6:名無しNIPPER
2020/04/05(日) 20:02:21.11 ID:33Pc5UOzO
 「お前、ちゃんと胡蝶に思ったこと伝えてるか?」 
 「…どういう意味だ?」 
 「どういう意味もクソもねえよ。そのままだ。お前のことだから、胡蝶の鮭大根が美味いことどころか最近は店で鮭大根食ってないことすら言ってないだろ?」 
 「…」 
 「図星かよ…」 
7:名無しNIPPER
2020/04/05(日) 20:03:07.63 ID:33Pc5UOzO
 「お前は本当…わかってねえな…いいか?女ってのはな、ちゃんと言葉で伝えてほしいものなんだよ!」 
 「いや、胡蝶にはきっと伝わっている」 
  
  なんせ前世から、口下手な自分のことを散々フォローしてくれていたのだ。現世に生まれ変わった今でも、彼女は自分のことを理解してくれている。 
8:名無しNIPPER
2020/04/05(日) 20:03:44.34 ID:33Pc5UOzO
 「そういうことじゃねぇんだよ。いいか?全く同じ人間なんていないんだ。口で言わなきゃ伝わるわけねぇだろ?」 
 「…確かに」 
 「それによぉ、仮に伝わっていたとしても女っつうのは言ってほしいもんなんだよ」 
 「…そういうものなのか」 
  
9:名無しNIPPER
2020/04/05(日) 20:05:28.97 ID:33Pc5UOzO
 「そりゃあお前らのことだから、普段の話の流れで察してるとは思うぜ?けどな、その敢えて言わなかった一言が大事に思う瞬間があるんだよ」 
 「…なるほどな」 
 「鮭大根が美味いことだって、伝えてんのか?少なくとも俺はお前からそんな台詞が聞こえて驚くくらいには、言ってなかったと思うぜ?」 
 「うっ…」 
  
10:名無しNIPPER
2020/04/05(日) 20:06:10.86 ID:33Pc5UOzO
 「『思ってたんだ』じゃ伝わらないんだぜ?そんなこと、お前ならわかっているはずだろう?」 
 「…」 
  
  返す言葉もない。前世では結局死に別れてしまった。前世ほどではないかもしれないが、今世だって何が起こるかわからない。明日一緒にいられる可能性は100%ではないのだ。 
11:名無しNIPPER
2020/04/05(日) 20:06:52.94 ID:33Pc5UOzO
 「俺の気持ち…か…」 
  
  仕事を終えた帰り道。義勇は一人呟く。思えば生徒として再会した時から、しのぶには多くの我慢をさせてしまっていた。教師と生徒だからと、付き合うのは卒業するまで待たせてしまったし、付き合ってからも口下手な義勇に合わせてくれるのはしのぶの方だ。 
  元々溜め込みやすい性格で、油断をするとすぐに自分を犠牲にしようとする。そんな彼女のことを幸せにしたかった。前世から、自分のことより他人のことを大切にする彼女のことを何より大事にしたかった。それなのに、どうして鮭大根が美味いくらいのことを言ってやれなかったのだろうか。 
12:名無しNIPPER
2020/04/05(日) 20:08:00.10 ID:33Pc5UOzO
 「いや…違うな…」 
  
  そうだ、鮭大根どころではない。ずっとずっと、しのぶには世話になりっぱなしだ。口下手を良いことに甘えてきてしまった。もっともっと言わなければいけないことがあるのではないか。 
13:名無しNIPPER
2020/04/05(日) 20:08:35.47 ID:33Pc5UOzO
 「…よし」 
  
  帰ったら全部伝えよう。唐突かもしれない。ひょっとしたら上手く伝わらないかもしれない。けれど伝えずにはいられない。これまでの想いを、前世の分まで。 
  さて、どんな言葉で伝えようか。あまり長々と話すべきではないな。簡潔に、それでいて気持ちが伝わる言葉を… 
  そんな風に考えながら義勇はいつもの帰り道をゆっくりゆっくり歩いていった。 
14:名無しNIPPER
2020/04/05(日) 20:21:37.13 ID:33Pc5UOzO
 「話があるんだ」 
  
  家に帰り、荷物を置く。しのぶはもう既に夕食も風呂も準備してくれている。けれど、その前に義勇は決心が鈍らないうちに日頃の想いを伝えようと心に決めていた。 
15:名無しNIPPER
2020/04/05(日) 20:24:01.12 ID:33Pc5UOzO
 「話…ですか?」 
  
  けれどしのぶはどこか浮かない表情だ。まるで何かに怯えているかのようだ。なるほど、確かに宇髄の言っていることは正しかったらしい。俺はこんなにもしのぶを不安にさせていたのか。 
16:名無しNIPPER
2020/04/05(日) 20:24:33.24 ID:33Pc5UOzO
 「あぁ、いや、何、大した話ではないんだが…」 
  
  いざ言うとなると、少し気恥ずかしく思ってしまい、言葉が詰まる。こんなことではいけない。しっかりと伝えなければ。呼吸を整えて、話を始めようとしたその瞬間からだった。 
28Res/10.09 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 
書[5]
板[3] 1-[1] l20