【世界共有】シェアード・ワールドでCreateしようず【OSW】
1- 20
42:二代目くにまち
2012/05/10(木) 12:33:46.05 ID:b/ojtLWo0
>>41
ういうい了解、プラスアルファとしての【運命プロパティ】(仮)、ステータス表記は4-5のファンタジー用語で、判定ロールはシステムバランス見ながら設置。
こんな感じになるのかな?

あとは世界設定決めないことには細部のイメージがわからんしするから、その様子決めながらシステムに追加してこうか。
以下略 AAS



43:二代目くにまち
2012/05/10(木) 19:19:12.42 ID:VUkOgzrs0
さて、>>8でシコシコしてたフルダイブ型スキル制RVMMOを舞台とする【スキル制ファンタジーTRPG】が協力者が現れないままベーシックルール完成に相成ったわけで……
>>8のあと二つも着々と出来上がりつつあるわけで……
ここでやってるよりテストプレイ兼ねてコンベンション回って広告したほうがウケんじゃね? って言う予感も……wwww

あれかね、こんどはTRPGシステムの紹介のホームページでもシコシコ作り始めようかね…ハハハ……


44:あいう[sage]
2012/05/10(木) 19:52:01.74 ID:tWEsqfsQo
>>42
普通に王道ファンタジーというか、剣と魔法の世界というか
銃や飛空艇とかはないくらいの文明レベルかなーくらいか、あっても全然いいけど


45:二代目くにまち
2012/05/10(木) 20:10:34.27 ID:VUkOgzrs0
>>44
70年代後半から80年代のD&Dやウルティマのイメージなんかな?
80年代後半から90年代のロードス島やソードワールドのイメージなんかな?
剣と魔法の世界ってざっくりしすぎててわからんすわwwww


46:あいう[sage]
2012/05/10(木) 21:32:11.08 ID:tWEsqfsQo
一番イメージに近いのはFE聖魔くらいかな、白兵武器+魔法があって魔物がいるみたいな


47:二代目くにまち
2012/05/10(木) 22:11:39.26 ID:vuypK0IG0
>>46
俺おっさんだから王道ファンタジーでそれは想像しなかったわwwww
白兵武器+魔法があって魔物がいる、でFE聖魔が近いって、ロードス島やソードワールドと何が違うの?
売りになるのは何なん?
それを生かせれば素晴らしい物が出来上がるはず。


48:あいう[sage]
2012/05/10(木) 22:48:25.55 ID:tWEsqfsQo
ファンタジー設定で売りになるのって、一番はロールのしやすさだと思うよ
例えばドラクエみたいな世界観、で通じるし、それに即したキャラも簡単に想像できる
あとはGMのシナリオのつくりやすさが一番かな
それゆえにファンタジーだから別に細かい世界観には特に括りはない


49:二代目くにまち
2012/05/10(木) 23:30:45.39 ID:vuypK0IG0
>>48
ロールのしやすさ、世界観、キャラクターの容易な想像、シナリオの作り易さ。
ここら辺がシステムの鍵になるっちゅーこったね。

そして忘れては困るのが「近未来シェアードワールド」の世界でウケている小説であること。
以下略 AAS



50:二代目くにまち
2012/05/11(金) 20:24:26.59 ID:pu7IFcN90
>>36、37のアイディアをもとにプロジェクトタイトルを決めまった。

INTERSECT -Error of Saga-

アイディアありがとうございました! 


51:二代目くにまち
2012/05/11(金) 20:47:11.69 ID:pu7IFcN90
INTERSECT -Error of Saga- キャラクター

名前:橘香実
職業:学生
2033年、違法VRMMOに接続したまま戻れなくなり3年半もの時間をサイバースペースで過ごし、奇跡的に生還した少女。
以下略 AAS



65Res/28.76 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 書[5] 板[3] 1-[1] l20




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice