179:1 ◆ZXqVVWPHtc[saga]
2025/06/12(木) 01:28:22.72 ID:gKgqt2ar0
_;。*'¬*:。、
x''7: : : : /: : `┐
j: : : : :/: : : :丿::k
180:1 ◆ZXqVVWPHtc[saga]
2025/06/12(木) 01:30:32.38 ID:gKgqt2ar0
【紀元396年頃 晋 首都 建康】
/\___/ヽ
/'''''' '''''':::::::\
. |(●), 、(●)、.:|
181:1 ◆ZXqVVWPHtc[saga]
2025/06/12(木) 01:32:16.73 ID:gKgqt2ar0
_________________ィ‐' ̄`ヽ
| |::::::::::::::::ヽ
| |::::::::::::::::::::\
| |:::::::::::::::::::::::::\
182:1 ◆ZXqVVWPHtc[saga]
2025/06/12(木) 01:32:47.53 ID:gKgqt2ar0
【桓玄さんの上奏文@『晋書』『桓玄伝』(一部抜粋)】
_ ___
183:1 ◆ZXqVVWPHtc[saga]
2025/06/12(木) 01:33:18.29 ID:gKgqt2ar0
┏────────────────────────────────────────┓
先臣は国の殊遇を被り、皇極の婿として常に恩徳に報いようと欲していた。
勢い良く機に乗じて、
西に巴蜀を平定し、北に伊洛を清め、
184:1 ◆ZXqVVWPHtc[saga]
2025/06/12(木) 01:35:01.72 ID:gKgqt2ar0
┏──────────────────────────────────────────┓
しかし、重任を負った事は過去となり、清時になって誹謗されている。
明王の聖なる治世に黜陟が横行し、
顕明な功績が突然廃されるなど聞いた事がない。
185:1 ◆ZXqVVWPHtc[saga]
2025/06/12(木) 01:35:33.71 ID:gKgqt2ar0
┏─────────────────────────────────────────┓
先臣が勤王にして艱難の労と危難を平定した功績を朝廷に遺したのは、臣が言うまでもないだろう。
先帝が帝位に龍飛するに至り、
陛下が継いで南面できたのは、誰のおかげか、誰の徳によるのかを人々に問われる事を請う。
186:1 ◆ZXqVVWPHtc[saga]
2025/06/12(木) 01:36:11.43 ID:gKgqt2ar0
┏─────────────────────────────────────────┓
近頃、権門は日々盛んだが、
醜い政治が頻繁に行われ、意見を述べても互いに煽り合ったため、臣の兄弟は皆晋の罪人である。
臣らはどのように卑しくも聖なる治世で生きていけばよいのか。
187:1 ◆ZXqVVWPHtc[saga]
2025/06/12(木) 01:37:35.26 ID:gKgqt2ar0
┏─────────────────────────────────┓
もし、陛下が先旨の述べる所に従うのなら、
旧勲を追録して、穏やかに少しばかりの恩を与えるよう密かに望むものである。
┗─────────────────────────────────┛
188:1 ◆ZXqVVWPHtc[saga]
2025/06/12(木) 01:38:31.11 ID:gKgqt2ar0
/.:.:.:.:.:.::.:: : : : : : :: : ::ヽ、
:.:.:.:/:.::./.:.:./:.:.:.:.:.:.::.:. ;: ::.ヽ
::: ::|.:.:.:i|:.:./ |:.:li、:.:.∧:.:.:.::ヽ.
: :: !.:.:. ||/--l/ |ノ--l:.: .:.lヾ、 それを辞任したのを踏まえると、
189:1 ◆ZXqVVWPHtc[saga]
2025/06/12(木) 01:40:40.78 ID:gKgqt2ar0
【紀元396年頃 晋 首都 建康】
/\___/ヽ
/'''''' '''''':::::::\
. |(●), 、(●)、.:|
659Res/1851.01 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
書[5]
板[3] 1-[1] l20