381:名無しNIPPER[sage]
2021/10/04(月) 22:17:33.18 ID:m3YAiVxmo
 はい 
382:名無しNIPPER[sage]
2021/10/05(火) 09:14:02.30 ID:UBLQLvJkO
 久しぶり、おつ 
383: ◆yOpAIxq5hk[saga]
2021/10/05(火) 22:19:31.55 ID:x+YhKm2i0
 【>>381 
  8:Cクラスの教室へ】 
  
  教室に戻ると既に半数程度の人が戻っていた。 
  聞こえてくる話題は、やはり特別試験について。 
384: ◆yOpAIxq5hk[saga]
2021/10/05(火) 22:20:05.09 ID:x+YhKm2i0
  時折、わたしが自席から説明の補足をして一通りの説明を終える。 
  
 「〜と、以上が僕たちの受けた試験概要だ。僕たちの受けた説明と違っていた、というグループはあるかな?」 
  
  反応は肯定するものだけだった。 
385:名無しNIPPER[sage]
2021/10/05(火) 22:28:10.38 ID:n26V5qzF0
 あ 
386: ◆yOpAIxq5hk[saga]
2021/10/05(火) 23:40:21.45 ID:x+YhKm2i0
 【>>385 
  8:気付かない】 
  
  ……うん、特におかしいところは無いかな! 
  完全にランダムに決められたように見える。もちろんわたし達『ねずみ組』も、そこに集まった他クラスの生徒も含めて。 
387: ◆yOpAIxq5hk[saga]
2021/10/05(火) 23:40:58.03 ID:x+YhKm2i0
  
 ◇◇◇ 
  
 「あ、神宮くん。待っててくれたの?」 
  
388: ◆yOpAIxq5hk[saga]
2021/10/05(火) 23:41:27.52 ID:x+YhKm2i0
  屋上へ出ると1人の上級生がしっかりと固定されたフェンス越しに、興味津々といった表情で地面を見下ろしていた。……部活動に励む生徒を上から観察しているのかもしれない。 
  
 「先輩、危ないですよ」 
  
 「ん。だいじょうぶだいじょーぶ。ここのフェンス、去年度末に設置し直してるからさ。ちょっとやそっとじゃ壊れないよ。試してみる?」 
389: ◆yOpAIxq5hk[saga]
2021/10/05(火) 23:42:12.73 ID:x+YhKm2i0
  先輩はフェンスに寄り掛かり、数メートルの距離まで近付いたわたしに微笑みかける。 
  
 「上手くやったみたいだね、天音ちゃん」 
  
 「はい、なんとかなりました」 
390: ◆yOpAIxq5hk[saga]
2021/10/05(火) 23:42:54.12 ID:x+YhKm2i0
  
  実際はその通りだけど、ここでは肯定も否定もせず話を逸らすことにする。 
  
 「ところで、1年生に特別試験の案内が出たことについて先輩はご存知ですか?」 
  
608Res/522.78 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 
書[5]
板[3] 1-[1] l20