ毛の人 [ )<ここでツンの頑張り]:2008/03/14(金) 23:34:43.19 ID:vfJ3.Ws0


川 ゜-゚)「私のターン、ドロー」

クーはドローしたカードを見ると、僅かに口角を上げた。

川 ゜-゚)「このターンで終わりにしてやろう。私は手札から古のルールを発動」


《古(いにしえ)のルール/Ancient Rules》 †
通常魔法
自分の手札からレベル5以上の通常モンスター1体を特殊召喚する。


川 ゜-゚)「手札より、来い。青眼の白龍」


その言葉と同時に、手札の1枚のカードが輝き始める。
瞬間、クーの場に深い青色の瞳を持つ龍が現れた。


《青眼の白龍(ブルーアイズ・ホワイト・ドラゴン)/Blue-Eyes White Dragon》 †
通常モンスター
星8/光属性/ドラゴン族/攻3000/守2500
高い攻撃翌力を誇る伝説のドラゴン。
どんな相手でも粉砕する、その破壊力は計り知れない。


ξ゚听)ξ「青眼ですって……!」

川 ゜-゚)「さて、念のためサフィアドラゴンを守備表示におく」

ξ゚听)ξ「……」

川 ゜-゚)「いくぞ、フロストザウルスで守護者スフィンクスに攻撃」

ξ゚听)ξ「……かかったわね!」

ツンは不敵に笑いながらそう言うと、伏せていたカードを表にする。
その瞬間、クーの場のモンスターを漆黒の結界が包んだ。
351 :アホ毛の人 [ )<3、現実は非常である]:2008/03/14(金) 23:36:03.35 ID:vfJ3.Ws0

ξ゚听)ξ「罠カードオープン! 邪悪なるバリア−ダーク・フォース−!」


《邪悪(じゃあく)なるバリア −ダーク・フォース−/Dark Mirror Force》 †
通常罠
相手モンスターの攻撃宣言時に発動する事ができる。
相手フィールド上の守備表示モンスターを全てゲームから除外する。


ξ゚听)ξ「そしてチェーンして進入禁止!No Entry!!を発動!」


《進入禁止(しんにゅうきんし)!No Entry(ノーエントリー)!!/No Entry!!》 †
通常罠
フィールド上に存在する攻撃表示モンスターを全て守備表示にする。


ξ゚听)ξ「モンスターを攻撃表示のまま伏せを出したことで警戒したのが仇になったわね! このコンボによって、あなたの場のモンスターは全て除外されるわ!」

クーの場のモンスターは収縮を始める結界から出ようとするも、見えない何かに行く手を阻まれているかのように、中から出ることが出来なくなっていた。
徐々に小さくなっていく黒い結界を見て、クーは口角を上げる。

川 ゜-゚)「やるな。だが……問題ない」

川 ゜-゚)「私は重力解除の発動に対して、神の宣告を発動する」

川 ゜-゚)「これによって進入禁止!No Entry!!の効果は無効。つまりダーク・フォースの効果を受けるモンスターはサファイアドラゴンのみだ」LP:7000→3500

行く手を遮っていた何かが消え去り、4体のモンスターが結界の中から飛び出す。
直後、収縮を続けていた漆黒の結界は、中のモンスターと共に消滅した。

ξ゚听)ξ「そんな……!」
352 :アホ毛の人 [ )<さぁ、次回は僕の出番ですよ]:2008/03/14(金) 23:37:17.13 ID:vfJ3.Ws0

川 ゜-゚)「これで障害は消えた。フロストザウルスで守護者スフィンクスを破壊。そして、サファイア、ジェネティック・ワーウルフで攻撃」

クーの場のモンスターが、次々とツンに襲い掛かる。

ξ゚听)ξ「くぅ……!」LP:6000→5100→3200→1200

川 ゜-゚)「これで終わりだ。青眼。滅びの炸裂疾風弾!」

そして、最後に残った白龍は主人の命を受け、先ほどのスフィンクスのものとは比べ物にならない咆哮をあげると、ツンに向かってブレスを放った。

ξ゚听)ξ「きゃぁぁぁぁ!!」LP:1200→0

川 ゜-゚)「私の勝ちだな」

ξ゚听)ξ「そんな……」

川 ゜-゚)「最後のコンボは良かったぞ。だがまだまだだ」

ξ;;)ξ「嫌よ……シューを連れてっちゃ、嫌……」

その場に崩れこんで涙を流す少女を一瞥してから、クーは戦いを見ていた青年を見据える。

川 ゜-゚)「さてと……シュー。私はツンに勝ったぞ。この結果に従うか?」

   )
ww ゚ -゚)「……嫌だ」

川 ゜-゚)「やはりそう言うと思ったよ」

クーは髪を払うと、シューを睨みつけ、ツンのいる場所を指差す。

川 ゜-゚)「ならば私の前に立て。わがままはもう通させん」

   )
ww ゚ -゚)「……望むところだよ」

シューはデッキを取り出すと、クーに突きつけた。

   )
ww ゚ -゚)「……僕は、負けない」
353 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2008/03/14(金) 23:39:22.47 ID:vfJ3.Ws0
投下終了です。シューの髪がおかしかったりクーの目がおかしかったりなのでWiki載せるときに修正します
それと話の都合で4話のラストもいじるのでよければ確認してください
354 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします :2008/03/14(金) 23:40:40.97 ID:N6wPDtQo
乙だぜ

知っているか?ビーバーは女性器の象徴なんだぜ!
355 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします :2008/03/14(金) 23:42:57.46 ID:04I1uEwo
乙様だぜ
アホ毛の存在感が異常すぎだぜ・・・アホ毛一本に一行使うとか恐ろしい話だ
356 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2008/03/15(土) 11:51:45.46 ID:itPzYsSO
バイト中にSSのプロットを考えてることが多い俺
暇な時より案が浮かびやすいのは何故だろう
357 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします :2008/03/15(土) 12:52:28.44 ID:AFvH7nAo
よくあること
358 : ◆PTtiBnvzsk :2008/03/15(土) 16:58:04.34 ID:AFvH7nAo
今夜投下できそうです^q^
(´^ิ౪^ิ)ジュヘヘヘヘ
359 : ◆PTtiBnvzsk :2008/03/15(土) 19:26:16.48 ID:AFvH7nAo
21:00くらいになったら投下する
360 : ◆PTtiBnvzsk :2008/03/15(土) 21:26:43.98 ID:AFvH7nAo
約束の時間を25分も過ぎてしまったが投下はする。

前回のあらすじ

川 ゚ -゚)「ねえ手紙読んだでしょ。」

Vハ ゚_ ゚)「読んでないよ。」

川 ゚ -゚)「でもヴァンダルギオンが読んだって言ったよ。」

Vハ ゚_ ゚)「よーみーまーしたー。」

川 ゚ -゚)「私のホットペッパーのクーポンを使ってか?」
361 : ◆PTtiBnvzsk [精霊復活\(^o^)/]:2008/03/15(土) 21:27:44.47 ID:AFvH7nAo
勇気の心を持つデュエリストたちが指輪に導かれて戦うようです。

第6話「精霊たちの宴」

ルーラーは自室で独り、月を見つめて溜め息をついた。

今夜は満月。覇王ワルドとの激しい戦いを繰り広げた夜も満月だった。

―満月の夜は精霊の力が高まる。―

ヴァンダルギオンがルーラーとの別れ際に密かに囁いた言葉。

ルーラーの身体の中には世界を破滅に導く精霊ダークルーラーが眠っている。

あの満月の夜ダークルーラーが覚醒したということは、今夜ダークルーラーが再び目覚めるかもしれないということ。

今までも満月の夜の変化と言えば、動悸が少し激しくなるくらいの変化しかなかった。

だが今日覚醒しないという保証はどこにもないのだ。

Vハ ゚_ ゚)(精霊の力が高まるか・・・。そういえばこいつらも精霊だったよな・・・。)

普段は大人しくしているラルクの元精霊のリグラスリーパーも今夜だけは落ち着かないようだ。

何も喋らないので存在感は薄いが一応まだルーラーの元にいる。

Vハ ゚_ ゚)(デザートツイスター。氷炎の双竜。ボタニカルライオ。ダンディライオン。逆巻く炎の精霊。みんな生きていれば今夜精霊の力を得たのだろうか。)

異世界で戦ってきた精霊たち。その過程で彼らの命を奪いカード化して自らの力とした。言わばこのカードは彼らにとっては墓とも言えるものだろう。

それらのカードを机に並べた。月の光が窓から差し込んできてカードたちを照らしていく。

『ん・・・。ここは・・・どこだ?俺たちはあのとき勇者を継ぐ者に敗れて・・・。』

どこからともなく声が聞こえてきた。誰もいないはずの部屋に。不審に思ったルーラーは辺りを見回すが特に変化はなかった。

『ふぁああ。よく寝た。あー寝すぎて肩が凝ったよ。』

精霊の宿っていたカードから光が放たれた。そして光の中から精霊たちが次々と出現していく。

Vハ;゚_ ゚)「こ、これは・・・。」

『久しぶりだな。・・・いや違うか。主はずっと我らと共に戦っていたのか。』

相変わらずの巨体をしたデザートツイスターがルーラーの目の前でお辞儀をした。

Vハ;゚_ ゚)「うおおお。何だこれは・・・。ってかお前らでかすぎるぞ!部屋が狭くなる。」
362 : ◆PTtiBnvzsk [若いのに動悸なんて^q^]:2008/03/15(土) 21:28:53.51 ID:AFvH7nAo
Vハ ゚_ ゚)「ぐ・・・。な・・・。何だ・・・。また動悸が・・・。」

ルーラーは自室にある鏡で自分の顔を見た。すると顔にダークルーラーの紋様が刻まれている自分の姿がそこにはあった。

VハZ゚_ ゚)「こ・・これは・・・。大丈夫だ。まだ意識は保てている。」

『へ・・。勇者様が世界を破滅させる存在かよ。これは滑稽だな。』

『俺らが復活したのもダークルーラーの力が強まったからじゃね?余りにも強大すぎる力が近くにある俺たちに流れ込んできたんだ。』

氷竜と炎竜はやはりルーラーに対しての敵意は変わってはいなかった。

『だがこうして復活したのだ。私は少しこの世界をみておきたい。』

VハZ゚_ ゚)「それは構わないが、暴れるなよ。」

『心配ない。マスターに負けてからは私は改心したのだ。』

『不安なので僕も一緒に着いて行きます。』

ボタニカルライオとダンディライオンは窓をすり抜けて外に出ていった。

VハZ゚_ ゚)「精霊は本当に自由だな。」

『君も精霊なら出来るんじゃないの?』

逆巻く炎の精霊は浮きながらルーラーの回りを飛び回っている。

VハZ゚_ ゚)「いや。僕は生身の人間だ。それに精霊が憑依しているだけに過ぎない。だから浮くことも透過することも出来ないし普通の人にも見える存在だ。」

『そうなの。それって何か不便じゃない?』

VハZ゚_ ゚)「別に普通に生活する分には支障はきたさない。」

『わわわわわ。この世界にも精霊がいるー!!』

外に出ていったダンディライオンが慌てて戻ってきた。

VハZ゚_ ゚)「たまにこの世界にも精霊がいるんだよな。ちょっとその精霊の場所まで案内してくれないか?」
363 : ◆PTtiBnvzsk [閃光ミラー吸引力の変わらないただ一つの(ry]:2008/03/15(土) 21:30:04.91 ID:AFvH7nAo
(;・ww・)「うわああ。急にどうしたんだ!ネオパーシアス!」

VハZ゚_ ゚)「君はあのときの・・・。これは一体どういうことだ。」

実体化したネオパーシアスが剣を振るい街を攻撃しようとしている。それをボタニカルライオがなんとかして食い止めようと必死に抵抗している。

『ダメだ。こいつは正気じゃない。私1人では持ち堪えられない。』

VハZ゚_ ゚)「くっ・・・。僕の精霊たちはみんな復活にエネルギーを使ったから純粋な力はあちらのほうが上なのか。」

「あーあ。こんなにしちゃって・・・。ここは私の出番かな。」

VハZ゚_ ゚)「誰だ!」

リiク ・ o・)「閃光を吸い込むマジック・ミラー!」

ネオパーシアスの力はどんどん吸収されていって完全に大人しくなった。

リiク ・ o・)「危なかったね。私の名前はセイラ。この世界に迷い込んだ精霊を無力化させる精霊ハンター。」

VハZ;^o^)「ぐわああ!!吸われる!鏡に吸われる!!」

『そういえばダークルーラーも光属性だったな。』

リiク;・ o・)「え・・・?」

セイラはマジックミラーを解除した。

VハZ;゚_ ゚)「ふう。危ないところだった。」

VハZ゚_ ゚)「僕の名前は・・・。」

リiク ・ o・)「ルーラー・D・ライトレイ。」

VハZ゚_ ゚)「へ?」

リiク ・ o・)「悪いけど上からの命令であなたをここで抹殺させていただきます。」
364 : ◆PTtiBnvzsk [(,,・ww・)「・・・。」]:2008/03/15(土) 21:32:17.10 ID:AFvH7nAo
VハZ゚_ ゚)「どういうことだ?」

『気を付けろ。こいつただものではないぞ。』

リiク ・ o・)「これから死ぬあなたに説明しても何にもならないわ。では行くわ。」

リiク ・ o・)LP:8000 手札:0 デッキ:45 場: エクストラ:0

VハZ゚_ ゚)LP:8000 手札:0 デッキ:45 場: エクストラ:15

リiク ・ o・)「ドロー。私はモンスターをセットしてターンを終了する。」

VハZ゚_ ゚)「ドロー。僕はUFOタートルを召喚する。UFOタートルで裏守備に攻撃だ。」

リiク ・ o・)「異次元の戦士よ。お互いに除外する。」

《異次元(いじげん)の戦士(せんし)/D.D. Warrior》
効果モンスター
星4/地属性/戦士族/攻1200/守1000
このカードがモンスターと戦闘を行った時、
そのモンスターとこのカードをゲームから除外する。

VハZ゚_ ゚)「僕はこのままターンを終了する。」

リiク ・ o・)LP:8000 手札:5 デッキ:39 場: エクストラ:0

VハZ゚_ ゚)LP:8000 手札:5 デッキ:39 場: エクストラ:15
365 : ◆PTtiBnvzsk [(,,・ww・)「・・・。」]:2008/03/15(土) 21:33:38.61 ID:AFvH7nAo
リiク ・ o・)「ドロー。私は忍者マスターSASUKEを召喚する。」

《忍者(にんじゃ)マスター SASUKE(サスケ)/Ninja Grandmaster Sasuke》
効果モンスター
星4/光属性/戦士族/攻1800/守1000
このカードが表側守備表示のモンスターを攻撃した場合、
ダメージ計算を行わずそのモンスターを破壊する。

リiク ・ o・)「SASUKEで直接攻撃する。」

VハZ゚_ ゚)LP8000 → 6200

VハZ゚_ ゚)「ぐ・・・。」

『どうした勇者様wwwwwwその程度の攻撃でもうダウンか?』

VハZ゚_ ゚)「・・・。」

リiク ・ o・)「カードを1枚セットしてターンエンド。」

VハZ゚_ ゚)「ドロー。僕は逆巻く炎の精霊を召喚する。」

『お!久しぶりに僕の出番か!』

《逆巻(さかま)く炎(ほのお)の精霊(せいれい)/Raging Flame Sprite》
効果モンスター
星3/炎属性/炎族/攻 100/守 200
このカードは相手プレイヤーに直接攻撃する事ができる。
直接攻撃に成功する度にこのカードの攻撃翌力は1000ポイントアップする。

VハZ゚_ ゚)「逆巻く炎の精霊で直接攻撃。メラ!」

リiク ・ o・)LP8000 → 7900

VハZ゚_ ゚)「逆巻く炎の精霊の効果発動。攻撃翌力を1000ポイントアップさせる。」

VハZ゚_ ゚)「カードを1枚セットしてターンエンド。」

リiク ・ o・)LP:7900 手札:4 デッキ:38 場:1:SASUKE(ATK1800) |1:伏せ エクストラ:0

VハZ゚_ ゚)LP:6200 手札:4 デッキ:38 場:1:逆巻く炎の精霊(ATK1100) |1:伏せ エクストラ:15
366 : ◆PTtiBnvzsk [(,,・ww・)「・・・。」]:2008/03/15(土) 21:34:23.01 ID:AFvH7nAo
リiク ・ o・)「ドロー。私はSASUKEを召喚して、逆巻く炎の精霊に攻撃。」

VハZ゚_ ゚)「永続罠グラヴィティバインド!レベル4(以上)グラビガ!」

《グラヴィテイ・バインド−超重力(ちょうじゅうりょく)の網(あみ)/Gravity Bind》
永続罠
フィールド上に存在する全てのレベル4以上のモンスターは攻撃をする事ができない。

リiク ・ o・)「うー・・・。ターンエンド。」

VハZ゚_ ゚)「ドロー。逆巻く炎の精霊で直接攻撃。メラミ!」

リiク ・ o・)LP7900 → 6800

VハZ゚_ ゚)「モンスターをセットしてターンエンド。」

『物陰に隠れてひそひそ攻撃するのが勇者のすることですかwwww』

VハZ゚_ ゚)「僕は勇者なんてものじゃない。それにこの戦術の動きはお前らのデュエルから取り入れたものだ。」

『起源は俺らッスwwwwww』

リiク ・ o・)LP:6800 手札:5 デッキ:37 場:1:SASUKE(ATK1800) |1:伏せ エクストラ:0

VハZ゚_ ゚)LP:6200 手札:4 デッキ:37 場:1:逆巻く炎の精霊(ATK2100) 2:裏守備|1:バインド/(^o^)\ エクストラ:15

リiク ・ o・)「ドロー。来た。E・HEROワイルドマンを召喚。」

《E・HERO(エレメンタルヒーロー) ワイルドマン/Elemental Hero Wildheart》
効果モンスター
星4/地属性/戦士族/攻1500/守1600
このカードは罠の効果を受けない。

リiク ・ o・)「ワイルドマンで裏守備に攻撃。」

VハZ゚_ ゚)「攻撃を仕掛けてきたか。だが僕の守備モンスターは氷結界の番人ブリズド。戦闘によって破壊されたときデッキからカードを1枚ドローする。」

《氷結界(ひょうけっかい)の番人(ばんにん)ブリズド》
効果モンスター
星1/水属性/水族/攻 300/守 500
このカードが戦闘によって破壊され墓地へ送られた時、
自分のデッキからカードを1枚ドローする。

リiク ・ o・)「ターンエンド。」
367 : ◆PTtiBnvzsk [(,,・ww・)「・・・。」]:2008/03/15(土) 21:35:43.42 ID:AFvH7nAo
VハZ゚_ ゚)「ドロー。逆巻く炎の精霊で直接攻撃。メラゾーマ!」

リiク ・ o・)「伏せカード発動。魔法の筒。」

《魔法の筒(マジック・シリンダー)/Magic Cylinder》
通常罠
相手モンスター1体の攻撃を無効にし、
そのモンスターの攻撃翌力分のダメージを相手プレイヤーに与える。

VハZ゚_ ゚)LP6200 → 4100

VハZ゚_ ゚)「ぐ・・・。これはきつい。」

VハZ゚_ ゚)「僕はカードを2枚セットしてターンを終了する。」

リiク ・ o・)LP:6800 手札:5 デッキ:36 場:1:SASUKE(ATK1800) 2:ワイルドマン(ATK1500)| エクストラ:0

VハZ゚_ ゚)LP:4100 手札:4 デッキ:35 場:1:逆巻く炎の精霊(ATK2100)|1:バインド(´^ิ౪^ิ) 2:伏せ 3:伏せ エクストラ:15

リiク ・ o・)「ドロー。魔法カード大嵐を発動。」

『3枚もの魔法罠壊されてロック解除とかざまあねーなwwww』

VハZ゚_ ゚)「僕はゴブリンのやりくり上手を発動する。そしてそれにチェーン非常食!グラヴィティバインドとやりくり上手を墓地に送りライフを2000回復する。」

《ゴブリンのやりくり上手(じょうず)/Good Goblin Housekeeping》
通常罠
自分の墓地に存在する「ゴブリンのやりくり上手」の枚数+1枚を
自分のデッキからドローし、自分の手札を1枚選択してデッキの一番下に戻す。

《非常食/Emergency Provisions》
速攻魔法
このカードを除く自分フィールド上の魔法または罠カードを墓地へ送る。
墓地へ送ったカード1枚につき、自分は1000ライフポイント回復する。

リiク ・ o・)「な・・・。」

VハZ゚_ ゚)LP4100 → 6100

VハZ゚_ ゚)「逆順処理でゴブリンのやりくり上手の効果適応。デッキからカードを2枚ドローして1枚をデッキの一番下に戻す。」
368 : ◆PTtiBnvzsk [(,,・ww・)「・・・。」]:2008/03/15(土) 21:36:34.47 ID:AFvH7nAo
リiク ・ o・)「だけどこれで攻撃が通るようになる。異次元の女戦士を召喚。」

《異次元(いじげん)の女戦士(おんなせんし)/D.D. Warrior Lady》
効果モンスター
星4/光属性/戦士族/攻1500/守1600
このカードが相手モンスターと戦闘を行った時、
相手モンスターとこのカードをゲームから除外する事ができる。

リiク ・ o・)「異次元の女戦士で逆巻く炎の精霊に攻撃。」

VハZ^q^)「迎撃。」

リiク ・ o・)LP6800 → 6200

リiク ・ o・)「しかし除外される。」

リiク ・ o・)「SASUKE!ワイルドマン!プレイヤーに直接攻撃。」

VハZ゚_ ゚)LP6100 → 2800

リiク ・ o・)「カードを1枚セットしてターンエンド。」

VハZ゚_ ゚)「これはきつい。ドロー。手札からヴォルカニックバレットを捨て、魔法カードライトニングボルテックスを発動。」

リiク ・ o・)「私のSASUKEとワイルドマンが破壊されるわね。」

VハZ゚_ ゚)「墓地のバレットの効果発動。ライフを500支払い、同名カードを1枚手札に加える。」

VハZ゚_ ゚)「そして僕はブリザードドラゴンを召喚する。」

《ブリザード・ドラゴン/Blizzard Dragon》
効果モンスター
星4/水属性/ドラゴン族/攻1800/守1000
相手フィールド上に存在するモンスター1体を選択する。
選択したモンスターは次の相手ターンのエンドフェイズ時まで、
表示形式の変更と攻撃宣言ができなくなる。
この効果は1ターンに1度しか使用できない。

VハZ゚_ ゚)「ブリザードドラゴンで直接攻撃!輝く息!」

リiク ・ o・)LP6200 → 4800

VハZ゚_ ゚)「カードを4枚セットしてターンエンド。」

リiク ・ o・)LP:4800 手札:3 デッキ:35 場:|1:伏せ エクストラ:0

VハZ゚_ ゚)LP:2300 手札:1 デッキ:32 場:1:ブリドラ(ATK1800) |1:伏せ 2:伏せ 3:伏せ エクストラ:15
369 : ◆PTtiBnvzsk [(,,・ww・)「・・・。」]:2008/03/15(土) 21:37:29.73 ID:AFvH7nAo
リiク ・ o・)「ドロー。私は手札からサイバードラゴンを特殊召喚する。」

《サイバー・ドラゴン/Cyber Dragon》
効果モンスター
星5/光属性/機械族/攻2100/守1600
相手フィールド上にモンスターが存在し、
自分フィールド上にモンスターが存在していない場合、
このカードは手札から特殊召喚する事ができる。

リiク ・ o・)「更に霊滅術師カイクウを召喚。」

《霊滅術師(れいめつじゅつし) カイクウ/Kycoo the Ghost Destroyer》
効果モンスター
星4/闇属性/魔法使い族/攻1800/守 700
このカードが相手に戦闘ダメージを与える度に、
相手墓地から2枚までモンスターを除外する事ができる。
またこのカードがフィールド上に存在する限り、
相手は墓地のカードをゲームから除外する事はできない。

リiク ・ o・)「サイバードラゴンでブリザードドラゴンに攻撃。エヴォリューションバースト!」

VハZ゚_ ゚)LP2300 → 2000

リiク ・ o・)「カイクウで直接攻撃。」

VハZ゚_ ゚)LP2000 → 200

リiク ・ o・)「カイクウの効果で墓地のバレットとブリズドを除外してくれる?」

VハZ゚_ ゚)「あいよっと。」

リiク ・ o・)「そしてリビングデッドの呼び声発動。墓地からワイルドマンを蘇生させてこれで私の勝ち!ワイルドマン直接攻撃。」

墓地から蘇ったワイルドマンがルーラーに大剣で切りかかった。

罠が効かないワイルドマン故にルーラーはそれを防ぐ手段がなくて攻撃をそのまま受けてしまった。」

VハZ;゚_ ゚)「がっ・・・。」

リiク ・ o・)「もう終わりのようね・・・。」
370 : ◆PTtiBnvzsk [(,,・ww・)「・・・。」]:2008/03/15(土) 21:38:09.68 ID:AFvH7nAo
VハZ゚_ ゚)LP1700

リiク;・ o・)「バカな!何故生きている!」

VハZ゚_ ゚)「さっきやりくりコンボをやってみせただろ?やりくり2枚と非常食1枚、後は適当な魔法のD・D・Rで同じことをしてなんとか生命を繋いだのさ。」

リiクlil・ o・)「そんなバカな・・・。」

VハZ゚_ ゚)「悪いがこちとら8歳のときから生死を賭けたデュエルをしてきた。勝利への執着心・・・というより敗北に対する恐怖が人一倍強くてね。」

VハZ゚_ ゚)「おかげで手札が一気に8枚まで増強できた。」

リiク ・ o・)「くっ・・。カードを1枚セットしてターンエンド。(この伏せカードはミラーフォース。借りに攻撃して来ても防げるし、ライフもまだ4800も残っている。)」

リiク ・ o・)LP:4800 手札:1 デッキ:34 場:1:サイドラ(ATK2100) 2:カイクウ(ATK1800) 3:ワイルドマン(ATK1500)|1:リビデ 2:伏せ エクストラ:0

VハZ゚_ ゚)LP:1700 手札:7 デッキ:26 場:なし エクストラ:15

VハZ゚_ ゚)「ドロー。僕は魔法カード早すぎた埋葬を発動。ライフコスト800を支払い、墓地から蘇れブリザードドラゴン。」

VハZ゚_ ゚)LP1700 → 900

VハZ゚_ ゚)「そして僕は炎龍を召喚する。」

《炎龍(マグナ・ドラゴ)》
チューナー
星2/炎属性/ドラゴン族/攻1400/守 600
このカードが相手ライフに戦闘ダメージを与える度に、
このカードの攻撃翌力は200ポイントアップする。

VハZ゚_ ゚)「炎龍とブリザードドラゴンを墓地に送り、エクストラより降臨しろ!ブリュウウウウウナアアアアクゥッ!!」

《氷結界(ひょうけっかい)の龍(りゅう) ブリューナク》
シンクロ・効果モンスター
星6/水属性/海竜族/攻2300/守1400
チューナー+チューナー以外モンスター1体以上
自分の手札を任意の枚数墓地に捨てて発動する。
その後、フィールド上に存在するカードを、
墓地に送った枚数分だけ持ち主の手札に戻す。

蒼い鱗を全身に纏った龍がフィールド上に降臨して咆哮をあげる。

その咆哮は雨雲と雷雲を呼び、嵐を巻き起こそうとしている。
371 : ◆PTtiBnvzsk [(,,・ww・)「・・・。」]:2008/03/15(土) 21:38:51.96 ID:AFvH7nAo
VハZ゚_ ゚)「ブリューナクの効果発動。手札のヴォルカニックバックショット。グラナドラ。ヴォルカニックバレット。異次元からの埋葬を捨てて、サイドラ・カイクウ・ワイルドマン・伏せカードを手札に戻す!」

ブリューナクが羽ばたくと嵐が起きてフィールド上のカードを次々に吹き飛ばしてく。

リiク;・ o・)「私のフィールドが更地に・・・。させないわ!アタックリフレクターユニットを発動。」

《アタック・リフレクター・ユニット/Attack Reflector Unit》
通常罠
自分フィールド上の「サイバー・ドラゴン」1体を生け贄に捧げて発動する。
自分の手札・デッキから「サイバー・バリア・ドラゴン」1体を特殊召喚する。

リiク ・ o・)「来て!サイバーバリアドラゴン!」

《サイバー・バリア・ドラゴン/Cyber Barrier Dragon》
効果モンスター
星6/光属性/機械族/攻 800/守2800
このカードは通常召喚できない。
このカードは「アタック・リフレクター・ユニット」の
効果でのみ特殊召喚する事ができる。
このカードが攻撃表示の場合、1ターンに1度だけ
相手モンスター1体の攻撃を無効にする。

VハZ゚_ ゚)「もう勝利の方程式は完成している。」

VハZ゚_ ゚)「そして僕の手札にあるのは・・・。こいつだ。」

『おい!てめえ!勝手に人を相手に晒してるんじゃねえ!』

VハZ゚_ ゚)「心外だな。僕は君たちに絶対の信頼をおいているのに。」

『何寝ぼけたことを言ってやがる!お前は俺たちを封印した勇者の力を継いでるじゃねーか!そんなやつと仲良くしろって?』

VハZ゚_ ゚)「過去のことなんて関係ない。それを今から証明する!僕は墓地のグラナドラ・ブリドラ・炎龍をゲームから除外して来い!氷炎の双竜!」

《氷炎の双竜(フロストアンドフレイム・ツインドラゴン)/Frost and Flame Dragon》
効果モンスター
星6/水属性/ドラゴン族/攻2300/守2000
このカードは通常召喚できない。
自分の墓地の水属性モンスター2体と炎属性モンスター1体を
ゲームから除外する事でのみ特殊召喚する事ができる。
手札を1枚捨てる事でフィールド上のモンスター1体を破壊する。
この効果は1ターンに1度しか使用できない。
372 : ◆PTtiBnvzsk [(,,・ww・)「・・・。」]:2008/03/15(土) 21:39:27.25 ID:AFvH7nAo
VハZ゚_ ゚)「墓地のヴォルカニックバレットの効果発動。デッキからバレットを手札に加える。これによりライフが400になるがまあいい。」
                                                       メ ト ゙ ロ ー ア
VハZ゚_ ゚)「手札のバレットを捨てて、氷炎の双竜の効果発動。サイバーバリアを消し去れ!極大消極呪文!」

『行くぞ相棒!メラゾーマ!』

『ああ。マヒャド!』

リiク ・ o・)「私のサイバーバリアが・・・。」

リiク ・ o・)「まだよ!まだ終わってない。私のライフはまだ200残るはず・・・。次のドローに賭ければ・・・。」

VハZ゚_ ゚)「悪いがあなたに次のドローなんてない。氷炎の双竜とブリューナクで直接攻撃。」

リiク ・ o・)LP0

リiク ・ o・)「きゃああああ!!一体何故・・・。」

VハZ゚_ ゚)「ヴォルカニックバックショットの効果により500ポイントのダメージを受けてもらった。ブリューナクのコストにしたときにこのカードを捨ててたんだ。」

《ヴォルカニック・バックショット/Volcanic Scattershot》
効果モンスター
星2/炎属性/炎族/攻 500/守 0
このカードが墓地に送られた時、相手ライフに500ポイントダメージを与える。
このカードが「ブレイズ・キャノン」と名のついたカードの効果で墓地に送られた場合、
手札またはデッキから「ヴォルカニック・バックショット」2体を墓地に送る事で、
相手フィールド上モンスターを全て破壊する。
373 : ◆PTtiBnvzsk [(,,・ww・)「・・・。」]:2008/03/15(土) 21:39:55.80 ID:AFvH7nAo
リiク ・ o・)「悔しいけど私の負けね。やはりあなたはザーボンハウスの雇われデュエリストの中でもかなりの実力の持ち主。そう簡単には勝てないか。」

VハZ゚_ ゚)「いやあの中には僕よりも強いやつが一名ほど。変態だけど・・・。」

独房にて――

N| "゚'` {"゚`lリ「ドピュッ・・・。おっ射精か。誰か俺の噂をしているな。」

――

リiク ・ o・)「全く。リーダーも割に合わない仕事を引き受けたものね。」

VハZ゚_ ゚)「教えてくれ。どうして僕を狙うんだ。」

リiク ・ o・)「狙われてるのはあなただけじゃないわ。たまたまあなたを一番最初に発見したから始末しようとしただけ。」

VハZ゚_ ゚)「それじゃみんな危ないってことか!」

リiク ・ o・)「ええ。そうなるわ。でも今はまだ安全。この街に来ているのは今のところ私だけで、その私が現状では誰にも危害を加えてないもの。」

VハZ゚_ ゚)「危害加えられそうになった人ならここに。」

リiク ・ o・)「まあ、それはそれとして。私はS○NYのプロデュエリスト。本当なら空様をお連れするだけが今回の任務だった。」

リiク ・ o・)「だけど騎士団を名乗る連中からあなたたちを暗殺依頼がきたの。」

VハZ゚_ ゚)「騎士団が?」

リiク ・ o・)「本来なら割にあわない仕事は引き受けないんだけど。空様の件のついでならば割に合うんじゃないかってリーダーが言い出して。」

VハZ゚_ ゚)「騎士団め。手段を選ばなくなってきたな。」

ルーラーはとある方向に向かって思い切り睨んだ。

(;・ww・)「うへ!僕・・?」

(,,・ww・)「知らないよ。僕はもう騎士団を辞めたんだ。」

VハZ゚_ ゚)「騎士団について何か・・・。っと(これ以上の詮索はよすか。エスルークのように廃人にされる危険がある。)」

(,,・ww・)「あまり詳しいことは下っ端だから教えられてないけど騎士団のメンバー構成だけでも・・・。ネオパの暴走を止めてくれた礼もあるし。」

VハZ゚_ ゚)「いや。やっぱいいわ。このことは僕が勝手に調べておく。」

(,,・ww・)「そう?まあいいけど。」
374 : ◆PTtiBnvzsk [(,,・ww・)「・・・。」]:2008/03/15(土) 21:40:18.10 ID:AFvH7nAo
リiク ・ o・)「私が伝えられる情報はここまで。後は煮るなり焼くなり好きにしてちょうだい。」

VハZ゚_ ゚)「ありがとう。もう行っていい。」

リiク ・ o・)「私を見逃してくれるの?」

VハZ゚_ ゚)「僕の気が変わらない内に早く消えることをオススメする。」

リiク ・ o・)「随分と甘いのね。それじゃ・・・。」

セイラは闇へと消えて行った。

『勇者様よぉ。少し甘いんじゃないか?』

VハZ゚_ ゚)「僕には彼女を殺害する動機がない。それだけのことだ。」

VハZ゚_ ゚)「もうすぐ夜が明けるか。またしばらく君達とはお別れだな。」

『むしろ清々するわ。』

VハZ゚_ ゚)「そうか。僕はデザートツイスターと氷炎の双竜についてはかなりの信頼を置いてるんだけどな。」

『調子いいこと言ってるんじゃねーよ!あんたは確かに腕がたつし、俺たちの能力を最大限に活かしてくれるかも知れないがそれだけでこっちがあんたを信用するとは思うなよ!』

VハZ゚_ ゚)「何だかんだ言っても君達は僕が異世界で最初に手に入れたカードだし、いくつもの困難を一緒に乗り越えてきた。」

VハZ゚_ ゚)「それにこの召喚条件だって結構気にいってるんだ。墓地のモンスターを除外して特殊召喚・・・。今まで戦ってきてくれたみんな。戦いの途中で力尽きたものの魂を引き継いで出てくる。」

VハZ゚_ ゚)「そうすることで僕はまた戦う気力が沸いてくる。みんなの魂は決して無駄じゃなかったとそう思えるから。」

Vハ ゚_ ゚)「みんな大切な仲間だから。」

氷炎の双竜はしばらく黙り込んだ。しばらくしてから氷龍のほうがルーラーが見えないように首を移動させた。

『・・・ケッ。全く。俺はお前のことを理不尽な理由で恨んでいたんだぞ。お前自身は勇者だの何だの関係ないのによ。』

そして照れくさそうに視線を元の場所に戻す。そして言葉をつなげた。

『まああれだ。そんなに俺らを使いたかったら勝手に使いやがれ!!どうせ意識なんてまたいつ戻るかわからねえし!』

そう言い終えると氷龍は顔を真っ赤にして俯いた。

『ま・・まあ氷龍がそこまで言うなら俺もお前の力になってやらないことはない。け・・・けどな!今まで勝手に俺らの力を使って困難乗り越えてきたっていうなら少しは感謝をしろよな!』

Vハ ゚_ ゚)「・・・・・・ああ。わかっている。」

月は沈み、朝日が昇ると同時に精霊たちは元のカードに戻った。

−To be continude...−
375 : ◆PTtiBnvzsk [(,,・ww・)「・・・。」]:2008/03/15(土) 21:41:03.80 ID:AFvH7nAo
おまけ(没シーン)
VハZ゚_ ゚)「ブリューナクの効果発動。手札のヴォルカニックバックショット。グラナドラ。ヴォルカニックバレット。異次元からの埋葬を捨てて、サイドラ・カイクウ・ワイルドマン・伏せカードを手札に戻す!」

ブリューナクが羽ばたくと嵐が起きてフィールド上のカードを次々に吹き飛ばしてく。

リiク;・ o・)「私のフィールドが更地に・・・。」

VハZ゚_ ゚)「もう勝利の方程式は完成している。」

VハZ゚_ ゚)「そして僕の手札にあるのは・・・。こいつだ。」

『おい!てめえ!勝手に人を相手に晒してるんじゃねえ!』

VハZ゚_ ゚)「心外だな。僕は君たちに絶対の信頼をおいているのに。」

『何寝ぼけたことを言ってやがる!お前は俺たちを封印した勇者の力を継いでるじゃねーか!そんなやつと仲良くしろって?』

VハZ゚_ ゚)「過去のことなんて関係ない。それを今から証明する!僕は墓地のグラナドラ・ブリドラ・炎龍をゲームから除外して来い!氷炎の双竜!」

《氷炎の双竜(フロストアンドフレイム・ツインドラゴン)/Frost and Flame Dragon》
効果モンスター
星6/水属性/ドラゴン族/攻2300/守2000
このカードは通常召喚できない。
自分の墓地の水属性モンスター2体と炎属性モンスター1体を
ゲームから除外する事でのみ特殊召喚する事ができる。
手札を1枚捨てる事でフィールド上のモンスター1体を破壊する。
この効果は1ターンに1度しか使用できない。

VハZ゚_ ゚)「もう終わりだ。」

リiク ・ o・)「まだよ!まだ終わってない。私のライフはまだ200残るはず・・・。次のドローに賭ければ・・・。」

VハZ゚_ ゚)「悪いがあなたに次のドローなんてない。氷炎の双竜とブリューナクで直接攻撃。」

リiク ・ o・)LP0

リiク ・ o・)「きゃああああ!!一体何故・・・。」

VハZ゚_ ゚)「ヴォルカニックバックショットの効果により500ポイントのダメージを受けてもらった。ブリューナクのコストにしたときにこのカードを捨ててたんだ。」

《ヴォルカニック・バックショット/Volcanic Scattershot》
効果モンスター
星2/炎属性/炎族/攻 500/守 0
このカードが墓地に送られた時、相手ライフに500ポイントダメージを与える。
このカードが「ブレイズ・キャノン」と名のついたカードの効果で墓地に送られた場合、
手札またはデッキから「ヴォルカニック・バックショット」2体を墓地に送る事で、
相手フィールド上モンスターを全て破壊する。
376 : ◆PTtiBnvzsk [(,,・ww・)「・・・。」]:2008/03/15(土) 21:41:29.90 ID:AFvH7nAo
まあこのようにフロフレちゃんがブリューナきゅんに出番とられたままデュエル終了しちゃったんで急遽バリアさんに登場していただきました。
フロフレちゃんを活躍させたかったのにどうみてもブリューナきゅんのほうがインパクトが強いです。本当に(ry
ってかブリューナきゅんが1ターンに1度っていう誓約ないなら別にフロフレちゃんじゃなくてもよかったんじゃね?ってつっこんだら負けかなと思っている。
サガフロだとブリューナクの弾数は一発しかないのにね^q^
といったところで投下終了
377 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2008/03/15(土) 21:56:51.59 ID:ZOBEzg20
乙乙
ブリューナクは自分の魔法・罠が戻せるのがうめえ
378 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2008/03/15(土) 23:35:57.25 ID:LjNCHQMo
もう今更VIPに戻れないよな
保守の癖抜けちゃったし
379 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2008/03/15(土) 23:44:57.94 ID:yr1XWAco
向こうに立てるのも個人的には大歓迎なんだが、
以前のようにほぼ常にVIPにある状態までもってくのはキツいだろうな


・・・でも規制とかがよくあるから、俺は恐らくパー速投下専門になっちゃうだろうけど
380 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします :2008/03/16(日) 00:07:43.72 ID:w31YLHoo
もう俺にはVIPで投下する動機がないからな
住めば都ってやつだ
381 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2008/03/16(日) 00:25:05.14 ID:WP09/Cs0
というか今って前みたいな(VIP5の人の大会企画があったころ)みたいな盛り上がりのピークは過ぎたよな
攻撃翌力うぜえ
382 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2008/03/16(日) 00:36:57.91 ID:xpocBKEo
>>381
結局あれトーナメント決めただけで終わったんだっけ?
383 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2008/03/16(日) 00:42:21.11 ID:WP09/Cs0
>>382
何というか・・・いろんな作者がトーナメント前のちょっとしたデュエルとか書いたりしてた。
トーナメントは何か1回戦を2回くらいやって終わった気が
384 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2008/03/16(日) 00:50:06.64 ID:xpocBKEo
実はめんどくさくなっちゃって名前とコテ変えて違う作品を書いて投下してたりして・・・
385 : ◆PTtiBnvzsk :2008/03/16(日) 09:44:36.03 ID:w31YLHoo
N| "゚'` {"゚`lリ「いざデュエル。」

Vハ ゚_ ゚)「おkk。」

N| "゚'` {"゚`lリ「激昂のミノタウルスを召喚してターンエンド。」

Vハ ゚_ ゚)「ドロー。遺言状を発動。そしてファイヤー・トルーパーを召喚。」

《遺言状/Last Will》
通常魔法
このターンに自分フィールド上のモンスターが自分の墓地へ送られた時、
デッキから攻撃翌力1500以下のモンスター1体を特殊召喚する事ができる。

《ファイヤー・トルーパー/Fire Trooper》
効果モンスター
星3/炎属性/戦士族/攻1000/守1000
このカードが召喚・反転召喚・特殊召喚に成功した時、
このカードを墓地に送る事で、相手ライフに1000ポイントダメージを与える。

Vハ ゚_ ゚)「トルーパーを生け贄に捧げて1000のダメージ。」

N| "゚'` {"゚`lリLP8000 → 7000

Vハ ゚_ ゚)「そして遺言状の効果でトルーパーをデッキから特殊召喚。特殊召喚したときに速攻魔法地獄の暴走召喚。」

Vハ ゚_ ゚)「トルーパーを3体特殊召喚。そして3体生け贄に3000ダメージを食らえ。」

N| "゚'` {"゚`lリLP7000 → 4000

Vハ ゚_ ゚)「カードを3枚セットしてターンエンド。」

N| "゚'` {"゚`lリ「ドロー。」

Vハ ゚_ ゚)「伏せカード発動。リミットリバース。この効果でトルーパーを特殊召喚する。そして地獄の暴走召喚を発動。トルーパーを3体特殊召喚全て墓地送りで3000ダメージ!」

N| "゚'` {"゚`lリLP4000 → 1000

Vハ ゚_ ゚)「そして伏せカード発動。リビングデッドの呼び声。これでトルーパーを特殊召喚して射出!」

N| "゚'` {"゚`lリLP1000 → 0

N| "゚'` {"゚`lリ「よくぞ俺に勝利してくれた褒美として俺を掘る権利をやろう。」

Vハ ゚_ ゚)「いりません。」
386 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします :2008/03/16(日) 10:47:47.43 ID:gTKh9Yo0
乙さま。オブライエンのカードは結構えぐい
387 : ◆PTtiBnvzsk :2008/03/16(日) 11:12:36.47 ID:w31YLHoo
地獄の暴走召喚とトルーパーの処理に矛盾が生じたことに今気付きましたが、三沢パワーによって問題なくなりました。
388 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2008/03/16(日) 17:41:10.46 ID:uvJSgVEo
乙だぜ、どこから湧き出たリミットリバース

キャラ借りて決闘するのは短編で書きやすいし、
どんな感じの決闘にしようかと書いても楽しい

けど無断でやれないし、言いにくい上
どっちを勝たせるかとかデッキコンセプトで引っかかることが多い
389 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします :2008/03/16(日) 19:32:14.00 ID:0Zoev4Yo
>>388
亀だが、そういう時はブーンとドクオにやらせるのが一番手っ取り早い
もし他人様のキャラを借りてやるなら、勝たすのが楽なほうを勝たせちゃったほうが精神的には楽
390 : ◆CHpHlxjrL6 [sage]:2008/03/16(日) 19:56:47.61 ID:WDX0QSko
抽選見てきたけど、しょっぱなから麒麟氏とだったぜ・・・
当日最悪来れるかどうか微妙だけど、当たったらよろしく頼みます\(^o^)/
391 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2008/03/16(日) 20:28:00.34 ID:uvJSgVEo
ターンエンドしてたかスマソ

>>389
ロマンってやつさ
後独特なデッキを使ってたキャラならそのままのほうがいいし
あらかじめ説明する必要もなくなるんだぜ
ブーンとドクオだと台詞そっけなくて物足りないときがある

短編書きたいし、借りたいといえば借りたいがやっぱり踏ん切りつかん
宣言しても作者さん全員が見てるわけでもないし
392 : ◆CHpHlxjrL6 [sage]:2008/03/16(日) 20:34:47.32 ID:WDX0QSko
>>391
ちなみに俺のヤツは使えるものなら使ってもらって構わない。
ただ、既に作者の手に負えないほどキャラが崩壊しているので、それでもいいと言うなら。

・・・役に立つキャラいるかどうかは別として、な
393 :麒麟 ◆Xwys27YO8E :2008/03/16(日) 20:40:32.24 ID:gTKh9Yo0
>>390
まさかしょっぱなから当たるとは思ってなかった。
俺のデッキは後々出てくる\(^o^)/のデッキだからよろしく

>>391
アニメの劇場版みたいにパラレルワールドっぽくやればいいんじゃないかな
俺もキャラも使ってもいいよ。使えるキャラかどうかは保証できないけど
394 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします :2008/03/16(日) 20:44:54.64 ID:0Zoev4Yo
>>391
なるほど、気持ちはわかる
とはいえ、別作品同士のクロスオーバーだと出だしとか組む必要があるから面倒かも、それがいいんだが

うちの連中も使っていいぜ、どの作品かわからないだろうけど。
395 : ◆MIKE7rjRI2 [sage]:2008/03/16(日) 20:56:25.44 ID:rAuJEnAo
シードな俺は勝ち組
396 : ◆EnTEiXxCK6 :2008/03/16(日) 22:22:03.39 ID:DHCwMyY0
俺の小説のオリジナルのキャラもおkだぜ!
大会には参加してないけど観客の一人として応援させてもらうよ!
397 : ◆xb8eIST5.k [sage]:2008/03/16(日) 22:40:39.38 ID:WP09/Cs0
そういや最近クロスオーバー見てないよな
自分が書いたクロスオーバーのやつはあまり思い出したくない

自分の使えるかどうかわかりませんけど、もし借りたいのならどぞー
398 : ◆PTtiBnvzsk :2008/03/16(日) 22:43:05.06 ID:w31YLHoo
大会参加できる人は羨ましいですね^q^
今だから言える。大会No.49のオプーノは俺

俺のキャラも勝手に使ってくれても構わないし自由に崩壊させてくれても構わない。むしろ俺がキャラを崩壊させてるときもある。
399 : ◆EHFosUmvec :2008/03/16(日) 23:00:02.37 ID:0Zoev4Yo
クロスオーバーの流れで誰かわからないのもなんだし、鳥確認テスト
専ブラぶっとぶとか泣ける

とはいえ、きっと覚えてる奴はいないはずだ!
400 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします :2008/03/16(日) 23:05:06.31 ID:0Zoev4Yo
ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww鳥ぜんぜんちげえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
401 : ◆zVgxKE4/cI [sage]:2008/03/16(日) 23:12:48.78 ID:74O3m/oo
wikiに載せてないから誰も覚えていないであろう俺もテスト
402 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2008/03/16(日) 23:17:15.60 ID:WDX0QSko
>>399
何やってるんですかチャンピヨンさん
403 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします :2008/03/16(日) 23:25:20.20 ID:0Zoev4Yo
>>402
チ、チャンポンちゃうわ!

鳥思い出せないから新しいの作ろう、仕方ない
404 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2008/03/16(日) 23:35:48.88 ID:uvJSgVEo
ステルスしまくっててワロタwwwwwwww
皆さんありがとう。確認の取れそうな人から建てていこうと思う

キャラ壊したり超★展★開でも泣かんでくれよwwwwwwwwww
あいにく描写力は弱いもので
405 : ◆SSBA0TLuTI :2008/03/16(日) 23:39:01.99 ID:w31YLHoo
よさげなトリを発見したんでトリを変えます^q^
406 :◇gNg/t9EDwY :2008/03/16(日) 23:44:52.82 ID:0Zoev4Yo
そのままコピペとか苦肉の策もいいところ
早く仕上げたいが、永続効果で怠惰効果発動しっぱなしだから困る、誰かスキドレしてくれ
407 : ◆SSBA0TLuTI :2008/03/16(日) 23:47:02.90 ID:w31YLHoo
O7「呼んだ?」
408 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします :2008/03/17(月) 00:04:40.18 ID:I9WPwKMo
>>407
以前使おうと思ってて放置プレイかましてたの思い出した
409 : ◆CHpHlxjrL6 [sage]:2008/03/17(月) 15:47:36.56 ID:yDWoZEQo
本編の続きを書くモチベーションが上がらないので、設定集書いておいた\(^o^)/
ページが無茶苦茶になってるので、少し下にスクロールしないと出てきません。
http://wiki.livedoor.jp/boonyugioh/d/Destiny%20days%20%2d%c0%df%c4%ea%bd%b8%2d
410 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2008/03/18(火) 20:18:35.05 ID:8Y/euTYo
赤鬼の画像来たけどどう見てもモモタロスじゃね?
411 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします :2008/03/18(火) 20:54:29.89 ID:XMO1f8go
妙に現実じみた考えのせいでデュエルの方向にもっていけない…
412 : ◆SSBA0TLuTI :2008/03/18(火) 21:18:53.46 ID:Gmy4HkYo
お前らが祈祷師をエロエロ言うからこんなネタを書いてみた。ちなみに俺の嫁は竹光なんで祈祷師には特に性的感情を抱きません^q^

川 ゚ -゚)LP1700 フィールド:ガイザレス

Vハ ゚_ ゚)LP300 フィールド:がら空き

Vハ ゚_ ゚)「ドロー・・・。霞の谷の祈祷師を召喚。更に・・・。」

川 ゚ -゚)「ふーん・・・。君はこんな趣味があったんだ。」

Vハ ゚_ ゚)「へ?」

川*゚ -゚)「まあ私はそういうの嫌いじゃないけどな。」

(キ[+]A`)「俺はむしろ好きだ。」

('A`)「何でイラストが女なんだよ・・・。」

N| "゚'` {"゚`lリ「そういうプレイしたいなら俺が相手になるぜ。」

Vハ ゚_ ゚)「何でもかんでも発想をエロにもっていくんじゃない。こいつはこいつで面白そうな効果を持っているから入れただけだ。」

ル9 ゚ ー゚リゝ「何だ。みんな集まって面白そうに・・・。」

ル8 ゚ ー゚リゝ「私もまぜてー。」

(キ[+]A`)「ガキはすっこんでろ。」

Vハ ゚_ ゚)「まあもうどうでもいいや。今更どうこうの問題でもない。精神操作でガイザレスのコントロールを得て祈祷師の効果でバウンス。」

(;´・ω・)(こいつ・・・。もうこの環境に慣れてやがる・・・!)

川;゚ -゚)「うほっふ。」

Vハ ゚_ ゚)「そして祈祷師で直接攻撃。」

川 ゚ -゚)「私の負けだな。」

川*゚ -゚)「よくぞ私に勝ってくれた。褒美として祈祷師プレイをする権利をやろう。」

Vハ;^q^)「・・・・・・。」

メリ゚ ー゚)「ちょっとあなた。人の彼氏に手を出さないでくれる。」

川 ゚ -゚)「すまんかった。」

<ノ ^Д^シ「こら。死人が話に参加するんじゃない。」

Vハ ゚_ ゚)「お前が言うな。」
413 : ◆SSBA0TLuTI :2008/03/18(火) 21:24:03.99 ID:Gmy4HkYo
効果・属性的に考えてこのカードを使うのはルーラーくらいしかいないんだよな
効果・属性はルーラーとフルマッチなのにイラストが合わないという・・・
414 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2008/03/18(火) 21:43:27.23 ID:HKU6c3Qo
    ∧_∧  花粉を撒きにきました
  ( ・ω・)ノ>゚+。:.゚
  C□ / ゚。:.゚.:。+゚
  /  . |
  (ノ ̄∪
415 : ◆MIKE7rjRI2 [sage]:2008/03/18(火) 22:40:24.06 ID:8Y/euTYo
唐突に赤鬼がかわいくて小説を書いた
すぐ投下します^q^
416 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2008/03/18(火) 22:40:51.61 ID:8Y/euTYo
赤鬼ってどう見てもモモタロスにしか見えないだろwwwwwwwwっていうか赤鬼は弱くなんかないだろ・・・・-第一話-

-某アカデミア-

≦`・ω・)「あっ待てこら!精霊のくせに持ち主から逃げるんじゃあない!」

赤鬼「嫌だあああああ!持ち主のせいで空気になるのは嫌だあああああああ!」

≦;`・ω・)「ちぃ逃げられたか・・・まぁあんな効果な奴はいらねぇかHAHAHAHAHA」

-ところ変わって日本某所-
417 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2008/03/18(火) 22:41:13.27 ID:8Y/euTYo
キンコーンカーンコーン

( ^ω^)「やっと今日も終わったお・・・」

ぐったりとしたこの饅頭の名はブーン

('A`)「お前は寝てただけだがな」

この彼女居ない暦=年齢な顔をしている男の名はドクオ。二人は親友のようだ。

( ^ω^)「早くカードショップ行ってデュエルするお!」

('A`)「はいはい。じゃあ今日はこのまま行くか」

ξ゚听)ξ「何?あんたらまた今日もうちの店来るの?」

綺麗な髪をしたこの女性の名はツン。二人の幼馴染であり、二人の通うカードショップの看板娘である。

ξ////)ξ「そんな綺麗だなんてナレーションにいわれてもうれしくないんだから///」

( ^ω^)「何言ってるんだお?それより早く行くお!」

赤鬼「ふぅ・・・やっと海を越えたか・・・うっ・・・力が・・・」

( ^ω^)「ん?なんだおこのカード。うはwwwwwwwwwwウルトラだおwwwwwwwwもらっちゃえwwwwwwwwww」

('A`)「おいおい落ちてるカード拾うなよ・・・」

( ^ω^)「いいんだお。それよりデュエルだお」

('A`)「仕方ねぇなぁ・・・」

('A`)
   デュエル
        ( ^ω^)
418 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2008/03/18(火) 22:41:30.60 ID:8Y/euTYo
数分後

( ^ω^)「おおおおおおおおおおおおおおおお」

('A`)「はい。また俺の勝ちな」

ξ゚听)ξ「あんたまた負けたの?弱いわねぇ」

( ;ω;)「うぅっこれで99連敗だお・・・」

???「そこの[ピザ]スよ。私だ。私を使うのだ」

( ^ω^)「ん?なんか僕を中傷する言葉が聞こえた気がするけど都合の悪い言葉は聞こえない仕組みだからわからないお」

???「死 ね!そこの少年よ。私だ。私を使うのだ」

( ^ω^)「おっおっこのカードがささやきかけてるお」

赤鬼「そうだ。私を使うんだ!私なら奴を倒してみせよう」

( ^ω^)「わかったお・・・41枚になっちゃうけどいいお」

('A`)(何あいつ一人でブツブツ言ってんだ・・・そろそろ脳がヤバくなってきたか?)

( ^ω^)「ドクオ!もう一戦頼むお!」

('A`)(断ると刺されかねん)「よし、いいだろう。次はお前に先攻譲ってやんよ」
419 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2008/03/18(火) 22:41:52.75 ID:8Y/euTYo
( ^ω^)
     デュエル
          ('A`)

( ^ω^)(うはwwwwwwwwwwいきなりこいつ手札に来ちゃったおwwwwwwww邪魔だwwwwww[ピーーー]wwwwwwww)
     
     「僕はモンスターを一体セットし、さらにポイズン・ファング発動してターンエンドだお!」

《ポイズン・ファング/Poison Fangs》 †
永続魔法
獣族モンスターが相手プレイヤーに戦闘ダメージを与える度に、
相手ライフに500ポイントダメージを与える。

( ^ω^)LP:8000 手札:4 デッキ:34 場:伏せモンスター一体 ポイズンファング

('A`)   LP:8000 手札:5 デッキ:35 場: 

420 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2008/03/18(火) 22:42:06.77 ID:8Y/euTYo
('A`)「また地味なカードを・・・俺はクィーンズ・ナイトを召喚!」

《クィーンズ・ナイト/Queen's Knight》 †
通常モンスター
星4/光属性/戦士族/攻1500/守1600
しなやかな動きで敵を翻弄し、
相手のスキを突いて素早い攻撃を繰り出す。

(*^ω^)「うほっいい女だお」

('A`)「クィーンズ・ナイトの攻撃!セイバークラッシュ!」

( ^ω^)「僕のモンスターはデス・コアラだお」

《デス・コアラ/Des Koala》 †
効果モンスター
星3/闇属性/獣族/攻1100/守1800
リバース:相手の手札1枚につき400ポイントダメージを相手に与える。

( ^ω^)「反射ダメージの300ポイント!さらに戦闘ダメージを与えたことによるポイズンファングのダメージ500!さらにリバース効果によるダメージ2000!」

('A`)「ぬぅ・・・・」
LP8000→7700→7200→5200

( ^ω^)「フヒヒヒヒヒヒヒ」

('A`)「仕方ないな・・・一枚セットしてターンエンドだ」

( ^ω^)LP:8000 手札:4 デッキ:34 場:デス・コアラ(守) ポイズンファング

('A`)   LP:5200 手札:4 デッキ:34 場:クィーンズ・ナイト(攻) 伏せ一枚
421 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2008/03/18(火) 22:42:24.04 ID:8Y/euTYo
( ^ω^)「HAHAHAHA僕のターン!漆黒の戦士ワーウルフ召喚だお!」

《漆黒(しっこく)の戦士(せんし) ワーウルフ/Pitch-Black Warwolf》 †
効果モンスター
星4/闇属性/獣戦士族/攻1600/守 600
このカードが自分フィールド上に表側表示で存在する限り、
相手はバトルフェイズに罠カードを発動する事はできない。

( ^ω^)「こいつなら罠も怖くないお!コアラを攻撃表示にしてワーウルフで攻撃だお!」

('A`)「メインフェイズ終了時に威嚇する咆哮な」

《威嚇(いかく)する咆哮(ほうこう)/Threatening Roar》 †
通常罠
このターン相手は攻撃宣言をする事ができない。

(゚д゚)

('A`)「こっちみんな」

( ^ω^)「ターンエンドだお」


( ^ω^)LP:8000 手札:4 デッキ:33 場:デス・コアラ(攻) ワーウルフ(攻) ポイズンファング

('A`)   LP:5200 手札:4 デッキ:34 場:クィーンズ・ナイト(攻) 
422 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2008/03/18(火) 22:42:38.68 ID:8Y/euTYo
('A`)「俺のターン・・・増援を発動!デッキからキングス・ナイトをサーチし、そのまま召喚し効果発動」

《増援(ぞうえん)/Reinforcement of the Army》 †
通常魔法(準制限カード)
デッキからレベル4以下の戦士族モンスター1体を手札に加え、
デッキをシャッフルする。

《キングス・ナイト/King's Knight》 †
効果モンスター
星4/光属性/戦士族/攻1600/守1400
自分フィールド上に「クィーンズ・ナイト」が存在する場合に
このカードが召喚に成功した時、デッキから「ジャックス・ナイト」
1体を特殊召喚する事ができる。

('A`)「キングス・ナイトの効果によりデッキから現れよ!ジャックス・ナイト!」

《ジャックス・ナイト/Jack's Knight》 †
通常モンスター
星5/光属性/戦士族/攻1900/守1000
あらゆる剣術に精通した戦士。
とても正義感が強く、弱き者を守るために闘っている。

(;^ω^)「おっおっいっぱい並んだお」

('A`)「ジャックでワーウルフを攻撃、キングでコアラを攻撃、クィーンでダイレクトだ!」

( ^ω^)「うぅ・・・かなり削られちゃったお」
LP8000→7700→7200→5700

('A`)「そう簡単にお前に勝たせないぜ。ターンエンドだ」

( ^ω^)LP:5700 手札:4 デッキ:33 場: ポイズンファング

('A`)   LP:5200 手札:4 デッキ:31 場:クィーンズ・ナイト(攻) キングス・ナイト(攻) ジャックス・ナイト(攻)
423 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2008/03/18(火) 22:42:50.29 ID:8Y/euTYo
( ^ω^)「僕は怒れる類人猿を召喚するお」

《怒れる類人猿(バーサークゴリラ)/Berserk Gorilla》 †
効果モンスター
星4/地属性/獣族/攻2000/守1000
このカードが表側守備表示でフィールド上に存在する場合、このカードを破壊する。
このカードのコントローラーは、このカードが攻撃可能な状態であれば
必ず攻撃しなければならない。

( ^ω^)「フヒヒヒヒヒヒヒ!ゴリラでクィーンを攻撃だお!さらにポイズン・ファングで追加ダメージ!」

('A`)「女王様が破壊されたか・・・」
LP5200→4700→4200

( ^ω^)「ターンエンドだお」

( ^ω^)LP:5700 手札:4 デッキ:32 場:ゴリラ(攻) ポイズンファング

('A`)   LP:4200 手札:4 デッキ:31 場:キングス・ナイト(攻) ジャックス・ナイト(攻)
 
('A`)「俺のターン。ちっ手段がない・・・二体を守備表示にしてエンドだ」

( ^ω^)LP:5700 手札:4 デッキ:32 場:ゴリラ(攻) ポイズンファング

('A`)   LP:4200 手札:5 デッキ:30 場:キングス・ナイト(守) ジャックス・ナイト(守)
424 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2008/03/18(火) 22:43:02.83 ID:8Y/euTYo
( ^ω^)「これは攻め時だお!ゴリラにビッグバン・シュートを装備だお!」

《ビッグバン・シュート/Big Bang Shot》 †
装備魔法
装備モンスター1体の攻撃翌力は400ポイントアップする。
守備表示モンスターを攻撃した時にその守備力を攻撃翌力が超えていれば、
その数値だけ相手に戦闘ダメージを与える。
このカードがフィールドから離れた場合、装備モンスターをゲームから除外する。

ゴリラ「俺はスーパーベジータだ!」
ATK2000→2400

( ^ω^)「ゴリラでジャックを攻撃!ビッグバンアターーック!!!!!!」

('A`)「ぐわああああああああ」
LP4700→3300→2800

( ^ω^)「フヒヒヒヒヒポイズンファング強いお!一枚セットしてターンエンドだお」


( ^ω^)LP:5700 手札:3 デッキ:31 場:ゴリラ(攻) ポイズンファング ビッグバンシュート(ゴリラに装備) 伏せ一枚

('A`)   LP:2800 手札:5 デッキ:30 場:キングス・ナイト(守) 
425 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします :2008/03/18(火) 22:43:09.91 ID:XMO1f8go
何でこんな結構強そうなデッキで99連敗したんだwwwwwwwwww
426 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2008/03/18(火) 22:43:28.17 ID:8Y/euTYo
('A`)「俺のターン。来た!死者蘇生を発動!ジャックス・ナイトを蘇生する!」

《死者蘇生(ししゃそせい)/Monster Reborn》 †
通常魔法(制限カード)
自分または相手の墓地からモンスターを1体選択する。
選択したモンスターを自分のフィールド上に特殊召喚する。

('A`)「さらに手札から融合発動!」

((;^ω^))「あわわわわわ」

('A`)「手札のクィーン、場のキング、ジャックを融合し、現れろ!アルカナ ナイトジョーカー!」

《アルカナ ナイトジョーカー/Alkana Knight Joker》 †
融合・効果モンスター
星9/光属性/戦士族/攻3800/守2500
「クィーンズ・ナイト」+「ジャックス・ナイト」+「キングス・ナイト」
このカードの融合召喚は上記のカードでしか行えない。
フィールド上に表側表示で存在するこのカードが、
魔法の対象になった場合魔法カードを、
罠の対象になった場合罠カードを、
効果モンスターの効果対象になった場合モンスターカードを
手札から1枚捨てる事で、その効果を無効にする。
この効果は1ターンに1度だけ使用する事ができる。
427 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2008/03/18(火) 22:44:15.68 ID:8Y/euTYo
('A`)「さらにシャインエンジェルを召喚」

( ^ω^)「うぅ・・・ヤバいお」

('A`)「そこの小汚いゴリラを真っ二つにしろ!」

ジョーカー「御意に。我が剣を喰らうがいい!喰らえ!ライトニングサンダー・ブレード!」

( ^ω^)「ぐわあああああああああああ」
LP5700→4300

( ^ω^)「でも僕の場のモンスターが破壊されたことによって罠カード発動だお!獣道!」

《獣道》アニメオリカを改変
自分の場のモンスターが戦闘で破壊されたとき、デッキからレベル4以下の獣族モンスター1体を特殊召喚する。

( ^ω^)(うーんここは何を選ぶべきだろうか・・・)

赤鬼「トロイホースだ・・・トロイホースを出せ!」

( ^ω^)(なんか聞こえるお・・・仕方ないここはこいつの言うとおりにするお)「出て来い!トロイホース!」

《トロイホース/The Trojan Horse》 †
効果モンスター
星4/地属性/獣族/攻1600/守1200
地属性モンスターを生け贄召喚する場合、
このモンスター1体で2体分の生け贄とする事ができる。

('A`)「ちぃ・・・シャインエンジェルで攻撃はせずターンエンドだ」

( ^ω^)LP:4300 手札:3 デッキ:30 場:トロイホース(攻) ポイズンファング

('A`)   LP:2800 手札:2 デッキ:30 場:ジョーカー(攻) シャインエンジェル(攻)

>>425
それはジョーカー出されると手も足も出ないからです^q^
428 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2008/03/18(火) 22:44:32.58 ID:8Y/euTYo
( ^ω^)「僕のターンだお。僕はトロイホースを生け贄にモモタロスこと赤鬼を召喚するお!」

赤鬼「俺参上!」

《赤鬼(あかおに)》 †
効果モンスター
星7/地属性/アンデット族/攻2800/守2100
このカードが召喚に成功した時、自分の手札を任意の枚数墓地に送る事で、
その枚数分だけフィールド上のカードを持ち主の手札に戻す。

('A`)「な・・・なんだと!?そいつはアンデットじゃないか!」

( ^ω^)「こいつが僕の精霊だお!赤鬼の効果発動!手札を二枚墓地へ送りジョーカーをシャインを戻すお!」

('A`)「くっ・・・俺の手札にモンスターカードはないため防げない・・・」

( ^ω^)「フヒヒヒヒヒシャインを出したのが仇となったお!」

('A`)「俺を守る壁はない・・・そしてLPは2800」

( ^ω^)「赤鬼でダイレクトアタックだお!鬼火!」

('A`)「俺の負けだ・・・たった一枚のカードで逆転されるとは・・・」
LP2800→0

( ^ω^)「赤鬼かわいいお赤鬼」

続く?
429 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2008/03/18(火) 22:44:46.18 ID:8Y/euTYo
はい唐突に投下して素早く終了
430 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします :2008/03/18(火) 22:45:35.20 ID:XMO1f8go

ポイズンファングは結構いいカードだよな
431 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2008/03/18(火) 22:46:07.20 ID:8Y/euTYo
      ハ,,ハ
  ⊂⌒( ゚ω゚ )   
 ● `ヽ    \   ミス発見お断りします
 ↑   )   ノ\つ))
アバター(_⌒ヽ
      ヽ ヘ }
 ε≡Ξ ノノ `J
    ヽ         ヽ
     ヽ          ヽ 
      ヽ           \
       ヽ            \
        ヽ             \
         ヽ              \
          ヽ               \
           ヽ                \
            ヽ                 \
             ヽ                  \
              ヽ                   \
               ヽ                    \
                ヽ                     \
                 ヽ                      \
                  ヽ                       \
                   ヽ                        \
                    ヽ                         \
                     ヽ                              
432 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2008/03/18(火) 22:46:33.84 ID:8Y/euTYo
  ハ,,ハ
 ( ゚ω゚ )   n AAのズレお断りします
⌒`γ´⌒`ヽ( E)
( .人 .人 γ /
=(こ/こ/ `^´
)に/こ(
433 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2008/03/18(火) 23:07:22.82 ID:HKU6c3Qo
   ハ,,ハ  花粉お断りします
  ( ゚ω゚ )ノ>゚+。:.゚
  C□ / ゚。:.゚.:。+゚
  /  . |
  (ノ ̄∪
434 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2008/03/19(水) 15:27:20.85 ID:Q26GVuko
GXが6時からだから俺は5:30になったら投下するぜ!
435 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2008/03/19(水) 17:30:47.72 ID:Q26GVuko
さて人がいないみたいだからサクッと投下する
436 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2008/03/19(水) 17:31:31.75 ID:Q26GVuko
赤鬼ってどう見てもモモタロスにしか見えないだろwwwwwwwwwwwwwwwwっていうか赤鬼は弱くなんかないだろ・・・・-第二話-

( ^ω^)「ばとるしてぃ・・・・?なんだおそれ」

ξ゚听)ξ「世界各国から隣町のVIPシティに決闘者が集まるのよ」

('A`)「そしてデュエルをするんだ。んで優勝したら世界一。まぁ世界大会みたいなもんだ」

( ^ω^)「うはwwwwwwwwwwww今からwwktkしてきたおwwwwwwwwwwww早く登録しに行くお!」

('A`)「まぁそれはいいんだがバトルシティ大会はアンティルールだがお前はカードあるのか?」

( ^ω^)「あんてぃるーる・・・・?」

('A`)「またそれか・・・アンティっていうのは賭けだ。つまり負けたらカードを一枚取られる。勝ったら一枚もらえる。」

( ^ω^)「なるほど把握したお。ってことは僕が負けたらこの赤鬼が取られるのかお・・・まぁこいつならいいけど」

  )、,ノ
(# `w´)「いや駄目だろ・・・精霊的に考えて」
437 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2008/03/19(水) 17:31:44.11 ID:Q26GVuko
('A`)「まぁなんだ。勝てばいいだけのことだ。」

ξ゚听)ξ「ブーンなら無理でしょうけどね」

( ^ω^)「とりあえずさっさと登録しに行くお!」

ξ゚听)ξ(無視された・・・)

('A`)「ツンの店は確か公認店じゃなかったから隣町のショップまで行かなきゃならんな」

( ^ω^)「わかったお!さっさと行くお!」

           ‐-;-.,_ "''=;- .,_\ \\
             "‐ニ‐-> "`"'-' \
      ______二)          ヽ
         ̄"'''─-、             ヽ
__   ____-─        /⌒ヽ   ヽ,
   ̄ ̄ ̄ ̄    三  ⊂二二二( ^ω^)二⊃ ヽ
  ――=                  |    /      |
        ――         ( ヽノ         |
    _____          ノ>ノ       !
 ̄ ̄ ̄ ̄     ̄ ̄ ̄ ̄ヾ、 _、 レレ         |
                 ヾ./_     _   //
                、ー`、-、ヾ、、,  、, /i/
                 // ./// /
                 /  / / /

('A`)「飛ばしすぎだろ・・・」
438 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2008/03/19(水) 17:32:06.81 ID:Q26GVuko
-同刻ブーンたちのいるパー速シティの隣町(VIPシティとは反対側)

?1「さて・・・僕らもそろそろ動き出すとしようかな」

?2「はっ御意に」

?1「とりあえずバトルシティとやらに僕とお前の名前登録しといて。他の連中は登録済みだし。僕は一足先にVIPシティに向かってるから」

?2「了解しました。ではこれがデュエルディスクでございます」

?1「うむ、レアハンター始動するよ」

大勢「うぉおおおおおおおおおおおおおおおおお」

-ところ変わってVIPシティ-

カランコロン

( ^ω^)「おジャマしますお」

(゚ω゚)「邪魔するのお断りします」

('A`)「バトルシティの参加登録がしたいんですが」

( ゚ω゚)「お断りしません。ブーン様とドクオ様でよろしいですね・・・ドクオ様はデュエリストレベル7ですのでこれをお渡しします。デュエルディスクです」

('A`)「うはwwwwwwwwwwだせぇwwwwwwwwwwこれつけてデュエルとか重いだろwwwwwwww」

( ゚ω゚)「そしてブーン様は・・・」(こいつレベル2とか雑魚すぎるwwwwwwwwん?なんだこのレアカード。はじめてみる・・・まさかかなりのレアか・・・)「ブーン様はレベル5ですのでギリギリ出場できます」

( ^ω^)「うはwwwwwwwwwwデュエルディスクもらえたおwwwwwwwwwwwwwwwwww」

( ゚ω゚)(あとで連絡しとくか・・・)「ではあなたたちの御武運をお祈りしています」
439 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2008/03/19(水) 17:32:27.19 ID:Q26GVuko
( ^ω^)「キャッホオオオオオーイ早く帰ってデュエルするお!」

           ‐-;-.,_ "''=;- .,_\ \\
             "‐ニ‐-> "`"'-' \
      ______二)          ヽ
         ̄"'''─-、             ヽ
__   ____-─        /⌒ヽ   ヽ,
   ̄ ̄ ̄ ̄    三  ⊂二二二( ^ω^)二⊃ ヽ
  ――=                  |    /      |
        ――         ( ヽノ         |
    _____          ノ>ノ       !
 ̄ ̄ ̄ ̄     ̄ ̄ ̄ ̄ヾ、 _、 レレ         |
                 ヾ./_     _   //
                、ー`、-、ヾ、、,  、, /i/
                 // ./// /
                 /  / / /

('A`)「だから早いって・・・ん?お前何者だ!」
  _, ._
( ゚ Д゚)「フフフフ・・・よく気付きましたね・・・私の名はレアハンター・・・・あなたのレアカードをいただきにまいりました」

('A`)「ふぅん。前哨戦か、いいだろう。相手になろう!俺のアンティはサモプリだ!」
  _, ._
( ゚ Д゚)「な・・・・赤鬼じゃないのですか!?」

('A`)「赤鬼?嗚呼あのカードは連れのカードだ」
  _, ._
( ゚ Д゚)「う・・・人を間違えたようです・・・失礼」

('A`)「おっと俺を戦闘モードに入らせておいてそれはない!キチンと相手してもらおうか」
  _, ._
( ゚ Д゚)「ちっ仕方ない・・・私のアンティはX-セイバーエアベルン!」
440 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2008/03/19(水) 17:32:49.46 ID:Q26GVuko

  _, ._
( ゚ Д゚)
     デュエル
           ('A`)

  _, ._
( ゚ Д゚)「私のターン・・・私はモンスターをセットし、カードをセット。ターンエンドです」

  _, ._
( ゚ Д゚)LP:4000 手札:4 デッキ:35 場:裏守備 伏せ一枚

('A`)   LP:4000 手札:5 デッキ:35 場:無し

('A`)「俺のターン。俺はクィーンズ・ナイトを召喚!そのモンスターを倒せ!クィーンズ・セイバークラッシュ!」
  _, ._
( ゚ Д゚)「私のモンスターは巨大ネズミ。破壊されますが・・・効果発動!」

《巨大(きょだい)ネズミ/Giant Rat》 †
効果モンスター
星4/地属性/獣族/攻1400/守1450
このカードが戦闘によって墓地へ送られた時、デッキから攻撃翌力1500以下の
地属性モンスター1体を自分のフィールド上に表側攻撃表示で特殊召喚する事ができる。
その後デッキをシャッフルする。

('A`)(やれやれまた獣関係か・・・二話連続獣相手とかめんどくせぇ・・・)
  _, ._
( ゚ Д゚)「デッキからレスキューキャットを呼び出します」

《レスキューキャット/Rescue Cat》 †
効果モンスター
星4/地属性/獣族/攻 300/守 100
自分フィールド上に表側表示で存在するこのカードを墓地に送る事で、
デッキからレベル3以下の獣族モンスター2体をフィールド上に特殊召喚する。
この方法で特殊召喚されたモンスターはエンドフェイズ時に破壊される。

('A`)「俺は一枚セットしてターンエ」
  _, ._
( ゚ Д゚)「おっとエンドフェイズにサイクロンを発動させていただきます。」

('A`)「ちっ威嚇が破壊されたか」

  _, ._
( ゚ Д゚)LP:4000 手札:4 デッキ:34 場:レスキューキャット(攻)

('A`)   LP:4000 手札:4 デッキ:34 場:クィーン(攻)
441 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2008/03/19(水) 17:33:11.91 ID:Q26GVuko
  _, ._
( ゚ Д゚)「私のターン。私はレスキューキャットの効果を発動!X-セイバーエアベルンとデスウォンバットを呼び出します」

《X(エックス)−セイバー エアベルン》 †
チューナー(効果モンスター)
星3/地属性/獣族/攻1600/守 200
このカードが直接攻撃によって相手ライフに戦闘ダメージを与えた時、
相手の手札をランダムに1枚捨てる。

《デス・ウォンバット/Des Wombat》 †
効果モンスター
星3/地属性/獣族/攻1600/守 300
このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、
コントローラーへのカードの効果によるダメージを0にする。
  _, ._
( ゚ Д゚)「ウォンバットでクィーンを攻撃!エアベルンでダイレクトアタック!」

('A`)「ぬぅ・・・」
LP4000→3900→2300
  _, ._
( ゚ Д゚)「さらにエアベルンがダイレクトアタックによる戦闘ダメージを与えたことにより効果発動!手札を一枚捨てます!」

('A`)「ちぃ・・・超融合が・・・」
  _, ._
( ゚ Д゚)「そしてメインフェイズ2に移行し、シンクロ!エアベルンとウォンバットを墓地へ送り、レベル6のフレムベルウルキサスをシンクロ召喚します」

《フレムベル・ウルキサス》 †
シンクロ・効果モンスター
星6/炎属性/炎族/攻2100/守 400
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカードが守備表示モンスターを攻撃した時、
その守備力を攻撃翌力が超えていれば、
その数値だけ相手ライフに戦闘ダメージを与える。
このカードが相手ライフに戦闘ダメージを与える度に、
このカードの攻撃翌力は300ポイントアップする。
  _, ._
( ゚ Д゚)「ターンエンドです。」
  _, ._
( ゚ Д゚)LP:4000 手札:5 デッキ:31 場:ウルキサス(攻)

('A`)   LP:2300 手札:3 デッキ:34 場:無し
442 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2008/03/19(水) 17:33:31.12 ID:Q26GVuko
('A`)「俺のターン・・・俺はモンスターを一体セットし、ターンエンドだ」
  _, ._
( ゚ Д゚)LP:4000 手札:5 デッキ:31 場:ウルキサス(攻)

('A`)   LP:2300 手札:3 デッキ:33 場:裏守備
  _, ._
( ゚ Д゚)「私のターン。せめさせていただきましょう・・・巨大ネズミを召喚!ウルキサスでそのモンスターを攻撃です!」

('A`)「モンスターはシャインエンジェル。デッキからクィーンズナイトを呼び出す!」

《シャインエンジェル/Shining Angel》 †
効果モンスター
星4/光属性/天使族/攻1400/守 800
このカードが戦闘によって墓地へ送られた時、デッキから攻撃翌力1500以下の
光属性モンスター1体を自分のフィールド上に表側攻撃表示で特殊召喚する事ができる。
その後デッキをシャッフルする。

('A`)「ぐっ・・・何故LPが・・・」
LP2300→1000
  _, ._
( ゚ Д゚)「フフフフ・・・ウルキサスは貫通持ちなんですよ・・・そしてダメージを与えたことにより攻撃翌力アップ!」

ウルキサス「うぉおおおおおおおおおおおおおおおお」
ATK2100→2400

('A`)「なっ・・・攻撃翌力が・・・」
  _, ._
( ゚ Д゚)「巨大ネズミで攻撃はやめてエンドです」
  _, ._
( ゚ Д゚)LP:4000 手札:5 デッキ:30 場:ウルキサス(攻) 巨大ネズミ(攻)

('A`)   LP:1000 手札:3 デッキ:32 場:クィーン(攻)
443 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2008/03/19(水) 17:33:48.10 ID:Q26GVuko
('A`)「俺のターン・・・キングス・ナイトを召喚!効果によりジャックス・ナイトを特殊召喚!」
  _, ._
( ゚ Д゚)「そんな雑魚モンスター並べてどうするというのですか」

('A`)(どうしようもできねぇよ)「ジャックで巨大ネズミを攻撃!」
  _, ._
( ゚ Д゚)「ふむ・・・私は二体目の巨大ネズミを特殊召喚します」
LP4000→3500

('A`)「キングでさらに攻撃!」
  _, ._
( ゚ Д゚)「悪あがきは醜いですよ。三体目を出します」
LP3500→3300

('A`)「うるせぇよ糞が。俺は一枚セットしてエンドだ」
  _, ._
( ゚ Д゚)LP:3300 手札:5 デッキ:28 場:ウルキサス(攻) 巨大ネズミ(攻)

('A`)   LP:1000 手札:2 デッキ:30 場:クィーン(攻) キング(攻) ジャック(攻撃) 伏せ一枚
444 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2008/03/19(水) 17:34:11.16 ID:Q26GVuko
  _, ._
( ゚ Д゚)「私のターン。漆黒のワーウルフを召喚します!ウルキサスでジャックを」

('A`)(またワーウルフか・・・作者の好みだから仕方ない)「メインフェイズ終了時に威嚇」
  _, ._
( ゚ Д゚)「ふん・・・まぁいいでしょう。ネズミを守備にしてターンエンド」
  _, ._
( ゚ Д゚)LP:3300 手札:5 デッキ:27 場:ウルキサス(攻) 巨大ネズミ(守) ワーウルフ(攻)

('A`)   LP:1000 手札:2 デッキ:30 場:クィーン(攻) キング(攻) ジャック(攻撃) 

('A`)「来た!俺はフュージョンゲートを発動!絵札の三銃士を融合!いでよ!アルカナナイトジョーカー!」
  _, ._
( ゚ Д゚)「なっ・・・3800だと・・・・!?」

ジョーカー「やれやれやっと出番ですか・・・どうせ噛ませなんでしょうけどね」

('A`)「さらにサンダードラゴンを捨て、サンダードラゴンを二枚手札に加える!そしてフュージョンゲートで双頭の雷龍!」
  _, ._
( ゚ Д゚)「なっ・・・2800と3800が並んだだと!?」

('A`)「さらにキングスナイトを召喚!双頭の雷龍でウルキサスを攻撃!アルカナナイトジョーカーでワーウルフを攻撃!そしてキングでネズミを攻撃!」
  _, ._
( ゚ Д゚)「ぬわあああああああああああ」
LP3300→2900→700
  _, ._
( ゚ Д゚)「くっ・・・だが私はデッキから逆ギレパンダを特殊召喚する!」

《逆(ぎゃく)ギレパンダ/Gyaku-Gire Panda》 †
効果モンスター
星3/地属性/獣族/攻 800/守1600
相手フィールド上のモンスター1体につき
このカードの攻撃翌力は500ポイントアップする。
守備表示モンスターを攻撃した時にその守備力を攻撃翌力が越えていれば、
その数値だけ相手に戦闘ダメージを与える。
  _, ._
( ゚ Д゚)「お前の場には3体!つまり2300!」

('A`)「ターンエンドだ」
  _, ._
( ゚ Д゚)LP:700 手札:5 デッキ:26 場:逆ギレパンダ(攻)

('A`)   LP:1000 手札:0 デッキ:27 場:ジョーカー(攻) 双頭の雷龍(攻) キング(攻)
445 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2008/03/19(水) 17:34:22.33 ID:Q26GVuko
( ゚ Д゚)「私のターン。ドロー!クックック・・・なんとか引けましたよ・・・今のターンでしとめ切れなかったのはミスですね・・・」

('A`)「何!?」
  _, ._
( ゚ Д゚)「私はエアベルンを召喚!そして逆ギレパンダをエアベルンを墓地へ送りブリューナクをシンクロ召喚!」

《氷結界(ひょうけっかい)の龍(りゅう) ブリューナク》 †
シンクロ・効果モンスター
星6/水属性/海竜族/攻2300/守1400
チューナー+チューナー以外モンスター1体以上
自分の手札を任意の枚数墓地に捨てて発動する。
その後、フィールド上に存在するカードを、
墓地に送った枚数分だけ持ち主の手札に戻す。
  _, ._
( ゚ Д゚)「フフフフ・・・私の手札は5枚あります・・・3枚を捨てあなたの場の三体をバウンス!」

('A`)「ちょwwwwwwwwwwwwwwまたバウンスっすかwwwwwwwwwwww同じオチとかひでぇwwwwwwwwwwwwwwwwww」
  _, ._
( ゚ Д゚)「いけぇブリューナク!ダイレクトアタアアアアック!」

('A`)「ぐわあああああああああああああああ」
LP1000→0
  _, ._
( ゚ Д゚)「フフフフ・・・サモプリはいただきますね・・・さて赤鬼の持ち主を探すか・・・」

続く・・・


446 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします :2008/03/19(水) 18:45:20.39 ID:05bpE/M0
乙さま。シンクロはやばめだな
447 : ◆SSBA0TLuTI :2008/03/19(水) 20:23:55.41 ID:.yqwDVco

しばらくしたら俺も投下するぜ
448 : ◆SSBA0TLuTI :2008/03/19(水) 20:38:05.95 ID:.yqwDVco
トリ変更してからの初めての投下

前回までのあらすじ
ブリューナクおいしいです^q^
449 : ◆SSBA0TLuTI :2008/03/19(水) 20:39:46.60 ID:.yqwDVco
勇気の心を持つデュエリストたちが指輪に導かれて戦うようです。

第7話「ステルスアーマー」

¶¶ ゚∀゚)「チッ。セイラからの連絡が急に途絶えやがった。とりあえずリーダーに確認をとるか。っと無線はこれか。こんなもので連絡が取ることが出来るから不思議だよな。」

『どうした?ディアー。何か用か?』

¶¶ ゚∀゚)「リーダー。いち早く偵察しに行ったセイラからの連絡が途絶えました。」

『セイラが・・・。なんてことだ。通信機器の故障ならまだ希望はあるが・・・。あるいは消されたとか。』

¶¶;゚∀゚)「消された・・・?調書にはあいつらがそんなことするようなやつじゃないって・・・。」

『もちろんセイラを消したのはターゲットではない。クライアントだ。』

¶¶;゚∀゚)「な、なんだってー!!」

『とにかく俺も現場に向かう。それまで絶対にお前らは動くんじゃないぞ。』

¶¶ ゚∀゚)「そのことなんですが・・・。俺以外は全員ターゲットに接触をはかろうと。」

『お前ら・・・。もっと慎重に行動しろよな!まあいい伝令が遅れた俺にも責任がある。ルーラーとブーンは他のやつらとは違う。この2人は俺がなんとかするから残りのやつらを捕捉してくれ。』

¶¶ ゚∀゚)「え?殺 すんじゃなかったんですか?」

『バカ!誰がそんなこと言った。』

¶¶ ゚∀゚)「クロッグがそう伝えてました。」

『なんてこった。あいつに指令をいい渡した俺が間違いだった。依頼には確かにターゲットを殺 すようなことが書いてあったが、殺したフリをしてクライアントを騙して報酬を盗み取るのが目的なんだよ。』

¶¶ ゚∀゚)「マジですか・・・。それにしても普段は金に目が眩まないリーダーなのにどうして今回の依頼を・・・。」

『ああ。それは・・・。』
450 : ◆SSBA0TLuTI [( ゚゚∀゚゚)「みんな久しぶり。」]:2008/03/19(水) 20:40:59.38 ID:.yqwDVco
狭い密室の牢獄に1人の女性が幽閉されていた。

衰弱しきった彼女の手元から閃光を吸い込むマジックミラーのカードが力なく落ちた。

リiク " o")「う・・・。」

( ゚゚∀゚゚)「目覚めたかよ。」

リiク ・ o・)「こ・・・ここは・・・。」

( ゚゚∀゚゚)「デュエルに負けただけならまだしも敵に優位な情報を与えるってお前何考えてるんだ?」

リiク ・ o・)「私はあのとき・・・。急に襲われて・・・。そこからの記憶が。」

( ゚゚∀゚゚)「ラッキーだったな。処刑を担当するエスルークが敵側についたから生きながらえることができて。」

リiク ・ o・)「私を殺 すつもりなの?」

( ゚゚∀゚゚)「エスルークがいたなら否応なしに殺されてたな。だが俺はあいつと違って優しいんだぜ。まあお前を殺さない本当の理由はお前にはまだ人質としての価値があるからだ。」

リiク;・ o・)「人質?」

( ゚゚∀゚゚)「お前たちのリーダーは強い。全盛期のヘルパーグの中でもかなり猛威を振るっていたからな。」

リiク ・ o・)「そうよ。」

( ゚゚∀゚゚)「だが誰もお前を助けになんて来ない。ここは騎士団のアジトだ。」

リiク;・ o・)「え・・・?」

( ゚゚∀゚゚)「アジトは常にステルスカーテンによって隠されている。それを見つけることは不可能だ。」

リiク ・ o・)「そんな・・・。」

( ゚゚∀゚゚)「まあ殺されないだけありがたいと思っておけ。」

( ゚゚∀゚゚)「それじゃ俺は会議に出るから。後はゆっくり監禁されてってね。」

ヨツメはそう言い残し牢獄から立ち去っていった。

リiク ・ o・)(リーダー・・・。リーダー・・・。だめ・・・。“無線”が届かない。)
451 : ◆SSBA0TLuTI [( ゚゚∀゚゚)「みんな久しぶり。」]:2008/03/19(水) 20:42:54.76 ID:.yqwDVco
('A`)「どうしたんだ?ルーラー。俺を自分の家に招待して・・・。」

Vハ ゚_ ゚)「まあとにかくあがってくれ。話したいことがある。」

(;'A`)「え・・・まさか一線を越えてしまうのか。」

Vハ ゚_ ゚)「いいから早く入ってくれ。」

ルーラーは高層マンションの12階に位置する場所に住んでいる。

部屋の中には無数のパックやデュエルディスク。シミュレーション器具や過去のデュエルの資料などが整理されていた。

川 ゚ -゚)「デクオ。お前も呼ばれたのか。」

('A`)「コー!それにザーボンさんまで。」

(;´・ω・)「なんといか凄い部屋だな・・・。僕の店よりも品揃えのいい程に・・・。」

Vハ ゚_ ゚)「まあ。何から説明したらいいのか・・・。とりあえず僕らは今、命を狙われている。」

(lil'A`)「何ィ!?一体どういうことだ!」

Vハ ゚_ ゚)「騎士団がS○NYのプロ契約しているデュエリストと手を組んだ。その内の1人はまあなんとか撃退したけど正直ギリギリだった。」

川 ゚ -゚)「まさか4D'sか・・・。厄介だな。あいつらとだけは戦いたくない。」

('A`)「コー知っているのか?」

川 ゚ -゚)「ああ。私もS○NY側の人間だからな。」

(;'A`)「な、(ry

Vハ ゚_ ゚)「とりあえず僕の住むこのマンションはセキュリティーが万全だ。ここに隠れていればやつらは僕らに接触することすら出来ない。」

川 ゚ -゚)「そーなのか。」

Vハ ゚_ ゚)「コーさんデクオさんドドリアさんには連絡とるのが遅くなったけど、先に連絡をとれた4人には先に待機してもらっている。」

(´・ω・`)「ザー(ry

「きゃああああああ!!」

Vハ;゚_ ゚)「な・・・。何だ。」

川lil゚ -゚)「今のはキロルの悲鳴だ。まさかキロルの身に何か・・・。」
452 : ◆SSBA0TLuTI [このガトリングのせいで後で大変なことが起きます]:2008/03/19(水) 20:44:05.40 ID:.yqwDVco
ル8 >ヮ<リゝ「この子かーあーいーい。」

ルーラーの使っている資料室にあるプロデュエリスト名鑑の新人女性デュエリストの写真をみてキロルが悶えていた。

Vハ ゚_ ゚)「何だ・・・。悲鳴が聞こえたらビックリした。」

ル8 ゚ ー゚リゝ「ねーねー。この子の写真もっとない?」

Vハ ゚_ ゚)「写真はその1枚だけだ。後は全部使用デッキや戦術の癖などを事細かに分析した・・・」

ル8 ゚ )-゚リゝ「むー。何それー。じゃあせめてこの1枚だけでももらってくよ。」

Vハ;゚_ ゚)「勝手に・・・。まあ、顔は大体覚えたからいいけど。」

ル9 ゚ ー゚リゝ「あーすげえ!これロストテクノロジー認定されてるガトリングドラゴンじゃねーか!くれくれ。」

Vハ ゚_ ゚)「それは無理だ。」

ル9 ゚ -゚リゝ「ですよねー。」

Vハ ゚_ ゚)「まあそれも復刻開発が成功していればロストテクノロジーから脱却できたんだけどね。おかげでガトリングの高騰は続いているよ。開発途中で企業が倒産してしまってからは復刻は絶望的だな。」

('A`)「ルーラーはヘルパーグ出身だっけ?」

Vハ ゚_ ゚)「ああ。ヘルパーグは物価が高いしな・・・。それにあの国だとプロになるのは難しい上にあまり儲からない。」

N| "゚'` {"゚`lリ「話は聞かせてもらった。俺が全盛期のころはヘルパーグの連中はやたらと強かったけどな。」

N| "゚'` {"゚`lリ「だけどマシュや死霊。挙句の果てにはスケゴまでぽんぽんだして来たから俺の敵じゃなかったけどな。」

Vハ ゚_ ゚)「それも過去の偉業。今では民営化によって衰退した。」

N| "゚'` {"゚`lリ「色んな事業に手をかけすぎて逆に失敗した例だな。まあその失敗を学んだおかげでVIPシティのデュエルモンスターズは衰退せずに済んだわけだが。このときばかりは政府はいい動きをした。」

Vハ ゚_ ゚)「それには同意する。VIPシティの政府の神対応に惚れかけた。それに比べてヘルパーグはどう見ても民間の委託先を間違えてます。本当に(ry」

N| "゚'` {"゚`lリ「それに民間と政府が協力し始めたからな。デュエルディスク支給により、ますますデュエル人口が増えつつある。」

Vハ ゚_ ゚)「僕のところの政府は無駄に高学歴が多くて育ちのいいやつらばかりだから自分たちの間違いを認めたがらないんだよな。だからいつまでたってもこの状況は改善されない。」

ル8 ゚ ー゚リゝ「話が理解できません。」

ル9 ゚ ー゚リゝ「ルーラーの国の政府は糞だってことしかわかんね。」
453 : ◆SSBA0TLuTI [ガチホモのパーティ編成は危険すぎる]:2008/03/19(水) 20:45:22.38 ID:.yqwDVco
(キ[+]A`)「こちら異常なしですぜ。この部屋にはネズミ1匹も存在しない。」

Vハ ゚_ ゚)「ありがとう。それじゃこの部屋はもう安全だな。」

N| "゚'` {"゚`lリ「それではそろそろ出発するか。」

('A`)「出発ってどこに?」

(キ[+]A`)「決まってるだろ。先に暗殺者たちを狩るんだよ。ルーラー。ブーン。俺の3人で。」

川 ゚ -゚)「ちょっと待て・・・。危険だぞ。」

N| "゚'` {"゚`lリ「危険は承知だ。だからこその少数精鋭。脅威を取り払えばこれ以上ルーラー君の厄介になることはないからな。」

('A`)「ならば俺も行かせてくれ!・・・いや・・・。」

(*'A`)「イカせてください。」

N| "゚'` {"゚`lリ「前者はダメだ。後者ならいくらでも歓ゲイするけどな。デクオ。君まで戦いに行ったら誰がコーとその双子を守るんだ?」

(´・ω・`)「あのー・・・。」

(キ[+]A`)「俺たちはお前を信頼しているからこそ待機させるんだ。」

('A`)「チッ。わかったよ。でも何でルーラー。ブーン。俺。またはアニキ。ブーン。俺の構成じゃないんだ?」

Vハ ^q^)「答えはたった一つの単純(シンプル)な答えです。ガチホモ2人に囲まれたくないからです。」

(キ[+]A`)「俺も同じ理由だ。」

(´・ω・`)「それには納得せざるを得ない。」

(キ[+]A`)「では、俺が発見したこの付近にうろついている不審人物を追跡するぜ。まだその痕跡は残っている。」

Vハ ゚_ ゚)「留守は頼んだ。」

('A`)「ああ。任せておけ。」

ルーラーたちが出発してから数10分が経った。

(;'A`)「アッー。またシミュレーションでコーに負けた\(^o^)/」

川 ゚ -゚)「ふふふ。まだまだ構築が甘いな。」

ガサ・・・。

ルーラーの寝室から何やら奇妙な音がした。

川 ゚ -゚)「な・・・なんだ。」

('A`)「誰かいるのか・・・。ちょっと見てくる。」
454 : ◆SSBA0TLuTI [≦6||`・ω・)「三沢ではない龍牙だ。」]:2008/03/19(水) 20:47:37.32 ID:.yqwDVco
|ω・)「ソローリ・・・。」

('A`)「誰だ!」

|ω・)「ふふふ・・・。バレてしまっては仕方ない。」

寝室の物陰に隠れている不審人物は物陰から勢いよく出てきた。

≦6||`・ω・)「この龍牙大地が相手になろう。」

(;'A`)「・・・隠れてないで出て来い!」

≦6||`・ω・)「あのー・・・。もう出てるんですが。」

('A`)「あれ?いたんだ。」

≦6||`・ω・)「最初からいたよ!お前らが集まる前からずっとな。まあいい。それだけ私のステルスアーマーが完璧だったということだ。ではステルスアーマー解除。」

('A`)「さて、何もいなかったし戻るか。」

≦6||`;ω;)「っておーい!アーマー解除されてるのに・・・。許さないぞ!じわりじわりと嬲り殺しにしてやる!このガトリングドラゴンを使ってなあああああ!!」

(#'A`)「それは俺の仲間ルーラーのカードだ!盗むんじゃねえ!」


「デクオー。何かあったのかー?」

様子を心配しにくるコー。しかしコーを危険な目に合わせたくないのかデクオは

('A`)「いや何もない。ただちょっと花瓶を倒したっぽいから片付けておくから戻ってくれ。」

「手伝おうか?」

('A`)「いや俺1人でいい。チビ共の面倒を見ててやってくれ。」

≦6||`・ω・)「ふーむ。仲間を呼ばずに私をやりあおうってか。」

('A`)「貴様程度のmobキャラは俺1人で十分だ。さあデュエルを・・・あれ・・・?」

(;'A`)「アッー!デッキをシミュレーション機械に刺し込んだままだった。」

川 ゚ -゚)「デクオー。やっぱり私も手伝うぞ。」

(;'A`)「ちょ・・・来るなって行ったのに。」

≦6||`・ω・)「ふふふ。私の姿を見たからには消えてもらおうか。」

川 ゚ -゚)「さっきから独り言ばかり言ってどうしたんだ?あれ?もう花瓶片付けたのか?」

≦6||`・ω・)「・・・・。これくらい想定の範囲内だから悲しくないから。」
455 : ◆SSBA0TLuTI [≦6||`・ω・)「三沢ではない龍牙だ。」]:2008/03/19(水) 20:48:32.93 ID:.yqwDVco
川 ゚ -゚)「何・・・。敵襲か!」

('A`)「すまない。デッキを向こうに置いてきてしまった・・・。助けてくれー!」

川 ゚ -゚)「初回プレイでは高確率でそのセリフを吐くディフェンスに定評のある召喚獣を殺 すだろ。」

≦6||`・ω・)「私の機械龍デッキで貴様のデッキに風穴をあけてやろう。」

川 ゚ -゚)「剣闘獣の前に機械などガラクタに過ぎないとだけ言っておこう。」

≦6||`・ω・)「チッ。可愛くねえ女だ。私はもっとロリロリした・・・」

川 :: -::)「少し頭冷やそうか・・・。」

しばらくお待ち下さい。 ギャー!死 ね!このゴミ虫が!腐れ外道![ピーーー]![ピーーー][ピーーー][ピーーー]!  ああん。もっと。

                              ∧
                             / ∧ヘ
                              而而 |
                             |n l|√ |
                              鬥鬥l__∧___∧
                          。___|]] |三|]]三三/\ ∧
                           ∧三 l|__l三|]]三ー/:∵\|
                          I/厂|∧l|   | ̄ ̄ ̄丁二二「|
          ∧I               /|T¬「 ̄| [[| ロロロ [[| 凶凶l |
          [[[[|  ∧   __    | ll| ロ|| lll |]] | ロロロ [[| 凶凶l |
          |ii |  〕∧ニlヘ ̄II\. │ll| l|| lll |   | ロロロ [[| 凶凶l |
          {兀兀} 皿皿|ニニ|ー「[[[[|.| ll| l|| lll |   | ロロロ [[| WWl |
          |ii|l | f≦TTニニ|厄`:;':,'゙`:;':| l|| lll |   | ロロロ ::;'.;,',;::;:;'.`;::'、,,,
          |ii| l|,':;`:;'::|│,ロl|,':;`:;': ;,',';,',;:;::;'.;,',;::;:;'.`;,',;::;'.::;'.;,',;::;'`;,',;::;'.`;,',:;'.`;,',.
      ,:;;,',.;::;'::;'.``",':;`:;'::;;;`;`:;'::;;; ;,',;::;'.;,',;::;'`;,',;::;'.,;::;'`;,',`;,',;::;'::;'.;,';::;'.;,';::;'.`;,',;:
     ´',:;,',.;:.;::;',:;:;'.`',:;,,:;;::;',;::;'`;,',;::'.;'.;,',;::;'.,``;:;'::;'.;;,',;:´',;::;'.``,',;::;'`;,',;::;'.`;,',;;'.`;,',;::..

≦6||`゚'ω(;;;)「ハハハ冗談です。いやあ随分と可憐なお嬢様で。」

(;'A`)「ある意味もう決着ついてるだろ・・・。」

川 ゚ -゚)「ふん。また私がキレないうちにとっととデュエル始めるぞ。」

≦6||`・ω・)LP:8000 手札: デッキ:45 場: エクストラ:10

川 ゚ -゚)LP:8000 手札: デッキ:42 場: エクストラ:12

≦6||`・ω・)「ドロー。私はモンスターをセットする。ターンエンドだ。」

川 ゚ -゚)「ドロー。私はラクエルを召喚する。」
《剣闘獣(グラディアルビースト)ラクエル/Gladiator Beast Laquari》
効果モンスター
星4/炎属性/獣戦士族/攻1800/守 400
このカードが「剣闘獣」と名のついたモンスターの効果によって特殊召喚に成功した場合、このカードの元々の攻撃翌力は2100になる。
このカードが戦闘を行ったバトルフェイズ終了時にこのカードをデッキに戻す事で、デッキから「剣闘獣ラクエル」以外の「剣闘獣」と名のついたモンスター1体を自分フィールド上に特殊召喚する。
456 : ◆SSBA0TLuTI :2008/03/19(水) 20:49:23.95 ID:.yqwDVco
川 ゚ -゚)「ラクエルで裏守備に攻撃する。」

≦6||`・ω・)「UFOタートルだ。デッキからサイバーフェニックスを持ってくる。」

《サイバー・フェニックス/Cyber Phoenix》
効果モンスター
星4/炎属性/機械族/攻1200/守1600
このカードが自分フィールド上に表側攻撃表示で存在する限り、
自分フィールド上に存在する機械族モンスター1体を対象とする
魔法・罠カードの効果を無効にする。
フィールド上に表側表示で存在するこのカードが
戦闘によって破壊され墓地へ送られた時、
自分のデッキからカードを1枚ドローする事ができる。

川 ゚ -゚)「バトルフェイズ終了時にラクエルをデッキに戻してホプロムスを守備表示で特殊召喚。」

《剣闘獣(グラディアルビースト)ホプロムス/Gladiator Beast Hoplomus》
効果モンスター
星4/地属性/岩石族/攻 700/守2100
このカードが「剣闘獣」と名のついたモンスターの効果によって
特殊召喚に成功した場合、このカードの元々の守備力は2400になる。
このカードが戦闘を行ったバトルフェイズ終了時に
このカードをデッキに戻す事で、デッキから「剣闘獣ホプロムス」以外の
「剣闘獣」と名のついたモンスター1体を自分フィールド上に特殊召喚する。

ホプロムス「からだの(ry

川 ゚ -゚)「そのネタはもういい。カードを1枚セットしてターンエンド。」

≦6||`・ω・)LP:8000 手札:5 デッキ:38 場:1:サイフェニ(ATK1200) エクストラ:10

川 ゚ -゚)LP:8000 手札:4 デッキ:36 場:1:ホプロムス(DEF2400) |1:伏せ エクストラ:12
457 : ◆SSBA0TLuTI :2008/03/19(水) 20:51:23.40 ID:.yqwDVco
≦6||`・ω・)「ドロー。私はモンスターをセットしてターンを終了する。」

川 ゚ -゚)「ドロー。なら私は剣闘獣ディカエリィを召喚する。」

《剣闘獣(グラディアルビースト)ディカエリィ/Gladiator Beast Dimacari》
効果モンスター
星4/地属性/獣族/攻1600/守1200
このカードが「剣闘獣」と名のついたモンスターの効果によって
特殊召喚に成功した場合、このカードは1度のバトルフェイズ中に
2回攻撃をする事ができる。
このカードが戦闘を行ったバトルフェイズ終了時に
このカードをデッキに戻す事で、デッキから「剣闘獣ディカエリィ」以外の
「剣闘獣」と名のついたモンスター1体を自分フィールド上に特殊召喚する。

川 ゚ -゚)「これは久しぶりに出そうだな。ディカエリィでサイバーフェニックスに攻撃。」

≦6||`・ω・)LP8000 → 7600

≦6||`・ω・)「チッ。だがデッキからカードを1枚ドローさせてもらう。」

川 ゚ -゚)「バトルフェイズ終了時に来て!アレクサンデル!」

《剣闘獣(グラディアルビースト)アレクサンデル/Gladiator Beast Alexander》
効果モンスター
星6/光属性/獣族/攻2400/守 600
「剣闘獣ディカエリィ」以外の効果によって、このカードを
特殊召喚する事はできない。特殊召喚されたこのカードは
自分フィールド上に表側表示で存在する限り、魔法の効果を受けない。
このカードが戦闘を行ったバトルフェイズ終了時に
このカードをデッキに戻す事で、デッキから「剣闘獣アレクサンデル」以外の
「剣闘獣」と名のついたモンスター1体を自分フィールド上に特殊召喚する。

アレクサンデル「久しぶりに登場したような気がする。」

≦6||`・ω・)「ふん。」

川 ゚ -゚)「私はこれでターンエンド。」

≦6||`・ω・)LP:7600 手札:6 デッキ:36 場:1:なし 2:裏守備 エクストラ:10

川 ゚ -゚)LP:8000 手札:4 デッキ:35 場:1:ホプロムス(DEF2400) 2:アレクサンデル(ATK2400)|1:伏せ エクストラ:12
458 : ◆SSBA0TLuTI :2008/03/19(水) 20:51:49.84 ID:.yqwDVco
≦6||`・ω・)「ドロー・・・。よしktkr!プロトサイバードラゴンを召喚。」

《プロト・サイバー・ドラゴン/Proto−Cyber Dragon》
効果モンスター
星3/光属性/機械族/攻1100/守 600
このカードはフィールド上に表側表示で存在する限り、
カード名を「サイバー・ドラゴン」として扱う。

≦6||`・ω・)「裏守備を反転召喚アーマードサイバーン!」

《アーマード・サイバーン/Armored Cybern》
ユニオンモンスター
星4/風属性/機械族/攻 0/守2000
1ターンに1度だけ自分のメインフェイズに装備カード扱いとして
自分フィールド上の「サイバー・ドラゴン」及び
「サイバー・ドラゴン」を融合素材とする融合モンスターに装備、
または装備を解除して表側攻撃表示で特殊召喚する事ができる。
この効果で装備カード扱いになっている場合のみ、
装備モンスターの攻撃翌力を1000ポイントダウンさせる事で、
表側表示で存在するモンスター1体を破壊する。
この効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1体のモンスターが装備できるユニオンは1枚まで。
装備モンスターが破壊される場合は、代わりにこのカードを破壊する。)

≦6||`・ω・)「サイバーンをプロトサイバーに装着・・・。行くぞ!サイバーンでアレクサンデルを破壊する!ジャッジメントキャノン。」

≦6||`・ω・)「どうだ!魔法には耐性があってもモンスター効果には耐性があるまい。」

川*^Д^)ニア「はははは。」

川 ゚ ー゚)「バカがいる。ユニオンモンスターは装備魔法扱いなんだよマヌケめえええええ!!」

≦6||´・ω・)「忘れてた。」

≦6||`・ω・)「だが機械複製術発動。対象は当然プロトサイバー。」

《機械複製術(きかいふくせいじゅつ)/Machine Duplication》
通常魔法
自分フィールド上に存在する攻撃翌力500以下の機械族モンスター1体を選択して発動する。
デッキから同名カードを2枚まで特殊召喚する事ができる。

≦6||`・ω・)「来いサイバードラゴン2体!」

≦6||`・ω・)「カードを1枚セットしてターンエンドだ。」

('A`)(これはどう考えてもあれフラグだろ。)
459 : ◆SSBA0TLuTI [要塞^q^;]:2008/03/19(水) 20:53:08.33 ID:.yqwDVco
川 ゚ -゚)「ドロー。サイバードラゴン2体とプロトサイバーを墓地に送りキメラテックフォートレスドラゴンをエクストラから・・・。」

≦6||`;ω:)「っておい!何で機械でもないのにそんなものが・・・。」

川 ゚ -゚)「いやエクストラの枚数で気付けよ。どう考えてもヘラクレイノス ゲオルディアス ガイザレスだけで12枚はいかないだろ。」

≦6||`・ω・)「・・・。」

m9川 ^Д^)9m「えーマジ?サイドラと機械並べ?キモーイ。サイドラと機械並べるのが許されるのは相手のエクストラが0枚のときだけだよねー。キャハハハハ。」

閃光の追放者・次元の裂け目・マクロクパァ「・・・。」

《キメラテック・フォートレス・ドラゴン》
融合・効果モンスター
星8/闇属性/機械族/攻 0/守 0
「サイバー・ドラゴン」+機械族モンスター1体以上
このカードは融合素材モンスターとして使用する事はできない。
フィールド上に存在する上記のカードを墓地へ送った場合のみ、
融合デッキから特殊召喚が可能(「融合」魔法カードは必要としない)。
このカードの元々の攻撃翌力は、融合素材にしたモンスターの数
×1000ポイントの数値になる。

≦6||`・ω・)「いいもん。どうせ・・・。」

川 ゚ -゚)「それじゃ私は森s・・・ホプロムスを攻撃表示に変更。」

川 ゚ -゚)「ホプロムスで直接攻撃。」

≦6||`・ω・)LP7600 → 6900

川 ゚ -゚)「よし!続け!アレクサンデル!フォートレス!」

≦6||`;ω;)LP6900 → 1500

川 ゚ -゚)「バトルフェイズ終了時にホプロムスをデッキに戻してスパルティクスを特殊召喚。スパルティクスの効果でデッキからマニカを手札に加えてターンエンド。」

《剣闘獣(グラディアルビースト)スパルティクス/Gladiator Beast Spartacus》
効果モンスター
星5/地属性/恐竜族/攻2200/守1600
「剣闘獣ホプロムス」以外の効果によって、このカードを
特殊召喚する事はできない。このカードが特殊召喚に成功した時、
デッキから「闘器」と名のついた装備魔法カード1枚を手札に加える。
このカードが戦闘を行ったバトルフェイズ終了時に
このカードをデッキに戻す事で、デッキから「剣闘獣スパルティクス」以外の
「剣闘獣」と名のついたモンスター1体を自分フィールド上に特殊召喚する。
460 : ◆SSBA0TLuTI [要塞^q^;]:2008/03/19(水) 20:55:34.21 ID:.yqwDVco
≦6||`・ω・)「ドロー。俺を本気で怒らせたことを後悔させてやる。」
('A`)「一人称私じゃなかったのかよ。」

≦6||`・ω・)「魔法カードパワーボンド。手札のリボルバードラゴンとブローバックドラゴンを強制接着!来いガトリングドラゴン!」

《ガトリング・ドラゴン/Gatling Dragon》
融合・効果モンスター
星8/闇属性/機械族/攻2600/守1200
「リボルバー・ドラゴン」+「ブローバック・ドラゴン」
コイントスを3回行う。表が出た数だけ、フィールド上のモンスターを破壊する。この効果は1ターンに1度だけ自分のメインフェイズに使用する事ができる。

ガトリング(ATK5200)

≦6||`・ω・)「暴発の心配がない機械竜ほど安心なものはない。ガトリングドラゴンの効果発動。コイントス3回!」

裏 裏 裏

川 ゚ -゚)「乙。」

≦6||`;ω;)「・・・。魔法カードオーバーロードフュージョン!墓地のリボルバーとブローバックをゲームから除外してもう1度・・・!あれれー?」

川 ゚ -゚)「どうした?」

≦6||`・ω・)「あのー。もう1枚ガトリングドラゴンないでしょうか?」

('A`)「ロストテクノロジーのカードがそう簡単にあると思うなよ。」

≦6||`・ω・)「仕方ない。ならばこいつの発動は保留だ。ガトリングでアレクサンデルに攻撃。」

川 ゚ -゚)LP8000 → 5200

川 ^q^)「痛いです。だがもっと痛い目を味わうのはお前だ。」

≦6||`・ω・)「ターンエンド。」

川 ゚ -゚)「勝った・・・!」

≦6||`・ω・)「おっと手札のバーローを捨ててレインボーライフを発動する。」

川 ゚ -゚)「させるか!パリィ・・・!あれ?何故だ!何故罠が発動できない・・・?」

≦6||`・ω・)「私がステルスアーマーで隠れている間にそのディスクに細工をしておいた。罠が発動できないようにな!」

('A`)「卑怯なりwwwwww卑怯なりwwwwww」

≦6||`・ω・)「では虹命は問題なく適応されてダメージが回復になる。俺のライフは2600ポイント回復!」
≦6||`・ω・)LP:4100 手札:1 デッキ:32 場:
1:ガトリング(ATK5200)
| エクストラ:15

川 ゚ -゚)LP:5200 手札:6 デッキ:33 場:1:スパルティクス(ATK2200) 2:なし 3:フォートレス(ATK3000)|1:伏せ エクストラ:11
461 : ◆SSBA0TLuTI [罠発動できないとかきついよな。≦6||`・ω・)死ねばいいのに]:2008/03/19(水) 20:56:12.82 ID:.yqwDVco
川 ゚ -゚)「ドロー。私は・・・。マニカをスパルティクスに装備する。戦闘破壊耐性を得た。そしてスパルティクスで特攻!」

≦6||`・ω・)「返り討ちだ。」

川 ゚ -゚)LP5200 → 2200

川 ゚ -゚)「だが・・・。マニカで生き残る。バトルフェイズ終了時にスパルティクスをデッキに戻して来い!ムルミロ!ガトリングを食らい尽くせ・・・。」

《剣闘獣(グラディアルビースト)ムルミロ/Gladiator Beast Murmillo》
効果モンスター
星3/水属性/魚族/攻 800/守 400
このカードが「剣闘獣」と名のついたモンスターの効果によって
特殊召喚に成功した時、フィールド上の表側表示モンスター1体を破壊する。
このカードが戦闘を行ったバトルフェイズ終了時に
このカードをデッキに戻す事で、デッキから「剣闘獣ムルミロ」以外の
「剣闘獣」と名のついたモンスター1体を自分フィールド上に特殊召喚する。

≦6||*・ω・)「らめえ・・・。」

川 ゚ -゚)「カードを1枚セットしてターンエンドだ。」

≦6||`・ω・)「フヒヒヒヒwwwwww発動できない罠に一体何の意味がある。」

川 ゚ -゚)「卑怯だぞ・・・。」

≦6||`・ω・)「卑怯で結構さ。勝てばよかろうなのだー!」

('A`)「コー・・・。大丈夫か。お前それでもデュエリストか!!!」

≦6||`・ω・)「何だ。お前ら恋人同士か?妬けるねえ。」

('A`)「悪いが俺は女には興味ない。」

川 ゚ -゚)「私も付き合うならガチホモはごめんだ。まあ性的妄想するときは大歓迎だがな。」

≦6||`・ω・)「ドロー。終わりにしてやる。魔法カード死者蘇生!」

《死者蘇生(ししゃそせい)/Monster Reborn》
通常魔法
自分または相手の墓地からモンスターを1体選択する。
選択したモンスターを自分のフィールド上に特殊召喚する。

≦6||`・ω・)「俺が選択するのは当然・・・。ガトリングド・・・。」

川 ゚ -゚)「DDクロウだ。」

≦6||`;ω;)「うおおおおおおおおおおおおお!!」

ガトリング「わたしのーおはかのーまーえで なかないでくださいー。」
462 : ◆SSBA0TLuTI [普通こういう卑怯なキャラって負けるよな。でも勝ちます^q^]:2008/03/19(水) 20:57:32.00 ID:.yqwDVco
≦6||`・ω・)「なーんてね。ライフコスト2000を支払い次元融合。ガトリング復活!」

川;゚ -゚)「こ・・・。これは・・・。」

≦6||`・ω・)「これはもう賭けだ。やるしかない。起動効果発動!」

表 裏 表

≦6||`;ω;)「ktkr!!」

川lil゚ -゚)「そんなバカな。」

≦6||`・ω・)「ムルミロとフォートレス粉砕!」

≦6||`・ω・)「ガトリングで直接攻撃。」

川 ゚ -゚)「伏せカード・・・。和睦の・・・」

≦6||`・ω・)「無駄無駄!細工により罠カードは使えないのさ!」

川 ゚ -゚)LP2200 → 0

≦6||`・ω・)「では負けたからには魂を奪おう・・・。フヒヒヒヒwwwwww」

('A`)「コー!!」

≦6||`・ω・)「お前はそこでこいつが死ぬところをゆっくりと見物することだな・・・。」

川;゚ -゚)「うっ・・・。息が・・・。」

極悪卑劣な龍牙大地によって負けたコー。魂を奪われてしまうのか。

−To be continude...−
463 : ◆SSBA0TLuTI :2008/03/19(水) 20:59:26.36 ID:.yqwDVco
キャラ付けがやっつけってレベルじゃねー\(^o^)/
現在47話目。予定では100話まで続くから後半分ちょいか・・・なげえwwwwwwwwwwww終わる気がしない^q^
464 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2008/03/19(水) 21:00:21.16 ID:ps1O/3g0
三沢が勝ちやがった……乙
頑張ればあと一時間で投下できる
465 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2008/03/19(水) 21:01:44.20 ID:UhzfOus0
俺は今すぐ投下できる
>>464のための場つなぎ程度ならできるぜ
466 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2008/03/19(水) 21:03:20.13 ID:ps1O/3g0
>>465
期待
467 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします :2008/03/19(水) 21:04:51.35 ID:WseHNDIo
乙様だぜ、漫画GXみたいだな

そして投下に期待
468 : ◆HevYCcLalM [sage今回も2、3回程失敗してそうな予感]:2008/03/19(水) 21:05:02.34 ID:UhzfOus0
スーパーホルスタイム 第十七話

穂足「私のターン!ドロー!」

穂足 LP1400 手札3枚
モンスター:サイマジLV8 ホルスLV8
魔法・罠:セット×1

鏡 美恵 LP4000 手札2枚
モンスター:巨大戦艦 テトラン、クリスタル・コア、ビッグ・コア、カバード・コア、アサルト・コア
魔法・罠:ボスラッシュ×2 スピリットバリア

美恵「フフッ、私の場には巨大戦艦が5体存在しているわ!そう易々とこの壁は破られはしない!」

穂足「それはどうかな?『レベルダウン!?』発動!『ホルスの黒炎竜 LV8』のレベルを8から6に下げる!」

美恵「……何を考えてるのかしら、わざわざ私に魔法発動のチャンスをくれるなんて」
469 : ◆HevYCcLalM [sageシンクロヒーローと拡散のコンボは魔法使い使いの夢]:2008/03/19(水) 21:06:17.71 ID:UhzfOus0
穂足「そして『サイレント・マジシャン LV8』に『拡散する波動』を発動!」LP1400→400

拡散する波動
通常魔法
1000ライフポイントを払う。
自分フィールド上のレベル7以上の魔法使い族モンスター1体を選択する。
このターン、選択したモンスターのみが攻撃可能になり、
相手モンスター全てに1回ずつ攻撃する。
この攻撃で破壊した効果モンスターの効果は発動しない。

穂足「このターンサイマジ以外のモンスターは攻撃できなくなる代わり、サイマジは全てのモンスターに攻撃できる!」

美恵「何ですって!?」

穂足「サイレント・マジシャン LV8!巨大戦艦たちを全滅させよ!サイレント・ウェーヴ・バーニング!」

美恵「わ……私の巨大戦艦が……ぜ……ぜん……めつめつめつ」

穂足「速攻魔法!『魔法効果の矢』!ボスラッシュ2枚を破壊し、1000のダメージを受けてもらうわ!」

魔法効果の矢
速攻魔法
相手フィールド上に表側表示で存在する魔法カードを全て破壊する。
破壊した魔法カード1枚につき、相手ライフに500ポイントダメージを与える。

美恵「くっ……!」LP4000→3000
470 : ◆HevYCcLalM [sageストライク・ショットは相手ターンに使えてもよかった]:2008/03/19(水) 21:07:47.15 ID:UhzfOus0
穂足「まだよ!ホルスの黒炎竜のレベルが6の時、魔法の効果を受け付けなくなる!
つまり拡散する波動に影響されることなく攻撃できる!ホルスでダイレクトアタック!」

美恵「……ハッ、だからわざわざレベルを……だけど、まだ耐える……!何とかなるわ」

穂足「させない!リバースカードオープン!『ストライク・ショット』!」

ストライク・ショット
通常罠
自分フィールド上のモンスターの攻撃宣言時に発動する事ができる。
ターン終了時までそのモンスターの攻撃翌力は700ポイントアップする。
そのモンスターが守備表示モンスターを攻撃した時、
このカードの攻撃翌力が守備表示モンスターの守備力を超えていれば、
その数値だけ相手ライフに戦闘ダメージを与える。

穂足「この効果で、ホルスの黒炎竜の攻撃翌力は700ポイントアップする!」

美恵「え……ええと、2300足す700こと……」

ホルス ATK2300→3000

美恵「   」LP3000→0

穂足「悪いね……私の勝ちだよ」
471 : ◆HevYCcLalM [sageこの無駄な改行は俺も気持ち悪い]:2008/03/19(水) 21:09:46.89 ID:UhzfOus0
穂足は、3回戦も勝利を収めた。
一方……


封雅「アームド・ドラゴン LV7でダイレクトアタック!アームド・パニッシャー!」LP8000

ダン「うわああああああああっ!!!」LP2000→0


ホルスが追い続けた男、風間封雅も、決勝戦まで残った。


ホルス(アームド……!)


そして……

472 : ◆HevYCcLalM [sage注意:ここから少し読みづらくなります]:2008/03/19(水) 21:11:10.10 ID:UhzfOus0
流美「さあ!遂にコンタクタンス・パーティーもクライマックスです!」

ブロン様に無理矢理やらされた流美の実況に、歓声が沸きあがる。

鎧黒竜「奇しくもレベルデッキ同士のデュエルとなりました!大古穂足!VS!風間封雅!」

同じく無理矢理やらされた鎧黒竜の実況に、歓声が再び沸きあがる。

穂足「……」

封雅「……」

流美「お互い、火花を散らしております……!用意して下さい……!」

「「コンタクト!」」

鎧黒竜「さあ!合言葉を宣言するんだ!」

「「デュエル!!」」

歓声が三度巻き起こった。デュエルの幕は、切って落とされた。
473 : ◆HevYCcLalM [sage和睦とミミックのコンボはわしが作った 1枚のアドになるかも]:2008/03/19(水) 21:12:50.02 ID:UhzfOus0
穂足「私のターン、ドロー!モンスターをセット、カードを伏せてターンエンド」LP8000

封雅「俺のターン、ドロー。『スピア・ドラゴン』を召喚!裏守備に攻撃!」LP8000

穂足「罠カード『和睦の使者』!このターン私は戦闘ダメージを受けず、私のモンスターは破壊されない!」

封雅「チッ……」

穂足「そして裏守備は『暗黒のミミック LV1』!リバース効果で1枚ドロー!」

封雅「スピア・ドラゴンは守備表示になる。カードを1枚伏せてターンエンド」

穂足 手札5枚 LP8000
モンスター:暗黒のミミックLV1
魔法・罠:なし

封雅 手札4枚 LP8000
モンスター:スピア・ドラゴン(守備)
魔法・罠:伏せ×1

穂足「私のターン、ドロー!スタンバイフェイズにミミックはレベルアップ!守備表示で特殊召喚!
さらにホルスの黒炎竜 LV4を召喚!スピア・ドラゴンに攻撃!」
474 : ◆HevYCcLalM [sageモンスターレリーフなんて使うことになるとはな……]:2008/03/19(水) 21:14:02.10 ID:UhzfOus0
封雅「『モンスターレリーフ』を発動」

モンスターレリーフ
通常罠
相手バトルステップの攻撃宣言時に発動可能。
自分のフィールド上モンスター1体を手札に戻し、
その後手札からレベル4モンスター1体を特殊召喚する。

封雅「スピア・ドラゴンを手札に戻し、手札からレベル4の『ドラゴンフライ』を守備表示で特殊召喚する」

穂足「関係ないわ!ドラゴンフライに攻撃!」

封雅「ドラゴンフライは破壊される。だがドラゴンフライの効果を発動!」

ドラゴンフライ
効果モンスター
星4/風属性/昆虫族/攻1400/守 900
このカードが戦闘によって墓地へ送られた時、
デッキから攻撃翌力1500以下の風属性モンスター1体を
自分のフィールド上に表側攻撃表示で特殊召喚する事ができる。
その後デッキをシャッフルする。

封雅「デッキから『アルティメット・インセクト LV3』を特殊召喚する」

穂足「エンドフェイズにホルスのレベルは4から6へとアップする!ターンエンドよ」
475 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [コカロと転生断絶のコンボはワシが作った]:2008/03/19(水) 21:14:16.49 ID:.yqwDVco
私怨
476 : ◆HevYCcLalM [sageアルティメットインセクトの強さは異常]:2008/03/19(水) 21:15:38.88 ID:UhzfOus0
封雅「俺のターン、ドロー!スタンバイフェイズにアルティメットインセクトのレベルは3から5になる」

穂足「な、何ですって?」

アルティメット・インセクト LV5
効果モンスター
星5/風属性/昆虫族/攻2300/守 900
「アルティメット・インセクト LV3」の効果で特殊召喚した場合、
このカードがフィールド上に存在する限り、
全ての相手モンスターの攻撃翌力は500ポイントダウンする。
自分のターンのスタンバイフェイズ時、表側表示のこのカードを墓地に送る事で
「アルティメット・インセクト LV7」1体を手札またはデッキから特殊召喚する
(召喚・特殊召喚・リバースしたターンを除く)。

封雅「そしてこいつの効果で、貴様のモンスターの攻撃翌力は500下がる」

ホルス ATK2300→1800
ミミック ATK1000→500

穂足「くっ……」

封雅「さらにスピア・ドラゴンを召喚。インセクトでホルスを、スピアでミミックを攻撃」

穂足「うわあああっ!……ミミックの効果で2枚ドロー……!!」LP8000→7500→6600

封雅「スピア・ドラゴンは守備表示になる。ターンエンドだ」
477 : ◆HevYCcLalM [sageここからしばらく除去ゲーになります!ご期待ください]:2008/03/19(水) 21:16:57.89 ID:UhzfOus0
穂足 手札7枚 LP6600
モンスター:なし
魔法・罠:なし

封雅 手札5枚 LP8000
モンスター:アルティメット・インセクトLV5 スピア・ドラゴン(守備)
魔法・罠:伏せ×1

穂足「私のターン、ドロー!」

封雅「おっと、先に言っておこう。アルティメット・インセクトは次の俺のスタンバイフェイズに再びレベルアップする。
その時は、実質攻撃翌力3300のモンスターが現れるぞ」

穂足「そう、ならこっちは攻撃翌力3400以上のモンスターを出すだけよ!」

封雅「ほう、面白い。やってみろ」

穂足「『サイレント・マジシャン LV4』を召喚!さらに『レベルアップ!』発動!
サイレント・マジシャンはレベル4からレベル8へと進化する!」

サイマジLV8 ATK3500→3000

封雅「ほう」

穂足「攻撃翌力は下がっちゃったけど……サイレント・マジシャンでアルティメット・インセクトに攻撃!サイレント・バーニング!!」

封雅「……アルティメット・インセクトは破壊される」LP8000→7300

サイマジLV8 ATK3000→3500

穂足「カードを1枚伏せてターンエンドよ」
478 : ◆HevYCcLalM [sageライザー制限になって風使いの俺歓喜wwwww]:2008/03/19(水) 21:18:13.55 ID:UhzfOus0
封雅「俺のターン、ドロー。スピアを生け贄に『風帝ライザー』を召喚する」

穂足(あれっ……どこかで見たような……ああ、カグツチが使った『炎帝テスタロス』に似てる)

封雅「ライザーの効果発動!サイレント・マジシャンを貴様のデッキの1番上に戻す!」

穂足「あっ……そんな」

風帝ライザー
効果モンスター
星6/風属性/鳥獣族/攻2400/守1000
このカードの生け贄召喚に成功した時、
フィールド上のカード1枚を持ち主のデッキの一番上に戻す。

封雅「ライザーでダイレクトアタックだ!」

穂足「速攻魔法!『スケープ・ゴート』!羊トークン4体を特殊召喚する」

封雅「チッ……攻撃対象を羊トークンに変更」

穂足「羊トークンは破壊されるわ」

封雅「カードを1枚伏せてターンエンド」

穂足 手札5枚 LP6600
モンスター:羊トークン×3
魔法・罠:なし

封雅 手札4枚 LP7300
モンスター:風帝ライザー
魔法・罠:伏せ×1
479 : ◆HevYCcLalM [sageヒーロー剣山君は普通に強い]:2008/03/19(水) 21:18:52.24 ID:UhzfOus0
穂足「私のターン、ドロー!」

封雅「フフッ、ドローロックされる気分はどうだ?」

穂足「既に手札はたっぷりあるから関係ないね!羊トークン3体を生け贄に……」

封雅「何っ……!?羊トークンは生け贄にはできないはず……」

穂足「生け贄召喚以外の生け贄にはできるのよ!手札から『D−HERO Bloo−D』を特殊召喚!」

Bloo−D「イィィィィィヤッホォォォォォゥゥゥゥゥ!!!」

封雅「くっ……」

穂足「Bloo−Dの効果発動!あんたのモンスター1体を吸収し、そのモンスターの攻撃翌力の半分を得る!」

封雅「何だと!?」

Bloo−D「ライザーに、クラプティ・ブラッドォ!」 ATK1900→3100

穂足「これであんたの場はがら空き……!Bloo−Dでダイレクトアタック!ブラッディー・フィアーズ!」

封雅「トラップ発動、『ヒーロー見参』!」

ヒーロー見参
通常罠
相手の攻撃宣言時、自分の手札から相手プレイヤーはカード1枚をランダムに選択する。
それがモンスターカードだった場合は自分フィールド上に特殊召喚する。
違った場合は墓地に送る。
480 : ◆HevYCcLalM [sageドラゴンフライ!ドラゴンフライ!]:2008/03/19(水) 21:20:19.91 ID:UhzfOus0
封雅「俺の手札のカードを1枚選択しろ」

穂足「じゃ、一番右のカード!」

封雅「ハハハ。ビンゴだ。ドラゴンフライを守備表示」

穂足「ちぇっ……ドラゴンフライに攻撃」

封雅「ドラゴンフライは破壊。効果発動。デッキから『アームド・ドラゴン LV3』を召喚」

穂足「ターンエンドよ」

封雅「俺のターン、ドロー。スタンバイフェイズにアームド・ドラゴンはレベル3から5へとレベルアップする」

アームド・ドラゴン ATK1200→2400

穂足「またスタンバイフェイズにレベルアップするタイプのモンスター……?」

封雅「更に『ツイスター』発動。装備カードとなったライザーを破壊する」LP7300→6800

Bloo−D「げげげ……」 ATK3100→1900

封雅「アームド・ドラゴンでBloo−Dを攻撃」

穂足「ううっ……」LP6600→6100

封雅「更に、エンドフェイズにアームド・ドラゴンはレベル5から7へとレベルアップ。ターンエンド」
481 : ◆HevYCcLalM [sage一撃必殺強いよなー、準制限でも差し支えない]:2008/03/19(水) 21:21:57.51 ID:UhzfOus0
穂足 手札5枚 LP6100
モンスター:なし
魔法・罠:なし

封雅 手札3枚 LP6800
モンスター:アームドLV7
魔法・罠:なし

穂足「私のターン、ドロー!『早すぎた埋葬』を発動!蘇れ!ホルス レベル6!」LP6100→5300

封雅「ほう」

穂足「さらに速攻魔法『収縮』を発動!アームド・ドラゴンの攻撃翌力を半分にする!」

アームド ATK2800→1400

穂足「ホルスでアームドに攻撃!ジャッジメント・オブ・ホルス!」

封雅「……」LP6800→5900

穂足「エンドフェイズにホルスはレベル6から8へと進化する!ターンエンド!」

封雅「俺のターン、ドロー。『一撃必殺侍』を召喚。ホルスに攻撃!」

穂足「なっ……攻撃翌力は圧倒的にホルスのほうが上よ。勝負を捨てたの?」
482 : ◆HevYCcLalM [sageデザートストームは風属性がマイナーだからこそ輝く]:2008/03/19(水) 21:23:03.03 ID:UhzfOus0
封雅「こいつが戦闘をするとき、コイントスで表裏を当てる。裏だ!」



(裏)

封雅「よし!当たった時、相手モンスターを破壊する!」

穂足「な……」

一撃必殺侍
効果モンスター
星4/風属性/戦士族/攻1200/守1200
このカードが戦闘を行う場合、
ダメージ計算の前にコイントスで裏表を当てる。
当った場合、相手モンスターを効果によって破壊する。

封雅「残念だったな。更に『デザートストーム』発動。フィールド上の風属性の攻撃翌力は500アップする。守備力は500下がるがな」

一撃必殺侍 ATK1200→1700 DEF1200→700

穂足「……ッ」

封雅「ターンエンドだ」
483 : ◆HevYCcLalM [sageうろたえるな!]:2008/03/19(水) 21:24:29.18 ID:UhzfOus0
穂足 手札4枚 LP5300
モンスター:なし
魔法・罠:なし

封雅 手札2枚 LP5900
モンスター:一撃必殺侍
魔法・罠:なし

穂足「私のターン、ドロー!『レベル調整』を発動!2枚ドローなさい」

封雅「……2枚ドロー」

穂足「墓地からサイレント・マジシャン LV4を特殊召喚。更に『レベルアップ!』
サイレント・マジシャンはLV4から8へと進化する」

封雅「……」

穂足(ここで攻撃……と行きたいけど、一撃必殺侍の効果の発動条件は『戦闘を行う時』。
運が悪ければそのまま無駄死に、ってこともありうる……どうしよう……)

「うろたえないで!」

穂足「!」

サイマジ「ここで攻撃をためらっても、何も始まらないでしょう?ここは攻めるべきです!」

穂足「でも……」

サイマジ「私の知っている大古穂足は、こんなことで迷うような人間じゃありません!」

穂足「……分かった。サイレント・マジシャンで一撃必殺侍に攻撃!」
484 : ◆HevYCcLalM [sageラスボス参上!]:2008/03/19(水) 21:25:21.61 ID:UhzfOus0
封雅「コイントスだ!表!」



(裏)

封雅「くそっ……!」LP5900→4100

穂足「ふぅ……ありがとう。サイレント・マジシャン」

サイマジ「どういたしまして」

穂足「ターンエンドよ!」

封雅「俺のターン、ドロー!お返しだ。『レベル調整』を発動!2枚ドローしろ」

穂足「分かったわ。2枚ドロー」

封雅「俺が蘇らせるのは……アームド・ドラゴン LV7だ!!」

アームド ATK2800→3300 DEF1000→500

封雅「更にアームド・ドラゴン LV7を生け贄にィ……『アームド・ドラゴン LV10』を召喚する!」

穂足「レベル10……?」
485 : ◆HevYCcLalM [sageウィンのどこがいいのか俺には全く理解できない。]:2008/03/19(水) 21:26:54.09 ID:UhzfOus0
アームド・ドラゴン LV10
効果モンスター
星10/風属性/ドラゴン族/攻3000/守2000
このカードは通常召喚できない。
自分フィールド上に存在する「アームド・ドラゴン LV7」
1体を生け贄に捧げた場合のみ特殊召喚できる。
手札のカード1枚を墓地に送る事で、
相手フィールド上の表側表示モンスターを全て破壊する。

アームド ATK3000→3500 DEF2000→1500

封雅「手札の『風霊使いウィン』を墓地に送り、貴様の場の表側表示のモンスター全てを破壊する!」

穂足「なっ……!」

封雅「アームド・ドラゴンでダイレクトアタック!」

穂足「うわあああああああっ!!」LP5300→1800

封雅「ふん……ターンエンドだ」

穂足 手札3枚 LP1800
モンスター:なし
魔法・罠:なし

封雅 手札2枚 LP4100
モンスター:アームドLV10
魔法・罠:なし
486 : ◆HevYCcLalM [sageダブル ドラゴン!]:2008/03/19(水) 21:27:53.92 ID:UhzfOus0
穂足「私のターン……ドロー!『手札断札』を捨てて『二重魔法』を発動!」

二重魔法
通常魔法
手札の魔法カードを1枚捨てる。
相手の墓地から魔法カードを1枚選択し、
自分のカードとして使用する。

穂足「あんたの墓地の『レベル調整』を発動!2枚ドローなさい!」

封雅「フフッ……ありがとうよ」

穂足「私が蘇らせるのは……『ホルスの黒炎竜 LV8』!蘇れ!ホルス!」

封雅「ほう」


ホルス「アームド……」

アームド「ホルス……久しぶりだな」

ホルス「……」

アームド「ま、積もる話もあるが……今はデュエルだ。俺は全力でお前達を叩きのめす」

ホルス「……ああ」
487 : ◆HevYCcLalM [sage次こそはギャンブルを失敗させる]:2008/03/19(水) 21:28:35.18 ID:UhzfOus0
穂足「更にモンスターをセットし、セットしたモンスターに『太陽の書』を発動!
裏守備は『メタモルポット』!お互い手札を全て捨てた後に5枚ドロー!」

封雅「チッ……4枚捨てて5枚ドローする」

穂足「私の手札は無い!よって手札を捨てず5枚ドロー!カードを5枚伏せてターンエンド!」

封雅「俺のターン!ドロー!」

穂足「『ギャンブル』を発動!コイントスで表裏を当てる……表!」




(表)

穂足「よし!当たったから、デッキからカードを5枚ドロー!」

封雅「フン!貴様の抵抗など無駄だ無駄だ!アームド・ドラゴンの効果!手札の『アルティメット・インセクト LV7』を墓地に送って」

穂足「速攻魔法!『月の書』!ホルスの黒炎竜を裏守備にする!これで破壊されるのはメタモルポットだけ」

封雅「くそっ!ならばアームド・ドラゴンで裏守備に攻げ」
488 : ◆HevYCcLalM [sage闇よりの罠って意外と便利なんじゃね?]:2008/03/19(水) 21:29:47.08 ID:UhzfOus0
穂足「罠カード発動!『闇よりの罠』!」LP1800→800

闇よりの罠
通常罠
自分が3000ライフポイント以下の時、
1000ライフポイントを払う事で発動する。
自分の墓地に存在する通常罠カード1枚を選択する。
このカードの効果は、その通常罠カードの効果と同じになる。
その後、選択した通常罠カードをゲームから除外する。

穂足「墓地の『和睦の使者』を除外し、その効果を発動する!私と私のモンスターは戦闘ダメージを受けない」

封雅「チッ!アームド・ドラゴンの効果を再び発動!手札の『始祖神鳥シムルグ』を墓地に送り」

穂足「速攻魔法!2枚目の『月の書』!ホルスの黒炎竜を裏守備にする!これでホルスは破壊されない!」

封雅「……カードを3枚セットしてターンエンド」

穂足 手札5枚 LP800
モンスター:裏守備(ホルスLV8)
魔法・罠:伏せ×1

封雅 手札1枚 LP4100
モンスター:アームドLV10
魔法・罠:伏せ×3
489 : ◆HevYCcLalM [sage死 者 蘇 生 !]:2008/03/19(水) 21:30:23.30 ID:UhzfOus0
穂足「私のターン、ドロー!ホルスを反転召喚する」

封雅「ハハハハハ!だが、ホルスの黒炎竜では強化されたアームド・ドラゴンには勝てないぞ!無駄な足掻きは止せ!」

穂足「いいや、手札から『死者蘇生』を発動!」

封雅「なっ……死者蘇生……だと!?」
490 : ◆HevYCcLalM [sage死者蘇生が制限になったときは驚いた]:2008/03/19(水) 21:31:09.40 ID:UhzfOus0
鎧黒竜「会場がざわめいております……!まさか穂足が『死者蘇生』を持ってるなんて」

流美「何なんだ……?その『死者蘇生』とやらは」

鎧黒竜「死者蘇生ってのはだな……とある“封印されし”モンスターは、魔翌力を秘めた首飾りを持っていたんだ」

流美「へぇ、それで?」

鎧黒竜「その魔翌力は、ありとあらゆる生命に命をもたらし、全ての諸悪に裁きを下す。
死者蘇生は、それを模したレプリカなんだ……いや、レプリカといってもそんなに数はないし、
魔翌力も本物と比べても謙遜ないほど強力……まあ、俺やホルスみたいな強力なモンスターは
蘇らせることは無理だろうな。モンスターにはそれぞれ“召喚波長”なる物がある。
それに合った生け贄やカードを使うことでモンスターを呼び出すことが出来るわけなんだが……
所詮レプリカの死者蘇生では、その“召喚波長”を合わせることが出来ないんだ。
もちろん、本物はありとあらゆる“召喚波長”に合わせることが出来るから、俺もホルスも呼べる。
つまり、生命を司る魔翌力の首飾りの劣化品。これが死者蘇生なんだ。分かった?」

流美「うん。聞いてなかった」

鎧黒竜「聞いとけ!……まあ、そのだな、つまり
生命の
象徴の
レプリカ
……って言えば、分かってもらえるか?」

流美「なるほどなるほど。分からないなあ」
491 : ◆HevYCcLalM [sageウィンを活躍させてみるテスト]:2008/03/19(水) 21:32:18.29 ID:UhzfOus0
封雅「ハハハハ!だがどのモンスターを呼んだところでこの状況をひっくり返せるわけでもあるまい!
サイレント・マジシャン LV8はそもそも召喚波長が合わないから呼べやしない!何を呼ぼうと無駄だ!」

穂足「これであんたの墓地の……『風霊使いウィン』を特殊召喚する!」

封雅「なっ……」

風霊使いウィン
効果モンスター
星3/風属性/魔法使い族/攻 500/守1500

ウィン ATK 500→1000 DEF 1500→1000

封雅「だが……そんな奴を呼んだところで何も」

穂足「『サンダー・ドラゴン』の効果!デッキからサンダー・ドラゴンを2枚手札に加える!」
サンダー・ドラゴン2枚を捨て『魔法石の採掘』!墓地の『月の書』を手札に戻す!」

封雅「……!」

穂足「『月の書』をウィンに発動!ウィンを裏守備にする!そして『太陽の書』!裏守備にしたウィンをリバースさせる!
風霊使いウィンのリバース効果発動!アームド・ドラゴンのコントロールを得る!」

リバース:このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、
相手フィールド上の風属性モンスター1体のコントロールを得る。

封雅「くっ……!」
492 : ◆HevYCcLalM [sage封雅「出そうとしたモンスターの解説までしたのに……]:2008/03/19(水) 21:33:43.35 ID:UhzfOus0
穂足「行くわよ!覚悟なさい……!アームド・ドラゴンでダイレクトアタック!ビッグ・アームド・パニッシャー!」

封雅「通さん!『ヒーロー見参』!俺の手札は1枚、
こいつは『ロードランナー』、攻撃翌力1900を超えたモンスターとの戦闘では破壊さr」

穂足「リバースカードオープン、『王宮のお触れ』!ヒーロー見参は無効になるわ」

封雅「なっ……何だと!?うわああああああああっ!」LPLP4100→600

穂足「トドメだ!ホルスでダイレクトアタック!ジャッジメント・オブ・ホルス!!」

封雅「うわあああああああああああああっ!!!!」LP600→0


鎧黒竜「……このデュエルを制したのは、大古穂足だァァァァァッ!!!」

会場中から、大歓声が巻き起こる。
493 : ◆HevYCcLalM [sage封雅「伏せは次元封鎖とゴッドバード]:2008/03/19(水) 21:35:07.30 ID:UhzfOus0
アームド「ホルス……本当にすまない」

ホルス「いいさ、お前も彼女……ウィンを守るためには仕方なかったんだろう」

アームド「……」

アームドはうつむいている。

ホルス「お前はいつまでもあいつに従うことは無い。あいつを蹴飛ばしてやれ」

ホルスは笑いながらそう言った。

アームド「……おうよ!」

アームドは顔を上げてそう言った後、倒れこんだ風間封雅のそばまで歩み寄り、3回ほど踏みつけた。

アームド「ふぅ、これですっきりした」
494 : ◆HevYCcLalM [sageドキッ!サイバーエンドの予感! おまけもあるよ!]:2008/03/19(水) 21:36:07.68 ID:UhzfOus0
穂足「……ホルス」

ホルス「穂足さん、どうかしました?」

穂足「これでホルスの望みは叶った……お別れだね」

穂足の目には涙が浮かんでいた……


ホルス「……何言ってるんですか」

穂足「……え?」

ホルス「まだ貴方の望みは叶えてないし、そもそも聞いちゃいません。
貴方と私が別れるのは、貴方の願いを叶えてからです」

穂足「……ホルスぅ〜!」

穂足は大粒の嬉し涙を流しながらホルスに飛びつき、そして抱きついた。

ホルス「おお、よしよし、いい子だね」

ホルスは微笑みながら穂足の頭を撫でたのだった……


「……フフ、あの決闘者、中々の腕だな、次の餌はあいつだ。サイバー・エンドよ」

天井裏から、妖しい女の声がした。
だが、その声に気がついたものは、誰一人いなかった……

声の主の隣には、黒く煌めく三つ首の翼竜がいた……


続く
495 : ◆HevYCcLalM [sageオマケのストーリーを練る時間がありませんでした]:2008/03/19(水) 21:37:13.72 ID:UhzfOus0
おまけ

ブロン「チクショオオオオ!くらえガジェットソルジャー!レインボー・リフレクショォォォォン!」

ガジェットソルジャー「さあ来いブロンンン!実はオレは一回攻撃されただけで死ぬぞオオ!」

(ドドギュゥゥゥゥゥン)

ガジェットソルジャー「グアアアア!こ このザ・貴金属と呼ばれる四天王のガジェットソルジャーが…こんな小僧に…バ…バカなアアアアアア」

(┣¨┣¨┣¨┣¨ド)

ガジェットソルジャー「グアアアア」

メガザウラー「ガジェットソルジャーがやられたようだな…」

逆転の女神「フフフ…奴は四天王の中でも最弱…」

メテオドラゴン「レベル4ごときに負けるとは通常モンスターの面汚しよ…」

ブロン「くらええええ!」

(ズサ)

3人「グアアアアアアア」

ブロン「やった…ついに四天王を倒したぞ…これでレオウィザードのいる天井裏の扉が開かれる!!」

ベルゼバブ「よく来たな司会者ブロン…待っていたぞ…」

(ギイイイイイイ)

ブロン「こ…ここが天井裏だったのか…!感じる…レオウィザードの魔翌力を…」
496 : ◆HevYCcLalM [sageレオウィザードは壊れ]:2008/03/19(水) 21:38:34.73 ID:UhzfOus0
レオウィザード「ブロンよ…戦う前に一つ言っておくことがある お前は私を倒すのに『強い心』的なものが必要だと思っているようだが…別になくても倒せる」

ブロン「な 何だって!?」

レオウィザード「そしてこのビルの侵略は面倒くさくなったので諦めておいた あとは私を倒すだけだなクックック…」

(ゴゴゴゴゴゴゴゴ)

ブロン「フ…上等だ…オレも一つ言っておくことがある このオレに同僚が2人ほどいたような気がしていたが別にそんなことはなかったぜ!」

レオウィザード「そうか」

ブロン「ウオオオいくぞオオオ!」

レオウィザード「さあ来いブロン!」



ブロン「グオオオオオ……グオオオオオオ」

ブロン様、ベランダでべろんべろんに酔い潰れていた。これ早口言葉な。

流美「あーあ……ブロン様こんなところで酔いつぶれちゃって……風邪……あれ?悪魔って風邪ひくんだろうか」


その時、パーティーが盛大に行われていたビルから、逃げる影が1つあった……

ひょうすべ「こんな強い奴ばっかりいたなんて……もう二度と現実世界の侵略なんて目論まないよ!」

終わり
497 : ◆HevYCcLalM [sage]:2008/03/19(水) 21:40:02.00 ID:UhzfOus0
これで終わりです

反省:ベルゼバブ1つをレオウィザードに書き直し損ねたぜハハハハハ
498 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2008/03/19(水) 21:43:08.78 ID:/89r7AAO
お疲ー、燃える展開だわ
ロードランナーに痺れた
499 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2008/03/19(水) 21:49:22.33 ID:ps1O/3g0
乙様、今見直しをしている
500 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [コカロと転生断絶のコンボはワシが作った]:2008/03/19(水) 22:01:10.51 ID:.yqwDVco
 フッ… l!
  |l| i|li
  ハ,,ハ ,      __ _   ニ_ハ,,ハ
 l( ゚ω゚ ) :l. __ ̄ ̄ ̄    / ゚ω゚ )
  !i   ;li    ̄ ̄ ̄    キ     三
  i!| |i      ̄ ̄  ̄  =`'ー-三‐ ―

              /  ;  / ;  ;       
          ;  ,ハ,,ハ/  / ヒュンッ
            / ゚ω゚ )/ 
            |  /  i/        ハ,,ハ
           //ー--/´        ( ゚ω゚ )つ  乙とわりします
         : /             ( 二つ 
         /  /;            \./ /、
    ニ ハ,,ハ,_                  ∪`J
    / ゚ω゚ `ヽ  ニ≡            ; .: ダッ
    キ    三    三          人/!  ,  ;
   =`'ー-三‐     ―_____从ノ  レ,  、
501 :黒ぬこ ◆xb8eIST5.k [sage]:2008/03/19(水) 22:14:08.13 ID:ps1O/3g0
適当に……投下します
502 :黒ぬこ ◆xb8eIST5.k [sage]:2008/03/19(水) 22:14:25.18 ID:ps1O/3g0
 突如咲耶の部屋に統制者、ハイヤーセルフが現れた。

「ハイヤーセルフ!」

 咲耶はカードデッキをかざして、いきなりレインボー・ダーク・ドラゴンを召喚し、襲いかかる。
 だがハイヤーセルフが手を前にかざすと、レインボー・ダークは消滅した。

「無駄だ……統制者である私に攻撃は通用しない。

「あんたには聞きたいことがある! まず、何でしぃ君を……天美司遠をデュエリストにした!」

「やつはデュエリストになる運命だった。決まっていたこと、それだけだ」

「何で……何でしぃ君がこんな戦いに巻き込まれなきゃいけないの!」

「ならお前が守ればいい。お前がその分、頑張れば、それでいいのではないのか?」

咲耶は押し黙ると、レインボー・ダーク・ドラゴンを引っ込めた。

「……わかった。もういい。それより、何であんたはここに来たんだ?」

「一人、デュエルゲームから脱落した。死亡という形でな。そのことを報告しに来た」

「死亡……」

「デュエリストは内藤文太、お前たちが昨日会ったやつだ」

「あいつが……」

 咲耶は大してショックを受けてはいなかった。
 それより咲耶の頭に浮かんだのは司遠のことだった。
503 :黒ぬこ ◆xb8eIST5.k [sage]:2008/03/19(水) 22:14:45.41 ID:ps1O/3g0
「ハイヤーセルフ、そのことは天美司遠には言ったか?」

「いや、まだ告げてはいない」

「なら、そのことは絶対に天美司遠には言うな、わかったか? さもないと……」

 ハイヤーセルフは呆れた様子で。

「お前がやつを想っているのはわかるが……」

「まぁいい、やつには知らせないでおこう」

 そういって、ハイヤーセルフは姿を消した。

「しぃ君が知っちゃいけないんだ……こんなこと」

 しかしそのころ、司遠はある人物と出会っていた。
 ブーンの赤マフラーとカードデッキを持った男、ブーンを殺したデュエリスト。



 黒翼(こくよく)−Dark Wing Higher Self

 DUEL−6「命の重さ」



 ブーンと出会った次の日の夜、司遠の携帯に見知らぬ番号から電話がかかってきた。
 電話を取る司遠。
504 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [コカロと転生断絶のコンボはワシが作った]:2008/03/19(水) 22:15:09.94 ID:.yqwDVco
         ハ,,ハ
         ( ゚ω゚)
        /   ヽ  
       | |   | | 
       | |   | |
       ||   || 
       し|  i |J 
         .|  ||
        | ノ ノ
        .| .| (
        / |\.\
        し'   ̄

         ハ,,ハ
         ( ゚ω゚ )
        /   ヽ  
       | |   | | 
       | |   | |
       ||   || 
       し|  i |J 
         .|  ||
        | ノ ノ
        .| .| (
        / |\.\
        し'   ̄
505 :黒ぬこ ◆xb8eIST5.k [sage]:2008/03/19(水) 22:15:13.69 ID:ps1O/3g0
「もしもし……」

「天美司遠さん、ですか?」

 男の声。

「あんたは……」

「わたくしは睦月 誠一(むつき せいいち)、あなたと同じデュエリストです。以後お見知りおきを」

「デュエリスト……! 睦月さんとか言ったな。あんた一体俺に何の用だ。何で俺の番号がわかった!」

 電話の先の男はやれやれと言った後ため息をついて

「質問が多いですねえ。いいでしょう、明日わたくしと会うことが出来るのならばお教えしましょうか。場所は……」




 次の日、司遠はある廃ビルの屋上へと向かった。
 そこには電話の声の主がいた。
 歳は30半ばといったところだろうか、細身で長身のスーツを着た男。銀縁眼鏡の奥から垂れ目が覗いている、陰気な雰囲気の男である。

「よくぞいらっしゃいました」

「回りくどいぜ、あんた。何の用だよ」

「もちろんデュエリスト同士の用といえばデュエルに決まってるでしょう」

 司遠はデュエルディスクを出現させ、身構えた。
506 :黒ぬこ ◆xb8eIST5.k [睦月の声のイメージは大塚芳忠]:2008/03/19(水) 22:16:04.61 ID:ps1O/3g0
「やるか……」

「おっと、その前にわたくしが昨日倒したデュエリストのことをお聞きになりませんか?」

「あなたの居場所を知ったこととも関係あるのですが」

「……聞かせてもらおう」

「わたくしが倒したデュエリストは内藤文太といいます、ご存知でしょう?」

「そしてこれがその戦利品……というやつです」

 男が取り出したのは血にまみれたカードデッキ、そしてブーンの首に巻いていた赤いスカーフ。
 それを見て、司遠は驚いた。

「そいつはブーンのカードデッキ……お前、ブーンをどうしたんだ!」

「やつはなかなか強情でしたねぇ。あなた達の情報をあまり聞き出せませんでしたし」

「デッキの情報、プレイングの特性、死ぬまで知らないの一点張りでした。ま、どうせ[ピーーー]つもりでしたがね……クックック」

「殺した!? 何故だ! 何故[ピーーー]必要がある! デッキを奪うだけでいいんだろう?」

 激怒した司遠をなだめるように睦月は「まぁまぁ」と言って。

「あなたはこのデュエルゲームを理解していない。あの死んだ内藤とかいう男もね」

「これは他者を退けて、自分の欲望を叶える戦いなのですよ?」

「だからって、[ピーーー]ことないだろ!」

「カードデッキを奪ったからって安心は出来ない。報復は考えられますし……芽は摘み取らなければ因果を残す」

「クックック……!」
507 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします :2008/03/19(水) 22:16:31.58 ID:.yqwDVco
ピーー
508 :黒ぬこ ◆xb8eIST5.k [sage]:2008/03/19(水) 22:16:32.88 ID:ps1O/3g0
 男は手に持っていた赤いスカーフを手から離すと、それは風に乗ってどこかへ飛んでいった。
 そして睦月はデュエルディスクを召喚する。

「デュエルゥ!」

 カードデッキからデッキを出現させ、デュエルディスクにセット。

「あなたをここに呼び出したのは、まずあなたから始末したいからですよ。あなたといつも一緒にいる遊月咲耶さんは厄介ですからね……」

「お前は許さない。お前は……俺のデッキが裁く! いくぜ、デュエル!」

 司遠もデュエルディスクにデッキをセットした。
 二人のデュエルが始まる。

「俺からだ! ドロー!」

「俺は手札からモンスターをセット! ターンエンド!」

「わたくしのターン、ドロー」

「わたくしは手札より永続魔法、神の居城−ヴァルハラを発動」

《神の居城−ヴァルハラ》
永続魔法
自分フィールド上にモンスターが存在しない場合、
手札から天使族モンスター1体を特殊召喚できる。
この効果は1ターンに1度しか使用できない。
509 :黒ぬこ ◆xb8eIST5.k [ピーーーーひでえwwwwwwwwwwwwww]:2008/03/19(水) 22:17:18.26 ID:ps1O/3g0
「ヴァルハラの効果を発動、手札より光神機(ライトニングギア)−轟龍(ごうりゅう)を特殊召喚します」

《光神機(ライトニングギア)−轟龍(ごうりゅう)/Majestic Mech - Goryu》
効果モンスター
星8/光属性/天使族/攻2900/守1800
このカードは生け贄1体で召喚する事ができる。
この方法で召喚した場合、
このカードはエンドフェイズ時に墓地へ送られる。
また、このカードが守備表示モンスターを攻撃した時、
その守備力を攻撃翌力が越えていれば、
その数値だけ相手ライフに戦闘ダメージを与える。

「轟龍で裏守備モンスターを攻撃です」

LP8000→5200「裏守備はライトロード・ハンター ライコウ! 効果により轟龍を破壊! さらにデッキの上から三枚のカードを墓地へと送る!」

《ライトロード・ハンター ライコウ》
効果モンスター
星2/光属性/獣族/攻 200/守 100
リバース:フィールド上のカードを1枚破壊する事ができる。
自分のデッキの上からカードを3枚墓地に送る。

「クックック……破壊されてしまいましたか。カードを二枚セット。さらに永続魔法、魂吸収を発動してターンエンドです」

司遠
LP   :5200
手札   :5枚
モンスター:なし
魔法or罠 :なし
伏せカード:なし

睦月
LP   :8000
手札   :1枚
モンスター:なし
魔法or罠 :ヴァルハラ、魂吸収、
伏せカード:2枚
510 :黒ぬこ ◆xb8eIST5.k [sage]:2008/03/19(水) 22:19:14.35 ID:ps1O/3g0
「貫通ダメージが痛いな……! だが、布石は整った! 俺のターン! ドロー!」

「ライコウの効果で墓地にライコウ、ジェイン、ケルビム、ライラの四体が揃った」

「裁きの龍(ジャッジメント・ドラグーン)……ですか」

「あぁ、裁きの龍(ジャッジメント・ドラグーン)を特殊召喚!」

《裁きの龍(ジャッジメント・ドラグーン) 》
効果モンスター
星8/光属性/ドラゴン族/攻3000/守2600
このカードは通常召喚できない。
自分の墓地に「ライトロード」と名のついた
モンスターカードが4種類以上存在する場合のみ特殊召喚する事ができる。
1000ライフポイントを払う事で、
このカードを除くフィールド上のカードを全て破壊する。
このカードが自分フィールド上に表側表示で存在する場合、
自分のエンドフェイズ毎に、デッキの上からカードを4枚墓地に送る。

LP5200→4200「裁きの龍(ジャッジメント・ドラグーン)の効果発動! 裁きの龍(ジャッジメント・ドラグーン)以外のカードをすべて破壊! ジャッジメント・レイズ!」

「わたくしは罠を発動します。双緑の守り手」

「わたくしの場に二枚以上の魔法カードが存在するとき、このターンわたくしの魔法、罠ゾーンのカードは破壊されません」

《双緑の守り手 》
通常罠(オリカ)
自分の魔法・罠ゾーンに二枚の表側表示の魔法カードが存在する場合のみ発動が可能。
このターン、自分の魔法・罠ゾーンのカードは破壊されない。

「しかし次のターンでは破壊出来ますよ。このターン攻撃せずに次のターンで再度破壊効果を発動することも選択肢の一つです」

「いや、そうしたほうがいい。罠なんかでせっかくの切り札を破壊されては困りますからねぇ」

「言葉で騙そうたってそうはいかないぜ。最初から選択肢は決めている、裁きの龍(ジャッジメント・ドラグーン)でダイレクトアタック! ジャッジメント・カノン!」

LP8000→5000「クックック……」
511 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします :2008/03/19(水) 22:20:08.77 ID:.yqwDVco
双緑の守り手欲しいです^q^
512 :黒ぬこ ◆xb8eIST5.k [sage]:2008/03/19(水) 22:20:20.94 ID:ps1O/3g0
 やっぱりブラフか。司遠がそう思ったとき、睦月のライフが急激に上昇した。

睦月 LP5000→25000

「何!?」

「わたくしはこれを発動しました……ヘル・テンペスト」

《ヘル・テンペスト/Inferno Tempest》
速攻魔法
3000ポイント以上の戦闘ダメージを受けた時に発動する事ができる。
お互いのデッキと墓地のモンスターを全てゲームから除外する。

「この効果と魂吸収の効果により、わたくしのライフは20000ほど回復しました」

《魂吸収(たましいきゅうしゅう)/Soul Absorption》
永続魔法
このカードのコントローラーはカードがゲームから除外される度に、
1枚につき500ライフを回復する。

 司遠のデッキと墓地からは二十二枚のモンスターが、睦月のデッキからは十八枚が除外されていた。

「だから言ったでしょう? 次を待ったほうがいいと」

「ライフ25000……だが、それくらい削り取ってやる! ターンエンド! 裁きの龍の効果でデッキの上から四枚が墓地へ送られる」

 デッキの枚数を多くしておいてよかった。危うくテンペストだけで負けそうだった、と司遠は安堵していた。

「わたくしのターン……ドロー」

「残念ながらこのデュエルはここで終わりです。わたくしはヴァルハラの効果を発動。手札より天空勇士(エンジェルブレイブ)ネオパーシアスを特殊召喚」

「さらに天空の聖域を発動。聖域があるとき、ネオパーシアスの攻撃翌力はわたくしのライフが相手のライフは上回ってる分アップします」
513 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします :2008/03/19(水) 22:21:07.48 ID:05bpE/M0
二人とも乙さま。俺もそろそろ書くか
514 :黒ぬこ ◆xb8eIST5.k [sage]:2008/03/19(水) 22:21:09.12 ID:ps1O/3g0
《天空勇士(エンジェルブレイブ)ネオパーシアス/Neo-Parshath, the Sky Paladin》
効果モンスター
星7/光属性/天使族/攻2300/守2000
このカードは自分フィールド上の「天空騎士パーシアス」1体を
生け贄に捧げる事で特殊召喚することができる。
このカードが守備モンスターを攻撃した時、
このカードの攻撃翌力が守備表示モンスターの守備力を超えていれば
その数値だけ相手ライフに戦闘ダメージを与える。
また、このカードが相手ライフに戦闘ダメージを与えた時、
自分のデッキからカードを1枚ドローする。
フィールド上に「天空の聖域」が存在し、
自分のライフポイントが相手のライフポイントを超えている場合、
その数値だけこのカードの攻撃翌力・守備力がアップする。

「ネオパーシアスの攻撃翌力は……23100です!」

「二万……」

「圧倒的ライフ、圧倒的攻撃翌力の差。圧倒的な力で貧弱な虫ケラを潰すのはとても気分がいいものです、クックック……!」

「…………」

「終わりです。ネオパーシアスで裁きの龍へ攻撃!」

「(使うか? いや……ここで使うのは)」

「俺は手札からアルカナフォースXIV(フォーティーン)−TEMPERANCEを捨てて効果発動! 俺が受ける戦闘ダメージを一度だけ0にする!」

《アルカナフォースXIV(フォーティーン)−TEMPERANCE(テンパランス)》
効果モンスター
星6/光属性/天使族/攻2400/守2400
手札からこのカードを捨てる事で、自分が受ける戦闘ダメージを1度だけ0にする。
このカードが召喚・反転召喚・特殊召喚に成功した時、
コイントスを1回行い以下の効果を得る。
●表:自分が受ける戦闘ダメージは半分になる。
●裏:相手が受ける戦闘ダメージは半分になる。

 裁きの龍(ジャッジメント・ドラグーン)は破壊されてしまったが、司遠はどうにか難を逃れた。

「防がれてしまいましたか、だがあなたのデッキにはもうモンスターがいない。ましてやネオパーシアスを倒せたとしてもわたくしのライフは削りきれない」
515 :黒ぬこ ◆xb8eIST5.k [sage]:2008/03/19(水) 22:22:16.62 ID:ps1O/3g0
「どうかな……俺のターン! ドロー!」

「俺は死者転生を発動! 手札からソーラー・エクスチェンジを捨て、墓地より裁きの龍(ジャッジメント・ドラグーン)を手札へと戻す!」

「無駄ですよ。あたなの墓地のモンスターは全て除外されている。裁きの龍(ジャッジメント・ドラグーン)は出せません」

「あぁ、だが俺にはこのカードがある。俺は手札より儀式魔法、エンド・オブ・ザ・ワールドを発動!」

「手札より裁きの龍(ジャッジメント・ドラグーン)を墓地へ送り、破滅の女神ルインを儀式召喚!」

「ルインですか、だがそいつではわたくしのネオパーシアスに到底及びません」

「ルインで攻撃……そして発動!」

 攻撃を行うルインの背中に暁の翼が生える。
 どのモンスターに対しても無敵の強さを開花させる、オネストの翼。

「何……まさか……!」

 驚きの表情を浮かべる睦月。

「オネストの翼がネオパーシアスの攻撃翌力を吸収。今のルインの攻撃翌力は25400!」

「ルインでネオパーシアスを攻撃! エデンズ・ジャベリン!」

LP25000→22700「うぐ!」

「さらにルインは相手モンスターを破壊したとき、もう一度攻撃することが出来る」

《破滅(はめつ)の女神(めがみ)ルイン/Ruin, Queen of Oblivion》
儀式・効果モンスター
星8/光属性/天使族/攻2300/守2000
「エンド・オブ・ザ・ワールド」により降臨。
フィールドか手札から、レベルの合計が8になるよう
カードを生け贄に捧げなければならない。
このカードが戦闘によって相手モンスターを破壊した場合、
もう1度だけ続けて攻撃を行う事ができる。

「ヘル・テンペストでデッキにモンスターはない……あのときネオパーシアスで攻撃したときにもオネストはあったはず!」

「あの時あなたが使わなかったのは……!」

「お前を徹底的にボコボコにするためさ。ルインでとどめ!」

LP22700→0「ぬぅおぉぉ!」

 悲痛な断末魔をあげ、睦月のライフは0となる。
516 :黒ぬこ ◆xb8eIST5.k [sage]:2008/03/19(水) 22:22:46.94 ID:ps1O/3g0
「デッキをよこすんだ。睦月!」

「い、嫌です。例え負けようとこれだけは……!」

 司遠は歩み寄って、睦月の頬をいきなり殴り飛ばした。
 後方へと吹き飛ぶ睦月。

「ヒッ……」

「俺はお前とは違う。殺して奪ったり何かしない」

「お前は許せないけど……! この一発だけで終わらせてやる! 早く何処かへ消えろ! 今すぐ!」

 睦月はカードデッキを二つ置くと、無言のまま急いで立ち去っていった。
 ブーンのデッキを手にとると、司遠はしばらくの間深く俯いていた。


 新月へと帰宅した司遠を咲耶は出迎えた。

「おかえり。何処行ってたの?」

「ブーンが……殺されたんだ」

「え……」

「それで、ブーンを殺したやつが俺にデュエルを仕掛けてきて……倒した」

「そう……」

「咲耶……」

「何?」

「俺、あいつにも願いがあったと思うんだ。人を守りたいっていう願いが」

「だから、俺もあいつの分まで頑張るよ。そして、もう絶対に犠牲は出さない……このデュエルゲームからは」

「そう……しぃ君がそうしたいなら。私も手伝うよ」

 だが咲耶の心の中では司遠の気持ちはわからなかった。
 咲耶は司遠さえ助かれば、他の命などどうでもよかったからだ。

 二人の思いが交錯したまま、願いを叶えるための戦い、デュエルゲームはより前へと進んでいく。

――内藤文太、死亡

――睦月誠一、脱落

 残るデュエリストは、あと二十一人――
517 :黒ぬこ ◆xb8eIST5.k [sage]:2008/03/19(水) 22:24:02.33 ID:ps1O/3g0
ここで終了、見てくれた人どうもでした。
[ピーーー]のせいでやる気が……

あと機会があればライディングデュエルを扱った10話くらいを予定した新作を書く予定
518 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします :2008/03/19(水) 22:25:13.28 ID:.yqwDVco

テンパランス「戦闘ダメージお断りします( ゚ω゚ )」
519 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします :2008/03/19(水) 22:25:43.86 ID:05bpE/M0
乙さま。オネストはホント便利だなぁ
520 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします :2008/03/19(水) 22:41:38.12 ID:WseHNDIo
乙様だぜ
フォースよりも発動タイミング多くてパンプ値もでかいからなあ・・・オネストはやばいわ
521 : ◆SSBA0TLuTI :2008/03/20(木) 12:13:02.97 ID:gKMTiRMo
N| "゚'` {"゚`lリ「内藤ホライゾンの朝までウホッラジオ。パーソナリティーはブーンこと内藤ホライゾンがお送りします。」

('A`)「お相手は私デクオこと毒島デクオです。」

N| "゚'` {"゚`lリ「それでは今日のゲスト3人を紹介しましょう。」

( ゚ω゚ )「紹介されるのをお断りします。」

(´^ิ౪^ิ)「どうも岸辺露伴です。偽物じゃないよ。本物が出演許可してくれなかったから代役で来たわけジャナイヨ。」

N| "゚'` {"゚`lリ「では最初の・・・。」

川#゚ -゚)「待てい!1人忘れてる。」

( ゚ω゚ )「若手芸人みたいなノリお断りします。」

(´^ิ౪^ิ)「あーあ。じょうすけ死 ねばいいのに。じょうすけなんてコロスケしてやる☆」


( ゚ω゚ )「放送コードに引っかからない用語お断りします[ピーーー][ピーーー][ピーーー][ピーーー][ピーーー][ピーーー][ピーーー]。」

N| "゚'` {"゚`lリ「うおっやめい!ちょ・・・早く電源切れ!」

放送事故により終了
522 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします :2008/03/21(金) 00:41:41.40 ID:Cvgbzfgo
一人だけ名前がきまらねえ、外国人っぽい名前が欲しいな・・・外国人名事典欲しいぜ

まあアから始まる名前にすればそれっぽく見えるんだけどな。
523 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします :2008/03/21(金) 08:02:43.92 ID:u/ejZmMo
安価ならアナルファック
524 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2008/03/21(金) 08:24:57.32 ID:icTsNkwo
三人とも乙だぜ
何だか妙にシリアスだな
さてどうなるか伺うぜ

こっちもデュエルパートを一応終了したから
そろそろ投下できそう

>>522
トムはどうよ
525 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします :2008/03/21(金) 08:49:46.55 ID:Cvgbzfgo
>>523
昔どこぞの漫画でファスライ・スケベニンゲンだっけか・・・・?そんな名前のキャラがいたのを思い出した

>>524
残念ながら女の子なんです(^o^)
526 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします :2008/03/21(金) 09:17:46.73 ID:u/ejZmMo
>>525
トムにアをつけてアトムでいいじゃん
527 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2008/03/21(金) 09:19:00.61 ID:X2LpQl.o
アスベスト
これしかない!
528 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします :2008/03/21(金) 09:34:57.69 ID:Cvgbzfgo
>>526
男から離れてないぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

>>527
むしろ解体するしかない
529 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2008/03/21(金) 12:17:33.08 ID:xN7Zm2DO
アン…アン…ジャイアン!
530 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします :2008/03/21(金) 12:57:41.76 ID:ZyeIkgc0
アルシア
531 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします :2008/03/21(金) 12:59:24.02 ID:FNcaK.AO
アルフレッド・ウェゲナー
532 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2008/03/21(金) 13:20:04.42 ID:zAYxXwDO
アレド・コナノ
533 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします :2008/03/21(金) 13:22:43.66 ID:Cvgbzfgo
>>530
調べたらマシンメイデンなるエロゲーや、デュエルマスターズが出てきた
よさげなのでありがたく拝借するぜ

>>531
気象学者?

>>532
(1878〜1933 アメリカ)
534 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2008/03/21(金) 14:41:19.44 ID:icTsNkwo
無難なところでアーミタイルとかどうよ

今夜もしかすると投下できるかもしれない
作者の皆様は誰が被害を受けるか創造してお待ちください
535 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします :2008/03/21(金) 15:16:51.92 ID:POp/1Oc0
アリシア
536 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします :2008/03/21(金) 15:17:19.53 ID:u/ejZmMo
俺も今夜投下できそうです。
後半の展開を考えれば考えるほど鬱になってくる\(^o^)/
537 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします :2008/03/21(金) 15:25:45.31 ID:Cvgbzfgo
>>534
誰が弄られるのか超楽しみ

>>535
LALならshineていい
538 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします :2008/03/21(金) 15:57:01.39 ID:ZyeIkgc0
>>533
俺が言ったのはアトリエか○ぐやのキャラだったんだ。採用してくれてd
539 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします :2008/03/21(金) 15:59:49.03 ID:Cvgbzfgo
>>538
アトリエてるよはすばらしいですよね。

これ以上設定書いて現実逃避するのも限界だな・・・シーンイメージだけはたまってるし、ちょっとずつ書かないと
540 :繋ぎ :2008/03/21(金) 17:18:13.41 ID:u/ejZmMo
(´^ิ౪^ิ)「よろしくおねがいします。」

Vハ ゚_ ゚)「よろしくおねがいします。」

(´^ิ౪^ิ)「先攻もらうよ…いいね?まず大量ドローしてさ…、圧縮回転で墓地に魔法落してさ。」

(´^ิ౪^ิ)「でさでさ、ドグマガイも出しちゃうよ…仕上げにマジカルエクスプロージョンも伏せちゃおう…どうしたの?君のターンだよ…?」

Vハ ゚_ ゚)「ドロー。」

(´^ิ౪^ิ)「ドグマガイの効果でLPを半減してもらうよ。」

《D−HERO(デステニーヒーロー) ドグマガイ/Destiny Hero - Dogma》
効果モンスター
星8/闇属性/戦士族/攻3400/守2400
このカードは通常召喚できない。
自分フィールド上に存在する「D−HERO」と名のついたモンスターを含む
モンスター3体を生け贄に捧げた場合のみ特殊召喚する事ができる。
この特殊召喚に成功した場合、次の相手ターンのスタンバイフェイズ時に
相手ライフを半分にする。

Vハ ゚_ ゚)LP8000 → 4000

(´^ิ౪^ิ)「勝った!マジカルエクスプロージョン!」

《マジカル・エクスプロージョン/Magical Explosion》
通常罠
自分の手札が0枚の時に発動する事ができる。
自分の墓地に存在する魔法カードの枚数×200ポイントダメージを
相手ライフに与える。

Vハ ^q^)「速攻魔法防御輪です。」

《防御輪(ぼうぎょりん)/Ring of Defense》
速攻魔法
罠カードの効果によるダメージを0にする。

(´^ิ౪^ิ)「吠えgレgflぐぇkfjんぐぇhrpwwておて!!」

Vハ ^౪^)「裏守備をセットしちゃうね。そして太陽の書で表にしてメタポを起こしちゃうよ。でも君の手札0枚だよね。手札捨てなくていいから5枚ドローしちゃいなよ。」

(´^ิ౪^ิ)「俺のデッキ残り枚数は5枚・・・。メタポでドローするカードは5枚・・・!」

Vハ ^q^)「どうしたの?君のターンだよ。」

(´^ิ౪^ิ)「ぬわあああああああああああああああああああああ!!」

―END―
541 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします :2008/03/21(金) 19:12:22.38 ID:u/ejZmMo
20:00くらいになったら投下します><
542 : ◆SSBA0TLuTI :2008/03/21(金) 19:57:33.54 ID:u/ejZmMo
ではそろそろ投下します
543 : ◆SSBA0TLuTI :2008/03/21(金) 19:58:10.62 ID:u/ejZmMo
勇気の心を持つデュエリストたちが指輪に導かれて戦うようです。

第8話「戦友との再開」

デクオたちと別行動で不審人物の追跡をしているルーラーたち。

Vハ ゚_ ゚)「さて・・・。で不審人物はどっちの方向に・・・。っておい!」

(キ[+]A`)「何だ?」

Vハ#゚_ ゚)「何で全裸なんだよ。」

N| "゚'` {"゚`lリ「おっ。俺に掘ってくれって言ってるようなもんだな。」

(キ[+]A`)「それよりあの袋小路の物陰をみてくれ・・・。」

Vハ ゚_ ゚)「ん?何もないな。」

ダクオが指差した方向には人影どころか不審な物1つなかった。

(キ[+]A`)「変だな・・・。今朝、透視スコープを整備したばかりなのに。」

N| "゚'` {"゚`lリ「そのスコープは服も透けるのか?まあ服を脱がすという楽しみから考えるとその機能は不要だと思うが・・・。」

(キ[+]A`)「ああ。確かに服を透けてみえるから隠し持っている凶器とかも見抜けるな。だが、性的な面では意味ないと思うぞ。このスコープは人間の肌の色は認識が難しくてぼやけるんだ。」

(キ[+]A`)「ってあれ・・・。」

N| "゚'` {"゚`lリ「どうしたんだ?俺のブツばかりみて。」

(キ[+]A`)「凄く・・・大きいです。」

Vハ ゚_ ゚)「人間の肌の色は認識できないんじゃなかったのか?」

(キ[+]A`)「そのはずなんだが・・・。肌色まで認識できるように・・・。スコープの故障か。」

Vハ ゚_ ゚)「ッ!!(この気配は・・・。)」

N| "゚'` {"゚`lリ「危ない!」

ブーンはダクオを思い切り押し倒した。その瞬間に銃声が鳴り響いてルーラー達に戦慄が走る。もしブーンがダクオを庇わなかったら確実にダクオは仕留められていた。
544 : ◆SSBA0TLuTI :2008/03/21(金) 19:59:02.95 ID:u/ejZmMo
N| "゚'` {"゚`lリ「うっ・・・。肩をかすめたか。」

ブーンは負傷した肩を庇いながらも立ち上がり、銃声の聞こえた方向を睨んだ。

しかし回りが高層な建物に囲まれていてどこから発砲されたのかは耳だけでは特定できなかった。

Vハ ゚_ ゚)「今のはピンポイントにダクオさんを狙っていた・・・。どうやら相手もこちらが追跡していることに気付いて、追跡能力が優れているダクオさんを始末しようとしたってことか。」

(キ[+]A`)「チッ。目立たないように全裸で来たのが裏目に出たか。」

3人の慌てる姿をワイングラス片手に1人の男が高みの見物をしている。

(||| ´_`)「今のはほんの挨拶代わり。このメンツでの脅威はダクオだ。ダクオさえ仕留めればあの2人に私を追跡することは不可能。つまり闇討ちでも何でもすれば私の勝ちは揺ぎ無い。」


Vハ ゚_ ゚)「・・・・・・。そうか。わかったぞ敵の居場所が!あの廃ビルの3階だ!」

(||| ´_`)「ん・・・。あいつらこのビルに入って・・・。まさかこの場所がバレたのか。いや違う。ダクオが私の場所に気付くはずがない。」

勢いよくドアが開けられた。部屋にルーラーたちが突撃してきた。

(|||;´_`)「うおおお。何でこの場所があああ。」

ルーラーの背後に一瞬リグラスリーパーの精霊が現れ、隠れるように消えていった。

Vハ ゚_ ゚)(ありがとう。リグラスリーパー。ラルク。敵を見つけてくれたおかげであそこで全滅っていう最悪の事態は避けられた。)

Vハ ゚_ ゚)「隠れて狙撃とは卑怯なやつめ。デュエリストならデュエルで正々堂々と決着をつけたらどうだ。」

(||| ´_`)「私はデュエリストである以前に軍の狙撃手でもあった。まあ今は退役してますがね。」

N| "゚'` {"゚`lリ「お前はクロッグか・・・。戦場で電磁体質が覚醒して通信機密に支障をきたすから軍から除名された・・・。」

(キ[+]A`)「電磁体質か・・・。通りで俺のサイボーグの調子がおかしいと思った。」

N| "゚'` {"゚`lリ「ここは俺が・・・くっ。肩が。」

(||| ´_`)「どうやらブーンはここでリタイアのようですね。残りはダクオとルーラー。」

Vハ ゚_ ゚)「ここは僕が行くしかないだろう。ダクオさんのサイボーグの調子がおかしいとなると。」

(||| ´_`)「消去法で行くとそうなる・・・ということですね。」

「待った!!」
545 : ◆SSBA0TLuTI :2008/03/21(金) 20:00:19.10 ID:u/ejZmMo
(キ[+]A`)「ここは俺にやらせてくれ。」

Vハ;゚_ ゚)「ふぇ?」

(||| ´_`)「あなたはバカですか?私との相性が悪いはずなのに。」

(キ[+]A`)「てめえをブッ倒せばこの不調は収まる。俺はこの電磁野郎のせいでイライラしてるんだ。だから俺が直々に倒す。」

(||| ´_`)「そこまで言うのなら私のスナイパーズデッキが相手になりましょう。」

(||| ´_`)LP:8000 手札: デッキ:40 場: エクストラ:15

(キ[+]A`)LP:8000 手札: デッキ:40 場: エクストラ:0

(||| ´_`)「私のターン。ドロー。私は速攻魔法手札断殺を発動します。」

《手札断殺(てふだだんさつ)/Hand Destruction》
速攻魔法
お互いのプレイヤーは手札を2枚墓地へ送り、デッキからカードを2枚ドローする。

(||| ´_`)「私は手札のバーストレディとクレイマンを墓地に送りデッキからカードを2枚ドロー。」

(キ[+]A`)「俺が手札から送るのはゴブリン突撃部隊とスピアドラゴンだ。」

(||| ´_`)「そして私はE・HEROエアーマンを召喚し、エアーマンの効果でデッキからエアーマンを手札に加えます。これでターンを終了。」

《E・HERO(エレメンタルヒーロー) エアーマン/Elemental Hero Stratos》
効果モンスター
星4/風属性/戦士族/攻1800/守 300
このカードの召喚・特殊召喚に成功した時、
次の効果から1つを選択して発動する事ができる。
●自分フィールド上に存在するこのカードを除く
「HERO」と名のついたモンスターの数まで、
フィールド上の魔法または罠カードを破壊する事ができる。
●自分のデッキから「HERO」と名のついた
モンスター1体を選択して手札に加える。

(キ[+]A`)「空気で空気とかwwwwwwKYwwwwww」

(キ[+]A`)「ドロー。(チッ。腕が思うように動かせない。これも電磁体質のせいか。)カードを2枚セット。モンスターをセットしてターンを終了する。」

(||| ´_`)LP:8000 手札:5 デッキ:31 場:1:空気(ATK1800) エクストラ:15

(キ[+]A`)LP:8000 手札:3 デッキ:32 場:1:裏守備 |1:伏せ 2:伏せ エクストラ:0
546 : ◆SSBA0TLuTI :2008/03/21(金) 20:02:57.43 ID:u/ejZmMo
(||| ´_`)「ドロー。私はエアーマンを召喚し、デッキからスパークマンを手札に。」

(キ[+]A`)「もう一体の空気を呼ばないのか?」

(||| ´_`)「私の制限リストでは空気は準制限指定だ。」

Vハ ^q^)「悪かったな空気制限指定で。」

N| "゚'` {"゚`lリ「まあ俺は禁止なわけだが。HAHAHA。」

(キ[+]A`)「個人レベルで制限が制定されてる人たちはいいですね^^こっちはレベル分けだから困る。」

(||| ´_`)「エアーマンで裏守備に攻撃します。」

(キ[+]A`)「フッ。墓守一のディフェンスに定評のある偵察者がお前の攻撃を防ぐぜ。」

《墓守(はかもり)の偵察者(ていさつしゃ)/Gravekeeper's Spy》
効果モンスター
星4/闇属性/魔法使い族/攻1200/守2000
リバース:自分のデッキから攻撃翌力1500以下の「墓守の」という
名のついたモンスターカード1枚を特殊召喚する。

(||| ´_`)LP8000 → 7800

(キ[+]A`)「俺はデッキから墓守の偵察者を守備表示で特殊召喚する。」

(||| ´_`)「ではメイン2に魔法カードダークコーリングを発動しますね。」

《ダーク・コーリング/Dark Calling》
通常魔法
自分の手札または墓地から融合モンスターカードによって決められた
モンスターを1体ずつゲームから除外し、「ダーク・フュージョン」の効果でのみ
特殊召喚できる融合モンスター1体を融合デッキから特殊召喚する。
(この特殊召喚は「ダーク・フュージョン」による融合召喚扱いとする。)

(||| ´_`)「墓地のバーストレディとクレイマンを除外してヘルスナイパーを融合召喚。」

《E−HERO(イービルヒーロー) ヘル・スナイパー/Evil Hero Infernal Sniper》
融合・効果モンスター
星6/炎属性/悪魔族/攻2000/守2500
「E・HERO クレイマン」+「E・HERO バーストレディ」
このモンスターは「ダーク・フュージョン」による融合召喚でしか特殊召喚できない。
このカードがフィールド上に表側守備表示で存在する場合、
自分のスタンバイフェイズ毎に相手ライフに1000ポイントダメージを与える。
このカードは魔法の効果によっては破壊されない。
547 : ◆SSBA0TLuTI [この悪夢の迷宮が後で裏目に出ます^q^]:2008/03/21(金) 20:04:05.58 ID:u/ejZmMo
(||| ´_`)「カードを1枚セットしてターンエンド。」

(キ[+]A`)「エンドフェイズ時に悪夢の迷宮を発動する。これによりモンスターの表示形式を全て変更させてもらうぜ。」

《悪夢(あくむ)の迷宮(めいきゅう)/Labyrinth of Nightmare》
永続罠
各ターンのエンドフェイズ時、ターンプレイヤーのフィールド上に
表側表示で存在する全てのモンスターの表示形式を変更する。

(|||;´_`)「ぬ・・・。エアーマンが低守備力を晒すことに。」

(キ[+]A`)「ドロー。俺はエアサーキュレーターを召喚する。」

《エア・サーキュレーター/Vortex Trooper》
効果モンスター
星3/風属性/水族/攻 0/守 600
このカードが召喚に成功した時に発動する事ができる。
自分の手札2枚をデッキに加えてシャッフルし、デッキからカードを2枚ドローする。
このカードが破壊された時、自分のデッキからカードを1枚ドローする。

(キ[+]A`)「俺は手札2枚をデッキに戻してシャッフル。そして2枚ドロー。では行くぞ。偵察者を2体攻撃表示に変更して空気男に攻撃。」

(||| ´_`)「通します。」

(キ[+]A`)「俺はこのままターンを終了する。エンドフェイズ時に偵察者と扇風機は守備表示になる。」

(||| ´_`)LP:7800 手札:5 デッキ:29 場: 3:ヘルスナイパー(ATK2000)|1:伏せ エクストラ:14

(キ[+]A`)LP:8000 手札:4 デッキ:30 場:1:偵察者(DEF2000) 2:偵察者(DEF2000) 3:扇風機(DEF600)|1:悪夢の迷宮 2:伏せ エクストラ:0

(||| ´_`)「ドロー。ヘルスナイパーの効果・・・。ハッ!」

(キ[+]A`)「気付いたようだな。表側攻撃表示だと効果を発動できない。どんなに優れた射手でも撃てなければ命中させることは出来ない。」

(||| ´_`)「くっ・・・。ならば私はスパークマンを召喚する。」

《E・HERO(エレメンタルヒーロー) スパークマン/Elemental Hero Sparkman》
通常モンスター
星4/光属性/戦士族/攻1600/守1400
様々な武器を使いこなす、光の戦士のE・HERO。
聖なる輝きスパークフラッシュが悪の退路を断つ。

(||| ´_`)「スパークガンをスパークマンに装備。」

《スパークガン/Spark Blaster》
装備魔法
「E・HERO スパークマン」にのみ装備可能。
自分のターンのメインフェイズ時に表側表示モンスター1体の
表示形式を変更する事ができる。
この効果を3回使用した後、このカードを破壊する。
548 : ◆SSBA0TLuTI [スパークガンおいしいです^q^]:2008/03/21(金) 20:05:46.64 ID:u/ejZmMo
Vハ ゚_ ゚)「スパークガンか・・・。スパークマンのステータスはE・HEROの中でも高め。そしてこのスパークガンも結構使いやすい部類に入る。」

N| "゚'` {"゚`lリ「表示形式変更すれば貫通に繋げ易いし、攻守どちらか少ないほうの弱点をつける。」

(||| ´_`)「スパーグガンで偵察者2体の表示形式を変更させる。スパークショット。」

(キ[+]A`)「うおっ。俺の偵察者が。」

(||| ´_`)「お互い表示形式変更がカギとなるデッキという皮肉か。スパークマンとヘルスナイパーで偵察者2体を撃破。」

(キ[+]A`)LP8000 → 6800

(キ[+]A`)「チッ・・・。」

(||| ´_`)「私はこれでターンを終了する。」

(キ[+]A`)「エンドフェイズ時に悪夢の迷宮の効果でヘルスナイパーとスパークマンを守備表示にしてもらおうか。」

(||| ´_`)「フッ・・・。」

(キ[+]A`)「チッ。これで次のターンヘルスナイパーの矢が俺に命中してしまうか。ドロー・・・。」

(キ[+]A`)「俺はモンスターをセット・・・。そして扇風機を攻撃表示に変更してターンエンドだ。」

(||| ´_`)LP:7800 手札:4 デッキ:28 場:1:スパークマン(DEF1400) 3:ヘルスナイパー(DEF2500)|1:伏せ 2:スパークガン(残り1) エクストラ:14

(キ[+]A`)LP:6800 手札:5 デッキ:29 場:1:裏守備 3:扇風機(DEF600)|1:悪夢の迷宮 2:伏せ エクストラ:0

(||| ´_`)「ドロー。ヘルスナイパーの効果で1000ポイントのダメージを受けて貰う。ヘル・ショット!」

(キ[+]A`)LP6800 → 5800

(キ[+]A`)「ぐっ・・・。」

(||| ´_`)「ヘルスナイパーとスパークマンを攻撃表示に変更する。」

(||| ´_`)「スパークガンの効果発動。サーキュレーターの表示形式を攻撃表示に変更。効果を3回使ったためスパークガンは破壊される。」

(||| ´_`)「ヘルスナイパーでサーキュレーターに攻撃。」

(キ[+]A`)LP5800 → 3800

(キ[+]A`)「くっ・・・。かなりLPを削られてしまった・・・。だが。扇風機の効果でデッキからカードを1枚ドローする。」

(||| ´_`)「スパークマンで裏守備に攻撃する。スパークフラッシュ。」

(キ[+]A`)「裏守備は墓守の番兵。守備力1900だから反射ダメージを受けてもらう。」

(||| ´_`)LP7800 → 7500
549 : ◆SSBA0TLuTI [スパークガンおいしいです^q^]:2008/03/21(金) 20:07:11.79 ID:u/ejZmMo
(キ[+]A`)「番兵の効果発動。さあヘルスナイパーは早くエクストラに戻す作業に戻るんだ。」

(||| ´_`)「中々厄介な効果ですね。」

《墓守(はかもり)の番兵(ばんぺい)/Gravekeeper's Guard》
効果モンスター
星4/闇属性/魔法使い族/攻1000/守1900
リバース:フィールド上の相手モンスター1体を持ち主の手札に戻す。

(||| ´_`)「まあいい。ここまで多く削れたなら十分勤めを果たしたといえる。ご苦労様でした。」

(||| ´_`)「ターンエンド。」

(キ[+]A`)「ドロー。俺は王家の眠る谷ネクロバレーを発動する。」

《王家(おうけ)の眠(ねむ)る谷(たに)−ネクロバレー/Necrovalley》
フィールド魔法
このカードがフィールド上に存在する限り、
お互いのプレイヤーは墓地のカードに効果が及ぶ
魔法・罠・効果モンスターの効果を無効にし、
墓地のカードをゲームから除外する事もできない。
また、このカードがフィールド上に存在する限り、
フィールド上の「墓守の」という名のついたモンスターカードの
攻撃翌力・守備力は500ポイントアップする。

(キ[+]A`)「この効果で番兵の攻守は500ポイントアップする。」

(キ[+]A`)「そして魂を削る死霊を召喚。」

《魂(たましい)を削(けず)る死霊(しりょう)/Spirit Reaper》
効果モンスター
星3/闇属性/アンデット族/攻 300/守 200
このカードは戦闘によっては破壊されない。
魔法・罠・効果モンスターの効果の対象になった時、
このカードを破壊する。
このカードが相手プレイヤーへの直接攻撃に成功した場合、
相手はランダムに手札を1枚捨てる。

(キ[+]A`)「番兵を攻撃表示に変更。番兵でスパークマンに攻撃。」

(キ[+]A`)「まだだ!これくらいで攻撃が終わると思うなよ。死霊で直接攻撃。」

(||| ´_`)LP7500 → 7200

(キ[+]A`)「死霊の効果で手札を1枚捨ててもらおうか。」

クレイマンが手札から墓地に捨てられた。

(キ[+]A`)「カードを1枚セットしてターンエンドだ。そしてエンドフェイズ時に悪夢の迷宮の効果で死霊と番兵は表示形式変更。つまり守備表示になる。」
550 : ◆SSBA0TLuTI [ネクロバレーで墓地封殺して一番きついのは作者]:2008/03/21(金) 20:07:49.90 ID:u/ejZmMo
(||| ´_`)LP:7200 手札:3 デッキ:28 場:なし | 1:伏せ エクストラ:15

(キ[+]A`)LP:3800 手札:4 デッキ:27 場:1:墓守の番兵(DEF2400) 2:死霊(DEF200)|1:悪夢の迷宮 2:伏せ 3:伏せ|フィールド:王家の眠る谷ネクロバレー エクストラ:0

(||| ´_`)「ドロー。(ダークコーリングを使えば墓地にスパークマンとクレイマンがいるからライトニングゴーレムを出せる。だが、ネクロバレーによってそれが封じられてしまっている。)」

(||| ´_`)「ライトニングボルテックスを発動。」

《ライトニング・ボルテックス/Lightning Vortex》
通常魔法
手札を1枚捨てて発動する。
相手フィールド上に表側表示で存在するモンスターを全て破壊する。

(||| ´_`)「クリッターを召喚して直接攻撃。」

《クリッター/Sangan》
効果モンスター
星3/闇属性/悪魔族/攻1000/守 600
このカードがフィールド上から墓地に送られた時、
自分のデッキから攻撃翌力1500以下のモンスター1体を選択し、
お互いに確認して手札に加える。その後デッキをシャッフルする。

(キ[+]A`)LP3800 → 2800

(||| ´_`)「ターンエンド。」

(キ[+]A`)「ドロー。スピアドラゴンを召喚。」

《スピア・ドラゴン/Spear Dragon》
効果モンスター
星4/風属性/ドラゴン族/攻1900/守 0
守備表示モンスターを攻撃した時にその守備力を攻撃翌力が越えていれば、
その数値だけ相手に戦闘ダメージを与える。
このカードは攻撃した場合、ダメージステップ終了時に守備表示になる。

(キ[+]A`)「クリッターに攻撃。」

(||| ´_`)LP7200 → 5900

(||| ´_`)「クリッターの効果で手札からクレイマンを手札に加える。」

(キ[+]A`)「ターンエンド。」

(||| ´_`)LP:5900 手札:2 デッキ:26 場:なし|1:伏せ エクストラ:15

(キ[+]A`)LP:2800 手札:4 デッキ:26 場:1:スピアドラゴン(ATK1900)|1:悪夢の迷宮 2:伏せ 3:伏せ|フィールド:王家の眠る谷ネクロバレー エクストラ:0
551 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします :2008/03/21(金) 20:09:11.75 ID:IfxwTsIo
ネクロバレーは俺のトラウマwwwwww支援
552 : ◆SSBA0TLuTI [ネクロバレーで墓地封殺して一番きついのは作者]:2008/03/21(金) 20:09:50.09 ID:u/ejZmMo
(||| ´_`)「ドロー。魔法カード大嵐を発動する。」

《大嵐(おおあらし)/Heavy Storm》
通常魔法
フィールド上の魔法・罠カードを全て破壊する。

(キ[+]A`)「伏せカード発動。神の宣告。これにより大嵐を無効にする。」

《神(かみ)の宣告(せんこく)/Solemn Judgment》
カウンター罠
ライフポイントを半分払う。
魔法・罠の発動、モンスターの召喚・反転召喚・特殊召喚のどれか1つを無効にし、それを破壊する。

(キ[+]A`)LP2800 → LP1400

(||| ´_`)「伏せカード発動。ダークフュージョン。ダークフュージョンでクレイマンとスパークマンをダークフュージョンして現れろライトニングゴーレム!」

《E−HERO(イービルヒーロー) ライトニング・ゴーレム/Evil Hero Lightning Golem》
融合・効果モンスター
星6/光属性/悪魔族/攻2400/守1500
「E・HERO スパークマン」+「E・HERO クレイマン」
このモンスターは「ダーク・フュージョン」による融合召喚でしか特殊召喚できない。
フィールド上に存在するモンスター1体を破壊する事ができる。
この効果は1ターンに1度しか使用できない。

(||| ´_`)「ライトニングゴーレムの効果でスピアドラゴンを破壊する。」

(キ[+]A`)「くっ・・・。俺にこれを防ぐ手立てはない。」

(||| ´_`)「終わりだ。ライトニングゴーレムで直接攻撃。」

(キ[+]A`)LP0

(キ[+]A`)「うわあああああああ!!」

Vハ ゚_ ゚)「ダクオさん!」

(||| ´_`)「中々の強さを持つデュエリストだった。ではこいつを始末する。」

クロッグは銃口をデクオに向けた。至近距離でこの位置から弾丸を撃ち込まれたらまず助からないであろう。

(キ[+]A`)「なんだよ俺・・・。また死ぬのか。」

(||| ´_`)「Good Bye.」

「エヴォリューションバースト!」

引き金を引こうとしたクロッグに波動砲が飛んできた。その衝撃でクロッグは銃を落としてしまった。

(||| ´_`)「くっ・・・。何だ。今の声はリーダー?あの向かいのビルから飛んできたぞ。」
553 : ◆SSBA0TLuTI [≦6||`・ω・)「変態じゃないよ。仮に(ry]:2008/03/21(金) 20:11:19.55 ID:u/ejZmMo
≦6||`・ω・)「ってーと。こいつらは殺してはいけないってことなのか。」

¶¶ ゚∀゚)「そうだ。」

≦6||`・ω・)「なるほどな。」

¶¶ ゚∀゚)「ケガはねーか。嬢ちゃん。」

川 ゚ -゚)「ああ。すまない。助かった。」

¶¶ ゚∀゚)「いや元はこっちが悪かったんだ。本当に詫びても詫びきれないくらいにな。」

龍牙に殺される寸前のところでディアーがなんとか止めに入った。後数分遅れていたら間違いなくコーの命はなかった。

¶¶ ゚∀゚)「それに今はこんなことをしている場合ではない。セイラが敵に攫われた。」

≦6||`・ω・)「な、なんだってー!愛しのマイハニーが。」

¶¶ ゚∀゚)「そういえばお前セイラのストーカーしてたんだっけ?」

川 ゚ -゚)「ストーカーとかきめえwwwwwwwwww」

≦6||`・ω・)「今はそれどころじゃないだろ。」

('A`)「セイラ・・・。女か。なら俺にはもう用はないな。」

¶¶ ゚∀゚)「とにかく1度リーダーのところに向かうぞ。君達も一緒に来てくれ。リーダーがこの件について詫びたいと言ってきた。」

デクオたちはルーラーのいる廃ビルにと向かった。

川 ゚ -゚)「ルーラー。無事だったか。」

Vハ ゚_ ゚)「コーさん。デクオさん。どうしてここに?」

('A`)「ああ。こっちも暗殺者たちに殺されそうになったからな。」

¶¶ ゚∀゚)「クロッグ。リーダーはどこにいる?」

(||| ´_`)「向かいのビルからエヴォリューションバーストを撃ってきたから・・・。もうすぐ来ると思うけど。」

「待たせたな。俺の部下たちが迷惑をかけてすまなかった。」

そう言いながら1人の男性が部屋に入ってきた。

ミφー゚ソ「よっ。ルーラー久しぶり。」

Vハ ゚_ ゚)「ザングさん!何でここに?」

かつてワルドの作り出した異世界で共に戦った仲間の1人。元の世界に帰る過程ではぐれてしまいそれから連絡すらもとれない状況だった。

ミφー゚ソ「ヘルパーグじゃやっていけないからVIPシティのプロ団体に移籍したわけだ。まさかお前もこの国にいるとはな。」
554 : ◆SSBA0TLuTI [N| "゚'` {"゚`lリ「私は凄いガチホモです^o^」]:2008/03/21(金) 20:12:25.15 ID:u/ejZmMo
N| "゚'` {"゚`lリ「どこかでみたことがあると思ったら、あのときの子供か。いい男に成長したものだ。夜のお相手を願いたい。」

ミφー゚ソ「あなたを尊敬していますが、掘られたくはありません。」

N| "゚'` {"゚`lリ「嬉しいこと言ってくれるじゃないの。本当にお前らはもっと俺を敬え。ただのガチホモじゃない。元デュエルキングだってのに。」

川 ゚ -゚)「犯罪者の癖に偉そうなこと言わないで下さい。」

N| "゚'` {"゚`lリ「それを指摘されるときついな。HAHAHA。」

¶¶;゚∀゚)「えーっと。リーダーはこいつらの知り合いだったってことですか?」

ミφー゚ソ「イエア。と言っても知ってるのはルーラーと内藤さんだけだ。後の連中は知らん。」

川;゚ -゚)「敵のリーダーがルーラーと知り合い?話が混乱してきた。そういえばルーラーの覇王との戦いでザングって人が出ていたような。」

ミφー゚ソ「そうだ。迷惑ついでに1つ頼まれごといいか?」

Vハ ゚_ ゚)「頼まれごと?」

ミφー゚ソ「ルーラー。俺とデュエルしろ。もちろん手加減をしたら許さないからな。」

−To be continude...−
555 : ◆SSBA0TLuTI :2008/03/21(金) 20:14:20.57 ID:u/ejZmMo
投下終了だぜ。
そろそろ3部の決戦の火蓋が近づいてきたか。構成上ではもうすぐ敵の本拠地に潜り込む予定です^q^
556 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします :2008/03/21(金) 20:17:01.34 ID:IfxwTsIo

書く速度が早いのがうらやましいぜ
俺なんか1話書くのに2ヶ月以上かかってるぜ・・・
557 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2008/03/21(金) 20:25:30.81 ID:VX6t4sso
>>556

初代1乙
558 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2008/03/21(金) 20:27:48.59 ID:icTsNkwo
乙だぜー

N| "゚'` {"゚`lリ「ルーラー。俺とデュエルしろ。もちろん手加減をしたら許さないからな。」
に見えた
559 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします :2008/03/21(金) 20:35:52.28 ID:Cvgbzfgo
乙様だぜ

>>558
夜のデュエルですね、わかります
560 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします :2008/03/21(金) 20:56:00.85 ID:POp/1Oc0
初代1の作品、続き気になって仕方ないんだが。
ドクオの影響で暗黒界モンスターも集めちまった。
561 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2008/03/21(金) 20:57:37.39 ID:X2LpQl.o
初代1が来るのが楽しみで開いてる
562 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします :2008/03/21(金) 21:35:29.54 ID:ZyeIkgc0
まあ気長に待とうぜ。俺は来週中には投下できそう
563 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2008/03/21(金) 21:35:37.08 ID:ZpojNioo
むしろ初代1何ていなかったんじゃね?
564 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2008/03/21(金) 22:10:28.36 ID:RrcGwtc0
そう言えば初代1の作品ってし・ィシュタール3戦目も書かれてたよな?
wikiに載ってないけど。
565 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします :2008/03/21(金) 22:14:26.21 ID:Cvgbzfgo
>>564
以前投下があったな
初代1が新Wikiの存在を知らなかったか、更新し忘れてそのままなのか、それとも別の理由か・・・

過去ログある人はさかのぼれば確認できるかもな
566 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします :2008/03/21(金) 23:11:40.51 ID:Cvgbzfgo
書く書くっていいながらサボってたから、いざ書くといかんせん筆が進まんなあ
とはいえ、書くのは楽しい
567 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします :2008/03/21(金) 23:17:37.76 ID:jzwpCUoo
少し書いてしばらく間を空けてから続きを書こうとすると書きたい内容が少し変わって設定が滅茶苦茶になるから困る
568 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします :2008/03/21(金) 23:29:12.67 ID:Cvgbzfgo
あるある
書くときは一気に書いて投下するか、書き溜めて最後まで出来上がってから投下するのが一番だな

まあ、長編やらないのが一番楽なんだがな。
569 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします :2008/03/21(金) 23:55:00.78 ID:Cvgbzfgo
今日名前付けてもらったキャラのシーンでも妄想でもしながら寝るか・・・
ちゃんと書きあげて投下することで感謝を示させてもらうとするか
570 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2008/03/22(土) 00:03:33.17 ID:35uStFso
サイレントマジシャンかわいいよサイレントマジシャン
571 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします :2008/03/22(土) 00:19:49.47 ID:bG8zUVoo
サイレントマジシャンはメロンカップでお嬢様口調、これは譲れない
572 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします :2008/03/22(土) 00:45:59.02 ID:BNCzOEAO
そういえば、三沢とローゼンメイデンのやつどうなったんだ?
573 : ◆SSBA0TLuTI :2008/03/22(土) 11:48:44.59 ID:w/tpa3wo
ここで不意にカードを安価してみる
このカードをどう使うかは未定^q^ >>575
574 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2008/03/22(土) 12:43:22.78 ID:35uStFso
サイレント・マジシャン
575 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2008/03/22(土) 12:44:04.37 ID:T6oIoWko
ダークネスワイト(笑)
576 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2008/03/22(土) 12:44:34.58 ID:G3O9DcDO
コマンド・ナイト
577 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2008/03/22(土) 12:47:43.57 ID:35uStFso
もうサイレントマジシャンでよくね( ^ω^)
578 : ◆SSBA0TLuTI :2008/03/22(土) 14:31:36.85 ID:w/tpa3wo
あーすまん言い忘れてたオリカなしで頼む
再安価>>580
579 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2008/03/22(土) 14:37:41.01 ID:JiIB1bwo
炎妖蝶ウィルプス
580 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2008/03/22(土) 14:54:14.68 ID:91UScCI0
コケ
581 : ◆SSBA0TLuTI :2008/03/22(土) 14:57:44.93 ID:w/tpa3wo
>>580
把握した
582 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2008/03/22(土) 14:57:47.42 ID:35uStFso
>>580
強制転移で相手をコケにするんですね
わかります
583 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします :2008/03/22(土) 22:37:12.33 ID:w/tpa3wo
そういえば、三沢とローゼンメイデンのやつどうなったんだ?
584 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2008/03/22(土) 22:38:42.78 ID:Kr8.Zq.o
そういえば、三沢とローゼンメイデンのやつどうなったんだ?
585 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします :2008/03/22(土) 22:39:15.46 ID:XMAUvLs0
そういえば、三沢とローゼンメイデンのやつどうなったんだ?
586 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2008/03/22(土) 22:40:14.66 ID:91UScCI0
そういえば、三沢とローゼンメイデンのやつどうなったんだ?
587 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2008/03/22(土) 22:41:51.81 ID:BzrAMADO
そういえば、三沢とローゼンメイデンのやつどうなったんだ?
588 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2008/03/22(土) 23:48:50.26 ID:VplLgNEo
そういえば、ヒロインがショタコンで巨乳なやつどうなったんだ?
589 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2008/03/22(土) 23:49:52.31 ID:Kr8.Zq.o
そういえば、あのGステ時代超が付くほど有名だったチャンピョンが書いてるやつどうなったんだ?
590 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2008/03/22(土) 23:51:23.26 ID:gpV96MMo
そういえば、三沢が魔法少女やってるやつどうなったんだ?
591 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2008/03/22(土) 23:52:13.17 ID:91UScCI0
投影召喚してみろよ投影召喚
592 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2008/03/22(土) 23:52:39.35 ID:Kr8.Zq.o
そういえば、ふたなりとかEDとか出ててオリカとかオレイカルコスとか満載だったやつどうなったんだ?
593 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2008/03/22(土) 23:52:51.01 ID:VplLgNEo
          ,,. -─‐ ''"´ ̄   `ヽ
        ,. ‐'´              \
      /                  ,リ
   /                   ,.ゝ
    !                  // 〈
    |         /⌒>yヽ  fr'"'、 }
   |          , '   ´ ('´ `ー'´  l ノ
   │      /      `      レ'       今日、食堂でエマ中尉の髪型の話題で盛り上がった。
    |      (._               |        全員一致で亀頭をイメージしていたらしい。
    |       / -─- 、._      __,..ヘ!       隅の方で味噌汁を啜っていた
   |    r‐、 {  ーヮニニ`ー'  〈ゥニ'‐.|      ジャマイカンも吹き出していた。
   ヽ   | ,ゝ| !         ヽ、 |      食堂を出ると、エマが顔を真っ赤にして
     }    ヽ(、Ll           r:ン' l       青筋立ててこちらを睨み付けていた。
    { ! { { /`ーi      _,. -─‐ァ  l  ̄ ̄`! 勃起したソレをイメージしてしまい
    ,ゝト、ヽ{  {        `ー-- '   ,'    | 吹き出しそうなのを必死に堪えていたのだが、
   i(  ヽミ`ヽ  ヽ、       ー   l       横でカクリコンが腹を抱えて大笑いしていた。
.   | `'''┴-- 、.._  `''‐、       ,!、    亅 強烈なプレッシャーを感じた俺は、
   |   _____ ̄ ̄~ヽ` ー-r-‐ヘ ヽ く´  すぐさまその場から逃げ出した。
.   !  |=<>=<>=|    ト、-、r=ニ⌒ヽ.) ヽ  後ろの方で、カクリコンの 
  _,r=ゝ、  ̄ ̄ ̄     | ヽ. \ `ヽ } /   「前髪は抜かないでくれぇ」 という断末魔が聞こえた。   
      `ヽ ー-----‐‐┴、 }   ヽ レ',ノ./`ー- この日以来、誰もエマの髪型の話をする者は居なくなった。
594 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします :2008/03/23(日) 00:05:23.76 ID:vtkW54Io
そういえば、へたれヤリチンと同じ名前の主人公がラビエル使ってるやつどうなったんだ?
595 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2008/03/23(日) 01:21:06.09 ID:.f0U9rwo
ジュヘヘ…寝静まったな…
さて作者の寝首でも掻くか…ジュヘヘ…今宵の獲物は誰かね
596 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします :2008/03/23(日) 01:22:57.18 ID:vtkW54Io
起きてるよ。フリーデュエルの最中に寝れるわけないじゃないか。俺補欠だからこれを楽しみにしてたんだよwwwwww
597 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2008/03/23(日) 01:31:30.84 ID:.f0U9rwo
き、貴様!図ったな!

しかしもうとめられない、数分後投下
作者様スイマセン
598 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします :2008/03/23(日) 01:37:27.25 ID:vtkW54Io
謝るなら投下してからだ
599 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2008/03/23(日) 01:47:29.53 ID:.f0U9rwo
では投下

注意
・キャラ壊れている可能性大。デッキも作者のてこ入れいくつか入ってます。
・曖昧に始まり曖昧に終わります
・描写力というか描写ないです。正直決闘のみです。すいません


|=o>゚ -゚)「何故私だ。主人公のルーラーのほうが…」

( ゚Δメ)「知ったこっちゃないね。俺だって主人公じゃないもん」

|=o>゚ -゚)「まぁあちらの話も元筋に戻り、私も一段落した所だ。暇つぶしの相手をしろ。」

( ゚Δメ)「ひまつぶしねぇ…まぁ俺も作者の怠慢で暇だし」

( ゚Δメ)|=o>゚ -゚)「「決闘!!」」LP8000VSLP8000

( ゚Δメ)|=o>゚ -゚)「「俺(私)の先行だ!」」

( ゚Δメ)「お前…やるな。俺の先行取りについてくとはな、ということでジャンケンだな」

|=o>゚ -゚)「何を言っている。私の手札をよく見ろ」

(;゚Δメ)「なっ…すでに六枚取っている…俺の手札は五枚…」

|=o>゚ -゚)「そう。お前の先行の場合お互いに手札が六枚になってしまい不都合になる。
無駄を省くため私の先行になる」

|=o>゚ -゚)「私は、『ライトロード・パラディン ジェイン』を召喚。
カードをニ枚伏せてターン終了。このエンドフェイズ『ライトロード・パラディン ジェイン』の効果で
私はデッキの上から二枚墓地に送る」

( ゚Δメ)(送るための表側召喚か)「お」
( ゚Δメ)がデッキに手をかけたとき、覇王の墓地から何かの幻影が出てきた。
毒々しい多彩な色の衣装を身に着けているが、所詮幻影で薄くしか見えない。

|=o>゚ -゚)「急くな。墓地に送られたカードの効果を発動する。
墓地に送られた『闇・道化師のペーテン』は除外することによりデッキから同名カードを呼び出す。」
墓地から『闇・道化師のペーテン』が除外されると、幻影は瞬時に実体を取り戻した。
仮面の笑いを浮かべ、道化師はフィールドでくつろぐ。

墓地へ送られていたカード
『闇・道化師のペーテン』→除外
『D-HEROディスクガイ』
LP8000
手札[3枚]
場モンスター[ジェイン(攻撃)、ペーテン(守備)]
場魔法・罠[二枚伏せ]
600 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします :2008/03/23(日) 01:49:29.09 ID:vtkW54Io
覇王様何してるんですかwwwwww
601 :てこめっちゃ入ってます [sage]:2008/03/23(日) 01:50:50.79 ID:.f0U9rwo
( ゚Δメ)「…それって…本編でデッキに入れてた?」

|=o>゚ -゚)「てこ入れだ。」

( ゚Δメ)(作者さんスイマセン)「そうか、ドロー!
魔法カード『古のルール』発動!その効果により手札の『真紅眼の黒竜』を特殊召喚する!」

|=o>゚ -゚)「愚か者め。『闇・道化師のペーテン』をリリースし、『死のデッキ破壊ウイルス』を発動!
『真紅眼の黒竜』はウイルスに感染し、消滅。手札を公開しろ。」

『真紅眼の黒竜』を破壊!→墓地へ
(;゚Δメ)「っぐ…」
つドラゴン・ハート、生還の宝札、超再生能力、同姓同名同盟

|=o>゚ -゚)(手札には攻撃を凌ぐカードはない。一気に攻め入るか。)

(;゚Δメ)「魔法カード『ドラゴン・ハート』発動!
これでデッキから三枚のドラゴンをを墓地へと送る。さらに『生還の宝札』を発動。
カードを一枚伏せてターンエンドだ」

|=o>゚ -゚)「私の」

( ゚Δメ)「っと今度は俺がやらせてもらうぜ。墓地の『真紅眼の飛竜』の効果を発動!
このターン通常召喚を行っていない場合、このカードを除外して『真紅眼の黒竜』を墓地より
攻撃表示で特殊召喚!一枚ドローするぜ」
つ『戦線復活の代償』
LP8000
手札[2枚]
場モンスター[真紅眼の黒竜(攻撃)]
場魔法・罠[一枚伏せ]
※ウイルス感染1ターン終了

|=o>゚ -゚)(壁ができたか…しかしドローカードも事故要因なだけだ)「ふん…ドロー。永続罠『リミット・リバース』発動。
墓地に送っていた『D-HEROディスクガイ』を蘇生。効果により二枚ドローする。
『ライトロード・パラディン ジェイン』を生贄に『光帝クライス』をアドヴァンス召喚。
その効果により私の『D-HEROディスクガイ』『真紅眼の黒竜』を破壊。一枚ドロー。」

『D-HEROディスクガイ』『真紅眼の黒竜』を破壊!→墓地へ

( ゚Δメ)(えーとこれで手札は…6枚ってちょ…)「一枚ドローだな」

|=o>゚ -゚)「確認させてもらおう。」

( ゚Δメ)「っち…」
つ『黙する使者』

|=o>゚ -゚)「これで下準備はできた。いくぞ。」

( ゚Δメ)「ほぉ、見せてもらおうかね」
602 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2008/03/23(日) 01:53:20.75 ID:.f0U9rwo
|=o>゚ -゚)「魔法カード『パワー・ボンド』。手札の『ユーフォロイド』とフィールドの『光帝クライス』を融合。
『ユーフォロイド・ファイター』を特殊召喚。『パワー・ボンド』の効果により
『ユーフォロイド・ファイター』の攻撃翌力は融合素材の攻撃翌力の合計値3600を二倍にした数値、つまり7200だ。」

(;゚Δメ)「おいおいおいおいおいおいおい7800とか!!」

|=o>゚ -゚)「致命傷を与えてやる。行け、『ユーフォロイド・ファイター』!フォーチュン・テンペスト!」

(攻撃)ユーフォロイド・ファイター 7200 direct attack!

(;゚Δメ)LP8000→LP800「ぬぉぉぉああ!!」

|=o>゚ -゚)LP8000→LP4400「あれをもってくれば案外楽しいことになってたかもしれないな。
カードを三枚伏せてターンエンド。『パワー・ボンド』のリスクダメージを受ける。」
LP4400
手札[1枚]
場モンスター[ユーフォロイド・ファイター(攻撃、7200)]
場魔法・罠[三枚伏せ]

(;゚Δメ)(覇王って名乗るわけが分かるな…ここまで万全の態勢を取られては立ち向かう気が殺がれるぜ…)
「俺のターン…ドロー」
つ×『ハウンド・ドラゴン』

|=o>゚ -゚)「ハウンド・ドラゴンはウイルスに感染。よって死滅だ。」

『ハウンド・ドラゴン』を破壊!→墓地へ

( ゚Δメ)「だが、来たぜ!魔法カード『黙する死者』を発動!墓地から通常モンスターを一体守備召喚!」

|=o>゚ -゚)「再び『真紅眼の黒竜』か。」

( ゚Δメ)「いや…俺が呼ぶのは『プチリュウ』!一枚ドローだ」
つ『覚醒戦士クーフーリン』

|=o>゚ -゚)(なるほど。『ドラゴン・ハート』の効果で墓地へと…)

( ゚Δメ)「そしてリバースカード『同姓同名同盟』!デッキから『プチリュウ』二体を守備特殊召喚!」

|=o>゚ -゚)「単なる壁か…塵を並べたところでどうにもなるまい。」

( ゚Δメ)「いや、装備魔法『戦線復活の代償』を発動!『プチリュウ』を一体墓地に送り
お前の墓地から『光帝クライス』を特殊召喚!今度は俺も効果を使わせてもらうぜ!
消えろ『ユーフォロイド・ファイター』!『プチリュウ』!」

『ユーフォロイド・ファイター』を破壊!→墓地へ
『プチリュウ』を破壊!→墓地へ

|=o>゚ -゚)「だが一枚ドローする。」
603 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2008/03/23(日) 01:55:54.23 ID:.f0U9rwo
( ゚Δメ)「俺も一枚ドローするぜ」
つドレインシールド

|=o>゚ -゚)(ようやく防御カードを引いたか。)

( ゚Δメ)「『光帝クライス』は攻撃できないか。一枚伏せてターンエンドだ」
LP800
手札[2枚]
場モンスター[光帝クライス(攻撃)、プチリュウ(守備)]
場魔法・罠[生還の宝札、戦線復活の代償(クライス)、一枚伏せ]
※ウイルス感染二ターン目終了

|=o>゚ -゚)(早々とファイターが除去されるとはな)「私のターン。ドロー。
魔法カード『ソーラー・エクスチェンジ』発動。手札の『ライトロード・ビースト ウォルフ』を捨て、
二枚ドロー。その後デッキの上から二枚墓地に送る。」

|=o>゚ -゚)LP4400→LP3900「墓地へ送られた『ヴォルカニック・バレッド』の効果を発動。500LP払い、同名カードをデッキから一枚手札に加える」
墓地へ送られたカード
『ヴォルカニック・バレッド』
『ライトロード・ウォーリア ガロス』

(;゚Δメ)(ライフが半分割っちまったぞ!?)

|=o>゚ -゚)「速攻魔法『手札断殺』発動。手札二枚墓地に送り、二枚ドロー」
|=o>゚ -゚)つ『ヴォルカニック・バレッド』、『ライトロード・ドラゴン グラゴニス』
( ゚Δメ)つ『超再生能力』、『ベビードラゴン』

|=o>゚ -゚)「まだウイルスは続いているぞ」

(;゚Δメ)(ドロー地獄だな…)
つ×『ハウンド・ドラゴン』、『貪欲な壷』

|=o>゚ -゚)LP3900→LP3400「再び500LPを支払い『ヴォルカニック・バレッド』を手札に加える。カードを二枚伏せてターンエンド。」
LP3400
手札[1枚]
場モンスター[なし]
場魔法・罠[五枚伏せ]

( ゚Δメ)(こっちにクライスがいるのにモンスターを出さない…があの伏せ五枚は怪しい)「俺のターン、ドロー!」

|=o>゚ -゚)「さぁ公開しろ。」

( ゚Δメ)つ×『真紅眼の飛竜』
『真紅眼の飛竜』を破壊!→墓地へ

( ゚Δメ)(駄目元だが…ここで行かないと今後主導権は取れそうにねぇな!)
「行け『光帝クライス』!ダイレクトアタック!」

(攻撃)光帝クライス 2400 direct attack!
クライスの左拳が覇王の兜を掠め、右拳が腹部を確実に捕らえる。
604 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2008/03/23(日) 01:57:45.97 ID:.f0U9rwo
|=o>゜ д゚)「ぐぉぉあああ!!」

( ゚Δメ)「よっしゃ!これで並んだぜ!」



イリD|゜д゚)「っぐっ、ふっふ……」
壊れた兜を脱ぎ捨て、覇王はようやく頭を起こす。
心なしか、軽快に立ち上がったようにも見える。

(;゚Δメ)「って…お前のライフカウンター上がって…」

イリD|゜д゚)「臆せず攻撃した勇気は認めてやろう。しかし私が通すと思ったか?
罠カード『レインボー・ライフ』だ。手札を一枚捨てて発動、
発動後受けるダメージが全て無効果にして、その分ライフを回復する。」

( ゚Δメ)「っち…というかカウンターの数値五桁示しているんだけど?故障?」

イリD|゜д゚)「伏せの三枚、『女神の加護』を発動。そして非常食だ」

( ゚Δメ)「つまり正常なチェーン処理は…」

『光帝クライス』攻撃宣言
1『女神の加護』2『女神の加護』3『女神の加護』4『非常食』5『レインボー・ライフ』

イリD|゜д゚)「その通り。『女神の加護』のデメリットさえ回復となる。
『女神の加護』一枚につき7000ポイント回復、そして5800を加える。答えてみろ。」

(ii゚Δメ)「……答えたくねえよ…」

イリD|゜д゚)LP3400→LP26800「答えは26800だ。」

(;゚Δメ)(ライフ差26000…おおよそ30倍以上か…コンボってレベルじゃねーぞ!)「このままターンエンド…だが
『真紅眼の飛竜』の効果でこのカードを除外して、『真紅眼の黒竜』を攻撃表示で特殊召喚!一枚ドローしてターンエンド」
つ高等儀式術
LP800
手札[2枚]
場モンスター[光帝クライス(攻撃)、プチリュウ(守備)、真紅眼の黒竜(攻撃)]
場魔法・罠[生還の宝札、戦線復活の代償(クライス)、一枚伏せ]
※ウイルス効果消滅

イリD|゜д゚)「私のターンドロー。魔法カード貪欲な壷。
墓地の『ユーフォロイド・ファイター』、『ヴォルカニック・バレッド』二枚、『闇・道化師のペーテン』『ユーフォロイド』を
デッキに戻しシャッフル。二枚ドローする」

イリD|゜д゚)LP26200→LP25700「『ヴォルカニック・バレッド』の効果で同名カードを手札に。このライフではコストも塵のようだな。
『ものマネ幻想師』を召喚。その効果で『真紅眼の黒竜』の能力値をコピー」

『ものマネ幻想師』攻撃0→2400守備0→2000
605 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします :2008/03/23(日) 01:58:50.47 ID:vtkW54Io
覇王最終形態に期待
606 :てきすとじごく [sage]:2008/03/23(日) 02:00:24.82 ID:.f0U9rwo
イリD|゜д゚)「まずは『プチリュウ』を攻撃!」

(攻撃)ものマネ幻想師 2400VS700 プチリュウ(守備)
『プチリュウ』を破壊!→墓地へ

イリD|゜д゚)「カードを一枚伏せてターンエンド」
LP25700
手札[1枚]
場モンスター[ものマネ幻想師(攻撃、2400)]
場魔法・罠[一枚伏せ]

( ゚Δメ)「俺のターン…ドロー!ようやく使えるぜ、貪欲な壷!
墓地の『プチリュウ』三枚と『ハウンド・ドラゴン』二枚をデッキに戻しシャッフル、二枚ドロー!
来い、『マンジュ・ゴッド』!」

( ゚Δメ)(ヤツのフィールドががら空きだ…早めにライフを削る!)
「このカードの召喚に成功したとき、デッキから儀式モンスター、儀式魔法のどちらかを
手札に加えることができる。俺は『ライカンスロープ』を手札に加える。
そして『高等儀式術』発動!今戻した『プチリュウ』三枚を墓地に送り『ライカン・スロープ』を儀式召還!
まずは『真紅眼の黒竜』で『ものマネ幻想師』を攻撃!」

(攻撃)真紅眼の黒竜 2400VS2400 ものマネ幻想師(攻撃)
『真紅眼の黒竜』、『ものマネ幻想師』を破壊!→墓地へ

( ゚Δメ)「『マンジュ・ゴッド』で攻撃!万手地獄!」

(攻撃)マンジュ・ゴッド 1400 direct attack!

イリD|゜д゚)「あまいな。永続罠『閃光のイリュージョン』発動。
墓地から『ライトロード・ドラゴン グラゴニス』を特殊召喚。」

( ゚Δメ)「だがそんな2000ぽっちならライカンが…」

イリD|゜д゚)「『ライトロード・ドラゴン グラゴニス』は墓地のライト・ロード一種につき攻撃翌力を300上昇させる。
墓地には三種、つまり『ライトロード・ドラゴン グラゴニス』の攻撃翌力は2900!」

(;゚Δメ)(先手を取ろうとしてもこの有様)「ターンエンド…」
LP800
手札[2枚]
場モンスター[ライカン・スロープ(攻撃)、マンジュ・ゴッド(攻撃)、光帝クライス(攻撃)]
場魔法・罠[生還の宝札、戦線復活の代償(クライス)一枚伏せ]

イリD|゜д゚)LP25700→LP25200「私のターン。ドロー。『ヴォルカニック・バレッド』の効果発動。(ry
そして『打ち出の小槌』発動。手札の『ヴォルカニック・バレッド』二枚を手札に戻し二枚ドロー。
さて、なけなしのライフでも恵んでやろう。『ライトロード・ドラゴン グラゴニス』で『マンジュ・ゴッド』を攻撃!」

( ゚Δメ)LP800→LP3700「リバースカード『ドレインシールド』!」

イリD|゜д゚)「だがこれでお前を守る伏せはなくなった。ターンエンド。
『ライトロード・ドラゴン グラゴニス』と『閃光のイリュージョン』の効果で合計六枚を墓地に。」
607 :てこ入れすぎた [sage]:2008/03/23(日) 02:03:25.59 ID:.f0U9rwo
送ったカードの内容
『サイバー・ウロボロス』
『ユーフォロイド』
『サイバー・ウロボロス』
『デーモンの宣告』
『ダーク・コーリング』
『邪帝ガイウス』

イリD|゜д゚)LP25200
手札[2枚]
場モンスター[ライトロード・ドラゴン グラゴニス(攻撃、2900)]
場魔法・罠[閃光のイリュージョン(グラゴニス)]

( ゚Δメ)「まだだ、まだだ!ドロー!『思い出のブランコ』発動!墓地から『真紅眼の黒竜』を蘇生し、一枚ドロー!
そして『真紅眼の黒竜』よ…力をリリースしろ!」

イリD|゜д゚)「む…」

( ゚Δメ)「現れろ!『真紅眼の闇竜』!」

イリD|゜д゚)「だが所詮攻守は超えられまい。」

( ゚Δメ)「いいや!『真紅眼の闇竜』はな、墓地のドラゴンの力の断片を受け継ぐ!墓地には5体のドラゴン!
5×300、つまり1500加算され、攻撃翌力は3900となる!『ライトロード・ドラゴン グラゴニス』を打ち砕け!『真紅眼の闇竜』!」

(攻撃)真紅眼の闇竜 3900VS2900 『ライトロード・ドラゴン グラゴニス』(攻撃)
『ライトロード・ドラゴン グラゴニス』を破壊!→墓地へ

イリD|゜д゚)LP25200→LP24200「くっ…ようやくダメージを与えたな。」

( ゚Δメ)「そうだな、だがまた次がいるぜ!『マンジュ・ゴッド』で攻撃!
『ライカン・スロープ』でダメ押しだ!」

(攻撃)マンジュ・ゴッド  1400 direct attack!
(攻撃)ライカン・スロープ 2400 direct attack!

イリD|゜д゚)LP24200→LP22800→LP20200「ぐぉぉ…」

( ゚Δメ)「まだだぜ、墓地の通常モンスターの数5枚×200ポイント、1000ダメージを加えて受けてもらうぜ!
シャドウ・ガンス!」

イリD|゜д゚)LP20200→LP19200「っぐ!」

( ゚Δメ)「っへ!すぐに四桁に戻してやるよ!」

ライカン・スロープの戦闘終了後、覇王のフィールドに靄が噴出す。
イリD|゜д゚)「やはり貴様は愚か者のようだな。効果発動」

(;゚Δメ)「しまった…まさか手札にあいつが!?」
608 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2008/03/23(日) 02:06:23.65 ID:.f0U9rwo
イリD|゜д゚)「『冥府の使者ゴーズ』効果発動。自フィールドにカードが存在しないとき戦闘ダメージを受けたなら
このカードを特殊召喚し、ダメージ数と同じ攻守を持つカイエントークンも特殊召喚する。」

ゴーズ攻撃翌力2700

カイエン攻撃翌力2400

( ゚Δメ)(だが俺の場には…また『真紅眼の闇竜』がいる)「『光帝クライス』でカイエントークンを攻撃!」

(攻撃)光帝クライス 2400VS2400 カイエントークン(攻撃)
『光帝クライス』を破壊!→墓地へ  カイエントークンを破壊!

イリD|゜д゚)LP19200→LP18700「俺のターン、ドロー。『ヴォルカニック・バレッド』の効果(ry
更に魔法カード『魂の解放』を発動!」

(;゚Δメ)「なにぃ!!」

イリD|゜д゚)「お前の墓地の『プチリュウ』三枚と『真紅眼の黒竜』、俺の墓地の『サイバー・ウロボロス』を除外する!
『サイバー・ウロボロス』が除外された時、手札を一枚墓地に送り一枚ドロー。」
つ『ヴォルカニック・バレッド』

( ゚Δメ)「しまった…墓地のモンスターが減って『真紅眼の闇竜』の攻撃翌力が…」

真紅眼の闇竜攻撃翌力3900→2700

イリD|゜д゚)LP18700→LP18200→LP17400「『ヴォ(ry
魔法カード『アームズ・ホール』でデッキから一枚墓地に送り、『早すぎた埋葬』をサーチ。『早すぎた埋葬』発動!
墓地から『ライトロード・ドラゴン グラゴニス』を特殊召喚!
バトルだ、相手モンスターを攻撃!」

(攻撃)ライトロード・ドラゴン グラゴニス 2900VS2700 真紅眼の闇竜(攻撃)
(攻撃)冥府の使者ゴーズ 2700VS1400 マンジュ・ゴッド(攻撃)
『真紅眼の闇竜』『マンジュゴッド』を破壊!→墓地へ

(;゚Δメ)LP3700→LP3500→LP2200「うわああああ!!」

イリD|゜д゚)「ターンエンドだ。」
LP18200
手札[1枚]
場モンスター[ゴーズ、グラゴニス]
場魔法・罠[早すぎた埋葬]

(;゚Δメ)「まだだぁ、エンドフェイズに罠カード『レッドアイズ・スピリッツ』発動!召還条件を無視して『真紅眼』と名のつくモンスターを蘇生!
戻って来い!『真紅眼の闇竜』!一枚ドロー!」

イリD|゜д゚)「チッ…」

( ゚Δメ)「俺のターン!ドロー!
魔法カード『ドラゴン・ハート』発動!デッキから三枚ドラゴンを墓地へと送る」
609 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2008/03/23(日) 02:09:42.79 ID:.f0U9rwo
墓地へ送ったカード
『ベビードラゴン』
『ベビードラゴン』
『エメラルド・ドラゴン』

( ゚Δメ)「これで『真紅眼の闇竜』の攻撃翌力は再び上昇!」

『真紅眼の闇竜』攻撃翌力2700→3600

( ゚Δメ)「そして『黙する死者』を発動!墓地から『ベビードラゴン』を特殊召喚し、一枚ドロー!
そして『ベビードラゴン』を除外し…『レッドアイズ・ダークネスメタルドラゴン』を手札から特殊召喚!
『レッドアイズ・ダークネスメタルドラゴン』の効果発動!墓地の『エメラルド・ドラゴン』を蘇生!一枚ドロー」

イリD|゜д゚)「どこまであがけるか見せてもらおうか。」

( ゚Δメ)「そして『未来融合-フューチャー・フュージョン』発動!
デッキから『ハウンド・ドラゴン』三枚と『真紅眼の黒竜』二枚を墓地に送る!
これで『真紅眼の闇竜』の攻撃翌力が変化する!」

『真紅眼の闇竜』攻撃翌力3600→3300→3000→4500

イリD|゜д゚)「ここまで並べるか。」

( ゚Δメ)「まずは『レッドアイズ・ダークネスメタルドラゴン』で『冥府の使者 ゴーズ』を抹殺!ダークネスメタルフレア!」

(攻撃)エメラルド・ドラゴン 2800VS2700 冥府の使者 ゴーズ(攻撃)

イリD|゜д゚)LP17400→LP17300「くっ」

( ゚Δメ)「次は『ライトロード・ドラゴン グラゴニス』だ!『真紅眼の闇竜』で攻撃!ダークネスギガフレイム!」

(攻撃)真紅眼の闇竜 4500VS2900 ライトロード・ドラゴン グラゴニス(攻撃)
『ライトロード・ドラゴン グラゴニス』を破壊!→墓地へ

イリD|゜д゚)LP17300→LP15700

( ゚Δメ)「『ライカン・スロープ』、『エメラルド・ドラゴン』でプレイヤーを攻撃!」

(攻撃)ライカン・スロープ 2400 direct attack!
(攻撃)レッドアイズ・ダークネスメタルドラゴン 2400 direct attack!

イリD|゜д゚)LP15700→LP13300→LP10900「うっヴぁぁ!!」

( ゚Δメ)「そしてシャドウ・ガンス!」

イリD|゜д゚)LP10900→LP9500「っか…」

( ゚Δメ)「ざまぁみやがれ!ターンエンド」

イリD|゜д゚)「…ふふ…ははは…」
610 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2008/03/23(日) 02:17:01.47 ID:.f0U9rw0
( ゚Δメ)「どうした!虚勢張ってたわりに…」

覇王が体勢を取り始めた瞬間、覇王の体が崩れ始める。
顔、体、足、今まで平然と立っていたのが幻覚のように崩れていく。
イリD|()^ิ゚゚ゞ(●))「「マジパネェwwwwwwwwwwこの痛みパネェパネェwwwwwwww」

( ゚Δメ)「!?」

イリD|()^ิ゚゚ゞ(●))「「お前も案外パネェなwwwwwwwwwwwwwwけど俺の方がパネェぜwwwwwwwwwwwwwwww
俺のターンwwwwwwwwwwドローwwwwwwwwwwうはwwwwwwwwwwドローカードKYwwwwwwwwwwジュヘヘwwwwww」

( ゚Δメ)(いきなり草が…顔が…ふいんきが…)

イリD|()^ิ゚゚ゞ(●))「「『裁きの龍』を特殊召喚wwwwwwwwwwwwww墓地にライト・ロード四種いるだけで3000を無条件召還とかマジYABEEEE」

( ゚Δメ)「いきなり最上級クラスが…だが『真紅眼の闇竜』の攻撃翌力にはかなわない!」

イリD|()^ิ゚゚ゞ(●))「LP7700→LP6700「うはwwwwwwww効果もマジパネェわwwwwwwwwww1000ライフ払って発動wwwwwwwwwwwwwwwwww」

裁きの龍が発する光がフィールド全域を覆う。
あまりにも白く、輝く光がフィールドを満たす。
見るもの全てが白に染まり、刺したような刺激が後頭部を襲う。

( ×Δメ)「な、何だこれは!!」

イリD|()^ิ゚゚ゞ(●))「「うおっまぶしwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」

ライカン「やば消える消える消える消えるゥゥゥ!」
闇竜「ギョォォォアアア!!」
ダクメタ「\(^o^)/」
エメラルド「ぎゃおーん」

光の中から四体の叫びが一瞬聞こえたが、すぐに声がやむ。

イリD|()^ิ゚゚ゞ(●))「「『裁きの龍』は1000払えばこのカード以外の全部を消滅できるんスよwwwwwwwwwwwwwwwwww」

( ゚Δメ)「ま、まさか俺の場が…全滅したのか!?」

イリD|()^ิ゚゚ゞ(●))「「『裁きの龍』の攻撃翌力はお前のLPは上回った…これで終了か。
よくやったほうだな。部下として洗脳するのも面白かったかもしれない。」

(#゚Δメ)「何ぃ…」

イリD|()^ิ゚゚ゞ(●))「しかしもう終わる命には用はない。消えろ、
『裁きの龍』のダイレクトアタック。ジャッジメント・イレイズ!」


(攻撃)裁きの龍 3000 direct attack!

( ゚Δメ)のフィールドが再び光に満たされる。
輝きは眼も焦がし、肉体さえをも消し去った。
611 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします :2008/03/23(日) 02:20:22.29 ID:vtkW54Io
最終形態ktkrwwwwwwwwマジパネェwwwwwwww
612 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2008/03/23(日) 02:20:32.23 ID:.f0U9rw0
イリD|()^ิ゚゚ゞ(●))「暇つぶしには丁度よかった。威勢も実力も私に期待は抱かせてくれた。
結局私を脅かすこともなかったがな。」
裁きの竜が消失し、覇王のディスクが収納されて楯状へと戻る。

イリD|゜д゚)「しかし消えれば価値はない。もうすでに以前葬った者共と変わらない。」
持ち主の消えたデッキとディスクを背に、覇王は歩いていく。
その時にはデュエルのときの興奮は消え、冷酷な『覇王』へと戻っていた。







|=o>゚ -゚)「まずここはどこだ。ここからどうすればいい」
613 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2008/03/23(日) 02:22:05.79 ID:.f0U9rwo
なんというオチ…
間違いなく読者が消化不良を起こす

これで終わりです
もう少してこ減少に勤めます
614 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2008/03/23(日) 02:24:38.30 ID:.f0U9rwo
そして協力してくださった◆SSBA0TLuTI氏
ありがとうございました
そしてごめんなさい
615 : ◆SSBA0TLuTI :2008/03/23(日) 02:24:46.34 ID:vtkW54Io
ジュヘヘ・・・実はずっと見てたぜ乙
自分が書いてるときは最終形態見ても平気だったのに他人が書いた最終形態を見ると吹いてしまった\(^o^)/
616 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします :2008/03/23(日) 17:19:57.17 ID:vtkW54Io
SSが書けました。
今夜投下できると思います。今後の展開にちょっと鬱が入る/(^o^)\
617 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします :2008/03/23(日) 20:19:05.78 ID:pdmCriE0
wwktkしながら待ってる
618 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします :2008/03/23(日) 20:53:23.35 ID:vtkW54Io
風呂入ってから投下するぜ
619 : ◆SSBA0TLuTI :2008/03/23(日) 21:26:52.74 ID:vtkW54Io
さて風呂からあがったし投下しますか

前回までのあらすじ
ルーラーたちをつけ狙う暗殺者たち。
ルーラーがセイラに襲われるも退ける。コーとダクオは龍牙とクロッグに敗れるが一命をとりとめる。
暗殺者のリーダーはルーラーのかつての戦友のザングだった。ザングはルーラーと再開するや否やデュエルを申し込み・・・。←今ここ
620 : ◆SSBA0TLuTI :2008/03/23(日) 21:28:17.92 ID:vtkW54Io
勇気の心を持つデュエリストたちが指輪に導かれて戦うようです。

第9話「加速する要塞」

Vハ ゚_ ゚)「僕とデュエル・・・?」

ミφー゚ソ「ああ。っとその前に・・・。ターゲットを廃ビルにて捕獲。」

「おっマジか。了解。」

ミφー゚ソ「ちゃんと報酬は払ってくれるんだろうな。」

「さあ。死体を持ってくるか、目の前で殺さない限りは信用しないな。」

ミφー゚ソ「わかった。死体を持ち運ぶのも面倒だし、こちらに来てくれ。その場で始末する。」

「了解。」

ミφー゚ソ「というわけだ。ルーラー・・・。お前死んでくれ。」

Vハ ゚_ ゚)「え・・・・・・?」

コーとデクオはデュエルディスクを展開して身構えた。

川#゚ -゚)「そいつから離れろルーラー。」

(#'A`)「俺たちの仲間は殺させない。」

ミφー゚ソ「仲間のために命をはるか。中々熱いな。だけど俺はお前らが負けたクロッグや・・・えーっとまあそいつらより強いからな。」

≦6||`・ω・)「おい!」

川 ゚ -゚)「例え強大な敵であろうと私は挫けない。」

¶¶ ゚∀゚)「おっとそこまでだ。リーダーを危害を加えようとするやつは俺が許さないぜ。」

一触即発の空気がビル全体に流れる。その空気を壊すかのように誰かが少し笑いを漏らしている。

ミφー゚ソ「ぷっく・・・ハハハハ!!ダメだこの空気に耐えられねえwwwwww」

Vハ ゚_ ゚)「ハハハハハ!!ちょwwwwいきなり笑わないで下さいwwwwww僕までつられてwwwwwwww」

ザングとルーラーの笑い声がシリアスな空気を一瞬で消し去った。訳のわからなくなった一同は状況把握できないまま呆けた顔をする。

川;゚ -゚)「へ?」

Vハ ゚_ ゚)「それじゃ僕は本気でデュエルするだけでいいんですね。」

ミφー゚ソ「いや、デュエル終了後は素早くそこの・・・。」
621 : ◆SSBA0TLuTI :2008/03/23(日) 21:30:06.07 ID:vtkW54Io
( ゚゚∀゚゚)「よし報告が入った。」

ル ´ー`)「どこにいくんだい?」

( ゚゚∀゚゚)「やはりあいつらに頼んで正解だったぜ。少ない報酬でこんだけの仕事を引き受けてくれるとわよ。」

( ゚゚∀゚゚)「しっかし何でこんな指輪1つで引き受ける気になったんだ?どんだけ金積んでも決して動かなかったやつが。」

ル ´ー`)「その指輪が思い出の品だったりしてな。」

「おーい・・・。」

ル ´ー`)「サイスの声だ。」

「誰か紙もってねえか!トイレットペーパーきれちまった。」

ル ´ー`)「・・・。」

( ゚゚∀゚゚)「とにかく俺はもう・・・。」

Wv ゚ _゚)「おい。」

( ゚゚∀゚゚)「な・・・。お前は!?幹部様が一体何の用だ。」

Wv ゚ _゚)「その件は俺にやらせろ。」

( ゚゚∀゚゚)「何だよ!俺の仕事をとるっていうのか?」

Wv ゚ _゚)「ダメか。なら同行だけでもさせてくれ。」

ヨツメは食い下がるルーファスに困ったような渋い表情をする。

( ゚゚∀゚゚)「それなら別にいいが・・・。邪魔はすんなよ。」

Wv ゚ _゚)「ああ。約束する。」

(#メ_-)「だから紙持って来いって言ってるだろ!」
622 : ◆SSBA0TLuTI :2008/03/23(日) 21:30:59.00 ID:vtkW54Io
ミφー゚ソ「もうすぐここに依頼主が来る。依頼主の目の前で俺が本気のデュエルをしてお前を叩きのめすってことだ。」

Vハ ゚_ ゚)「僕がザングさんを叩きのめした場合は?」

ザングはルーラーの強きの発言に少し拍子抜けた表情をする。そしてしばらくの間を置いて高笑いをした。

ミφー゚ソ「おっ。言うねえ。大丈夫だ。勝敗に関わらずこのビルを爆破させる予定だ。そしてやつらの目を晦ましてお前らは全員死んだことにする。」

Vハ ゚_ ゚)「なるほど。デュエル中だから爆破から逃げるのが遅れたってことにすれば。」

ミφー゚ソ「避難経路を確認しといてくれよ。本当に死なれても困るからな。」

≦6||`・ω・)「というわけだ。」

コーはいつの間にか龍牙に縄で縛られて柱に繋がれていた。

川#゚ -゚)「ってどういうわけだよ!」

ミφー゚ソ「ルーラー以外には人質の役をやってもらう。縄はすぐ解けるような結び方だ。」

川 ゚ -゚)「何で私だけ縛るんだ。デクオも・・・あれ?」

コーが何気なしにデクオの方向を見るとそこには元気に亀甲縛りにされているデクオがいた。

(*'A`)「ハァハァ・・・。んぎいもぢいいいい!!」

¶¶;゚∀゚)「こいつは俺が縛る前に自分で自分を縛ったんだ。」

川;゚ -゚)「おい!どうやったら自分を亀甲縛りできるんだよ!」

('A`)「何だ?試したいのか?ならば後で方法を教えてやるよ。」

川*゚ -゚)「mjd!!!???テンション上がってきたwwwwwwww」

Vハ;゚_ ゚)「食いつくなよ。」

ミφー゚ソ「なあ。お前らの仲間って・・・・・何か変だな。」

Vハlil゚_ ゚)「悪い人たちじゃないんですから・・・。悪い人たちでは・・・。ハァ・・・。」
623 : ◆SSBA0TLuTI :2008/03/23(日) 21:34:40.10 ID:vtkW54Io
廃ビルの一室に4人の男女が柱に縛られていた。

N| "゚'` {"゚`lリ「キッツいなー。だがそれがいい。」

(キ[+]A`)「俺は縛る専門なのに。」

(*'A`)「あうう・・・。」

川;゚ -゚)「お前らもっと緊迫感持てよ!」

Vハ ゚_ ゚)「みんなを離せ!」

ミφー゚ソ「いやだね・・・。どうしてもと言うなら力ずくで来いよ。」

その様子を騎士団のヨツメが影から見ている。

( ゚゚∀゚゚)「ふー。やってるやってる。まあ俺はこの2人が共倒れになることを期待してるけどな。」

¶¶ ゚∀゚)「リーダー。ここは俺に任せてください。」

ミφー゚ソ「いや・・・。俺でいい。世間知らずの小僧にちょっと実力の差を思い知らせてやる。」

Vハ ゚_ ゚)「デュエルだ!」

Vハ ゚_ ゚)「ドロー。僕はN・エア・ハミングバードを召喚。」

《N(ネオスペーシアン)・エア・ハミングバード/Neo-Spacian Air Hummingbird》
効果モンスター
星3/風属性/鳥獣族/攻 800/守 600
相手の手札1枚につき、自分は500ライフポイント回復する。
この効果は1ターンに1度しか使用できない。

Vハ ゚_ ゚)「キモドリの効果発動。ハニー・サック!」

キモドリが嘴を伸ばしてザングの手札を吸い尽くした。

Vハ ゚_ ゚)LP8000 → 10500

ミφー゚ソ「いきなり五桁か。」

Vハ ゚_ ゚)「カードを2枚セットしてターンエンド。」

ミφー゚ソ「ドロー。E・HEROフォレストマンを召喚。」

《E・HERO(エレメンタルヒーロー) フォレストマン/Elemental Hero Woodsman》
効果モンスター
星4/地属性/戦士族/攻1000/守2000
1ターンに1度だけ自分のスタンバイフェイズ時に発動する事ができる。
自分のデッキまたは墓地に存在する「融合」魔法カード1枚を手札に加える。
624 : ◆SSBA0TLuTI :2008/03/23(日) 21:35:20.19 ID:vtkW54Io
Vハ ゚_ ゚)(ザングさんが光以外のモンスター使うなんて珍しいな。)

ミφー゚ソ「フォレストマンでキモドリに攻撃。」

Vハ ゚_ ゚)(どうする・・・?防ぐげきか?だが序盤で飛ばしすぎると後で息が続かなくなる。このデッキ使うの久々だからな。)

Vハ ゚_ ゚)LP10500 → 10300

ミφー゚ソ「カードを2枚セットしてターンエンド。」

Vハ ゚_ ゚)LP:10300 手札:3 デッキ:34 場:なし|1:伏せ 2:伏せ エクストラ:3

ミφー゚ソLP:8000 手札:3 デッキ:52 場:1:フォレストマン(ATK1000) |1:伏せ 2:伏せ エクストラ:15

Vハ ゚_ ゚)「ドロー。(普通の雑魚相手なら消費覚悟で速攻で勝負を決められるが・・・。ザングさん相手なら慎重に地盤を固めていったほうが安全だし、それが勝利の近道だ。)」

Vハ ゚_ ゚)「モンスターをセットしてターンエンド。」

ミφー゚ソ「俺の伏せにびびってるのか?おかげさまでフォレストマンの効果発動できそうだ。」

Vハ ゚_ ゚)(よく言う・・・。本当は攻撃してきても防ぐ手段があったんだろうに。)

ミφー゚ソ(流石に簡単には罠に落ちてくれないか。まあここで罠を消費するのも俺にとっても都合が悪い。キモドリが出たきたということはルーラーはデザートツイスターを使ってくる・・・。)

ミφー゚ソ(あのモンスターは本当に厄介だぜ・・・。あいつが出る前に短期決戦で決められればいいのだが。)

ミφー゚ソ「ドロー。スタンバイフェイズにデッキから融合を手札に加える。」

ミφー゚ソ「フォレストマンを守備表示に変更。」

森男「からだのどこかにあたってくれー!」

ミφー゚ソ「節子!それ森男ちゃう!森崎や!」

ミφー゚ソ「手札からサンダードラゴンを捨て、デッキからサンダードラゴンを2枚手札に加える。」

《サンダー・ドラゴン/Thunder Dragon》
効果モンスター
星5/光属性/雷族/攻1600/守1500
手札からこのカードを捨てる事で、
デッキから別の「サンダー・ドラゴン」を2枚まで手札に加える事ができる。
その後デッキをシャッフルする。
この効果は自分のメインフェイズ中のみ使用する事ができる。

ミφー゚ソ「魔法カード融合を発動。手札のサンドラ2体を融合して来い!双頭の雷龍!」

《双頭(そうとう)の雷龍(サンダー・ドラゴン)/Twin-Headed Thunder Dragon》
融合モンスター
星7/光属性/雷族/攻2800/守2100
「サンダー・ドラゴン」+「サンダー・ドラゴン」
625 : ◆SSBA0TLuTI :2008/03/23(日) 21:36:45.89 ID:vtkW54Io
Vハ;゚_ ゚)「厄介だな・・・。(全く・・・。もう主力を出してくるとは・・・。本当にザングさんだけは敵に回したくない。)」

ミφー゚ソ「行くぜ。双頭の雷龍で裏守備に攻撃だ。」

Vハ ゚_ ゚)「裏守備はドラゴンフライ。僕がデッキから出すのは2体目のN・エア・ハミングバードだ。」

《ドラゴンフライ/Flying Kamakiri #1》
効果モンスター
星4/風属性/昆虫族/攻1400/守 900
このカードが戦闘によって墓地へ送られた時、
デッキから攻撃翌力1500以下の風属性モンスター1体を
自分のフィールド上に表側攻撃表示で特殊召喚する事ができる。
その後デッキをシャッフルする。

ミφー゚ソ「またLPを大量に回復させられるか。カードを1枚セットしてターンエンドだ。」

Vハ ゚_ ゚)LP:10300 手札:3 デッキ:32 場:1:キモドリ(ATK800)|1:伏せ 2:伏せ エクストラ:3

ミφー゚ソLP:8000 手札:2 デッキ:48 場:1:フォレストマン(DEF2000) 2:双頭の雷龍(ATK2800)|1:伏せ 2:伏せ 3:伏せ エクストラ:14

Vハ ゚_ ゚)「ドロー。手札2枚か。だが1000の回復量だけでも十分合格点だ。きもちゅっちゅ!」

Vハ ゚_ ゚)LP10300 → 11300

Vハ ゚_ ゚)「キモドリをリリースして来い!風帝ライザー!」

フィールド上に一陣の風が吹き荒れて、空から緑の鎧を見に纏った帝王が舞い降りた。

《風帝(ふうてい)ライザー/Raiza the Storm Monarch》
効果モンスター
星6/風属性/鳥獣族/攻2400/守1000
このカードの生け贄召喚に成功した時、
フィールド上のカード1枚を持ち主のデッキの一番上に戻す。

Vハ ゚_ ゚)「ライザーの効果発動。双頭の雷龍を吹き飛ばす!バギクロス!」

ライザーの回りに旋風が起きて双頭の雷龍をザングのエクストラデッキに戻してしまった。

ミφー゚ソ「ほう・・・。まあ別にいいさ。双頭の利点は召喚の容易さ。やろうと思えば何度だって出すことができる。」

Vハ ゚_ ゚)「融合の回収手段を封じても・・・?ライザーでフォレストマンに攻撃。」
626 : ◆SSBA0TLuTI :2008/03/23(日) 21:37:22.13 ID:vtkW54Io
ミφー゚ソ「伏せカード発動。因果切断。俺は手札のサイバードラゴンをコストにしてライザーを除外。」

《因果切断(いんがせつだん)/Karma Cut》
通常罠
手札を1枚捨てる。相手フィールド上に表側表示で存在する
モンスター1体をゲームから除外する。
除外したそのモンスターと同名カードが相手の墓地に存在する場合、
そのカードを全てゲームから除外する。

Vハ ゚_ ゚)「うーむ・・・。ターンエンド。」

ミφー゚ソ「ドロー。そしてスタンバイフェイズにデッキから融合を手札に加える。」

ミφー゚ソ「俺は召喚僧サモンプリーストを召喚する。サモンプリーストは守備表示に変更される。」

《召喚僧(しょうかんそう)サモンプリースト/Summon Priest》
効果モンスター
星4/闇属性/魔法使い族/攻 800/守1600
このカードは生け贄に捧げる事ができない。
このカードは召喚・反転召喚が成功した場合守備表示になる。
自分の手札から魔法カード1枚を捨てる事で、
デッキからレベル4モンスター1体を特殊召喚する。
この効果によって特殊召喚されたモンスターは、そのターン攻撃する事ができない。
この効果は1ターンに1度だけ自分のメインフェイズに発動する事ができる。

Vハ ゚_ ゚)(闇・・・?あんなに光を愛しているザングさんがどうして?)

ミφー゚ソ「手札の融合を捨て、デッキから白兵戦型お手伝いロボットを攻撃表示で召喚。」

《白兵戦型(はくへいせんがた)お手伝(てつだ)いロボ/Helping Robo for Combat》
効果モンスター
星4/光属性/機械族/攻1600/守 0
このモンスターが戦闘によって相手モンスターを破壊した場合、
自分はカードを1枚ドローした後手札からカードを1枚選択してデッキの一番下に戻す。

Vハ ゚_ ゚)「これは・・・!なるほど。サモプリと森男は白兵戦の補助のためだったのか。毎ターン融合をサルベージサーチ出来るからサモプリのコストにしてもいい、白ロボでデッキの一番下に置いて引っ張ってきてもいい。」

Vハ ゚_ ゚)「白ロボの攻撃翌力は1600だから一見リクルが不可に見えるが・・・。レベル4だからサモプリから呼べる。」

ミφー゚ソ「ご名答。(まあサモプリを起用している理由はもう1つあるけどね。白ロボのサポートはこれだけではない。)」

ミφー゚ソ「サモプリで特殊召喚されたモンスターはこのターン攻撃できない。俺はこのままターンを終了する。」

Vハ ゚_ ゚)LP:11300 手札:3 デッキ:31 場:なし|1:伏せ 2:伏せ エクストラ:3

ミφー゚ソLP:8000 手札:1 デッキ:46 場:1:フォレストマン(DEF2000) 2:サモプリ(DEF1600) 3:白ロボ(ATK1600)|1:伏せ 2:なし 3:伏せ エクストラ:15
627 : ◆SSBA0TLuTI :2008/03/23(日) 21:39:09.08 ID:vtkW54Io
Vハ ゚_ ゚)「ドロー。(まずい・・・。このままザングさんに好きなようにやらせているとザングさんの手札がどんどん増えて行く。なんとかして食い止めないと。)」

Vハ ゚_ ゚)「ボタニカルライオを召喚。」

《ボタニカル・ライオ/Botanical Lio》
効果モンスター
星4/地属性/植物族/攻1600/守2000
自分フィールド上に表側表示で存在する植物族モンスター一体につき、
このカードの攻撃翌力は300ポイントアップする。
このカードはフィールド上に表側表示で存在する限り、
コントロールを変更する事はできない。

ミφー゚ソ「ほうスキドレが弱点なこの獅子植物か。」

Vハ ゚_ ゚)(もしあの伏せカードが戦闘補助なら間違いなくライオは返り討ちにあう。収縮に多少は耐性があるというものの、1600/2+300=1100。ダメだ白ロボには勝てない。)

Vハ ゚_ ゚)「ならば・・・。ライオでサモプリに攻撃。」

ミφー゚ソ「メインフェイズ1終了時に威嚇する咆哮を発動する。」

《威嚇(いかく)する咆哮(ほうこう)/Threatening Roar》
通常罠
このターン相手は攻撃宣言をする事ができない。

Vハ ゚_ ゚)「くっ・・・。」

ミφー゚ソ「いくら作者お気に入りの万能アタッカーとはいえ攻撃出来ないんじゃ意味ないな。」

Vハ ゚_ ゚)「そんな裏事情を今言うんじゃない。」

Vハ ゚_ ゚)「ターンエンドだ。」

ミφー゚ソ「ドロー。スタンバイフェイズに墓地から融合を回収する。」

Vハ ゚_ ゚)(早く供給源を断たないとこっちが一方的に不利になってしまう・・・。)

ミφー゚ソ「バトルフェイズに突入する。」

Vハ ゚_ ゚)「何!?ライオを上回る攻撃翌力のモンスターがいないのに?」

ミφー゚ソ「白ロボでライオに攻撃する。」
628 : ◆SSBA0TLuTI :2008/03/23(日) 21:41:41.54 ID:vtkW54Io
Vハ ゚_ ゚)(何かある・・・。だが何かあると見せかけて攻撃を防いで何もないとしたら僕のカードを無駄に消費してしまうことになる・・・。)

Vハ ゚_ ゚)「このまま通す。」

ミφー゚ソ「そうか。ならばダメステに手札のオネストの効果を使用する。」

《オネスト》
効果モンスター
星4/光属性/天使族/攻1100/守1900
自分のメインフェイズ時に、フィールド上に表側表示で存在する
このカードを手札に戻す事ができる。
また、自分フィールド上に表側表示で存在する光属性モンスターが
戦闘を行うダメージステップ時にこのカードを手札から墓地へ送る事で、
エンドフェイズ時までそのモンスターの攻撃翌力は、
戦闘を行う相手モンスターの攻撃翌力の数値分アップする。

ミφー゚ソ「ライオの攻撃翌力1900を上乗せして白ロボで攻撃。」

白兵戦型お手伝いロボの背中に羽が生えてライオの力を吸収していく。

ライオの牙をつかった噛み付く攻撃を防いで、反撃としてライオをなぎ払い粉砕した。

Vハ ゚_ ゚)LP11300 → 10700

ミφー゚ソ「白ロボの効果でデッキからカードを1枚ドロー。そして手札を1枚デッキの一番下に戻す。」

Vハ ゚_ ゚)(手札は何も変わってはいないが・・・。不要で死に札になっている融合を戻して新しい手札が来たとなると・・・。)

ミφー゚ソ「俺はカードを1枚セットしてターンを終了する。」

N| "゚'` {"゚`lリ(なるほど。白兵戦型お手伝いロボを使ってアドを稼いでいく寸法か。回りくどくはあるが確実にアドは増えていく。難攻不落のドローksk装置といったところか。)

川 ゚ -゚)(どうみても私のムルミロとガイザレスで乙です。本当に(ry

Vハ ゚_ ゚)LP:10700 手札:3 デッキ:30 場:なし|1:伏せ 2:伏せ エクストラ:3

ミφー゚ソLP:8000 手札:1 デッキ:45 場:1:フォレストマン(DEF2000) 2:サモプリ(DEF1600) 3:白ロボ(ATK1600)|1:伏せ 2:なし 3:伏せ エクストラ:15
629 : ◆SSBA0TLuTI [このメンバーではルーラー初期型デザツイみるのは初めてだったな]:2008/03/23(日) 21:42:27.50 ID:vtkW54Io
Vハ ゚_ ゚)「ドロー。僕はモンスターをセットしてターンを終了する。」

ミφー゚ソ(俺のドローksk要塞を崩すのを諦めたか。それとも別の手立てを考えているのか・・・。)

ミφー゚ソ「ドロー。俺はデッキの一番下にある融合を手札に加える。デッキ内容見ていないのにめんどいけどシャッフルする。」

ミφー゚ソ「白ロボで裏守備に攻撃だ。」

Vハ ゚_ ゚)(ここで攻撃が通るのは相手にとって都合がいい。だがこのモンスターが倒されることも僕にとって都合がいい。)

Vハ ゚_ ゚)「そのまま通す。裏守備はドラゴンフライ。デッキからハンターアウルを特殊召喚する。」

《ハンター・アウル/Hunter Owl》
効果モンスター
星4/風属性/鳥獣族/攻1000/守 900
自分フィールド上に表側表示で存在する風属性モンスター1体につき、
このカードの攻撃翌力は500ポイントアップする。
自分フィールドにこのカード以外の風属性モンスターが存在する場合、
このカードを攻撃対象に選択できない。

鳥の頭部の側を被ったハンターがフィールド上に舞い降りた。

そのとき、コーはとあることに気付いた。

川 ゚ -゚)「あれ・・・?気付いたけどルーラーはさっきからヘルゲイナーやらを使わないな。その代わりにいつもはみないアウルやらライオやらが・・・。」

(キ[+]A`)「デッキ分析の結果。いつも使っている悪魔を中心とした構成ではないようだ。だがどちらもデッキ内容がデザツイが主力であることが間違いない。」

(;'A`)「マジかよ・・・。ってことはデザツイを活かすためのデッキ構成を幾つも持っていることになるのか。」

(キ[+]A`)「お前だって天魔の型が2つ3つあるだろ?」

('A`)「まあそれはそうだが・・・。ルーラーの場合はフロフレもある。そっちも無数の型があるとすれば・・・。想像するだけで恐ろしいな。」

ミφー゚ソ(アウルか・・・。厄介だな・・・。だが俺には死角がない。)

ミφー゚ソ「白ロボの効果発動。1枚ドロー1枚戻す。まあ戻すカードは大抵察しついてると思うけどな。」

ミφー゚ソ「覚えておけ。融合にはこういう使い方もあるってことをな。俺はこのままターンを終了する。」

Vハ ゚_ ゚)LP:10700 手札:3 デッキ:29 場:1:アウル(ATK1500) |1:伏せ 2:伏せ エクストラ:3

ミφー゚ソLP:8000 手札:3 デッキ:43 場:1:フォレストマン(DEF2000) 2:サモプリ(DEF1600) 3:白ロボ(ATK1600)|1:伏せ 2:なし 3:伏せ エクストラ:15
630 : ◆SSBA0TLuTI [このメンバーではルーラー初期型デザツイみるのは初めてだったな]:2008/03/23(日) 21:44:31.78 ID:vtkW54Io
Vハ ゚_ ゚)「ドロー。魔法カードおろかな埋葬を発動。」

《おろかな埋葬(まいそう)/Foolish Burial》
通常魔法
自分のデッキからモンスター1体を選択して墓地へ送る。
その後デッキをシャッフルする。

《ダンディライオン/Dandylion》
効果モンスター
星3/地属性/植物族/攻 300/守 300
このカードが墓地へ送られた時、自分フィールド上に「綿毛トークン」
(植物族・風・星1・攻/守0)を2体守備表示で特殊召喚する。
このトークンは特殊召喚されたターン、生け贄召喚のための生け贄にはできない。

Vハ ゚_ ゚)「埋葬の効果でデッキよりダンディライオンを墓地に送る。そしてダンディの効果発動。綿毛トークン2体を生成。」

フィールド上に起こった顔と人懐っこそうな顔をした綿毛が2体出現した。

Vハ ゚_ ゚)「綿毛トークンは風属性。ハンターアウルの攻撃翌力の底上げをする。アウルの攻撃翌力は2500。アウルでフォレストマンに攻撃。」

ミφー゚ソ「チッ。供給源が断たれたか。」

Vハ ゚_ ゚)(これで少しはマシな戦況になるだろう。)

Vハ ゚_ ゚)「ターンエンドだ。」

ミφー゚ソ「ドロー。俺は手札の黄金の天道虫をお前に見せてやるよ。」

Vハ ゚_ ゚)「え?何で急にカードを・・・。」

ミφー゚ソLP8000 → 8500

Vハ;゚_ ゚)「LPが回復した・・・!」

ミφー゚ソ「黄金の天道虫は自分のスタンバイフェイズにこのカードを見せることによってLPを500ポイント回復する。」

《黄金の天道虫(ゴールデン・レディバグ)》
効果モンスター
星1/光属性/昆虫族/攻 0/守 0
自分のスタンバイフェイズ時に、手札にあるこのカードを相手プレイヤーに
見せる事で、自分は500ライフポイント回復する。
この効果を使用した場合、エンドフェイズ時まで手札のこのカードを公開する。
この効果は1ターンに1度しか使用できない。
631 : ◆SSBA0TLuTI [チェーンの応酬]:2008/03/23(日) 21:45:09.17 ID:vtkW54Io
ミφー゚ソ「白ロボは倒したモンスターを墓地に送る必要はない。つまり綿毛トークンは格好の的というわけだ。」

Vハ:゚_ ゚)「・・・。」

ミφー゚ソ「白ロボで綿毛トークンに攻撃。」

Vハ ゚_ ゚)「そのまま通します。」

ミφー゚ソ「1枚ドロー。1枚を戻す・・・。」

Vハ ゚_ ゚)「天道虫を残したか・・・。」

ミφー゚ソ「こいつにはまだまだ活躍してもらわないとな。カードを1枚セット。そして手札の魔法石の採掘を捨てサモプリの効果発動。デッキから2体目のフォレストマンを特殊召喚。」

Vハ ゚_ ゚)LP:10700 手札:3 デッキ:27 場:1:アウル(ATK2000) 2:綿毛 | 1:伏せ 2:伏せ エクストラ:3

ミφー゚ソLP:8500 手札:3 デッキ:42 場:1:フォレストマン(DEF2000) 2:サモプリ(DEF1600) 3:白ロボ(ATK1600)|1:伏せ 2:伏せ 3:伏せ エクストラ:15

Vハ ゚_ ゚)「ドロー。(ここは1つ攻めてみるか。)ニュートを召喚。」

《ニュート/Slate Warrior》
効果モンスター
星4/風属性/悪魔族/攻1900/守 400
リバース:このカードの攻撃翌力・守備力は500ポイントアップする。
このカードを戦闘で破壊したモンスターの攻撃翌力・守備力は500ポイントダウンする。

Vハ ゚_ ゚)「アウルの攻撃翌力は2500になる。行くぞ。アウルで白兵戦型お手伝いロボに攻撃。」

ミφー゚ソ「罠カード発動。聖なるバリアミラーフォース。」

《聖(せい)なるバリア−ミラーフォース−/Mirror Force》
通常罠
相手モンスターの攻撃宣言時に発動する事ができる。
相手フィールド上の攻撃表示モンスターを全て破壊する。

Vハ ゚_ ゚)「伏せカード発動。神の宣告。」

《神(かみ)の宣告(せんこく)/Solemn Judgment》
カウンター罠
ライフポイントを半分払う。
魔法・罠の発動、モンスターの召喚・反転召喚・特殊召喚の
どれか1つを無効にし、それを破壊する。

Vハ ゚_ ゚)LP10700 → 5350

ミφー゚ソ「甘いな。魔宮の賄賂を発動。」

《魔宮(まきゅう)の賄賂(わいろ)/Dark Bribe》
カウンター罠
相手の魔法・罠カードの発動と効果を無効にし、そのカードを破壊する。相手はデッキからカードを1枚ドローする。
632 : ◆SSBA0TLuTI [攻撃してもいいのはミラフォでカウンターされる覚悟のある者のみだ]:2008/03/23(日) 21:45:58.37 ID:vtkW54Io
チェーンの応酬に負けたルーラーにアウルの攻撃の衝撃波がそのまま跳ね返る。アウルとニートは自らの攻撃によって息絶えてしまった。

Vハ ゚_ ゚)「・・・くっ。賄賂の効果で1枚ドローする。」

Vハ ゚_ ゚)「このままターンエンドだ。」

ミφー゚ソ「ドロー。フォレストマンの効果でデッキから融合を持ってくる。そして天道虫を見せるぜ。」

ミφー゚ソLP8500 → 9000

ミφー゚ソ「伏せカード発動。貪欲な壺。墓地のサンドラ3体とオネストとサイドラをデッキに戻して2枚ドロー。」

ミφー゚ソ「魔法カード融合発動。手札のサイバードラゴン2体を融合して現れろサイバーツインドラゴン!」

《サイバー・ツイン・ドラゴン/Cyber Twin Dragon》
融合・効果モンスター
星8/光属性/機械族/攻2800/守2100
「サイバー・ドラゴン」+「サイバー・ドラゴン」
このモンスターの融合召喚は上記のカードでしか行えない。
このカードは一度のバトルフェイズ中に2回攻撃することができる。

N| "゚'` {"゚`lリ(この攻撃が通ればルーラー君の負けか。)

ミφー゚ソ「よし、白ロボで綿毛トークンに攻撃する。」

Vハ ゚_ ゚)「・・・・・・。これはさっきの仕返しをしないとな。聖なるバリアミラーフォース!」

ミφ−゚ソ「うお・・・。」

鏡のバリアが衝撃波を跳ね返し、白兵戦型お手伝いロボとサイバーツインドラゴンを破壊してそれぞれの部品がバラバラになって落ちて行った。

Vハ ゚_ ゚)「これは大掛かりなスクラップ回収業者が必要だな。」

ミφー゚ソ「面白い!やはりデュエルはこうでなくては・・・。」

¶¶ ゚∀゚)「リーダー・・・。心底デュエルを楽しんでいる・・・。あそこまでデュエルを楽しむリーダーを初めてみた・・・。」

(||| ´_`)「何か見ているこっちまで燃えてくるような・・・。」

≦6||`・ω・)「俺・・・。今までズルをしていた自分が恥ずかしい。今からでも間に合うだろうか。こんな俺でも真剣デュエルできるのだろうか・・・。」

ミφー゚ソ「やるじゃねえか・・・。1ターン目からミラフォを伏せてたんだろ・・・。」

Vハ ゚_ ゚)「・・・。」

ザングの楽しそうにデュエルする様子を見て影から監視しているヨツメは少し不機嫌だった。

( ゚゚∀゚゚)「チクショー。あいつめ・・・。ミラフォで迎撃されたのにへらへらしてるんじゃねー!」
633 : ◆SSBA0TLuTI [天道虫はめんどくさそうだな。使ってみると結構強いが]:2008/03/23(日) 21:47:09.41 ID:vtkW54Io
ミφー゚ソ「まだまだぁ!バトルフェイズが終了してもメイン2で取り返してみせる。融合回収を発動する。この効果で融合とサイバードラゴンを手札に加える。」

《融合回収(フュージョン・リカバリー)/Fusion Recovery》
通常魔法
自分の墓地に存在する「融合」魔法カード1枚と、
融合に使用した融合素材モンスター1体を手札に加える。

Vハ ゚_ ゚)(なるほど。事故の元になるこのカードもサモプリにコストに出来たり白ロボで戻せたりできるってわけね。)

ミφー゚ソ「手札の融合を捨てて、デッキから白兵戦型お手伝いロボを特殊召喚。これでターンエンドだ。」

Vハ ゚_ ゚)「また布陣を整えたか・・・。」

Vハ ゚_ ゚)LP:5350 手札:4 デッキ:25 場:1:なし 2:綿毛 エクストラ:3

ミφー゚ソLP:9000 手札:4 デッキ:42 場:1:フォレストマン(DEF2000) 2:サモプリ(DEF1600) 3:白ロボ(ATK1600) エクストラ:14

Vハ ゚_ ゚)「ドロー。カードを2枚セット。更にモンスターをセットしてターンエンド。」

ミφー゚ソ「ドロー。黄金の(ry」

Vハ ゚_ ゚)「それは特に見せなくていいです。」

ミφー゚ソLP9000 → 9500

ミφー゚ソ「墓地から融合を回収する。」

ミφー゚ソ「手札のサンダードラゴンを捨て、デッキからサンダードラゴンを2体手札に加える。」

Vハ ゚_ ゚)「またか・・・。」

ミφー゚ソ「魔法カード融合。これにより双頭の双龍をもう1度融合召喚。」

Vハ ゚_ ゚)「2800という数値は元の貧弱さから言うとちと想像できないな。」

ミφー゚ソ「だからサンドラの良さについて小一時間(ry

¶¶ ゚∀゚)「まーたリーダーのサンドラ崇拝が始まった。」

Vハ ゚_ ゚)(2800台のモンスターを次々出されたら流石にキツいものがある。さて・・・。どうしたものかね。)
634 : ◆SSBA0TLuTI [かかしで攻撃防いだのはかかしを使いたかったからです]:2008/03/23(日) 21:48:19.57 ID:vtkW54Io
ミφー゚ソ「カードを1枚セット。白ロボで綿毛に攻撃。」

Vハ ゚_ ゚)「罠カード発動。くず鉄のかかし。これでモンスター1体の攻撃を無効にする。」

《くず鉄(てつ)のかかし》
通常罠
相手モンスターの攻撃宣言時に発動する事ができる。
相手モンスター1体の攻撃を無効にする。
発動後このカードは墓地に送らず、そのままセットする。

綿毛の前にかかしが出現して白ロボはそのかかしに攻撃を加えた。

Vハ ゚_ ゚)「くず鉄のかかしは発動後再びセットされる。」

ミφー゚ソ「ふーむ・・・。双頭の雷龍で伏せモンスターに攻撃する。」

Vハ ゚_ ゚)「メタモルポットだ。」

《メタモルポット/Morphing Jar》
効果モンスター
星2/地属性/岩石族/攻 700/守 600
リバース:自分と相手の手札を全て捨てる。
その後、お互いはそれぞれ自分のデッキからカードを5枚ドローする。

Vハ ゚_ ゚)「これでライフ供給源の天道虫を断てる。」

ミφー゚ソ「カードを3枚セットしてターンエンドだ。」

Vハ ゚_ ゚)LP:5350 手札:5 デッキ:19 場:1:なし 2:綿毛 |1:伏せ 2:伏せ エクストラ:3

ミφー゚ソLP:9500 手札:2 デッキ:34 場:1:フォレストマン(DEF2000) 2:サモプリ(DEF1600) 3:白ロボ(ATK1600) 4:双頭の双龍(ATK2800)| エクストラ:13

Vハ ゚_ ゚)「ドロー。僕は墓地のキモドリ2体とライオをゲームから除外して、来いデザートツイスター!」

《デザート・ツイスター/Desert Twister》
効果モンスター
星6/風属性/悪魔族/攻2300/守2000
このカードは通常召喚できない。
自分の墓地の風属性モンスター2体と地属性モンスター1体をゲームから除外する事でのみ特殊召喚する事ができる。
手札を1枚捨てる事でフィールド上の魔法・罠カード1枚を破壊する。
この効果は1ターンに1度しか使用できない。

ミφー゚ソ「出たな・・・。ルーラーの主力モンスターが・・・。」

Vハ ゚_ ゚)「そして伏せカード発動。異次元からの帰還。除外されているライザーとキモドリ2体を帰還させる。ただしその代償としてLPが半分になるけど・・・。」

《異次元(いじげん)からの帰還(きかん)/Return from the Different Dimension》
通常罠
ライフポイントを半分払う。
ゲームから除外されている自分のモンスターを可能な限り自分フィールド上に特殊召喚する。エンドフェイズ時、この効果によって特殊召喚されたモンスターを全てゲームから除外する。
635 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [バロス「スッキリしてってね!」]:2008/03/23(日) 21:49:23.28 ID:vtkW54Io
Vハ ゚_ ゚)LP5350 → 2675

Vハ ゚_ ゚)「キモドリ2体の効果発動。LPを合計で2000ポイント回復する。」

Vハ ゚_ ゚)LP2675 → 4675

Vハ ゚_ ゚)「そして綿毛トークンとキモドリ2体をリリースして・・・。神獣王バルバロスをアドバンス召喚!」

3体のモンスターの魂を糧として天から1体の獣戦士が現れた。

《神獣王(しんじゅうおう)バルバロス》
効果モンスター
星8/地属性/獣戦士族/攻3000/守1200
このカードは生け贄なしで通常召喚する事ができる。
その場合、このカードの元々の攻撃翌力は1900になる。
3体の生け贄を捧げてこのカードを生け贄召喚した場合、
相手フィールド上のカードを全て破壊する。

Vハ ゚_ ゚)「バルバロスの効果でフィールド上のカードを全て破壊する!」

バルバロスが槍で地面を突き刺すと地割れが起き、ザングのフィールド上のカードを全て飲み込んでしまった。

ミφー゚ソ「おお・・・。これはなんともクレイジーな性能で。」

( ゚゚∀゚゚)「おいおい・・・。ザングのやつやばいじゃねーか。」

Vハ ゚_ ゚)「バルバロス!デザートツイスター!ライザー!一斉攻撃だ。」

バルバロスの槍。デザーツツイスターの砂塵。ライザーの突風の3連コンボが決まりザングはその場で叫び声すらあげられずに倒れてしまった。

ミφー゚ソLP9500 → 1800

ミφー゚ソ「げほっ・・・。あー。今のはマジで死ぬかと思ったぜ。」

Vハ ゚_ ゚)「ターンエンドだ。」

ミφー゚ソ(さてと。これからどうやって逆転しようか。)

Vハ ゚_ ゚)「ライザーは帰還からの特殊召喚なのでエンドフェイズ時に除外される。」

ミφー゚ソ「おっ。これは・・・。」
636 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [バーローwww]:2008/03/23(日) 21:49:59.41 ID:vtkW54Io
ミφー゚ソ「頼む・・・。奇跡よ!起きてくれ!ドロー・・・。」

ザングのドローしたカードは心なしか光ったように見えた。

そしてザングはドローカードを確認すると思い切りにやけてみせた。

ミφー゚ソ「ハッハッハ・・・。ルーラー。わりぃ。これ俺の勝ちだわ。」

Vハ ゚_ ゚)「この状況からの逆転を・・・?」

ミφー゚ソ「スタンバイフェイズに俺はこのカードを見せるぜ。黄金の天道虫。」

ミφー゚ソLP1800 → 2300

ミφー゚ソ「そして魔法カードオーバーロードフュージョンを発動。」

《オーバーロード・フュージョン/Overload Fusion》
通常魔法
自分のフィールド上または墓地から、
融合モンスターカードによって決められたモンスターをゲームから除外し、
闇属性・機械族の融合モンスター1体を融合デッキから特殊召喚する。
(この特殊召喚は融合召喚扱いとする)

ミφー゚ソ「俺は墓地のサイドラを含む機械族を7体ゲームから除外する。来い・・・。キメラテックオーバードラゴン!」

《キメラテック・オーバー・ドラゴン/Chimeratech Overdragon》
融合・効果モンスター
星9/闇属性/機械族/攻 ?/守 ?
「サイバー・ドラゴン」+機械族モンスター1体以上
このモンスターは融合召喚でしか特殊召喚できない。
このカードの融合召喚に成功した時、
このカード以外の自分フィールド上のカードを全て墓地へ送る。
このカードの元々の攻撃翌力と守備力は、
融合素材にしたモンスターの数×800ポイントの数値になる。
このカードは融合素材にしたモンスターの数だけ
相手モンスターを攻撃する事ができる。

Vハ;゚_ ゚)「この土壇場で・・・。」

ミφー゚ソ「キメラテックの攻撃翌力は7*800=5600!」

ミφー゚ソ「俺がドローしたカードが黄金の天道虫でよかった。もしそうじゃなければ返しのターンで負けてたかもな。」

Vハ ゚_ ゚)「・・・ハッ!まさか。手札に残っている最後の1枚は・・・。」
637 : ◆SSBA0TLuTI [名前が外れてた]:2008/03/23(日) 21:51:23.38 ID:vtkW54Io
ミφー゚ソ「ライフコスト2000支払い次元融合を発動する。」

《次元融合(じげんゆうごう)/Dimension Fusion》
通常魔法
2000ライフポイントを払う。
お互いに除外されたモンスターをそれぞれのフィールド上に可能な限り特殊召喚する。

ミφー゚ソLP2300 → 300

ミφー゚ソ「本当にギリギリだったな。俺はサイバーツインとサイドラ3体を特殊召喚させる。」

Vハ ゚_ ゚)「僕は・・・。ライザーとライオを守備表示で。」

ミφー゚ソ「キメラテックオーバードラゴン!ルーラーのモンスターを一掃しろ!エヴォリューション・レザルト・バースト!!」

Vハ ゚_ ゚)「ぐわあああ!!」

ミφー゚ソ「そしてサイドラ3体とツインで直接攻撃。もはやカカシでも防ぎきれない!ゴルェンダァ!!!」

Vハ ゚_ ゚)LP0

( ゚゚∀゚゚)「よし!やつをやっつけたそのまま始末し・・・。」

ルーラーのライフが尽きた瞬間廃ビルが爆破した。

鳴り響く火災報知器に構いもせずにどんどん崩壊していく。

(;゚゚∀゚゚)「うおおおお。な・・・何だこれは!!とにかくここから退散だ。」

ヨツメが逃げる横で一緒にいたルーファスは廃ビルから逃げようとせずに前に歩いていく。

一方、ルーラーたちも必死で脱出しようとする。

Vハ ゚_ ゚)「くっ・・・。」

ミφー゚ソ「立てるか?早くここから脱出しよう。火の手がここまで来ている。」

Vハ ゚_ ゚)「他のみんなは?」

ミφー゚ソ「とっくにそこのダストシュートから逃げ込んだよ。残ってるのは俺らだけだ。」

ミφー゚ソ「考えてみればお前と全力でデュエルしたのがこれが初めてだな。」

Vハ ゚_ ゚)「そうですね・・・。」

ミφー゚ソ「すげえ楽しかった・・・。こんな感覚は本当に久しぶりだ・・・。」
638 : ◆SSBA0TLuTI [ミφー゚ソ「俺ここから無事に脱出出来たら結婚しようかと思うんだ。」]:2008/03/23(日) 21:53:58.63 ID:vtkW54Io
ミφー゚ソ「さていつまでも長話してないで俺らも早く・・・。」

「ルーラー!師匠!」

ダストシュートから脱出しようとする2人を何者かが呼びとめた。振り向くとそこにはルーファスの姿があった。

ミφー゚ソ「ルーファス!どうしてここに?」

Vハ ゚_ ゚)「兄さん!!」

Wv ゚ _゚)「これが報酬の指輪だ。蒼色だからラビエルだな・・・。ヨツメの持っていた本物とこっそりすり変えておいた。」

そう言うとルーファスはラビエルの蒼い指輪をこちらに向かって投げた。ザングはそれをキャッチし、ルーファスを強い眼差しで見つめた。

ミφー゚ソ「お前も早くこっちに来るんだ。」

Wv ゚ _゚)「俺は・・・行けません。」

ミφー゚ソ「どうしてだ!」

Wv ゚ _゚)「俺は・・・。もう騎士団の一員だから。」

衝撃の発言に固まる2人。それでもルーファスは話を続ける。

Wv ゚ _゚)「俺はどんな悪事を働いてでも指輪を全て集めきるつもりでいる。そうしないと・・・イズミとの約束が守れなくなってしまう。」

Vハ ゚_ ゚)「え・・・?本気で言ってるのか?兄さん!どうして!!」

Wv ゚ _゚)「次会う時は敵同士だ。じゃあな。」

去っていくルーファスを追おうとするルーラー。しかし急に火の手が強まりルーラーの進行を妨害する。火を越えてまで行こうとするルーラーをザングは力づくで止めた。

ミφー゚ソ「ルーラー!早く逃げないと・・・。」

Vハ ゚_ ゚)「兄さああああああああああああん!!」

そのとき、天井が崩壊してダストシュートの入り口を完全に塞いでしまった。

ミφー゚ソ「なんてこった・・・。もう俺たちはここから脱出できない。」

Vハ ゚_ ゚)「え・・・。そんな・・・。」

ミφー゚ソ「いやまだだ。諦めては・・・。考えろ考えるんだ・・・。」

ザングは辺りを見回してみた。何か脱出に使えるものはないかと・・・。天井からぶら下がっているワイヤーと少し錆ついたハンマーが目についた。

ミφー゚ソ「・・・。ここの窓から・・・。さっき俺がいたあそこのビルまで・・・。やるしかないな。
639 : ◆SSBA0TLuTI [\(^o^)/]:2008/03/23(日) 21:55:06.20 ID:vtkW54Io
ザングは廃ビルのガラス張りの大きな窓をハンマーで思い切り叩き割った。そして近くにあったワイヤーを持ち叫ぶ。

ミφー゚ソ「ルーラー!このワイヤーを使って向こうのビルまで飛ぶぞ。」

突拍子もないザングのセリフに戸惑うルーラー。そんなことしたことないし、かなり危険な行為だ。もし失敗したら確実に命はない。

ミφー゚ソ「ここでこうしていても仕方ない。やるしかないんだ。」

Vハ ゚_ ゚)「うー・・・。わかりました。」

ミφー゚ソ「ワイヤーは一本しかない。お前が先に飛べ。俺はお前の後に飛ぶから。」

Vハ ゚_ ゚)「・・・・・・。後で必ず追いつきますね?」

ミφー゚ソ「ああ。俺だってまだ死にたくないからな。」

Vハ ゚_ ゚)「わかりました。では・・・。」

ルーラーは天井にぶらさがっているワイヤーに両手でしっかりと持ち助走をつけて思いきり飛んだ。ワイヤーの長さが向こうのビルまでの距離に対して若干足りない。

限界ギリギリまで飛んだら、ルーラーはワイヤーを離し自分の力で思い切り飛び上がった。空気抵抗を受けて思うように進まず、落下していく。

もうダメだ。と思い今までの出来事が走馬灯のように流れて行く・・・。しかしルーラーの中の生存本能が目覚め、何とか窓のサッシの突起物を掴むことができた。

幸い窓が開いていたためそこから中に入ることが出来た。何とか脱出に成功したルーラーはザングに対してOKのサインを送る。

ミφー゚ソ「よし。いっちょ行くか。」

ザングもルーラーに習い思い切り飛んだ・・・。次の瞬間。急にビルが再爆発してその爆風にザングは煽られてしまった。

ガラスの破片が飛び散り、その破片が背中に刺さる。ワイヤーから手を離しそのまま落ちていった。

Vハ ゚_ ゚)「え・・・?」

−To be continude...−
640 : ◆SSBA0TLuTI :2008/03/23(日) 21:57:53.09 ID:vtkW54Io
投下終了です

いくら廃ビルだからってビル爆破とか普通に考えたら犯罪だろ・・・。
641 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします :2008/03/23(日) 22:07:46.71 ID:TyRKVIA0

これは死亡したかと思わせて復活フラグだと信じている
642 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2008/03/23(日) 22:09:12.57 ID:FRErh7o0
乙乙
フィクションだから許される
643 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします :2008/03/23(日) 22:57:23.50 ID:Nsv6D/Mo
乙様だぜ

これは明らかにザング強化復活フラグ・・・
644 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします :2008/03/23(日) 23:08:40.07 ID:eb5MPu20
乙さま。グォルェンダ!!
645 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2008/03/23(日) 23:33:25.41 ID:.f0U9rwo
乙だぜーまさか見てるとは思わんかった
お互いにいい感じなデッキだと思った
646 : ◆SSBA0TLuTI :2008/03/24(月) 12:10:28.50 ID:kt3gVrwo
|=o>゚ -゚)「いそのー!デュエルしようぜ。」

VハZ゚_ ゚)「ちょっと待ってくれナカジマ!今姉さんに見つからないように抜け出すから。」

|=o>゚ -゚)・VハZ゚_ ゚)「デュエル。」

|=o>゚ -゚)「ドロー。モンスターをセットしてターンエンド。」

VハZ゚_ ゚)「ドロー。カードガンナーを召喚。機械複製術で2体デッキから特殊召喚。そして3体とも効果発動。今のでヴォルカニックバレットが3体落ちたから1500のダメージな。」

|=o>゚ -゚)LP8000 → 6500

VハZ゚_ ゚)「精神操作発動。その裏守備を奪う。」

|=o>゚ -゚)「やめてください。」

VハZ゚_ ゚)「やめません。裏守備反転召喚。名工虎鉄。デッキから早すぎた埋葬を手札に加える。早すぎた埋葬でさっき墓地に落ちた神獣王バルバロスを蘇生。」

VハZ゚_ ゚)「ガンナー×3とバロスと虎鉄で直接攻撃です^^」

|=o>゚ -゚)LP6500 → 0

イリD|゜д゚)「フッ。実はこれはマッチ戦なんだよ。あえて先攻を譲ってやろう。」

VハZ゚_ ゚)「なんという後付け。ドロー。何もせずターンエンド。」

イリD|゜д゚)「ドロー。魔法カード名推理を発動する。」

VハZ゚_ ゚)「レベル8を宣言。」

イリD|゜д゚)「落ちたカードはあえて省略する。そして最初に来た召喚可能なモンスターはレッドアイズダークネスメタルドラゴン。レベル10だ。外れのため特殊召喚する。」

イリD|゜д゚)「更に、名推理で墓地に落ちたレアメタルドラゴンを特殊召喚。レアメタルをゲームから除外して手札からダメドラを特殊召喚。ダメドラの効果で墓地に落ちたレアメタルを特殊召喚。そしてレアメタルを除外してダメドラ。ダメドラの効果で墓地のレア(ry」

イリD|゜д゚)「レアメタルとダメドラ2体を生け贄に捧げて、来いヴィクトリードラゴン!そして次元融合発動。レアメタルを2体特殊召喚する。」

イリD|()^ิ゚゚ゞ(●))「うはwwwwwwマジこれパネェwwwwwwwwダメドラとレアメタル2体で直接攻撃。」

VハZ゚_ ゚)LP8000 → 400

イリD|()^ิ゚゚ゞ(●))「Vドラで直接攻撃wwwwwwマッチキル(笑)」

VハZ゚_ ゚)LP400 → 0

イリD|()^ิ゚゚ゞ(●))「ありがとうございました。」

VハZ゚_ ゚)「ありがとうございました。」
647 : ◆SSBA0TLuTI :2008/03/24(月) 12:16:46.88 ID:kt3gVrwo
×ヴォルカニックバレット
○ヴォルカニックバックショット
648 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします :2008/03/25(火) 00:22:33.68 ID:yS2.sy6o
どうしたみんな?最近SSスレが過疎になって先生悲しいぞ!
649 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2008/03/25(火) 00:44:48.42 ID:IdDzAj6o
ごめんなさい、今必死に執筆しています。
来週には仕上がっていると思います\(^o^)/
650 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2008/03/25(火) 08:52:01.31 ID:cl348YDO
>>648
一日十行のペースで進めてます
確かに最近過疎で寂しいな
651 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします :2008/03/25(火) 10:28:21.59 ID:74VfhEA0
>>648
サーセンww
とりあえず3月中には書き上げて投下したい
652 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします :2008/03/25(火) 10:52:41.90 ID:MpPf8nco
        _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
     ,r'"           `ヽ.
 __,,::r'7" ::.              ヽ_
 ゙l  |  ::              ゙) 7
  | ヽ`l ::              /ノ )
 .| ヾミ,l _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_ ヒ-彡|
  〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ ゙レr-{   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ヽ"::::''   ̄´.::;i,  i `'' ̄    r';' }   | 久々に過疎
 . ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,フ ノ   | スレを簡単なネタやSSキャラで妄想したりして
 . |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l"  < スレを保守するのが昔の遊戯王SSスレなんだよな
   .| ::゙l  ::´~===' '===''` ,il" .|'".    | 今はパー速だから保守する必要がなくて困る
    .{  ::| 、 :: `::=====::" , il   |     \________
   /ト、 :|. ゙l;:        ,i' ,l' ノト、
 / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \
'"   |   `''-、`'ー--─'";;-'''"   ,|   \_

何が言いたいかっていうと、こういった黒歴史のほじくりかえしはしないでくだしあってことだな。特に>>2
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/38727/1205196714/
653 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします :2008/03/25(火) 11:13:31.29 ID:yS2.sy6o
チャンポンっておいしいよね^q^
654 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2008/03/25(火) 13:09:19.45 ID:yZvKCCso
え?ローゼンって結局YJで再開なのか?
655 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2008/03/25(火) 13:11:05.72 ID:yZvKCCso
誤爆
656 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします :2008/03/25(火) 13:18:15.71 ID:yS2.sy6o
誤爆に見えないから困る
657 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2008/03/25(火) 14:07:20.24 ID:G1zrv.DO
>>572>>583-587のせいだな
658 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2008/03/25(火) 18:40:22.38 ID:zvFGUXc0
そういえば、三沢とローゼンメイデンのやつどうなったんだ?
659 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2008/03/26(水) 00:57:11.67 ID:L1Yg27Yo
そういえば、三沢とローゼンメイデンのやつどうなったんだ?
660 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2008/03/26(水) 00:57:18.24 ID:L1Yg27Yo
誤爆^^
661 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします :2008/03/26(水) 01:23:40.70 ID:UmaAg0Yo
打ち切ったSSに限って新しいネタが出てくるから困る
662 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします :2008/03/26(水) 07:23:22.27 ID:h/Un2/Io
再開すればいいと思うよ^^
663 :勢いで作った :2008/03/26(水) 18:29:25.19 ID:6fvrxUMo
ATM「十代くん・・・ひとつ言っておくことがある。君は勝つのにが融合が必要だと思っているようだが、別になくても勝てる」

二十代「フ・・・なら俺も言っておくことがある。俺には以前AIBOがいた気がしたが、そんなことはなかったぜ!」

ATM「そうか」

二十台「いくぜウオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ!」

ネオスの怒りが神を倒すと信じて・・・!長い間アニメをご視聴いただきありがとうございました!
664 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2008/03/26(水) 18:36:07.85 ID:E8zfw9Eo
>>663
ソードマスターヤマトwwwwwwwwwwwwwwww
665 :当て字難しいNE! :2008/03/26(水) 18:51:27.38 ID:6fvrxUMo






   アニメは次から何事もなかったかのように遊戯王決闘者列伝 符愛武日事が始まります。




※注
原動機付自転車免許(原付免許)は16歳、大型二輪免許は18歳から取得可能です。
無免許での搭乗は絶対にやめましょう。
また、登場中に手を離すなどの行為は非常に危険です。
666 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2008/03/26(水) 20:57:57.64 ID:4vH2ewAO
久々にきたんだが、今まともに更新されてる作品って何?
667 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします :2008/03/26(水) 22:05:50.04 ID:h/Un2/Io
更新履歴を漁っていけばいいと思うよ
668 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします :2008/03/26(水) 23:04:26.63 ID:6fvrxUMo
ケンシロウ、風呂はいいぞ・・・!アイデアがどんどん浮かんでくる!

浮かんだのはいいけど後半に使う鬱シーンと鬱デュエルってのがあれだがな。
Hシーンのストックが出来るのはいいが、こういうシーンのストックをすると精神的によくないから困る。
669 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします :2008/03/27(木) 10:33:55.49 ID:1Hwp7jQo
SS書けた\(^o^)/問題ないようなら今夜投下できます^q^
670 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2008/03/27(木) 11:18:00.45 ID:LBksyUko
おはよう
今日の夢はVJを三冊買う夢だった。着実に集英社の洗脳されてる
投下したくてもこのままじゃ分割投下になっちまうんだぜ!
とりあえず投下待機してる
671 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします :2008/03/27(木) 12:58:14.03 ID:AdGK7YE0
ポケモン牧場が予想外の出来で執筆がまた遅れる/(^o^)\
エンテイかわいいよエンテイ
672 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします :2008/03/27(木) 17:10:49.27 ID:P.L8arQo
思い浮かんだシーンイメージに飲み込まれそうだ
673 : ◆SSBA0TLuTI :2008/03/27(木) 19:33:17.53 ID:1Hwp7jQo
何か初期の話に無駄に空白が多いのでリメイクしようと思っています。
というわけで第1話からリメイク。それにしても何で空白が多いんだろ(´^ิ౪^ิ)
674 : ◆SSBA0TLuTI :2008/03/27(木) 19:34:03.94 ID:1Hwp7jQo
竹光は作者の嫁のようです。

第一話「ブーンを継ぐ者」

('A`)「う〜〜。トイレトイレ。」

今トイレを求めて全力疾走している僕は予備校に通うごく一般的な男の子
強いて違うところをあげるとすれば 男に興味があるってとこかナー名前はデクオ。

   ;ヾ、,.、,、.、rツ ッッシ、:':' r':' _,、-'゙_,  や 公 帰 そ
 ,、,、,ミッン、,._        _,、-'゙_,、-'゙.   っ 園. り ん
 、ィッ ,:、 ゙''ゞ=ミ、~.: _,、-'゙_,、-'゙  __,  て の 道 な
 }; ヾ ゙' {!li;:,. _,、-'゙_,、-'゙ _,、-'゙,::|_|  来  ト に わ
 ゞァ''゙ぐ _,、-'゙_,、-'゙ _,、-'゙,、-''" .|_   た イ  あ け
 ,ヘ:'_,、-'゙_,、-'゙..::「┴_,エ ┴  ''"_|_|  の. レ る で
  └i'゙-ニ,ニエ,.:|ニ「 _エ ┴  ''"_|_   だ に
    |エ | ニエ, |ニ「 _エ ┴  __.|_|_
    |エ | ニエ, |ニ「 _エ ┴ 「fj.||__|__| _|
    |エ | ニエ, |[8] _エ ┴ └‐_|_|__l__,|⊥ |__
    |エ | ニエ, |二 _.エ 二.._ |__|__| _|_|_
    |エ | ニエ, |┴ _.エ 二.._ |_|__l__,|⊥ |__|
    |エ | ニエ, |工 _.エ 二.._ |__|__| _|_|_
    |エ | ニエ, |工 _.エ 二.._ |_|__l__,|⊥ |__
  -,-=''┷━━|┬ニエ ┬--  .|__|__| _|_|_
   ''ーニ_''ー::、_ ゙┷ 工_二'‐-、,_|_|__l__,|⊥ |__
  二二二`''ーニ`_''ー-、_¨''━、L|__|__| _|_|_
  二二二二二二二`''ーニ_''ー 、_       |⊥ |__

                          ,.、、.,_         座  ベ  ふ
      _,,.、、、、、.,,_             ,ハ爪、,::゙ヽ.          っ  ン  と
    /.:::::::::::::::::::..`ヽ、            `l 'i 'i'`ln:}           て  チ 見
   / .:::::::::::::::::::::::::::::::. '、            l ゙ァ 人{        い に  る
   | :::::::::::::::::::::::::::::::::,ヘ{ツ          `コfェエlユュ         た 一  と
    | ::::::::::::::::::::::::,ィゥ ノ j           /;.;.ヽ   ヽ,        人
   |::::::::::::::::::::::( |.!  ;{           l;.;.;.;.;.|    i'、      の
   .|::::::::::::::::::rリ`l,〉   j}゙          '!;.;.;.;.;|     !;'!_       若
    }:::::::::::::::ノ゙  l  /            '!;.;.;.;.|    「 |||       い
   ,xァ''ー'゙'`    '、 /            ノ;.;.;.;..j     |,,|||      男
  / ー`¨`''''ー-- 、」゙'′_ ..,;:';;'. ;:;:;:;..  /;.;.;.;/ __三」 |||      が
 ''^ーァ 、_____  ̄ /       __/;.;.;/lニl-'┴┴厂
  `>'、,     '''"´ ̄ ̄_二ヽ、 ,';';'; /  >'′ | | l`'Y'))i
  /           /    ヽ   `ー' :;:;: ,|-' 'ー'ニノノ,.,:,:,:
 ,'        ,   /      ゙、""''''''-= :,,_ /| l: : :"''|'′,.,.,.,.
          l /  __      !       / :| l: : : :.|
          l, l  く,_  、   |        /_:::| l: : : :|
 ''''ー--_  、、,,,_リ    `ヽ、ヽ, ,!     /   ̄`''ー'、
       ̄`¨`'''|!    _,,..、二,,_,〉'_ー_/    , ,、   `ヽ,
          |!   'ー''"´  '! /     /ニ''''ー ---'-
675 : ◆SSBA0TLuTI :2008/03/27(木) 19:34:21.14 ID:1Hwp7jQo
    〃                 i,        ,. -‐
   r'   ィ=ゝー-、-、、r=‐ヮォ.〈    /
    !  :l      ,リ|}    |. }   /   .や
.   {.   |          ′    | }    l
    レ-、{∠ニ'==ァ   、==ニゞ<    |    ら
    !∩|.}. '"旬゙`   ./''旬 ` f^|    |
   l(( ゙′` ̄'"   f::` ̄  |l.|   |     な
.    ヽ.ヽ        {:.    lリ     |
.    }.iーi       ^ r'    ,'    ノ    い
     !| ヽ.   ー===-   /    ⌒ヽ
.   /}   \    ー‐   ,イ       l    か
 __/ ‖  .  ヽ、_!__/:::|\       ヽ


 、        ヽ
 |ヽ ト、  ト、 ト、 、.`、
/|l. l. | |l l | | l |l.| |l. l
/' j/ ノ|ル'/レ〃j/l |
-‐7" ヾー---┐|_.j
 ̄   ./゙ニ,ニF、'' l _ヽ
::   ,.,. |ヽ 」9L.` K }.|  やらざるを得ない。
    l'  """  l ) /
  h、,.ヘ.      レ'/
          レ′
 r.二二.)     /  
  ≡≡    ,イ
.       / !
\   /  ├、
::::::` ̄´   /  !ハ.
676 : ◆SSBA0TLuTI :2008/03/27(木) 19:34:51.80 ID:1Hwp7jQo
N| "゚'` {"゚`lリ「よし、まずはそこのトイレに行こう。」

(*'A`)「あなたは誰なんですか?」

N| "゚'` {"゚`lリ 「よくぞ聞いてきれた。僕の名前は内藤ホライゾン。別名ブーンだお!」

('A`)「……………。」

N| "゚'` {"゚`lリ 「泉の精霊の力によってキレイなブーンに大変身だお!」

('A`)「その泉さえあれば俺も同姓からモテモテに・・・。」

N| "゚'` {"゚`lリ 「君にこのカードをあげるよ。」

      ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \   一生懸命生きている
  /  o゚ "゚'` {"゚`゚o  \  デクオに世界に4枚しかないレアカードあげるお!
  |     (__人__)    |  
  \     ` ⌒´     /
 _______________
│                     │ ノ ̄ ̄`ヽ、// // //// 
│ 青眼の銀ゾンビ           │/ ´`ヽ _  // // //
│                     |--/ ̄ ,         ̄ ̄\
│                       `ー‐し'ゝL             \
|_______________|(--‐‐'´}    ;/////--      \
                       `ヾ:::-‐'ーr‐'"      \    \ 
                                     \    \  
      ____                           |      |
     /,,_  _\                         |      |
   /  "゚'` {"゚` \    はい!               |      |
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  (上に)あげた!          |       |
  |     |r┬-|     |                     |       |
  \      `ー'ォ     /                      |      |

('A`)「もしもし警察ですか?たった今詐欺被害にあいました。言葉巧みにカードで俺のアナルを奪おうと・・・。」

N| "゚'` {"゚`lリ「おまwwwwwwwwwwwwww警察に連絡するなwwwwwwwwww」

('A`)「大丈夫。僕の兄貴も警察に捕まってるから。」

('A`)「ハクション!風邪引いたかな?それとも誰かが俺に対して恋の噂をしてるとか…。」

(*'A`)「ウッヒョー。モテる男は辛いぜ!」

独房の中でダクオは一人そう呟いた。

猥褻な行為をして捕まったダクオが…。
677 : ◆SSBA0TLuTI :2008/03/27(木) 19:35:59.49 ID:1Hwp7jQo
N| "゚'` {"゚`lリ「俺はここで捕まるわけにはいかない!デュエルをして俺が勝ったら見逃せてもらう。」

(;'A`)(過去のデュエルキングに俺が勝てるのか…。変態だけど強さは本物のこのブーンに…。)

N| "゚'` {"゚`lリ「どうした?怖気づいたか?」

('A`)「ややややってやるお!」

N| "゚'` {"゚`lリ「そうこなくっちゃな。」

('A`)「俺の持ってるデッキの中で最強のデッキでやってやる!」

N| "゚'` {"゚`lリ「さあ!来い!」

ブーンとデクオ。二人の熱き男のデュエルが今始まる。勝利の男神はどちらに微笑むのだろうか。


('A`)「ドロー。カードを2枚セットしてターンエンド。」

N| "゚'` {"゚`lリ「お前のモンスターゾーンはがら空きだぜ。ちなみに俺のケツもがら空きなんです><」

('A`)「早くしないと警察が来ますよ。」

N| "゚'` {"゚`lリ「チッ。わかったよやってやるお!ドロー!」

('A`)「無謀な欲張りを2枚発動!」

('A`)「あっ。エクゾが揃った。」
678 : ◆SSBA0TLuTI :2008/03/27(木) 19:36:11.45 ID:1Hwp7jQo
            _  -───-   _
            ,  '´           `ヽ
          /                 \
        /                    ヽ
      / __, ィ_,-ァ__,, ,,、  , 、,,__ -ァ-=彡ヘ  ヽ
       ' 「      ´ {ハi′          }  l
      |  |                    |  |
       |  !                        |  |
      | │                   〈   !
      | |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
     /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !
     ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l |
    | | /ヽ!        |            |ヽ i !
    ヽ {  |           !           |ノ  /
     ヽ  |        _   ,、            ! , ′
      \ !         '-゙ ‐ ゙        レ'
        `!                    /
        ヽ     ゙  ̄   ̄ `     / |
            |\      ー ─‐       , ′ !
           |  \             /   |
      _ -‐┤ ゙、 \           /  ! l  |`ーr─-  _
 _ -‐ '"   / |  ゙、   ヽ ____  '´   '│  !  |     ゙''‐- 、,_

 、        ヽ
 |ヽ ト、  ト、 ト、 、.`、
/|l. l. | |l l | | l |l.| |l. l
/' j/ ノ|ル'/レ〃j/l |
-‐7" ヾー---┐|_.j
 ̄   ./゙ニ,ニF、'' l _ヽ
::   ,.,. |ヽ 」9L.` K }.|
    l'  """  l ) /
  h、,.ヘ.      レ'/
          レ′
 r.二二.)     /  
  ≡≡    ,イ
.       / !
\   /  ├、
::::::` ̄´   /  !ハ.
679 : ◆SSBA0TLuTI :2008/03/27(木) 19:36:25.34 ID:1Hwp7jQo
N| "゚'` {"゚`lリ「フッ。SS一話目からエクゾを決めるとはやるじゃないか。」

(*'A`)「ああん。もっと褒めてぇ。」

N| "゚'` {"゚`lリ「でも俺こういう負け方は嫌いじゃないぜ。」

('A`)「阿部さんそこでかっこつける意味わかんないよ。」

N| "゚'` {"゚`lリ「阿部さんじゃない!ブーンだ!二度と間違えるな!」
l 警l_
( 'A`)「警察のものですが…。」

――と
こんなわけで
僕の初めてのハッテン場体験は
クソミソな結果に終わったのでした…

−To be continude...−
680 : ◆SSBA0TLuTI :2008/03/27(木) 19:37:11.23 ID:1Hwp7jQo
投下終了です。ヒマを見つけてはリメイクしていこうと思っています
681 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2008/03/27(木) 19:45:12.73 ID:fILQylYo
[ピーーー]の存在を完全に否定…だと…!
682 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします :2008/03/27(木) 19:55:25.47 ID:P.L8arQo
乙様だぜ

過去の話は妙に空白多かったからなあ・・・それに1話は勘違いミスあったし、ナイスリメイクだぜ
683 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2008/03/27(木) 20:02:11.95 ID:z8USS0Uo
乙様だぜ
伝説のコスモロックですね、わかります
684 : ◆SSBA0TLuTI :2008/03/27(木) 20:24:57.19 ID:1Hwp7jQo
リメイクは一時おいといて21:00頃に新作のほうを投下できそうです><
それにしても何でリメイク前のブーンは第1話で独り言ばっか言ってたの^q^
685 : ◆SSBA0TLuTI :2008/03/27(木) 21:07:38.69 ID:1Hwp7jQo
最終チェック終了投下します

前回までのあらすじ
ザングと再開したルーラーはデュエルすることに。
ザングのキメラテックによってルーラーは敗北を喫した。
デュエル終了後、廃ビルの爆発に巻き込まれてザングは・・・。
686 : ◆SSBA0TLuTI [ブーンすげえwww]:2008/03/27(木) 21:08:14.07 ID:1Hwp7jQo
勇気の心を持つデュエリストたちが指輪に導かれて戦うようです。

第10話「失われた闘志、蘇る」

病院の待合室でルーラーは1人暗い表情で俯いていた。

周囲の空気も沈んでいてその場に居合わせたデクオたちも気が滅入っている。

そして手術室から医者が無表情に機械的に出てきてルーラーの前にたった。

Vハ ゚_ ゚)「先生・・・。」

( ◎Д゚)「何とか一命を取り止めましたが・・・。現在は意識不明の重体です。面会は許可出来ません。」

あの時、もし自分がルーファスを追おうとしないでそのまま脱出していればこんなことにはならなかったのではないか。

力なく膝を落とすルーラーにデクオたちは声をかけることすら出来なかった。

( ◎Д゚)「それともう1人の負傷者ですが、たった今警察病院から入った連絡によると二週間程は絶対安静のようです。」

あの時、ブーンはワイヤーから手を離したザングに対して、下から思い切り跳躍して受け止めて救助した。

ブーンの驚異的身体能力のおかげでザングは落下せずに済んだ。

ブーンもブーンで型に銃弾を撃ち込まれていてその傷が障ったのか着地と同時に倒れてしまった。

¶¶ ゚∀゚)「ルーラーって言ったか?」

精気の感じられない目をしたルーラーにディアーが隣に座り離しかけた。

¶¶ ゚∀゚)「騎士団の連中から連絡が途絶えた・・・。恐らく最初から報酬なんて支払う気はなかったのだろう。」

Vハ ゚_ ゚)「そのことなら大丈夫です・・・。きちんと報酬の指輪はここに・・・。」

¶¶ ゚∀゚)「そうか・・・。」

再び流れる気まずい空気。
687 : ◆SSBA0TLuTI [集計してみたら以外に殺害数低いのね]:2008/03/27(木) 21:10:47.50 ID:1Hwp7jQo
外の空気を吸ったらどうかと勧められて屋上に行ったルーラー。

気持ちが晴れないまま、うやむやしているともう1人屋上に誰かが来た。

ミ `,_ゝ´)「よぉ。久しぶりだな。」

Vハ ゚_ ゚)「シュザーク!」

ミ `,_ゝ´)「たった今、覇王様から命令が来た。ルーラー・D・ライトレイ。貴様はこの場で殺 す。」

Vハ ゚_ ゚)「殺 す?一体何故?」

ミ `,_ゝ´)「10人。」

Vハ ゚_ ゚)「はぁ・・?」

ミ `,_ゝ´)「10人だ。お前の目の前で死んだ人間の数は・・・。そしてその内3人は・・・。」

ミ `,_ゝ´)「お 前 が 殺 し た 。」

突然のシュザークの発言にルーラーの頭の中が一瞬真っ白になった。

そして尚、シュザークは話を続ける。

ミ `,_ゝ´)「そして死亡した10人の中でお前が心から死を悲しんだのはたったの2人・・・。まあどうせ命が大切だとか普段ぬかしていても所詮他人の死はどうでもいいわな。」

ルーラーの脳裏に2人の人物の顔が浮かび上がる。恋人のシェリーヌと親友のラルク。

ミ `,_ゝ´)「覇王様が教えてくださったよ。お前の情報をな・・・。」

ミ `,_ゝ´)「本名はルーラー・D・ライトレイ。家族構成は兄が1人。義理の姉が1人。義理の両親は事故死。」

ミ `,_ゝ´)「父親は次元流師範。一時落ちこぼれるが再建に成功する。姉は幼少の頃からとある病気を患っていて、その治療が出来るのは医療先進国のこの国だけ。そのためヘルパーグからVIPシティに移住する。」

ミ `,_ゝ´)「姉の病気は完治。そして看護士に熱心に励まされた姉は看護士を目指しその夢を叶えた・・・。」

Vハ ゚_ ゚)「どうしてそんなことまで・・・。」

ミ `,_ゝ´)「そしてここからが本題だ。お前の本当の両親はとある研究施設で働いている。研究内容は・・・。」

実の両親のことを口に出されてルーラーの顔が蒼白になる。

Vハ ゚_ ゚)「やめろ・・・。」

ミ `,_ゝ´)「精霊人について・・・。お前の中にダークルーラーの精霊を入れたのはお前の両親だな。」

ミ `,_ゝ´)「実の両親に実験動物同然の扱いをされている弟が不憫になった兄が弟を連れて逃げ出した。兄のほうは偶然精霊との適合指数が低かったために実験には使われなかったが・・・。適合指数が高い子供を集めてはモルモットのような扱いを・・・。」

ミ `,_ゝ´)「今でもその研究施設は残っているぜ。そしてそこで実験体として使われている子供たちの悲痛な叫びが鳴り響いている。」
688 : ◆SSBA0TLuTI [開幕メタポ\(^o^)/]:2008/03/27(木) 21:11:44.27 ID:1Hwp7jQo
Vハ ゚_ ゚)「お前は一体・・・。僕に何を・・・。」

ミ `,_ゝ´)「さっきも言っただろ殺しに来たって・・・。」

ミ `,_ゝ´)「お前と!お前のデッキを!我が覇王様の糧となれ!!!!」

Vハ ゚_ ゚)「避けられないというのなら戦うしかない・・・。」

ミ `,_ゝ´)LP:8000 手札: デッキ:45 場: エクストラ:15

Vハ ゚_ ゚)LP:8000 手札: デッキ:50 場: エクストラ:15

ミ `,_ゝ´)「ドロー。俺はモンスターをセット。更にカードを3枚セットしてターンを終了する。」

Vハ ゚_ ゚)「僕のターン。ドロー。僕は・・・。カードを2枚セット。そしてプリンセス人魚を召喚する。」

《プリンセス人魚(にんぎょ)/Cure Mermaid》
効果モンスター
星4/水属性/魚族/攻1500/守 800
このカードが自分のフィールド上に表側表示で存在する限り、
自分のスタンバイフェイズ毎に自分は800ライフポイント回復する。

Vハ ゚_ ゚)「人魚で裏守備に攻撃だ。」

ミ `,_ゝ´)「裏守備はお前の予想通りメタポだ。プロになっても基本戦術を忘れないとは・・・。」

《メタモルポット/Morphing Jar》
効果モンスター
星2/地属性/岩石族/攻 700/守 600
リバース:自分と相手の手札を全て捨てる。
その後、お互いはそれぞれ自分のデッキからカードを5枚ドローする。

Vハ ゚_ ゚)「相手の墓地に落ちたカードは・・・!」

Vハ ゚_ ゚)「お前・・・。まさかこのデッキは・・・。」

ミ `,_ゝ´)「相手の墓地確認も欠かさない・・・。中々のセオリー通りの行動を・・・。だが俺のは普通の戦術とちと違ってね・・・。」

Vハ ゚_ ゚)(これじゃ長期戦は不利だ。早めに勝負をつけないとやられる。)

Vハ ゚_ ゚)「僕は今さっきメタポで落ちたバレットの効果を発動。ライフを500支払い同名カードを手札に加える。」

Vハ ゚_ ゚)LP8000 → 7500

《ヴォルカニック・バレット/Volcanic Shell》
効果モンスター
星1/炎属性/炎族/攻 100/守 0
このカードが墓地に存在する場合、500ライフポイントを払う事で
デッキから「ヴォルカニック・バレット」1体を手札に加える事ができる。
この効果は1ターンに1度だけ自分メインフェイズに使用する事ができる。
689 : ◆SSBA0TLuTI [デュエル終盤に繋がる伏線がここに]:2008/03/27(木) 21:12:43.94 ID:1Hwp7jQo
Vハ ゚_ ゚)「僕はこれでターンを終了する。」

ミ `,_ゝ´)LP:8000 手札:5 デッキ:34 場:なし |1:伏せ 2:伏せ エクストラ:15

Vハ ゚_ ゚)LP:7500 手札:6 デッキ:38 場:1:プリンセス人魚(ATK1500) |1:伏せ 2:伏せ エクストラ:15

ミ `,_ゝ´)「俺のターン。ドロー。俺は伏せ状態の魔法を発動する。浅すぎた墓穴。」

Vハ;゚_ ゚)「しまっ・・・。」

《浅(あさ)すぎた墓穴(はかあな)/The Shallow Grave》
通常魔法
自分と相手はそれぞれの墓地からモンスターを1体選択し、
守備表示でフィールド上にセットする。

ミ `,_ゝ´)「俺は墓地の・・・ニードルワームをセットする。」

Vハ ゚_ ゚)「僕は・・・。水晶の占い師を・・・。」

ミ `,_ゝ´)「もっと冷静に対処しろよ。まさかプロデュエリスト様はまだ俺の戦術に・・・。」

Vハ ゚_ ゚)「お前の戦術はデッキデスだろ?」

ミ `,_ゝ´)「気付いているなら何故水晶の占い師・・・?」

Vハ ゚_ ゚)「手札を増やさなければお前をボコることが出来ないんでな。」

ミ `,_ゝ´)「生意気な野郎だ。俺はこれでターンを終了する。」

Vハ ゚_ ゚)「伏せカード発動。拷問車輪。これでその裏守備を封殺 する。」

《拷問車輪(ごうもんしゃりん)/Nightmare Wheel》
永続罠
このカードがフィールド上に存在する限り、
指定した相手モンスター1体は攻撃できず、表示形式も変更できない。
自分のスタンバイフェイズ時、このカードは相手ライフに
500ポイントのダメージを与える。
指定モンスターがフィールド上から離れた時、このカードを破壊する。

ミ `,_ゝ´)「ニードルワームが封殺・・・?」
690 : ◆SSBA0TLuTI [以外に知られていない。仔羊発動してもセットは出来ると]:2008/03/27(木) 21:13:25.64 ID:1Hwp7jQo
Vハ ゚_ ゚)「ドロー。拷問車輪の効果で500ポイントのダメージを受けてもらう。そして僕はプリンセス人魚の効果でライフを800ポイント回復する。」

ミ `,_ゝ´)LP8000 → 7500

Vハ ゚_ ゚)「ライフコスト500を支払いバレットを手札に加える。そして水晶の占い師を反転召喚。」

Vハ ゚_ ゚)LP8300 → 7800

《水晶(すいしょう)の占(うらな)い師(し)/Crystal Seer》
効果モンスター
星1/水属性/魔法使い族/ 100/守 100
リバース:自分のデッキの一番上から2枚をめくり、
その内の1枚を選択して手札に加える。
残りはデッキの一番下に戻す。

Vハ ゚_ ゚)「カードをめくる。」

闇の呪縛 アビスソルジャー

Vハ ゚_ ゚)「僕は闇の呪縛を手札に加える。そしてアビスソルジャーをデッキの一番下に戻す。」

Vハ ゚_ ゚)「カードを2枚セット。更にモンスターをセットしてターンエンド。」

ミ `,_ゝ´)LP:7500 手札:5 デッキ:34 場:1:裏守備 |1:伏せ  エクストラ:15

Vハ ゚_ ゚)LP:7800 手札:6 デッキ:35 場:1:プリンセス人魚(ATK1500) 2:水晶(ATK100) 3:裏守備 |1:拷問車輪 2:伏せ 3:伏せ 4:伏せ エクストラ:15

ミ `,_ゝ´)「ドロー。俺は迷える仔羊を発動。」

《迷える仔羊/Stray Lambs》
通常魔法
このカードを発動する場合、
このターン内は召喚・反転召喚・特殊召喚できない。
自分フィールド上に「仔羊トークン」(獣族・地・星1・攻/守0)を
2体守備表示で特殊召喚する。

ミ `,_ゝ´)「そして俺は仔羊トークンをリリースし・・・。」

Vハ ゚_ ゚)「リリースだと・・・。召喚誓約によって召喚は・・・。」

ミ `,_ゝ´)「召喚ではない。セットだ。そしてカードを1枚セットしてターンエンド。」
691 : ◆SSBA0TLuTI [以外に知られていない。仔羊発動してもセットは出来ると]:2008/03/27(木) 21:14:48.17 ID:1Hwp7jQo
Vハ ゚_ ゚)「ドロー。拷問車輪の効果で500ポイントのダメージを受けてもらう。そして僕はライフを回復する。」

ミ `,_ゝ´)LP7500 → 7000

Vハ ゚_ ゚)LP7800 → 8600

Vハ ゚_ ゚)(あの裏守備は一体なんなんだ・・・。)

Vハ ゚_ ゚)「封印の黄金櫃を発動。僕はこの効果で神炎皇ウリアをゲームからじょ・・・うわ!」

ウリアを櫃に入れようとしたら黄金櫃が割れてしまった。

まるでウリアの封印を拒むかの・・・いやウリアが封印されるのを拒むように・・・。

ミ `,_ゝ´)「ハハハ!!カードにまで見放されたな。」

Vハ;゚_ ゚)「くっ・・・。(自力で手札に加えるしかないのか。)僕はターンエンドだ。」

ミ `,_ゝ´)「ドロー。今のドローは速攻魔法サイクロン。拷問車輪を破壊する。」

一陣の風が裏守備についた拷問車輪を吹き飛ばし、中の裏守備は無事救助された。

ミ `,_ゝ´)「伏せモンスターはニードルワーム。さあデッキからカードを5枚捨てるんだ。」

《ニードルワーム/Needle Worm》
効果モンスター
星2/地属性/昆虫族/攻 750/守 600
リバース:相手のデッキの上からカード5枚を墓地に送る。

Vハ;゚_ ゚)(くっ・・・。)

氷炎の双竜 ヴォルカニックバックショット 逆巻く炎の精霊 アトランティスの戦士 早すぎた埋葬

ミ `,_ゝ´)「フハハハハ!!いきなり貴様が信頼している氷炎の双竜を墓地に送れた!」

Vハ ゚_ ゚)「だがバックショットの500ダメージを受けてもらう。」

ミ `,_ゝ´)LP7000 → 6500

Vハ ゚_ ゚)「2体目のニードルワームでも召喚するつもりか?」

ミ `,_ゝ´)「そんな非効率なことはしない。裏守備を反転召喚。竜脚獣ブラキオン!!」

《竜脚獣(りゅうきゃくじゅう)ブラキオン》
効果モンスター
星8/地属性/恐竜族/攻1500/守3000
このカードはデッキから特殊召喚する事はできない。
自分フィールド上に存在する恐竜族モンスターを生け贄に捧げる場合、このカードは生け贄1体で召喚する事ができる。
このカードは1ターンに1度だけ裏側守備表示にする事ができる。このカードが反転召喚に成功した時、このカード以外の全てのモンスターを裏側守備表示にする。
このモンスターを攻撃した時に相手プレイヤーが戦闘ダメージを受ける場合、その数値は倍になる。
692 : ◆SSBA0TLuTI [威嚇おいしいです^q^]:2008/03/27(木) 21:15:36.95 ID:1Hwp7jQo
ミ `,_ゝ´)「ブラキオンの効果でニードルワームを裏守備に・・・。おっとついでにお前のプリンセス人魚と水晶の占い師も裏守備になるか。」

Vハ ゚_ ゚)「プリンセス人魚の回復は封じられたが・・・。」

ミ `,_ゝ´)「バトルフェイズに突入。ブラキオンで直接攻撃。」

Vハ ゚_ ゚)「罠カード発動。次元幽閉。」

《次元幽閉(じげんゆうへい)/Dimensional Prison》
通常罠
相手モンスターの攻撃宣言時に発動する事ができる。
その攻撃モンスター1体をゲームから除外する。

ミ `,_ゝ´)「甘い。魔宮の賄賂を発動する。デッキからカードを1枚ドローしな。」

《魔宮(まきゅう)の賄賂(わいろ)/Dark Bribe》
カウンター罠
相手の魔法・罠カードの発動と効果を無効にし、そのカードを破壊する。
相手はデッキからカードを1枚ドローする。

Vハ ゚_ ゚)「くっ・・・。ドロー。」

ミ `,_ゝ´)「そして攻撃は通り、その裏守備水晶の占い師は破壊される。」

Vハ ゚_ ゚)「占い師の効果発動。デッキの上から2枚をめくる。」

ハイドロゲドン 伝説の都アトランティス

Vハ ゚_ ゚)「僕が手札に加えるのはアトランティスだ。」

ミ `,_ゝ´)「メイン2にブラキオンを裏守備に変更。モンスターとカードをセットしてターンエンド。」

Vハ ゚_ ゚)「ドロー。これ以上ニードルワームを使い回しされてたまるか。僕は攻撃するぞ。プリンセス人魚を反転召喚。」

Vハ ゚_ ゚)「プリンセス人魚で裏守備ニードルワームに攻げ・・・。」

ミ `,_ゝ´)「おっと威嚇する咆哮を発動させてもらう。」

《威嚇(いかく)する咆哮(ほうこう)/Threatening Roar》
通常罠
このターン相手は攻撃宣言をする事ができない。

Vハ ゚_ ゚)「防がれてしまったか。だがそれもその場しのぎの・・・。モンスターをセット。更にカードを2枚セットしてターンエンド。」

ミ `,_ゝ´)「その場しのぎねえ。本当にその場しのぎだと思っているならお前は相当甘い・・・。地獄はこれから始まるというのに。」

ミ `,_ゝ´)LP:6500 手札:1 デッキ:32 場:1:裏守備 2:裏守備 3:裏守備|なし エクストラ:15

Vハ ゚_ ゚)LP:8600 手札:5 デッキ:27 場:1:プリンセス人魚(ATK1500) 2:裏守備 3:裏守備 |1:伏せ 2:伏せ 3:伏せ エクストラ:15
693 : ◆SSBA0TLuTI [攻撃を当てることは不可能]:2008/03/27(木) 21:16:29.05 ID:1Hwp7jQo
ミ `,_ゝ´)「ドロー。ニードルワームを反転召喚。さあデッキからカードを5枚捨てな。」

貪欲な壺
転生の予言
ヒーローズルール2
グリズリーマザー
大嵐

ミ `,_ゝ´)「そしてこの裏守備を反転召喚。闇の仮面。当然回収するのは威嚇する咆哮。」

Vハ;゚_ ゚)「何!!」

ミ `,_ゝ´)「カードを2枚セット・・・。そしてブラキオンを反転召喚し、また裏守備に戻す。」

ミ `,_ゝ´)「ここから地獄のリバース地獄を見せてやる。ターンエンドだ。」

Vハ ゚_ ゚)「くっ・・・。ドロー。僕は裏守備を反転召喚させる。ペンギンソルジャー!」

《ペンギン・ソルジャー/Penguin soldier》
効果モンスター
星2/水属性/水族/攻 750/守 500
リバース:フィールド上のモンスターカードを2枚まで
持ち主の手札に戻す事ができる。

Vハ ゚_ ゚)「この効果で・・・。」

ミ `,_ゝ´)「伏せカード発動。天罰。手札を1枚捨ててペンギンを破壊。」

Vハ;゚_ ゚)「読まれていたか・・・。」

Vハ ゚_ ゚)「プリンセス人魚で・・・。」

ミ `,_ゝ´)「威嚇。」

Vハ ゚_ ゚)「やはりか・・・。だが攻撃しないと威嚇以外の罠を回収される恐れがある。攻撃するしかあるまい・・・。」

Vハ ゚_ ゚)「ターンエンド。」

ミ `,_ゝ´)LP:6500 手札:0 デッキ:31 場:1:裏守備 2:裏守備 3:裏守備| エクストラ:15

Vハ ゚_ ゚)LP:8600 手札:6 デッキ:21 場:1:プリンセス人魚(ATK1500) 2:なし 3:裏守備 |1:伏せ 2:伏せ 3:伏せ エクストラ:15
694 : ◆SSBA0TLuTI [ニードルワーム強いです^o^]:2008/03/27(木) 21:17:13.63 ID:1Hwp7jQo
ミ `,_ゝ´)「ドロー。俺はニードルワームを反転召喚させる。」

ヴォルカニックバックショット
闇の呪縛
破滅へのクイックドロー
炎龍
神の恵み

Vハ ゚_ ゚)「バックショットが落ちてくれたか・・・。500ポイントのダメージを食らえ!」

ミ `,_ゝ´)LP6500 → 6000

ミ `,_ゝ´)「焼け石に水とはこのことだな・・・。バックショットだけで俺のライフを削りきることは不可能だ。」

ミ `,_ゝ´)「闇の仮面を反転召喚して威嚇を回収。」

ミ `,_ゝ´)「そしてブラキオンを反転召喚。そしてセット状態に戻す。カードを1枚セットしてターンエンド。」

Vハ ゚_ ゚)「ドロー。(僕のデッキの残りは後20枚・・・。)」

Vハ ゚_ ゚)「とりあえずプリンセス人魚を反転召喚。そして攻撃。」

ミ `,_ゝ´)「当然攻撃宣言前に巻き戻して威嚇だ。」

Vハ ゚_ ゚)「ターンエンド。僕はエンドフェイズの手札処理で手札のバックショットを捨てる。これで更に500ダメージを食らえ。」

ミ `,_ゝ´)LP6000 → 5500

ミ `,_ゝ´)「ドロー。ニードルワームを反転召喚。」

マーメイドナイト
グリズリーマザー
氷結界の番人ブリズド
プロミネンスドラゴン
天よりの宝札

ミ `,_ゝ´)「もはやお前のデッキも風前の灯火だな。闇の仮面を反転召喚で威嚇を手札に。モンスターをセット。ブラキオンを反転召喚。」

Vハ ゚_ ゚)(このループに終わりはあるのか・・・。)

ミ `,_ゝ´)「俺はこれでターンエンドだ。」

ミ `,_ゝ´)LP:5500 手札:1 デッキ:30 場:1:裏守備 2:裏守備 3:裏守備 4:裏守備|1:伏せ エクストラ:15

Vハ ゚_ ゚)LP:8600 手札:6 デッキ:15 場:1:裏守備 2:なし 3:裏守備 |1:伏せ 2:伏せ 3:伏せ エクストラ:15
695 : ◆SSBA0TLuTI [グラナドラは人生]:2008/03/27(木) 21:18:28.92 ID:1Hwp7jQo
Vハ ゚_ ゚)「ドロー。僕は・・・。プリンセス人魚を反転召喚・・・。そして攻撃。」

ミ `,_ゝ´)「威嚇!」

Vハ ゚_ ゚)「またか・・・。僕は強欲な瓶で1枚ドロー。そしてカードを1枚伏せてターンエンド。エンド調整にマーメイドナイトを手札から捨てる。」

ミ `,_ゝ´)「ドロー。ニードルワームを反転召喚・・・。2体もな!」

Vハ;゚_ ゚)「何!前のターン伏せた裏守備はニードルワームだったのか!」

ミ `,_ゝ´)「さあ10枚のカードを落として貰おう。」

キラースネーク
グラナドラ
拷問車輪
ハイドロゲドン
ハイドロゲドン
激流葬
バグロスMK−2
レインボーライフ
伝説の都アトランティス
伝説の都アトランティス

Σ Vハlil゚_ ゚)「ハッ・・・。」

ミ `,_ゝ´)「どうした・・・?何か落ちて欲しくないものでも落ちたか?」

Vハ ゚_ ゚)「・・・。グラナドラ。このデッキを使い始めたときにシャリーヌがくれたカード・・・。」

ミ `,_ゝ´)「そうかあの女がか・・・。あいつも不幸だよな。お前にかかわっちまったせいであんなことに。」

Vハ#゚_ ゚)「黙れ!お前に!お前に何がわかるんだ!」

ミ `,_ゝ´)「わかるさ。てめえはてめえの女すら守れなかったやつだってな。」

Vハlil゚_ ゚)「ぐ・・・。」

Vハ ゚_ ゚)「うわあああああああああああ!!」

ミ `,_ゝ´)「自分の無力さを嘆き、ここで死ぬがいい!」

Vハ ゚_ ゚)「お前は・・・お前は・・・。」

Vハ#゚_ ゚)「絶対に僕が倒す!」
696 : ◆SSBA0TLuTI [占い師を2回使ったのは全てこのときのための伏線だったんだよ!]:2008/03/27(木) 21:20:04.98 ID:1Hwp7jQo
ミ `,_ゝ´)「それはただのやつあたりじゃないか。俺はただお前が行動した結果の事実を言っているわけだぜ?」

Vハ ゚_ ゚)(落ち着け・・・。冷静になるんだ・・・。僕のデッキの状況は・・・。!!そうだ。あれから僕は1度もシャッフルをしていない・・・。ということは・・・。)

Vハ ゚_ ゚)「悪いこのデュエル僕の勝ちだ。」

ミ `,_ゝ´)「何を根拠にそんなこといっている。闇の仮面で威嚇を回収。そしてブラキオンを反転召喚。これでブラキオン以外の全てのモンスターをセット状態に、ブラキオンを自身の効果でセット状態に!」

ミ `,_ゝ´)「そして俺は回収した威嚇を伏せる。そしてターンエンド。これでもお前は俺に勝てるというのか!?」

ミ `,_ゝ´)LP:5500 手札:2 デッキ:29 場:1:裏守備 2:裏守備 3:裏守備 4:裏守備|1:伏せ エクストラ:15

Vハ ゚_ ゚)LP:8600 手札:7 デッキ:3 場:1:プリンセス人魚(ATK1500) 2:なし 3:裏守備 |1:伏せ 2:伏せ 3:伏せ エクストラ:15

Vハ ゚_ ゚)「僕はこのドローカードを見ずとも当てることができる。」

ミ `,_ゝ´)「バカなそんなはずはない。」

Vハ ゚_ ゚)「僕は手札からアトランティスを発動する。そしてグラヴィティバインド・リビングデッドの呼び声・竜巻海竜壁を発動する。」

ミ `,_ゝ´)「それに何の意味が・・・?」

Vハ ゚_ ゚)「リビングデッドで復活させるのはヴォルカニックバックショット。永続罠3枚をリリースして・・・。来い!神炎皇ウリア!!!」

《神炎皇(しんえんおう)ウリア/Uria, Lord of Searing Flames》
効果モンスター
星10/炎属性/炎族/攻 0/守 0
このカードは通常召喚できない。
自分フィールド上に表側表示で存在する罠カード3枚を墓地に送った場合のみ特殊召喚する事ができる。
このカードの攻撃翌力は、自分の墓地の永続罠カード1枚につき1000ポイントアップする。
1ターンに1度だけ、相手フィールド上にセットされている魔法・罠カード1枚を破壊する事ができる。
この効果の発動に対して魔法・罠カードを発動する事はできない。

ミ;`,_ゝ´)「ウリアだと・・・。幻魔の1体・・・。どうしてこの局面で・・・。」

Vハ ゚_ ゚)「さっきドローカードをみずともカードを当てることができると言ったな。それはどうしてかわかるか?」

ミ `,_ゝ´)「何故だ!お前はエスパーか!」

Vハ ゚_ ゚)「答えは水晶の占い師。デッキが3枚でまだ引いてないカードを引くとしたら3分の1の確率・・・と普通ならそうなるが水晶の占い師のデッキボトム操作によって、この状況だとウリアが一番上以外の場所にあることがありえないことになる!」

ミ;`,_ゝ´)「くっ・・・。流石は理論派といったところか。そこまで計算していたのか・・・。」

Vハ ゚_ ゚)「墓地にバックショットが置かれたため500ポイントのダメージを与える。そして優先権を行使。そのセットカード・・・。威嚇を破壊する。」

ミ `,_ゝ´)「そんなものはチェーンすれば関係ない!」

Vハ ゚_ ゚)「残念だな。ウリアの効果にチェーンすることは不可能!トラップディストラクション!!」

ウリアは炎を吐き出して威嚇する咆哮を破壊する。
697 : ◆SSBA0TLuTI [逆転の逆転\(^o^)/]:2008/03/27(木) 21:21:01.02 ID:1Hwp7jQo
Vハ ゚_ ゚)「ウリアの攻撃翌力は墓地の永続罠の枚数で決定する。墓地の永続罠は8枚。よってウリアの攻撃翌力はハッセン!!」

Vハ ゚_ ゚)「装備魔法流星の弓シールをウリアに装備させる。」

《流星(りゅうせい)の弓(ゆみ)−シール/Shooting Star Bow - Ceal》
装備魔法
装備モンスターの攻撃翌力は1000ポイントダウンする。
装備モンスターは相手プレイヤーに直接攻撃をする事ができる。

Vハ ゚_ ゚)「これでウリアは直接攻撃できるようになった!!」

Vハ ゚_ ゚)「ウリアで直接攻撃!ハイパーブレイズ!!」

ミ `,_ゝ´)「お前・・・。甘いぞ。」

Vハ ゚_ ゚)「甘い?何が甘いんだ!!」

ミ `,_ゝ´)「今のお前にはいつものお前の。覇気!闘志!精気!そのものが感じられない!!なるほど。この状態では覇王様もお前を殺せと命じるわけだ・・・。」

Vハ ゚_ ゚)「どういうことだ・・・。」

ミ `,_ゝ´)「俺は墓地のネクロガードナーをゲームから除外してウリアの攻撃を防ぐ。」

《ネクロ・ガードナー/Necro Gardna》
効果モンスター
星3/闇属性/戦士族/攻 600/守1300
自分の墓地に存在するこのカードをゲームから除外して発動する。
相手モンスターの攻撃を1度だけ無効にする。

Vハ;゚_ ゚)「バカな!いつ墓地に・・・・。」

ミ `,_ゝ´)「お前のペンギンを天罰で防いだときだよ。そのコストとして捨てた。見てなかったのか。」

Vハ ゚_ ゚)「・・・。」

ミ `,_ゝ´)「ったく、そんな虚勢だけの状態で俺に勝てると思っていたのか・・・。」

Vハ ゚_ ゚)「僕はカードを1枚セットしてターンエンド・・・。」

ミ `,_ゝ´)「負けが確定した状況でもサレンダーしないか・・・。ならば止めをさしてやる。ドロー。ニードルワームを反転召喚。」

Vハ ゚_ ゚)「僕のデッキは後2枚。これはアビスソルジャーとハイドロゲドンだ。」

ミ `,_ゝ´)「終わりだな。ターンエンド。」

ドローするカードのないルーラーはただ1人俯いていた。上半身が小刻みに震えているその様はシュザークの目には悔しそうに感じられただろう。
698 : ◆SSBA0TLuTI [の逆転でしたー^q^]:2008/03/27(木) 21:23:12.61 ID:1Hwp7jQo
そして数秒後にルーラーはデュエルディスクに触れて魔法罠の発動ボタンを押した。

Vハ _:::)「プッ・・・。油断したね・・・。人のこと散々闘志がないだとか貶しといて・・・。」

ミ `,_ゝ´)「何だと!お前は誰がどうみてもこの状況じゃ負けだろ!ドローするデッキがお前にあるの・・・か・・・。」

ミ ゜,_ゝ゜)「バカなあああああああああああ!!魚エr後ゲロい;えrl;べww@ぼん@p@れ!!」

シュザークはルーラーが発動させた1枚のカードをみてかなり動揺している。

勝利が確定したと思われたシュザークを絶望の淵に叩き込む。この状況を逆転できるたった1枚のカードに・・・。

Vハ ゚_ ゚)「そうさ・・・。初めから僕の心は折れてなんかいない!!覚悟はずっと前からできている。それはザングさんだって同じことだ!」

ミ;`,_ゝ´)「な・・・何だこの局面で・・・。」

ミlil゜,_ゝ゜)「転生の予言なんだよおおおおおおおおおお!!」

《転生(てんせい)の予言(よげん)/The Transmigration Prophecy》
通常罠
墓地に存在するカードを2枚選択し、
持ち主のデッキに加えてシャッフルする。

Vハ ゚_ ゚)「僕は自分の墓地の転生の予言と貪欲な壺を回収する。」

カードは希望。希望を全て摘み取られたデッキに墓地から2枚のカードがデッキに希望をもたらした。そのたったひとつなぎの希望が今勝利を掴み取ろうとしている。

Vハ ゚_ ゚)「ドロー。僕が引いたのは転生の予言・・・。バトルだ!行け!ウリア!プレイヤーに直接攻撃!ハイパーブレイズ!!」

ミ `,_ゝ´)LP5500 → 0
699 : ◆SSBA0TLuTI [はいもうすぐ3部のランダンに入ります><]:2008/03/27(木) 21:24:00.82 ID:1Hwp7jQo
ミ;`,_ゝ´)「ぐへぇ・・・。」

Vハ ゚_ ゚)「っしゃー!吹っ切れた・・・。ザングさんはまだ生きている。今は絶対安静だけど治る見込みはある。」

Vハ ゚_ ゚)「それまでに僕が全てやることをやらないと。」

ミ `,_ゝ´)(ああ。そうか覇王様。これが狙いだったんですね。)

ミ `,_ゝ´)「今回は俺の負けだ。だがお前が覇王様と敵対している限りはまたいつかは戦う運命にある。」

Vハ ゚_ ゚)「ああ。そのときはまた返り討ちにしてやる。」

ミ `,_ゝ´)「俺は借りは必ず返すんでな。」

ーク・・・シュザーク・・・。

ミ `,_ゝ´)(覇王様・・・!?)

騎士団のアジトを・・・。ルーラーに・・・。

ミ `,_ゝ´)(ハッ。了解。)

ミ `,_ゝ´)「お前に騎士団のアジトの場所を教えるよ。」

Vハ;゚_ ゚)「え?」

−To be continude...−
700 : ◆SSBA0TLuTI :2008/03/27(木) 21:26:35.08 ID:1Hwp7jQo
投下終了です
ザングとブーンについては強すぎると思ったので一時退場してもらいました^q^
正直、ルーラー・ブーン・ザングだけで3部の敵を楽に殲滅できる勢いがあるから困る
701 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします :2008/03/27(木) 21:35:01.17 ID:d5PxSyI0
乙さま。そういえば俺のSSにはずばぬけて強い奴いないな^q^
702 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします :2008/03/27(木) 21:35:11.02 ID:P.L8arQo
投下乙様だぜ
ブーンはデュエルだけじゃなく身体能力他諸々最強だから退場も仕方ないな
703 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2008/03/27(木) 21:40:47.55 ID:DTrBPDw0
お疲れさん

俺も投稿できますが構いませんねッ!
704 : ◆HevYCcLalM [sageスーパーアームドタイム馴れ初め編はじまるよー]:2008/03/27(木) 21:49:03.73 ID:DTrBPDw0
スーパーホルスタイム 第十八話


上を見れば何処までも続きそうな青空。足元には広大な草原。
そんな優雅な景色とは不釣合いな、巨大な虫と大きな竜が、大空を飛び回っていた。

究極蟲「やー、アームド君、いい天気だねー」

アームド「やー、アルティメット君。今日もいい天気だね」

アームドは人当たり(?)が良く、ドラゴンだけでなく他の種族とも仲良くしていた。

究極蟲「黄砂がないっていいことだよねえ、ずっとなくていいのに」

アームド「しょうがないさ、自然の力には逆らえない」

究極蟲「だなー。……おい、あの木の下に誰かいないか?」

アームド「……ん?」
705 : ◆HevYCcLalM [sage珍走達のことを覚えている人はいないな……]:2008/03/27(木) 21:50:29.81 ID:DTrBPDw0
「ちょ……ちょっと、やめてください……」

「まあまあ……いいじゃないか……ジュヘヘ」

「ジュヘヘ……もう我慢できなーい!脱がしちまおうぜ!」

「早く脱がそうぜwwwwwwwwww結構いい体してんじゃねwwwwwwwwww……フヒヒww」


見ると、バイクに乗った多くの変な覆面の男と、これまたバイクに乗ったトリ人間1人が、女の子1人を囲んでいた。

究極蟲「うわー、白昼堂々レイプかよ。引くわー」

アームド「……」

究極蟲「……おい、アームド?どした?」

アームド「男数人で女一人をHAGA苛め……腐れ外道め!許さぁぁぁぁぁん!」

アームドは、珍走たちの方へすっ飛んでいってしまった。

究極蟲「……やれやれ」
706 : ◆HevYCcLalM [sageそろそろwikiを編集すっぺ]:2008/03/27(木) 21:51:17.60 ID:DTrBPDw0
「う、うわあああああああああああ!!!!!」


「ギャー!ジョーさんがやられた!」

「……俺たち元いた次元に帰ろうぜ……」

「うわーん!怖いよママー!!」

「退け退けー退け退け退けー!邪魔だ邪魔だ!ブンブンブンブーン!」

『パラリロパラリロミサワミサワー!!』

……アームドがリーダーと思わしき人物を叩きのめすと、珍走たちは怖気つき、それを抱えて逃げてしまった。


アームド「……大丈夫?」

「あ……ありがとう」

アームド「……」

「……ど、どうか……しましたか?」

アームド「……可愛い……」

「……へ?」


究極蟲「あーあ、俺にはあんな女の子の何処がいいか解りかねるな。インセクトプリンセスとかの方がいいだろ常考」
707 : ◆HevYCcLalM [sageスーパーアームドタイム絶望編はじまるよー]:2008/03/27(木) 21:52:12.47 ID:DTrBPDw0
回想ここまで―――


ウィン『その時にアームド君が助けた女の子が私だったんです』

穂足「へぇ」

穂足は、風間封雅が捕らえていた2体のモンスターの身の上話を聞いていた。

アームド『いや、一目惚れしちゃって……それから交際は始まったんだ。だけど……風間封雅は現れた』


―――ここから回想
708 : ◆HevYCcLalM [sage風間封雅「世界征服は永遠のテーマ]:2008/03/27(木) 21:54:00.46 ID:DTrBPDw0
ウィン「いや!放して!」

ウィンは、カードに封印され、風間封雅に囚われていた。

アームド「ウィン!……貴様!」

アームドはウィンを案じた後、風間封雅に怒鳴りつけた。

封雅「ハハハ、貴様の愛しい彼女を助けたいか」

アームド「うるさい!4の5の言わず彼女を解放しろ!」

封雅「ほお、反応次第じゃ、彼女の宿ったカードを破り捨ててもいいんだが」

そう言うと風間封雅は、ウィンのカードに手をかける。

アームド「……ッ!貴様、卑怯だぞ!」

アームドは歯ぎしりをする。

封雅「俺の要求は……アームド・ドラゴン。貴様、俺と契約しろ」

風間封雅は、ジャケットのポケットからブランクのカードを取り出して言った。
そして、笑みを浮かべ……こう言いはなったのだ。


封雅「俺の望みは……俺の次元の支配だ」
709 : ◆HevYCcLalM [sageカードが破られる描写が上手く書けん!]:2008/03/27(木) 21:55:11.19 ID:DTrBPDw0
アームド「なっ……!そんなことに協力できるか!」

正義感の強いアームドは怒りをあらわにしながら言った。

封雅「それじゃあ……」

風間封雅は、ジャケットのポケットにブランクのカードをしまう。
そして、ウィンの宿ったカードが、風間封雅によって少し捻られた。

ウィン「い、嫌!やめて!」

アームド「やっ、やめろ!」

封雅「ハハハ、じゃあ、俺に従うことを誓え!」

風間封雅は手に持ったカードを軽く捻ったまま、アームドに問いかけた。

アームド「……判った」

アームドは俯きつつ、それに答えた。

封雅「フフフ……フフフフフッ、フハハハハハ!ハァーッハッハッハッハ!!」

風間封雅は、高笑いをあげた。
710 : ◆HevYCcLalM [sageスーパーホルスタイム始まるよー]:2008/03/27(木) 21:56:13.37 ID:DTrBPDw0
回想ここまで―――


アームド『俺はあれからずっと、奴の工作に付き合わされたんだ……』

アームドは俯いてそう言った。そして、急に顔を上げ……

アームド『……だけど、俺はウィンと一緒に、奴から解放されたんだ!』

そして、穂足の方を向いたかと思うと……

アームド『ありがとう、穂足!感謝してもしきれない!』

ウィン『本当に、ありがとうございました!』

穂足「あ、ど、どうも、すいません……」

穂足は普段から感謝されることに慣れておらず、堅くなってしまい、言い間違えてしまった……

ホルス『……穂足さん!精霊の反応が』

穂足「……え?あ、それじゃあ行きましょ」

穂足はジャケットを羽織り、扉を開け、夜の暗闇に飛び込んでいった。
711 : ◆HevYCcLalM [sage「ったく」は汎用性が高い]:2008/03/27(木) 21:57:59.27 ID:DTrBPDw0
夜の歩道を、黒髪長髪の貧乳美人……斎場流美が歩いていた。

流美「……ったく、こんな時間にコンビニに行くだ?何考えてるんだ」

鎧黒竜『すまん!どうしてもマジックのスターターが欲しくて』

流美「ったく、つーか、何でコンビニでマジックのスターターが売ってるなんて知ってるんだよ」

鎧黒竜『精霊ネットワークさ!』

流美「ったく……」

ふと、流美は反対側の歩道に目を向けた。
そこには自分が向かっている方向とは逆の方向に走っている穂足の姿が……

流美「……あれ?穂足?」
712 : ◆HevYCcLalM [sageそろそろ名前のネタが尽きてきた]:2008/03/27(木) 21:59:32.17 ID:DTrBPDw0
穂足「ハァ……ハァ……ハァ……」

穂足は走っていた。

ホルス『あ!あそこの公園です!』

穂足「青野公園……前にBloo−Dとデュエルしたところね……」

そう言うと穂足は、青野公園の入り口にあった、公園の入り口によくありそうな鉄の小さな柵を飛び込えた。

穂足「ハァ……ハァ……ハァ……」

青野公園には、大きく細長い機械の龍が2体、と、その足元に女がいた。
穂足は何処と無く、流美に似てるな。と思った。

「来たね。大古穂足」

龍の足元にいる女性が言った。

穂足「あんた……誰?」

「私は遠藤初子」

女はそう名乗った。

遠藤「私はねえ、大古穂足、あなたが欲しいの。彼らの餌に、ね」

そして、後ろの龍の方を見ながら、そう言い放った。
713 : ◆HevYCcLalM [sageスーパーアームドタイムデュエル編はじまるよー]:2008/03/27(木) 22:00:19.65 ID:DTrBPDw0
穂足「ふ、ふざけないでよ!そんな奴らに食べられちゃ堪らないわ!」

遠藤「そう、それじゃあ……力ずくで!『コンタクト』」

遠藤がそう言うと同時に、後ろの龍は消え、代わりに彼女の左腕に盤が生えた。

穂足「しょうがないわね……『コンt」

アームド『待った待った!待ったー!』

穂足のコンタクトを制するかのようにアームドが言った。

穂足「……へ?」

アームド『俺を使ってくれよ!せめてものお礼だ。きっと役に立つ』

穂足「しょうがないわね、足を引っ張らないでよ!『コンタクト』!」

そのかけ声で、穂足の左腕にも盤が生えた。
ただ、そのデザインは普段彼女が使っている、ホルスの羽根を模したものではなく、
アームドの羽根を模したものであった。

「「デュエル!!」」

デュエルの幕は、切って落とされた。
714 : ◆HevYCcLalM [sage1ターン目に出たカードはパッと消える]:2008/03/27(木) 22:02:17.74 ID:DTrBPDw0
遠藤「私のターン、ドロー。『サイバー・フェニックス』を攻撃表示。カードを1枚伏せターンエンド」LP8000

穂足「私のターン、ドロー!『アームド・ドラゴン LV3』を召喚。『レベルアップ!』『レベルアップ!』
『アームド・ドラゴン LV7』を生け贄に『アームド・ドラゴン LV10』を召喚!
手札の『エア・サーキュレーター』を墓地に送ってサイバーフェニックスを破壊!ダイレクトアタック!」LP8000

遠藤「ぺらぺらとしゃべりやがって……面倒くさい」LP8000→5000

穂足「カードを1枚伏せてターンエンd」

遠藤「エンドフェイズに『砂塵の大竜巻』を発動。セットしたカードを破壊してもらおうか」

砂塵の大竜巻
通常罠
相手フィールド上の魔法または罠カード1枚を破壊する。
破壊した後、自分の手札から魔法または罠カード1枚をセットする事ができる。

穂足「あらら……伏せは『我が身を盾に』よ」

遠藤「砂塵の大竜巻の効果でカードを1枚セット。私のターン、ドロー」

穂足「フフッ、攻撃翌力3000のアームド・ドラゴン LV10はそう易々と破壊されない!」
715 : ◆HevYCcLalM [sageサイバー流の凄さを見せてやる!]:2008/03/27(木) 22:03:20.30 ID:DTrBPDw0
遠藤「……『おろかな埋葬』発動」

おろかな埋葬
通常魔法
自分のデッキからモンスター1体を選択して墓地へ送る。
その後デッキをシャッフルする。

遠藤「デッキから『アーマード・サイバーン』を墓地に送る。そして『プロト・サイバー・ドラゴン』を召喚」

プロト・サイバー・ドラゴン
効果モンスター
星3/光属性/機械族/攻1100/守 600
このカードはフィールド上に表側表示で存在する限り、
カード名を「サイバー・ドラゴン」として扱う。

遠藤「リバースカードオープン。『ゲットライド!』」

ゲットライド!
通常罠
自分の墓地に存在するユニオンモンスター1体を選択し、
自分フィールド上に存在する装備可能なモンスターに装備する。
716 : ◆HevYCcLalM [sageサイバーン複製術はよく使われるコンボ 俺も使ったことある]:2008/03/27(木) 22:04:11.08 ID:DTrBPDw0
遠藤「この効果で墓地のアーマード・サイバーンをプロト・サイバー・ドラゴンに装備させる」

アーマード・サイバーン
ユニオンモンスター
星4/風属性/機械族/攻 0/守2000
1ターンに1度だけ自分のメインフェイズに装備カード扱いとして
自分フィールド上の「サイバー・ドラゴン」及び
「サイバー・ドラゴン」を融合素材とする融合モンスターに装備、
または装備を解除して表側攻撃表示で特殊召喚する事ができる。
この効果で装備カード扱いになっている場合のみ、
装備モンスターの攻撃翌力を1000ポイントダウンさせる事で、
表側表示で存在するモンスター1体を破壊する。
この効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1体のモンスターが装備できるユニオンは1枚まで。
装備モンスターが破壊される場合は、代わりにこのカードを破壊する。)

遠藤「サイバーンの効果。プロトサイバーの攻撃翌力を1000下げ、アームド・ドラゴンを破壊する」

プロト ATK1100→100

アームド「うわああああああああ……」

穂足「あっ……!アームド!」

遠藤「『機械複製術』発動」

機械複製術
通常魔法
自分フィールド上に存在する攻撃翌力500以下の機械族モンスター1体を選択して発動する。
デッキから同名カードを2枚まで特殊召喚する事ができる。
717 : ◆HevYCcLalM [sageサイバーエンドで1キルするのは人類の永遠の夢]:2008/03/27(木) 22:05:07.46 ID:DTrBPDw0
遠藤「攻撃翌力100のプロトを指定。デッキから『サイバー・ドラゴン』2体を特殊召喚」

サイバー・ドラゴン
効果モンスター
星5/光属性/機械族/攻2100/守1600
相手フィールド上にモンスターが存在し、
自分フィールド上にモンスターが存在していない場合、
このカードは手札から特殊召喚する事ができる。

穂足「不味い、このままじゃ大ダメージ……」

遠藤「最後に『パワー・ボンド』発動」

パワー・ボンド
通常魔法
手札またはフィールド上から、
融合モンスターカードによって決められたモンスターを墓地へ送り、
機械族の融合モンスター1体を融合デッキから特殊召喚する。
このカードによって特殊召喚したモンスターは、
元々の攻撃翌力分だけ攻撃翌力がアップする。
発動ターンのエンドフェイズ時、このカードを発動したプレイヤーは
特殊召喚したモンスターの元々の攻撃翌力分のダメージを受ける。
(この特殊召喚は融合召喚扱いとする)
718 : ◆HevYCcLalM [sageスーパーアームドタイム終幕だよー]:2008/03/27(木) 22:05:58.27 ID:DTrBPDw0
遠藤「サイバー・ドラゴン3体を墓地に送り、『サイバー・エンド・ドラゴン』を召喚」

サイバー・エンド・ドラゴン
融合・効果モンスター
星10/光属性/機械族/攻4000/守2800
「サイバー・ドラゴン」+「サイバー・ドラゴン」+「サイバー・ドラゴン」
このカードの融合召喚は上記のカードでしか行えない。
守備表示モンスターを攻撃した時、
このカードの攻撃翌力がそのモンスターの守備力を越えていれば、
その数値だけ相手に戦闘ダメージを与える。

穂足「あわわわわ……」

遠藤「パワー・ボンドで融合召喚された融合モンスターの攻撃翌力は2倍になる」

エンド ATK4000→8000

穂足「……」

遠藤「これで終わりだ……トドメだ。エターナル・エヴォリューション・バースト」

穂足LP8000→0
719 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします :2008/03/27(木) 22:06:31.49 ID:AdGK7YE0
今北なんという1キル…
720 : ◆HevYCcLalM [sageサイバーエンドは恐怖の象徴]:2008/03/27(木) 22:07:00.90 ID:DTrBPDw0
三つ首の機械竜から放たれた光を受けた穂足は、跡形も無く消え去っていた……

ホルス『ほ、穂足さん……アームド……』

ホルスは絶望に打ちひしがれ、両膝をつき、言った。

遠藤「フフフ……次は貴様だ……」

機械竜の口から、先ほどと同じ光が放たれようとしていた。

ホルス『くっ……』

ホルスは身構えた。
が、その心がけは無駄になってしまった……


流美「穂足!」

流美が公園に飛び込んできたのだった。

ホルス『……る、流美』

急な展開に、ホルスは驚きを隠せなかった。
721 : ◆HevYCcLalM [sage流美と遠藤の因縁とは……!?次回!兄の敵討ち!]:2008/03/27(木) 22:07:57.55 ID:DTrBPDw0
流美「……ホルス、穂足は……?」

ホルス『ああ……デュエルに負けて……あの竜に食べられてしまいました』

流美の問いに、ホルスは機械竜を指差して答えた。

流美「そうか……あの女か」

遠藤「……」

流美は遠藤の方を振り向いた。―――流美は驚愕した。


流美「お前……遠藤!」

遠藤「……ああ、斎場流美、斎場法斗の弟か」


続く
722 : ◆HevYCcLalM [sage]:2008/03/27(木) 22:09:40.47 ID:DTrBPDw0
終わりー

妹と書くはずだったところを弟って書いちまったぜorz
DVD……もといwikiに載せるときは修正されます
723 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします :2008/03/27(木) 22:10:47.08 ID:AdGK7YE0
乙!
弟は超展開ktkrと思ってしまった
724 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします :2008/03/27(木) 22:12:23.06 ID:1Hwp7jQo

もうふたなり設定でよくね?
725 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2008/03/28(金) 00:29:42.77 ID:nkk0OTYo
乙だぜ…サイドラ派生軍団は強さの象徴としてよく使われているな
今回も映えているぜ

さて誰もいなくなったところで
二十分あけて投下予告
726 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2008/03/28(金) 00:55:30.28 ID:nkk0OTYo
さていぬまに投下と…デュエルパートはすでに完成してるのに
他の余分な所で遅れるから困る。けれどデュエルにもっていくのに必要だから困る

前回までの次々世代!
('A`)「トイレトイレトイレー!右の羽をもいでっと」
「おしっこかな?うんちかな?」
('A`)「うんちー!」
727 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2008/03/28(金) 00:57:39.33 ID:nkk0OTY0
☜´^ิ౪^ิิ☞「プロだからと用心してるかと思えばチョロイな…すぐにデッキを盗めたぜ」

キーッ。

☜;´^ิ౪^ิิ☞「しまった!」

ドッガーン。

☜;´^ิ౪^ิิ☞「っく…俺としたことが…」

グラグラガッシャーン。
ブチッ。


TV「今日未明、ドミノ町の郊外でD-ホイールによる事故が発生しました。
事故を起こしたのは住所不定無職、☜´^ิ౪^ิิ☞ さんで間もなく死亡しました」

TV「どうやら強盗を犯した帰りにバランスを崩しKCの青眼の石像に激突、羽が?げて即死だそうです。
運転者は無免許で運転していたようですね…どう思いますかサブ山さん」

TV「最近のデュエルディスクの進化は目覚しいですがそれに決闘者自身の品格が付いてきているかが問題ですね。
デュエルディスクもただでさえ危険なのにD-ホイールはバイク、免許が必要ですからね。
KC等の関連会社の対応が気になる所です」

( ^ω^)「ふう…世の中危険ばっかりだお」
728 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします :2008/03/28(金) 00:59:34.81 ID:3iLQ1tAo
あらすじがイミフwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
729 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2008/03/28(金) 01:00:39.09 ID:nkk0OTYo
次々世代たぶん17話「交差する戦術」

( ^ω^)「ネタに走りすぎだお」

ξ゚听)ξ「ネタで誤魔化しゃぁ突っ込まれないのよ。それにノリでいけるのよ」

('A`)「お前等本番始まってるぞ…」

????-G
H-????
I-????
????-J

※????は隠しキャラのような者です。

対戦相手もポツリポツリと集まり、決闘場では妙な緊張感に包まれていた。

川 ゚ -゚)「……」

「…ジュヒ…」

J「ふん…」

H「…」


(;^ω^)「あーききんちょうしたくうきだおー!」

ξ;゚听)ξ「そそそうねぇー!」

('A`)「お前等落ち着けよ…」

(^ω^)ξ゚听)ξ「お前には言われたくない(わ、お)」

('A`)「ヴァァァァー…」



≦6ll`・ω・)「後一人くれば一試合開始か…」

???「おおーい!その試合待ったー!」

???「すいません、少しデッキ構築論に夢中になっちゃって」

≦6ll`;ω;)「それは俺の台詞だ!それもかなり前のな…終わってしまったGX」
730 :羽ジュヘヘのデッキと存在は黒歴史 [sage]:2008/03/28(金) 01:02:23.34 ID:nkk0OTYo
( ^ω^)「うらみ先生何言ってるんだお」

ξ゚听)ξ「名残だと思うわ」




(´・Ο・`)「もう始まってしまいましたか?」

≦6ll`・ω・)「いや、まだだ。早く段に上がって準備しろ」

( ¢ゝ¢)「うぃー」




(#^ω^)「KA・E・RE!ノース校に帰って死んでお!主人公は僕だお!」

ブーンの罵声が会場に響く。

(#¢ゝ¢)「うるせぇ!わざわざこっち来てまで出演したんだ、見せ所は全部貰っていくぜ!」

≦6ll`・ω・)「喧嘩はやめろ。仮にもお前らは他の決闘者の見本なんだ。早く段に上がれ」


( ¢ゝ¢)「はーいはい」



('A`)「あいつまで来てるのか…一学期と二学期、一年に二回呼ぶなんて目つけてんだな…」

(#^ω^)「ただの作者の贔屓だお!」

ξ゚听)ξ「もちつけ。ほら始まるわよ」


今来た二人が段に上がると、既にいた四人の中の二人が姿勢を整える。

J「…やるか」

H「やられるのか」

≦6ll`・ω・)「ではJVS( ¢ゝ¢)、HVS(´・Ο・`)を始める!」
731 :ネタと決闘は一局化 [sage]:2008/03/28(金) 01:04:53.25 ID:nkk0OTYo
( ¢ゝ¢)「よろしくね」

J「ああ…」

( ¢ゝ¢)VSJ「「決闘」」LP4000VSLP4000

( ¢ゝ¢)「ナチュラルに先行で、ドロー!…魔法カード『大寒波』を発動。
俺の次のターンのスタンバイフェイズまで魔法・罠を発動、セットすることはできない」

J「1ターン目からそんなカードを出すとはな」

( ¢ゝ¢)「モンスターをセットしてターンエンドだ」
LP4000
手札[4枚]
場モンスター[裏守備]
場魔法・罠[なし

J「俺のターン、サイバー・ドラゴンを特殊召喚する!
さらにスピア・ドラゴンを召喚!」

( ¢ゝ¢)「ダメージ性能の高いモンスターどもか…」

J「スピア・ドラゴンで裏守備モンスターを攻撃!」

(攻撃)スピア・ドラゴン 1900VS0 マッド・リローダー(守備)
『マッド・リローダー』を破壊!→墓地へ

(;¢ゝ¢)LP4000→LP2100「貫通能力つきかぁ…
しかし『マッド・リローダー』の効果により手札二枚を墓地に送り、二枚をドロー!」

マッド・リローダー「ちなみにこれで先発裏守備四回目くらいなんですけど」

J「『スピア・ドラゴン』の効果でコイツを守備表示に変更する。
『大寒波』が裏目に出たな!これで終わりだ、ダイレクトアタック!」

(攻撃)サイバー・ドラゴン 2100 direct attack!

( ¢ゝ¢)「『大寒波』のリスクくらい分かっているさ。手札から『クリボー』の効果を発動!
まぁ説明はいいよね」


J「チッ…『大寒波』の効果で伏せられない…ターンエンドだ」
LP4000
手札[4枚]
場モンスター[スピア・ドラゴン(守備)、サイバー・ドラゴン(攻撃)]
場魔法・罠[なし]

( ¢ゝ¢)「俺のターン。まぁ、ゴメンね」

J「何…」
732 :まだまだいきますよ [sage]:2008/03/28(金) 01:06:19.56 ID:nkk0OTYo
( ¢ゝ¢)「魔法カード『思い出のブランコ』。墓地から『魔族召喚師』を特殊召喚!」

魔族「ギィィッフィアアッハァァァ!!」

( ¢ゝ¢)「こいつが俺のキーカードだ!」

「だがそれ一体じゃ意味ないんじゃないかぁ?」

( ¢ゝ¢)「まあまあ。手札から『幻銃士』を召喚!
モンスター効果発動!さらに『二重召喚』を発動!」

( ¢ゝ¢)「『二重召喚』の効果で『魔族召喚師』を再召喚後にする。
『幻銃士』の効果で二体の『銃士トークン』を特殊召喚する。
そして『魔族召喚師』の効果を発動!1ターンに一度、悪魔族を手札または墓地から呼び出す!
墓地より『メルキド四面獣』を特殊召喚!」

「フィールドを全部埋めやがった…」

( ¢ゝ¢)「そして『銃士トークン』と『メルキド四面獣』を生贄に『仮面魔獣デス・ガーディウス』を特殊召喚!」

( `ーФ)「あいあいさー」攻撃翌力3300

( ¢ゝ¢)「バトル!『魔族召喚師』で『サイバー・ドラゴン』を
『銃士トークン』で『スピア・ドラゴン』を攻撃!」

(攻撃)魔族召喚師   2400VS2100 サイバー・ドラゴン(攻撃)
(攻撃)銃士トークン 800VS0 スピア・ドラゴン(守備)
『サイバー・ドラゴン』、『スピア・ドラゴン』を破壊!→墓地へ

「くっくそぉ!」LP4000→LP3700

( ¢ゝ¢)「最後だな。残った三体で攻撃!」

( `ーФ)「一斉砲撃〜」

(攻撃)幻銃士           1200 direct attack!
(攻撃)銃士トークン        800 direct attack!
(攻撃)仮面魔獣デス・ガーディウス 3300 direct attack!

三体の砲撃が連続してプレイヤーを襲う。

「ぐ、わ、あぁぁぁぁ!」LP2800→LP0

( ¢ゝ¢)「ワンターンキル!」
733 :さて問題。今日の投下は何回決闘するでしょう [sage]:2008/03/28(金) 01:07:32.81 ID:nkk0OTYo
('A`)「こちらもこちらで……」

( ^ω^)「僕が…主人公なのに…旧主人公は引っ込んでお!」

ξ゚听)ξ「あえて評価するならカードパワーあがったっぽいわね」

(´・Ο・`)「nice duel…」

≦6ll`・ω・)「ほらそこ、始めておけ」

忠告を受けると、二人は間隔を取り歩き始める。
一定の距離が成り立つと二人とも決闘盤を展開する。

(´・Ο・`)「よろしくお願いします」

H「うん…」

(´・Ο・`)H「決闘!」

H「もらった、ドロー!」

('A`)「フフー…気を緩めると先行をとられる。デュエルアカデミアは地獄だぜ」

H「レッド・ガジェットを召喚!デッキからイエロー・ガジェットを加えて、三枚伏せる。
ターンエンド」

(´・Ο・`)「僕のターン、ドロー」

(`・Ο・´)

(`・Ο・´)「さようなら。『融合』発動。手札の『ビッグ・コアラ』と『デス・カンガルー』を融合。
『マスター・オブ・OZ』召喚!」

H「かかったな、罠カード激流葬発動!OZとガジェット破壊!」

OZ「ちょ、やめ、誰かシーシェパードよんでぎょぉぉぉぉぉ!!」

ガジェット「所詮こういう役目なんだよね…」

『マスター・オブ・OZ』『レッド・ガジェット』を破壊!→墓地へ

(`・Ο・´)「まだだよ、『エアーズ・ロックサンライズ』!墓地からOZを再び召喚!
ダイレクトアタック!」

OZ「消えろぉぉぉぉ!!」
OZの拳からエネルギー弾が放たれる。

H「『魔法の筒』![ピーーー]ぇぇぇ!」
が、エネルギー弾の方向に二つ筒が現れ、一方の筒がエネルギー弾を飲み込む。
734 :省略表記で荒くてサーセン [sage]:2008/03/28(金) 01:08:52.67 ID:nkk0OTYo
( ^ω^)「あーあ。終わりだお」

(`・Ο・´)「『融合解除』!『ビッグ・コアラ』と『デス・カンガルー』を特殊召喚してダイレクトアタック!」

HLP4000→LP2500「一度目は通すが…二度目は通さない!『ビッグ・コアラ』の攻撃に『次元幽閉』発動!」

(`・Ο・´)「速攻魔法…『瞬間融合』!『ビッグ・コアラ』と『デス・カンガルー』を墓地に送り
『マスター・オブ・OZ』を融合召喚!」

OZ「三度目の登場だぜ」

H「ここまで…しつこいとは…」

(`・Ο・´)「最後だ、ダイレクトアタック!」

HLP2500→LP0「俺の知らない一面だぁぁぁぁぁ!!」




('A`)「なんてしつこい攻撃だ…」

( ^ω^)「結局攻撃翌力4200さえ超えればどうってことないお」

ξ゚听)ξ「目には目をが一番かもね」



≦6ll`・ω・)「何だか今回妙に集まりが悪い…時間が押してるな…」

G「こにゃにゃちはーす」

≦6ll#`・ω・)「早く決闘をしろ!お前はアカデミア生徒として誇りはないのか!?」

G「サーセンwwwwwwwwwwww」
735 :ようやく新キャラの決闘 [sage]:2008/03/28(金) 01:10:13.84 ID:nkk0OTYo
川 ゚ -゚)「お前の相手は私のようだな…よろしくお願いする」

G「よろしくねぇ、俺のターン!ドロー!モンスターをセット、そして一枚伏せてターンエンド!」
LP4000
手札[4枚]
場モンスター[裏守備]
場魔法・罠[一枚伏せ]

ξ゚听)ξ「外道な先行のとり方ねぇ…」

川 ゚ -゚)「私のターン。まずはそのリバースカードを破壊する。
速攻魔法『サイクロン』!」

G「『次元幽閉』だぜ」

川 ゚ -゚)「中々厄介な罠だったな。
私は手札から『ヘカテリス』を捨てて、デッキから『神の居城-ヴァルハラ』をサーチ
そして発動!」

フィールドが青空に包まれ、その上に建造物が立ち上がる。
優しい色の大きな門に赤い絹の幕が垂れている。

G「な、なんだこれは…」

川 ゚ -゚)「私の天使にはこのしみったれた会場は似合わないのでな。
ヴァルハラの効果により、手札から『アルカナフォースXV_THE DEVIL』を特殊召喚!」

召喚されたDEVILのカードがDEVILの頭の上で回り始めた。

川 ゚ -゚)「アルカナフォースのカードは召喚、反転召喚、特殊召喚された時
そのカードの正逆を決め、それにより効果が決定する。
気になるなら止めてみてはどうだ?」

G「ストップだ!」

動きが遅くなり、正位置へととまる。

川 ゚ -゚)「正位置の効果は攻撃時相手モンスターを破壊、300ダメージを与える。
どうやら私が有利に目が出たようだ」
736 :アルカナのSS書くと長くなるのはどこでも同じ [sage]:2008/03/28(金) 01:12:21.70 ID:nkk0OTYo
川 ゚ -゚)「お前の相手は私のようだな…よろしくお願いする」

G「よろしくねぇ、俺のターン!ドロー!モンスターをセット、そして一枚伏せてターンエンド!」
LP4000
手札[4枚]
場モンスター[裏守備]
場魔法・罠[一枚伏せ]
G「くそぉ…ツイてないな」

川 ゚ -゚)「魔法カードアルカナティック・デスサイズ発動!
デッキからアルカナフォース一枚墓地に送り、
このターン私のアルカナフォースは戦闘破壊したモンスターの攻撃翌力分のダメージを与える」

G「おいおい?DEVILの効果で破壊するなら意味ないだろ?」

川 ゚ -゚)「使うのであればな。手札から『アルカナフォースIV_THE EMPEROR』を召喚する。
再び止めてみるか?」

G「よし…ストップだ!」

今度はデビルとは正反対の体勢をとる。

G「今度は逆位置だぜ!」

川 ゚ -゚)「『アルカナフォースIV_THE EMPEROR』の逆位置の効果は私の場のアルカナフォースの攻撃翌力が300ポイントダウンする…
しかし魔法カード『魔術師の天秤』のコストに、『アルカナフォースIV_THE EMPEROR』を生贄に捧げる」

G「結局意味なしか…」

川 ゚ -゚)「『魔術師の天秤』の効果は、デッキから魔法カード一枚を手札に加える。
私が加えるのは『リバース・リボーン』。そして加えた『リバース・リボーン』を発動する。
この効果により墓地のアルカナフォースを特殊召喚できる」

G「再び『アルカナフォースIV_THE EMPEROR』が出てくるってことか…」

川 ゚ -゚)「いや私が特殊召喚するのは…『アルカナフォースXII_THE HANGED MAN』!」

G「なっ…そうか、『アルカナティック・デスサイズ』はモンスターを墓地に送るための作戦か…
けどどうやら強制的に逆位置になっちまうようだな!」

川 ゚ -゚)「だが運命は全て正しい事が利点になるわけではない。
いや正位置も、逆位置の効果も特徴という利点かもな」

G「何を…」
伏せられていた守備モンスターが突如爆発し、爆風がプレイヤーを襲う。

G「お、俺のモンスターが!」

川 ゚ -゚)「『アルカナフォースXII_THE HANGED MAN』の逆位置の効果は相手モンスター一体を破壊。その攻撃翌力分のダメージを与える」
737 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2008/03/28(金) 01:15:19.10 ID:nkk0OTYo
>>736間違えました\(^o^)/
八行目の>G「くそぉ…ツイてないな」からお読みください

G「くぅぅ…」LP4000→LP2600

川 ゚ -゚)「二体のアルカナでダイレクトアタック!」

(攻撃) 2500 direct attack!

(攻撃) 2200 direct attack!

G「うわぁぁぁ!!」LP2600→LP0

('A`)「……」

( ^ω^)「速いお!凄いお!流石だお!あんなにバランスがなさそうな
モンスターを操るなんて!」

('A`)「お前ら、分かったか?」

ξ゚听)ξ「…ええ」

( ^ω^)「何がだお?」

('A`)「お前の言うとおりアルカナフォースは間違いなくバランス性がない。
しかしあいつは結果的にどっちの位置を出ても勝つ決闘をしていた」

( ^ω^)「?」

ξ゚听)ξ「つまりDEVILとエンペラーがどちらに出てもあの子は勝っていたのよ」

( ^ω^)「あーそういやそうだお」

('A`)「今回使わなかったがアルカナティック・デスサイズも強力なダメージ源も確保している」

( ^ω^)「何が言いたいんだお?」

ξ゚听)ξ「バランス性の悪いアルカナで位置の関係性なく勝負を決めるということは」

('A`)「運に惑わされないタクティクスとデッキが必然になる…」

( ^ω^)「結局強いってことかお。そんなの十二分に承知だお」

('A`)「強い…というより手強いって言ったほうがいいな。
とりあえず注意しておこうぜ」

( ^ω^)「おっおっおっおっ」
738 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2008/03/28(金) 01:19:05.12 ID:nkk0OTY0
≦6ll`・ω・)「……」

I「す、すいません…」

≦6ll`・ω・)「。」

I(´^ิ౪^ิ)「決闘!」

(´^ิ౪^ิ)「ジュヘッヘヘヘフッヒィィ!ドロー!魔法カード『トレード・イン』!
手札の『暗黒の侵略者』を捨てて、二枚ドロー!
手札からトーチ・ゴレームを相手の場に、トーチトークン二体を僕の場に特殊召喚!」

I「ッチ…まぁラヴァと違ってお荷物にならない分はいいか」

( ^ω^)「悪魔族ってどっかの誰かさんと被ってるお」

(´^ิ౪^ิ)「二枚伏せてターンエンジュヘ」

I「ドロー!」

(´^ิ౪^ิ)「リバースカード、『死のデッキ破壊ウイルス』発動!」

I「そんな所だろうと思ったぜ!速攻魔法『我が身を盾に』!」LP4000→LP2500

('A`)「あーあ。終わったな」

I「手札から『華麗なる工作員』を召喚!『トーチ・ゴーレム』で攻撃!」

(´^ิ౪^ิ)「バイバイ…『ヘイト・バスター』」

I「どぉぉああああああ!!」LP2500→LP0

( ^ω^)「これは酷い…」

('A`)「特に手も見せずに終わったな」

ξ゚听)ξ「単なる悪魔デッキぽいわね」

決闘上にいた決闘者が全て退場すると、教員が集まる。
( ´∀`)「ようやく一年も終了かモナ?」

≦6ll`・ω・)「はい。今」
739 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2008/03/28(金) 01:23:39.22 ID:nkk0OTYo
( ´∀`)「やっぱり一年がビリかモナ・・・まぁ仕方ないモナ。教頭へと報告してくるモナ」

≦6ll`・ω・)「お願いします」


( ^ω^)「あー何だか最後の四人が出てきたとたん憂鬱になったお…」

ξ゚听)ξ「前二人はノースってことで片付くけど後二人は何かしらね?」

('A`)「とりあえずタダモノじゃなさそうだが…おっと、教頭がしゃべるぜ」

ホールがほんの少し薄暗くなり、ダディ校長へとスポットライトが当たる。

(;,(●)ゞ(●)「えーあー、諸君!今日はいい決闘を見せてもらった。
した側も見た側もされた側もこれを励みにもっとがんばってほしい。
以上で今日の閉幕の言葉とすッフィッギョォォォオオオオオオ!!」

( ^ω^)「ま、妥当なせりふだお。結局マイク直ってないを除いて」

(;,(●)ゞ(●)「ここからは勝ち抜いた生徒に対する連絡となる。聞いてもらいたい。
今回の大会は次の対戦からタッグデュエルとフィッフォォォったが…相方、つまりタッグパートナーはこちらで決める!」

(;^ω^)(;'A`)ξ;゚听)ξ「「「っげぇぇぇぇぇぇ!?」」」

ブーン達の声に賛同するように驚く声や不安がる声がホールに反響する。

(;,(●)ゞ(●)「どうしてもタッグパートナーは自分で決めると気安い友達と相場を決め、発展がなくなってしまう」

(;^ω^)(うっ…痛いところつかれたお…)

(;,(●)ゞ(●)「本当に強い決闘者なら新たな可能性を求め、どんな状況でも立ち向かっていけ!
すでに決まっており、今日すでに食堂や各寮に発表している。
明日は決められたタッグパートナーと共に戦術を組み、明後日それを披露してもらいたい!私からは以上ッフォォォォ!ッドン!」


(;^ω^)「もーほんとうたまったもんじゃないお…」

('A`)「とりあえず一番近い、食堂でパートナー確認をするか」

ξ゚听)ξ(ブーンと一緒になれますように……ドクオは死にますように)
740 :はーい好きな人と組んでー [sage]:2008/03/28(金) 01:29:12.63 ID:nkk0OTY0
食堂にて。

(;^ω^)「うヴぉぉー…」

(;¢ゝ¢)「ぎぇぇぇー…」

(^ω^)(¢ゝ¢)「「お前とかよ(お)」」

('A`)「こちらは…」

(´・Ο・`)「そちらとか、よろしく」

('A`)「こちらこそ」

ξ#゚听)ξ「あぁぁぁあああああ!!!!なんなのよこれぇぇぇぇ!!」

(´^ิ౪^ิ)「じゅへへいすー」

( ^ω^)「お、ナイス決闘だったおジュヘヘ。」

(´^ิ౪^ิ)「ありじゅへへー」

('A`)「お前は誰とだ?」

(´^ิ౪^ิ)「ぼくは…」

川 ゚ -゚)「こいつのパートナーは私だ」

ξ゚听)ξ(さっきジュヘヘと一緒に入場した特待生…)

(´^ิ౪^ิ)「ということで僕はそのまま訓練ジュヘヘ…ではマジュヘヘ…」

( ^ω^)「あーんな別嬪さんとタッグ組めるとは本当に羨ましいお…」

( ¢ゝ¢)「練習すんぞ、れんしゅー。早くこっち来い」

(#^ω^)「お前に先導される筋合いはないお!てかドローパンまだ…」

( ¢ゝ¢)「いいがら、来い」

('A`)「なら俺らもするか」

(´・Ο・`)「そうだね、まずはほんの手ならしに決闘でも」

('A`)「だな、じゃあ外に出るか」

ξ゚听)ξ「私も相方探さなきゃ…はぁ…」


ブーンチームは校舎前へ、ドクオチームは体育館側へと移る。
校舎と体育館は近いが、外でとなるとまた別で、完全に分かれた状態になった。
741 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2008/03/28(金) 01:30:52.19 ID:kscdanQo
MHP2ndGが出たから書く気がしない
742 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2008/03/28(金) 01:31:37.75 ID:nkk0OTYo
( ¢ゝ¢)「おい、気づいてるよな」

( ^ω^)「何がだお」

( ¢ゝ¢)「さっき会った奴だよ、歯出してるアベコベみたいな奴」

( ^ω^)「ジュヘヘかお?気づくって…特待生ってことかお?」

( ¢ゝ¢)「馬鹿そんなことじゃない、あいつも恐らく俺たちと同じだ」

( ^ω^)「俺達とって…精霊が見えるってことかお?」

( ¢ゝ¢)「それ以外何がある?」

( ^ω^)「ならジュヘヘの隣に精霊がい」

( ¢ゝ¢)「隣にいなきゃいけないなんて条件はないぜ」

( ^ω^)「じゃあ何故お前は分かったのかお?」

(;¢ゝ¢)「まあ…何というか…苦いものがあってだな。」

●「私が断定を行った。間違いはない」

(;^ω^)「な、なんだおこいつ!?」

( ¢ゝ¢)(勝手に出てくるなよ…)「えーともう煩わしい…かくかくしかじかで強い、もしくは精霊の見える決闘者レーダーのある精霊なんだ」

( ^ω^)「…まぁ一応は信じてやるお」

( ¢ゝ¢)「とりあえず気をつけてみてくれということだけだ。さて訓練するか」

●(言わないのか。奴が『私たち』と同じということは)

( ¢ゝ¢)(言っても無駄だ。確証を取ったら話す)

( ^ω^)「まずは」

( ¢ゝ¢)( ^ω^)「「決闘!」」


体育館側では。

(´・Ο・`)「やあ」

('A`)「…よ」

(´・Ο・`)「久しぶりだね。あの時は突然きてすぐに帰っちゃったからあまり話せなかったから残念だったんだよ
こうしてペアを組めて、語らう時間ができてうれしいよ」
743 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2008/03/28(金) 01:32:41.40 ID:nkk0OTYo
('A`)「まぁな…」

(´・Ο・`)「と、社交辞令はここまでにして。とりあえずこうなったから僕の目標を聞いてほしいんだ」

('A`)(変な奴だな)「……ああ」

(´・Ο・`)「僕はあの二人に勝ちたい。勿論あの二人というのは分かるよね?」

('A`)「ブーンとゴルェンダか…」

(´・Ο・`)「そう。君も僕も彼らに苦汁を飲まされたのもあるけど…いやそっちの意味じゃなくてね」

(;'A`)「ならあえて釘を刺すなよ…想像しちまった」

(´・Ο・`)「続けるよ。苦汁よりもライバル二人のタッグ、これはどれくらいになるか見たくないかい?」

('A`)「まぁな」

(´・Ο・`)「彼らの成長を十二分に見るためには、決勝戦で闘うのが一番いい。ということで訓練だ」

(´・Ο・`)('A`)「「決闘!」」








数十分経って。

( ¢ゝ¢)「終了…」

( ^ω^)「まあまあかお」

(¢ゝ¢)「……」

(^ω^)「……」

(¢ゝ¢)「何だよ」

(^ω^)「何見てんだお」

( ¢ゝ¢)「あの、さ。デッキなんだけど…」

( ^ω^)「何だお?」

( ¢ゝ¢)「アド、取り悪くない?何か種類一杯あるし」

(;^ω^)「は?」
744 :単発会話多くてサーセン [sage]:2008/03/28(金) 01:34:41.69 ID:nkk0OTYo
( ¢ゝ¢)「いやありえ…」

( ^ω^)「それはHEROのよさを全く知ってないからだお!HEROはいろんなものを詰めてこそ本来の多種多様性があがるんだお!
それよりもお前のデッキの雑多性の方がひどいお!手札事故が起こらないのが不思議だお」

(#¢ゝ¢)「おまっ…見た目は確かにろくでもなく見えるけどな!努力してこいつらを纏めてるんだよ!
手札事故なんて起こしてないんだからいいだろ!」

(#^ω^)「そんなリスクを背負わされるのはたまったもんじゃないお!」

(#¢ゝ¢)「それはこっちの!」

(´・Ο・`)「そこまでにしてさ、君たち」
体育館組が現れる。

( ^ω^)「お前たちは…」

( ¢ゝ¢)「何しにきたんだよ」

('A`)「トレードだ。ブーンこっち来い」

(;^ω^)「わ、分かったお」
ブーンを引きつれ、ドクオは体育館側へと行く。

〜余暇〜

(´・Ο・`)「ドクオ君、そっちはどうだい?」

('A`)「こっちも整備終了だ。んじゃそろそろいくか獣田」

(´・Ο・`)「そうだね。では僕らで後はやっておくんで。ありがとう」

( ¢ゝ¢)「あ、ああ」

獣田とドクオの二人はイエロー寮へと歩いていく。
打って変わったように嫌な雰囲気が残りの二人を包む。

( ^ω^)「……」

( ¢ゝ¢)「……」

( ¢ゝ¢)「明日…にしようか」

( ^ω^)「そうだ…NE」

( ¢ゝ¢)「俺ブルーに泊まるから、じゃな」
駆けるようにその場を離れていくごるえんだ。


( ^ω^)「・・・・・・」
745 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2008/03/28(金) 01:36:41.33 ID:nkk0OTYo
( ¢ゝ¢)「いやありえ…」

( ^ω^)「それはHEROのよさを全く知ってないからだお!HEROはいろんなものを詰めてこそ本来の多種多様性があがるんだお!
それよりもお前のデッキの雑多性の方がひどいお!手札事故が起こらないのが不思議だお」

(#¢ゝ¢)「おまっ…見た目は確かにろくでもなく見えるけどな!努力してこいつらを纏めてるんだよ!
手札事故なんて起こしてないんだからいいだろ!」

(#^ω^)「そんなリスクを背負わされるのはたまったもんじゃないお!」

(#¢ゝ¢)「それはこっちの!」

(´・Ο・`)「そこまでにしてさ、君たち」
体育館組が現れる。

( ^ω^)「お前たちは…」

( ¢ゝ¢)「何しにきたんだよ」

('A`)「トレードだ。ブーンこっち来い」

(^ω^)「レッドに戻ってデッキ調整でもするかお…」
トボトボと最後の一人が長い道を歩き始めた。

その数時間後のレッド寮。

('A`)「っとここをこうして…ウォッホォオオオオオオ!!」
いつにもましてシュミレーションなドクオさん。

( ^ω^)「ドクオまたここに泊まる気かお?」

('A`)「仕方ないだろ…ここが一番デッキ組みやすいんだから」

ドン!ドン!

いつもの受け答えの間に、ノック音と訪問者が現れる。

「こんばんはー」

( ^ω^)「こんな夜分遅くに失礼な奴だお」

( ¢ゝ¢)「悪かったね。失礼な奴で」
ブーンが扉を開けると昼間の顔がそろっていた。

('A`)「何だ、お前たちはブルーの…」

( ¢ゝ¢)「いやさかくかくしかじかで…」
746 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2008/03/28(金) 01:39:13.57 ID:nkk0OTYo
〜数時間前〜

ブルー寮の来賓室。
( ¢ゝ¢)「こいつはふっかふかってレベルじゃねーなぁ…」

( ¢ゝ¢)「ボロボロになりながら一年の上ランク保ってんのにあのボロ寮ってのはおかしいよなぁ…
いっそこっちに転校でもするかな」

(´・Ο・`)「それは僕が許さない」

( ¢ゝ¢)「他の部屋逝け」

(´・Ο・`)「生憎、他校のゲストがゲストルームを埋めちゃってね。
涙を呑んで君と同室を選んだのさ」

( ¢ゝ¢)「ゲストって…俺達一年で四人だろ?
三学年全員呼んだから多くても15人超えるか超えないかじゃねーか」

(´・Ο・`)「引率の先生方と今回の来賓が案外多かったのさ」

( ¢ゝ¢)「はぁ……何で主役の俺達が割りを食わなきゃならねぇんだよ…」
ドン!
大きなドアを開ける音と大きな騒音が部屋へと乗り込んでくる。

(#゚Δメ)「おうおう、俺の部屋はここか!?」

( ¢ゝ¢)「あんたは…卒論と書類に忙しかったんじゃないの?」

(#゚Δメ)「後で遅れてくるっつっただろうが!
さぁ、どけどけ!あー!![ピーーー]!デミゾ[ピーーー]!コンマイ[ピーーー]!デミスを禁止にすりゃあいいだろぉぉ!!
えっちゃんから弾圧でも受けてんのか!?ファッキン!」

(;¢ゝ¢)「三人同室?」

(#゚Δメ)「ここは俺の部屋だ、出て行け!あぁぁぁぁぁ何も悪くない俺のデッキが壊滅する!?
折角のライカンも一度きり!?クーフーも一度きり!?精霊の体面もたねぇよぉぉぉおおお!!
デミス制限にして準制限に落とせ馬鹿野郎ぉぉぉぉぉぉおお!!」

(´・Ο・`)「荒れてますね。忙しかったんですね。制限改定悲惨でしたね」

(#゚Δメ)「口答えする気か…なら決闘だ、バトルロイヤルルールでな!負けた奴が部屋を出て行くぞ!
めんどいから学園ルールの4000でな!」

( ¢ゝ¢)「こうなるのか…仕方ないな」

(`・Ο・´)「けどこうやって決闘するのも面白い!」

(#゚Δメ)( ¢ゝ¢)(`・Ο・´)「決闘!」LP4000VSLP4000VSLP4000
747 :とろさんはつよい。けどおーむもつよい [sage]:2008/03/28(金) 01:40:31.91 ID:nkk0OTYo
(#゚Δメ)「俺のターン、ドロー!」

(¢ゝ¢)(獣田、分かってるな)

(´・Ο・`)(勿論。まずは力をあわせて先輩を葬らなきゃね)

(¢ゝ¢)(何をしでかすか分からないからな)

(#゚Δメ)「てめぇら…見詰め合って何してるかしらねぇが、終わりだ!
魔法カード魔の試着部屋発動!」LP4000→LP3200

★ヨルムンガルド★
★くちばしヘビ★
★生き血をすする者★
★ギゴバイト★

(#゚Δメ)「条件に適した四体を特殊召喚!次元の裂け目発動!
そして人投げトロール召喚!フィールドのバニラ四体を生贄にして、まずは御流園打!テメェだ!」

(;¢ゝ¢)「何故俺から」LP4000→LP800

(#゚Δメ)「どうせお前のことだろうからクリボーでも握ってるんだろう!?」

( ¢ゝ¢)「…」

クリボー「クリクリ〜」(お察しの通りっすwwwwwwwwwwwwサーセンwwwwwwwwwwwwww)

(#゚Δメ)「次元融合発動!戻って来いバニラ共!そして氏ね!」

( ¢ゝ¢)「ありーがとーさよーならー…」LP800→LP0

(`・Ο・´)「君の事は忘れないよ…」

(#゚Δメ)「次はお前だ獣田!残った三体を射出!」

(´・Ο・`)「オーノー」LP4000→LP1600

(#゚Δメ)「『二重召喚』発動!『創造者の化身ヴィーナス』を召喚して、効果発動!
1000払って、『神聖なる球体』を特殊召喚!終わりだぁぁぁぁ!!」

(´・Ο・`)「さようならまたあした」LP1600→LP0

(#゚Δメ)「俺の勝ちだ、さぁでてけぇー!そしてコンマイはしねぇええええええ!!」

回想終了。
748 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2008/03/28(金) 01:42:52.95 ID:nkk0OTYo

( ¢ゝ¢)「という酷い恨み節だったからもう戻りたくない」

(´・Ο・`)「確かに通常モンスターデッキだから先輩のデッキ全滅とは言わないけどね…魅力はガリッと削られる。
卒論書き直しだってさ」

( ^ω^)「しょうがないお…デミゾがいるんだもの」

('A`)「エルマなり神殿なりグラン・モールなりこういう弊害最近多いよな…」

( ¢ゝ¢)「そういえばこのSSの制限はどうなるんだ?エキストラとかマスターとか」

( ^ω^)「……結局コンマイに従う他ないようだお。まあチートドローで制限を掻き分けるから問題ないお」

( ¢ゝ¢)「俺の唯一の制限カードの『貪欲な壷』も無制限で結局無制限デッキのまんまか。
んで空き部屋どこだ?」

('A`)「ああそっちの072室だな」

(´・Ο・`)「じゃあ荷物置いてくるから、待っててね」



( ^ω^)「ってちょ」


( ¢ゝ¢)「もう置いたから借りるよこの部屋」



('A`)「ヴァー…まさか乗せられるとは思わなかった」

(;^ω^)「モナー先生の言い訳どうしよう…」

( ¢ゝ¢)「部屋狭いな」

(´・Ο・`)「ぎゅうぎゅうできそうだね」




( ^ω^)「HE?これで終わり?オチなし?」


続く
749 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2008/03/28(金) 01:44:32.61 ID:nkk0OTYo

〜next time〜
( ^ω^)「後一日でこのバカを何とかしろとか不可能すぎるお…仕方ないから大会は即サレするお」

( ¢ゝ¢)「シャレになってねーぞ」

(´・Ο・`)「こちらは」('A`)「いい調子」

ξ#゚听)ξ「私も話しにMAZERO!ってジュヘヘ達はどうしたの?」

「ジュヘヒッヒーッヒ!!」

次回『他人の価値観に口出していい例なんてあるわけない』

川 ゚ -゚)「何でデビルはOCG化されないの?」

(#゚Δメ)「コンマイシンエェェェェェェェェェ!!」

≦6ll`・ω・)「3月30日、三沢祭りをよろしくな!!」

( `ーФ)「次回18話『[らめぇぇっ!]な[ピーーー]』」
750 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2008/03/28(金) 01:49:08.70 ID:nkk0OTYo
終了です。正解は五つ。
寝ぼけ眼でやるとミスが出ると痛感。次こそは長めのを書く予定
751 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします :2008/03/28(金) 11:41:08.04 ID:3iLQ1tAo
遅くなったが乙様だぜ
統一したデッキよりも雑多なデッキのほうが多様性があったり動きがよかったりするんだよな、扇風機とか
752 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします :2008/03/28(金) 14:57:43.35 ID:34DiLuc0
乙さま。夜には投下できそう
753 :麒麟 ◆Xwys27YO8E :2008/03/28(金) 20:22:53.17 ID:34DiLuc0
投下します。長めかもしれないのでごめんなさい

ドロー!ドロー!ドロー! 第十四話 「シンクロする想い」

あらすじ お互いの魂を賭け花凛と武王がデュエルをしたが邪悪なE-HEROの
     前に花凛は敗れ魂を抜かれてしまった

花凛が崩れ落ちるとしばらく静寂が続いた。そこへ超大型ワゴンの車が止まり
中からクーとリンスレットが降りてきた

リンスレット「クー先生連れてきました。こ、この状況は一体・・。」

('A`)「この事件の犯人は武王だったんだ。そして今花凛がやられた。」

リンスレット「そ、そんな・・花凛さん。」

川 ゚ -゚) 「これでやられた者は9人か・・。目をそらしたくなるな。」

( ーωー)「さあ早く某と最後の決闘を行う者を決めろ。某はウズウズしてるんだ。」

ヒカル「・・ツン、どいて。私が花凛を救い出す。」

ξ゚听)ξ「お願い、ヒカルの気持ちも分かるけどここは私にやらせて。」

ヒカル「・・。」

ξ゚听)ξ「・・。」

二人はお互いに目を見つめ合い意志の強さを伝えあっているかのようだった
754 :麒麟 ◆Xwys27YO8E :2008/03/28(金) 20:23:58.59 ID:34DiLuc0
ヒカル「・・わかった。私はデュエルをしっかり見届ける。」

ξ゚听)ξ「ありがとうヒカル。絶対負けないから。」

( ーωー)「どうやら決闘をやる者が決まったようだな。さあ始めようか魂の貪り合いを・・。」

( ーωー) ξ゚听)ξ 「デュエル!!」

ξ゚听)ξ「私のターン、ドロー!ハウンド・ドラゴンを召喚、カードを一枚伏せてターン終了よ。」手札4枚

( ーωー)「某のターン、ドロー!エアーマンを召喚し、デッキからフェザーマンを手札に加える。
       そしてダーク・フュージョンを発動する。」

ガロード「いきなりダーク・フュージョンを使ってきやがった!」

( ーωー)「バーストレディとフェザーマンを闇融合し、E-HEROインフェルノ・ウィングを
       特殊召喚する。」

4人にとっては忌まわしいとしか思えないモンスターが出現した

ξ゚听)ξ「(来たわね!)」

( ーωー)「さらにエネミー・コントローラーを発動。ハウンド・ドラゴンを守備表示にする。
       インフェルノ・ウィングで攻撃、インフェルノ・ブラスト!!」

ハウンド・ドラゴンは無抵抗のまま焼き付くされた

ξ゚听)ξ「くうぅ。」LP8000→5900
755 :麒麟 ◆Xwys27YO8E :2008/03/28(金) 20:24:54.02 ID:34DiLuc0
( ーωー)「さらにインフェルノ・ウィングの効果発動。ハウンドドラゴンのの攻撃翌力分
       つまり1700ポイントのダメージを受けてもらおうか。」

ξ゚听)ξ「あああああ。」LP5900→4200

( ーωー)「どうだ?友達が葬られた技の痛みは?」

ξ゚听)ξ「(この胸を貫く痛み・・これがE-HEROの力)まだまだ平気よ!」

( ーωー)「そうでなくてはこの運命のデュエルが面白くならないからな。
       さらにエアーマンで直接攻撃、エアーナックル!!」

ξ゚听)ξ「ッ!」LP4200→2400

( ーωー)「ターン終了だ。」 手札2枚

ガロード「もうツンのライフが半分以下になっちまった。」

('A`)「大丈夫だ。あいつはまだあきらめてない。」

ξ゚听)ξ「ええ。私のターン、ドロー!サイバー・ドラゴンを特殊召喚するわ。」

《サイバー・ドラゴン/Cyber Dragon》 †

効果モンスター(準制限カード)
星5/光属性/機械族/攻2100/守1600
相手フィールド上にモンスターが存在し、
自分フィールド上にモンスターが存在していない場合、
このカードは手札から特殊召喚する事ができる。
756 :麒麟 ◆Xwys27YO8E :2008/03/28(金) 20:26:05.62 ID:34DiLuc0
リンスレット「サイバー・ドラゴンならインフェルノ・ウィングを相打ちにできますね。」

ξ゚听)ξ「相打ちなんかで終わらせないわ。さらにサイバー・ダーク・エッジを召喚!」

《サイバー・ダーク・エッジ/Cyberdark Edge》 †

効果モンスター
星4/闇属性/機械族/攻 800/守 800
このカードが召喚に成功した時、
自分の墓地に存在するレベル3以下のドラゴン族モンスター1体を
選択してこのカードに装備カード扱いとして装備し、
その攻撃翌力分だけこのカードの攻撃翌力をアップする。
このカードは相手プレイヤーを直接攻撃する事ができる。
その場合、このカードの攻撃翌力はダメージ計算時のみ半分になる。
このカードが戦闘によって破壊される場合、
代わりに装備したモンスターを破壊する。

ξ゚听)ξ「墓地のハウンド・ドラゴンを装備する事で攻撃翌力を2500まで高めるわ。
    サイバー・ダーク・エッジでインフェルノ・ウィングを攻撃、カウンターバーン!!」

( ーωー)「下級モンスターで攻撃翌力2500だと!?」

サイバー・ダーク・エッジの放った爆風で鬼女は塵と化した

( ーωー)「むぅ。インフェルノ・ウィングが・・。」LP8000→7600

ξ゚听)ξ「さらにサイバー・ドラゴンでエアーマンを攻撃、エヴォリューション・バースト!!」

( ーωー)「うくぅ。」LP7600→7300

ξ゚听)ξ「ターン終了よ。」手札3枚
757 :麒麟 ◆Xwys27YO8E [うめえwwwwwwww]:2008/03/28(金) 20:27:16.61 ID:34DiLuc0
( ーωー)「某のターン、未知なるE-HEROを見せてやろう。E-HEROヘル・ブラットを特殊召喚。」

《E−HERO(イービルヒーロー) ヘル・ブラット/Evil Hero Infernal Prodigy》 †

効果モンスター
星2/闇属性/悪魔族/攻 300/守 600
自分フィールド上にモンスターが存在していない場合、
このカードは手札から表側攻撃表示で特殊召喚する事ができる。
このカードを生け贄にして
「HERO」と名のついたカードを生け贄召喚した場合、
そのターンのエンドフェイズ時に自分のデッキからカードを1枚ドローする。

フィールドに黒翼の悪魔が威勢良く出現した

( ーωー)「さらにこのカードを生贄に捧げE-HEROマリシャス・エッジを召喚!」

《E−HERO(イービルヒーロー) マリシャス・エッジ/Evil Hero Malicious Edge》 †

効果モンスター
星7/地属性/悪魔族/攻2600/守1800
相手フィールド上にモンスターが存在する場合、
このカードは生け贄1体で召喚する事ができる。
このカードが守備表示モンスターを攻撃した時、
その守備力を攻撃翌力が越えていれば、
その数値だけ相手ライフに戦闘ダメージを与える

全身に刺を配し鋭利な爪を装着した悪魔が現れた

ξ゚听)ξ「なんで最上級モンスターが生贄一体で召喚できてるのよ!?」
758 :麒麟 ◆Xwys27YO8E [プレイングミス・・?]:2008/03/28(金) 20:28:31.91 ID:34DiLuc0
( ーωー)「マリシャス・エッジは相手フィールド上にモンスターが存在する場合、生贄一体で
       召喚する事ができる。さらに貫通能力も兼ね備えた高性能のモンスターだ。」

('A`)「エッジマン涙目な効果を持つなんて・・くそっやべえぞ!」

( ーωー)「マリシャスエッジでサイバー・ダーク・エッジを攻撃、ニードル・バースト!!」

マリシャスエッジは両手から刺を発射し、それはハウンド・ドラゴンをいとも簡単に貫いた

ξ゚听)ξ「ッ!サイバー・ダーク・エッジはハウンドドラゴンを
    盾にして戦闘破壊を免れられるわ。」LP2400→2300

( ーωー)「ターン終了時にヘル・ブラットの効果で一枚ドローする。ターン終了だ。」 手札2枚

ξ゚听)ξ「私のターン、ドロー!」

つサイバー・ヴァリー

ξ゚听)ξ「来たわ!サイバー・ヴァリーを召喚。」

《サイバー・ヴァリー/Cyber Valley》 †

効果モンスター
星1/光属性/機械族/攻 0/守 0
次の効果から1つを選択して発動する事ができる。
●このカードが相手モンスターの攻撃対象になった時、
このカードをゲームから除外する事で自分はデッキからカードを1枚ドローし、
そのバトルフェイズを終了する。
●このカードと自分フィールド上に表側表示で存在するモンスター1体を
選択しゲームから除外する。
自分のデッキからカードを2枚ドローする。
●このカードと自分の手札1枚を選択してゲームから除外する。
自分の墓地のカード1枚をデッキの一番上に置く。
759 :麒麟 ◆Xwys27YO8E [これが要塞の本来の使い方だろ・・常考]:2008/03/28(金) 20:30:20.48 ID:34DiLuc0
( ーωー)「(攻撃翌力0・・何か効果を持っているのだろうな)」

ξ゚听)ξ「前のターンサイバー・ドラゴンを破壊しなかった事を後悔するがいいわ。」

( ーωー)「何ィ!?」

ξ゚听)ξ「サイバー・ドラゴンを含む3体の機械族を墓地に送り
    キメラテック・フォートレス・ドラゴンを特殊召喚するわ!」

《キメラテック・フォートレス・ドラゴン》 †

融合・効果モンスター
星8/闇属性/機械族/攻 0/守 0
「サイバー・ドラゴン」+機械族モンスター1体以上
このカードは融合素材モンスターとして使用する事はできない。
フィールド上に存在する上記のカードを墓地へ送った場合のみ、
融合デッキから特殊召喚が可能(「融合」魔法カードは必要としない)。
このカードの元々の攻撃翌力は、融合素材にしたモンスターの数
×1000ポイントの数値になる。

蛇のような機械竜が現れ体にある砲台から3つの機械竜の首が生えてきた

( ーωー)「攻撃翌力3000!」

ξ゚听)ξ「キメラテックフォートレスドラゴンの攻撃、エヴォリューション・リザルト・アーティレリー!!
    ダイサンダァ!!」

3つの首から破壊光線が発射されマリシャスエッジは断末魔をあげ消えた

( ーωー)「ぐぬぅうう。某のE-HEROをことごとく破壊しおって!」LP7300→6900
760 :麒麟 ◆Xwys27YO8E :2008/03/28(金) 20:31:17.59 ID:34DiLuc0
ξ゚听)ξ「ターン終了よ。」 手札3枚

ガロード「なあドクオ、こういっちゃ失礼だがツンってこんなに強かったっけ?」

ガロードは威圧されながらも声を絞り出して話しかけた

('A`)「いや・・ここまでやるとは考えられなかった。」

川 ゚ -゚)「想いの力・・。」

リンスレット「?」

川 ゚ -゚)「彼女が皆を救い出したいと思う力が彼女の力を引き出しているんだ。
    そしてその想いにデッキも答えてくれる、それがデュエリストだ。」

('A`)「・・。」

( ーωー)「まだまだ終わらん!某のターン、ドロー!フフフ、ダーク・コーリングを発動する。

川 ゚ -゚)「あのカードは!」
761 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします :2008/03/28(金) 20:31:32.86 ID:ZajUsD6o
>>297のtsKだが卒険受かって今日帰宅した
今日は腰痛がひどいから明日から執筆するぜ

そういやまだGX見てない支援
762 :麒麟 ◆Xwys27YO8E :2008/03/28(金) 20:32:16.90 ID:34DiLuc0
( ーωー)「小娘、貴様の力を認め某が有する最高の悪魔を見せてやろう。
       墓地と手札のマリシャス・エッジを除外し、E-HEROマリシャス・デビルを特殊召喚!!」

《E−HERO(イービルヒーロー) マリシャス・デビル/Evil Hero Malicious Fiend》 †

融合・効果モンスター
星8/炎属性/悪魔族/攻3500/守2100
「E−HERO マリシャス・エッジ」+レベル6以上の悪魔族モンスター
このモンスターは「ダーク・フュージョン」による融合召喚でしか特殊召喚できない。
このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、相手ターンのバトルフェイズ中に
相手フィールド上に存在するモンスターは全て表側攻撃表示になり、
相手プレイヤーは全てのモンスターでこのカードを攻撃しなければならない。

マリシャス・エッジの刺がなくなった代わりに爪は進化し巨大な黒翼があるモンスターだ

ガロード「ぐっまた闇の波動が強くなってきた・・。」

( ーωー)「そしてさらに地獄を見せてやろう。E-HEROヘル・ゲイナーを召喚!」

《E−HERO(イービルヒーロー) ヘル・ゲイナー/Evil Hero Infernal Gainer》 †

効果モンスター
星4/地属性/悪魔族/攻1600/守 0
自分のターンのメインフェイズ1にこのカードをゲームから除外する事で、
自分フィールド上に表側表示で存在する悪魔族モンスター1体は1度の
バトルフェイズ中に2回攻撃する事ができる。
この効果を使用した場合、このカードは2回目の自分のスタンバイフェイズ時に
表側攻撃表示で自分フィールド上に特殊召喚される。
763 :麒麟 ◆Xwys27YO8E :2008/03/28(金) 20:36:13.52 ID:34DiLuc0
( ーωー)「ヘル・ゲイナーを除外する事でマリシャス・デビルは2回攻撃が可能になる。
       まずはその邪魔な蛇を破壊してやる、マリシャス・ブラスト・バーン!!」

機械竜は闇の炎に包まれ爆発し粉々になった

ξ゚听)ξ「うぅっっぅ!!」LP2300→1800

( ーωー)「これで私の復活だ、マリシャス・デビルで直接攻撃・・。」

ξ゚听)ξ「させないわ!罠カード発動、リミット・リバース!!」

《リミット・リバース》 †

永続罠
自分の墓地から攻撃翌力1000以下のモンスター1体を選択し、
攻撃表示で特殊召喚する。
そのモンスターが守備表示になった時、そのモンスターとこのカードを破壊する。
このカードがフィールド上から離れた時、そのモンスターを破壊する。
そのモンスターが破壊された時このカードを破壊する。

リンスレット「1ターン目から伏せてあったカードはこれだったんですね!」

ξ゚听)ξ「墓地のサイバー・ヴァリーを攻撃表示で特殊召喚するわ。」

( ーωー)「攻撃続行だ!」

ξ゚听)ξ「サイバー・ヴァリーの第一効果発動。このカードを除外する事でバトルフェイズを終了し
     私はカードを一枚ドローするわ、ドロー!」

サイバー・ヴァリーは攻撃を無効化し時空の彼方に姿を消した
764 :麒麟 ◆Xwys27YO8E [ショボン登場]:2008/03/28(金) 20:37:38.53 ID:34DiLuc0
( ーωー)「命拾いしたな。ターン終了だ。」手札0枚

ξ゚听)ξ「(皆待っててね。あのカードがくればあのモンスターが召喚できる・・
     そうブーン、貴方に貰ったあのカードが。)」

一年前

私の親は開業医で私に医院を継いでほしがってた。私は親の期待に応えようと高校に入ってからは
勉強に明け暮れる日々を過ごしていた。でも偏差値は徐々にしか上昇せず夏頃から焦りと不安が
私を支配していた。そしてあの暑かった日・・

( ^ω^)「ツン、今日は勉強をやめて僕達と遊ぶお!」

ξ゚听)ξ「え?でも勉強しなきゃ・・。」

( ^ω^)「今日ぐらいやらなくても大丈夫だお。さあいくお!」

ξ゚听)ξ「ちょ、ちょっと・・。」

私はブーンに連れられてVIP市のちょうど真ん中に位置するカードショップ『バーボンハウス』に来た
中に入ると冷房が効いていてとても心地よい。

(´・ω・`)「やあ。新顔だね。このコケはサービスだから受け取って欲しい。」

( ^ω^)「おいすー。ツンだお。よろしく頼むお。」

ξ゚听)ξ「あ、どうも。よろしくお願いします。」

(´・ω・`)「僕はショボン。それともう既にドクオ君がデュエルスペースにいるよ。」
765 :麒麟 ◆Xwys27YO8E :2008/03/28(金) 20:38:52.58 ID:34DiLuc0
寂れた店内の半分は長方形の机と椅子が並ぶいわゆるデュエルスペースというものだった。
その一角を見るとドクオがカードとにらめっこしていた。

( ^ω^)「ツンを連れてきたお。ツンはそこに座るお。」

('A`)「よお。ツンもやってみるか?遊戯王。」

ξ゚听)ξ「え、私はトランプは得意だけどそういうのはやった事ないわ。」

(´・ω・`)「良かったらルールブックと僕が作ったデッキを貸すよ。2人のデュエルの合間に
       読むといい。」

そういうと店長は薄いルールブックとデッキを手渡してくれた。

( ^ω^)「今日こそはドクオに連勝するお!」

('A`)「させるかぁ!デュエル!」

そういうと二人は勝負を始めた。私はルールブック片手にデッキをめくっていった。
覚えるのは得意だからすんなりと理解する事ができた。読み終わると二人の勝負も終わっていた

('A`)「やっぱり俺の勝ちだったな。まだまだ連勝はさせんよ。」

( ^ω^)「ツンもドクオとやるといいお。ここに座ってお。」

('A`)「言っておくが俺は初心者でも手加減はしないぞ。」

ξ゚听)ξ ('A`) 「デュエル!!」
766 :麒麟 ◆Xwys27YO8E [旧制限です]:2008/03/28(金) 20:39:53.60 ID:34DiLuc0
('A`)「俺のターン、ドロー!ターン終了だ。」

ξ゚听)ξ「(えっ?なんでカードを出さないの?)」

('A`)「(攻撃してくればゴーズがでてくるぜ。ちょっと手厳しいがまあいいだろう。)」

《冥府(めいふ)の使者(ししゃ)ゴーズ/Gorz the Emissary of Darkness》 †

効果モンスター(制限カード)
星7/闇属性/悪魔族/攻2700/守2500
自分フィールド上にカードが存在しない場合、
相手がコントロールするカードによってダメージを受けた時、
このカードを手札から特殊召喚することができる。
この方法で特殊召喚に成功した時、
受けたダメージの種類により以下の効果を発動する。
●戦闘ダメージの場合、自分フィールド上に「冥府の使者カイエントークン」
(天使族・光・星7・攻/守?)を1体特殊召喚する。
このトークンの攻撃翌力・守備力は、この時受けた戦闘ダメージと同じ数値になる。
●カードの効果によるダメージの場合、受けたダメージと同じダメージを
相手ライフに与える。

ξ゚听)ξ「私のターン、ドロー!パワー・ボンドを発動、手札のサイバー・ドラゴン3枚を
    融合してサイバー・エンド・ドラゴンを融合召喚。」

('A`)「え?」

ドクオの顔が一瞬にして曇った
767 :麒麟 ◆Xwys27YO8E [旧制限です]:2008/03/28(金) 20:41:04.66 ID:34DiLuc0
ξ゚听)ξ「パワーボンドの効果で攻撃翌力は2倍になるね。このカードで直接攻撃するわ。」

('A`)「そ、そりゃねえだろ・・常考。」LP8000→0

( ^ω^)「すごいお!ツンにはデュエルの才能があるお。」

ξ゚听)ξ「(私初めて何かで褒められた・・。)そ、そうかな。」

( ^ω^)「そうだ、いいものをあげるお。」

ブーンはバッグからカードファイルを取り出し一枚のカードを私に手渡した

ξ゚听)ξ「これ・・さっきのカード『サイバー・エンド・ドラゴン』」

( ^ω^)「これあげるお。ツンにとって相性がいい感じがするお。店長のと違って
       ヘルカイザーパックのだけど勘弁して欲しいお。」

ξ゚听)ξ「本当に貰っていいの?」

(´・ω・`)「貰っておきなよ。人には運命のカードがあるらしいからね。」

ξ゚///ξ「ありがと。。」

カードになんか興味なかったけど何故か惹かれるものがあった
768 :麒麟 ◆Xwys27YO8E :2008/03/28(金) 20:42:03.16 ID:34DiLuc0
ξ゚听)ξ「そういえばブーンはプロデュエリスト目指すようだけど、なんでプロになるのを
    決めたの?」

( ^ω^)「僕は世界中の人とデュエルがしてみたいんだお。そして僕のデュエルを見て
       誰かが喜んでくれたら嬉しいお。それとプロの頂点にも立ってみたいお。」

('A`)「おっ、言うねぇ。俺も負けないぜ。」

ξ゚听)ξ「(なんかかっこいいかも・・。)」

その後も一緒に遊んでいるうちに親の反対を押し切り私もプロデュエリストになる事を選んだ。
あのままでいたら私きっとだめになってたかもしれない。私が救われたきっかけは
ブーン・・あなた。今度は私があなたを救う番だわ!

( ーωー)「どうした?何を考え込んでいる?」

ξ゚听)ξ「(力をかして花凛、ブーン!)私のターン、ドロー!」

つパワー・ボンド

ξ゚听)ξ「来たわ!私はまずプロト・サイバー・ドラゴンを召喚するわ。」

《プロト・サイバー・ドラゴン/Proto−Cyber Dragon》 †

効果モンスター
星3/光属性/機械族/攻1100/守 600
このカードはフィールド上に表側表示で存在する限り、
カード名を「サイバー・ドラゴン」として扱う。

( ーωー)「サイバードラゴン扱いになるモンスターだと?」
769 :麒麟 ◆Xwys27YO8E :2008/03/28(金) 20:44:31.82 ID:34DiLuc0
ξ゚听)ξ「そして死者蘇生を発動する。これによりサイバー・ドラゴンを特殊召喚するわ。」

ξ゚听)ξ「このカードを発動する、パワー・ボンド!!場のプロト・サイバー・ドラゴンと
    場と手札のサイバー・ドラゴン2体を融合し・・」

リンスレット「揃ったんですね・・。」

ξ゚听)ξ「ブーンがくれたサイバー・エンド・ドラゴンを特殊召喚するわ!!」

《サイバー・エンド・ドラゴン/Cyber End Dragon》 †

融合・効果モンスター
星10/光属性/機械族/攻4000/守2800
「サイバー・ドラゴン」+「サイバー・ドラゴン」+「サイバー・ドラゴン」
このカードの融合召喚は上記のカードでしか行えない。
守備表示モンスターを攻撃した時、
このカードの攻撃翌力がそのモンスターの守備力を越えていれば、
その数値だけ相手に戦闘ダメージを与える。

三つ首の機械竜の放つ波動はマリシャス・デビルのものと何ら遜色なかった

ξ゚听)ξ「パワー・ボンドの効果で攻撃翌力は2倍になり8000よ。
    サイバー・エンド・ドラゴンの攻撃・・」

( ーωー)「その攻撃を受けたとしても某のライフを削りとる事はできん。サイバー・ツイン・ドラゴン
       にしておけば勝ったものを・・。パワー・ボンドの副作用で死ぬがいい。ハハハハハハハハ

ξ゚听)ξ「このカードならブーンに声が届くはず。それに何か勘違いしてない?」

( ーωー)「なん・・だと?」
770 :麒麟 ◆Xwys27YO8E :2008/03/28(金) 20:45:35.63 ID:34DiLuc0
ξ゚听)ξ「私の最後の手札、それは・・リミッター解除!!」

《リミッター解除(かいじょ)/Limiter Removal》 †

速攻魔法(制限カード)
このカード発動時に自分フィールド上に存在する
全ての表側表示機械族モンスターの攻撃翌力を倍にする。
エンドフェイズ時この効果を受けたモンスターカードを破壊する。

ξ゚听)ξ「ダメージステップに発動、エターナル・エヴォリューション・バーストォォォォ!!!!!!」

サイバー・エンド・ドラゴンの制御リミッターが外れ熱機関が暴走しパワーが臨界点を突破した

( ーωー)「こ、攻撃翌力16000だとぉぉぉおぉぉお、ぐわああああああああああ」LP6900→0

機械竜の放った膨大なエネルギー砲はマリシャス・デビルごと武王を貫いた

('A`)「やったぜ、ツン!」

ガロード「すげえよ・・すげえよ。」

( ーωー)「ぐぬぬ、某が倒れようとも必ずや我が意思を継ぐものが現れるだ・・ろ・・う・・。」

武王の身につけていた鎧や兜は砕け散り闇となって消えブーンの体は倒れ込んだ
771 :麒麟 ◆Xwys27YO8E :2008/03/28(金) 20:46:43.44 ID:34DiLuc0
ξ゚听)ξ「ブーン!」

川 ゚ -゚)「早くこの車に乗せるんだ。」

ドクオをツンはブーンを力をあわせて抱えて車に乗せた。

('A`)「おい、ガロード。何してるんだ?いくぞ。」

ガロード「?ああ、今行く。」

ガロードは武王のいた場所にしゃがみ込んでいた。本人も何をしていたのかわからないようだった

森に生徒達を乗せた車の音がただ響いていた

                              続く
772 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします :2008/03/28(金) 20:48:16.39 ID:azErc7A0
今北乙!
ガロードがDQ8のゼシカにしか見えない
773 :麒麟 ◆Xwys27YO8E :2008/03/28(金) 20:48:30.43 ID:34DiLuc0
投下終了です。ボンドリミッターはやっぱりロマンがある
774 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2008/03/29(土) 06:46:03.78 ID:XyC.eUAO
お疲レッドデーモンズドラゴン
775 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします :2008/03/29(土) 22:25:10.16 ID:NQY0hA6o
SS書き終わったんでお風呂入った後に投下します( ゚ω゚ )
776 : ◆SSBA0TLuTI :2008/03/29(土) 22:55:37.04 ID:NQY0hA6o
お風呂から出たんでSS投下します( ゚ω゚ )
777 : ◆SSBA0TLuTI :2008/03/29(土) 22:59:44.62 ID:NQY0hA6o
番外編「レジスタンス」

覇王ワルドとルーラーたちの戦いから数年が過ぎた。

この世界の全てを統括する覇王が現在封印状態のため、この世界は一時的に覇王による支配から逃れられている。

デュエルの敗者は死。というルールこそはなくなったが、デュエルの敗者は勝者に従うという風潮が出始める。

覇王軍の残党も暴れ出して世界は再び混乱状態に陥った。

そこで1人の少女を中心として結成された組織レジスタンスが無法地帯のこの世界を秩序を保とうとする。

結成されたレジスタンスのリーダー。アンリエッタ――

ルノ・ -・)「荒巻の情報によるとここに覇王軍の残党が暴れ回っているらしいね。」

,' 3「そうなんだ。気を付けて。相手は隊長クラスの・・・。」

ルノ・ -・)「大丈夫だよ・・・。あのとき私を助けてくれたお兄ちゃんは今の私の年齢より若かった頃から覇王と対等に渡り合えていたもの・・・。」

( `д´)「気を付けてな・・・。」

ルノ・ -・)「一緒についていってはくれないのね。」

(;`д´)「お・・・。俺が戦力になるわけないだろ。」

ルノ・ -・)「それもそうね。どちらにしろ留守は1人は必要だし、いこ荒巻。」

( `д´)「・・・。」

そしてアンリエッタと荒巻は覇王軍の残党が現れた村ジャベリーンに向かった。

ジェベリーンは丘の上の小さな町で、特産物は小麦。そよ風が気持ちいい自然の恵みが感じられるのどかな村である。

その村に似合わず、バイクを乗りまわした覇王軍の残党が現れた。

( ・∀・)「死にたくなかったらありったけの小麦をよこしな。」

村人に脅しをかける覇王軍。

ルノ・ -・)「待ちなさい。それ以上の暴力行為は私が許さないわ。」

( ・∀・)「おっ。結構俺好みのいい女じゃねーか!」

,' 3(ロリコン・・・。)

ルノ・ -・)「デュエルよ。」

( ・∀・)「俺にデュエルを挑むか。いいだろう。返り討ちにしてやる。」
778 : ◆SSBA0TLuTI :2008/03/29(土) 23:01:11.16 ID:NQY0hA6o
ルノ・ -・)LP:8000 手札: デッキ:40 場: エクストラ:3

( ・∀・)LP:8000 手札: デッキ:40 場: エクストラ:15

ルノ・ -・)「ドロー。私はモンスターをセット。更にカードを1枚セットしてターンエンド。」

( ・∀・)「ドロー。デスカリバーナイトを召喚する。」

《死霊騎士(しりょうきし)デスカリバー・ナイト/Doomcaliber Knight》
効果モンスター
星4/闇属性/悪魔族/攻1900/守1800
このカードは特殊召喚できない。
効果モンスターの効果が発動した時、
フィールド上に表側表示で存在するこのカードを生け贄に捧げなければならない。
その効果モンスターの発動と効果を無効にし、そのモンスターを破壊する。

( ・∀・)「デスカリで裏守備に攻撃だ。」

ルノ・ -・)「罠カード発動。死のデッキ破壊ウイルス!」

《死(し)のデッキ破壊(はかい)ウイルス/Crush Card Virus》
通常罠
自分フィールド上の攻撃翌力1000以下の闇属性モンスター1体を生け贄に捧げる。
相手のフィールド上モンスターと手札、発動後(相手ターンで数えて)3ターンの間に
相手がドローしたカードを全て確認し、攻撃翌力1500以上のモンスターを破壊する。

( ・∀・)「むっ・・・。俺の手札はボタニカルライオ 地砕き 神の宣告 ニート 貪欲な壺だ。」

ルノ・ -・)「死デッキのコストにしたのはクリッター。クリッターの効果発動。デッキからキラートマトを手札に加える。」

( ・∀・)「カードを1枚セットしてターンエンド。」

ルノ・ -・)LP:8000 手札:5 デッキ:33 場:なし エクストラ:3

( ・∀・)LP:8000 手札:3 デッキ:34 場:なし |1:伏せ エクストラ:15
779 : ◆SSBA0TLuTI [ダッカーはいい仕事してくれるのにあまり見ないな]:2008/03/29(土) 23:01:43.22 ID:NQY0hA6o
ルノ・ -・)「ドロー。キラートマトを召喚。トマトで裏守備に攻撃。」

( ・∀・)LP8000 → 6600

ルノ・ -・)「カードを1枚セットしてターンエンド。」

( ・∀・)「ドロー。フッ。見ろ!これが最高峰のレアカード!ダッカーだ!」

《ダッカー》
効果モンスター
星3/光属性/機械族/攻 500/守 500
リバース:自分の墓地からレベル4のモンスターカード1枚を選択する。
選択したカード1枚を手札に加える。

ルノ;・ -・)「ダッカー・・・?何そのカード見たことない・・・。」

( ・∀・)「何でも覇王様が召集した異世界人の中にこのカードを持っていたやつがいた。それを強奪したってわけだ。」

ルノ・ -・)(この世界には存在しないカード・・・。それを持っているなんてやはり隊長クラスっていうのは本当のようね・・・。それも隊長の中でもかなり上位に位置する。)

予想外の強敵に少し身震いするアンリエッタ。

しかしここで引くわけにはいかない。自分のデッキを信じて勝利を手にしたルーラーのようになるために。

( ・∀・)「モンスターをセットして俺はターンを終了する。これで死デッキの効力は後1ターン。」

ルノ・ -・)LP:8000 手札:4 デッキ:32 場:1:トマト(ATK1400) |1:伏せ エクストラ:3

( ・∀・)LP:6600 手札:3 デッキ:33 場:1:裏守備 |1:伏せ エクストラ:15

ルノ・ -・)「ドロー。」

ルノ・ -・)(ダッカーの効果は厄介ね・・・。トマトでダッカー攻撃でデスカリ回収。そしてデスカリでトマトを攻撃でもされたらリクル能力が封じられてしまう。)

ルノ・ -・)(とはいえリバースだから攻撃しなくてもいずれ・・・。なら少しでもモンスターを減らしたほうが・・・。)

ルノ・ -・)「トマトで裏守備に攻撃。」

( ・∀・)「ダッカーだ。墓地のデスカリを手札に加える。」

ルノ・ -・)「モンスターをセットしてターンエンド。」
780 : ◆SSBA0TLuTI [注:)ユベルの設定はGXと異なります]:2008/03/29(土) 23:03:02.72 ID:NQY0hA6o
( ・∀・)「ドロー。俺のドローカードは闇より出でし絶望。」

《闇(やみ)より出(い)でし絶望(ぜつぼう)/Despair from the Dark》
効果モンスター
星8/闇属性/アンデット族/攻2800/守3000
このカードが相手のカードの効果によって手札またはデッキから墓地に送られた時、
このカードをフィールド上に特殊召喚する。

ルノ・ -・)「死デッキ対策は万全のようね・・・。(やはり・・・。カード間のシナジーはそれほど強くないが、単体で強力なものばかり・・・。ちょっと相手をするのに骨が折れるなあ・・・。)」

( ・∀・)「2800のため墓地に行く。だがしかし・・・。」

ルノ・ -・)「知っているわ。そのカードを使ってるデュエリストをこの目でみたことあるもの。」

( ・∀・)「なにぃ・・・?」

ルノ・ -・)「その人は私の憧れ・・・。」

( ・∀・)「ふん。ならばその憧れを打ち砕いてやる。デスカリバーナイトを召喚。デスカリでキラートマトに攻撃。」

ルノ・ -・)LP8000 → 7500

ルノ;・ -・)「くっ・・・。キラートマトの効果発動・・・。」

( ・∀・)「デスカリを墓地に送って無効化せざるを得ないな。絶望で裏守備に攻撃。」

ルノ・ -・)「マッドリローダーよ。手札のユベルとユベラッヘを墓地に送り、デッキからカードを2枚ドロー。」

《マッド・リローダー/Mad Reloader》
効果モンスター
星1/闇属性/悪魔族/攻 0/守 0
このカードが戦闘によって破壊され墓地へ送られた時、
自分の手札を2枚墓地に送り、自分のデッキから
カードを2枚ドローする。

( ・∀・)「リローダーは厄介だな・・・。ユベル・・・?見た事ないモンスターだな・・・。」

ルノ・ -・)「それはそうでしょうね。余りの邪悪さに封印されたモンスター。その封印を私が解き放ったから。」

(;・∀・)「はあ?バカか!お前封印を解くとかどんだけ命知らずなんだよ!」

ルノ・ -・)「そうやって私の憧れのお兄ちゃんは強くなっていたの。だから私も強くなりたい!」

( ・∀・)「まあいい。ターンエンドだ。」

ルノ・ -・)「エンドフェイズ時にリミットリバースを発動。墓地のユベルを蘇生させる。」
781 : ◆SSBA0TLuTI :2008/03/29(土) 23:03:41.71 ID:NQY0hA6o
《リミット・リバース》
永続罠
自分の墓地から攻撃翌力1000以下のモンスター1体を選択し、
攻撃表示で特殊召喚する。
そのモンスターが守備表示になった時、そのモンスターとこのカードを破壊する。
このカードがフィールド上から離れた時、そのモンスターを破壊する。
そのモンスターが破壊された時このカードを破壊する。

ルノ・ -・)「ドロー。ユベルの表示形式を変更。これによりユベルを破壊。デッキからユベリッヒを特殊召喚。」

《ユベル−Das Abscheulich Ritter(ダス・アプシェリッヒ・リッター)/Yubel - Terror Incarnate》
効果モンスター
星11/闇属性/悪魔族/攻 0/守 0
このカードは通常召喚できない。
「ユベル」の効果でのみ特殊召喚できる。
このカードは戦闘によっては破壊されない。
表側攻撃表示で存在するこのカードが相手モンスターに攻撃された場合、
攻撃モンスターの攻撃翌力分のダメージを相手ライフに与える。
このカードが戦闘を行う事によって受けるコントローラーへの戦闘ダメージは0になる。
自分のエンドフェイズ時にこのカード以外のモンスターを全て破壊する。
このカードがフィールド上から離れた時、自分の手札・デッキ・墓地から
「ユベル−Das Extremer Traurig Drachen」1体を特殊召喚できる。

ルノ・ -・)「ターンエンド。ユベリッヒの効果発動。フィールド上のユベリッヒ以外のモンスターを全て破壊する。」

(;・∀・)「うげ・・・。なんだと!!」

( ・∀・)「くっ・・・。ドロー。地砕き発動。ユベリッヒを破壊。」

ルノ・ -・)「ユベリッヒの効果発動。デッキからユベラッヘを特殊召喚!」

《ユベル−Das Extremer Traurig Drachen(ダス・エクストレーム・トラウリヒ・ドラッヘ)/Yubel - The Ultimate Nightmare》
効果モンスター
星12/闇属性/悪魔族/攻 0/守 0
このカードは通常召喚できない。
「ユベル−Das Abscheulich Ritter」の効果でのみ特殊召喚できる。
このカードは戦闘によっては破壊されない。
表側攻撃表示で存在するこのカードが相手モンスターと戦闘を行った場合、
ダメージステップ終了時に相手モンスターの攻撃翌力分のダメージを
相手ライフに与え、そのモンスターを破壊する。
このカードが戦闘を行う事によって受けるコントローラーへの戦闘ダメージは0になる。
782 : ◆SSBA0TLuTI [はいはい]:2008/03/29(土) 23:04:09.62 ID:NQY0hA6o
( ・∀・)「厄介すぎるな・・・。んじゃ地割れ。」

ルノ・ -・)「うーん・・・。」

( ・∀・)「貪欲の壺発動。墓地のモンスターを戻しデッキよりカードを2枚ドロー。神獣王バルバロスを生け贄なしで召喚。」

《神獣王(しんじゅうおう)バルバロス》
効果モンスター
星8/地属性/獣戦士族/攻3000/守1200
このカードは生け贄なしで通常召喚する事ができる。
その場合、このカードの元々の攻撃翌力は1900になる。
3体の生け贄を捧げてこのカードを生け贄召喚した場合、
相手フィールド上のカードを全て破壊する。

( ・∀・)「バロスで直接攻撃。」

ルノ・ -・)LP7500 → 5600

( ・∀・)「ターンエンド。」

ルノ・ -・)LP:5600 手札:6 デッキ:27 場:1:なし |1:リミリバ エクストラ:3

( ・∀・)LP:6600 手札:1 デッキ:35 場:1:バロス(ATK1900) |1:伏せ エクストラ:15

ルノ・ -・)「ドロー。簡易融合発動。」

《簡易融合(インスタントフュージョン)/Instant Fusion》
通常魔法
1000ライフポイントを払う。
融合デッキからレベル5以下の融合モンスター1体を特殊召喚する。
この効果で特殊召喚した融合モンスターは攻撃する事ができず、
エンドフェイズ時に破壊する。
「簡易融合」は1ターンにつき1枚しか発動できない。
(この特殊召喚は融合召喚扱いとする)

ルノ・ -・)LP5600 → 4600

ルノ・ -・)「エクストラデッキから来て!暗黒火炎龍。」

《暗黒火炎龍(あんこくかえんりゅう)/Darkfire Dragon》
融合モンスター
星4/闇属性/ドラゴン族/攻1500/守1250
「火炎草」+「プチリュウ」
783 : ◆SSBA0TLuTI :2008/03/29(土) 23:05:22.15 ID:NQY0hA6o
重大なミスを発見してしまいました^q^
784 : ◆SSBA0TLuTI [伏せた描写がないようにみえますが気のせいです( ^ω^)]:2008/03/29(土) 23:07:03.84 ID:NQY0hA6o
ルノ・ -・)「そして罠カードバーストブレスを発動。暗黒火炎龍の攻撃翌力以下のバロスを破壊!」

《バーストブレス/Burst Breath》
通常罠
自分フィールド上のドラゴン族モンスター1体を生け贄に捧げる。
生け贄に捧げたモンスターの攻撃翌力以下の守備力を持つ
表側表示モンスターを全て破壊する。

( ・∀・)「くっ・・・。(だが墓地に落としてくれたおかげで蘇生して3000の火力を浴びせられる。)」

ルノ・ -・)「これで墓地に闇属性モンスターが7種類たまったわ。手札から来て!レインボーダークドラゴン!」

《究極宝玉神(きゅうきょくほうぎょくしん) レインボー・ダーク・ドラゴン/Rainbow Dark Dragon》
効果モンスター
星10/闇属性/ドラゴン族/攻4000/守 0
このカードは通常召喚できない。
自分の墓地に存在する闇属性モンスターを7種類
ゲームから除外した場合のみ特殊召喚する事ができる。
このカードを除く自分フィールド上と自分の墓地に存在する闇属性モンスターを
全てゲームから除外する事で、除外したカード1枚につき、このカードの攻撃翌力は500ポイントアップする。

(;・∀・)「うおっ・・・。それはお断りだ。神の宣告。」

《神(かみ)の宣告(せんこく)/Solemn Judgment》
カウンター罠
ライフポイントを半分払う。
魔法・罠の発動、モンスターの召喚・反転召喚・特殊召喚の
どれか1つを無効にし、それを破壊する。

( ・∀・)LP6600 → 3300

( ・∀・)「ふう・・・。なんとか凌いだか。」

ルノ・ -・)「甘い。私はまだ召喚権を使っていない。終焉の精霊を召喚。」

《終焉の精霊(ジ・エンド・スピリッツ)/Doomsday Horror》
効果モンスター
星4/闇属性/悪魔族/攻 ?/守 ?
このカードの攻撃翌力・守備力は、
ゲームから除外されている闇属性モンスターの数×300ポイントになる。
このカードが破壊され墓地へ送られた時、
ゲームから除外されている闇属性モンスターを全て墓地に戻す。

ルノ・ -・)「攻撃翌力は2100ポイント!終焉の精霊で直接攻撃。」

( ・∀・)LP3300 → 1200

(;・∀・)「中々やるじゃねーか。」

ルノ・ -・)「ターンエンド。」
785 : ◆SSBA0TLuTI [伏せた描写がないようにみえますが気のせいです( ^ω^)]:2008/03/29(土) 23:07:52.22 ID:NQY0hA6o
( ・∀・)「ドロー。魔法カード死者蘇生を発動。墓地の神獣王バルバロスを蘇生。バロスで終焉の精霊に攻撃。」

ルノ・ -・)LP4600 → 3700

ルノ;・ -・)「攻撃翌力3000は辛い・・・。終焉の精霊の効果発動。このカードが破壊されたときゲームから除外された闇属性モンスターを全て墓地に戻す。」

( ・∀・)「そいつらを戻して今更どうしようってか?俺はターンエンドだ。」

ルノ・ -・)「ドロー・・・。モンスターをセットしてターンエンド。」

( ・∀・)「ドロー。抹殺の使徒発動。その裏守備を除外する。」

ルノ;・ -・)「え・・・ちょ・・・。守備モンスターが・・・。」

( ・∀・)「バロスで直接攻撃。」

ルノ・ -・)LP3700 → 700

( ・∀・)「カードを1枚セットしてターンエンド。」

ルノ・ -・)「ドロー。魔法カード悪夢再びを発動。墓地から虹闇竜とユベラッヘを手札に加えるわ。」

《悪夢再(あくむふたた)び/Recurring Nightmare》
通常魔法
自分の墓地に存在する守備力0の闇属性モンスター2体を選択し手札に加える。

ルノ・ -・)「再び闇属性のモンスターを7体ゲームから除外してレインボーダークネスドラゴンを召喚。」

( ・∀・)「かかったな!罠カード発動。奈落の落とし穴。レインボーダークドラゴンをゲームから除外する。」

ルノ;・ -・)「うーん・・・。モンスターをセットしてターンエンド。」

( ・∀・)「ドロー。ふっ・・・。これで終わりにしてやる。ニートを召喚。」

( ・∀・)「バロスで裏守備に攻撃!」

ルノ・ -・)「裏守備は終焉の精霊。破壊されたから墓地の闇属性を全て墓地に戻す。」

( ・∀・)「終わりだニートで直接攻撃!」
786 : ◆SSBA0TLuTI [普通は抹殺で除外したモンスターは確認します^q^]:2008/03/29(土) 23:08:39.36 ID:NQY0hA6o
ルノ・ -・)「墓地のネクロガードナーをゲームから除外して防ぐ。」

《ネクロ・ガードナー/Necro Gardna》
効果モンスター
星3/闇属性/戦士族/攻 600/守1300
自分の墓地に存在するこのカードをゲームから除外して発動する。
相手モンスターの攻撃を1度だけ無効にする。

(;・∀・)「バカな!いつ墓地に・・・。ハッ!!あのときか。」

――

( ・∀・)「ドロー。抹殺の使徒発動。その裏守備を除外する。」

ルノ;・ -・)「え・・・ちょ・・・。守備モンスターが・・・。」

ルノ・ -・)「裏守備は終焉の精霊。破壊されたから墓地の闇属性を全て墓地に戻す。」

――

( ・∀・)「抹殺で除外したのがネクロガードナーだったとはな・・・。油断してしまったぜ。俺はこれでターンエンドだ。」

ルノ・ -・)「ドロー・・・。カードを1枚セットしてターンエンド。」

( ・∀・)「ドロー。俺はカイクウを召喚。」

《霊滅術師(れいめつじゅつし) カイクウ/Kycoo the Ghost Destroyer》
効果モンスター
星4/闇属性/魔法使い族/攻1800/守 700
このカードが相手に戦闘ダメージを与える度に、
相手墓地から2枚までモンスターを除外する事ができる。
またこのカードがフィールド上に存在する限り、
相手は墓地のカードをゲームから除外する事はできない。

ルノ・ -・)「カイクウ・・・・。」

( ・∀・)「よしバトルフェイズに・・・。」

ルノ・ -・)「伏せカード発動威嚇する咆哮。」

《威嚇(いかく)する咆哮(ほうこう)/Threatening Roar》
通常罠
このターン相手は攻撃宣言をする事ができない。

( ・∀・)「ターンエンド。」

ルノ・ -・)LP:700 手札:4 デッキ:23 場:なし|1:リミリバ エクストラ:2

( ・∀・)LP:1200 手札:1 デッキ:32 場:1:バロス(ATK3000) 2:ニート(ATK1900) 3:カイクウ(ATK1800)|エクストラ:15
787 : ◆SSBA0TLuTI [ユベルはモンタージュを産む機械]:2008/03/29(土) 23:09:26.57 ID:NQY0hA6o
ルノ・ -・)「ドロー・・・。悪いけどこのデュエル私の勝ちのようね。」

( ・∀・)「何?」

ルノ・ -・)「魔法カード悪夢再び。」

( ・∀・)「それがどうした!カイクウによって除外は封じられてるから虹闇龍は意味をなさない!」

ルノ;・ -・)「え・・・?そうなの・・・?」

ルノ・ -・)「なーんてね。私が回収するのはユベラッヘとユベリッヒ。手札のユベラッヘ2体とユベリッヒを捨て、モンタージュドラゴンを特殊召喚!」

《モンタージュ・ドラゴン》
効果モンスター
星8/地属性/ドラゴン族/攻 ?/守 0
このカードは通常召喚できない。
手札のモンスターカードを3枚墓地へ送った場合のみ特殊召喚する事ができる。
このカードの攻撃翌力は、このカードの特殊召喚時に墓地へ送ったモンスターの
レベルの合計×300になる。

地面に亀裂が入り、やがて大きな穴となる。その大穴にアンリエッタは3枚のカードを投げ入れた。

しばらくすると地響きと共に三つの首を持つ龍が現れて咆哮をあげる。

(lil・∀・)「な・・・。なんだこいつは・・・。」

ルノ・ -・)「モンタージュドラゴンは墓地に送ったモンスターのレベルの合計によって攻撃翌力が決まる。私が墓地に送ったモンスターのレベルの合計は35。よって攻撃翌力は10500!!」

(lil・∀・)「攻撃翌力10500・・・!!」

ルノ・ -・)「バトルよ!モンタージュドラゴンでバルバロスに攻撃。トリプルアタック!」

( ×∀×)LP1200 → LP0

(;・∀・)「う・・・。お・・・。俺を[ピーーー]のか?」

ルノ・ -・)「私たちレジスタンスは殺しなんてしない。かといって見逃しもしない。」

ルノ・ -・)「死ぬまで真面目に働きなさい。」

( ;∀;)「・・・・・・はい・・・。」
788 : ◆SSBA0TLuTI :2008/03/29(土) 23:10:12.29 ID:NQY0hA6o
覇王軍の残党を討伐してアジトに戻ったアンリエッタと荒巻。

( `д´)「どうだった・・・?」

ルノ・ -・)「楽勝。まあ当然よ・・・。本当なら5人衆レベルを相手にしたいくらい・・・。」

( `д´)「あのときの兄ちゃんのようにか・・・。もしかしてお前はあの兄ちゃんのことが好きなのか?」

ルノ・ -・)「そうよ。それがどうかしたの?」

( ゜д゜)「・・・。」

(;`д´)「あ・・・いや。何でもない。」

,' 3「実らない恋心って切ないね。」

(#`д´)「じゃかあしいわ!」

ルノ・ -・)「?」

番外編END
789 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします :2008/03/29(土) 23:27:51.28 ID:ZBKUgSko
投下乙様だぜ
790 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2008/03/29(土) 23:29:30.92 ID:kxKIp960
乙乙
早速モンタージュを使ったか
791 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2008/03/29(土) 23:30:36.41 ID:qcLxyo2o
乙。
ところでレインボーダークネスドラゴンってなんですか^q^
792 : ◆SSBA0TLuTI :2008/03/29(土) 23:35:00.32 ID:NQY0hA6o
>>791
即興で書いた上に見直しもしなかったためにミスが多いんです><
色々指摘さらたり自分で気付いたしたのでwikiにのるときはまとめて修正を・・・
793 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2008/03/29(土) 23:47:21.20 ID:XyC.eUAO
乙撃ライノス
794 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします :2008/03/29(土) 23:52:01.42 ID:OrX/UOM0
今北乙
モンタージュとユベルの相性ヤバイな
795 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2008/03/30(日) 00:26:37.76 ID:z6PzS460
SS出来たけどこの時間は人いませんよね
796 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2008/03/30(日) 00:27:32.37 ID:PbgtxUgo
いないわけがない
797 :黒ぬこ ◆xb8eIST5.k [sage]:2008/03/30(日) 00:33:07.78 ID:z6PzS460
一人でもいるんなら投下・・・
連載二つあるくせに新連載です^q^
タイトルは「デュエルライダーズ エンドレス・デュエル」、全12話を予定
798 :黒ぬこ ◆xb8eIST5.k [ライディングデュエル物]:2008/03/30(日) 00:33:54.77 ID:z6PzS460
「デュエルライダーズ エンドレス・デュエル」(全12話予定)

 ――日本の何処かにある、ほの暗い洞窟の中。
 洞窟の中央には黒いモノリスがある。
 世界に破壊をもたらそうとする存在がそこにあった。

「お前達よ、行け」

 そこから放たれる死の存在達。
 これこそが今世間を震撼させている「デュエルライダー」の正体であるのだった。
 そして、新たな正義のデュエルライダーも今生まれようとしていた。

 RIDING-1「ライディングデュエル」

 埼玉県の秩父山中にて、霊結晶研究機関『ミスティック』が霊結晶の発掘を行っていた。
 霊結晶とは特殊なエネルギーを秘めたエネルギー体であり、近年流行しているデュエルモンスターズカードの全てにはこの霊結晶の成分がにわずかに含まれている。
 そしてデュエルをより盛り上げるための半実態化(ソリッドビジョン)を実現するためのデュエルディスクにも、この霊結晶の成分が使用されている。

 そして稀に特異、そして強大な力を持った霊結晶が存在した。
 機関はそれを『アリア・スフィア』と名づけ、調査を行っていたのだ。

 機関はアリア・スフィアの発掘に成功。だがそれは何の反応も起こさなかった。
 ミスティックの研究者、秋月涼子(あきづきりょうこ)は期待と不安を胸に調査を続けていた。
799 :黒ぬこ ◆xb8eIST5.k [ライディングデュエル物]:2008/03/30(日) 00:34:29.98 ID:z6PzS460
 ミスティック秩父支部、山中にある研究所にて。

 「はぁ……何で反応しないんだろ、これ」
 
 そう言って涼子はコツン、と手のひらサイズの赤い石を指で叩いた。
 腰まで延びた長い黒髪、前髪を中で分けている、薄化粧をした美人である。
 
 レポートを読むために縁のない眼鏡をポケットから取り出してかける。近視のためだ。
 白衣の下は白いセーターに黒いタイトスカート。
 セーターの下には豊かな胸、歳は二十五歳である。
 
「でも、すごいエネルギーを一瞬だけ感じたのよね。でも、全然反応しなくなったのは何でなの?」

「うぅん……」

 などと考えていたその時、外からバイクのエキゾースト音が聞こえた。
 それが止むと、「すいませーん!」という男の声が聞こえてきた。
 その声を聞いて外へ出るとバイクに乗った青年がそこにいた。
 とても疲れきっているような感じである。

「すいません、ちょっと……地図か何か……ありませんか?」

「はぁ……」
800 :黒ぬこ ◆xb8eIST5.k [ライディングデュエル物]:2008/03/30(日) 00:35:00.68 ID:z6PzS460
 涼子は爽やかな笑顔の青年を研究所の中へと入れた。
 いろいろな機械が置かれている広い部屋の奥へ行くと、パソコンや書類が置かれている大きなデスクがある部屋へと辿り着く。
 デスクの他には冷蔵庫やキッチンやソファーなどが置いてある、休憩やデスクワークをするための部屋。
 事情を聞くと、バイクでツーリングをしていた青年はこの山中を回っていたが、迷ってここに辿り着いてしまったらしい。
 
「全く、地図くらい持って、下調べをしてから来なさいよね」

 涼子はお湯を暖めて、インスタントのティーバックを入れながら 厳しい口調で注意した。

「いやぁ……」

 苦笑する青年の前に涼子は紅茶を差し出した。

「疲れてるでしょ、飲みなさい」

「お茶まで、どうもすいません」

「いただきます」

 青年は両手を合わせてそう言うと、紅茶に口を付けた。

「私はミスティックの研究員、秋月涼子よ。君は?」

 青年は一気に紅茶を飲み終えて。

「あ、俺こういう者です!」

 青年はポケットの中にあった財布から慌てて名刺を取り出すと、涼子に差し出した
801 :黒ぬこ ◆xb8eIST5.k [ライディングデュエル物]:2008/03/30(日) 00:38:21.02 ID:z6PzS460
「レベル4プロデュエリスト、灰葉 一義(はいば かずよし)、二十三歳……」

 涼子は受け取ってそう読んだ。
 名刺の下のほうには「応援よろしく!」と書いてある。

「(年下かぁ……)」

 涼子は灰葉にわからないくらいの、小さな笑みを浮かべた。

「プロリーグはそれなりに見てるけど、あなたの名前は聞いたこともないわね。レベルは4だし」

「はい! 応援よろしくお願いします!」

「はぁ……」

「あ、おかわり貰っていいですか? 紅茶おいしいですね」

「ええ、いいわよ」

 カップを手渡してもらい、涼子は紅茶を注ぐためにキッチンへ。
 その間に灰葉は霊結晶を見つける。それに近づいて触ろうとした。

「何ですかこれ? 綺麗な石ですね――」

 灰葉が霊結晶に触れてそう言うと。

「ちょっと、勝手に触らないでよ」

 紅茶を置いた涼子は灰葉に注意して、取り返そうとする。大事な研究対象を弄られてはたまらない。
 取り返そうと手を伸ばすが、何故か灰葉は取られまいと霊結晶を持った手を高く上げる。
 体を寄せてピョンピョン飛び跳ねる……が、全く届かない。
802 :黒ぬこ ◆xb8eIST5.k [ライディングデュエル物]:2008/03/30(日) 00:38:54.65 ID:z6PzS460
「ちょっと、返しなさいって!」

「す、すいません……あ、何か光った!」

「え!」

 涼子は驚いて見てみたが、霊結晶は何の反応も起こしていない。

「全然光ってないじゃない」

「いや、でも俺が触ったら光りましたよ、ほら――」

 そう言ってまたも霊結晶に灰葉は触れると、それは静かに赤く発光し始めた。

「ウソ! 私達が何やってもダメだったのに……」

「何でですかね? というかこの石ってどういう物なんですか?」

「これは……」

 涼子が言いかけたその時、突然外から甲高いバイクのエキゾースト音が鳴り響いた。

「誰だろう? うちの研究所に、バイクに乗ってる人なんていないんだけど」

「あ、俺見てきます」

 灰葉は霊結晶を元の場所に置くと、研究所の外へと出る。
 自分と同じ歳くらいの、茶髪のアフロヘアーの青年がバイクに跨ってそこにいた。
 お腹が見えてて袖のないデザインの豹柄の上着に、黒いパンツというパンクファッション。
 黒い口紅に首にはタトゥという、明らかに研究所に勤めているような風貌ではない。
803 :黒ぬこ ◆xb8eIST5.k [ライディングデュエル物]:2008/03/30(日) 00:39:50.27 ID:z6PzS460
「あのぉ、あなたも迷っちゃったんですか?」

「ここに……大きな力を感じル」

 アフロ男は舌なめずりをすると、なんとバイクに乗ったまま轟音をたてて研究所の中へと進入していった。

「お、おい。ちょっと!」

 男はバイクに乗ったまま涼子のいた部屋の前までいくと、バイクを降りて部屋の中へと入る。

「な、何? あなた?」

「大きな力の源はこれカ」

 男は霊結晶を掴んで持っていこうとした。

「ちょっとあなた……キャッ!」

 涼子が男の手を掴んだが、涼子を振り払われて、尻餅をついた。

「アイタタタ……あなた! それは大事な物なの! 返して!」

「うるさい女ダ」

 男は腰に付けていたカードホルダーの中のデッキからカードを一枚取り出す。
 そうすると、男の前にデュエルモンスターが出現した。
 
「ウソ! デュエルディスクもないのに半実態化(ソリッドビジョン)!?」

「いいや、これは半実態化(ソリッドビジョン)ではナイ。実態化(スピリット)ダ」
804 :黒ぬこ ◆xb8eIST5.k [ライディングデュエル物]:2008/03/30(日) 00:41:22.00 ID:z6PzS460
 男が召喚したモンスター、幻獣ワイルドホーンは涼子を襲おうとした。
 二足歩行をしている鹿のようなモンスター、手には曲刀を持っている。

「危ない!」

 突然灰葉が現れると、ワイルドホーンに飛び蹴りの一閃をくらわせる。ワイルドホーンは吹き飛んだ。

「大丈夫ですか! 涼子さん!」

「え、えぇ」

「ちっ……だが、こいつは頂いていくゾ」

 男は霊結晶を持ち去ると、バイクに乗ってエキゾースト音と共に研究所を出た。

「あぁ……アリア・スフィアが……」

「俺、追いかけます!」

「でも……何者かもわからないのに。それにデュエルモンスターを実態化させてくる相手なのよ?」

「大丈夫です! 必ず俺が、あの石を取り戻して見せます!」

「でも……」

「大事な物なんでしょう? 大丈夫! 俺のバイクテクニックですぐ追いついて見せます!」

 灰葉は研究所を出ると、バイクで走り去る先ほどの男が見えた。
 自分のバイクに乗り、男を追いかけた。
805 :黒ぬこ ◆xb8eIST5.k [ライディングデュエル物]:2008/03/30(日) 00:41:59.93 ID:z6PzS460
 峠道を下ると、男は道路の真ん中で待っていた。
 バイクをスライドさせて灰葉は止まる。

「何なんだ、あんた! そいつを取ってどうするんだ!」

 灰葉が聞くと男は答えた。

「大いなる……力のタメ」

「追いかけてくるとはおもしろいやつダ。だがここでお前は終わりだヨ」

 そう言うと男はワイルドホーンをまたも召喚する。
 そして男がハンドルを捻ってバイクを走らせると、同時にワイルドホーンも横に並び疾走する。

「実態化か……!」

 灰葉もワイルドホーンに向かってバイクを走らせる、ワイルドホーンが衝突する。

「ぐあっ!」

 ――そして、バイクごと灰葉の身は吹き飛ばされる。

「う……俺のバイクが!」

「終わりダ」

 再びワイルドホーンが突撃してくる。
 その時、男が手に持っていた霊結晶が赤く輝きだした。そして霊結晶は浮翌遊し、灰葉の手へと移る。
 そして灰葉の手へと移った霊結晶はさらに輝きを増した。
806 :黒ぬこ ◆xb8eIST5.k [ライディングデュエル物]:2008/03/30(日) 00:43:02.35 ID:z6PzS460
「何? 霊結晶が!」

「こいつ、俺に……!」

 灰葉が霊結晶を前にかざすと、見えないバリアがワイルドホーンを止め、吹き飛ばした。

「何故、霊結晶がこいつを選んだのダ?」

「……なるほど、様子を見る必要があるナ。ここは一旦、退コウ」

 男は舌なめずりをすると、バイクを走らせて去っていく。
 灰葉は呆然としていた。そして霊結晶を見つめると、それは点滅を繰り返して語りかける。

「え? あいつを倒せって? でも、どうやって……」

 灰葉が疑問に思うと、霊結晶は再び浮翌遊しバイクのエンジン部分の間へと埋め込まれる。
 そして壊れかけたバイクが修復し、そして何とその形が変わってしまった。
 霊結晶の力により赤と金色の装甲をそのバイクは纏う。

「バイクが変身した! よし、これなら!」

 灰葉は倒れていたバイクを起こし、それに搭乗する。
 そして再び、男の後を追った。
 
 バイクはとてもつもないスピードだった。この狭い道で軽く300kmは出ている。
 バイクの性能のためか、あっさり男に追いついた。
 テールツーノーズの状態、猛スピードで高速コーナーをコーナリングしていく二人。
 
「何? 追いついてきたダト?」

 コーナーを立ち上がってバックミラーを見た男は、バイクに乗る灰葉の姿に驚いた。

「だが俺にはこいつの力がアル。捕らえられはシナイ!」

 男は再びワイルドホーンを召喚して、灰葉を妨害しようとする。
 ワイルドホーンの突撃を回避するが、後ろからワイルドホーンは追ってきた。

「またモンスターを……どうすれば」

 その時、またも霊結晶がデュエルディスクような形へと姿を変える。
 それはバイクに埋め込まれたままではあるが、紛れもなくデュエルディスクであった。
 デッキもすでに装着されている。
 デュエルを行うためのマシン、Dホイールである。
807 :黒ぬこ ◆xb8eIST5.k [ライディングデュエル物]:2008/03/30(日) 00:43:52.39 ID:z6PzS460
「こいつでデュエルをしろって?」

「バイクに乗りながらデュエル……ライディングデュエルってやつか!」

「やるしかない! ライディングデュエル! アクセラレーション!」

 灰葉は理解すると、デュエルのルールに則りデッキからカードを五枚ドローする。
 さらにもう一枚ドローし、そしてモンスターを召喚した。

「初めて使うデッキだが、俺だってプロだ! ものマネ幻想師を召喚!」

「ものマネ幻想師はワイルドホーンの攻撃翌力、1700をコピーする!」

 ものマネ幻想師の姿がワイルドホーンの姿へと変化した。

「さらに手札からフィールド魔法! シャインスパーク発動! この効果により光属性モンスターは攻撃翌力が500ポイントアップする!」

「ものマネ幻想師はこれで攻撃翌力2200! ものマネ幻想師でワイルドホーンを攻撃!」

 二つのワイルドホーンがぶつかりあう。
 だが相手のほうのワイルドホーンは一方的に破壊された。
 攻撃の余波で男のバイクがぐらつく。
 そして後ろから灰葉のバイクは男の横から前に出た。

LP4000→3500「ぐっ! なかなかやるナ……やっぱりおもしろいヨ、お前」

 男が舌なめずりする、この状況を楽しんでいるようでもあった。

「ターンエンド!」
808 :黒ぬこ ◆xb8eIST5.k [ライディングデュエル物]:2008/03/30(日) 00:45:08.84 ID:z6PzS460
アフロ
LP   :3500
手札   :四枚
モンスター:なし
魔法or罠 :なし
伏せカード:一枚

灰葉
LP   :4000
手札   :四枚
モンスター:ものマネ
魔法or罠 :シャインスパーク
伏せカード:なし

「俺のターン……ドロー!」

「俺は手札より幻獣クロスウィングを召喚。さらに召喚時に罠発動、連鎖破壊(チェーン・デストラクション)」

「デッキより二枚のクロスウィングを墓地へ送る」

《幻獣(げんじゅう)クロスウィング/Phantom Beast Cross-Wing》
効果モンスター
星4/光属性/獣戦士族/攻1300/守1300
このカードが墓地に存在する限り、
フィールド上に存在する「幻獣」と名のついた
モンスターの攻撃翌力は300ポイントアップする。

《連鎖破壊(チェーン・デストラクション)/Chain Destruction》
通常罠
攻撃翌力2000以下のモンスターが召喚・反転召喚・特殊召喚されたら発動する事ができる。
そのモンスターのコントローラーの手札とデッキから同名カードを全て破壊する。
その後デッキをシャッフルする。

「(クロスウィングを早々に墓地へ三枚送り幻獣の攻撃翌力を上げる戦術か……)」
809 :黒ぬこ ◆xb8eIST5.k :2008/03/30(日) 00:47:10.45 ID:z6PzS460
「これでクロスウィングの攻撃翌力は1900。さらにシャインスパークで攻撃翌力が500上ガル」

「クロスウィングでものマネ幻想師を攻撃スル!」

 後ろからクロスウィングが攻撃してくる。

LP4000→3800「うっ! シャインスパークが裏目に出たか!」

 ダメージを受け、バイクの速度が少し落ちる。

「ターンエンド……ダッ!」

「俺のターン! ドロー!」

「(クロスウィングを倒す手段がない!)俺は手札からモンスターをセット! さらにカードをセットしてターンエンド!」

アフロ
LP   :3500
手札   :四枚
モンスター:なし
魔法or罠 :なし
伏せカード:なし

灰葉
LP   :3800
手札   :三枚
モンスター:裏守備一枚
魔法or罠 :シャインスパーク
伏せカード:一枚
810 :黒ぬこ ◆xb8eIST5.k [パー速クソ重いんだが]:2008/03/30(日) 00:51:25.57 ID:z6PzS460
「俺のターン! ドロー!」

「さらに、いくゼ切り札……俺はクロスウィングをリリースし、幻獣ロックリザードを召喚! こいつはレベル7だか幻獣を生け贄にすれば生け贄一体で召喚出来ル」

《幻獣(げんじゅう)ロックリザード/Phantom Beast Rock-Lizard》
効果モンスター
星7/闇属性/獣戦士族/攻2200/守2000
「幻獣」と名のついたモンスターを生け贄に捧げる場合、
このカードは生け贄1体で召喚する事ができる。
このカードが戦闘で破壊したモンスター1体につき、
相手ライフに500ポイントダメージを与える。
相手がコントロールするカードの効果によって
このカードが破壊され墓地へ送られた時、
相手ライフに2000ポイントダメージを与える。

「さらにメテオストライクをロックリザードに装備! ロックリザードで裏守備へ攻撃! 攻撃翌力はクロスウィングの効果で3100ダッ!」

LP3800→1000「裏守備は魔導雑貨商人。守備力は700……いや、シャインスパークで下がってるから300か」

《魔導雑貨商人(まどうざっかしょうにん)/Magical Merchant》
効果モンスター
星1/光属性/昆虫族/攻 200/守 700
リバース:自分のデッキを上からめくり、
一番最初に出た魔法か罠カード1枚を自分の手札に加える。
それ以外のカードは墓地へ送る。

 灰葉はデッキの上からカードをめくる。
 一番上がモンスターで墓地へ送り、次に捲ったソウルテイカーを手札に加えた。

「さらにロックリザードの効果で500ダメージ……ダッ!」

LP1000→500「くっ……残り500しかないのか!」

 ロックリザードの攻撃の衝撃を受けたためか、灰葉のバイクがぐらつき大きく後退する。
 スピードがかなり衰えたが、根性で灰葉は男を追う。

「念のためダ。魔法除去でシャインスパークを破壊してターンエンド! 次で終わり……ダナ!」

 灰葉の前を走る男は、余裕なのか、スラロームしてみたりしてみせる。

「まだだ! 俺のターン! ドロー!」

 ここで灰葉が引いたカードは攻撃翌力1300のモンスター。到底ロックリザードには敵いそうもない。
 手札にモンスター破壊カード、ソウルテイカーはあるがロックリザードを破壊すると2000ダメージを受けてしまうためそれも不可能。
811 :黒ぬこ ◆xb8eIST5.k :2008/03/30(日) 00:56:36.54 ID:z6PzS460
「勝ち目が……ない!」

「どうしタ! サレンダーするか迷ってるのカ?」

 灰葉が悩んでいたその時、バイクの中へと埋められた霊結晶がまたも語りかけてきた。

「え? こいつを使えって? でもこいつのテキストでも……」

「このカードのテキスト……チューナー? そうか!」

「よし……俺は手札からこいつを召喚する! 来い! ジャンク・シンクロン!」

 それは灰葉も、そして相手の男も今まで見たことのない奇妙なモンスターだった。

「何ダ……それハ?」

「俺はこいつの効果により、墓地からザ・カリキュレーターを特殊召喚!」

「そいつは……雑貨で墓地へさっき送られたカードだったカ」

《ジャンク・シンクロン》
チューナー(効果モンスター)
星3/闇属性/戦士族/攻1300/守 500
このカードが召喚に成功した時、自分の墓地に存在する
レベル2以下のモンスター1体を表側守備表示で特殊召喚する事ができる。
この効果で特殊召喚した効果モンスターの効果は無効化される。

「ジャンク・シンクロンで出してモンスターの効果は無効になる。だがこいつの特殊召喚時に俺は手札から速攻魔法! 地獄の暴走召喚を発動!」

「攻撃翌力1500以下のモンスターを特殊召喚したとき、デッキ、手札、墓地から特殊召喚した同名カードを二体特殊召喚!」

「ヘヘ、だがその効果は俺も使えルゼ。俺はデッキからロックリザードを二体攻撃表示で特殊召喚スル!」

「ザ・カリキュレーターは自分のモンスターのレベルの数だけ攻撃翌力を上げる」

「俺のフィールドのレベルの合計は9、よって攻撃翌力は2700」

《ザ・カリキュレーター/The Calculator》
効果モンスター
星2/光属性/雷族/攻 ?/守 0
このカードの攻撃翌力は、自分フィールド上に表側表示で存在する
全てのモンスターのレベルを合計した数×300になる。

「シャインスパークがなくなった今、そいつでは俺のロックリザードには勝てナイ。惜しかったナ!」
812 :黒ぬこ ◆xb8eIST5.k [ジャンクウォリアー強いです]:2008/03/30(日) 01:05:22.24 ID:z6PzS460
「さらに罠カード、リミット・リバース発動。こいつは墓地から攻撃翌力1000以下のモンスターを蘇生する罠」

「俺はものマネ幻想師を特殊召喚! ロックリザードの攻撃翌力をコピーする」

「だがそいつがコピーするのは元々の攻撃翌力のみ。それじゃあ2200止まりダゼ!」

「いや……俺にはこいつが、この切り札がある!」

「俺はジャンク・シンクロンと効果が無効になったザ・カリキュレーターをシンクロする!」

 そう言って灰葉はその二枚を墓地へ送る。
 そうすると、空中を高速で移動する二体はシンクロ――二つの体が重なる。
 そしてそれは新たなモンスターへと変化した。

「シンクロ召喚! 出でよ! ジャンク・ウォリアー!」

 白いスカーフをした鉄(くろがね)の戦士が召喚される。

「シンクロ召喚ダト? なんだそれハ……」

「さぁね、何だろう。俺もビックリしたよ」

「だがそいつの攻撃翌力は2300、それでも俺のロックリザードには勝てン!」

「いいや……ジャンク・ウォリアーはシンクロ召喚時、自分のフィールドのレベル2以下のモンスターの攻撃翌力を集結させる!」

《ジャンク・ウォリアー》
シンクロ・効果モンスター
星5/闇属性/戦士族/攻2300/守1300
「ジャンク・シンクロン」+チューナー以外のモンスター1体以上
このカードがシンクロ召喚に成功した時、このカードの攻撃翌力は
自分フィールド上に表側表示で存在する
レベル2以下のモンスターの攻撃翌力の合計分アップする。

「だから、今のジャンク・ウォリアーの攻撃翌力は10500!」

「な、ナニ!」

「俺の勝ちだ! ジャンク・ウォリアーでロックリザードを攻撃! ジャンク・マグナム!」

 ジャンク・ウォリアーの10500の攻撃翌力の鉄拳がロックリザードへ炸裂した。
 それを受けてロックリザードは爆散する。
813 :黒ぬこ ◆xb8eIST5.k [攻撃翌力どうにかならないのか]:2008/03/30(日) 01:06:05.61 ID:z6PzS460
LP3500→0「ぐおぉぉぉ!」

 そして衝撃波でアフロ男のバイクは吹き飛ばされ、クラッシュする。

「お、おい! 大丈夫……か?」

 灰葉はスライドさせてバイクを止める。
 男のバイクは炎上し、煙があがっていた、到底助からないだろう――
 そう思っていたその時、ロックリザードが燃え盛る炎の中から現れた。

「くっ……俺の体が精霊体ニ!」

 言葉を話すそのロックリザードは先ほどの男がしていた物と同じ腕輪をしていた。

「お前……人間のほうか!」

「こうなったら力尽くでも、奪う!」

 ロックリザードへと姿を変えた男が襲いかかってきたその時、Dホイールの一部へと姿を変えた霊結晶はその姿を石へと変えて浮翌遊する。
 そしてそれは灰葉の手首の中へと吸い込まれていった。

「うっ……!」

 灰葉の腕に激痛が走る。
 そして手首にはなんと、霊結晶が埋め込まれていたのだ。
 一部肉のない部分から赤い石が見える。

「俺も、実態化(スピリット)を出せって?」

 灰葉は白きカード、シンクロモンスター ジャンク・ウォリアーを再び実態化させる。

「ジャンク・ウォリアー! ジャンク・マグナム!」

 実態化(スピリット)となったジャンク・ウォリアーがその鉄拳を再びロックリザードへと食らわす。

「ぐわぁぁぁ! やはり、デュエルに負けた物は死あるのみカ!」

「ハハ、なかなか楽しかったゼ兄ちゃん。あばヨ!」
814 :黒ぬこ ◆xb8eIST5.k [攻撃翌力どうにかならないのか]:2008/03/30(日) 01:06:32.80 ID:z6PzS460
 そう言うとロックリザードは爆発した。
 爆風の中から光の玉が飛んでいく、さながら男の魂の様である。
 そして、それはなんと……灰葉の手首の霊結晶の中へと吸い込まれていった。
 手首の中の霊結晶の輝きが再び増す。

「う! 熱い! 焼けるみたいだ……!」

 右手首を左手で握り、灰葉は悶え、大量の汗が噴出した。
 だがしばらくすると、熱さは収まった。三十秒くらいだっただろうか。
 深呼吸をして、荒くなった呼吸を落ち着かせる。

「どうしようこれ、手の中に入っちゃったよ」

「とりあえず……涼子さんのところへ戻ろう」

 バイクのほうは、赤と金の装甲をまとったDホイールの姿からとっくに元の姿へと戻っていた。
 元の愛車の姿へと戻ったそのバイクに乗って研究所のほうへと峠を上っていく。
 
 灰葉の体に異変が起こったのは研究所の前へと辿り着いたその時だった。
 体が妙に疲れているのだった。
 そしてそのまま、バイクに突っ伏しているような姿勢で灰葉は眠ってしまった。
 
 それから十分くらいたった時、涼子は寝ている灰葉の姿を見つけて駆け寄った。

「ちょっと! あなた大丈夫!」

 だが、スースーと寝息をたてている灰葉を見て、安心する。

「なんだ、寝てるだけじゃない」

「全く、しょうがないわね……」

 涼子は灰葉をバイクから降ろすと、腕を自分の肩に回して、研究所へと運ぶ。
 穏やかな寝顔を見つめながら。
 
 霊結晶との出会いにより、灰葉は後に大きな戦いへと巻き込まれていく。
 そのことを知らずに、今はただ眠り続けた――
815 :黒ぬこ ◆xb8eIST5.k [攻撃翌力どうにかならないのか]:2008/03/30(日) 01:07:25.82 ID:z6PzS460
ここで終了、重すぎて誰も見てない悪寒^q^

( ^ω^)は出ないです
816 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2008/03/30(日) 01:31:59.51 ID:zoeAUHso
乙様ー

投下中は重くて見て無かったです、サーセンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
817 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします :2008/03/30(日) 10:32:27.33 ID:aBs/BV60
乙さま。シンクロ召喚はちょっと様子見しておくか
818 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2008/03/30(日) 11:06:38.80 ID:5LWI5oDO


しかし本当にシンクロモンスターはチューナーさえいればあらゆる状況に対応できる
コンタクト融合は一体何だったんだ…
819 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします :2008/03/30(日) 11:29:02.39 ID:Sn9N1uIo
けっ、乙が、乙のような奴だな、投下もなしか?
820 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします :2008/03/30(日) 19:02:07.58 ID:QcHEXYAo
乙様だぜ、ライディングデュエル中はどうしても手札の管理が気になって仕方がない
821 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします :2008/03/30(日) 19:55:55.05 ID:BTj1mFwo
凄くテンション高い時に半分くらい書いてテンションが微妙な時に続き書こうとすると自分のテンションの高さについていけないから困る
822 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします :2008/03/30(日) 22:39:22.43 ID:Sn9N1uIo
今すぐテンションをあげる作業に戻るんだ
823 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします :2008/03/31(月) 00:35:19.88 ID:UQ6642so
wiki重いからって知ったかぶって効果見ずにSS書いてるとえらいめにあうぞ、お兄さんからの忠告だ!
824 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします :2008/03/31(月) 03:18:13.01 ID:1YthCYAO
SS書くから、主人公の精霊というか切り札のようなもの決めてくれ
825 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2008/03/31(月) 03:38:31.17 ID:WgzLdgDO
何故かシヴ山のドラゴンを思い浮かべたから
タイラント・ドラゴン
826 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします :2008/03/31(月) 09:29:18.78 ID:z3nVk.Qo
シヴ山のドラゴンでデュエルファイター刃思い出した
827 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします :2008/03/31(月) 17:03:08.00 ID:yZPzxt.o
      オワキャノン         オワタンク           オワタム

       @\  @\                        \冂/
        \ (^o^)\ >    @ヽ、   @ヽ、            E^o^ ヨi /7
   _()二)_(/~'ー,~~7.(≦)  \ \   \ \     ())  「/~'ー'~~ 7/ ̄ |
==ニ)]_] _迂〕 ,叉「」瓦〈‐|_|    \ (^o^) \ >  ===二]匚ト〈‐〈iテ〈〈c iエコ
    Li 弐ノ 「ioiヲ_上.]|二|   _(/~'ー,~~7_(≦)  ノヲ 弐ノ[]v/□ || ╋|
         |^ーi|  | る!   (88),叉「」〉(88)_,)ノ        | j | |.|| ┃|
         ◇-||◇┤      /三/,o/~/三/0 \      几0(几)L二!
        ∠三0/i二i0     (三(ー―(三(0⊆0)    ∠三ヲ/i二iヽ
828 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします :2008/03/31(月) 17:07:47.88 ID:yZPzxt.o
      オコトワリキャノン        オコトワリタンク         オコトワリタム

       @\  @\                        \冂/
        \(゚ω゚)\ >    @ヽ、   @ヽ、            E゚ω゚ ヨi /7
   _()二)_(/~'ー,~~7.(≦)  \ \   \ \     ())  「/~'ー'~~ 7/ ̄ |
==ニ)]_] _迂〕 ,叉「」瓦〈‐|_|    \ (゚ω゚)\ >  ===二]匚ト〈‐〈iテ〈〈c iエコ
    Li 弐ノ 「ioiヲ_上.]|二|   _(/~'ー,~~7_(≦)  ノヲ 弐ノ[]v/□ || ╋|
         |^ーi|  | る!   (88),叉「」〉(88)_,)ノ        | j | |.|| ┃|
         ◇-||◇┤      /三/,o/~/三/0 \      几0(几)L二!
        ∠三0/i二i0     (三(ー―(三(0⊆0)    ∠三ヲ/i二iヽ
829 : ◆HevYCcLalM [sage]:2008/03/31(月) 20:59:33.96 ID:1U6s/ZU0
誰もいない……投下するなら今の内
830 : ◆HevYCcLalM [sage口内炎が痛いよ]:2008/03/31(月) 21:00:31.49 ID:1U6s/ZU0
スーパーホルスタイム 第十九話

流美「お前……遠藤!」

遠藤「……ああ、斎場流美、斎場法斗の妹か」


ホルス『……知っているのか?』

ホルスが鎧黒竜に聞いた。

鎧黒竜『いや……俺も詳しいことは知らん。けど、兄の敵が、三つ首の竜を率いている女だと言うことはわかっているんだ』

そう言うと、鎧黒竜は少し間を空けて……

鎧黒竜『……そして……その女の名前は、遠藤初子』


流美「お前……何故私の兄を殺した!」

流美は兄の敵、遠藤初子に聞いた。

遠藤「それはねえ、私の望みの為」

あっさりと、遠藤は返した。

流美「人を殺してまで……一体その望みは何だと言うんだ!」
831 : ◆HevYCcLalM [sage言っておくけど、流美は男じゃないよ]:2008/03/31(月) 21:01:45.22 ID:1U6s/ZU0
遠藤「永遠の美貌」

流美「……はぁ?」

遠藤「サイバーエンドはねえ、私の老化を止めてくれるんだ。だけど、そのためには膨大なエネルギーが必要。
そして、そのエネルギーは契約者、及び精霊からしか補充できない。だからさ」

遠藤の言葉に、流美は激怒した。

流美「……ふざけんな!自分がよければいいのか!」

遠藤「そうさ。人のために尽くすなんてアホらしいじゃないか」

流美「黙れ!『コンタクト』!」

流美は盤を展開する。

遠藤「へえ、私とデュエルしようってわけ?さっきのデュエルを見てなかったのかな?かな?」

流美「ああ、見てないとも。だが、お前みたいな腐った人間には絶対に負けない!」

遠藤「そうか……『コンタクト』」

遠藤も決闘の準備をした。

流美「覚悟はいいな……?」

「「デュエル!!」」

お互い、高らかに叫んだ。
832 : ◆HevYCcLalM [sage積み込み乙^^]:2008/03/31(月) 21:02:34.29 ID:1U6s/ZU0
遠藤「私のターン、ドロー。『サイバー・フェニックス』を召喚。カードを1枚伏せターンエンド」LP8000


流美「私のターン、ドロー!『ハウンド・ドラゴン』を召喚!サイバー・フェニックスに攻撃!」LP8000

遠藤「サイバー・フェニックスの効果により、カードを1枚ドロー」LP8000→7500

流美「カードを2枚伏せ、ターンエンド」


遠藤「私のターン、ドロー。『サイクロン』を発動。右の伏せカードを」

流美「チェーンして罠発動、『デステニー・デストロイ』!デッキの上からカードを3枚墓地に送る……
『サイバー・ダーク・ホーン』『サイバー・ダーク・エッジ』『サイバー・ダーク・キール』を墓地に送る」

遠藤「クッ……不発か。だが、『おろかな埋葬』を発動。『アーマード・サイバーン』を墓地に送る」
更に『プロト・サイバー・ドラゴン』を召喚。そして『ゲットライド!』発動」

流美「罠発動『転生の予言』!」

転生の予言
通常罠
墓地に存在するカードを2枚選択し、
持ち主のデッキに加えてシャッフルする。

遠藤「なっ……!」

流美「これでお前の墓地のアーマード・サイバーンとサイバー・フェニックスをデッキに戻す」

遠藤「クソッ、カードを1枚伏せてターンエンドだ」
833 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします :2008/03/31(月) 21:02:36.90 ID:z3nVk.Qo
口内炎は医者からもらう軟膏を使うと良く効く
もしくはチョコラBBオヌヌヌ
834 : ◆HevYCcLalM [sage833ありがとう。貴様見ていたな]:2008/03/31(月) 21:03:46.62 ID:1U6s/ZU0
流美「私のターン、ドロー!『ドル・ドラ』を召喚!ドル・ドラでプロトサイバーに攻撃!」

遠藤「罠カード『アタック・リフレクター・ユニット』発動」

アタック・リフレクター・ユニット
通常罠
自分フィールド上の「サイバー・ドラゴン」1体を生け贄に捧げて発動する。
自分の手札・デッキから「サイバー・バリア・ドラゴン」1体を特殊召喚する。

遠藤「この効果により、デッキから『サイバー・バリア・ドラゴン』を守備表示で特殊召喚する」

サイバー・バリア・ドラゴン
効果モンスター
星6/光属性/機械族/攻 800/守2800
このカードは通常召喚できない。
このカードは「アタック・リフレクター・ユニット」の
効果でのみ特殊召喚する事ができる。
このカードが攻撃表示の場合、1ターンに1度だけ
相手モンスター1体の攻撃を無効にする。

流美「くそ……カードを1枚伏せてターンエンドだ」


遠藤「私のターン、ドロー。『強欲な壺』で2枚ドロー。モンスターを伏せてターンエンドだ」


流美「私のターン、ドロー!ドル・ドラを除外して『レッドアイズ・ダークネスメタルドラゴン』を特殊召喚!」

遠藤「攻撃翌力2800か……その攻撃翌力じゃサイバー・バリアを破壊できないぞ」
835 : ◆HevYCcLalM [sage俺はダメドラをずっとダメドラと呼んでやる]:2008/03/31(月) 21:05:04.07 ID:1U6s/ZU0
流美「ダメドラの効果発動!手札から『ホワイト・ホーンズ・ドラゴン』を特殊召喚!」

ダメドラ「だからダメドラって呼ぶなって……カモン!ホワイトホーンズ!」

ホワイト・ホーンズ・ドラゴン
効果モンスター
星6/闇属性/ドラゴン族/攻2200/守1400

流美「ホワイトホーンズの効果!お前の墓地の魔法カード『サイクロン』『おろかな埋葬』『強欲な壺』を除外する!
そして……除外したカードの数だけ、このカードの攻撃翌力はアップする!」

遠藤「な……」

このカードの召喚・特殊召喚に成功した時、
相手の墓地から魔法カードを5枚まで選択しゲームから除外する。
この効果で除外したカード1枚につき、
このカードの攻撃翌力は300ポイントアップする。

ホワイトホーンズ ATK2200→3100

流美「行くぞ!ホワイトホーンズでサイバー・バリアを攻撃!」

遠藤「くそ……」
836 : ◆HevYCcLalM [sageエヴォリューションバーストの汎用性は異常]:2008/03/31(月) 21:06:09.78 ID:1U6s/ZU0
流美「次にハウンド・ドラゴンで裏守備に攻撃!」

遠藤「裏守備は『魔装機関車 デコイチ』。効果で1枚ドロー」

魔装機関車 デコイチ
効果モンスター
星4/闇属性/機械族/攻1400/守1000
リバース:カードを1枚ドローする。
自分フィールド上に「魔貨物車両 ボコイチ」が表側表示で存在する場合、
さらにその枚数分カードをドローする。

流美「そしてダメドラでダイレクトアタック!」

遠藤「うわあっ……」LP7500→4700

流美「よし!ターンエンドだ……!」


遠藤「……私のターン、ドロー。『サイバー・ドラゴン』を特殊召喚」

サイバー・ドラゴン
効果モンスター
星5/光属性/機械族/攻2100/守1600
相手フィールド上にモンスターが存在し、
自分フィールド上にモンスターが存在していない場合、
このカードは手札から特殊召喚する事ができる。

流美「いきなりレベル5が飛び出してくるだと……!?」

遠藤「そして『エヴォリューション・バースト』発動」

エヴォリューション・バースト
通常魔法
自分フィールド上に「サイバー・ドラゴン」
が表側表示で存在する場合のみ発動が可能。
相手フィールド上のカード1枚を破壊する。
このカードを発動したターン、
「サイバー・ドラゴン」は攻撃する事ができない。
837 : ◆HevYCcLalM [sageツインざまあ^^]:2008/03/31(月) 21:07:20.18 ID:1U6s/ZU0
遠藤「これで君のダメドラを破壊する」

ダメドラ「だからダメドラって呼ぶなって行ってんだろぉがぁぁぁぁぁ!!!」

流美(最後の最後まで何を言ってるんだ……)

遠藤「そして『融合』を発動。手札と場のサイバー・ドラゴンを1体ずつ融合素材とし、『サイバー・ツイン・ドラゴン』を融合召喚」

流美「なっ……!」

サイバー・ツイン・ドラゴン
融合・効果モンスター
星8/光属性/機械族/攻2800/守2100
「サイバー・ドラゴン」+「サイバー・ドラゴン」
このモンスターの融合召喚は上記のカードでしか行えない。
このカードは一度のバトルフェイズ中に2回攻撃することができる。

遠藤「行くぞ。サイバーツインでハウンドドラゴンに攻撃」

流美「『炸裂装甲』発動!」

遠藤「おっと、『融合解除』。サイバーツインをサイバードラゴン2体に分離させる。対象の消えた炸裂は無効」

流美「げっ……だが、エヴォリューションバーストの効果でこのターンサイバードラゴンは攻撃できない!」
838 : ◆HevYCcLalM [sageツインよりサイバーレーザーの方が強いよ]:2008/03/31(月) 21:08:09.84 ID:1U6s/ZU0
遠藤「速攻魔法『フォトン・ジェネレーター・ユニット』発動」

フォトン・ジェネレーター・ユニット
速攻魔法
自分フィールド上の「サイバー・ドラゴン」2体を生け贄に捧げて発動する。
自分の手札・デッキ・墓地から「サイバー・レーザー・ドラゴン」1体を特殊召喚する。

遠藤「サイバー・ドラゴン2体を生け贄に捧げ、『サイバー・レーザー・ドラゴン』を特殊召喚」

流美「なっ……」

サイバー・レーザー・ドラゴン
効果モンスター
星7/光属性/機械族/攻2400/守1800
このカードは通常召喚できない。
このカードは「フォトン・ジェネレーター・ユニット」の
効果でのみ特殊召喚する事ができる。
このカードの攻撃翌力以上の攻撃翌力か守備力を持つ
モンスター1体を破壊する事ができる。
この効果は1ターンに1度しか使えない。

遠藤「行くぞ、サイバーレーザーでハウンドドラゴンに攻撃」

流美「くっ……!」LP8000→7300

遠藤「サイバーレーザーの効果。攻撃翌力2400以上のモンスター1体を破壊する。ホワイトホーンを破壊」

流美「……(不味いな……場ががら空きだ)」

遠藤「ターンエンドだ」
839 : ◆HevYCcLalM [sageなんという除去のラッシュ]:2008/03/31(月) 21:09:23.89 ID:1U6s/ZU0
流美「私のターン!ドロー!……よし来た!」

遠藤「ほう。何を引いたのか見せてもらおう」

流美「モンスターをセット、カードを1枚伏せてターンエンド」

遠藤「フン、セットだけ……そんなもんか」


遠藤「私のターン、ドロー。サイバー・レーザーで裏守備に攻撃」

流美「かかったな!裏守備は『ボマー・ドラゴン』!」

ボマー・ドラゴン
効果モンスター
星3/地属性/ドラゴン族/攻1000/守 0
このカードが戦闘によって破壊され墓地へ送られた時、
このカードを破壊したモンスターを破壊する。
このカードが攻撃を行う場合、
お互いのプレイヤーが受ける戦闘ダメージは0になる。

流美「ボマードラゴンを戦闘で破壊したモンスターは破壊される!サイバーレーザーを破壊!」

遠藤「チッ……モンスターをセットしてターンエンド」
840 : ◆HevYCcLalM [sageサイバーポッド使ってみたかったなあ]:2008/03/31(月) 21:10:27.87 ID:1U6s/ZU0
流美「私のターン、ドロー!『強欲な壺』で2枚ドロー!」

流美「(『オーバーロード・フュージョン』と『太陽の書』か……)『太陽の書』発動!お前の場の裏守備をリバースする」

太陽の書
通常魔法
裏側表示でフィールド上に存在するモンスター1体を表側攻撃表示にする。

遠藤「裏守備は『サイバーポッド』だ」

サイバーポッド
効果モンスター
星3/闇属性/岩石族/攻 900/守 900
リバース:フィールド上のモンスターを全て破壊する。
お互いデッキの一番上からカードを5枚めくり、
その中のレベル4以下のモンスターカードを全て
表側攻撃表示または裏側守備表示でフィールド上に特殊召喚する。
それ以外のカードは全て手札に加える。

遠藤「サイバーポッドは破壊。デッキからカードを5枚めくってもらおう」

流美「上等じゃないの!5枚めくる……」

『防御輪』『二重魔法』『暗黒界の取引』『突進』『死のデッキ破壊ウイルス』

流美「……召喚できるモンスターはいない」

遠藤「ハハハハハ、私も5枚めくらせてもらう」

『パワー・ボンド』『次元融合』『アーマード・サイバーン』『封印の黄金櫃』『アームズ・ホール』

遠藤「アーマード・サイバーンを守備表示で特殊召喚する」
841 : ◆HevYCcLalM [sageこれが鎧黒竜パンプアップ術!]:2008/03/31(月) 21:12:41.12 ID:1U6s/ZU0
流美「『暗黒界の取引』を発動。お互い1枚ドローして1枚捨てる。ドロー!『サイバー・ウロボロス』を捨てる」

遠藤「ドロー、『次元融合』を捨てる」

流美「……『オーバーロード・フュージョン』!墓地のサイバーダーク3体をゲームから除外!出でよ!『鎧黒竜 サイバー・ダーク・ドラゴン』!」

鎧黒竜「イヤッホォォォォォウ!!!」 ATK1000

遠藤「融合して攻撃翌力たったの1000……舐めているのか」

流美「鎧黒竜の力を舐めるなよ!鎧黒竜は墓地のドラゴン族1体を装備できる!ダメドラを装備する!」

鎧黒竜「うほほほほー」 ATK1000→3800

遠藤「なっ……」

流美「更に、鎧黒竜は墓地のモンスターの数だけ攻撃翌力がアップする!墓地のモンスターは……5体!」

鎧黒竜「元気玉!」 ATK3800→4300

遠藤「攻撃翌力が更に上がっただと……?」
842 : ◆HevYCcLalM [sageストライクショット万歳!]:2008/03/31(月) 21:14:08.71 ID:1U6s/ZU0
流美「罠カード『ストライク・ショット』!場のモンスター1体の攻撃翌力を700上げ、貫通を得させる!」

鎧黒竜「ストライクゥショットォォォォォ!!!」 ATK4300→5000

遠藤「攻撃翌力……5000の、貫通持ちだと!?」

流美「行け!鎧黒竜!裏守備……アーマードサイバーンに攻撃!フル・ダークネス・バーストォォ!!」

遠藤「くっ……!くそっ!」LP4700→1700

流美「カードを1枚伏せ、ターンエンド!」

鎧黒竜 ATK5000→4300


遠藤「私のターン、ドロー。サイバー・ドラゴンを攻撃表示で特殊召喚」

流美「攻撃表示……何か図ってるな」

遠藤「『アームズ・ホール』発動。デッキの一番上のプロトサイバーを墓地に送り、『早すぎた埋葬』を手札に」

遠藤「『早すぎた埋葬』。墓地のサイバー・ドラゴンを蘇らせる!」LP1700→900

遠藤「そして『ハリケーン』。早すぎた埋葬とダメドラ、その伏せを手札に戻す」

ダメドラ「……もうダメドラでいいです」
843 : ◆HevYCcLalM [sage力の代償を受けてもらおうか……]:2008/03/31(月) 21:15:39.24 ID:1U6s/ZU0
流美「そうはいかない、速攻魔法!『突進』!鎧黒竜の攻撃翌力を700アップする!」

鎧黒竜 ATK4300→1500→2200

流美「これで鎧黒竜がサイバードラゴンに破壊されることはない!」

遠藤「手札に戻した『早すぎた埋葬』を発動、サイバー・ドラゴンを蘇らせる」LP900→100

流美「サイバー・ドラゴンが3体……まさか!?」

遠藤「そのまさか。『パワー・ボンド』発動。サイバー・ドラゴン3体を融合。『サイバー・エンド・ドラゴン』融合召喚」

流美「来たか……兄を殺した怪物が!」

遠藤「パワー・ボンドの効果で、サイバー・エンドの攻撃翌力は2倍になる」

サイバーエンド ATK4000→8000

流美「くっ……!」

遠藤「サイバーエンドで鎧黒竜を攻撃。エターナル・エヴォリューション・バースト」

流美「うわあああああああっ!!」LP7300→1500

流美「……だけど、パワー・ボンドの力の代償は私も知っている。エンドフェイズに融合召喚したモンスターの攻撃翌力分のダメージを受けるハズだ」
844 : ◆HevYCcLalM [sage谷亮子]:2008/03/31(月) 21:16:43.02 ID:1U6s/ZU0
遠藤「さて、果たしてそれはどうかな?ターンエンド」

流美「私のターン、ド……待った!何故ダメージを受けない!?」

遠藤「フフフ、『サイバー・エンド・ドラゴン』のデッキマスター効果さ」

サイバー・エンド・ドラゴン
デッキマスター効果
自分は「パワー・ボンド」によるダメージを受けない。

遠藤「これで私へのダメージを無効にした」

流美「くっ……何というチート」

遠藤「それがデッキマスター効果というものだ。さあドローするんだ」

流美「ドロー!『サイバー・ヴァリー』を召喚!」

サイバー・ヴァリー
効果モンスター
星1/光属性/機械族/攻 0/守 0

遠藤「攻撃翌力0……ハハハ、勝負を捨てたか」

流美「さて、果たしてそれはどうかな?ターンエンド」
845 : ◆HevYCcLalM [sageミラクル(ご都合主義)の始まりだ!]:2008/03/31(月) 21:17:27.70 ID:1U6s/ZU0
遠藤「私のターン、ドロー。トドメだ……エターナル・エヴォリューション・バーストォ!」

流美「サイバー・ヴァリーの効果発動!このカードを除外し、1枚ドロー。バトルフェイズを終了させる」

次の効果から1つを選択して発動する事ができる。
●このカードが相手モンスターの攻撃対象になった時、
このカードをゲームから除外する事で自分はデッキからカードを1枚ドローし、
そのバトルフェイズを終了する。
●このカードと自分フィールド上に表側表示で存在するモンスター1体を
選択しゲームから除外する。
自分のデッキからカードを2枚ドローする。
●このカードと自分の手札1枚を選択してゲームから除外する。
自分の墓地のカード1枚をデッキの一番上に置く。

遠藤「チッ……だが悪あがきもそれまでだ。ターンエンド」


流美「私のターン、ドロー!」

流美(……『魂の解放』か……手札は『非常食』『防御輪』『二重魔法』『死のデッキ破壊ウイルス』……
非常食で少しだけライフを補うことも出来るが、どう考えても足りない。どうすれば……?)

流美は、手札を見たまま、固まってしまった。
その時だった。彼女のエキストラデッキから、光が放たれた。

流美「うわあ……っ!」
846 : ◆HevYCcLalM [sage兄さん―――!!!]:2008/03/31(月) 21:18:56.84 ID:1U6s/ZU0
―――流美―――

流美は、聞き覚えのある、懐かしい声を聞いた。

流美「……誰だ?」

流美はまさかと思い、恐る恐る、その声に聞いた。

―――斎場法斗。お前の兄だ―――

流美「……兄さん!やっぱり兄さんだったのか!」

声の放った言葉に、流美は声を上げた。

―――俺は、サイバーエンドの餌にされてしまった。すまない。お前をおいたまま逝ってしまって―――

流美「そんな……兄さんが謝ることないよ!」

―――俺はサイバーエンドの中で、地獄を見た。何ヶ月も苦しんだ―――

―――お前の友達も、きっと苦しんでいる―――

流美「……穂足が苦しんでるって?」

―――ああ、だが、逆に考えるんだ。彼女はまだ生きてる!―――

流美「だけど……どうやって勝てばいいんだ!あの化け物に!」

―――大丈夫。お前の手札で十分勝てる―――

流美「どうやって?除去も無いんだぞ!」

―――流美、お前のエキストラデッキを見てミロ……―――

その声は、次第に薄れていった。

流美「兄さん……?兄さん!兄さん!」
847 : ◆HevYCcLalM [sage魂吸収にすべきだったか]:2008/03/31(月) 21:19:36.14 ID:1U6s/ZU0
流美「!」

流美は意識を取り戻した。

遠藤「どうした?君のターンだぞ」

流美は遠藤の言葉を気にも止めずエキストラデッキを物色した。そして……

流美(!!このカードは……)

あるカードを見つけた流美は、笑みを浮かべた。


勝利を確信した笑みを。


流美「『魂の解放』発動!更にチェーン発動!『非常食』!魂の解放を墓地に送って1000回復!」LP1500→2500

魂の解放
通常魔法
お互いの墓地から合計5枚までのカードを選択し、
そのカードをゲームから除外する。

非常食
速攻魔法
このカードを除く自分フィールド上の魔法または罠カードを墓地へ送る。
墓地へ送ったカード1枚につき、自分は1000ライフポイント回復する。

遠藤「フン、その程度のライフ回復なんて無意味だ」
848 : ◆HevYCcLalM [sageこれはあのカードフラグ]:2008/03/31(月) 21:20:45.64 ID:1U6s/ZU0
流美「私の墓地の『サイバー・ウロボロス』、お前の墓地の『サイバー・ドラゴン』『プロト・サイバー・ドラゴン』2体ずつを除外」

流美「『サイバー・ウロボロス』が除外されたことで、効果発動!」

サイバー・ウロボロス
効果モンスター
星2/闇属性/機械族/攻 100/守 600
このカードがゲームから除外された時、手札のカード1枚を墓地に送る事で、
デッキからカードを1枚ドローする。

流美「死のデッキ破壊ウイルスを墓地に送り、1枚ドロー!」

遠藤「今更除外なんかしてどうしようと言うんだ?」

流美「防御輪を捨て、『二重魔法』発動!お前の墓地の『次元融合』を発動!」LP2500→500

遠藤「くっ……そういうことか」

二重魔法
通常魔法
手札の魔法カードを1枚捨てる。
相手の墓地から魔法カードを1枚選択し、
自分のカードとして使用する。

次元融合
通常魔法
2000ライフポイントを払う。
お互いに除外されたモンスターをそれぞれのフィールド上に可能な限り特殊召喚する。

流美「私はサイバー・ダーク3体とサイバー・ウロボロス、サイバー・ヴァリーを攻撃表示で特殊召喚」

遠藤「サイバー・ドラゴン2体とプロト・サイバー2体を攻撃表示で特殊召喚」
849 : ◆HevYCcLalM [sage要塞きたよ]:2008/03/31(月) 21:21:30.98 ID:1U6s/ZU0
遠藤「フフフ。だが、貴様の場の攻撃翌力は最大で800。プロト・サイバーにすら勝てない。
死のデッキ破壊ウイルスを墓地に送らなかったらよかったのにな」

流美「いや、これでいい……!」

流美のエキストラデッキから光が放たれた。



次の瞬間だった。先ほどまでフィールドにいた機械は全て消え去り、
代わりに複数の円盤型の胴体をつけた奇妙な姿の機械竜が、流美のフィールドを支配していた。

遠藤「な……なんだ!?これは……!」

流美「『キメラテック・フォートレス・ドラゴン』……!兄が残してくれた、最後の力……!」

キメラテック・フォートレス・ドラゴン
融合・効果モンスター
星8/闇属性/機械族/攻 0/守 0
「サイバー・ドラゴン」+機械族モンスター1体以上
このカードは融合素材モンスターとして使用する事はできない。
フィールド上に存在する上記のカードを墓地へ送った場合のみ、
融合デッキから特殊召喚が可能(「融合」魔法カードは必要としない)。

遠藤「そんな……!相手のモンスターも巻き込む融合モンスターだと……!?」
850 : ◆HevYCcLalM [sageれっつ☆おーばーきる]:2008/03/31(月) 21:22:06.59 ID:1U6s/ZU0
流美「そうだ!それだけじゃない!素材になったモンスターの数だけ、フォートレスの攻撃翌力はアップする!」

このカードの元々の攻撃翌力は、融合素材にしたモンスターの数
×1000ポイントの数値になる。

流美「よって攻撃翌力は……!」

フォートレス ATK0→10000

遠藤「攻撃翌力……10000!?」

流美「まだだ!速攻魔法『リミッター解除』!機械族の攻撃翌力を2倍にする!」

フォートレス ATK10000→20000

遠藤「に……にまん……」

流美「喰らえ!!エヴォリューション・リザルト・アーティレリィィィー!!ダイゴダァ!!」

遠藤「うわあああああああああああ!!!」LP100→0
851 : ◆HevYCcLalM [sageれっつ☆おーばーきる]:2008/03/31(月) 21:23:21.16 ID:1U6s/ZU0
流美「勝った……!」

流美は、高らかにガッツポーズをした。


―――よくやった。流美―――

流美「ありがとう。兄さん……」

流美は、フォートレスを見つめて、呟いた。

フォートレスの胴体のゲートの1つが開いた。
流美が開いたゲートに目をやると……

流美「……穂足!」

穂足が、フォートレスの中に立ちつくしていた。


ついでにアームドもいた。
852 : ◆HevYCcLalM [sage新ジャンル「兄が機械族メタ」]:2008/03/31(月) 21:24:06.41 ID:1U6s/ZU0
穂足「あ゙ー、死ぬかと思った。ありがとう流美」

流美「いいさ、友達じゃないか」

ホルス『いや、穂足さんもアームドも、生きててよかった!』

柄にも無くホルスは泣いている。

―――いい友達を持ったな、流美―――

流美「ああ、最高の友達さ!兄さん!」

兄の声に、流美は答えた。

……穂足が首をかしげたのは言うまでも無い。

―――困った時は、また呼んでくれ―――

そういい残すと、フォートレス……否、斎場法斗は消えた。

流美「……さて、帰ろうぜ」

少し間を空け、流美が言った。

穂足「……そうしましょうか!」

事件も一段落つき、二人は帰路に着いた……
853 : ◆HevYCcLalM [sage終わりだよー]:2008/03/31(月) 21:24:50.52 ID:1U6s/ZU0
遠藤「フッフッフ……」

流美「!!!」

流美が振り向くと、遠藤が立っていた。

遠藤「私は死なない……死なないぞォ!永遠に生き続けるのだ……また会おう!」

そう言うと遠藤は、光の粒子となり、消えたのだった。

流美「……」

それを見た流美は。

流美「鎧黒竜」

鎧黒竜『ん?どした?』

流美「まだ、私の望みは叶えられてはいないみたいだ……多分」


854 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします :2008/03/31(月) 22:30:36.53 ID:z3nVk.Qo
遅くなったが投下乙様だぜ
855 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします :2008/03/31(月) 22:41:15.76 ID:XKOWs8M0
乙さま。サイバー対決は見応えがあるぜ
856 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2008/03/31(月) 22:48:39.54 ID:IAcPPUAO
白兵戦型お伝いロボ!!
サイバー流は一瞬で片を付ける爆発力が魅力だ
やるか、やられるかだな
857 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします :2008/03/31(月) 22:55:52.76 ID:kOhXMBY0
乙!
ダメドラは名前と違って全然駄目じゃないから困る
858 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします :2008/03/31(月) 23:56:02.92 ID:yZPzxt.o
      オツキャノン         オツタンク           オツタム

       @\  @\                        \冂/
        \ (乙)\ >    @ヽ、   @ヽ、            E乙 ヨi /7
   _()二)_(/~'ー,~~7.(≦)  \ \   \ \     ())  「/~'ー'~~ 7/ ̄ |
==ニ)]_] _迂〕 ,叉「」瓦〈‐|_|    \ (乙) \ >  ===二]匚ト〈‐〈iテ〈〈c iエコ
    Li 弐ノ 「ioiヲ_上.]|二|   _(/~'ー,~~7_(≦)  ノヲ 弐ノ[]v/□ || ╋|
         |^ーi|  | る!   (88),叉「」〉(88)_,)ノ        | j | |.|| ┃|
         ◇-||◇┤      /三/,o/~/三/0 \      几0(几)L二!
        ∠三0/i二i0     (三(ー―(三(0⊆0)    ∠三ヲ/i二iヽ
859 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2008/03/31(月) 23:57:05.83 ID:yblhx7.o
乙だぜ
外道要塞トドメは頭からなかった
ダメドラはその根性がダメドラだとおもうんだぜ 
860 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします :2008/04/01(火) 00:25:32.23 ID:/.FvP62o
一気に10話くらい書き上げたから今日中に全部投下します!
861 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2008/04/01(火) 00:54:14.14 ID:XJOxdUDO
そういえば今日は、あれだったな。
862 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします :2008/04/01(火) 08:54:55.58 ID:6GsLytUo
Vハ ゚_ ゚)「次回で最終回です。最後は僕がDNA改造手術を受けてリミッター解除をして肉弾戦に・・・。」

川 ゚ -゚)「開始早々バレバレの嘘をつくんじゃない。」

N| "゚'` {"゚`lリ「彼氏ができました。」

('A`)「嘘か本当か見分けがつきません。」

イリ ゚ -゚)「うはwwwwwwパネェwwwwww最強の電池メンの核電池メンの開発に成功したwwwwww」

Wv ゚ _゚)「mjd!?」

イリ ゚ -゚)「うwwwwwwwwそwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」

ミφー゚ソ「お前のライトロードデッキは俺が引き継ぐから。あっコカロは破り捨てておいたから。」

イリ#゚ -゚)「でめbhんどf!!ナニヂトンジェア!!コカロだけはやめろ!!」

(キ[+]A`)「そうそう。( ><)と( ゚ω゚ )と(´・ω・`)がレギュラー入りするって。」

( #><)「シャアアアアアアアアア!!イイインエエエエエエエエエッス!!やっと僕がレギュラー入りに!!」

( ゚ω゚ )「レギュラー入りの件をお断りしにやってきました。」

(´;ω;`)「僕は最初からレギュラーだ!!!」
863 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2008/04/01(火) 12:07:19.78 ID:mhvxq2Yo
新しい決闘の伝説が…

「バイクと決闘を

始まる!

超融合!」
YU-GI-O 5Ds!

( ^ω^)「ぶっちぎりで駆け抜けるお!」

('A`)「ッヘ!この地獄の曲がりを抜けられるかな!」

バイクとデッキを信じ…シンクロさせろ!

( ^ω^)(この角で抜いてやるお!)「速攻魔法リミッター解除発動!」

('A`)「なっ!スピードを二倍にするカードだと!自爆する気か!」

信じれば…奇跡は起こる!

( ^ω^)「曲がる気なんて…ないお!とっべぇぇぇぇ!!」

(;'A`)「と、飛びやがったぁぁぁぁ!?」

陰る闇…

(´・ω・`)「グールズの改造技術を持ってすれば他のバイク等ザコに等しい…」

混沌とする世界を駆け抜けていけ!

YU-GI-O 5Ds!4月2日放送開始!






( ^ω^)「決闘しろよ」('A`)「カードしろよ」
864 :前回の投下から二ヶ月以上経ってるのに本編はまだ半分しか書けてないという… ◆04JOSRT0zM :2008/04/01(火) 13:17:19.16 ID:/.FvP62o
最終話 希望を胸に すべてを終わらせる時…! ゆ〜ぎょ、遊戯王TDの第1巻は、発売未定です。 ◆04JOSRT0zM
ユリ「チクショオオオオ!くらえヒュンケル!新必殺虹色の波紋疾走!(レインボーオーバードライブ)!!」
ヒュンケル「さあ来いユリオオ!オレは実は一回刺されただけで死ぬぞオオ!」
(ザン)
ヒュンケル「グアアアア!こ このザ・フジミと呼ばれる四天王のヒュンケルが…こんな小僧に…バ…バカなアアアア」
(┣¨┣¨┣¨┣¨ド)
ヒュンケル「グアアアア」
クロコダイン「ヒュンケルがやられたようだな…」
ザボエラ「ククク…奴は四天王の中でも最弱…」
ミストバーン「人間ごときに負けるとは魔王軍の面汚しよ…」
ユリ「くらえええ!」
(ズサ)
3人「グアアアアアアア」
ユリ「やった…ついに四天王を倒したぞ…これでバーンのいるデスパレスの扉が開かれる!!」
バーン「よく来たなソードマスターユリ…待っていたぞ…」
(ギイイイイイイ)
ユリ「こ…ここがデスパレスだったのか…!感じる…バーンの魔翌力を…」
バーン「ユリよ…戦う前に一つ言っておくことがある お前は私を倒すのに『ネオスの力』が必要だと思っているようだが…別になくても倒せる」
ユリ「な 何だって!?」
バーン「そしてコナミ王国の大王はやせてきたので最寄りの町へ解放しておいた あとは私を倒すだけだなクックック…」
(ゴゴゴゴ)
ユリ「フ…上等だ…私も一つ言っておくことがある この私にもう一人の仲間と第二人格がいるような気がしていたが別にそんなことはなかったぜ!」
バーン「そうか」
ユリ「ウオオオいくぞオオオ!」
バーン「さあ来いユリ!」
ユリの勇気が世界を救うと信じて…! ご愛読ありがとうございました!



ユリ「できたわ!この話を作者のメモ帳にあるtxtと入れ替えて…っと」

ケロケロ「お姉ちゃんなにやってるの…」

ユリ「あ!ケロケロ…これはその…」

ケロケロ「何これ…」

ユリ「いやあああああああ見ないでええええ私の黒歴史を見ないでええええええええええ」

ケロケロ「私いないことになってるし…、と言うか主人公は私なんだけど」

ユリ「つ、ついエイプリルフールだからということで魔がさして…」

ケロケロ「ふん…お姉ちゃんなんかだいっ嫌い!!」

ユリ「いやあああああああああああああああああああ!」

ケロケロ「エイプリルフールエイプリルフール♪」
865 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2008/04/01(火) 22:23:32.47 ID:l0v8.RAo
tes
866 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2008/04/02(水) 02:20:48.08 ID:/6Sq7cDO
てす
867 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2008/04/02(水) 02:21:47.11 ID:/6Sq7cDO
パー速に書き込む時、いつも末尾がDOだな・・・
868 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2008/04/02(水) 10:10:06.20 ID:F7UMUFwo
今夜9時当たりに久々の投下しようかなと思います。
しかし久しぶりに書いたので出来が粗い・・・話が無茶苦茶すぎて反吐がでそう\(^o^)/
869 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2008/04/02(水) 11:19:58.95 ID:Zqh2bsUo
>>868
いやいや俺も出来の粗さは負けんぞ
なんせ三沢パワーとか言って誤魔化したくらいだもの
870 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2008/04/02(水) 17:10:50.48 ID:29gdhVwo
そういえば今日は5D'Sやるな
871 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2008/04/02(水) 20:47:35.02 ID:P3FEZb60
>>875のモンスターで短編書く
872 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします :2008/04/02(水) 20:53:18.65 ID:9z4JTeE0
ksk
873 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2008/04/02(水) 20:53:27.58 ID:Zqh2bsUo
ksk
874 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2008/04/02(水) 20:53:39.83 ID:Zqh2bsUo
ワッパードラゴン
875 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2008/04/02(水) 20:54:05.28 ID:/6Sq7cDO
なんか書こうと思ってもネタが思いつかない
876 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2008/04/02(水) 20:54:48.18 ID:Zqh2bsUo
>>875
>>875
>>875
>>875
>>875
877 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2008/04/02(水) 20:55:01.87 ID:P3FEZb60
>>875
てめえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

訂正
>>880のモンスターで短編書く
878 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2008/04/02(水) 20:55:39.03 ID:F7UMUFwo
え?なにこれ。
もしかして俺みたいなヘボ作者は投下するなってことですか\(^o^)/

安価なら↓
879 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2008/04/02(水) 20:56:19.15 ID:Zqh2bsUo
手錠龍
880 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします :2008/04/02(水) 20:58:11.97 ID:9z4JTeE0
キューキューロイド
881 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2008/04/02(水) 20:59:32.85 ID:P3FEZb60
>>880
おk把握した

>>878
どうぞどうぞ
882 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2008/04/02(水) 20:59:41.67 ID:/6Sq7cDO
>>877
正直、スマンかった。
883 :誠の人 ◆CHpHlxjrL6 [sage]:2008/04/02(水) 21:03:03.67 ID:F7UMUFwo
最近どうにもマイナス思考気味でしょうがない・・・
まぁそんなこんなでさくっと投下しますね。


-Destiny days-


あらすじ
誠とブーンらは目的地に辿り着くも、数々の罠に苦戦する。
そんな中、ブーンの精霊であるフェザーマンが現れる。
フェザーマンとパーシアスが協力することで、なんとか全ての障害を取り除くことに成功した。
そして、誠、ドクオ、ブーンの3人はそれぞれ別れ、イマノク社廃ビルの地下を探索する事になる。


第11話「無謀なる挑戦、全てを貫くは勇気と絆の力」








誠「俺の出番がないだと・・・?」

884 :誠の人 ◆CHpHlxjrL6 [sage]:2008/04/02(水) 21:04:12.31 ID:F7UMUFwo
――――廃ビル地下、ブーンルート

あれ?ひょっとして僕が主人公らしい活躍するのこれが初めてじゃないのかお?

あ、僕の名前はブーン。

今はある事情で、イマノク社の廃ビルの地下にいるお。

( ^ω^)「お、やっと下についたお」

フェザーマン『そのようだな』

エレベーターのドアが開かれる。

しかし目の前に見えた光景は―――

( ^ω^)「・・・真っ暗だお」

フェザーマン『む・・・』

ひたすらに、暗闇だった。

そして、外が夏真っ盛りの陽気に対して、洞窟の中は涼しかった。
885 :誠の人 ◆CHpHlxjrL6 [sage]:2008/04/02(水) 21:04:52.11 ID:F7UMUFwo
フェザーマン『・・・感じる』

( ^ω^)「・・・何をだお?」

フェザーマン『この先に・・・幻魔がいる』

( ^ω^)「幻魔が・・・やっぱり・・・」

フェザーマン『どの幻魔かは判らないが、確実にいる』

( ^ω^)「・・・とりあえず先にすすむお」

先に進まなきゃどうしようもない。

とりあえず先にすすむことにしたお。

が、

フェザーマン『ブーン!そっちじゃない!』

(メ゚ω゚)「え?ってあ痛ッ!!」

何かにぶつかった。

おでこにダイレクトアタックしたお・・・

フェザーマン『む・・・これは・・・岩肌?』

フェザーマンが僕がぶつかった所に手を当てる。

フェザーマン『・・・どうやら、洞窟になっているらしいな』

( ;ω;)「痛いお・・・脳細胞が何個か死んだお・・・」
886 :誠の人 ◆CHpHlxjrL6 [sage]:2008/04/02(水) 21:07:36.01 ID:F7UMUFwo
フェザーマン『・・・ブーン、スパークマンを使おう。仕方ない』

( ^ω^)「スパークマンかお?けど・・・さっきの誠みたいに器用なことは・・・」

さっきの誠は、このビルの前のバリアを破壊するために3体のモンスターを召喚したものの、攻撃に参加させることができなかった。

フェザーマン『私がなんとかしてみせよう』

( ^ω^)「フェザーマンが?大丈夫なのかお?」

フェザーマン『任せろ、カードに精霊は宿っていないようだが、
ここが精霊界と似たような場所なら・・・彼らと意思疎通ができるかもしれない』

( ^ω^)「・・・ひょっとして、精霊界にもカードがあるのかお?」

フェザーマン『あぁ』

(;^ω^)「マジかお・・・」

フェザーマン『私が過ごした単位では100年前ぐらいか・・・精霊界にカードとある機械―――つまり、デュエルディスクが現れたのだ』

( ^ω^)「え・・・?なんでどうやって精霊界に・・・?」

フェザーマン『よくは判らない・・・だが、それでカード製造技術・デュエルディスク製造技術が向こうでもあっという間に普及したのは覚えている』

( ^ω^)「・・・自分達がカードになって戦うって、複雑な気分じゃないかお?」

フェザーマン『慣れれば大した事はない、それに・・・我々モンスターでデュエルディスクを手にしているものは少なかった』

( ^ω^)「・・・」
887 :誠の人 ◆CHpHlxjrL6 [sage]:2008/04/02(水) 21:08:13.62 ID:F7UMUFwo
フェザーマン『・・・っと、それよりもスパークマンを出すんだ』

( ^ω^)「わかったお・・・えーと」

デッキから何枚かドローして、スパークマンを見つける。

そしてスパークマンを召喚した。

すると、スパークマンにフェザーマンが話しかけている。

フェザーマン『ゴニョゴニョゴニョ』

・・・僕らの使っている言語ではないみたいだお。

すると、スパークマンはフェザーマンの言葉に頷き、手の平から光をポンと出した。

フェザーマン『これでよし、移動する分にも不自然な状態でだが私達と共に来るよ』

( ^ω^)「わー、ありがとうだお。スパークマン」

反応は期待していないが、礼を言う。

フェザーマン『いくら精霊が宿っていないとは言えからね、彼らもただ道具でいる訳ではない。それでいいぞ、ブーン』

周りがスパークマンによって照らされ、道も判った。

僕らはその先を進んでいった。
888 :誠の人 ◆CHpHlxjrL6 [sage]:2008/04/02(水) 21:08:46.76 ID:F7UMUFwo
―――――歩くこと10分後。

( ^ω^)「・・・どこまで続くんだお、これ」

フェザーマン『いや、だが確実にゴールには近づいている』

( ^ω^)「・・・とりあえずひたすらすす・・・ん?」

なんか臭いが漂ってくる。

・・・何かの料理?

にしてもいい臭いだお・・・

( ^ω^)「・・・もう少しかもしれないお、いくお」

フェザーマン『ああ、判ったよ』
889 :誠の人 ◆CHpHlxjrL6 [sage]:2008/04/02(水) 21:09:58.78 ID:F7UMUFwo
―――――更に5分後。

フェザーマン『む・・・向こうから光が見えるぞ』

( ^ω^)「お?本当だお」

フェザーマン『・・・ここでスパークマンには下がっててもらおう』

( ^ω^)「うん。ありがとうだお、スパークマン」

そしてブーンはディスクからスパークマンを戻した。

すると、周りを照らしていた光とともに、スパークマンが姿を消す。

フェザーマン『さて・・・とりあえずもう少し歩くとしよう』

( ^ω^)「うん、そうだお・・・(いい臭いだお・・・)」

そして歩いていく毎に、どんどんと臭いが強くなる。

僕は光に向って進むというより、段々と臭いにひかれて歩いているような気がした。

( -ω-)「〜♪」

心なしか上機嫌だ。

フェザーマン『ブーン、気をつけろ、ここらは足場が・・・』

( ゚ω゚)「あ?そんなこと百も承知ってづぅおおおわぁ!!」

フェザーマンの忠告の直後、僕は何かに躓いて、そのまま転倒した。

全身を地面にぶつける。

( ;ω;)「うっ・・・痛いお・・・」

フェザーマン『だから気をつけろとあれほど・・・』
890 :誠の人 ◆CHpHlxjrL6 [sage]:2008/04/02(水) 21:10:37.26 ID:F7UMUFwo
( ^ω^)「言うのが遅いお」

???「・・・誰だ?」

( ^ω^)「おっ?」

奥のほうから声が聞こえた。

・・・どうやらゴールはそこのようだ。

???「この声・・・如月誠ではない?」

( ^ω^)「誠を知っているのかお!?」

???「・・・まぁいい。そのままこちらへ来い、挑戦者」

それを最後に、奥から声は一切聞こえなくなる。

( ^ω^)「・・・どうするお、フェザーマン」

フェザーマン『いくしかないだろう、それが私達の目的だ』

( ^ω^)「・・・うん」
891 :誠の人 ◆CHpHlxjrL6 [sage]:2008/04/02(水) 21:11:09.10 ID:F7UMUFwo
そして、しばらく光の方向へ向って歩くと、そこには人が立っていた。

( ^ω^)「ここは・・・」

???「お前が僕の相手か」

・・・見た目は小さい。

子供?

( ^ω^)「・・・君が幻魔を使う子かお?」

昴「・・・子供扱いはいい加減にしてもらいたいものだ・・・そう、確かにハモンの持ち主はこの僕―――真宮寺昴だ」

( ^ω^)「君が昴・・・誠から話は聞いてるお」

昴「やはり如月誠の連れか・・・と、何故ここに来ることが出来た?」

( ^ω^)「・・・東条って人が置いていったメモ帳にここの場所が書いてあったんだお」

昴「何!?東条だと!?」

昴は驚きの形相で、大声を出す。

昴「くっ・・・ヤツめ・・・ここで裏切るというのか・・・よりによって計画の最終段階のこの今に・・・!!」

( ^ω^)「・・・」

昴「貴様らの行動は監視カメラからお見通しだったが・・・まさか東条が情報をリークさせたとはな・・・」

フェザーマン『・・・ブーン、ヤツらに計画について聞くんだ』

( ^ω^)「・・・っと、そうだったお。昴、計画って・・・」

昴「安心しろ、そいつを介さずとも、お前の姿、声、全て確認できる」

フェザーマン『む・・・まさか、君も精霊の使い手だというのか・・・?』

昴「・・・そういうことになる」
892 :誠の人 ◆CHpHlxjrL6 [sage]:2008/04/02(水) 21:12:47.91 ID:F7UMUFwo
( ^ω^)「ところで計画って・・・」

昴「計画か・・・フ、いいだろう。教えてやる」

すると、昴は笑みを浮かべながら小声で言う。








昴「・・・世界をリセットして0の状態に戻すこと」

(;^ω^)「・・・リセット?」

昴「そうだ・・・父上はこの愚かな世界をリセットし、一から理想郷を築かんとしている」

フェザーマン『世界をリセット・・・まさか!?』

昴「・・・皆まで言わなくても判るだろう?精霊のお前には」

フェザーマン『な・・・馬鹿な・・・まさか門を使って・・・』

( ^ω^)「フェザーマン!?」

フェザーマン『“門”はやはりこの世界と精霊界を繋ぐゲートだという憶測は間違いではなかったということか・・・』

昴「おいおい、そこからか?・・・そしてその先の意味は?」

フェザーマン『・・・だが、そんな事が成功するとでも思っているのか!?』
893 :誠の人 ◆CHpHlxjrL6 [sage]:2008/04/02(水) 21:13:35.30 ID:F7UMUFwo
( ^ω^)(何がなんだか・・・わからない・・・)

昴「・・・僕は正直不安さ」

フェザーマン『・・・なら何故こんな馬鹿げた計画に賛同する!?』

昴「だが父上は・・・父上は僕の命の恩人だ。その父上に恩を返すため、僕はこの計画の柱となる」

フェザーマン『君はただの人形だったか・・・やはり子供だ』

昴「くっ・・・!」

( ^ω^)「フェザーマン、一体どういうことだお?」

フェザーマン『・・・精霊界からモンスターを呼び寄せ、それを使役させ、世界を壊すということだ』

(;^ω^)「・・・でも、精霊はここでは実体化しないんじゃ・・・」

昴「その常識はこの“門”では覆される。全てのモンスターが100%で実体化するこの場がな」

(;^ω^)「でも、それじゃ世界全体をモンスターで埋め尽くすなんて・・・」

昴「できるのさ、3幻神の力を使えば」

( ^ω^)「・・・3幻神?」

フェザーマン『オシリス・ラー・オベリスク・・・!!』

昴「その通り、その3体を使えば容易に星のひとつは潰せる!」

フェザーマン『だが何故君がそれを知っている!?』

昴「簡単さ」






昴「僕は精霊界から来た人間だからな!!」
894 :誠の人 ◆CHpHlxjrL6 [sage]:2008/04/02(水) 21:14:37.47 ID:F7UMUFwo
(;^ω^)フェザーマン「!?」

昴「僕はかつて精霊界で3幻神について、学び、そして独自に調査もした・・・故にそのパワーは熟知している!!」

フェザーマン『愚かな・・・!!神までも使役するというのか!?』

昴「ハハハ!!そうさ!!!」

フェザーマン『無謀すぎる・・・成功するとでも思っているのか・・・!?』

昴「例え無謀だろうと、僕は1%の希望にかけるさ。父上のためになぁ!」

( ^ω^)「・・・昴、それは違うお」

昴「・・・何だと?」

( ^ω^)「それは僕らにとっては希望ではなく、間違いなく絶望だ」

昴「何を言っている!とうにこの世界は絶望の世界ではないか!!混沌の世界じゃないか!!」





( ^ω^)「それは君の本心かお?」

昴「なっ・・・!」

( ^ω^)「それは君のお父さんの受け売りじゃないのかお!違うのかお」

昴「父上の心は僕の心だ!!」
895 :誠の人 ◆CHpHlxjrL6 [sage]:2008/04/02(水) 21:15:14.93 ID:F7UMUFwo
(#^ω^)「人が心を同じくするなんてありえない!!
・・・勝負だお、その幻魔・・・子供には危険すぎるオモチャだお!!」

昴「よくも子供と言ったな・・・ただではここから返さないぞ!」

フェザーマン『気をつけろ、ブーン!幻魔の力は普通ではない!!』

( ^ω^)「判ってるお・・・!!」

ブーンはデュエルディスクを展開する。

昴「僕も堪忍袋の尾が切れた・・・!!貴様、ここから帰れると思うなよ・・・!!」

( ^ω^)「望むところだお!デュエ・・・」

と、デュエルしようとした瞬間だった。

パコン!カッコー!カッコー!

昴「ぬっ!?」

どこからか音が聞こえてくる。

この音は・・・鳩時計?

昴「もうそんな時間だというのかッ・・・!!」

(;^ω^)「なっ・・・まさか計画を・・・!?」

フェザーマン『間に合わなかったのか・・・!?』







昴「12時だ、これから昼飯にする」

( ^ω^)フェザーマン「( ゚д゚)」
896 :誠の人 ◆CHpHlxjrL6 [sage]:2008/04/02(水) 21:16:02.47 ID:F7UMUFwo
・・・飯って。

あれ?僕とデュエルは・・・?

なんか白熱してた気がするんだけど凄くクールダウン。

アレだ、夜の営み-セルフ・ヴァーニング-をした直後のような・・・

そんな感じだった。

昴「・・・お前達も来い」

( ^ω^)「え?」

昴「僕が好むのはフェアプレーだ、昼食をとってからデュエルでも遅くはあるまい」

( ^ω^)「で、でも・・・なんか悪いお」

昴「気にするな」

フェザーマン『・・・まぁ、頂いておけばいい。ブーン』

( ^ω^)「・・・うん、じゃあお言葉に甘えて」

昴「こっちだ」

と、昴は更に奥へと進んでいった。
897 :誠の人 ◆CHpHlxjrL6 [sage]:2008/04/02(水) 21:16:31.35 ID:F7UMUFwo
――――広間

( ^ω^)「お、電気がついてるお」

フェザーマン『しかも先ほどまでひたすら岩肌だったところが・・・』

昴「・・・あぁ、僕の部屋みたいなものだからな」

( ^ω^)「いつもここに?」

昴「いや、普段は地下にはいない・・・僕も出来ればこんなジメジメとしたところは勘弁してもらいたい」

( ^ω^)「・・・色々と苦労してるのかお」

昴「あぁ・・・席には自由に座ってくれ」

フェザーマン『私は特に物を摂る必要はないから、ここで立っているとしよう』

???『昴ー、今そっちへもっていくからねー』

( ^ω^)「お手伝いさんかお?」

昴「いや・・・頼れる僕のしもべだ」

フェザーマン『む・・・この気配・・・まさか?』





ハモン『あれ?お客さんかな?』

( ゚ω゚)フェザーマン「・・・」

ダンディな声とは裏腹な口調。

さらにそれとは裏腹な姿。

黄金で、骨っぽくて、デカい。

長い指に昼食を持っている。

昴「ありがとうハモン。彼らは僕の・・・うーん・・・友人だ」
898 :誠の人 ◆CHpHlxjrL6 [sage]:2008/04/02(水) 21:17:08.46 ID:F7UMUFwo
ハモン『そうだったのかぁ!じゃあとりあえずお友達の分ももってくるね。えっほ、えっほ』

すると、そのハモンというやつは再び厨房のほうへ戻っていった。

フェザーマン『・・・まさか、幻魔か?』

昴「ご名答、料理も出来る優秀なヤツだ。少々お節介すぎるが」

( ^ω^)「・・・僕はいつから友達に」

昴「アイツはよくも悪くも単純だ・・・信じ込みやすいからな」

( ^ω^)「・・・うーん、この場合感謝すべきなのかお」

昴「忘れるな、敵同士だ。僕らは」

( ^ω^)(しかしなんというか、誠と喋ってる感じがするお。ちょっと性格は違うけど)

ハモン『はい、持ってきたよー』

と、そこにハモンが戻ってくる。

( ^ω^)「あ・・・ありがとう・・・ございます・・・お」

ハモン『いやいやぁ!お気になさらずに』

( ^ω^)(こいつ本当に単純だお、不自然と思わないのかお)
899 :誠の人 ◆CHpHlxjrL6 [sage]:2008/04/02(水) 21:17:53.96 ID:F7UMUFwo
――――1時間後。

( ^ω^)「うーん!おいしかったお!ご馳走様ー!」

ハモン『そう言って貰えると、照れちゃうなぁー!ハハハ!』

かれこれ1時間、飯を食べながらこの金色に色々と話を聞かれた。

いつ友達になったの?

どこで会ったの?

昴はどう?

・・・正直、適当に理由考えるのが大変だったお。

でも飯が超絶的にうまかったお。

昴「・・・さて」

昴が立ち上がる。

昴「・・・こっちに来てくれ」

すると、昴は更に奥にあるドアを開ける。

昴「この先がデュエル場だ」

( ^ω^)「・・・そうだったお、僕はデュエルをしにここに来たんだお」

昴「その通りだ、僕とお前は敵同士・・・」
900 :誠の人 ◆CHpHlxjrL6 [sage]:2008/04/02(水) 21:18:11.94 ID:F7UMUFwo
ハモン『え!?昴!昴!どういうことだ!?友達じゃあなかったのか!?』

昴「・・・」

( ^ω^)「・・・ごめんだお」

ハモン『・・・え?何が?」

( ゚ω゚)「おっ?」

ハモン『いや、気にしないでくれ。昴はこういう子だから、ね?』

( ^ω^)「あ・・・うん」

昴「・・・元から嘘をつく必要もなかったようだな」

ハモン『全くだ!水臭いなぁ、昴は!ハハハ!』
901 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします :2008/04/02(水) 21:18:46.12 ID:9z4JTeE0
ブーン支援
902 :誠の人 ◆CHpHlxjrL6 [sage]:2008/04/02(水) 21:19:28.16 ID:F7UMUFwo
――――特設デュエル場

昴「見ての通り・・・周りは岩肌だが、デュエルをするのには最適だ」

広さはだいたいテニスコート2面分・・・

( ^ω^)「充分だお」

昴「・・・僕が万が一負けたとしよう」

( ^ω^)「おっ?」

昴「この鍵を渡そう」

すると、昴はポケットから鍵を取り出す。

いたって普通の鍵だ。

昴「この鍵でこの先の扉を開けることが出来る・・・そしてその先には父上がいる」

( ^ω^)「・・・つまり?」

昴「僕に勝てば父上に対する挑戦権が得られる、ということだ・・・
  まぁ、3つのエレベーターの内、一つが父上に直接会えるエレベーターだったわけだが」

( ^ω^)「僕はハズレだったってことかお?」

昴「いや・・・あながちそうでもない。
少なくとも僕にとっては当たり―――僕は君にわずかな期待を抱いているからな」

( ^ω^)「どういうことだお、それって僕はハズレって事じゃ・・・」

昴「・・・フッ、如月誠より楽しませてくれよ!!」

( ^ω^)「・・・そういうことかお。ならわかった・・・僕も全力をかけるお!」

昴「そう来なくてはな・・・では始めるとしようか」
903 :誠の人 ◆CHpHlxjrL6 [やっとデュエル\(^o^)/]:2008/04/02(水) 21:20:41.62 ID:F7UMUFwo
( ^ω^)「ちょっと待つお」

昴「・・・なんだ?」

( ^ω^)「欲張りかもしれないけど・・・僕が勝ったら、鍵の他にもその幻魔を渡してもらうお」

昴「ぬっ・・・」

ハモン『お、俺か!?』

( ^ω^)「誠から頼まれているお、それに・・・3体の幻魔が揃ってしまうと大変なことになるらしいからお」

昴「・・・そういうことか」

ハモン『す、昴・・・!』

昴「安心しろ、ハモン。僕を超えるお前のマスターなどいない・・・!
  ・・・そして、こちらも尚更負けてはいけなくなった理由が出来たな、だが普通のモンスターで幻魔と戦えると思うなよ!!」

( ^ω^)「・・・僕のヒーローは無限の可能性がある!!勝手に可能性を潰さないでほしいお!!」

昴「ならば見せてみろ!!僕はこの宝玉とハモンで貴様ら侵入者を完全に排除する!!」

そして、僕と昴はデュエルディスクを展開する。

フェザーマン『気をつけろブーン!相手は幻魔だ、気を抜くな!!』

( ^ω^)「わかってるお!!」



( ^ω^)【E・HERO】VS【宝玉獣】昴 

( ^ω^)昴『デュエル!!』
904 :誠の人 ◆CHpHlxjrL6 [sage]:2008/04/02(水) 21:22:02.85 ID:F7UMUFwo
先手1ターン目

( ^ω^)「僕のターン、ドロー!」

( ^ω^)「僕はモンスターを裏守備でセット!さらに手札から沼地の魔神王を捨て、デッキから融合1枚を加えるお!」

効果モンスター
星3/水属性/水族/攻 500/守1100
このカードを融合素材モンスター1体の代わりにする事ができる。
その際、他の融合素材モンスター1体は正規のものでなければならない。
また、このカードを手札から墓地に捨てる事で、
デッキから「融合」魔法カードを手札に加える。
その後デッキをシャッフルする。

通常魔法
手札またはフィールド上から、融合モンスターカードによって決められた
モンスターを墓地へ送り、その融合モンスター1体を融合デッキから特殊召喚する。

( ^ω^)「ターンエンド!!」

( ^ω^) LP:8000 手札:5 場:裏守備1

   昴   LP:8000 手札:5 場:無し
905 :誠の人 ◆CHpHlxjrL6 [sage]:2008/04/02(水) 21:22:52.26 ID:F7UMUFwo
後手1ターン目

昴「僕のターンだ、ドロー」

昴「手札からサファイアペガサスを攻撃表示で召喚する」

宝玉獣(ほうぎょくじゅう) サファイア・ペガサス
効果モンスター
星4/風属性/獣族/攻1800/守1200
このカードが召喚・反転召喚・特殊召喚に成功した時、
自分の手札・デッキ・墓地から「宝玉獣」と名のついたモンスター1体を
永続魔法カード扱いとして自分の魔法&罠カードゾーンに表側表示で置く事ができる。
このカードがモンスターカードゾーン上で破壊された場合、
墓地へ送らずに永続魔法カード扱いとして
自分の魔法&罠カードゾーンに表側表示で置く事ができる。

昴「誘発効果!デッキからルビー・カーバンクルを魔法・罠ゾーンに宝玉として設置する」

宝玉獣(ほうぎょくじゅう) ルビー・カーバンクル
効果モンスター
星3/光属性/天使族/攻 300/守 300
このカードが特殊召喚に成功した時、
自分フィールド上の魔法&罠カードゾーンに存在する
「宝玉獣」と名のついたカードを可能な限り特殊召喚する事ができる。
このカードがモンスターカードゾーン上で破壊された場合、
墓地へ送らずに永続魔法カード扱いとして
自分の魔法&罠カードゾーンに表側表示で置く事ができる。

( ^ω^)(宝玉獣・・・高価なデッキだから今まで見たことも無かったけど・・・こんな特性があるのかお)
906 :誠の人 ◆CHpHlxjrL6 [sage]:2008/04/02(水) 21:23:51.80 ID:F7UMUFwo
昴「・・・攻撃はしない、カードを1枚伏せターンエンドだ」

( ^ω^)「ん?攻撃しないのかお」

昴「フォレストマンやクレイマンだったとしたら、僕のサファイアペガサスでは倒せないからな・・・」

(;^ω^)(読まれてたお・・・伏せはフォレストマンだお)

E・HERO(エレメンタルヒーロー) フォレストマン
効果モンスター
星4/地属性/戦士族/攻1000/守2000
1ターンに1度だけ自分のスタンバイフェイズ時に発動する事ができる。
自分のデッキまたは墓地に存在する「融合」魔法カード1枚を手札に加える。

( ^ω^) LP:8000 手札:5 場:裏守備1

   昴   LP:8000 手札:4 場:サファイアペガサス ルビー(以後、宝玉状態の宝玉獣を宝石名として略す) 伏せ1
907 :誠の人 ◆CHpHlxjrL6 [sage]:2008/04/02(水) 21:24:25.41 ID:F7UMUFwo
先手2ターン目

( ^ω^)「僕のターン、ドロー!」

( ^ω^)「よし、エマージェンシーコール発動!エアーマンを手札に加えるお!」

E(イー)−エマージェンシーコール
通常魔法
自分のデッキから「E・HERO」と名のついたモンスター1体を手札に加える。

E・HERO(エレメンタルヒーロー) エアーマン
効果モンスター(制限カード)
星4/風属性/戦士族/攻1800/守 300
このカードの召喚・特殊召喚に成功した時、
次の効果から1つを選択して発動する事ができる。
●自分フィールド上に存在するこのカードを除く
「HERO」と名のついたモンスターの数まで、
フィールド上の魔法または罠カードを破壊する事ができる。
●自分のデッキから「HERO」と名のついた
モンスター1体を選択して手札に加える。


( ^ω^)「エアーマン召喚!そして効果発動。召喚時にデッキからE・HEROを手札に加えるお、デッキからフェザーマンを手札に!」

E・HERO(エレメンタルヒーロー) フェザーマン
通常モンスター
星3/風属性/戦士族/攻1000/守1000
風を操り空を舞う翼をもったE・HERO。
天空からの一撃、フェザーブレイクで悪を裁く。

フェザーマン『助かる!』
908 :誠の人 ◆CHpHlxjrL6 [sage]:2008/04/02(水) 21:25:29.46 ID:F7UMUFwo
( ^ω^)「そして融合を発動!手札のバーストレディとフェザーマンを融合・・・フレイムウィングマン!!」

E・HERO(エレメンタルヒーロー) フレイム・ウィングマン
融合・効果モンスター
星6/風属性/戦士族/攻2100/守1200
「E・HERO フェザーマン」+「E・HERO バーストレディ」
このモンスターは融合召喚でしか特殊召喚できない。
このカードが戦闘によってモンスターを破壊し墓地へ送った時、
破壊したモンスターの攻撃翌力分のダメージを相手ライフに与える。


フレイムウィングマン『よし、このまま突っ込め、ブーン!』

昴「ぐ・・・早いな」

( ^ω^)「フレイムウィングマンでサファイアペガサスへ攻撃!フレイムシュート!」

昴「罠カード発動!ラスト・リゾート!!」

( ^ω^)「!?」

通常罠
相手モンスターの攻撃宣言時に発動する事ができる。
自分のデッキから「虹の古代都市−レインボー・ルイン」1枚を選択して発動する。
この時、相手のフィールド魔法が発動している場合、
相手プレイヤーはカードを1枚ドローする事ができる。

昴「相手の攻撃宣言時、デッキからレインボールインを1枚選択し、発動することができる!!」

( ^ω^)「れいんぼー・・・るいん?」

すると、周囲全体がさっきの洞窟とはうって変わる。

どこか中世的な場所が出来、上には青空が広がり、虹がかかる。

昴「見よ、これが宝玉獣の聖地、虹の古代都市レインボールインだ!」
909 :誠の人 ◆CHpHlxjrL6 [sage]:2008/04/02(水) 21:26:30.94 ID:F7UMUFwo
虹(にじ)の古代都市(こだいとし)−レインボー・ルイン
フィールド魔法
自分の魔法&罠カードゾーンに存在する
「宝玉獣」と名のついたカードの数により以下の効果を得る。
●1枚以上:このカードはカードの効果によっては破壊されない。
●2枚以上:1ターンに1度だけプレイヤーが受ける
戦闘ダメージを半分にする事ができる。
●3枚以上:自分フィールド上の「宝玉獣」と名のついた
モンスター1体を墓地へ送る事で、魔法・罠カードの発動を無効にし破壊する。
●4枚以上:1ターンに1度だけ自分のメインフェイズ時に
自分のデッキからカードを1枚ドローする事ができる。
●5枚:1ターンに1度だけ自分のメインフェイズ時に
魔法&罠カードゾーンに存在する「宝玉獣」と名のついた
カード1枚を特殊召喚する事ができる。


昴「フレイムウィングマンの攻撃は通すことになる・・・」

そして、続けてフレイムウィングマンはサファイアペガサスに腕から火炎放射をしかける。

ペガサスはそのまま炎に呑み込まれ、火の粉が昴に降りかかる。

昴「・・・ぐぅっ!?」LP8000→7700

( ^ω^)「!?」

昴「・・・そうか、門に近いこの場所は・・・!!」

フレイムウィングマン「マズい!ここでプレイヤーが受けるダメージは・・・!」

( ^ω^)「どういうことだお!?」

昴「フッ・・・正真正銘現実の火の粉だよ、これは」

昴が服に付いた火の粉を吹き払う。

昴「つまり、リアルダメージが100%でこちらに加わったというわけだ・・・」

(;^ω^)「マジかお!?」

昴「・・・フッ、精霊界生まれの僕は久々だったが、貴様はどうかな?」

(;^ω^)「・・・」
910 :誠の人 ◆CHpHlxjrL6 [sage]:2008/04/02(水) 21:27:04.17 ID:F7UMUFwo
昴「宝玉獣の効果!宝玉は墓地にはいかず、フィールドに宝玉として場にとどめることができる!」

(;^ω^)「・・・つまりフレイムウィングマンの効果は」

昴「発動しない・・・ここはフェニックスガイを召喚すべきだったようだな」

E・HERO(エレメンタルヒーロー) フェニックスガイ
融合・効果モンスター
星6/炎属性/戦士族/攻2100/守1200
「E・HERO フェザーマン」+「E・HERO バーストレディ」
このモンスターは融合召喚でしか特殊召喚できない。
このカードは戦闘によっては破壊されない。

( ^ω^)「・・・!!」

フレイムウィングマン『気にするな、攻撃を続けろ!』

( ^ω^)「エアーマン、ダイレクトアタック!エアスラスト!」

昴「レインボールインの第二の効果!!宝玉が2個存在する時、相手モンスターからのダメージを半分にする・・・!ぐっ・・・」LP7700→6800

( ^ω^)「・・・ターンエンド!」

( ^ω^) LP:8000 手札:3 場:フレイムウィングマン エアーマン 裏守備1

   昴   LP:6800 手札:4 場:サファイア ルビー レインボールイン
911 :誠の人 ◆CHpHlxjrL6 [sage]:2008/04/02(水) 21:27:45.59 ID:F7UMUFwo
後手2ターン目

昴「僕のターン、ドロー」

昴「フッ・・・宝玉の導きを発動する、デッキからサファイアペガサスを特殊召喚!」

通常魔法
自分の魔法&罠カードゾーンに「宝玉獣」と名のついたカードが2枚以上存在する場合、
デッキから「宝玉獣」と名のついたモンスター1体を特殊召喚する。

(;^ω^)「デッキから2枚目を!?」

昴「更にペガサスの効果でデッキからトパーズタイガーを宝玉としてフィールドに置く」

宝玉獣(ほうぎょくじゅう) トパーズ・タイガー
効果モンスター
星4/地属性/獣族/攻1600/守1000
このカードは相手モンスターに攻撃する場合、
ダメージステップの間攻撃翌力が400ポイントアップする。
このカードがモンスターカードゾーン上で破壊された場合、
墓地へ送らずに永続魔法カード扱いとして
自分の魔法&罠カードゾーンに表側表示で置く事ができる。


昴「・・・更に、宝玉の契約を発動!」

通常魔法
自分の魔法&罠カードゾーンに存在する「宝玉獣」と名のついたカードを
1枚選択して特殊召喚する。

( ^ω^)「ん、なんだお?」

昴「僕はフィールドの宝玉を1体守備表示で特殊召喚する・・・ルビーカーバンクル!」

すると、フィールドの赤い宝玉が割れ、中から小さな猫のようなモンスターが現れた。

( ^ω^)「かわいいけど・・・こんなのでどうするお?」

昴「ルビーの効果発動!特殊召喚に成功したとき、場の宝玉を可能な限り特殊召喚する!」

( ゚ω゚)「え!?」
912 :誠の人 ◆CHpHlxjrL6 [正直、やる気が出なかった]:2008/04/02(水) 21:28:29.22 ID:F7UMUFwo
昴「来い、サファイアペガサス!トパーズタイガー!」

フレイムィングマン『マズいぞブーン、場にかなりの数のモンスターが並んだ!』

(;^ω^)「わかってるお・・・」

昴「サファイアペガサスの効果!特殊召喚成功時に、デッキから宝玉を場に置く。アンバーマンモス!」

宝玉獣(ほうぎょくじゅう) アンバー・マンモス
効果モンスター
星4/地属性/獣族/攻1700/守1600
自分フィールド上に表側表示で存在する
「宝玉獣」と名のついたモンスターが攻撃対象に選択された時、
このカードに攻撃対象を変更する事ができる。
このカードがモンスターカードゾーン上で破壊された場合、
墓地へ送らずに永続魔法カード扱いとして
自分の魔法&罠カードゾーンに表側表示で置く事ができる。

( ^ω^)「くっ・・・でも、フレイムウィングマンの攻撃翌力には・・・」

昴「装備魔法、宝玉の解放をサファイアペガサスに装備!これによりサファイアペガサスの攻撃翌力は2600!」

装備魔法
「宝玉獣」と名のついたモンスターのみ装備可能。
装備モンスターの攻撃翌力は800ポイントアップする。
このカードがフィールド上から墓地へ送られた時、
デッキから「宝玉獣」と名のついたモンスター1体を永続魔法カード扱い
として自分の魔法&罠カードゾーンに表側表示で置くことができる。

(;^ω^)「マジかお!?」

昴「さぁ、痛みを味わえ・・・サファイアペガサス、フレイムウィングマンに攻撃!サファイアトルネード!」

フレイムウィングマン『ぬぅわ!?』

( ゚ω゚)「うわああああああ!!」LP8000→7500

昴「更にトパーズタイガーでエアーマンへ攻撃!トパーズバイト!ダメージステップ時に攻撃翌力400アップ!」

( ゚ω゚)「痛い痛い痛い痛い!!」LP7500→7300

昴「フフフ・・・どうだ・・・!」

( ^ω^)「くっ・・・!」

昴「僕はこれでターンエンドだ」

( ^ω^) LP:7300 手札:3 場:裏守備1

   昴   LP:6800 手札:2 場:サファイアペガサス(解放装備) サファイアペガサス トパーズタイガー ルビーカーバンクル アンバー レインボールイン
913 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします :2008/04/02(水) 21:29:48.15 ID:9z4JTeE0
宝玉の導きは俺にはなかった
914 :誠の人 ◆CHpHlxjrL6 [正直、やる気が出なかった]:2008/04/02(水) 21:30:28.06 ID:F7UMUFwo
先手3ターン目

( ^ω^)「僕のターン、ドロー!」

( ^ω^)「・・・僕はオーシャンを召喚!そしてカードを1枚セットしてターンエンドだお」

E・HERO(エレメンタルヒーロー) オーシャン
効果モンスター
星4/水属性/戦士族/攻1500/守1200
1ターンに1度だけ自分のスタンバイフェイズ時に発動する事ができる。
自分のフィールド上または墓地から「HERO」と
名のついたモンスター1体を持ち主の手札に戻す

( ^ω^)(・・・これで持つかお)

( ^ω^) LP:7300 手札:2 場:裏守備1 オーシャン 伏せ1

   昴   LP:6800 手札:2 場:サファイアペガサス(解放装備) サファイアペガサス トパーズタイガー ルビーカーバンクル アンバー レインボールイン
915 :誠の人 ◆CHpHlxjrL6 [正直、やる気が出なかった]:2008/04/02(水) 21:30:45.38 ID:F7UMUFwo
後手3ターン目

昴「僕のターン、ドロー!」

昴「僕は手札抹殺を発動する」

( ^ω^)「手札からスパークマンとフレンドッグを墓地へ送って、2枚ドローするお」

E・HERO(エレメンタルヒーロー) スパークマン
通常モンスター
星4/光属性/戦士族/攻1600/守1400
様々な武器を使いこなす、光の戦士のE・HERO。
聖なる輝きスパークフラッシュが悪の退路を断つ。

効果モンスター
星3/地属性/機械族/攻 800/守1200
このカードが戦闘によって破壊され墓地へ送られた時、
自分の墓地から「E・HERO」と名のついたカード1枚と
「融合」魔法カード1枚を手札に加える。

昴「手札からエメラルドタートル、コバルトイーグルを墓地へ送って2枚ドロー」

宝玉獣(ほうぎょくじゅう) エメラルド・タートル
効果モンスター
星3/水属性/水族/攻 600/守2000
このターン中に攻撃を行った自分フィールド上に存在する
モンスター1体を守備表示にする事ができる。
この効果は1ターンに1度しか使用できない。
このカードがモンスターカードゾーン上で破壊された場合、
墓地へ送らずに永続魔法カード扱いとして
自分の魔法&罠カードゾーンに表側表示で置く事ができる。

宝玉獣(ほうぎょくじゅう) コバルト・イーグル
効果モンスター
星4/風属性/鳥獣族/攻1400/守 800
自分フィールド上に表側表示で存在する 「宝玉獣」と名のついた
カード1枚をデッキの一番上に戻すことができる。
この効果は1ターンに1度しか使用できない。
このカードがモンスターカードゾーン上で破壊された場合、
墓地へ送らずに永続魔法カード扱いとして
自分の魔法&罠カードゾーンに表側表示で置く事ができる。
916 :誠の人 ◆CHpHlxjrL6 [正直、やる気が出なかった]:2008/04/02(水) 21:31:43.36 ID:F7UMUFwo
( ^ω^)(・・・よし、これなら)

昴「僕は手札から宝玉の恵みを発動する。墓地からエメラルドタートルとコバルトイーグルを宝玉状態で場に置く」

( ^ω^)「宝玉が場に3体・・・!」

昴「これでレインボールインの第3効果も解放された・・・トパーズタイガーでオーシャンへ攻撃!ダメージステップ時に・・・」

( ^ω^)「待ったお!罠カード発動、聖なるバリアミラーフォース!!」

聖(せい)なるバリア−ミラーフォース−
通常罠(制限カード)
相手モンスターの攻撃宣言時に発動する事ができる。
相手フィールド上の攻撃表示モンスターを全て破壊する。

昴「甘い!ルビーカーバンクルを生け贄に、レインボールイン第3効果を発動する!」

( ^ω^)「!?」

昴「これぞ虹の浄化・・・これにより魔法・罠の発動を無効にできるのさ!」

(;^ω^)「そんな・・・!!」

昴「さぁ、攻撃は通るぞ!」

( ^ω^)「ぐっ・・・!」LP7300→6800

昴「そして、解放装備のサファイアペガサスで裏守備へ攻撃!」

( ^ω^)「裏守備はフォレストマン・・・破壊されるお」

昴「サファイアペガサス、ダイレクトアタック!」

( ゚ω゚)「あああああああああ!!」LP6800→5000

昴「・・・まだ生きているかな?」

( ^ω^)「うっ・・・」

昴「ターンエンドだ」

( ^ω^) LP:7300 手札:2 場:なし

   昴   LP:6800 手札:1 場:サファイアペガサス(解放装備) サファイアペガサス トパーズタイガー エメラルド コバルト アンバー レインボールイン
917 :誠の人 ◆CHpHlxjrL6 [正直、やる気が出なかった]:2008/04/02(水) 21:32:48.02 ID:F7UMUFwo
先手4ターン目

( ^ω^)「ドロー!」

(;^ω^)(あのレインボールインが厄介だお・・・あれがあるせいで魔法や罠が・・・)

フェザーマン(ブーン!)

( ^ω^)(フェザーマン?なんだお!?)

フェザーマン(今その手札なら、この状況を打開できるかもしれない!)

( ^ω^)(この手札で・・・あ、そうか!!)

( ^ω^)「僕は手札1枚をコストに、ライトニング・ボルテックス発動!」

通常魔法
手札を1枚捨てて発動する。
相手フィールド上に表側表示で存在するモンスターを全て破壊する。

昴「フッ・・・無駄だ!サファイアペガサス1体を墓地におくることで、その魔法を無効にする!」

( ^ω^)「・・・」

昴「手札2枚を無駄にしたな・・・貴様もその程度だったということか・・・」

( ^ω^)「・・・いや、どちらにせよ当たりだお!」

昴「だが手札はその1枚のみだ・・・それでどうする!?」
918 :誠の人 ◆CHpHlxjrL6 [正直、やる気が出なかった]:2008/04/02(水) 21:34:19.46 ID:F7UMUFwo
( ^ω^)「僕はバブルマンを手札から守備表示で特殊召喚!」

E・HERO(エレメンタルヒーロー) バブルマン
効果モンスター
星4/水属性/戦士族/攻 800/守1200
手札がこのカード1枚だけの場合、
このカードを手札から特殊召喚する事ができる。
このカードが召喚・反転召喚・特殊召喚に成功した時に
自分のフィールド上と手札に他のカードが無い場合、
デッキからカードを2枚ドローする事ができる。

昴「ここでバブルマンだと・・・?」

( ^ω^)「バブルマンの効果で2枚ドローするお・・・ktkr!!」

昴「な・・・だが、たかが手札2枚増えたところで・・・!!」

( ^ω^)「・・・いや、これで地盤は整ったお!」

昴「・・・どういうことだ」

( ^ω^)「今のライボルでコストにしたのは・・・ネクロダークマン!
レインボールインは魔法・罠を無効にできても、コストは無効にできないお!」

E・HERO(エレメンタルヒーロー) ネクロダークマン
効果モンスター
星5/闇属性/戦士族/攻1600/守1800
このカードが墓地に存在する限り、自分は「E・HERO」と
名のついたモンスター1体を生け贄なしで召喚する事ができる。
この効果はこのカードが墓地に存在する限り1度しか使用できない。

昴「・・・ネクロダークマンを墓地へ送った・・・まさか!?」

( ^ω^)「手札からネクロダークマンの効果で、エッジマンを生け贄なしで召喚!」
919 :誠の人 ◆CHpHlxjrL6 [正直、やる気が出なかった]:2008/04/02(水) 21:34:59.36 ID:F7UMUFwo
E・HERO(エレメンタルヒーロー) エッジマン
効果モンスター
星7/地属性/戦士族/攻2600/守1800
このカードが守備表示モンスターを攻撃した時、
その守備力を攻撃翌力が超えていれば、
その数値だけ相手ライフに戦闘ダメージを与える。

昴「くっ・・・攻撃翌力2600の貫通持ちモンスター・・・!!」

( ^ω^)「さっきのバブルマンは特殊召喚!だからまだ召喚権はあるんだお!
       行け、エッジマン!トパーズタイガーにパワーエッジクラッシュ!!」

昴「くっ・・・レインボールイン第2の効果!虹の盾により、戦闘ダメージは半分に・・・ぐっ!!」LP6800→6300

( ^ω^)「たった500しか削れなかったお・・・」

昴「やるな、ブーン。そうでなくては・・・トパーズタイガーは宝玉にする」

( ^ω^)「そして・・・僕はカードを1枚伏せてターンエンドだお」

(;^ω^)(手札がキツいお・・・それに、今サファイアペガサスは2600・・・なんとかしないと・・・)


( ^ω^) LP:7300 手札:0 場:バブルマン エッジマン 伏せ1

   昴   LP:6300 手札:1 場:サファイアペガサス(解放装備) トパーズ エメラルド コバルト アンバー レインボールイン
920 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします :2008/04/02(水) 21:35:41.94 ID:HI73Quw0
おお、待ってたぜ。
この調子で頑張ってくれ。
921 :誠の人 ◆CHpHlxjrL6 [正直、やる気が出なかった]:2008/04/02(水) 21:35:57.44 ID:F7UMUFwo
後手4ターン目

昴「僕のターン、ドロー・・・フッ。
  僕はレインボールイン第4の効果で、デッキから1枚ドローさせてもらう・・・」

昴がデッキに触れようとすると、デッキの1番上から黄金の光が生まれる。

( ^ω^)「・・・え?カードが光って・・・」

昴「ここで来るか・・・ドロー!」

フェザーマン「気をつけろ、ブーン!幻魔が来るぞ!!」

(;^ω^)「ま、マジかお!?」

昴「本当だ・・・行くぞ、場のエメラルド・コバルト・アンバーの3種の宝玉を生け贄に・・・!」

天より雷が生まれ、その雷が3つの宝玉を貫き、砕ける。

そして、大きな雷がフィールドに降り注ぎ、その中から・・・

昴「出でよハモン!!」

降雷皇ハモン
効果モンスター
星10/光属性/雷族/攻4000/守4000
このカードは通常召喚できない。
自分フィールド上に表側表示で存在する永続魔法カード3枚を
墓地に送った場合のみ特殊召喚する事ができる。
このカードが戦闘によって相手モンスターを破壊し墓地へ送った時、
相手ライフに1000ポイントダメージを与える。
このカードが自分フィールド上に守備表示で存在する場合、
相手は他のモンスターを攻撃対象に選択できない。
<このモンスターは相手の魔法カード・罠カード・効果モンスターの効果の対象とならない。>

(;^ω^)「幻魔・・・」

ハモン『・・・最初に言っておく!!俺と昴はかーなーり、強い!!』

フェザーマン『くっ・・・出てきてしまったか・・・!』
922 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします :2008/04/02(水) 21:35:57.78 ID:jlT2YpU0
今北支援
923 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします :2008/04/02(水) 21:36:04.90 ID:9z4JTeE0
ミラフォが無効化されるのはデフぉ
924 :誠の人 ◆CHpHlxjrL6 [正直、やる気が出なかった]:2008/04/02(水) 21:38:03.01 ID:F7UMUFwo
昴「更に手札から宝玉の導きを発動!サファイアペガサスを召喚し、効果でデッキからエメラルドタートルを宝玉としてフィールドに置く。
・・・ヤツは既にミラーフォースを使い切っている、ハモン!エッジマンへ攻撃しろ!!」

ハモン『わかったぁ!!』

ハモンは両腕と羽を広げる。

そしてハモンの頭上に巨大な光の弾が生まれる。

ハモン『うぉおおおおおおおおおお!!』

そして、その弾を両手で持ち、上からエッジマンに投げ込む。

エッジマンはそのまま光に呑み込まれ、塵芥となった。

そして、余波がブーンに襲い掛かる。

フェザーマン『ブーン!!』

( ゚ω゚)「うあああああああああああああああああああああ!!」LP7300→5900

昴「まだ終わらん・・・ハモンの特殊効果!」

フェザーマン『何!?』

昴「相手モンスターを戦闘で破壊したとき・・・相手ライフに1000のダメージを与えるッ!!」

( ゚ω゚)「あ・・・あ・・・!!」

昴「地獄の贖罪!!」

今度は天から直接、雷がブーンに打ち込まれた。

( ゚ω゚)「ああああああああああああああああああああ!!」LP5900→4900
925 :誠の人 ◆CHpHlxjrL6 [正直、やる気が出なかった]:2008/04/02(水) 21:39:33.97 ID:F7UMUFwo
な・・・なんだお・・・!

まるで本当に電撃を食らったみたいな衝撃・・・!!

体が・・・痺れて・・・動けな・・・

死ぬ・・・!!

( ^ω^)「・・・」

すると、ブーンは地につっ伏した。

フェザーマン『ブーン!!しっかりしろ、ブーン!!』

昴「・・・ハッハッハッハ!!まだライフは0ではないというのに・・・僕を満足させる事はできなかったようだな」

どんどん・・・声が・・・遠ざかって・・・
926 :誠の人 ◆CHpHlxjrL6 [正直、やる気が出なかった]:2008/04/02(水) 21:41:54.82 ID:F7UMUFwo
―――――???

あ・・・れ・・・?

ここは・・・どこだお。

すぐに目を開けると、そこは真っ白な空白の世界だった。

周りには何も無い。

自分が・・・浮いているような気がする。

宇宙に。

( ^ω^)「・・・僕は死んだのかお?」

???『ホッホッホ、若いのに人生諦めるなぞ、百年早いわ』

( ^ω^)「?」

声?

すると、目の前に襤褸切れのような服をして、本を片手に、杖で体を支えているお爺さんが現れた。

頭は大分はげかかっており、顔面から読み取れる肌の染みから、年季を感じる。

( ^ω^)「・・・おじいさん、誰ですかお?」

???『いや、何。通りすがりの、他よりちとお節介好きのじじいじゃ」

( ^ω^)「・・・ここ、どこだか判りますかお?」

???『ここは・・・そうじゃな、天国』

( ´ω`)「やっぱ死んだのかお・・・」
927 :誠の人 ◆CHpHlxjrL6 [正直、やる気が出なかった]:2008/04/02(水) 21:43:28.20 ID:F7UMUFwo
???『年寄りのジョークじゃ、ジョーク』

( ^ω^)「ジョークって・・・マジかと思ったお・・・って、マジでここどこですかお!僕は早く戻らなきゃ!!」

そうだ、僕は昴とデュエル中だったのだ。

ここで死んだままだと、幻魔を取り戻すことが出来ない!!

???『ここはな・・・そうじゃな、お前さんのデッキが作っておる空間じゃ』

( ^ω^)「デッキが・・・作った・・・?」

???『そう、よーく見てみろい』

僕は目をこすって、再び周りを見る。

すると、周りにはありとあらゆるカードが散らばっていた。

( ^ω^)「あ・・・僕のHERO達・・・」

???『本来、デッキというのは積み重なって出来ておる。それが・・・何故こう散らばっているのか』

( ^ω^)「え・・・?」

???『幻魔の攻撃を受けた後、君の意識が消えて、それに呼応するかのように、デッキもまた崩れたのじゃ』

( ^ω^)「・・・おじいさんは何を知っているの?」
928 :誠の人 ◆CHpHlxjrL6 [正直、やる気が出なかった]:2008/04/02(水) 21:44:47.60 ID:F7UMUFwo
???『そうじゃな・・・お前さんの全て』

(*^ω^)「ウホッ・・・」

???『冗談を聞ける余裕ができてきたようじゃな、落ち着いたか?』

( ^ω^)「・・・はい」

???『・・・それじゃお前さんに言っとこう』







???『お前さんはもうここから出る事はできん』

(;^ω^)「えっ!?」

???『死ぬまで・・・いや、そのままの姿でずーっと・・・はてしなーく・・・この空間にいなければならない』

( ^ω^)「ちょ・・・それって死んだも同然じゃないかお!!」

???『大丈夫じゃ、周りの時間は止まっているから。死んだと認知されることはない』

( ^ω^)「え・・・でも僕は・・・」

???『うむ、お前さんはずっとここにいなければならない。それがいかに苦しいことか・・・判るか?』

( ^ω^)「・・・」

孤独。

それも、死ぬという安息すら与えてもらえず。

ずっと、過ごさねばならない。

???『まぁ、こういう場合、お約束で元に戻れる方法があるというものじゃ』

( ^ω^)「mjd!?」
929 :誠の人 ◆CHpHlxjrL6 [正直、やる気が出なかった]:2008/04/02(水) 21:45:44.54 ID:F7UMUFwo
???『・・・手を使わずに、散らばっている己のデッキを手に戻してみるのじゃ』

(;^ω^)「・・・」

???『ホッホッホ!」

( ^ω^)「ホッホッホじゃないですお・・・そんな無茶・・・」

???『んじゃ老いぼれからのヒントじゃ』

( ^ω^)「・・・?」

???『お前さんの心の中、そして、デッキの本質を見極めるのじゃ』

( ^ω^)「心の中・・・デッキの本質?」

???『ヒントは与えたぞい、その答えが出れば・・・デッキは持ち主の手に自然と戻るじゃろう』

( ^ω^)「・・・」

心の中・・・

僕はハモンの攻撃を食らって倒れてしまったんだお。

・・・そして、僕の心の内に恐怖が。

痛い。

ダメージを受けるたびに受ける、リアルな痛み。

これ以上、こんなデュエルはしたくない。

クーは確かに助け出したい。

世界ももし本当に破滅するのなら、それも止めなければならない。

けど・・・こんなのデュエルじゃない。
930 :誠の人 ◆CHpHlxjrL6 [正直、やる気が出なかった]:2008/04/02(水) 21:46:04.78 ID:F7UMUFwo
僕の望んだ・・・デュエルじゃ・・・

( ´ω`)「・・・嫌・・・だお」

???『・・・』

( ;ω;)「もう・・・痛い目には・・・」

???『じゃあずっとこの中で暮らすか?お前さんは』

( ;ω;)「それも嫌だお・・・なんでこんな目に合わなきゃならないんだお・・・!!!」

???『・・・それはな、お主が生半可な気持ちでいるからじゃ』

( ^ω^)「おっ?」

???『おっと、口が滑ったの・・・ホッホッホ』

生半可な気持ち・・・?

僕は確かにクーを助けたくて・・・

・・・あれ?

僕は本当に戦いに来たわけじゃない?

遊び半分でここに来た?

デュエルは遊びで・・・

考えれば考えるほど思考がぐっちゃぐちゃになってくる。

それでも必死に、流水の中で一本の糸を針の穴に通すような感覚で考える。

( ^ω^)「僕は・・・」
931 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします :2008/04/02(水) 21:46:09.19 ID:jlT2YpU0
それにしてもこの爺さん、ノリノリである
932 :誠の人 ◆CHpHlxjrL6 [正直、やる気が出なかった]:2008/04/02(水) 21:46:33.90 ID:F7UMUFwo
そうだ、僕はクーを助けるためにここに来たんだお。

デュエルで遊びに来たわけじゃない。

―――糸が針の穴を通る瞬間だった。

( ^ω^)「僕は、勝つために!!」

???『・・・まず一段落じゃ、だがこれを忘れるでないぞ』

( ^ω^)「お?」

???『時と状況をわきまえることじゃ。
普段はデュエルを楽しむことも大事・・・が、このような時には、戦士として戦わねばならん』

( ^ω^)「・・・HERO」

???『まぁ、そうじゃな。今のお前さんは紛れも無くHEROじゃ。それだけを覚えてくれればいい』

( ^ω^)「・・・次は」

???『デッキの本質を見極めること・・・そうすれば、デッキは自ずと手の平に戻る』

( ^ω^)「・・・」

???『実は、今の状態でお前さんを戻すことも出来る』

( ^ω^)「ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
933 :誠の人 ◆CHpHlxjrL6 [正直、やる気が出なかった]:2008/04/02(水) 21:47:22.06 ID:F7UMUFwo
???『じゃがこれが判らん限り、お前さんはこの勝負には勝てんぞ。犬死が目に見えとる』

( ^ω^)「どういうことだお・・・?」

???『デッキの本質を理解すること、そうすればデッキを感覚的に感じ取る事ができる』

( ^ω^)「・・・」

???『さすれば、お前さんは真の意味で、このデッキの所有者となれる』

( ^ω^)「デッキの意味・・・」

結束。

友情。

・・・E・HERO。

E・HERO同士の結束・・・

( ^ω^)「・・・あっ」

???『それが答えじゃ、口に出してみぃ』

( ^ω^)「それは・・・!!」







( ^ω^)「融合・・・!」

すると、みるみる内に周囲のカードが手の平に戻ってくる。

???『ふむ、合格じゃ』
934 :誠の人 ◆CHpHlxjrL6 [ここら辺全部やっつけ]:2008/04/02(水) 21:48:11.09 ID:F7UMUFwo
( ^ω^)「・・・ありがとうだお!お爺さん!」

???『そしてワシの正体も教えよう・・・
    ワシの名は“融合賢者”。このデッキの管理人のようなものじゃ』

( ^ω^)「融合賢者・・・!!どこかで見たことがあると思ったら」

???『このデッキには融合賢者自体は入っておらんようじゃの・・・
    ワシは何も“融合”だけを専門としているわけではない・・・』

( ^ω^)「え?」

???『デュエルモンスターズのありとあらゆる融合・・・それを司るのがワシじゃ』

( ^ω^)「・・・あらゆる融合・・・ハッ!」

???『折角の反撃のチャンスじゃ、ワシがお主にこのカードを託す』

すると、融合賢者は本の中から、光り輝くカードを1枚取り出す。

そして、まるで骸骨のような手で、それを差し出す。

( ^ω^)「・・・まぶしくてなんのカードか見えないお」

???『何、所謂ありがちのカードじゃ』
935 :誠の人 ◆CHpHlxjrL6 [ここら辺全部やっつけ]:2008/04/02(水) 21:48:45.15 ID:F7UMUFwo
( ^ω^)「ありがちの・・・」

???『次のドローカードがアレじゃったからな・・・少々変えさせてもらった』

( ^ω^)「それってチート・・・」

???『この際気にするな、若いの・・・ほれ、ゲートは開けておいた』

すると、ブーンの下に渦のようなものが出来ていた。

???『ワシは常にここにおる。会いたくなったらおいで』

( ^ω^)「・・・はいですお!!」

???『じゃ、ご武運を祈るの、若いの』

すると、次の瞬間、僕は足元から吸い込まれるような感覚に襲われた。

・・・だが不思議と怖くない。

そうだ、僕はこんな事で恐れていてはならない。

・・・突き進むんだ。

HEROとして!!
936 :誠の人 ◆CHpHlxjrL6 [ここら辺全部やっつけ]:2008/04/02(水) 21:49:28.23 ID:F7UMUFwo
――――現実世界

昴「・・・ハッハッハッハ!!まだライフは0ではないというのに・・・僕を満足させる事はできなかったようだな」
    
( ^ω^)「・・・まだだお」

昴「・・・何?まだ生きていたか」

( ^ω^)「当たり前田のクラッカー、この程度で沈んじゃ・・・HEROの名が泣けるお」

昴「プッ・・・お前がHEROだと!?世迷言を!!」

( ^ω^)「世迷言じゃないお・・・僕は今、正真正銘のHEROになったんだお!!」

昴「呆れて物も言えんな・・・HERO!」

( ^ω^)「結構!!」

昴「くっ・・・サファイアペガサスでバブルマンへ攻撃!」

( ^ω^)「罠カード発動!アルケミー・サイクル!!」

通常罠
発動ターンのエンドフェイズ時まで、自分フィールド上に表側表示で存在する
モンスター全ての元々の攻撃翌力を0にする。
この効果によって元々の攻撃翌力が0になっているモンスターが戦闘によって破壊され
墓地へ送られる度に、自分のデッキからカードを1枚ドローする。
937 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2008/04/02(水) 21:49:31.02 ID:/6Sq7cDO
沼地のせいで・・・
938 :誠の人 ◆CHpHlxjrL6 [ここら辺全部やっつけ]:2008/04/02(水) 21:50:22.93 ID:F7UMUFwo
昴「なっ・・・そんなカードを入れていたか・・・!」

( ^ω^)「攻撃翌力が0になったバブルマンが破壊され、1枚ドロー!」

( ^ω^)(来た・・・!!)

昴「だが・・・このダイレクトを食らって生き残れるか!?サファイアペガサス、解放の角!!」

( ^ω^)「・・・」LP4900→2300

昴「何、なんともないだと!?」

( ^ω^)「・・・なんともないお」

昴(くっ・・・この男・・・自分がHEROだと本当に思って・・・その精神だけで立っていると言うのか!?)

ハモン『昴!』

昴「どうした!」

ハモン『アイツ・・・とんでもない・・・さっきまでとは違う!』

昴「なん・・・だと・・・?」

昴(くっ・・・幻魔であるハモンが忠告を・・・どういうことだ・・・ブーン!!)

昴「・・・僕はこのままターンエンドだ」

昴(・・・まぁいい。見せてもらおうか、HEROの火事場の底力というやつを・・・!!)


( ^ω^) LP:2300 手札:1 場:なし

   昴   LP:6300 手札:0 場:サファイアペガサス(解放装備) サファイアペガサス 降雷皇ハモン トパーズ エメラルド レインボールイン
939 :誠の人 ◆CHpHlxjrL6 [937沼地便利だよなぁ]:2008/04/02(水) 21:51:41.79 ID:F7UMUFwo
先手5ターン目

( ^ω^)「僕のターン・・・ドロー!!」

フェザーマン『行け、ブーン!』

( ^ω^)「僕はホープ・オブ・フィフスを発動!!」

通常魔法
自分の墓地に存在する「E・HERO」と名のついたカードを5枚選択し、
デッキに加えてシャッフルする。
その後、自分のデッキからカードを2枚ドローする。
このカードの発動時に自分フィールド上及び手札に他のカードが存在しない場合は
カードを3枚ドローする。

昴(ここで・・・!!)

( ^ω^)「墓地のネクロダークマン、フォレストマン、エアーマン、オーシャン、バブルマンをデッキに戻してシャッフル!」

フェザーマン(さっきの怯えていたブーンとは気迫がまるで別物・・・何があった?)

( ^ω^)「2枚・・・ドロー!!」

フェザーマン『む、これは・・・!!』

( ^ω^)「・・・行けるお、フェザーマン!!」

フェザーマン『よし、反撃開始だ!!』

昴「な・・・気でも狂っているのか・・・?攻撃翌力4000のハモンをそう安々と突破できるはず・・・」
940 :誠の人 ◆CHpHlxjrL6 [937沼地便利だよなぁ]:2008/04/02(水) 21:52:33.84 ID:F7UMUFwo
( ^ω^)「いくお・・・魔法カード!!」

おじいさん・・・感謝するお!

( ^ω^)「レ ッ ツ !! ミ ラ ク ル フ ュ ー ジ ョ ン !!」

昴「・・・!!」

ミラクル・フュージョン
通常魔法
自分のフィールド上または墓地から、融合モンスターカードによって
決められたモンスターをゲームから除外し、「E・HERO」という
名のついた融合モンスター1体を融合デッキから特殊召喚する。
(この特殊召喚は融合召喚扱いとする)


( ^ω^)「墓地のフレイムウィングマンとスパークマンを除外!!」

フェザーマン『ハァッ!』

昴「こっ・・・この組み合わせ・・・しまった!!」

ブーンの墓地から、周りを白く染め上げるかの如く、眩しい光が拡散する。

そして・・・

( ^ω^)「奇跡融合!!シャイニング!!フレアァァァ!!ウィングマァァァン!!!」

SFW『はあああああああああああああああああ!!』

E・HERO(エレメンタルヒーロー) シャイニング・フレア・ウィングマン
融合・効果モンスター
星8/光属性/戦士族/攻2500/守2100
「E・HERO フレイム・ウィングマン」+「E・HERO スパークマン」
このモンスターは融合召喚でしか特殊召喚できない。
このカードの攻撃翌力は、自分の墓地の「E・HERO」という名のついた
カード1枚につき300ポイントアップする。
このカードが戦闘によってモンスターを破壊し墓地へ送った時、
破壊したモンスターの攻撃翌力分のダメージを相手ライフに与える。
941 :誠の人 ◆CHpHlxjrL6 [937沼地便利だよなぁ]:2008/04/02(水) 21:53:22.94 ID:F7UMUFwo
昴「出たか・・・E・HERO最大の切り札・・・シャイニングフレアウィングマン!
  だが・・・墓地のHEROの数により左右されるその攻撃翌力は・・・!」

( ^ω^)「僕の墓地にいるHEROは・・・フェザーマン、バーストレディ、ワイルドマン、エッジマンの4体!」

SFW『よって私の攻撃翌力は3700だ!!』

昴「ハハハハハハハハ!!見事に攻撃翌力が足りんではないか!!それでどうする!!」

( ^ω^)「更に・・・もう1枚、ミラクルフュージョン!!」

昴「なっ・・・馬鹿め!!これ以上墓地のHEROを減らしてどうする!!」

( ^ω^)「僕は墓地の沼地の魔神王とエッジマンを除外し・・・ワイルドジャギーマンを特殊召喚!!」

E・HERO(エレメンタルヒーロー) ワイルドジャギーマン
融合・効果モンスター
星8/地属性/戦士族/攻2600/守2300
「E・HERO ワイルドマン」+「E・HERO エッジマン」
このモンスターは融合召喚でしか特殊召喚できない。
相手フィールド上の全てのモンスターに1回ずつ攻撃をする事ができる。

昴「全体攻撃可能のE・HERO・・・だが、いくら数を並べようと、それでもパワーでは劣る!!
  更に肝心のシャイニングフレアウィングマンは攻撃翌力は3400に減少した!!」
942 :誠の人 ◆CHpHlxjrL6 [937沼地便利だよなぁ]:2008/04/02(水) 21:54:08.30 ID:F7UMUFwo
( ^ω^)「・・・まだだお、最後の1枚!!」

SFW『行け、ブーン!!』

( ^ω^)「昴・・・」

昴「・・・」

( ^ω^)「確かレインボールインは今破壊できないはずだお」

昴「フィールドには1つ宝玉がある・・・効果で破壊することは不可能だ」

( ^ω^)「でも・・・ルールでなら破壊できるお」

昴「なっ・・・まさか!!」

( ^ω^)「手札からフィールド魔法発動!魔天楼、スカイスクレイパー!!」

すると、さっきまでの風景は全て鏡が割れたように砕け散り、新たに地面から無数のビルが伸びてくる。

昴「・・・!!」

( ^ω^)「HEROの戦いの場・・・それがスカイスクレイパー!!」

摩天楼(まてんろう) −スカイスクレイパー−
フィールド魔法
「E・HERO」と名のつくモンスターが攻撃する時、
攻撃モンスターの攻撃翌力が攻撃対象モンスターの攻撃翌力よりも低い場合、
攻撃モンスターの攻撃翌力はダメージ計算時のみ1000ポイントアップする。

背景も夜に変わり、満月がブーンの背中から上がってくる。

超高層ビルの上には、シャイニングフレアウィングマンが腕を組み、ワイルドジャギーマンは膝を付いて、剣を構え、君臨している。

昴「なっ・・・そんな・・・馬鹿な・・・!!」
943 :誠の人 ◆CHpHlxjrL6 [937沼地便利だよなぁ]:2008/04/02(水) 21:55:09.19 ID:F7UMUFwo
ハモン『昴!!』

昴「くぅっ・・・!」

( ^ω^)「バトルフェイズ!ワイルドジャギーマンでサファイアペガサスへ攻撃!!」

ビルの上からワイルドジャギーマンが飛び降り、サファイアペガサスに向って突っ込む。

( ^ω^)「動輪剣!!」

そして、剣をサファイアペガサスの頭上へ持っていき、

( ^ω^)「真っ向!!唐竹割りぃぃぃぃぃっ!!」

サファイアペガサスを真っ二つにする。

昴「ぐうっ・・・!!」LP6300→5500

( ^ω^)「ジャギーマンの効果!相手モンスター全てに攻撃が可能!ワイルドエッジスライサー!!」

昴「迎え撃て、サファイアペガサス!!」

ジャギーマンが腕からカッターを射出する。

ペガサスは角から解放された力をぶつける。

2体は同時に爆散し、サファイアペガサスは宝玉となる。

昴「解放の効果・・・デッキからアメジストキャットをフィールドに設置する・・・!」

宝玉獣(ほうぎょくじゅう) アメジスト・キャット
効果モンスター
星3/地属性/獣族/攻1200/守 400
このカードは相手プレイヤーに直接攻撃する事ができる。
この時、このカードが相手プレイヤーに与える戦闘ダメージは半分になる。
このカードがモンスターカードゾーン上で破壊された場合、
墓地へ送らずに永続魔法カード扱いとして
自分の魔法&罠カードゾーンに表側表示で置く事ができる。
944 :誠の人 ◆CHpHlxjrL6 [937沼地便利だよなぁ]:2008/04/02(水) 21:55:53.51 ID:F7UMUFwo
( ^ω^)「そして・・・行くお、シャイニングフレアウィングマン!」

SFW『あぁ・・・!』

( ^ω^)「シャアアアアアアアアアアアアイニング!!!」

シャイニングフレアウィングマンはビルから飛び降り、ハモンのいる下へ降下する。

音速を突き破り、

まるで光の速度で。

SFW『うおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!』

( ^ω^)「シュウウウウウウウウウウウトオオオオオオオオオオオオオオオオ!!!」

そして、シャイニングフレアウィングマンの突き出した右腕が、とうとうハモンと接触する。

ハモン『うおおおおおお・・・!!』

ハモンは両手でそれを抑える。

2体の間に、強烈な嵐が巻き起こる。

昴「くっ・・・ハモン!!」

( ^ω^)「シャイニングフレアウィングマン!!」

デュエリストである二人は、今対峙している自分のモンスターの名を叫びながら、必死に風圧に耐える。

少しでも油断すると吹き飛ばされそうだ。
945 :誠の人 ◆CHpHlxjrL6 [937沼地便利だよなぁ]:2008/04/02(水) 21:57:16.46 ID:F7UMUFwo
ハモン『・・・お前!』

SFW『何だ!!』

ハモン『お前達も強いな!!お前達のようなヤツと戦えて、俺は嬉しい!!』

SFW『あぁ!私もそう思っていた!!お互い良いパートナーを持ったものだな!!』

ハモン『お前達なら・・・お前達なら後は任せられる!!!』

SFW『・・・!?』

ハモン『お願いだ!!昴の父親を・・・止めてやってくれ!!』

SFW『・・・任せろ、必ず、昴君の父親は我々が止める!!』

( ^ω^)「スカイスクレイパーの効果!!
       相手モンスターの攻撃翌力が自分のモンスターより上の場合、バトルステップ時に攻撃翌力を1000ポイントアップ!!」

昴「くっ・・・何故だ、どこからそんな力が・・・!!
  僕と宝玉獣・・・ハモンが・・・貴様らの下を言っていたというのか!!有り得ない!!」

( ^ω^)「単なる力だけじゃない・・・これは、僕たちHEROの!」

SFW『勇気と!!』

( ^ω^)「絆の!!」

( ^ω^)SFW「力だあああああああああああああああああああああああ!!!」

ハモン『スバルゥゥゥゥゥゥゥ!!!』

そして、次の瞬間、ハモンが光となって砕け散った。

昴「な・・・うぅううううわああああああああああああああ!!」LP5500→5100
946 :誠の人 ◆CHpHlxjrL6 [937沼地便利だよなぁ]:2008/04/02(水) 21:57:54.50 ID:F7UMUFwo
( ^ω^)「更に、SFWの効果発動!!
       破壊した相手モンスターの攻撃翌力分のタメージを相手に与える!!」

昴「うあああああああああああああああああああああああ!!」LP5100→1100

そして昴はとうとう膝をついてしまう。

昴「ハァッ・・・ハァッ・・・くそ・・・4400分のダメージに幻魔のリバウンド・・・!!
  だがまだだ・・・まだ僕は終わってはいない・・・!!」

( ^ω^)「僕はターンエンドだお・・・!!」


( ^ω^) LP:2300 手札:0 場:SFW スカイスクレイパー

   昴   LP:1100 手札:0 場:サファイア トパーズ アメジスト 伏せ1
947 :誠の人 ◆CHpHlxjrL6 [937沼地便利だよなぁ]:2008/04/02(水) 21:58:36.48 ID:F7UMUFwo
後手5ターン目

昴「僕の・・・ターン、ドロー!
  フッ・・・運が・・・いいな・・・地砕き発動!シャイニングフレアウィングマンを破壊!!」

通常魔法(制限カード)
相手フィールド上の守備力が一番高い表側表示モンスター1体を破壊する。

SFW『ぐっ・・・!ブーン、後は・・・!!』

( ^ω^)「任せるお・・・フェザーマン!」

昴「ターンエンド・・・!」


( ^ω^) LP:2300 手札:0 場:SFW スカイスクレイパー

   昴   LP:1100 手札:0 場:サファイア トパーズ アメジスト 伏せ1
948 :誠の人 ◆CHpHlxjrL6 [937沼地便利だよなぁ]:2008/04/02(水) 21:59:40.08 ID:F7UMUFwo
先手6ターン目

( ^ω^)「このドローで・・・勝負が決まるかもだお」

昴「判っている・・・そして覚悟も・・・無論出来ている・・・!」

( ^ω^)「・・・ドロー!」

昴(・・・父上、僕はやはりダメだったみたいです)

( ^ω^)「僕は・・・E・HEROボルテックを召喚するお!」

E・HERO(エレメンタルヒーロー) ボルテック
効果モンスター
星4/光属性/雷族/攻1000/守1500
このカードが相手ライフに戦闘ダメージを与えた時、
ゲームから除外されている自分の「E・HERO」と名のついたモンスター1体を
自分フィールド上に特殊召喚する事ができる。

昴(精霊界から飛ばされてきた僕を・・・拾ってくれて・・・助けてくれて・・・養ってくれて・・・ありがとうございました・・・)

( ^ω^)「ボルテック、ダイレクトアタック!!ボルテックスピア!!」

昴「グハッ・・・!」LP1100→100

(;^ω^)「ボルテックの・・・効果発動!
戦闘ダメージを与えた時、除外されたE・HERO1体を特殊召喚する!」

昴(せめて・・・最期は戦士として散ろうと思います)

(;^ω^)「・・・クッ!除外ゾーンからエッジマンを特殊召喚!!」

昴(さよ・・・うなら・・・)

( ^ω^)「・・・」

昴「・・・どうした・・・早くトドメをさせ」
949 :誠の人 ◆CHpHlxjrL6 [937沼地便利だよなぁ]:2008/04/02(水) 22:00:35.72 ID:F7UMUFwo
( ^ω^)「ダメだお・・・昴君。サレンダーするお」

昴「僕に恥をかかせるつもりか・・・!!」

( ^ω^)「命と恥、どっちが大事だお!!」

昴「・・・」

( ^ω^)「・・・」

昴「・・・いいんだ」

( ^ω^)「おっ?」

昴「命の方が大事だってことは僕だって判る・・・だが・・・僕は世間にとって悪と言える父上の計画に加担した」

( ^ω^)「でもまだやり直せ・・・!」

昴「僕はそこまで器用な人間じゃないさ、如月誠同様に・・・ね」

( ^ω^)「でも誠は・・・それでも、誠は不器用なりに頑張ってるお」

昴「・・・フッ、僕は彼とは違う・・・だか・・・ら・・・」

すると、昴は倒れてしまう。

( ^ω^)「昴君!!」

すると、墓地からハモンが実体化して出てくる。

ハモン『・・・頼む、攻撃しないでやってくれ』

( ^ω^)「ハモン・・・」
950 :誠の人 ◆CHpHlxjrL6 [937沼地便利だよなぁ]:2008/04/02(水) 22:01:30.75 ID:F7UMUFwo
ハモン『俺は・・・昴には戦士ではなく、普通の少年として育ってもらいたいんだ』

ハモンは長い爪で昴の右腕を軽くつまみ上げ、デュエルディスクの上にその右手を置いた。

すると、両者のソリッドビジョンが全て消える。

ハモンを遺して。

ハモン『・・・俺が必要なんだろ?』

( ^ω^)「・・・うん」

ハモン『判った、俺もついていく。だが昴をこのままにはしておけない・・・』

( ^ω^)「昴君は店長に預かっててもらうお。ハモン、手伝ってくれるかお?」

ハモン『その店長って人は、信頼できる?』

( ^ω^)「もっちろんだお」

ハモン『じゃあ行こう』

( ^ω^)「うん!」

そしてハモンは昴を抱きかかえ、ブーンについていく。
951 :誠の人 ◆CHpHlxjrL6 [937沼地便利だよなぁ]:2008/04/02(水) 22:02:58.95 ID:F7UMUFwo
ハモン『・・・ブーン、って言ったっけ?』

( ^ω^)「そうだお」

ハモン『できればなんだが・・・これから、昴をよろしく頼む』

( ^ω^)「もちろんだお!でもいきなりどうして・・・」


















ハモン『俺は、もう消えるかもしれないからな』



To be continue...
952 :誠の人 ◆CHpHlxjrL6 [937沼地便利だよなぁ]:2008/04/02(水) 22:03:46.55 ID:F7UMUFwo
次回予告

誠「東条さん・・・!!」

東条「誠君ですか・・・よく来ました」

誠「・・・今日こそ教えてもらうぞ、あんたの目的を。なんで親父を殺したかもな」

東条「・・・いいでしょう」

パーシアス『東条のデッキから2体の幻魔の気配が・・・気をつけろ、誠』

誠「承知だ!」


次回 第12話「二人の被害者」
953 :誠の人 ◆CHpHlxjrL6 [sage]:2008/04/02(水) 22:05:24.35 ID:F7UMUFwo
以上で投下終了です・・・
もう自分で何書いてるのか判りません。
びびでぃばびでぃぶー
早く終わらせたいぜ・・・
954 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2008/04/02(水) 22:05:50.52 ID:/6Sq7cDO

ワイルドジャギーが墓地に居るから・・・
955 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします :2008/04/02(水) 22:08:38.38 ID:F7UMUFwo
>>954
\(^o^)/
SFWとジャギーマンの攻撃順序が逆だと脳内変換しておいてください
後日修正します
956 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします :2008/04/02(水) 22:08:42.84 ID:jlT2YpU0
乙!
>>954アッー!
957 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします :2008/04/02(水) 22:09:11.70 ID:9z4JTeE0
乙さま。最後虹竜来るかと思ったが足りなかったか
958 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2008/04/02(水) 22:10:02.84 ID:P3FEZb60
お疲れさまどすー

ハモン男前すぎワロタ
959 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします :2008/04/02(水) 22:10:24.26 ID:kYE6r2k0
最後に椎茸ご飯を食べるんですね、乙乙
960 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします :2008/04/02(水) 22:10:53.65 ID:F7UMUFwo
>>957
虹竜は仕様に付き、使わせてないだけです。
続き書く気になったなら、恐らく使わせますが
961 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします :2008/04/02(水) 22:28:09.88 ID:HI73Quw0
続きが気になるこっちに事情も考えてよ(棒読み)
962 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします :2008/04/02(水) 22:37:16.08 ID:cOpwSLko
投下乙様だぜ
やはりSFWはHEROの花形だな
963 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2008/04/02(水) 22:55:41.84 ID:D83ic.ko
・・・ずっとスレが立たないなぁと思ってた。
それでいてWikiの方も何か荒らされたような感じになってた。
だからもうこのスレは終わったものかと思ってた。

Wikiもスレも移転してただけかよこのやろー/(^o^)\
964 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします :2008/04/02(水) 23:18:34.59 ID:cOpwSLko
>>963
お帰りなさい。
ここ最近ずっとパー速でやってたから、下手したら未だに気づいてない人も残ってるかもなあ
とはいえ、旧Wikiはあらされてて誘導URLはるの危険だし、今VIPに立てても生き残るか怪しいし

ここは落ちる心配しなくていいが、伏せ音が入ったりするから俺はあまり好きじゃないな
定期的にVIPにスレ建ててやりたいがなあ・・・・
965 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします :2008/04/02(水) 23:29:15.12 ID:cOpwSLko
個人的にはVIPに戻ってやりたいと考えているのだが、他の作者さんがどうなのかが気になる
なんで、ちょっくらこの場を借りて話し合いをすることを提案したい

俺は週末である金土か、土日あたりに定期的にVIPにスレを建ててそっちで投下するのはどうかと考えてる
毎週たてて、投下できる人が投下するといった具合に
ただ、日にちの関係やVIPでやるとスレが落ちた場合にSSが読めないってこともあるが・・・
後者はWikiで何とかなると思いたい、編集が出来ない人は元データうpして誰かに頼めばいいわけだし

一人でどうこういっても仕方がないので、意見がある人は言ってくれ。

966 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします :2008/04/02(水) 23:35:02.95 ID:kYE6r2k0
>>965
俺は巨乳派だ
967 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします :2008/04/02(水) 23:36:35.73 ID:cOpwSLko
>>966
奇遇だな、俺も巨乳派だ
968 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2008/04/02(水) 23:36:44.64 ID:Zqh2bsUo
>>965
巨乳+眼鏡+ニーソor黒タイツ
これは譲れない
969 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします :2008/04/02(水) 23:39:14.01 ID:F7UMUFwo
巨乳でショタコンとか惹かれるよな
970 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします :2008/04/02(水) 23:40:00.75 ID:kYE6r2k0
ショタコンのヒロインがいるやつどうなったんだ?
971 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします :2008/04/02(水) 23:42:18.03 ID:RNtNThUo
最初は俺もそれがいいって思ってたけど
このスレは昔と違って人も投下数も減ったしいまさらVIPにスレ立ててもあんまり盛り上がらないと思うよ
それに夜が越せずに一日で落ちると思う
俺もVIPでやるのが好きだったけど正直もう諦めてる

ちなみに俺は微乳派だカスども
972 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします :2008/04/02(水) 23:45:10.28 ID:cOpwSLko
でもやらないよかましだと思うのよね
VIPでやってれば人が増えるかもしれんし、保守の必要はあるが・・・スレは一晩もてばいいと俺は考えている

あと>>969-970はちょっと表でろ
973 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします :2008/04/03(木) 00:03:12.62 ID:WW1/KIM0
そういえば、ヒロインがショタコンのやつどうなったんだ?
974 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします :2008/04/03(木) 00:06:10.47 ID:wCI460go
そういえば、ヒロインがオタコンのやつどうなったんだ?
975 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2008/04/03(木) 00:22:45.92 ID:6EmKj.AO
俺も>>965と同じで週末等にVIPでスレを立てるのも有りだと思う
でも>>971の言う通り投下が減っているのも事実だからな…

ちなみに作者は現在の作品1本(半分更新停止中)に加え新作2本準備中、更に1話完結2〜3本準備中と言う準備しかしていない状況…
976 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします :2008/04/03(木) 00:31:05.32 ID:Z/5i3Kgo
とりあえず、970を過ぎてるんで新スレ建てておいた
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi?bbs=part4vip&key=1207150087&ls=50

VIPにスレ建てるかどうかはどんどん意見を書き込んでほしい
ああ、性癖も書き込んでくれてかまわない。程よいおっぱいもいいよな。関係ないけどどちらかというとスパッツ派
977 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします :2008/04/03(木) 00:55:35.76 ID:fJgnB3ko
VIPでスレ立てるなら最初の投下は適当に一話完結でもいいからブーンが主人公で正統派なSSがいいんじゃないかな
いきなりオリキャラばっかのSSの続きだったりしたら初めて来る人は多分スレ閉じちゃうと思う
978 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2008/04/03(木) 00:56:57.93 ID:r5t1lc2o
ほぼ毎回ブーンを主人公にしてる俺
979 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2008/04/03(木) 01:39:40.94 ID:LLa/fIDO
>>977
じゃあ俺無理だなwwwwwwwwwwwwwwww 誰か出来る人いるんだろうか

それと、三沢とローゼンメイデンのやつどうなったんだ?
980 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2008/04/03(木) 01:42:05.98 ID:r5t1lc2o
じゃあここは正統派の俺がVIPで投下しようかな
もちろん三沢パワー前回で^q^
981 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2008/04/03(木) 02:15:10.20 ID:dDegQ.DO
なんか書いてみるか、一話完結のやつ
982 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします :2008/04/03(木) 11:00:47.46 ID:WW1/KIM0
>>980
正統派じゃねえwwwwwwwwwwwwwwwwww
983 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2008/04/03(木) 12:13:57.48 ID:L82dusUo
>>979
この際一話完結なんかからブーン主役のを引っ張ってくればいいんじゃね?
作者さんに許可取れる奴に限るだろうけど
984 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2008/04/03(木) 13:40:47.81 ID:q7bEJ.wo
丁度いい案あったから書いてみる
('A`)「おいすー」( ^ω^)「決闘しようぜ!」
でもうらまないでくれよwwwwwwwwwwww
985 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2008/04/03(木) 14:16:52.64 ID:L82dusUo
ストーリーならまだしも納得いくデュエルシーンが書けないな…
しばらくデュエルから離れてるせいだろうか
986 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2008/04/03(木) 15:22:39.74 ID:a.H5Mrso
デュエルまでもってくのって結構難しいよな
987 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2008/04/03(木) 17:58:50.52 ID:LLa/fIDO
>>984でおk
988 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします :2008/04/03(木) 22:17:08.04 ID:Z/5i3Kgo
ストーリーはいいんだ、デュエルまでもってく理由も無理やりひねり出せばなんとかなる


デッキ考えるのが面倒・・・いや、大変で仕方ない。脳内デッキでいいじゃないとか言えばまだちょっと楽なんだがな
989 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします :2008/04/03(木) 22:33:14.55 ID:wCI460go
>>988
それだと満足しないんだよな、判ります。
実際昨日の投下の話を書く気がしなかったのもそのせいです\(^o^)/
990 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします :2008/04/03(木) 22:51:05.40 ID:Z/5i3Kgo
>>989
一応デッキがちゃんとしなくてもパーツだけ引き出せばデュエルできる
明らかにデッキにあわないカードでも王様とか平気でやってるしな
でも、やっぱなんというかすっきりしないんだよな。

連作じゃなくて単発で、なおかつどちらが勝っても問題ないってときが一番楽だなあ
変に調整したり見せ場作らなくても問題ないからな
「デッキも作る」「見せ場も作る」両方やらなくちゃあいけないのが書き手のつらい所だな
991 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2008/04/04(金) 02:38:02.74 ID:FvaJ06DO
自分はデッキは全く作ってません^q^

SS完成したけどVIPでは投下出来ないなこれ
992 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2008/04/04(金) 07:42:08.13 ID:ApjPWZYo
しかし何故こんな話に
993 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします :2008/04/04(金) 12:53:53.32 ID:Fkk60Rwo
スターダストドラゴンが使いたい今日この頃。
なんでWジャンプ付属がレッドデーモンズなんだ\(^o^)/

まぁレッドデーモンズも効果がエグそうだから結構好きだが
994 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします :2008/04/04(金) 14:58:01.31 ID:sosaq7.o
今まで次の話の内容を思いついても今書いてる話を終わらせてから書くようにしてたけど
なかなか書き終わらないから1話飛ばして思いついた話すぐに書いてみたら自分とは思えないごどスラスラ筆が進むんだwwwwww

やっぱり思いついたらすぐに書くのがいいんだな
1話飛ばしたから矛盾が発生しそうで怖いが
995 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします :2008/04/04(金) 15:57:01.18 ID:FEJEtP.0
>>994
そして一話前のほうの話を書く気がなくなって進まなくなる
996 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします :2008/04/04(金) 19:40:35.55 ID:sosaq7.o
よくわかってるじゃないか…
997 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2008/04/04(金) 20:33:21.51 ID:tWmnzEDO
そろそろ埋めようぜ
998 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします :2008/04/04(金) 20:46:23.12 ID:Fkk60Rwo
うめ
999 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします :2008/04/04(金) 21:09:18.69 ID:FEJEtP.0
1000なら自分のやつを打ち切る
1000 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします :2008/04/04(金) 21:10:22.75 ID:NTGQEEYo
1000なら俺がガンダムだ
1001 :1001 :Over 1000 Thread

 ,.――――-、
 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、   【呪いのパーマン Ver2.0】
  | |  (・)。(・);    このスレッドは1000を超えました。|
  | |@_,.--、_,>    このレスを見たら10秒以内に次スレを建てないと死にます。
  ヽヽ___ノ    次スレを10秒以内に建てても死にます。

パー速@VIPService
http://ex14.vip2ch.com/part4vip/

1000超えたのでHTML化の依頼をするでござるの巻
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1195554932/

1002 :最近建ったスレッドのご案内★ :Powered By VIP Service
【10うとう】妹が新年早々ウホッ・・・いい尻【二桁突入】 @ 2008/04/04(金) 20:56:41.37 ID:FznQpAAO
  http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1207310201/

(´・ω・`) @ 2008/04/04(金) 20:49:08.48 ID:A7KdejE0
  http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1207309748/

【アンとの】好きな幼馴染との交際が波乱万丈なんだが・・・【日常?10】 @ 2008/04/04(金) 20:43:59.38 ID:5AnmTWgo
  http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1207309439/

安価メールで告白させられたわけだが @ 2008/04/04(金) 20:35:59.63 ID:zVlKEHUo
  http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1207308959/

普段ネタしか興味ない俺がマジレスするくらいのレベルだ @ 2008/04/04(金) 20:10:07.03
  http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/vip4classic/1207307407/


Powered By VIPService http://vip2ch.com/

743.73 KB   

スポンサードリンク


Check このエントリーをはてなブックマークに追加 Tweet

荒巻@中の人 ★ VIP(Powered By VIP Service) read.cgi ver 2013/10/12 prev 2011/01/08 (Base By http://www.toshinari.net/ @Thanks!)
respop.js ver 01.0.4.0 2010/02/10 (by fla@Thanks!)